したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ロースクール(法科大学院)の人気を回復させるには

1名無しさん:2008/09/22(月) 22:41:40
どうぞ

609^驕る上智は久しからず^:2022/09/09(金) 10:30:31
「上東駒専」

上智は低能。司法試験に合格者を出した早慶とは頭の質が違います。
慶應義塾様 104人合格
早稲田大様 104人合格
上智大学様   6人合格

司法試験の結果、上智は低能三流大学wwwwwwwwwwwwだと判明しました。
アーメン推薦の取りすぎで質がどんどん低下。日大以下の大学に堕しました。

^大東亜帝国ジョウチ^の括りは如何でしょう!
ぴったりなのは「上東駒専」。早慶上智はもう昔のお話。

専修大学 7人司法試験合格
上智大学 6人wwwwwwwwww 専修大に負けました。
駒澤大学 5人
東洋大学 0人

610「司法の鼻祖」明治ローも中大も超苦しい:2022/09/09(金) 18:04:29
^驕る上智は久しからず 日大を率いるのは女性軍
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1662687971/

司法の鼻祖明治だけかと思ったら法科の中央さんも苦しい。
超苦しい。

2020年 司法試験合格率
中央大学 合格率29,41
日本大学 合格率25,93

2021年
中央大学 合格率31,80
日本大学 合格率23,94

2022年(今年)

司法試験合格率
中央大学 合格率 26.2% ▼
日本大学 合格率 32,0㌫↑

愛エメ評
チョツト信じられないことが起きています。
合格率で中央法科が日大ローに負けています。
今年は合格率で5,8㌫日大ローに負けています!
中大ローからエリートがズルズルと逃げて行っています。

駿河台に建設中のロー校舎で人気を呼び起こすことが
果たしてできるのか?
駿河台は明治と出戻りの中央、
神保町には専修大学。水道橋には女子に人気の司法の日大。
市ヶ谷には法政、四谷には上智が控え
血で血を洗う生き残りをかけたロー血戦の火ぶたが切って落とされました。

611名無しさん:2022/09/09(金) 23:07:11
マーチングの明治、中央、法政、日本は互いに切磋琢磨して行けばいいんじゃないかな。

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院

612「司法の鼻祖」明治ローも中大も超苦しい:2022/09/10(土) 08:44:54
令和四年度司法試験総合格者数(前年)

1位 京大 119人 (114) - 5 ▼
2位 東大 117人 ( 96) +21 △△
3位 慶大 104人 (125) -21 ▼▼
3位 早大 104人 (115) -11 ▼
5位 一橋  66人 ( 64) + 2 -
6位 神戸  54人 ( 47) + 7 △
7位 阪大  51人 ( 47) + 4 -
8位 中大  50人 ( 83) -33 ▼▼▼
9位 東北  27人 ( 20) + 7 △
10位 同大 25人 ( 39) -14 ▼
11位 日大 24人 ( 17) + 7 △
12位 九大 22人 ( 17) + 3 -
13位 立命 19人 ( 15) + 4 -
14位 筑波 18人 ( 19) - 1 -
15位 都立 17人 ( 24) - 7 ▼
16位 明治 16人 ( 22) - 6 ▼
17位 北大 15人 ( 17) - 2 -
17位 関大 15人 ( 6) +11 △
17位 阪市 15人 ( 8) + 7 ▼
20位 名大 14人 ( 25) -11 ▼
21位 法政 12人 ( 8) + 4 -
21位 創価 12人 ( 12) 0 -
23位 千葉 10人 (3) +7

〜以下10人未満〜

https://www.moj.go.jp/content/001379929.pdf

613「司法の鼻祖」明治ローも中大も超苦しい:2022/09/10(土) 10:12:33
雲の上大学
2,022年日本大学ロースクールの入学者、今年は41人😃  競争率は仰天の4,24倍😃
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_3.pdf

志願者数 受験者数 合格者 入学者 競争率
275人 250人 59人 41人 4,24倍

614「司法の鼻祖」明治ローも中大も超苦しい:2022/09/10(土) 10:23:01
日本大学ロースクールの入学者、今年は41人😃  競争率は仰天の4,24倍😃
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_3.pdf

令和4年 志願者数 受験者数 合格者  入学者 競争率
日本大学 275人 250人 59人  41人 4,24倍 
法政大学 183人 147人 64人  28人 2,30倍
明治大学 404人 357人 148人 49人 2,41倍
上智大学 161人 138人 41人  25人 3,37倍

中央大学 1094人  1041人  467人 132人 2,23倍

615「司法の鼻祖」明治ローも中大も超苦しい:2022/09/10(土) 13:51:13
<基礎資料>2022年(令和4年)司法試験 ロースクール別結果
https://www.moj.go.jp/content/001379929.pdf
(※画像はクリックすると拡大します。)
令和4年司法試験 ロースクール別 既修・未修合格率

日本大学は既習21人、未修3人です。

616名無しさん:2022/09/10(土) 15:20:22
日本大学は

推薦の掃きだめ

流れで何となくエスカレーターで進学した連中が大勢でいきっている

一般受験組は少数で、ぼっちの外部生とバカにされる

617低レベルの集まり? 四谷の法学部:2022/09/10(土) 23:16:15
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

2022年度司法試験最終合格
法政は日大・専修に2年連続惨敗。
日大32.00%
専修25.92%
法政22.22%

既修の合格率だけ取り出すと
専修50.00%
日大42.85%
駒澤28.57%
法政25.71%
で日駒専に劣っている。
法政の未修はほぼ全員既修だから補正すると
法政は22.22%。

618低レベルの集まり? 四谷の法学部:2022/09/10(土) 23:52:24
各法科大学院の令和4年度入学者選抜のうち特別選抜の実施状況
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_4.pdf

今年中大ローに法曹コースで入って来た学生は何名いるのだろうか。中大と提携大学がほとんどだと思うが。
早期大学卒業だから優秀だと思うけど来年受験で結果を残せればいいね。
中大卒業なら入学金は半額だが、授業料は全額か半額免除されるのかな。国立大ローより安ければ進学者も増えるよ。
来年度からは駿河台の新築ビルだから人気を上げて行きたい。

来年から法学部も都心だし法科大学院も駿河台に帰るし
それなりに結果は出て来ると思うね。中央大学の場合は本部も
含めて多摩に全面移転しているからね。オール中央で都心回帰なら
まだ良いけどね。多摩派と都心回帰派の対立もあるし本当に無駄な
エネルギー必要になるから都心回帰派の経営陣は大変だよね。

中央は132人中、法曹コースは25人だね
これを極力引き上げればいい

◇日本大学も今年は10人前後、法曹コースに進むと思います。

619低レベルの集まり? 四谷の法学部:2022/09/11(日) 00:30:52
日本大学法学部 司法科研究室 資格取得支援(学生研究室)
https://www.law.nihon-u.ac.jp/seminar/judiciary.html

実績
従来の司法試験(旧司法試験)では,昭和24年から平成22年まで連続して合格者を輩出し,
「司法の日大」の伝統を築いてきました。平成23年から始まった司法試験予備試験でも,
毎年合格者を出しています。また,日本大学法科大学院出身の司法試験合格者は,245名
(令和3年9月現在)に達しています。

司法試験予備試験
令和3年度:3名合格
司法試験予備試験は,対受験者合格率約3.98%(令和3年度)の超難関試験です。

法科大学院進学
令和3年度:47名合格
※日本大学出身者の合格人数で,司法科研究室生以外も含みます。

司法試験
令和4年度 24人合格

620驕れるものは久しからず 四谷の法学部:2022/09/11(日) 09:42:21
上智大学法科大学院の入学者数の減り方がエグくて草
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1624719146/

ローって2号館の2階だっけか
確かにあんなところで落ち着いて勉強できるわけないよな

>上智大学法学部では、2020年の法曹コース設置により、法曹(裁判官、検察官、弁護士)の養成に、
積極的に踏み出すことになりました

MARCHあたりの法曹コースと違って、格上のローに泣きつかなかったのは立派だが、急には無理だろうな
法曹コース出身者は授業料無料らしい、でも失敗したら最後のミッション系ローがひっそりとご臨終になる

上智は既習者から見向きもされてないか、定員が少ないかどっちか知らないけど
とにかく既習コース生が極端に少ないみたいやな

全体の数が少なくて、さらに既習がいなくて、学部の大学も微妙となると成果上がるわけねーな
最初からこうだったのか、それとも途中からこんな感じになったのかは知らんが

◇※◇2,022年の司法試験合格者は既習一人、未修5人の合計6人。
 既習を大切にしないところに致命的な欠陥があるかもです。 愛エメ談

621驕れるものは久しからず 四谷の法学部:2022/09/11(日) 10:08:46
それが、日法クオリティ
https://school5.5ch.net/test/read.cgi/student/1122129033/

軍部に負けなかった 日大法学部出身者。

 昭和20年8月15日、終戦の日。この日、日大法学部は、一つの金字塔をうち立てます。
この日、日法はなんと、大学機関紙「日本法学」を印刷したのです。

 軍部の要請を受けたであろう、日本出版会の休刊慫慂を、拒絶。
8月15日、真広社のご好意で、日法の機関紙「日本法学」十一巻十二、三合併号を
印刷しています。

       日法の司法における情熱は、買いです!!

※B29を「精神力で落とす!」と自慢した東條英機首相と
 終戦の日に日法機関紙「日本法学」を印刷した日大では
 ロシアのプーチンとウクライナのゼレンスキー大統領と同じぐらい
 差があります。
  日本大学とウクライナに栄光あれ! 愛エメ

622驕れるものは久しからず 四谷の法学部:2022/09/11(日) 11:15:24
TBSドラマ「天皇の料理番」
主人公の兄(鈴木亮平)は弁護士を目指し、東京の大学の法学部
で学んでいる。それが日本大学

武田鉄矢演じる桐塚教授は、日本大学教授
鈴木亮平が被っているのは日大の角帽。桜章徽章も純正品を使っている。

日本大学の校舎として使われているのは北里研究所
https://www.bing.com/images/search?view=detailV2&ccid=zDqe5yYc&id=C64583ED17EAABF0C976F66889E541F7B6926FB8&thid=OIP.zDqe5yYc_Y6z9RH1C8kXnAHaFj&mediaurl=https%3a%2f%2fth.bing.com%2fth%2fid%2fR.cc3a9ee7261cfd8eb3f511f50bc9179c%3frik%3duG%252bStvdB5Ylo9g%26riu%3dhttp%253a%252f%252fcdn.4travel.jp%252fimg%252ftcs%252ft%252ftips%252fpict%252fsrc%252f133%252f051%252fsrc_13305164.jpg%253f20151027175354%26ehk%3diJ6CvCws57m8r7xbRB%252bmJKiz3e1lvqFZ%252fykhYE3YD6U%253d%26risl%3d%26pid%3dImgRaw%26r%3d0&exph=960&expw=1280&q=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&simid=608039993733105517&FORM=IRPRST&ck=70128B2007124C472E7C5DC13CF3C2E8&selectedIndex=3&qpvt=%e5%8c%97%e9%87%8c%e7%a0%94%e7%a9%b6%e6%89%80&ajaxhist=0&ajaxserp=0


空港だの、駅だの、野球場だのに恥知らずな大看板を掲示せず
こういったモノを大いに活用しろって!

今の日大の教員の質は本当ロー屈指だよな。
あとは、大学側が広報ちゃんと力入れて、環境整えれば面白いんじゃない??

623驕れるものは久しからず 四谷の法学部:2022/09/11(日) 11:49:22
法律学科に「法曹コース」が設置
https://nulaw.jp/course/law_01/lawyer_course/

法学部法律学科に「法曹コース」が設置されています。このコースは,本学ロースクール
(大学院法務研究科)との連携に基づき,法曹(裁判官・検察官・弁護士)を目指す
学生を対象に一貫した教育を提供することを目標としています。特徴として以下の2点が挙げられます。
① 5年一貫型の教育選抜制度
「早期卒業」制度の利用により最短3年間で法学部を卒業,「特別選抜」を経てロースクール
(既修者コース)に進学し2年間で修了,計5年間の学びで司法試験合格を目指します。

② 法曹コースの学生専用カリキュラム
司法試験で必ず問われる科目(憲法・行政法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法)を
必修科目とし,大部分の講座が法曹コースの学生専用として,他の受講生とは
別に開講されています。また,法曹になるために必要な法律を解釈する力を,判例等の
具体的事例を索材として,1年次から段階的に鍛えるカリキュラムになっています。

624驕れるものは久しからず 四谷の法学部:2022/09/11(日) 12:01:39
日本大学法曹【3年】コース→日大ロー
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1636206269/

数だけが多くて
しょうがなかった法学部に
突然、

進軍ラッパが鳴り始めました。

5年一貫型・開放型の法曹コースが
いよいよロースクールに進軍する時が来ました。

成功するかどうかは定かではありませんが
成功して欲しいです。 愛のエメラルド総長

625日大の括り 💐チャーミング💐はどうだろう:2022/09/12(月) 19:07:47
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/

中大茗荷谷ビル 保育園、郵便局、区コミセン、区駐輪場
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662964849/l50

日大と資格実績だけでなく距離的にも近くなった分モロに比較されたら勝ち目ないよなこれ

626日大の括り 💐チャーミング💐はどうだろう:2022/09/12(月) 19:27:06
中央大学は都心進出にシャカリキに成っていたんだな。
茗荷谷校舎の完成はもう間近です。
普通はおめでとうの声も出そうな時期なんだがな。

でもな目を瞑って都心進出を焦った結果、見落としていた点があります。

都心に出た場合既にある他大の法学部と比較されます。
東大しか眼中に無かった中大に巨大な壁が立ちふさがっています。

日大法学部は地道に司法試験に力を入れた結果、
結果を出しました。学内環境にも力を入れました。
校舎も図書館を含め充実しています。
更に3号館跡地に又、新しい校舎を建てます。

理事長も女性に変わって空気が一変しています。
今の中大首脳陣のゴリゴリ頭ではとても日大法に太刀打ちできまいよ。

千代田区に1.3万㎡校舎/設計は安井、4月着工/日本大学
https://www.kensetsunews.com/archives/728081

627名無しさん:2022/09/13(火) 10:37:50
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/

法科の名門対決

628名無しさん:2022/09/13(火) 11:37:29
中央法バカにするのに日大が使われているの笑える
日大も存在価値が上がったなww

629日本大学出身弁護士 徳田球一:2022/09/13(火) 19:04:32
徳田球一出典:  フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本の政治家
徳田 球一

1946年の復活メーデーにおいて演説を行う徳田球一
生年月日 1894年9月12日
出生地 日本の旗 日本 沖縄県国頭方名護間切
没年月日 1953年10月14日(59歳没)
死没地 中華人民共和国の旗 中華人民共和国北京市
出身校 日本大学専門部法律科卒業
前職 弁護士
所属政党 (日本共産党→)
(労働農民党→)日本共産党
配偶者 徳田たつ 子女 長男・尚
親族 矢野酉雄(参議院議員、妹克子の夫)
初代 日本共産党書記長
在任期間 1945年12月3日 - 1953年10月14日
日本の旗 衆議院議員
選挙区 (旧東京都第2区→)東京都第3区
当選回数 3回

630日本大学出身弁護士 徳田球一:2022/09/13(火) 19:10:41
衆議院議員 選挙区 (旧東京都第2区→)
東京都第3区 当選回数 3回
在任期間 1946年4月11日 - 1950年6月6日

徳田 球一(とくだ きゅういち、1894年(明治27年)9月12日 - 1953年(昭和28年)10月14日[3])は、日本の政治運動家、共産主義者、革命家、弁護士、政治家。衆議院議員(3期)、
戦前の非合法政党時代から戦後初期に至るまでの日本共産党の代表的活動家で、戦後初代の書記長を務めた。徳球の愛称で知られる。

来歴 生い立ち
沖縄県国頭方名護間切(現:沖縄県名護市)で、鹿児島の豪商[注釈 2]の庶子であった父とウチナンチューの母の間に生まれる。家は沖縄の中にあっては裕福で、「球一」の名は
「琉球一の人物」になることを願って付けられた。母方の祖母は高利貸しと泥藍売りを営み、徳田もこの稼業を手伝っていたが、強欲な祖母に反発して
「お金を借りてはだめだ」と借りに来た者に対して注意するなど、正義感が強い子供であった。

旧制沖縄県立第一中学校(現:沖縄県立首里高等学校)[注釈 3]卒後、医師を目指して旧制第七高等学校に入学するも差別的な扱いに反抗し、経済的な事情もあって退学。
1917年(大正6年)2月に上京し、逓信省東京貯金局で働きながら日本大学専門部法律学科の夜間部に通った。1918年米騒動に参加し、山川均のもとへ出入りするようになる。
1920年(大正9年)3月に日大を卒業した後、判事検事登用試験に合格し、翌年に弁護士として開業している。

631日本大学出身弁護士 徳田球一:2022/09/13(火) 20:39:33
平成21年度新司法試験合格者 辰巳調査結果
 ロー別     出身大学別
   ランキング   ランキング   
東大 200     早大 262
中央 196     慶應 225
慶應 196     東大 223
早大 130     中央 136
京大 100     京大 116
明治  84     一橋  80
一橋  78     同大  64
神戸  70     阪大  52
立命  59     神戸  43
同大  59     上智  39
東北  59     明治  38
関学  51     東北  33
上智  50     立命  33
阪大  49     名大  27

日大  26     日大   8

https://i.imgur.com/s08LS7t.png

632日本大学出身弁護士 小沢佐重喜:2022/09/14(水) 09:13:28
おざわいちろう君のお父さんは、いったいいつ勉強してたんだろう^^。
弁護士としても政治家としても活躍。
大正時代の三崎町日大法は凄かったらしい^^?。  
 
 いちろう君が司法試験を目指したのは父親の影響。
父の佐重喜氏は新聞配達や人力車夫をしながら旧制中学を卒業。
鉄道省に勤めながら日大夜間部を卒業。この年司法試験に合格。弁護士を開業。
小沢佐重喜氏は郵政大臣の時に年賀状を考案した人。
小沢一郎よりヤリ手だったらしい。

「父は、政治の世界に入れというようなことは、一言も言わなかった。
なんとしても法律を学び、司法試験を受けるようにといっていた」
いちろう君は、日大大学院へ進み、司法試験を目指す。

一念奮起した一郎氏は、短答式試験までパスしたが、父の死去により、27歳で学生服のまま
衆議院選挙に出馬、当選。

633日本大学出身弁護士 小沢佐重喜:2022/09/14(水) 10:25:25
中央大学ロー駿河台キャンパス 三井住友海上側から
晴れた日はガラスに空と雲が映り込んで、ブルーとホワイトのコントラストが美しい

https://i.imgur.com/3X8YKtr.jpeg

※明治さんの向かいに強敵校舎が出来て来ました。
 明治さん どうするのこれー !

634司法の日大 復活💐:2022/09/15(木) 19:30:50
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/

日大法学部ブランドは地底国立大学ブランドを上回るw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1608017582/

9月6日 上智大学が崩壊します。司法試験の結果が出ます
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1661762538/

中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/

635日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/16(金) 08:34:56
130年の輝きと共に、未来を創る 2022/09/09(金) 20:08:
私学上位は早慶中同か
上位3校はともかく一つ上は合格者数1人差、
やっぱ合格者数30人越えを早くしたい


346 :130年の輝きと共に、未来を創る
合格者数は過去に今年以上にあったが、合格率が過去最高になったのは喜ばしい事。
法学部管轄となり、瀬在時代の負の歴史を徐々ではあるが払拭しつつある。
何よりC大を除くマーチロースクールよりも優位に立ったのは素直に凄い。
C大も余り振るわなかったので、司法試験と駅伝と野球が生命線なので、同大学大本営はかなり慌ててる。
ウチの隣の駿河台記念館をに20階建てビルに建て直してロースクールにする気持ちも分かるよ。


347 :130年の輝きと共に、未来を創る
戦前知らんが30人以上ってない記憶
早いうちに達成して30人以上を毎年安定して輩出したら心強い
あとは会計士、こちらは経済界に直結するので70人以上を希望

636日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/16(金) 22:06:58
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp/wp-content/uploads/2022/09/%E3%80%90%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%80%91%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC%EF%BC%91%E6%9C%9F%E6%97%A2%E4%BF%AE%E8%80%85%E4%B8%80%E8%88%AC%E9%81%B8%E6%8A%9C_%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA.pdf

令和5年度 日本大学大学院法務研究科法務専攻入学試験
(第1期既修者(一般選抜))
合 格 発 表 合格者17人

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/wp/wp-content/uploads/2022/09/%E3%80%90%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%A0%94%E7%A9%B6%E7%A7%91%E3%80%91%E4%BB%A4%E5%92%8C5%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E7%AC%AC%EF%BC%91%E6%9C%9F%E6%9C%AA%E4%BF%AE%E8%80%85_%E5%90%88%E6%A0%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8%E6%8E%B2%E7%A4%BA.pdf
令和5年度 日本大学大学院法務研究科法務専攻入学試験
(第1期未修者)
合 格 発 表 合格者5人

◇競争率は既習約4倍、未修約9倍と推察。受験生は既習約75人前後?、未修は45人前後?合計で約120人前後か(・・?

637日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/16(金) 22:25:48
日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移

2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2023(R05)年度 22人(既修17、未修5)+1

ちなみに、法曹コースを対象とする特別選抜(5年一貫型・開放型)は、第2期に予定されており、
今回は含まれていません。
今年は日本大学の法曹コースがスタートして今年で4年目。多くの受験生が見込まれています。

なお日大ロー入試は、第3期まで予定されています。

638日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/18(日) 08:25:41
未だ本年の卒業年度ごとの合格率が発表されないんだが
日大は急激に合格率を高めています。日大は卒1の一発合格率が高い。


既習一発合格率 令和3年修了生 受験5名以上対象
52.2% 12  23 日本   司法の日大
45.5% 05  11 北海道
43.8% 07  16 名古屋
42.9% 06  14 関西
41.0% 25  61 中央   法科の中央
40.0% 02  05 広島
34.8% 08  23 立命館
33.3% 04  12 法政
33.3% 03  09 筑波
30.0% 03  10 千葉
28.6% 02  07 関西学院
25.0% 05  20 明治  司法の鼻祖
25.0% 02  08 学習院
14.8% 04  27 東京都立
00.0% 00  10 上智 「早慶上智」wwwwwwwwwwww


※上智は既習合格が悲惨です。今年は既習1人、未修は5人合格です。
 ^早慶上智^のメンツでローを維持しているだけです。 0点。

639日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/18(日) 10:25:09
山田顯義先輩! 僕は後輩の日本大学生です。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1556625938/

日本大学と早稲田大学の違いは 長州藩出身者と佐賀藩出身 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1506120669/l50

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1501510625/

陣頭指揮突貫 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net 2
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1481985949/

640日本大学は吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、桂小五郎の血統:2022/09/19(月) 09:47:15
早稲田ローも法曹コース合格者数を増やしてきたね
日大もしっかり法曹コースから引き上げてほしい
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290850.html

岡大も
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290851.html

641💐医学部内に看護学科が誕生します💐:2022/09/22(木) 07:43:48
「法科の中央」は本当に凋落したのか? 司法試験合格者「激減」の背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/565b1bce2fa273b671239b233341ef0518467570

旧司法試験時代には東京大学と合格者数で凌ぎを削り、「法科の中央」と呼ばれた中央大学が近年の司法試験では苦戦を強いられている。
2006年に現在の司法試験制度が導入されてからしばらくは、変わらぬ名門ぶりを示していたが、2015年に合格者170人で
法科大学院別のトップになって以降は低迷。2022年には合格者50人でついにトップ5からも転落して8位だった。

なぜこの数年で成績が悪化してしまったのだろうか。中大出身の弁護士に分析してもらった。
●弁護士増加の中でブランドを求める

「今の司法試験になって弁護士が大幅に増えています。特に自分たちの時代は、就職難という報道が多くありました。弁護士に
なっただけでは差別化ができないので、だったらネームバリューがあるところに行かないと、と思いました」

こう話すのは、中大出身の男性弁護士(30代)。学部卒業後は中大ではなく、東大の法科大学院(ロースクール)に進学した。
中大時代からの同級生も複数人いたという。
「大手の事務所に入ろうと思ったら、予備試験に合格するとか、『東大ブランド』があったほうが有利なんじゃないかと。
自分の周りだと、慶應ローに行った人も多かったですね。実際に弁護士の仕事を始めたら、出身校なんてほとんど関係ありませんでしたが」

642💐医学部内に看護学科が誕生します💐:2022/09/22(木) 08:08:35
令和4年司法試験ランキング(合格者数/合格率)
1 京都大 119人 68%
2 東京大 117人 61%
3 早稲田大 104人 45%
3 慶應義塾大 104人 57%
5 一橋大 66人 60%
6 神戸大 54人 49%
7 大阪大 51人 46%
8 中央大 50人 26%
9 東北大 27人 56%
10 同志社大 25人 31%
11 日本大 24人 32% ◇上昇傾向
12 九州大 22人 33%
13 立命館大 19人 25%
14 筑波大 18人 33%
15 東京都立大 17人 24%
16 明治大 16人 19%

他、法政+関西+関西学院 34人
(青学、立教は弁護士貧困化により賢明なる合理的撤退)

643💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/24(土) 15:20:32
Schulze BLOG
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52291132.html

【2023年度ロー入試情報】東北大ロー入試 一般選抜前期 合格者67人(昨年同時期+6人)
http://www.law.tohoku.ac.jp/staging/wp-content/uploads/2022/09/002_2023_lawsch_result_0921_iss.pdf

法曹コース特別選抜開放型の合格者は3人(昨年+3人)
東北大ロー入試の一般選抜前期および法曹コース特別選抜(開放型)の合格発表が9月21日に行われています。
法曹コース特別選抜(開放型)の合格者は3人でした。
昨年は志願3、合格ゼロとの結果でした。今年は志願者が27人と大幅に増加したため動向に注目していましたが、
合格者数はかなり抑制されたものになりました。
なお、すでに発表されている法曹コース特別選抜(5年一貫型)の合格者数は4人で、昨年から変化ありません。

644💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/26(月) 10:13:20
日本大学ロースクールの入学者、今年は41人  競争率は仰天の4,24倍
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_3.pdf

令和4年 志願者数 受験者数 合格者  入学者 競争率
日本大学 275人 250人 59人  41人 4,24倍  ◇入学率が高いのが特徴です。質重視
法政大学 183人 147人 64人  28人 2,30倍 ◇先生のレベルに難点あり
明治大学 404人 357人 148人 49人 2,41倍 ◇入試問題漏洩後、質のいい学生が寄って来ません。
上智大学 161人 138人 41人  25人 3,37倍 ◇既習のレベルの低いことが難点。

中央大学 1094人  1041人  467人 132人 2,23倍 ◇合格しても東大早慶一橋に逃げるのが難点w 量で勝負w

645💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/26(月) 13:03:09
司法試験既習一発合格率 令和3年修了生 受験5名以上対象
52.2% 12  23 日本   司法の日大 堂々の5割越え
45.5% 05  11 北海道
43.8% 07  16 名古屋
42.9% 06  14 関西
41.0% 25  61 中央   法科の中央
40.0% 02  05 広島
34.8% 08  23 立命館
33.3% 04  12 法政
33.3% 03  09 筑波
30.0% 03  10 千葉
28.6% 02  07 関西学院
25.0% 05  20 明治  司法の鼻祖 苦しくなってきています
25.0% 02  08 学習院
14.8% 04  27 東京都立
00.0% 00  10 上智 「早慶上智」wwwwwwwwwwww もう御仕舞でしょう


※上智は既習合格が悲惨です。今年は既習1人、未修は5人合格です。
 ^早慶上智^のメンツでローを維持しているだけです。 0点。

646💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/26(月) 19:26:08
【日本大学】大学院 法務研究科
2023(令和5)年度 入学試験(第2期:10月30日(日))の出願開始について

10月12日(水)より,令和5年度入学試験
(第2期:10月30日(日))の出願を開始いたします。
これに伴い,一部の出願書類の書式について,先行してダウンロードを開始いたします。
※Ⅰ【各種書類のダウンロード 全選抜方式共通】は,第1期入学試験と同一の書式です。

出願期間
10月12日(水)〜10月20日(木)【簡易書留・必着】
出願方法
Web出願システムより,Web上で志願者情報を登録後,
お近くのコンビニエンスストアにて入学検定料を納入し,
出願書類を本研究科宛てに郵送【簡易書留】してください。

出願書類を持参しての窓口受付は行いません。

647💐チャーミング日本大学💐を宜しくね:2022/09/29(木) 20:02:18
【司法試験 法科大学院別 合格率】大学ランキング2022年(全国編)全55校発表!
37,433 回視聴2022/09/14
https://www.youtube.com/watch?v=iph735s6eb4

648日本大学理工学部は、就職偏差値が高い(^▽^)/:2022/09/30(金) 10:14:36
日大と上智大の違いは付属高校の違いだろうなぁ。


日大は首都圏の付属高校の人気が挙がってきています。
例えば目黒日大だと日大の準付属に成って
僅か5年程度で偏差値が20前後挙がってきています。
人気は持続していてあと数年で偏差値70まで行く可能性が高いな。

一方、上智の付属高校は機能していません。
結果、アーメン系の系列高校に頼るしかないんだが
高校偏差値40台のしょうもない女子高校が多いんだな。

日大の付属が高校偏差値60台、アーメン高校の偏差値が
40台では勝負にならないらぁ

こんな低偏差値のアーメン高校から大量に入学させているんだから
^早慶上智の上智大学が
司法試験にも国家試験総合職にも手も足も出なくなったのは
当然のお話です。  なんでも鑑定団 愛のエメラルド

649優れている日本大学広報紙:2022/10/08(土) 07:26:50
令和4年司法試験の最年少合格者(18歳・出願時高校在学中)は灘高校の生徒と判明、最終学歴小学校(自己申告)の合格者も1名存在?
文科省の中教審・法科大学院等特別委員会(第108回)の配布資料
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52291717.html
を見ていて、気が付きました。

今年の司法試験で最年少合格者(18歳・出願時高校在学中)が1名おりましたが、
この方は灘高校の生徒とのことです。
出願時高校生の司法試験合格者は(少なくとも新試験制度の下では)3人目のはずですが、
これまでの最年少合格者は慶應の付属高だったかと思います。

あと、出願者の自己申告ではありますが、最終学歴を小学校としている合格者が1名いるようです。

650優れている日本大学広報紙:2022/10/08(土) 07:36:03
法科大学院等特別委員会(第108回)配布資料
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/1421098_00009.htm
【資料1-9】令和4年司法試験最終学歴(出願時)別合格者一覧(予備合格者)
https://www.mext.go.jp/content/20221005-mxt-senmon02-000025330_9.pdf

651日大本部にある古田氏の胸像を撤去しよう!:2022/10/11(火) 20:43:15
130年の輝きと共に、未来を創る :2022/09/16(金) 12:08

まあ当面は
C大>日大>その他マーチ大
の関係を維持出来たら良いのでは?
俺の現役時代は旧司時代で、ウチからは毎年十数名合格してた。
これは中堅私大では驚異的な合格者数で、他の同等、若しくはランクが少し上とされる他大の合格者数を
全て足してもウチには及ばなかった。
その辺は法曹を目指す学生の間では有名な話で「法学部で同等レベルの大学を選ぶなら、断然日大」
というのは常識だった。
しかし、ロー制度をカネ儲けの為に使った瀬在のアホが、ローを法から横取りして、法外な学費設定を行い、
訳の分からん講師を寄せ集めたせいで「司法の日大」の看板は見事に崩れたがね。
今はローも法学部管轄となったが、その粉々になった看板を懸命に修正中だからな。
一度崩れた信用は、中々元には戻らない。

652日大本部にある古田氏の胸像を撤去しよう!:2022/10/15(土) 22:54:42
がんばらなくつちゃ 日大ロースクール
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1280582071/

日大が法科の名門というのは事実だよ。

旧司法試験の用紙には日大の項目があった。
順番は忘れたけど東大日大中央早稲田の順だったかな。
合格者が多かったので、これらの大学の受験生は
該当にチェックして、書いていないその他の大学は自分で書き込むの。
だから慶應は自分で書き込んでいた。

昔の栄光なんだろうね。

あ、これ旧司法試験知っている人なら、常識なので。念のため。
↓   ↓   ↓

確か

東大中央日大京大早稲田の順だったと思うよ

653日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/21(金) 18:29:18
小室圭さんNY司法試験に合格 3度目の挑戦でついに 23日の眞子さん誕生日前に朗報  日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/980aa25599a88be2492deef6e3dcf644d1f9a990

 秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(30)の夫、小室圭さん(31)が、
3度目の挑戦をしていた米ニューヨーク州の司法試験についに合格した。

小室さんが21日、日本の関係者に合格を報告したという。同州司法試験委員会は20日、7月の試験の受験者に
合否を通知していた。
小室さんは同州弁護士資格の取得を目指し、眞子さんとの結婚関係の諸儀式が延期になった後の18年夏に
米フォーダム大ロースクールに留学。昨年5月に修了し、現地の法律事務所で法務助手として働きながら
試験を受けてきたが、昨年7月、今年2月と失敗し、正念場を迎えていた。ついに夢をつかみ、
23日の眞子さんの31歳の誕生日、同26日の1周年の結婚記念日に華を添えた。

 同委員会は、7月26、27日に行われた試験のデータも公表。今回は計9609人が受験。うち6350人が合格し、
全体の合格率は66%だった。昨年7月の試験に比べて3%高かった。
2日間の日程で行われる同試験は1日目が記述式、2日目が選択式の内容で、400点満点中266点以上が合格。
小室さんのような2度目以上の再受験者の合格率は毎回、初めての受験者より低い傾向にあり、英語が
母語でない人らにはさらに厚い壁との指摘もある。今回の初受験者の合格率は75%。2度目以上の
再受験者は全体の17%にあたる1610人だったが、合格率は23%だったといい、昨年7月に比べて5%増加したという。
合格者のリストは、米東部時間21日に同委員会サイトで一般公開される予定。

 小室夫妻のマンハッタン生活も間もなく2年目に入るが、生活設計もようやく安定しそうだ。

◇ 大変おめでとうございます。良くがんばりました。日本人の誇りです。愛エメ

654日大医学部定員135人へ 10人の増加:2022/10/23(日) 18:19:01
【2023年度ロー入試情報】早稲田大ロー入試 法曹コース開放型の合格者が50人と大幅増(昨年同時期+43人)も、
一般選抜既修者の合格者は大幅減(227人、昨年同時期▲76人)
早稲田大ローの法曹コース特別選抜(開放型)および一般選抜の合格発表がありました。
https://www.waseda.jp/folaw/gwls/news/2022/10/21/12379/

法曹コース特別選抜(開放型)合格者50人(昨年同時期+43人)
法曹コース(開放型)の合格者は50人と、前年から大幅増となりました。
すでに発表されている5年一貫型の合格者は30人でしたので、法曹コースだけで計80人です。
早稲田ローは、法曹コース重視に大きく舵を切った印象です。

開放型は、連携協定を結んでいない大学から学生を奪ってくることになるため、他校への配慮からなのか、昨年は合格者を絞っているロースクールが目立ちました。
早稲田が開放型の合格者を大きく伸ばしたということは、ズバリ、ターゲットは中央大学法学部の学生でしょう。中央大ローがますます苦しくなる予感がします。

<関連記事>
法科大学院制度が招いた中央大の凋落(2022年9月7日)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290513.html
中央大ロー「新型奨学金制度の創設」による寄付呼びかけ文書 2020年司法試験で中央大法学部出身合格者のうち
100名以上が他大学ロー又は予備試験ルートでの合格者(2022年9月8日)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290558.html

655明治天皇御贔屓の名門 日本大学:2022/10/29(土) 09:46:48
昭和10年の新聞記事
国家公務員上級試験で日大は早慶に勝っていた

https://i.imgur.com/pyw9tch.jpg

高校生はどちらを選びますかね。

日大の法曹コースか中央か明治か。

元々は日法は司法の日大と言われたほどの名門大学。

司法試験の合格率で中央、明治を上回ったという事は

日大法曹コースは受験の志願校に選ばれる可能性が

高くなったことを意味します。

656清風明月是我心:2022/11/01(火) 08:47:23
日本大学の司法試験合格者数は24人。
合格者数は法科大学院別で11位。
私立大学の中では5位だった。

合格者数、合格率共に前年を上回ったのは、
学部との連携や夜間コースの周知などにより
優秀な学生・社会人が集まり、
入学者のレベルが上がっているため。

657教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/01(火) 09:07:51
「教員の丁寧な指導と
職員の厚いサポートの
成果も出ている」
(法学部大学院事務課西岡昌仁課長)。

日本大学広報 令和4年10月15日号より

◇中央法、明治法より
 日大法曹コースに進学する方が
 司法試験合格への早道と言えそうです。
 受験生には司法の日大進学をお薦めします。愛エメ

658教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/01(火) 09:27:33
まぁ 博奕の一面もあるんだけどな。


でも日本大学法学部も漸く

司法試験対策は整ってきました。

設備不備の中央法より

設備万全、愛エメ推薦の日本大学法曹コースを

選ぶ選択肢も十分ありです。

司法の日大 復活の可能性ありです。

659教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/01(火) 09:45:56
私は受験生には日大理工学部をお薦めしているんだけどな。
なかでも建築学科と土木工学科はお薦め。歴史と伝統が
MARCHとはまるで違います。

最近私が少しづつ推し始めたのは日大法の法曹コース。
教員と職員の厚いサポートが期待できます。

ただ入学してくる学生さんの質に問題はあるんだが
設備不完全の中央法茗荷谷校舎よりも
設備万全、教職員の厚いサポートが期待できる日大を
選択する高校生も出てもいいと思うんだがな。

司法の日大を受験生が後押しすれば日大復活の芽はあると思います。 愛のエメラルド総長

660教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/01(火) 09:58:14
日大法学部法律学科法曹コースは

設備不完全の中央法よりも

入試漏洩問題の明治法よりも

教授の揃わない法政法よりも

お薦めです。

661教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/01(火) 16:23:38
来年春の大学入試が

始まってみないと分かりませんが

今までの中大法科ではなくて

日大法曹コースを進学先に選ぶ高校生も

少なからず出るんじゃぁないのかなぁ。

茗荷谷校舎の図書室と食堂を見る限りじゃぁ

この世の地獄だな。

図書室も抽選ででも選ばない限りは

座ることが出来ません。

662教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/02(水) 10:05:34
思案投げ首ですよねぇ

法政大学法学部は高校生の間では人気なんだが
教授陣の出来がまちまち。ローもやるんだかやらないんだか。

明治大学法学部もやる気があるんだか無いんだか
サッパリわかりません。青柳教授の入試問題漏洩事件は
もうずいぶん前のとっくに終わった案件なのに未だに尾を引いている
感じです。元気出せよ。

中央大学法学部さんのフライング気味の意気込みは買いますけどね。
でもなぁ東京大学の方が京都大学の方が社会評価が高いのは事実です。
早慶にも歯が立たない感じです。他所に逃げていく中大生を
中大ローに引き留めるのは大変です。

日本大学はローを少数先鋭に絞ったのが成功したみたいです。
学部も法曹コースで一部を絞り込み始めています。
日大は全体のレベルが低いので選抜してやった方が正解かな 愛エメ

663教員の丁寧な指導と 職員の厚いサポート 日大ロー:2022/11/02(水) 19:52:17
第1期と同様に、受験番号の末尾を見る限りでは志願者が増加しているように思われますが、合格者は減少しています。

・一般選抜第1期入試の合格者は91人
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290024.html
・法曹コース特別選抜(5年一貫型)合格者10人
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52288057.html
合格者の総数は121人と思われます。

明治大ローの入試合格者総数の推移
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_3.pdf
121?(R05)←148(R04)←114(R03)←124(R02)←140(H31)←148(H30)←183(H29)

明治大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
49(R04)←42(R03)←43(R02)←48(H31)←45(H30)←40(H29)←52(H28)←88(H27)←50(H26)←137(H25)←131(H24)←100(H23)←296(H22)←175(H21)←178(H20)←240(H19)←196(H18)←209(H17)←191(H16)
※明治ローは平成22年度に辞退者数の予測が外れ定員を大きくオーバーしています。そのため平成23年度入試では、入学者数を絞っている点に留意が必要です。

明治大ロー 令和4年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290429.html
対受験者合格率18.6%(合格16/受験86)、法科大学院別で34位(予備試験組を除く)

664先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/05(土) 07:58:09
【2023年度ロー入試情報】筑波大ロー入試 合格者40人(昨年と同数)
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52292761.html
筑波大ロー入試の合格発表がありました。

合格者は、既修11人、未修29人の計40人でした。
昨年と同数です。
筑波大ロー 入試志願者数の推移
2022(R04)年度 201人(既修79、未修122)
2021(R03)年度 145人(既修51、未修*94)
2020(R02)年度 144人(既修48、未修*96)

◇日本大学のライバルは夜間コースのある筑波ローです。
 筑波大学に法学部はありませんがロースクールはあります。

665先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/08(火) 18:44:40
〔法務省提出資料〕
・令和3年度法学部に在籍する学生に対する法曹志望に関するアンケート調査結果
https://www.moj.go.jp/content/001382217.pdf

666先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/09(水) 10:42:50
東京・霞が関にある弁護士会館の一部が11月10日、臨時閉館することが分かりました。
6階にある東京弁護士会に爆破予告があったそうです。東弁広報課は
「確度は分からないが爆破予告は初めてのため、方針を決めた」と説明しました。

東弁のご意見フォームに爆破予告があったことから、11月10日に、
弁護士会館4階、5階、6階及び7階、並びに霞が関法律相談センター(3階)
及び東弁・二弁合同図書館(7階)を臨時閉館とのこと。

667先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/10(木) 09:21:04
★令和元年●司法試験予備試験《 日本最難関文系資格 》★出身大学別(対出願者)合格率
●東大 92/811(11.3%)←説明不要の天才頭脳集団。●慶應 48/832 (5.8%)
●中央 39/1114 (3.5% )←1000人出願して39人も合格!炎の塔恐るべし
●早稲田 32/869 (3.7%)
●京大 13/329 (3.9%)←「自由すぎた学風」 東大への果てなきライバル心!
●一橋 14/189 (7.4%)
●大阪 9/169 (5.3%)
●神戸 8/161 (5.0%)
●明治 5/365 (1.4%)←「明治法律学校」の底力!合格率1.4パーセントの高学歴
●北海道 4/131 (3.0%)
●大阪市立 5/75 (6.7%)
●立教 4/95 (4.2%)
●千葉 5/76 (6.6%)
●東北 2/132 (1.5%)←実学主義の「とんぺー」の底力。かっぺの限界。
●広島 2/54 (3.7%)
●日本 1/252 (0.4%)←安西先生「もう諦めたら?
●立命館 2/240 (0.8%)←霊界で西園寺公望も絶句する京都のお猿さん。
●名古屋大 3/99 (3.0%)
●上智 1/98 (1.0%)←「ソフィア」はギリシア語で「神の叡智」。神も見捨てる四谷のお猿さん。
●法政 2/188 (1.0%)←ボアソナードもがっかり。自分のキャリアを全くデザインできてない。
●岡山 2/50 (4.0%)
●関西学院 1/103 (0.97%)←西宮のお猿さん。
●同志社 4/289 (1.4%)←新島襄も今や日大をライバル視
●九州 1/109 (0.9%)←通称「いも九)。福岡の猿の限界。
●青山学院 1/103 (0.97%)←駅伝しか取り柄のない渋谷のお猿さん。
●学習院 1/59 (0.17%)←皇族も敬遠する合格率 ......。
●首都大 1/56 (1.8%)←親孝行は学費だけ。
★関西大学★ 0/149(0%)←関西法律学校が前身。149人全員予備試験により虐殺(笑)
★専修★ 0/80 (0%)←低学歴コンプ集団。80人全員予備試験により虐殺(笑)
★近畿大★ 0/108 (0%)←脳みそもマグロ並。108人全員予備試験により虐殺(笑)

668先輩思いの山田市と後輩思いの桂小五郎:2022/11/10(木) 09:24:14
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、明治大学、早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
   金沢大学、兵庫県立大学、学習院大学、東京理科大学、中部大学、立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、青山学院大学、北里大学、國學院大學、
上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学、日本大学など33校

669おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/13(日) 00:23:41
【2023年度ロー入試情報】日大ロー入試第2期 合格者21人(昨年同時期▲2人)、
1期と2期の合格者数合計は43人(昨年同時期▲1人)
日大ローの第2期入試の合格発表がありました。
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/304/

なんとも厳しい日大ロー入試ですねぇ
数ではなくて質重視です。徹底した質重視。
合格率日本一を目指しているとしか思えません。 愛エメ

670おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/13(日) 00:29:57
第2期の合格者総数は21人(昨年同時期▲2人)
1期と2期の合格者数合計は43人(昨年同時期▲1人)

ほぼ昨年並みと言える結果かと思います。

なお、日大ローの入試は第3期まで予定されています。


日大ロー入試 第2期入試合格者数の推移
2023(R05)年度 21人(既修12、未修6、法曹コース5年一貫型3、開放型ゼロ)←New!
2022(R04)年度 23人(既修16、未修7)
2021(R03)年度 *8人(既修*4、未修4)
2020(R02)年度 18人(既修11、未修7)

日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移
2023(R05)年度 22人(既修17、未修5)
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)

671おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/13(日) 00:34:36
日大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)

日大ロー 令和4年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290429.html
対受験者合格率32.0%(合格24/受験75)、法科大学院別で15位(予備試験組を除く)

672おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/13(日) 00:43:16
これだけ採用数を絞ると
ロー卒1は80㌫もの合格者を出すかもね。

日本一の合格率になるかも。

甘いところが一つもありません。

日本大学とはとても思えない厳しさです。

673おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/13(日) 00:57:27
甘くは無いですねぇ

佐久間のドロップの様な甘さは

微塵もありません。

逆に言えばニチローを卒業すれば

司法試験合格は確実という事なのかも

674おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/13(日) 08:01:52
日大法科大学院47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1531654117/l50

日本のトップブランド 日本大学ロースクール [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1496322563/l50

日大ローに合格できれば
司法試験のパスポートを手に入れたと同じ意味です。
佐久間のドロップのように甘くはありませんが
授業についていければ弁護士に99㌫成れます。 愛エメ

675名無しさん:2022/11/13(日) 09:47:38
松下新平議員は辞職してください  スパイ防止法早よ てかこんな議員が沢山居るってことかも?…だったらスパイ防止法なんか通るわけないわな💢


坂東 忠信
@Japangard
11月10日(木) 15:27
さあ新潮さんも出したからガンガン行くぜ! shinchosha.co.jp/shukanshincho/ 日本国内の隠れ中国交番「警僑服務站」は神田和泉町にあるが、そこに登記されているのが、すでにサイト封鎖した日本福州十邑社団聯合総会。 そこに、拙著「スパイ」にも掲載のハーリーホーン(仮名)と松下新平議員が。

676名無しさん:2022/11/13(日) 09:52:00
日本国内の隠れ中国交番「警僑服務站」は神田和泉町にある

日本大学関係者よ

中国🇨🇳人に警戒せよ

677おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/13(日) 18:40:01
令和4年度(2022年度)司法書士試験 合格者660人と大幅増加(前年度+47人)、合格者の平均年齢も40.65歳と前年度から1歳以上若返りに
令和4年度司法書士試験の最終結果が、11月11日(金)に公表されています。

(プレスリリース)
https://www.moj.go.jp/content/001383610.pdf

678おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/15(火) 19:53:31
駿河台カザルスホールの辺りは元々は大村益次郎の控え屋敷があったところ。
控え屋敷には門人の山田顕義が住んでいました。

山田顕義が飯田橋にある東京大神宮の敷地に移転した後には
法政大学の校舎が誕生しました。江戸時代は大久保彦左衛門の旗本屋敷があったところ。

現在は480億円で手に入れた日本大学の物に成りました。

駿河台の主だった中央大学氏は山奥に移転後、
次第に野生化し八王子の猿に成りました。


今から帰って来るのかよ!
帰ってきてもいいけどな
お金が無くて帰ってくる分には
お金持ちの日本大学と貧乏人の中央大学が
比較されますよ。

日大の歯学部校舎なんて大変立派です(^▽^)/  愛エメ

679おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/15(火) 19:57:39
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/l50

中央の移転は何れ日大を引き立たせることになりそう。どう見ても日大の方が豪華やしローでも負けてない、という考えに至るなわな普通

680おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/15(火) 20:20:22
御茶ノ水に音楽の殿堂 カザルス・マリコタワーが出現
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1659136711/

カザルスマリコタワーが完成して音楽の殿堂が復活!
ここに薬学部、商学部、国際関係の上級生も集まって来ると
駿河台は枯れ木も山の勢いを見せることに成ります。

近くの法学部、経済学部も両学部共用の豪華絢爛高層タワーが
登場するとチャーミング日大を目指す高校生も増えると思います。

都心回帰は日大にとって生命線だし、駿河台に土地をバンバン買っていた
日本大学は勝ち組に成れそうです(^▽^)/

日大と中央の違いは日大は既に駿河台に広大な土地を
確保しているという事だろうなぁ。
資本力もあります。
ルンルンマリコ理事長誕生でフォローの風も吹いています。

681おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/16(水) 06:42:45
ちょっとしたエルサレムみたいになってんだな

183名無しなのに合格2022/11/15(火) 21:31:51.14
すごいな!
これでお茶の水の街は完全に名門日大の縄張りだ

682おめでとう💐日大サッカー部、関東一部リーグ復帰💐:2022/11/16(水) 06:54:21
中央大学vs日本大学
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662993075/l50

中央の移転は何れ日大を引き立たせることになりそう。どう見ても日大の方が豪華やしローでも負けてない、という考えに至るなわな普通

駿河台には日大病院、理工学部、歯学部、日大病院、日大歯科病院、カザルスホールと集まり
ちょっとしたエルサレムみたいになってんだな

183名無しなのに合格2022/11/15(火) 21:31:51.14
すごいな!
これでお茶の水の街は完全に名門日大の縄張りだ

カザルスマリコタワーが完成して音楽の殿堂が復活!
ここに薬学部、商学部、国際関係の上級生も集まって来ると
駿河台は枯れ木も山の勢いを見せることに成ります。 愛エメ

683名無しさん:2022/11/19(土) 08:13:27
中央大学法学部の都心ビルキャンパス、いよいよ完成する
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668688518/

中央大学法学部茗荷谷校舎
https://i.imgur.com/3YG0as8.jpg

中央大学 駿河台タワー校舎
https://youtu.be/1U9aJBf51bI

専修大学新校舎(主に法学部生、商学部生などが学ぶ)
https://i.imgur.com/3eMtrAG.jpg

重厚な本物の西洋建築 日大カザルス
https://i.imgur.com/YQwovmt.jpg

684司法の日大復活の兆し:2022/11/20(日) 13:44:28
司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/

鳴かず飛ばずの日大法学部が大きく前進しました。
質重視に切り替えた日本大学ローが
マーチングの顔として大きく前進!

日大法曹コース水道橋校舎 対  中央大学法学部茗荷谷校舎 (Res:589)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1644188990/

来年度入試では借地雑居ビルの狭い中央法から
ゆったり空間の日大法律学科法曹コースに乗り換える高校生は
仰山出るのでは無かろうか(・・? 今、日大法科が熱い!

685司法の日大復活の兆し:2022/11/20(日) 18:12:32
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/

中央大学の駿河台記念館は
どこかに移転したほうがいいですよね?
周囲は日大だらけです。
現在、東京のお茶の水にある。


駿河台記念館は、現在、他へ移転していますよ。
駿河台は建て替えやってます。完成後は、法科大学院の駿河台キャンパスになります。
隣の日大よりは高層になるようです。すでに複数の大学が連携協定を申し入れているので
、一旦、完成したら二度とどかないでしょう。

隣の日大がものすごく欲しがった土地らしいですが、日大には売らないでしょう。
かつての駿河台校地も日大が熱望しましたが、日大には売りませんでした。
同業他社である私大に売ってもメリットありませんからね。

686司法の日大復活の兆し:2022/11/20(日) 18:58:54
令和の時代、早慶と並ぶ私大が台頭してくるとするなら間違いなく日大だろうな
早慶を凌駕する圧倒的な資金力と卒業生数、医歯薬獣医まで揃う総合力は他を寄せ付けない

687名無しさん:2022/11/20(日) 22:11:31
中央法茗荷谷雑居ビル校舎

1,2階平面図:https://i.imgur.com/o416e7v.jpg


 色付き部が中央法エリア外

1、2階の一番良い場所は保育所、郵便局、地域駐輪場、コミセン、学童保育室等が占める

688司法の日大復活の兆し:2022/11/20(日) 22:15:33
中央がここから復活する方法
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668764778/

中央茗荷谷ビル2階の区民部分には中高生の溜まり場や高齢者、知的障害者のための憩いの場が設けられ、
地域に大きく広く開かれた建物にすることが義務付けられています

また教室は土日祝には区民に無償で開放され公開講座や区民祭りに利用される義務付けもされています

年間地代7億円+建物建設80億円出した結果がまんまと文京区の罠にはまってるwww

さらに小石川の1300平米の小さい体育館はやはり土日祝は区民に無償開放されることになるそうだwww

689名無しさん:2022/11/21(月) 09:06:55
早稲田MARCHから日大へロンダリング 
ロンダリング(・・?

中央大学付属高校 埴谷雄高 日本の思想評論家 ひろゆきを嫌って(・・?日大入学
法政大学付属高校 沢村忠  キックボクサーの鏡 なぜか芸術の日芸に入学

青山学院付属高校 マイク真木 フオーク調の^バラが咲いた^がヒット
青山学院付属高校 岸井明 コメディアン  土門廣 仮面ライダーZ0

明治大学中野高校 小林蟲 web漫画「ねぎ姐さん」の作者

成蹊大学付属高校 手塚眞 映像クリエイター 岩井奉信 日大法教授
立命館大附属高校 中原中也 詩人

早稲田大付属高校 山本信也 監督  梅宮辰夫 俳優
早稲田実業高校  テリー伊藤 演出家

國學院大付属高校 宮田佳代子 ニュースキャスター 
明治大学野球部→ 日大大学院 広澤 克実
慶應大学経済学部→日大法大学院 小沢一郎

690司法の日大復活の兆し:2022/11/21(月) 18:21:52
日本大学法学部
https://www.law.nihon-u.ac.jp/pickup/9433/

弁理士試験に2名が合格しました
令和4年度弁理士試験において,地引珠莉さん(法律学科4年)と谷井沙也佳さん(平成29年3月卒業)の2名が合格しました。
弁理士試験は,受験者数3,558人,合格者193人で合格率5.40%の難関国家資格の一つです。
法学部では,経営法学科に知的財産コースを設け,国際知的財産研究所に弁理士科研究室を設置しています。
2名とも同研究室に在籍(谷井さんは令和4年2月まで)し,この難関試験に合格することができました。

司法書士試験において司法書士科研究室生1名が合格しました
11月11日(金)に令和4年度司法書士試験合格発表があり,司法書士科研究室生の盛子愷さん(法律学科3年)が合格しました。
今年度の司法書士試験結果は,受験者数12,727人,最終合格者660人で合格率5.19%と狭き門でしたが,見事合格を果たしました。

◇昨年の法学部からの公認会計士合格者は6人との事です。
令和3年度
日本大学法学部:6名合格(内 公認会計士科研究室より3名)

691司法の日大復活の兆し:2022/11/22(火) 06:13:02
ちゅうおうほうがくぶ

1〜2年八王子
3〜4年茗荷谷で解決する話だと思うんだがなぁ
マジここの大学って愚策多いよね

692司法の日大復活の兆し:2022/11/22(火) 06:27:18
都心は資本主義の街だからな

弱肉強食の街だからな。

作戦が悪いとなぁあっという間に追い込まれます。

お金が無いんだろうなぁ。板チョコビル一個

貧すれば鈍するというけどホントだなぁ

693日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 18:48:29
2022年12月18日
【2023年度ロー入試情報】日大ロー 第3期入試の合格者数12人(昨年同時期▲3人)、第1期からの合格者総数は55人(昨年▲4人)
日大ローの第3期入試の合格発表がありました。

合格者は、
・一般選抜 既修6人(昨年同時期▲2人)
・一般選抜 未修6人(昨年同時期+1人)
・法曹コース特別選抜 開放型ゼロ
合計12人(昨年同時期▲3人)でした。

https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/305/]
競争率は8倍越え(・・?

694日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 19:07:13
特別選抜が定員割れ(一貫型10名枠に対して合格者3名、開放型が5名枠に対して合格者0名)ってのは、現役大学生にはマジで見向きもされてないってことなんかな、、、。
それに対して3期募集の一般選抜は、合格者受験番号からみるに最低でも7倍?
つまり、少数の枠を巡って予備落ちのオッサンオバサン(学習歴長い人々)が倍率7倍の争奪戦を繰り広げてるっていう地獄絵図??
「短答合格ならロー入試は余裕で、中位ローなら全免狙える」を信じて安心してたんだけど。
母集団に大学生(勉強歴は最長3年半、多くは1、2年、部活バイト恋愛等と両立してるから1日平均は3時間未満)が殆どいなくて、競争相手は全員自分みたいに何年も懲りずに予備試験に挑み続けるような連中って考えると、、、定説が前提から崩れない??
今年の受験生の感じ(社会人、大学生比率)とか、成績開示(採点の厳しさを知りたいので出来れば再現答案も。面接や書類の点数のつき易さ)とか知りたい。
ちゃんと対策しないと、全免どころか普通に落ちそう、、、

695日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 19:12:59
第1期〜第3期の合格者総数は55人。昨年同時期▲4人でした。
なお、日大ロー入試は、これで予定していた全日程を終了しました。

日大ロー入試 第3期入試合格者数の推移
2023(R05)年度 12人(既修*6、未修6、法曹コース開放型ゼロ)←New!
2022(R04)年度 15人(既修*8、未修5、法曹コース5年一貫型2)
2021(R03)年度 12人(既修*7、未修5)
2020(R02)年度 17人(既修11、未修6)

日大ロー入試 第2期入試合格者数の推移
2023(R05)年度 21人(既修12、未修6、法曹コース5年一貫型3、開放型ゼロ)
2022(R04)年度 23人(既修16、未修7)
2021(R03)年度 *8人(既修*4、未修4)
2020(R02)年度 18人(既修11、未修7)

日大ロー入試 第1期入試合格者数の推移
2023(R05)年度 22人(既修17、未修5)
2022(R04)年度 21人(既修16、未修5)
2021(R03)年度 35人(既修26、未修9)
2020(R02)年度 34人(既修24、未修10)

日大ロー入試の総合格者数の推移
https://www.mext.go.jp/content/20220428-mxt_senmon02-000022267_3.pdf
55(R05)←59(R04)←55(R03)←69(R02)←76(H31)←55(H30)←58(H29)←71(H28)←47(H27)

日大ローの入学者数の推移
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52284415.html
41(R04)←37(R03)←38(R02)←41(H31)←31(H30)←38(H29)←42(H28)←30(H27)←27(H26)←29(H25)←34(H24)←64(H23)←95(H22)←105(H21)←92(H20)←98(H19)←106(H18)←82(H17)←122(H16)

日大ロー 令和4年司法試験の結果
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52290429.html
対受験者合格率32.0%(合格24/受験75)、法科大学院別で15位(予備試験組を除く)

696日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/18(日) 23:05:16
令和4年司法試験合格祝賀会,その他の合格者関連行事の実施について
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/news/335/

令和4年司法試験合格者を対象とした合格祝賀会,その他の合格者関連を以下の内容で実施しました。

1 司法試験合格祝賀会の開催について

令和4年司法試験合格祝賀会を,令和4年10月20日(木)にホテルメトロポリタンエドモント2階「悠久」で開催しました。

当日は小田司研究科長・法学部長の開式の挨拶から始まり,林真理子理事長,酒井健夫学長,野村吉太郎日本大学法曹会会長,
浅野みゆき法学部校友会会長にご祝辞を頂き,乾杯・歓談ののち,合格者への記念品贈呈及び合格者代表による挨拶が行われ,
須藤典明専攻主任による閉式の挨拶で終了となりました。

記念品として官報(司法試験合格者氏名掲載号)・ボールペンに加え,林理事長のサイン入りの著書「小説8050」(新潮社)が贈られました。

697日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/19(月) 09:24:31
日大ローのレベルはもはや東大京大慶應レベル。
中央や明治なんて相手にしてません。

問題は日大法曹コースに中大法レベルの学生が
流れ込んでくるかどうかでしたが可能性が
高くなってきました。

日大法学部はこれからは入学者のレベルを
絞る可能性があります。
法曹コースの学生が母校のローに受からないんじゃぁ
お話になりません。

狭い中大法茗荷谷校舎を嫌って勉強好きな諸君が
日大法曹コースの門をたたく可能性があります。 愛エメ

698日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/20(火) 20:52:00
中央法、明治法、上智法やばいな

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率

15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191)
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27)
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54)
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)早慶上智の括りは終了か(・・?
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)

699名無しさん:2022/12/20(火) 22:42:42
司法試験合格への更なる期待
 令和4年10月20日(木)、日本大学大学院法務研究科の令和4年度司法試験合格祝賀会が開催され、林真理子理事長とともに出席しました。
小田司同研究科長・法学部長の挨拶、理事長の祝辞に続いて、私から最難関の試験に合格された皆さんの計り知れないご努力やご苦労に、
心からの敬意を表し、これから司法修習生として一層精進され、法曹界で活躍されることへの期待をお伝えしました。
 今年度の司法試験では、本学から24名が合格し、過去10年で最も多い合格者数となりました。全国の法科大学院の合格者数
ランキングでは第11位でした。また、合格率は過去最高の32%で、20名以上の合格者を出した全国の法科大学院中第10位、
私立大学の中では第3位となりました。この素晴らしい結果は、合格された皆さんのご努力の賜物ですが、昼夜開講や早朝から
深夜まで個人専用デスクが利用可能な自習室、教員の熱心な指導など、法学部と連携した法務研究科の教育環境や支援体制が、
一人ひとりの学びを後押しできた結果であると思っています。

 本学は、明治22年(1889年)創立の日本法律学校をその前身としています。小田司法学部長は「司法の日大」の復活を掲げ
、プレゼンスを向上させるための新しい施策を実行していますが、この司法試験合格祝賀会は、まさにその幕開けを
祝うものでもあったと考えています。法学部には、法曹コースが令和2年に設置され、今年の4月にはその一期生が
法務研究科に入学したと聞きました。学部と大学院における教育の連携が一層強まり、今後の司法試験合格者数及び合格率が
一層向上することを期待しています。
 合格者の中には、法学部卒業後直ちに法務研究科に入学した方、他大学を卒業した後に入学した方、
付属校から法学部を経て入学した方、仕事や育児と両立しながら学びを続けてきた方など、さまざまな
バックグラウンドの方がおられました。環境はそれぞれ異なりますが、同じ目標に向かって歩み、果敢に挑戦し、結果を
残すことの大切さを強く感じました。
 在学生の皆さんも、ぜひ自身で目標を立て、それに向かって挑み続けてください。努力した分だけ、結果が残ると確信しています。 日本大学学長 酒井 健夫

700日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/21(水) 08:56:10
令和4年度 司法試験 予備試験 受験状況(大学生)
http://www.mext.go.jp/content/20221216-mxt_senmon02-000026579_6.pdf

大学名  受験者 不合格者 合格者 合格率
中央大学 558  544  14  2.5
明治大学 110  107   3  2.7
同志社大  97   96   1  1.0
立命館大  82   81   1  1.2
関西大学  59   58   1  1.7
法政大学  56   54   2  3.6
立教大学  39   38   1  2.6
上智大学  35   34   1  2.9
青山学院  29   27   2  6.9
関西学院  20   18   2 10.0
学習院大  15   15   0  0.0
日本大学  93   80   0  0.0 ローは合格点 学部は大苦戦w
東洋大学  14   11   0  0.0
駒澤大学  16   14   1  7.1 
専修大学  12   11   0  0.0

701日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/21(水) 18:29:24
【2022年決定版】現役司法書士の出身大学ランキング・トップ10【調査人数を大幅増量】
https://www.youtube.com/watch?v=uv0WYowvCCs
19,160 回視聴 2022/12/09
現役司法書士の出身大学ランキング・2022年決定版です。前回と比べて、調査した司法書士の数を
大幅に増やすことができましたので、ランキングの精度もアップしているはずです。

702名無しさん:2022/12/22(木) 10:08:00
中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1671583686/

中央大学茗荷谷板チョコビル一個 と 日大水道橋ビル群10数個との興味ある対比
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1668899192/
レス数507で終了

司法の日大善戦(^▽^)/ 合格率で中大、法政、明治、立教、青学を上回る
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1662509327/
レス数362で終了

2022年 法科大学院別 司法試験合格者率ランキング
順位        合格率
15 日本大法科大学院 32.2%(*24/*75) ↑
23 中央大法科大学院 26.2%(*50/191)
24 専修大法科大学院 25.9%(**7/*27)
30 法政大法科大学院 22.2%(*12/*54)
35 明治大法科大学院 18.6%(*16/*86)↓ 入試漏洩の影響か低迷続く
40 上智大法科大学院 13.3%(**6/*45)^早慶上智の括りは終了か(・・?
41 学習院法科大学院 12.5%(**5/*40)

703日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/22(木) 19:02:22
東大 456億 寄付金上位
京大 481億
阪大 240億
慶應 235億←私大トップ
名大 178億
九大 154億
日大 132億
早大 91億←医学部のない私大トップ
創価 70億
立命 45億←GMARCH関関同立トップ
中央 11億← 口は出すがお金は出さないw MARCH最下位

704日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/22(木) 21:17:54
法政大学ロー28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1631004725/l50

専修大学 法科大学院
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1576627844/l50

どちらのローも
元気がありません

705日大ローの競争率は8倍越えか:2022/12/22(木) 23:59:12
一体どうなるんだろうね。

MARCHと上智、学習院がローの世界では

ルンルンマリコ日本大学様の独走を追走せざるを得ない結果に成っています。

MARCHの括りは崩壊寸前!上智ローも見込み梨w

中央法だけが往年の輝きを見せようと踏んばっている状況。

司法試験に関心のある高校生は日大法法曹コースに殺到するのか

しないのか新年を迎えるまでは判断できません。

予備校の偏差値も少子化と推薦制度で崩壊寸前。

受験生の動向は新年1月の終わりには判明します。 愛エメ

706日大のローは8倍越えか:2022/12/24(土) 08:17:30
■法曹を志す皆様へ
https://www.law.nihon-u.ac.jp/lawschool/nu_barassociation.html
 
 日本大学法科大学院へ入学し法曹を目指そうとされている皆さん,私たちは皆さんが日本大学法科大学院へ入学され,
司法試験に合格して法曹となられることを心から応援しております。
 日本大学法曹会は,「会員の親睦・法曹会の発展並びに母校の振興に寄与すること」を目的とする団体です。
日本大学法曹会は戦前から存在し(当時の会員500名),戦後一時活動を停止していた時期もありましたが,
昭和30年ころから再び活動を始め,現在では約550名の会員が裁判官・検察官・弁護士等として活躍しております。
 
 日本大学の学祖であり,司法大臣を勤めた山田顕義先生は,「学校における教育は,単に法律の条文を
丸暗記しただけの軽薄な法学生を輩出するものであってはならない。
法規は何が故に生まれ,その歴史をどう社会のうちに位置づけ,如何に運用されねばならないか。
そうした法の原理と精神が追求される場所でなくてはならない。」との構想の下に,日本大学の前身である
日本法律学校を創立したと言われております。

707先ずは10万人の大台突破が目標!:2022/12/24(土) 22:58:45
中央の巣はこちら

白門都心回帰・都心展開Part12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/28727/1666357233/

708💐法学部に続いて経済学部も建て替え💐:2022/12/26(月) 08:56:06
吉報来る(^▽^)/ 12階建て💐
日大 経済学部2号館を建て替え
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=221205500013&pub=1

【千代田】学校法人日本大学(千代田区)は、経済学部2号館を建て替える。
 2023年2月の着工をめどに施工者を確定する。
 規模は鉄骨一部鉄筋コンクリート造地下1階地上12階建て塔屋1階付き
 延べ5797平方㍍。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板