[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
日大理工学部入試スレ
40
:
合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2024/02/18(日) 21:06:13
テレビ・ラジオを含めたアナウンサーの出身大学を集計しました。
https://university-rank.com/ranking_announcer.htm
#google_vignette
1位521人早稲田大学
2位327人慶應義塾大学
3位174人法政大学
4位154人立教大学
5位128人日本大学 🌸 巻き返しています 🌸 日大は粒が大きい 🌸 法学部の伸びが顕著🌸
6位120人明治大学
7位119人青山学院大学
8位105人上智大学
9位91人関西学院大学
10位86人東京大学
11位81人中央大学
12位80人学習院大学
13位74人立命館大学
14位52人同志社大学
14位52人成城大学
16位50人関西大学
17位45人東京女子大学
17位45人明治学院大学
19位41人聖心女子大学
19位41人フェリス女学院大学
41
:
合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2024/02/19(月) 13:29:44
【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキングTOP30! 第1位は「日本大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2235012/2
#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20240131-10069840&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1
29位 東京大学 合格者27人
13位 京都大学 合格者42人
04位 早稲田大 合格者75人
01位 日本大学 合格者143人 🌸日本大学一等賞🌸
第1位は「日本大学」でした。設計製図の試験の合格者は143人です。1889年に創立された「日本法律学校」を前身とする私立大学。
「自主創造」を教育理念に掲げています。
そんな日本大学では理工学部海洋建築工学科・理工学部建築学科・生産工学部建築工学科・工学部建築学科などで建築を学べます。
建築士の資格が目指せるカリキュラムが組まれているほか、大学院工学研究科建築学専攻では一級建築士の実務経験要件に
対応するインターンシップ制度を導入するなど、実践的な教育にも力を入れています。
(出典元:国土交通省「令和5年一級建築士試験『設計製図の試験』の合格者を決定」)
42
:
合格おめでとう 日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2024/02/19(月) 21:11:34
社長の出身大学 日本大学が12年連続トップ 東日本は日大、
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/001
西日本は地元大学が優勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/899b9a1e43b354494effd6cab1503bbd6d8b1940/images/002
高校教員採用数 日大140名 全国1位 > 早稲田 MARCH関関同立
中学教員採用数 日大149名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
1級建築士採用数 日大149名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
技術士 日大99名 全国2位 > 早稲田MARCH関関同立
地方公務員採用数 日大490名 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立
医師・・歯科医・獣医師 日大数多 全国1位 > 早稲田MARCH関関同立 ▼究極の0
薬剤師 209名
警察官132名全国1位
消防官56人 全国3位
自衛官34名 全国1位
43
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/20(火) 10:18:38
日本大学は来年度から学生数を大幅削減する方向性を打ち出す方向性が
高くなってきました。
短期大学等応募者が殆どいません。絶望的です。
日大は推薦入試で約6割の学生を確保できます。
ダブついている一般入試の学生数を25%削減すれば
法政大学のレベルにまで偏差値が上昇する可能性があります。
学生数を全体で1割削減する覚悟があれば少子化の中でも
日大は生き残れる可能性があります。
これからが各付属高校との連携を強めることが日本大学生き残りの秘訣です🌸
首都圏の付属高校のレベルが挙がってきているのは生徒数が適正で確りしているからです🌸
44
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 09:04:43
【藤枝】平尾拳士朗が母校の藤枝東を訪問 後輩たちに24日ホーム開幕戦来場をPR 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/312a2a81c885cf52a40fb5e616b5cf2fe9f44ade
J2藤枝FW平尾拳士朗(23)が21日、母校の藤枝東高を訪問。サッカー部や2年生280人の
後輩たちに向け、24日にホームで迎える長崎とのリーグ開幕戦への来場をPRした。
本拠地の藤枝総合運動公園サッカー場は、バックスタンドの改修工事が完了。
約4000席を設け、スタジアム全体で1万人以上の収容が可能になった。
クラブは「集え1万人のなかまたち」と題して、集客活動を実施。この日も、全校生徒にチラシを配布した。
平尾は「チームに関わる全ての方々が、1万人集客に向けて頑張ってくれている。
選手としても満員の中でプレーしたい、多くの人にプレーを見てもらいたいという思いがある。
ぜひ、時間をつくって観戦に来てくれたらうれしい」と呼びかけた。
45
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 09:07:45
今年は藤枝東高校サッカー部創立100年目。
愈々、5階建てのシックな新校舎が元プールのあった地点に完成し、新学期には
お披露目されそうです。
今年は100周年なだけに県総体、県選手権、プリンスリーグのどれかで
花を咲かせたい。
藤枝MYFCはサッカーの街の100周年に一気に花を咲かせたい。
次の衆議院選挙には藤枝東高校を卒業し日本大学で学んだ鈴木たけゆき氏が地元から
立候補します。信条は至誠一貫。藤枝市はサッカーの街としても有名だが日大の町としても有名です。
今年の藤枝東高校は行事が目白押しです。
一つ一つ確実にモノにして藤枝東高校創立100周年を祝いたいものです。
46
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 09:11:22
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。
藤枝市は、サツカ-の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。藤枝市葉梨が選挙地盤。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。
駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(49歳)が開発した
犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ-ナ-の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ-の佐藤正治さんが有名です。
司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ-ド事件の児玉ル-トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCの元キャプテン
GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。
現在は杉本選手は移籍しましたが藤枝MYFCのオーナー徳田航介社長が日本大学出身です。
47
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 09:16:09
地元藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、
ヨシコンの社長さん、島田掛川信用金庫の社長さん、東横インの社長さん、
藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員3期)が立候補を予定しています。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
藤枝東高校サッカー部創立100周年と並んで注目されます。
この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスの社長さんは日大理工学部出身です。
コーヒー店売上
第1位:1,704店舗/スターバックスコーヒー · 第2位:1,286店舗/ドトールコーヒーショップ · 第3位:899店店舗/コメダ珈琲店 · 第4位:747店舗/タリーズ ...
48
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 13:25:17
日本を動かす原動力日大理工学部😃
実績と伝統は超〜一流😃
自信を持ってお勧め出来る逸品です。。 愛エメ
日大理工の情報建築って偏差値高いよな
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1647073075/
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50
49
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 13:30:20
名門中の名門 🌸日本大学理工学部建築学科🌸
大成建設2,023年就職実績
1位 日本大学 39人🌸
2位 早稲田大 10人
2位 北海道大 10人
2位 芝浦工大 10人
5位 東京理科 9人
6位 明治大学 8人
6位 東京都市 8人
8位 東京工大 7人
8位 名古屋大 7人
10位 九州大学 6人
10位 熊本大学 6人
10位 工学院大 6人
50
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 13:49:30
♪藤枝めぐり♪の曲が、藤枝市民の関心をグングン惹き始めた(・・?のは
歌を担当した岩本善行クンの歌唱力 詞・曲の中川貫二クンの藤枝市に対する愛情もさることながら
アレンジを担当した鴨下青二クンのセンスも捨てがたいと思うな。
先ず曲の始まりはアレンジだからな。イントロの快適な滑り出しは最高だな。
ピクニックソングの様な快適な滑り出しでこの曲の良さを引き出しています。
中川貫二クン君は藤枝東高校サッカー部のメンバーで全国総体で全国優勝しているんだが
この曲も広がって
全国に藤枝市の良さが伝わると嬉しいです🌸 松浦孝治
51
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 13:56:03
[試聴]極少プレス自主盤シンセ歌謡 ふじえだめぐり / さすらいの唄 // 岩本善行 ディープ歌謡[EP]和モノB級マイナー盤 珍盤グルーヴ 7 匿名配送
現在 5,000円(税 0 円)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒 ↓クイック
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
市の瀬あたりの 山々よ
あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
※詞・曲の中川貫二キャプテンのころが
藤枝東高校サッカー部最強の頃かな^
あの頃は断トツに強くてな^100連勝とかな(⌒∇⌒)
52
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 14:00:50
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。
1,971年度高校総体決勝先発メンバー
GK 石神隆
FB 岩田要司、滝井敏郎、内藤洋介、池谷茂
HB 中川貫二、滝利明、村松英伸
FW 岡本勇、碓井博行、大畑行男
スーパーサブ 中村一義(1年)
◇服部康雄は1年生
◇鎌田昌治先輩は1年前卒業。
志太平野のサッカー部
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1546305713/l50
53
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 14:04:10
焼津中央高校サッカー部前監督の岡本さんと前コーチの滝さんは
♪ふじえだめぐり♪作詞作曲者の中川貫二くんと藤枝東高校サッカー部の
同期です。全国大会で優勝しています。
私は中川君が自費で出したレコードを聴いていい曲だなぁと思って連絡。
初めは藤枝市の住友ベークライト正面横の^紬^というスナックでこの曲を知りました。
今は^紬^は無くてローソンが出来ました。
アレンジを変えればイケルナ!と思って東京の鴨下青二クンに協力を依頼。
歌は^藤枝の郷ひろみ^甘いマスクの岩本善行くんにお願いし
ジャケットは松登隆くんにお願いしました。
岩本くんは今もこの曲♪さすらいの唄♪を謡ってよかったと喜んでくれています。
岩本君は磐田ジュビロで活躍した大井健太郎氏の御親戚です・
大井君の弟は焼津中央高校サッカー部で活躍しました。
藤枝東高校サッカー部員は♪藤枝めぐり♪を
焼津中央高校サッカー部員は♪さすらいの唄♪を
歌っていただければ幸いです。
54
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 14:07:18
作曲の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部主将
ふじえだめぐりは一応2番までなんだが
幻の3番、4番があります。
2番まででは少し足りない?という事で私が戯れに作りました。
藤枝の名産を織り込んで一〇番ぐらいまであってもいいかも(・・? 作詞松浦孝治
中川君に3番から10番まで作ってもらうと
ふじえだが観光の町になるきっかけになります。
3,桜の花見は 金比羅山で
お茶の香りは 藤枝茶
古い歴史を 偲ぶれば
駿河大納言の 墓石か
4,町の名物 サッカー最中
田中のお城は 五万石
御利益求めて 寺めぐり
鬼岩寺 清水 長楽寺
55
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 14:13:39
ふじえだし歴史巡り
私は30代になるまで殆ど知らなかったんだが
藤枝市には南北朝時代から戦国時代、江戸時代初期にかけて
日本史に現われる様な輝かしい歴史があります。
今川義元家が織田信長に桶狭間の戦いに敗れた時は
藤枝市葉梨・花倉地区から線香の香りが消える時が無かったと伝えられています。
鬼岩寺
726年(神亀3年)、行基によって開山された。寺号の「鬼岩寺」は、弘法大師空海が
法力で鬼を封じ込めたと伝えられる裏山の巨岩・岩穴に由来する。
室町時代、室町幕府第3代将軍足利義満と第6代将軍足利義教は、富士遊覧の際に当寺にて宿泊した。
当寺には、今川家家臣団の約400基もの石塔群がある。南北朝時代から戦国時代にかけてのものである
清水寺(きよみず)
726年(神亀3年)、行基によって開山された。その後、父の聖武天皇の追善供養として、
称徳天皇は当寺に「縁生論」を納経している。
991年(正暦2年)、花山法皇によって勅願寺に、1190年(建久元年)に源頼朝の祈願所になっている。
室町時代からは当地の大名今川氏の保護を受けている。今川氏真は、年2回当寺門前における楽市・楽座を許可している。
しかし1569年(永禄12年)の武田信玄の駿河侵攻で伽藍を焼失してしまった。信玄は駿河占拠後、直ちに再建に乗り出し、
翌年には再興している
長楽寺
青龍山長楽寺は静岡県藤枝市本町に境内を構えている臨済宗妙心寺派の寺院です。
平安時代末期の仁安年間(1166〜1168年)当地の有力者、粉川長者が創建したと伝わります。
江戸時代、市の瀬にあった駿河大納言忠長卿の山門が長楽寺に移設されたと伝わります。
56
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 14:31:17
◇◇◇◇◇静岡県立藤枝東高等学校◇◇◇◇◇ [sc](★0)
https://h2ch.com/thr/maguro.2ch.sc/test/read.cgi/ojyuken/1436023791/90-141
今年の藤枝東高校は盛りだくさんです。学校創立100周年です。
学校創立と同時に誕生した藤枝東高校サッカー部が再び、全国に名乗りを挙げられるか(・・?
3年連続で紫のユニフォーム藤枝東は静岡県選手権決勝で苦杯を舐めています。
そして日本サッカー界の元祖とも言える^蹴球都市藤枝市^がJ1に藤枝MYFCを送り出せるか(・・?
更に藤枝東高校出身者の鈴木たけゆきくんを国会に送り出すことが
出来るのかどうかです。日大理工学部で学んだ鈴木たけゆきくんを
女性でもない、自民党でもない、お金持ちでもない
至誠一貫が唯一の信条の鈴木君を国会に送り出せるかどうかです。
57
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 20:15:12
日東駒専が「日大苦境」の始まりか、私大志願者30年の“下克上”
https://www.youtube.com/watch?v=GiQysY3FScY&t=442s
塾講師チャンネル
チャンネル登録者数 1.09万人
58
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/23(金) 20:36:13
【日大通信】日本大学の通信教育部を解説【学部・学費・卒業率】
https://www.youtube.com/watch?v=zGRCFLUHJZI
ゴンざれすの通信制大学解説
59
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/25(日) 09:55:24
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。
一つは日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない誠意一貫だけが取り柄の若造です。
一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。
一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか
最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も完成したし今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
60
:
日本大学はMARCHINGの括りになりました
:2024/02/26(月) 19:07:31
鈴木たけゆき 藤枝東高校
https://www.bing.com/search?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80%E8%97%A4%E6%9E%9D%E6%9D%B1%E9%AB%98%E6%A0%A1&qs=n&form=QBRE&sp=-1&lq=0&pq=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80%E8%97%A4%E6%9E%9D%E6%9D%B1%E9%AB%98%E6%A0%A1&sc=0-12&sk=&cvid=C77F222140664F3B8AD804899F902689&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=
女性でもない自民党でもない立憲民主党の候補ですけど至誠一貫の姿勢で
善戦すると僕は思います。
地元藤枝市民みんなで「ふじえだめぐり」を口ずさんで大一番で大逆転劇に結び付けたい(・・?
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二 アシスト松浦孝治
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
※あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
市の瀬あたりの 山々よ
※ 繰り返し
61
:
名無しさん
:2024/02/28(水) 21:58:13
日大理工学部のOBが横浜ゴムの社長に就任するね。
62
:
名無しさん
:2024/02/29(木) 11:10:51
昨年は日大理工学部のOBが東武鉄道の社長に就任した。
63
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2024/02/29(木) 12:29:56
角田 雄二(つのだ ゆうじ、1941年1月16日 - )は日本の実業家。弟の鈴木陸三とともにスターバックス コーヒー ジャパンを創業し
、同社代表取締役最高経営責任者兼最高執行責任者などを務めた。
人物・経歴
神奈川県出身。1965年日本大学理工学部経営工学科卒業、日精入社。
1967年から日影茶屋社長を務め、70年代にラ・マーレ・ド・チャヤを
手掛けるなどした。1981年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク。
1987年サザビー取締役。1995年スターバックス コーヒー ジャパンを設立し、
同社代表取締役社長。1996年スズキヤ監査役。2001年スターバックス
コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。2002年スターバックス
コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2003年スターバックス コーヒー ジャパン代表取締役最高経営責任者(CEO)。
2005年スターバックス コーヒー ジャパン最高経営責任者(CEO)兼 最高執行責任者(COO)。
2007年チャヤ マクロビオティックス代表取締役会長。同年食品産業功労賞受賞。
2011年ユージーン・アンド・アソシエイツ・インク取締役。
親族
スズキヤ初代代表取締役社長の鈴木雄二の次男として生まれ、のち日影茶屋角田家に婿養子として入る。
スズキヤ創業者の鈴木安治は祖父で、スズキヤ第3代代表取締役社長や逗子市議会議長などを務めた
鈴木安之は兄。サザビーリーグ創業者の鈴木陸三は弟。スズキヤ第4代代表取締役社長や全国スーパーマーケット協会副会長を務めた中村洋子は妹。サザビーリーグ代表取締役社長の角田良太は次男。
64
:
名無しさん
:2024/03/04(月) 13:59:09
休業中の山の上ホテルの土地建物が明大に買い取られることになってしまっては口惜しい。
65
:
日大本部の常識は世間の非常識
:2024/03/05(火) 07:49:35
「日大へ出願してみよう」
日本大学に出願してみよう
インターネット出願ガイダンスページで、出願
に関する様々な情報をGETし、出願をスムーズに。
幾ら受験生がやって来ないからと言って未だにネットで
各高校のロビー?で押し売り広告の様なモノを出したり
各大学の受験BBSで押し売り広告を出すのは止めてくんないかなw
余りに惨めですよ。球場に「スポーツ日大」と出した時より惨めですw
もう3月1日で経済、商、国際関係の入試も終わりました。
後は理工学部のC共通テスト第2期(3月6日〆切)と
三島短大が残っているだけ。
3月11日締め切り
食物栄養学科 C利用共通テスト利用方式第2期 3月3日現在志願者0人
ビジネス教養学科C利用共通テスト利用方式第2期 3月3日現在志願者1人
66
:
名無しさん
:2024/03/06(水) 01:50:26
本学理工学部出身の山本理顕氏が建築界のノーベル賞と呼ばれるプリツカー賞を受賞!
67
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/03/06(水) 03:07:15
建築のノーベル プリツカ―賞に山本理顕さん 公共空間や共同体問う
https://news.yahoo.co.jp/articles/e59e49d368074b88fe28a3b31fc8c7c1dd0fcf51
建築のノーベル賞といわれるプリツカー建築賞の今年の受賞者に、神奈川県・横須賀美術館(2006年)などを
手掛けた建築家の山本理顕(りけん)さん(78)が決まった。主催する米ハイアット財団が5日、発表した。
賞金は10万ドル(約1500万円)で、授賞式は5月に米シカゴで開かれる。
日本人の受賞は、2019年の磯崎新さんに続き9人目。山本さんはチューリヒ国際空港(スイス)の複合施設などの
大規模プロジェクトも手掛けているが、今回の審査は小・中規模の公共建築や住宅にも着目。近代主義建築の
手法を使いながら、公共空間や共同体のあり方を変えようとする姿勢、デザインが評価された。
これまで、署員の活動が可視化された広島市西消防署(00年)や、2棟の庁舎の間に丘陵状の広場を設けた
東京都・福生(ふっさ)市庁舎(08年)などを設計してきた。近年は400人規模の共同体「地域社会圏」を唱えている。
山本さんは、日本大や東京芸術大の大学院で学んだ後、東京大の原広司研究室でも研究した。
日本建築学会賞や毎日芸術賞を受け、工学院大や横浜国立大で後進の指導にあたってきた。
受賞について山本さんは、「僕は作品性を求めるタイプの人気建築家ではなく、潮流から外れていると思うので驚いています。
古い作品も含め共同体との関係などを評価され、大変うれしい。これで建築に対する考え方が少しでも変われば」と語った。(編集委員・大西若人)朝日新聞社
68
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/03/06(水) 03:31:57
駿河台のマサチューセッツ工科大学と言えば 日本大学理工学部
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1640643136/l50
日大理工vs早慶理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1599533553/
早稲田法だけど日大理工の就職実績が良すぎて発狂しています
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1585109750/
千葉>>早稲田理工=日大理工
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1597478714/
日本大学VS京都大学
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/joke/1283229089/
【一級建築士試験】「設計製図の試験」大学別合格者数ランキングTOP30! 第1位は「日本大学」【2023年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2235012/2
#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20240131-10069840&utm_term=it_nlab-life&utm_content=rel1-1
29位 東京大学 合格者27人
13位 京都大学 合格者42人
04位 早稲田大 合格者75人
01位 日本大学 合格者143人 🌸日本大学一等賞🌸
69
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/03/06(水) 04:07:34
“建築界のノーベル賞” プリツカー賞に建築家 山本理顕さん [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709648288/
プリツカー賞は、建築界で最も権威のある賞で「建築界のノーベル賞」とも呼ばれています。
5日、主催するアメリカの財団はことしの受賞者に建築家の山本理顕さんを選んだと発表しました。
山本さんは78歳。
今の中国・北京で生まれ、日本大学などで建築を学んだあと、公共の建物や個人の住宅など数々の設計に携わりました。
代表的な建物として国内では、神奈川県の横須賀美術館や、北海道の公立はこだて未来大学、海外ではスイス・チューリヒにある複合施設
「ザ・サークル」などがあります。
70
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/07(木) 09:02:11
明治大学理系vs.日本大学理系
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1709636613/
■一級建築士試験「設計製図の試験」(合格者数
平成16 年 (2004年) 5,470人
ネット上で遡れる最も古いデータ
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/071220_2/02.pdf
日本大学 370
明治大学 99
↓
令和5年(2023年) 3,401人 62.2%
日本大学 143 38.6%▼▼
明治大学 62 62.6%-
71
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/07(木) 16:54:53
東洋専修駒澤 必死に生き残りをかけ改革に邁進して結果が出てきてる
日大 不祥事もあるけど、ちょっと油断して苦しくなってきてる
↑
まぁ 油断大敵なのは間違いありません。
で
注目点は日本大学は大東亜日本帝国を目指すのか(・・?
それともマーチング筆頭を目指すのかということ。
大東亜日本帝国を目指すなら今のままでいいでしょう!
マーチング筆頭を目指すなら定員を絞る必要があります・
附属や公募推薦はそのままで一般定員を来年から2割5分減らす覚悟があるなら
やれるでしょう。そうすれば日大卒業生や世間には歓迎されるでしょう。
でもさ 定員を削減すればリストラされる人も出る事でしょう。三島短大は
勿論廃止です。
どちらがいいんですかね。まぁ何のかんのいっても10年後には日大の定員は
5万人を割り、20年後には3万人程度でしょう!
そのころには一般募集は無くなり中学・高校・大学のN10年間一貫教育に成ります・
72
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/07(木) 18:58:50
科研費ランキング2023 そして私は多くの大学の広報のあり方に、大きな不満があります。
https://www.youtube.com/watch?v=grvPMsROXyI
山内太地の大学
73
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/07(木) 21:47:17
丹下健三さんは日大芸術学部で2年学んだあと、
東京大学に進学したんだね。
山本氏も丹下氏も芸術も学んだ建築家の様です。
74
:
名無しさん
:2024/03/07(木) 21:50:46
日本人で最初にプリツカー賞を受賞したのは丹下健三。
75
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/08(金) 08:27:19
元日大常務理事の和田秀樹さんが初告白「改革をはばむ“日大の壁”」 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34c4d9b0dbbbcc721f5f01cc34420e466485991
「『このままでは日大は変わらない』
それが1年半の間、日大経営に携わった私の偽らざる実感です」
1月12日付で日本大学常務理事の職を辞した精神科医の和田秀樹氏が、退任後に初めて
メディアの取材に応じ、任期4年の半分も満たさず退任に至った内紛の顛末や、
アメフト部違法薬物事件をめぐる真相について明かした。
76
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/03/08(金) 08:47:24
私はねぇ 日本大学が青山学院の様な明るくチャーミングな大学に
なって欲しいんだなぁ
私はねぇ 日本大学が法政大学の様な元気で^青年日本の代表者^の様な
大学に成って欲しいんだなぁ
私はねぇ 日本大学が専修大学の様な堅実にコツコツ国家資格に取り組んでいる
姿勢を学んでほしいんだなぁ
私はねぇ 日本大学が東洋大学の様に学生目線で学生の学生による学生の為の教育に
取組んで欲しいんだなぁ
今の様な体たらくな16学部長では日本大学の名前が泣くよ。
国の名を背負っている大学なんだからもっと励めよ!
77
:
日大生の愛唱歌 さすらいの唄
:2024/04/03(水) 13:10:28
地元藤枝市周辺は日本大学出身の社長さんが多いですね。
東海澱粉の社長さん、株式会社TOKAI(ザ・トーカイ)の社長さん、ヨシコンの社長さん、
島田掛川信用金庫の社長さん、藤枝MYFCのオーナー(静環検査センター)さんなどです。
駅前にある東横イン、トーエネック、静甲の社長さんらも日大出身です。
政治家では立憲民主党から鈴木たけゆきさん(藤枝東高校ー日本大学理工学部中退・日本大学大学院
総合社会情報研究科修了-市会議員3期)が立候補を予定しています。
藤枝小学校、藤枝中学校、藤枝東高校で学んだ鈴木たけゆき氏が金星を挙げられるかどうかも
藤枝東サッカー部創立100周年と並んで注目されます。
この町の蓮華寺と言う所にあるスターバックスが売り上げ日本一になりご褒美に
市内高柳にももう一軒出来ました。
スターバックスのオーナー社長さんは日大理工学部出身です。
コーヒー店売上
第1位:1,704店舗/スターバックスコーヒー · 第2位:1,286店舗/ドトールコーヒーショップ · 第3位:899店店舗/コメダ珈琲店 · 第4位:747店舗/タリーズ ...
78
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2024/04/04(木) 16:42:45
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.24】1970年度、伝説の全国高校選手権決勝“藤枝東ー浜名”
https://www.at-s.com/life/article/ats/1376844.html
1970年度の藤枝東、66勝4分け2敗
各地に先駆けて始まったフェスティバルには、全国の強豪が集まった。ここで、浦和南(埼玉)と対戦し、勝利を収めた。
浦和南は前年度の三冠王。メンバーは入れ替わったとはいえ、三冠チームを破ったことで「やれるぞ、と自信をつかんだ」
と主将を務め、後に母校を率いる鎌田昌治(藤枝市在住)。
主将の言葉を裏付けるように勝ち星を重ねた。練習試合を含め、66勝4分け2敗。年間を通し黒星はわずか二つだが、
このうちの一つが総体県予選準決勝の清水東戦だった。圧倒し続けながらも0-1で敗れ、全国総体への道を遮断された。
痛恨の黒星を、FWの堀井美晴(兵庫県宝塚市在住)は「隙があったから」と受け止め、
「この負けがその後につながった」とみる。
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
作詞作曲者の中川貫二クンは藤枝東高校サッカー部元キャプテン。
1971年の全国高校総体で優勝しています。
碓井博行、滝利明、滝井敏郎、大畑行男、岡本勇等を擁し
藤枝東高歴代最強チームと称えられています。
1,971年度高校総体決勝先発メンバー
GK 石神隆
FB 岩田要司、滝井敏郎、内藤洋介、池谷茂
HB 中川貫二、滝利明、村松英伸
FW 岡本勇、碓井博行、大畑行男
スーパーサブ 中村一義(1年)
79
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2024/04/05(金) 00:11:52
田舎市長は土建屋日大強し
市長の出身大学ランキング(2017年)
1 早稲田 66
2 日大 54
3 東大 47
4 慶應 24
5 中央 23
6 京大 22
7 明治 19
8 法政 16
9 同志社 14
10 九大、青学、関大、専修、立命館 12
15 東北、近大 10
17 北大、駒澤、立教 9
20 一橋、國學院 8
22 東農大 6
(資料)大学ランキング2019(AERAムック)
80
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2024/04/05(金) 07:17:25
役教職員年頭会合
宮内義彦顧問(オリックス社長)は
「日本の私立学校は教学と経営を分ける傾向にあるが、
よりよい教学のための経営と位置付け、一体化して考えるべきだ。
将来のグランドデザインをしっかり作れば、日大は
本当に重要な大学になれる」。
宮内 義彦(みやうち・よしひこ)
関西学院大学商学部卒業
ワシントン大学経営学部大学院修士課程(MBA)修了
オリックス株式会社シニア・チェアマン
元オリックス株式会社代表取締役社長
元オリックス株式会社代表取締役会長
2022/7/15 -日本大学は15日、オリックスの宮内義彦シニア・チェアマン(86)に顧問を委嘱したと発表した。
林真理子理事長(68)が推薦した。
81
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/04/06(土) 09:58:54
この2月10日に次の衆議院選挙に立候補が予定される鈴木たけゆき(藤枝東高校卒業、
日大理工学部中退)さんの懇親会がありました。
この日のゲストは長野県選出の参議院議員の杉尾秀哉さん(TBS元ニュースキャスター)でした。
色々な政治案件について述べられた後の討議の中で杉尾秀哉さんは
これからはアプリの活用が大切です。アプリの使い方ひとつで多くの人が知ることになります。
鈴木たけゆきさんの今あるホームページはまるで駄目です。
アプリに詳しい人に頼んで作って戴いたらどうかなというようなお話をされていました。
それはそうと鈴木たけゆきさんは藤枝東高校在学中はサッカー部で
エースストライカーとして鳴らしたという噂が出ていましたが
本当なのでしょうか(・・?
82
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/04/06(土) 20:52:29
今日はボカボカ陽気で蓮華寺池の桜も満開🌸
新学期始まって最初の試合、藤枝東高校エースストライカー9番
湯山大輔が四得点をモノにするなど藤枝東桜満開でした。
帰りは藤枝市役所横の鈴木たけゆき事務所を横目に見ながら通り過ぎたんだが
この事務所、何時も無人なんだよな。秘書もまだいないとか。この前は街宣車が止まっていました。
近くの手打ちそば八兵衛は開いていました。ここの八兵衛オーナーの町塚君は鈴木くんと
同じ日本大学出身です。学部は商学部です。
83
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/04/08(月) 18:14:54
さくらまや 日大大学院の入学式 博士課程も視野 「ワクワクします。桜も満開でうれしい」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5dc074f2e44f07584c53153bac6b2a1b70364b
歌手さくらまや(25)が8日、東京・千代田区の日本武道館で行われた日本大学の入学式に出席した。
「大学院総合社会情報研究科」の通信で学ぶ。
式典終了後に会見をしたさくらは「7年前に日本大学(法学部)に入学した時の気持ちを思い出しました。
懐かしいのと、これからの勉学に向けてのワクワクとが混じり合った気持ちです。桜も満開でうれしい」と笑顔を見せた。
今後も歌手を続けながら、大学院の修士課程(2年)後の博士課程(3年)までも視野に入れている。
「先生になるのも夢で、研究職に就くのも夢。歌手は続けますが、何かを後の世代に残したいとの野望もあります」と力強い。
10歳で歌手デビューしたさくらは日大で学んだ4年間がすごく楽しかったという。「生涯の友人ができたし、
尊敬のできる教授とも出会えた。人生でつまずいた時に、相談のできる環境ができてぜいたくだと思います」。
通信制とはいえスクーリングもあり、前期だけで通常の授業のほかに10本のリポートを提出する必要があるという。
「すごく大変だけど頑張りたい。夢がある人は諦めてはいけないという、先陣を切った思いです」と話した。
これからは歌手と学問の二刀流に全力投球していく。
大学院生になっての初仕事が20日の千葉県・四街道市文化センターでのコンサート。ここでファンに大学院合格を生報告する。
84
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/04/08(月) 18:20:57
日本大学入学式「大学を信じ入学してくれた皆様に心から感謝」林真理子理事長 アメフト部薬物事件などへ言及 今年度の入学者はおよそ1万6000人
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a6d8a827dd5f5015357e39481207c82953c286e
アメフト部の薬物事件などに揺れた日本大学でも入学式が行われ、林真理子理事長が不祥事に言及したうえで、
「入学された皆さんには心から感謝している」と述べました。
日本大学 林真理子理事長
「我が日本大学は昨年、大きな不祥事を起こしました。日本大学を信じ、期待してご入学された皆さんには
心から感謝しています」
日本大学の入学式はきょう、日本武道館で行われ、今年度の入学者はおよそ1万6000人に上るということです。
午前の部で林真理子理事長は不祥事について言及したうえで、「日本大学の新しい形を作り、
学生がより満足できる学びの場所をつくる」と宣言しました。
日本大学をめぐっては、違法薬物事件でアメフト部員ら10人以上が摘発され、その責任をとって、
学長や副学長が辞任しました。
日本大学によりますと、この春の「一般選抜」の志願者数は、前の年度と比べておよそ2万3000人減ったということです。TBSテレビ
85
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/04/08(月) 18:38:37
私学1位の研究力
中身の無い他大学は脅威だろうね
私立大学博士号授与者数(1949〜2009)
日本11448
===============
慶応7718 早稲田6387
中央2190 理科大1967
明治1885 立命館1104(〜2008)
関西学院1001
===============
法政871立教821 関西787 同志社719
上智656 東洋635 青山学院507
専修373(〜2008) 成蹊372 駒澤308
明治学院249 成城36
86
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/04/08(月) 18:45:34
理系難関資格取得
アカデミズム指標
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 💐日本大学一等賞💐
慶応 医師90 歯科0 獣医0 薬剤159 一建16
早稲 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建77
東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39
87
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/04/08(月) 18:53:28
理系難関資格取得
アカデミズム指標
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245 一建239 💐日本大学一等賞💐
慶応 医師90 歯科0 獣医0 薬剤159 一建16
早稲 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0 一建77
東大 医師88 歯科0 獣医24 薬剤10 一建39 ▼日本大学には手も足も出ない達磨さん▼wwwwww
88
:
大谷を超える! 2打席連続⚾谷端将伍⚾
:2024/04/09(火) 04:30:08
これからは子供の争奪戦が激しくなるんじゃァないのかな。
大学ドコロカ中学生の段階で子供の争奪戦!
♪ あの子が欲しい あの子じゃァ分からん ♪
♪ この子が欲しい この子じゃぁ分からん ♪
近年、就職率が良くて高校の先生方に受けのいい金沢工業大学でも
本年度の競争率は1倍ジャスト。
これから理工系の拡充増設が文科省の後押しで急ピッチで
進みますからモタモタしている日大の工学部や生産工学部は
あっと言う間に定員割れに陥る可能性があります。
歴史があっても改革が進まなければアットイウマニ置き去りにされます。
広報が貧弱で埃を被っている店晒し状態の今の日本大学では
前途が明るいとは多分言えません。
89
:
大谷を超える! 2打席連続弾⚾谷端将伍⚾
:2024/04/09(火) 04:52:45
日大が入学式 林真理子理事長「新学長と新しい形をつくる」
毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/456b7d1c307a1d385275a8af0e9a621729254798/comments?page=1
コメント欄が秀逸。
是非皆さん目を通してください
温かい🌸
三島短大を潰せば明かりが見えて来ます。
がんばってください!
90
:
🌸女子入学を戦前にスタートした 日本大学🌸
:2024/04/10(水) 19:26:50
法政大は経済学部を多摩から市ヶ谷へ移転することを発表した。
中央大学もこれぐらいしてもらわないと困る。
「なお、大学の収容定員増を23区内に限って制限する、いわゆる23区規制は、
2028年3月末をもって失効します。本学は、このことを前提に、
経済学部を市ケ谷キャンパスに移転させることを決定しました。
仮に23区規制が延長となった場合の対応は、それに関する、
今後の状況を踏まえながら、別途検討します。」
https://www.hosei.ac.jp/info/article-20240409131633/
91
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/14(日) 10:36:55
藤枝東高校 令和6年度進学実績
https://fujiedahigashi-h.ed.jp/congratulations
川勝元知事に揶揄されましたが
藤枝東高校はサッカーも大学進学もどちらも文武両道で励んでいます。
学業蟲のN大は教育ではありません。
92
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/16(火) 16:35:09
yoasobiがバイデン大統領主催の晩餐会に招待
○エメラルドがひとりで語る日本大学♪
https://tmp4.5ch.net/test/read.cgi/joke/1109518184/
日大改革を不退転の決意をもって断行しなければならない。
〇エメラルドがひとりで語る日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1641429985/
〇エメラルドがひとりで語る日本大学
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1147716814/
93
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/16(火) 17:31:21
日本大学医
2024/04/09 大学初! 「自主創造の自販機」by社長のおごり自販機 はじめました!
学生同士のはじめましてを応援するために,新入生の歓迎企画とし
て社長のおごり自販機を導入しました。
その名も 自主創造の自販機。
サントリーの企業向けサービス「社長のおごり自販機」をカスタマ
イズ。学生同士のコミュニケーションの一助を担う企画として4月6
日から利用開始となりました。
https://www.med.nihon-u.ac.jp/information/detail.php?id=985
94
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/17(水) 23:36:56
長谷部誠引退に藤枝東高の先輩で元日本代表の中山雅史氏「いつの間にか彼の方が有名に」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a77c1fc97fd12582f2d670f45408bfc1710edaf8
J3アスルクラロ沼津の中山雅史監督(56)が、今季限りでの現役引退を発表した
元日本代表MF長谷部誠(40=フランクフルト)をねぎらった。
17日のルヴァン杯北海道コンサドーレ札幌戦後に取材に応じ、「ビックリですよ。
ついさっき聞いたので。寂しいですけど、本人が考えて考えて出した決断だと思う。
今はお疲れさまという思いですね」と話した。
長谷部とは藤枝東高の先輩後輩。中山監督がJリーガーとして母校の初蹴りに参加した際には、
当時高校生だった長谷部と写真を撮ったという。中山監督は「今でもその写真を
持っていてくれているらしい」とエピソードを明かし、「いつの間にか彼の方が有名になっちゃったけど」と懐かしんだ。
フランクフルトでの実績や日本代表での活躍にも触れ、「本当に寂しいですけど。これからの活動、
行動が気になりますね」と今後の活躍に期待した。
95
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/17(水) 23:44:33
長谷部誠引退に地元藤枝市の北村正平市長「残された功績は大変すばらしいもの」 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a2976bb43d231b48b52e04ebd1674559ea81fa8
元日本代表MF長谷部誠(40=フランクフルト)の今季限りでの現役引退を受け、地元藤枝市の
北村正平市長(77)がコメントを発表した。以下、全文。
長谷部誠選手、長い間、現役生活お疲れさまでした。日本代表のキャプテンとして
ワールドカップ3大会出場やドイツでの活躍など、長谷部選手が残された功績は大変
すばらしいものであり、藤枝市民として誇りに思います。選手として第一線を
退くことにはなりますが、今後、日本サッカー発展のために、ご活躍されることを
期待しております。本当にお疲れさまでした。
長谷部は2018年7月に藤枝市民栄誉賞を受賞している。
96
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/18(木) 18:55:25
知事に「ボール蹴ることが何よりも重要」と言われても… 長谷部誠ら輩出 藤枝東は地元の誇り Shizuoka Life
https://article.yahoo.co.jp/detail/29384ed18ca5f721b6682f918b16694643e1363b
長谷部選手が卒業した藤枝東高校は先月、大きく報道された。辞職を表明した川勝知事が磐田市を拠点とする女子サッカーチーム
「静岡SSUボニータ」の選手らと面談した際に藤枝東について触れ、次のように発言したためだった。
「藤枝東はサッカーをやるためにやってきている。ボールを蹴るのが一番重要なこと。勉強よりも何よりも」
■県内有数の進学校 人間性も優れたサッカー選手輩出
藤枝東はサッカーの強豪でありながら、静岡県内有数の進学校としても知られている。サッカーと勉強を両立し、
日本のサッカー史に名を刻む存在となった長谷部選手は藤枝東の象徴であり、地元の誇りと言える。
長谷部選手の他にも、川勝知事が表現した「ボールを蹴ること」を極めた選手は数多い。現在アスルクラロ沼津を
指揮する中山雅史監督、長谷部選手と同じ時期に浦和レッズでプレーして日本代表の経験もある山田暢久さん。
現役では、ジュビロ磐田の山田大記選手、清水エスパルスでプロのキャリアをスタートして今シーズンからは
カターレ富山に所属する河井陽介選手らがいる。サッカーの技術だけではなく、チームの精神的支柱となったり、
人間力の高さも評価されたりする選手が多い。
長谷部選手の現役引退を受け、地元・藤枝市からは感謝やねぎらいの言葉が送られた。
ユニホーム姿が見られなく寂しさはあるものの、「長年、日本のサッカー界を引っ張ってくれた存在。同じ藤枝市民として長谷部選手をはじめとする藤枝東の選手たちは誇りです」、「県外の人に自分の出身地を伝える時、長谷部選手の名前を地元の有名人として挙げています。人間としても尊敬しています」といった声が上がった。
97
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/18(木) 19:07:31
サッカー元日本代表・長谷部誠が引退発表 母校の先輩“ゴン中山”が労い 「藤枝東の名を轟かせてくれ…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4f2b55799cbf0779266d2df9afb93329d40cac4
-長谷部選手へのメッセージ
アスルクラロ沼津・中山雅史 監督:
僕が大それたことは言えませんから、言えることは藤枝東の名を轟かせてくれてありがとう。
元々、その名前は多少なりともみなさんに知られている部分はあったのかもしれないが、
彼が藤枝東出身ということで、僕自身も藤枝東出身ということに誇りを持てるし、
また藤枝東出身のサッカー部のみんなが、そこにいろいろな感情があり、それを爆発
できるものにつながっていたのではないかと思う。
◇私も藤枝東高校には縁があるなぁ
私なんか受験しなくても藤枝東高校の職員室に
突然、タクシーで連れていかれたもんなぁ。
中山も長谷部も受験勉強をして合格した。
私は訳も分からないまま藤枝東高校に合格したのが自慢です。愛エメ談
98
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/18(木) 20:02:39
藤枝東高校敗れる!
県下屈指の進学校の藤枝東が最近伸び盛りの焼津中央高校に29名差で敗れました。
令和6年度入試
藤枝東高校 国公立大学合格者 154名
焼津中央高校国公立大学合格者 183人🌸
◇川勝県知事が藤枝東を揶揄したのもこの辺にあったのかもなと深読みします(・・?
焼津中央の勉強熱は挙がりっぱなしで1年生が授業についていけず
数人が付いていけず転校したとの噂です。
中途半端の中央、黒潮温泉高校と言われていた時代が懐かしい(^▽^)/
99
:
焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る
:2024/04/19(金) 08:08:57
>>98
人数だけ見てもねぇ…
まぁ それはそうなんだがな
でも焼津中央高校は浪人を出さないからな。たったの3人。
これからの課題は旧帝国大学に2ケタの合格者を出す事。
日本大学と焼津中央の違いは纏まり。
焼津中央は一丸になっているのに比べ日本大学はバラバラw
船頭多くして船山に上る状況です。
100
:
焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る
:2024/04/21(日) 17:22:23
首都圏中小私大に「激震」きたる。おそらく戦後の新制大学の歴史上、過去最高に厳しい事態が今年度秋の入試からやってきます。
https://www.youtube.com/watch?v=Go44e2b7RnI
山内太地の大学
首都圏中小私大に「激震」きたる。おそらく戦後の新制大学の歴史上、
過去最高に厳しい事態が今年度秋の入試からやってきます。
東洋大学が年内に2科目入試をスタートします。革命だね
101
:
焼津中央高校、藤枝東高校を国公立大学合格者数で上回る
:2024/04/22(月) 08:31:46
焼津中央 静岡大学24人合格 県立大学16人合格 浜松学芸大10人合格
藤枝東高 静岡大学30人合格 県立大学 8人合格 浜松学芸大 2人合格
焼津中央
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/home.nsf/IndexFormView?OpenView
https://www.edu.pref.shizuoka.jp/yaizuchuo-h/home.nsf/SearchHeaderView/%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81?OpenDocument&Category=%E9%80%B2%E8%B7%AF%E7%8A%B6%E6%B3%81
藤枝東進路実績
https://fujiedahigashi-h.ed.jp/congratulations
国公立大学は藤枝東が154人合格。3年生は273人、浪人数は不明。
焼津中央は183人合格です。3年生は283人、浪人は3人です
102
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/23(火) 08:21:03
東洋が新設した併願可の推薦入試を絶対に受けてはいけない受験生とは|高校生専門の塾講師が大学受験について詳しく解説します
https://www.youtube.com/watch?v=m7WwBNy7Nbo
高校生の味方 てんちゃんねる
▼東洋大学の新推薦入試についてのページ
https://www.toyo.ac.jp/nyushi/admissi...
関西ではこの公募推薦は年内に滑り止めで合格を確保し、年明けに一般で本命を狙う一般的なやり方ですな。
103
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/24(水) 04:34:33
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。
一つは日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない誠意一貫だけが取り柄の若造です。
一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。プリンスリーグが始まりましたが3連勝中(^▽^)/ チームの核は9番エースFW湯山大輔くんです。
一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか。現在は苦戦中!
最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も愈々5月1日から使用を開始するし、
今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
104
:
日本大学の今年のキーワードは^断捨離^
:2024/04/25(木) 08:41:19
静岡大学 R6年新入生代表は KATEKYO卒!!
https://katekyo-shizuoka.com/fujiedaekimae/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%EF%BD%92%EF%BC%96%E5%B9%B4%E6%96%B0%E5%85%A5%E7%94%9F%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AF%E3%80%80%EF%BD%8B%EF%BD%81%EF%BD%94%EF%BD%85%EF%BD%8B%EF%BD%99%EF%BD%8F
部活のバスケットも必死で頑張る、教師になる夢をかなえるために勉強もがんばる!
あれから3年間 本当に本当に よく頑張ってくれました。
その新谷 陸君(焼津中央高校卒業)が 『新入生代表!』
とてもうれしくて 掲載させていただきました。
3年間 陸君の指導を担当した教師からのコメントです。
「高校1年のスタートから素直で何事にも全力で取り組む姿勢が印象的でした。
忙しいバスケ部でしたが宿題や指導のスケジュールをきちんと守り部活との両立を3年間頑張った結果が実りました。
高1で決めた教員の道を初志貫徹で貫けるように御家庭とも協力して指導出来たことが成功の秘訣です。
地元で教員になるために大学生生活も充実させて人生を謳歌して下さい。」
立派な挨拶だったね。
これからも応援しているよ!
105
:
常に時代に先駆けて 明日の希望に奮い立つ
:2024/04/25(木) 08:58:22
藤枝東高校は文武両道を目指しているんだよな
焼津中央は一丸となって未来を拓くために受験に取り組んでいるんだよな
それに比べると今の日本大学はふがいないな。
定員確保の為に汲々としている感じです。
学習習慣の無い学生も入学させています。
大学と名前がある以上、大きく学問を学ぶ場であって欲しいです。
とても上場企業の社長数は京都大学を凌ぐベスト4の大学とは
思えません。
106
:
日大市ヶ谷本部 何時まで経っても gomiyasiki
:2024/05/02(木) 07:19:56
久々に吉報来る🌸
ニュース 日本大学理工学部
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20240427_1767.html
2年連続で記録を更新!国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格
去る4月1日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」
を合わせて42名(4月26日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。
「公務員に強い!」大学として広く社会に知られる日本大学,特に社会に数多くの技術系公務員を送り出してきた理工学部として
,今回の第1次試験合格者数は過去最多となった昨年度(第1次試験合格者数35名)を上回る結果となり2年連続で記録を更新しました!
今後,合格者は現在実施されている第2次試験(筆記試験:4月14日(日)実施済 人物試験:4月22日(月)〜5月15日(水))
に臨み,5月下旬に最終合格発表となる予定です。
理工学部では,第1次試験合格者のみなさんが最終合格を勝ち取れるよう全力でサポートしていきます。
去年より上へ行けそう、あとは法曹と会計
107
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/02(木) 07:48:16
国家公務員採用総合職試験第1次試験に42名が合格。
本年度は42人が合格しました。
前年度は34名が合格しました。
去る4月21日に人事院より国家公務員採用総合職試験第1次試験の合格者が発表されました。
理工学部・大学院理工学研究科(以下理工学部)からは「大卒程度試験」「院卒者試験」を
合わせて34名(4月28日現在の合格者からの報告に基づく)が合格しました。
なお前年度は最終の国家公務員総合職試験に在学生21名が合格。
今年は前年度を上回す成績が期待できそうです。
https://www.cst.nihon-u.ac.jp/news/detail/20230613_1522.html
108
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/04(土) 07:49:32
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
♪藤枝めぐり♪
歌・岩本善行 詞・曲中川貫二 編曲鴨下青二
1.藤の花なら 若王子あたり
蓮の花なら 蓮華寺で
沢の流れを 聞きたけりゃぁ
瀬戸川奥の 蔵田村
※あなたの好きな ところまで
私が 案内いたしましょう
だから 今度の休みには
二人 そろって 出かけよう
2.竹のかおりは 三つ池あたり
すみれの花なら 葉梨川
そよぐ風が 聞きたけりゃぁ
一の瀬あたりの 山々よ
※繰り返し
109
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/05(日) 08:23:02
不祥事が無ければなああああああああああああああああああああああああ
まぁそれはそうなんだがな でもなそれだけでもないような気がするなぁ
理事長氏はT夫妻に対する不満が充満していて裁判道楽に訴え
日本大学に多額の損害を与えているんだが。
今に夫婦の墓迄暴く!と言いかねないな。
それ以上に問題なのは偏差値がドンドコ、ドン何処
急降下していることです。
理事長氏は偏差値に関心のある人物で無いとな。
ダブついている定員を減らすなどして
学習習慣の無い学生を廃絶しないとな。
偏差値は日大の成績表です。偏差値に関心の無いトップだとやばいのですね!
110
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/06(月) 08:38:04
日本大学で難関試験に励んでいるのは
1,高校教員、中学教員を輩出する文理学部
1,国家公務員総合職に好成績の理工学部
1,薬剤師試験に真剣に取り組む薬学部
1,獣医師試験や技術士系の公務員試験で好成績の生物資源科学部
1,法曹コースを先頭に難関試験に取り組む法学部
まるでしょんないのは松戸歯学部と歯学部。
云っちゃぁ悪いが偏差値35程度の学部が難関の歯科医師試験に受かるとは
思えません。
商学部もまるで駄目だよなぁ。合格者数を隠すのは学部側に怠けたいという
逃げの姿勢があるからです。
日本大学の受験生が急減しているのは何事にもちゃらんぼらんで独善の
日本大学執行部のネジの緩さから来ているのかもです。 愛エメ談話
111
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/07(火) 07:32:19
国家資格・公務員試験全般 (中央大学掲示板)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1605938229/
(中央大学)理工学部の国家公務員総合職試験(春)が発表されたが、法学部や他学部の状況はいつかな。
4月9日(日)に実施された令和5年度 国家公務員総合職試験(春)について、4月21日(金)に一次試験の合格発表がありました。
例年多数の学生が合格している本学理工学部・理工学研究科ですが、
今年度は34名受験中30名合格(合格率88%)という快挙を成し遂げました(合格率88%の数値は、
統計を取り始めた2017年以降で過去最高値になります)!
◇伝統の日中戦が始まりました。今年は(日本大学)理工学部が合格者数で
上回る可能性が高そうです。昨年は中央理工が最終29人合格、日大理工が最終21人合格。
112
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/08(水) 05:38:20
勝澤要先生の逝去に思い出す静岡サッカーの隆盛/六川亨の日本サッカーの歩み 超WORLDサッカー!
https://news.yahoo.co.jp/articles/45ac9f8d41f52b353ed981b0a5420961bfb84b0e
勝澤先生が清水東の監督に就任したのは1966年のこと。それまでの静岡サッカーと言えば、
全国優勝も果たした藤枝東が有名だった。72年と73年には選手権で2年連続して準優勝を果たしている。
天才的ドリブラーと言われたFW中村一義のスピードは驚異的で、大学生になってから
一度だけ対戦したが、あまりの速さに追いかけるのを諦めた記憶がある。
そんな藤枝に対抗しようと清水のサッカーを育成したのが、清水サッカーと
エスパルス生みの親の堀田哲爾氏(故人)、清水FCの監督で、長谷川健太さん、
大榎克己さん、堀池巧さんらを擁して第1回全日本少年サッカー大会で
優勝した綾部美知枝(2年前に日本サッカー殿堂入り)さん、そして清水東の勝澤先生だった。
※言っちゃぁ悪いが清水東の今日有るのは藤枝東高校サッカー部のお陰。
清水東は当時、藤枝東高校には歯が立たずいつも4点差ぐらいの大差で完敗!
清水東高校の出番はなかった。
チャンスが訪れたのは藤枝東高校が全国選手権で大活躍して
静岡県の代表チームが2校に成り県準優勝校の清水東に
ラッキーが生まれてから。
武田修宏「人生の恩師」勝沢要さん死去に思い「先生の言葉は今も私の座右の銘です」スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da6ebb4a4a2fa1a0d37211f2b9fe70b03e8bfcd
113
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/11(土) 22:24:57
焼津中央のGK川村隼人がPK戦で2本連続ファインセーブ。浜松北を下し2回戦へ【静岡県高校総体サッカー1回戦】 アットエス
https://article.yahoo.co.jp/detail/3695d7eb2693fe635eb22b9f9355d2c4c5320ec7
静岡県高校総体のサッカー男子は5月11日、1回戦を行った。焼津中央(中部8位)が1-1からのPK戦で
浜松北(西部9位)を下し、12日の2回戦に進んだ。
>>>静岡県高校総体サッカー1回戦結果
守護神川村、高校最後の大会「絶対に明日につなげたかった」
焼津中央は1点リードの後半ロスタイムに同点ゴールを奪われ、嫌な流れのままPK戦を迎えていた。
沈滞ムードのチームを勇気づけたのは173センチの小柄な守護神、川村隼人(藤枝明誠SC出身)だ。
浜松北の1本目を左に飛んで足でブロックすると、2本目は右に飛んでファインセーブ。
「相手が歩いてくる時の目線で、飛ぶ方向を決めていました。あとは迷いなく飛び切ることを意識していました」
祈るように見守っていた仲間に向かって渾身のガッツポーズを繰り出すと、キッカー陣は4人全員が成功。
熱戦に終止符が打たれた。
川村は小学校3年時、藤枝青島東FCでサッカーを始めた。当時からポジションはGK。中学時代は藤枝明誠SCで
ベンチを温め続けたが腐ることなくサッカーを続け、高校では1年時からレギュラーに。「高校最後」と決めた大会で、
これまで流してきた汗を実らせた。
進学校同士の対戦で、両チームとも多くの3年生が負ければ引退となる試合だった。「ここで終わるつもりは全くなかった。
絶対に明日(2回戦)につなげようという強い気持ちでした」
次はプリンスリーグ勢の浜松開誠館とぶつかる。チームの目標は県ベスト8。「絶対に倒したいと思います」。
高校ラストゲームはまだまだ先を想定している。
114
:
日本大学理工学部が国家試験で好成績🌸
:2024/05/13(月) 18:40:35
【高校総体】県大会男子サッカー 藤枝東など2回戦快勝で3回戦進出…その他の結果と合わせお伝え(静岡)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5740cf45de76a0076a2c0abe410bd78a21686ee4
高校総体県大会2回戦、第2シード・藤枝東は赤の科学技術と激突。前半10分、藤枝東は7番泉がドリブルから
見事なシュート!幸先良く先制すると、そのわずか2分後には8番小浦!リードを広げます!
対する科学技術はその直後、コーナーキックのチャンスから…最後は9番廣瀬が押し込みます。
1点差に迫られた藤枝東は10番柳川が仕掛けるとエリア内で倒されPKを獲得!このPKを9番湯山が冷静に沈め
再びリードを2点に広げます。対する科学技術は後半、6番坂口がエリア内で倒され、
今度は科学技術にPKのチャンス!キッカーは10番山本。これで1点差。科学技術が意地を見せます!
しかしその後、藤枝東が後半に4点を奪い快勝。3回戦進出です。
115
:
断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki
:2024/05/17(金) 10:20:39
今年で100周年を迎える藤枝東高校の目標は4つ。
目標は絞られました。
一つは藤枝東高校から日大理工学部で学んだ鈴木たけゆき氏を国会に送り込めるのかどうか(・・?
女性でもない自民党でもない至誠一貫だけが取り柄の若者です。
一つは紫のユニ藤枝東高校サッカー部が再び、全国大会に姿を現すことが出来るのかどうか(・・?
3年連続県選手権の決勝で敗れています。プリンスリーグが始まりましたが5連勝中(^▽^)/チームの核は9番エースFW湯山大輔くんです。
一つは「蹴球都市」100周年、藤枝市の新しい顔j2の藤枝MYFCを
一気にj1に送り込めるか。序盤は苦戦したものの現在はMF平尾拳士朗のいぶし銀の様な活躍もあり
立て直しに成功しつつあります。
最後の一つは藤枝東高校サッカー部最強時代のキャプテン中川寛二クンの作詞作曲した
♪ふじえだめぐり♪の曲が全国に広まるかどうかです。
藤枝東の5階建てのシックな新校舎も愈々5月1日から使用を開始。
今年の藤枝市は楽しみが一杯です🌸
ふじえだめぐり さすらいの唄2曲 SAMPLE.mp3 2分41秒
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
116
:
断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki
:2024/05/28(火) 17:15:47
2024年度国家公務員総合職大学別合格者数(春試験)5月28日発表
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1716881758/
22位.日本大 28人合格
117
:
断捨離が出来ません。日本大学市ヶ谷本部はgomiyasiki
:2024/05/28(火) 17:39:30
首都東京23特別区 区長
https://www.tokyo23city-kuchokai.jp/gaiyo/kucho/index.html
早稲田5
日大4
慶応3
青学2
東大1
駒澤1
大妻短大1
専修1
東京女子1
明治は助役が最高位www
118
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/31(金) 11:30:15
【小池百合子】都知事選の出馬表明見送りで一転守勢に!不出馬・政界引退に
追い込まれる急展開も!様子見の気配が自公にも広がり始めた〜
政治ニュースを面白くわかりやすく!新世代の解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=tXWLv7ULhjg
119
:
トレンディ青学 駅伝、野球、都知事選
:2024/05/31(金) 22:34:03
【名門頂上決戦】県高校総体男子サッカー決勝…全国切符を手にするのは静岡学園か藤枝東か2日に激突(静岡)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9130d5a23a53949a680ee6a6bc82bb68c973f58
Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
6月2日、エコパスタジアムで行われる静岡県高校総体男子サッカー決勝。
静岡学園と藤枝東が激突!
たった1枚の全国切符を争います。
120
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/02(日) 07:52:48
鈴木静岡県知事 空港新駅設置へ「JR東海と交渉していきたい」 テレビ静岡 によるストーリー
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B-%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E6%96%B0%E9%A7%85%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%B8-%EF%BD%8A%EF%BD%92%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%81%A8%E4%BA%A4%E6%B8%89%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84/ar-BB1nrytU?ocid=msedgntp&pc=HCTS&cvid=2cd70e1dfa5940aebd8ea1736de251e6&ei=8
川勝前知事が求めてきた静岡空港直下の新幹線新駅の整備について、鈴木康友知事は1日、
新駅の設置に向けてJR東海と交渉を進めたい考えを示しました。
鈴木康友知事「高速移動の駅が直下にあるとさらに防災機能の強化利便性の向上に
つながりますので、今後リニアの開通と前後してということになると思いますけど、
新駅の設置に向けた交渉をしていきたい」
鈴木知事はこのように述べ、今後JR東海の丹羽俊介社長に空港新駅設置の考えを
伝えていく意向を示しました。
空港新駅はこれまで川勝前知事が整備を求めてきましたが、JR東海は
一貫して実現の可能性を否定しています。
◇やりましょう! 大賛成です🌸 愛エメ
121
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/02(日) 09:39:25
中央大学理工学部の国家試験総合職試験の合格者数が
判明しました。16名です。
2024年3月17日(日)に実施された令和6年度 国家公務員総合職試験(春)について、
5月28日(火)に最終合格発表がありました。
例年多数の学生が合格している本学理工学部・理工学研究科ですが、今年度は、
院卒者試験で6名、大卒程度試験で10名の 計16名(すべて工学区分で合格、昨年比15名減)が合格しました。
◇日本大学理工学部の最終合格者数の発表は未だですが
今年は日本大学理工学部に軍配が上がったのは間違いありません🌸
122
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/02(日) 21:23:31
【サッカー】県高校総体決勝 男子は静岡学園 女子は藤枝順心が連覇達成!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c1bd31ce43e6225317f231291b071e67e539633
勝ち切る力のあるチームが最後は勝つ! 勝ち味を覚えているチームは強いな。
そう云えば泪雨かなぁ。試合が終わると藤枝地区、ザァザァと一時大ぶりの雨でした。
鈴木たけゆき
https://www.bing.com/search?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80&qs=n&form=QBRE&sp=-1&lq=0&pq=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80&sc=11-7&sk=&cvid=984F4EAB7F824B1C97E2E7011D81C27C&ghsh=0&ghacc=0&ghpl=
123
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/06(木) 22:35:03
日大の町とも称される藤枝市の藤枝東高校は2,024年度、
静岡県では一番多い34名の日本大学合格者を出しました。(受験者54人)
藤枝東高校卒業後日本大学理工学部で学んだ鈴木たけゆきくんが
立憲民主党から次の選挙に出馬予定ですが流れが良くなってきました。
藤枝の街の継承者として流れを掴み取れるかどうか
注目されます。
124
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/10(月) 10:01:21
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 さすらいの唄🌸 ふじえだめぐり🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
日大生の愛唱歌 さすらいの唄 作詞作曲松浦孝治
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
125
:
来年度日大入試、1世紀ぶりに定員削減へ
:2024/06/13(木) 19:43:23
日本大学が2024年新入部員を発表 高校サッカードットコム
https://koko-soccer.com/news/5-koukousoccer/41462-2024nichidailist
▽MF
渡辺皐(藤枝東) [この選手に注目して欲しい」と藤枝東高校監督が絶賛するファンタジスタ。意外性のあるプレーを見せ、
セットプレーからも得点を演出する。プロからも注目された一瞬のドリブルの切れがイカス!むらっけが無くなれば
レギュラーは取れる。愛エメ
小沼昭人(北海道コンサドーレ札幌U-18) 浅倉心魂(SC相模原U-18)
中村駿太(ジュビロ磐田U-18) 森澤友哉(国士舘)
阿部水帆(浦和レッズユース) 平野颯汰(四日市中央工)
▽FW
石橋鞘(明秀日立)
中川粋(長崎日大)
糸井一凱(ザスパクサツ群馬U-18)
※なお日本大学サッカー部で活躍した友原樹クン(25歳、藤枝東)は現在は藤枝市役所の主力として
背番号は11番MFとして活躍しています。相も変らぬ童顔です(^▽^)/
126
:
だれにも好かれる愛される 日本大学
:2024/06/20(木) 08:05:11
令和6年度弁理士試験
短答式筆記試験合格者統計
https://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2024/3_tan_goukaku.pdf
1位 東京大学 30人 8,3%
2位 京都大学 22人 6,1㌫
2位 東京工大 22人 6,1㌫
4位 大阪大学 18人 5,0㌫
5位 日本大学 17人 4,7㌫🌸 善戦しています
6位 早稲田大 12人 3,3㌫
7位 東北大学 11人 3,0㌫
・
13位 中央大学 7人 1,9㌫
・
25位 上智大学 3人 0,8㌫
127
:
頭のいいのは当たり前 日本大学
:2024/06/20(木) 21:29:07
令和6年 弁理士短答式 合格率順(合格者7名以上)
受験者 合格者 合格率
横浜国立大学 31 8 25.8%
東京工業大学 96 22 22.9%
日本大学 75 17 22.7%🌸 日大の合格率は凄いな^東大、京大の上
東京大学 151 30 19.9%
九州大学 48 9 18.8%
京都大学 129 22 17.1%
大阪大学 108 18 16.7%
東北大学 68 11 16.2%
同志社大学 46 7 15.2%
名古屋大学 52 7 13.5%
中央大学 57 7 12.3%
早稲田大学 98 12 12.2%
慶應義塾大学 75 9 12.0%
東京理科大学 88 10 11.4%
128
:
5年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円
:2024/06/24(月) 09:45:43
データ重視で悪を懲らしめる正義の使者 愛のエメラルド
愛をこめて唄おう 日大生愛唱歌 愛のエメラルド 霧の街角 作詞松浦孝治・作曲鴨下青二・編曲永谷哲郎
岩本善行 愛のエメラルド
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B2%A9%E6%9C%AC%E5%96%84%E8%A1%8C%E3%80%80%E6%84%9B%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89&x=wrt&aq=-1&ai=31f8dac1-58b3-47ae-a1db-8b476ffcfaed-1&ts=12855&ei=UTF-8&fr=top_ga1_ext1_bookmark_sa
君の手のひらに こぼれているのは
小さな幸せ 愛のエメラルド
いつまでもうつむいていた
長い黒髪のあの人は
明日を信じて星空の街に 小さな幸せ愛のエメラルド
129
:
5年度決算。40億円の黒字。寄付金は38億。補助金は120億円
:2024/06/24(月) 18:56:51
国公立大学なんか本当に難しいのかなぁ。
県立焼津中央高校なんて偏差値57程度のごくありふれた
自称進学校なんだが卒業生283人+浪人3人で183人もの
国公立大学の合格者を出しています。(お隣の藤枝東高校は154人合格)
予習復習をキッチリやれば国公立なんて馬鹿でも通るのかもよ。
毎日の予習復習を怠けているから国公立大学に受からないということなんじゃァないの
合格率も物凄いよ。山梨大は11人受験、7人合格。信州大学は6人受験4人合格。
広島大は6人受験4人合格。山形大と高知大は各4人受験、各4人全員合格。
名古屋大と千葉大は各3人受験、各3人全員合格。静岡県立大は24人受験、18人合格。
静岡文芸大は14人受験、10人合格。
私立大学は中央大学10人受験、8人合格。
日本大学は11人受験9人合格。日大進学者数は4名です。令和5年度
130
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/06/28(金) 21:11:56
[アミノ]関東の総理大臣杯出場全10チームが決定!! 国士舘大は3連覇ならず:準決勝&順位決定戦 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ba259f7d8c6fd5bbf5539bd0219e56c837bef3c
2連覇中の国士舘大は準決勝で日本大と対戦。先制して前半を終えるも、後半に追いつかれると
後半44分、同45+5分と立て続けに失点して1-3で敗れ、3連覇はならなかった。
関東大学リーグ1部で首位の明治大と同2部で首位の慶應義塾大が激突したもう
一つの準決勝は、明治大が前半と後半のアディショナルタイムにそれぞれ
1点ずつ決めて2-0で勝利した。決勝は明治大と日本大の対戦となる。
[決勝]
6月30日
明治大 17:00 日本大 [味フィ西]
楽しみだなぁ。日本大学の決勝進出🌸
日本大学が勝てば藤枝東高校サッカー部になる(・・?(⌒∇⌒)
131
:
名無しさん
:2024/06/29(土) 00:35:26
重複工学部は廃止で
132
:
日本大学のカレッジソング さすらいの唄
:2024/07/01(月) 10:00:58
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/
日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50
陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/
陣頭指揮突貫
日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを
したかどうかだな。鳥羽伏見、徳川幕府との決戦に山田は命を捨てて
戦いに臨んだんだな。一方福沢と大隈の2人は鳥羽伏見の戦いを静観。
お茶を飲んだ後お昼寝しました。
私は山田顕義伯爵は福沢諭吉になにも言い残していませんが内心はこうだったと思う。
「人は人の上に人をつくらずは正しい。言っていることは立派だ。でも自由な言論も
私たちが戦場に残してきた屍の上に成り立っていることを忘れては困る。」
大隈さんに対しては「大風呂敷もわかる。力量もある。見識も立派だ。でも鳥羽伏見のときに
出てこなかった責任はどうとるのか?。私たちは明日の行方も知れず命を的に戦った。
勝った後、のこのこ出てこられてもあまり嬉しくない。
日本大学サッカー部 - NIHON UNIVERSITY FOOTBALL TEAM
https://www.nu-soccer.com/
長く雌伏の時代が続いたんだが
昨年、一部に返りざいてからは躍進🌸
133
:
開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇
:2024/07/31(水) 19:18:17
藤枝市役所サッカー部 第50回 全国自治体職員サッカー選手権
Fujieda City Hall Soccer Club - Since 1957 -
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1670368179/l50
準決勝 後半22分
9高橋祐樹(旧市街地活性化推進課)→12栗山且椰(建設管理課)→11友原樹(地域防災課)
先制決勝ゴール
11友原樹(藤枝東ー日大ー地域防災課)くんがやってくれました。
市役所サッカー部の主力はワントップ9番高橋と右のトップ下の11番友原樹。
ドチラモ旨いがドチラモ童顔がいいよなぁ。友原は167㌢、63㌔、25歳。
この日は温存していたんだなァ。後半に出て来ました。
持ち前の切れの良さで定着していた試合にピリオドを付けました。
友原君、両手を下に突き出したり俺ダコールでアピールもなかなか。
人生最良の日になったのかもしれない(⌒∇⌒)
いやまだまだ、もう一つ残っています。山梨県だったかな
明日もこまめに動いて地元民にアピールしましょう🌸 愛エメ松浦
134
:
開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇
:2024/08/01(木) 18:44:37
8/1 全国自治体職員サッカー選手権 決勝 試合結果
藤枝市役所 0(5PK3)0 甲府市役所 (前半0-0)
Fujieda City Hall Soccer Club - Since 1957 -
http://fch1957.blog.fc2.com/blog-entry-545.html
■試合経過※ 藤枝、前半から押しまくるも甲府市役所の守りが固く遂にPK戦
甲府市役所はこれで3戦連続のPK戦。甲府4年目のキッカーはゴールキーパー正面
これで藤枝市役所8年連続の制覇です。素晴らしい
【後半】
13分 交代: 16鈴木大晟 → 11友原樹
昨日の殊勲者友原樹、今日もキビキビした動きで善かったです。
コーナーキックも精度が高く善かったです。
135
:
開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇
:2024/08/01(木) 19:26:22
20240731 全国自治体職員選手権 準決勝 藤枝市役所 1-0 習志野市役所 後半22分 藤枝市役所 9高橋祐樹(旧
市街推進課)→12栗山且椰(建設管理課)→11友原樹(地域防災課)先制決勝ゴ―ル
紫魂
https://www.youtube.com/watch?v=HKH9gaY_2jQ
やりました! 11番友原樹のこの1点で決勝進出。そして今日の優勝🌸
日大サッカー部が藤枝の街に彩を添えました。でかした(⌒∇⌒)
136
:
開校直ぐの日本大学を表敬訪問、明治天皇
:2024/08/06(火) 08:35:31
猫の痛みの有無をAIで判別。世界で利用されるWebアプリ「CatsMe!」開発の裏側
https://levtech.jp/media/article/interview/detail_367/
――おもしろいですね。もともと猫のためのアプリをつくりたいと思って起業したんですか?
ただ、人間用の医療機器を開発するとなると、承認を得るのが難しかったり、データが集まりにくかったり、
ベンチャーである我々にはハードルが高め。そんな折、人工知能に特化した展示会に、X線画像にみられる
異常をAIで検知するサービスのサンプルをつくって出展したところ、日本大学獣医学科の教授であり
「動物のいたみ研究会」委員長の枝村一弥教授(藤枝東高校卒業→日大獣医学科)から「これ、動物でもできる?」と
声をかけていただいたんです。
枝村先生は動物の痛みに関する研究を行っているなかで、疾患の早期発見につながる「痛み検知」の
仕組みがない現状に、ずっと大きな課題を感じていたそうです。お話を聞いて、先生の課題感に
共感できましたし、動物への取り組みをゆくゆくは人間を対象にした事業に活かせるのではないかと考え、
枝村先生と協力して動き出した。これが「CatsMe!」開発の発端です。
137
:
明治天皇のお墨付きあり 日本法律学校
:2024/08/09(金) 18:19:08
宇宙のトップブランド ^マーチング^日本大学🌸
日本大学のカレッジソングと言えば♪さすらいの唄♪です🌸
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1046972929
出品盤視聴も出来ます。↓ 愛エメ
https://drive.google.com/file/d/1VyOS0Qnguy9VcTHzUvOrhN4b4mxzBjk6/view
日本大学生愛唱歌
♪さすらいの唄♪ 詞・曲松浦孝治 編曲鴨下青二 歌岩本善行
1.川よ お前は 何を求めて さまよう 夕暮れ 気まぐれの旅
人の命の はかなさを 人の心の 冷たさを 川よ お前は 嘆いているのか
2.川よ 唄おう 愛の口笛 小指を ならして さすらいの旅
女心の つれなさを 男心の 悲しさを 川よ お前と さすらいの旅
3.川よ 祈ろう 永遠のせせらぎ さまよう さすらい ギター流し
ぐれた ハタチの みじめさを すれた 女の つまずきを
こめて 川は 流れていくのか
138
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄
:2024/08/22(木) 10:16:22
日本大学の就職が好転しました。東洋駒澤専修とは一味違います
日大と云えば建築。建築と云えば日大。大成建設には昨年の39人を上回る52人の採用。
2位の早稲田大の採用は14人です。
大和ハウス工業に38人、戸田建設に28人の採用。
食品では山崎製パンに22人の採用。
電気機器・電子では三菱電機に18人、沖電気に15人、NECに12人、TDKに12人、富士通に10人の採用 。
自動車ではスズキ27人、スバルと三菱自動車が各16人。本田13人。日産自動車9人。トヨタは少なく2人の採用。
その他製造ではトッパンに12人。量販店ではニトリに28人の採用。
銀行はみずほとりそなが各24人。千葉銀行が21人、横浜銀行が14人。
静岡銀行が8人の採用でした。
生命保険では明治安田生命13人、かんぽ生命12人、日本生命と第一生命が
各12人の採用です。
139
:
日大生の愛唱歌 ♪さすらいの唄
:2024/08/22(木) 10:24:20
日本大学の就職が好転しました。東洋駒澤専修とは一味違います
鉄道はJR東日本に30人、JR東海に14人の採用でいずれも採用者数トップです。
空運では全日本運輸17人、日本航空10人の採用です。
通信ではソフトバンクに13人の採用です。
新聞では共同通信社2名。朝日・毎日・読売各社、各1名の採用です。
放送ではNHK7人、フジテレビ2名。日本テレビとテレビ東京に各1名の採用がありました。
電力では東京電力に29名の採用がありました。
サービスでは大塚商会に25人、トランスコスモスに18人、セコムに14人。
富士ソフトに28人、メイテックに25人の採用がありました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板