したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

@日本大学および他大学の経営財務状況について考察してみたい

1大学財務分析委員会:2005/03/04(金) 15:12:00
 以前人気回復スレで山紫サンが財務状況を解説したレスがありましたが、
今後の厳しい大学間競争において本学および他大の財務状況を考察
してみたいとおもい、新しくスレをたてさせてもらいました。

2名無しさん:2005/03/04(金) 15:19:14
★私立大学 総資産ランキング(関東版)
日本大学7060億円 慶應義塾大学3460億円 東海大学3370億円 早稲田大学2900億円
帝京大学2900億円 明治大学1820億円 東京理科大学1480億円 中央大学1480億円
法政大学1330億円 上智大学900億円 立教大学760億円 
【コメント】
 総資産で比較した場合、日本大学の“巨大さ”が良く分かる。
第2位の慶應義塾を大きく引き離してのダントツの1位。
かつては大隈講堂を担保に早稲田に資金貸与までしたという『財務の日大』の
面目躍如といったところか.

3名無しさん:2005/03/04(金) 15:24:12
★私立大学 流動資産ランキング(関東版)
帝京大学1010億円 慶應義塾大学670億円 日本大学560億円 東京理科大学430億円
東海大学 410億円 明治大学360億円 法政大学220億円 早稲田大学210億円
中央大学210億円 立教大学110億円 上智大学50億円
【コメント】
 一方、全国レベルで見てみると、日本でもっとも堅固な財務基盤を有するをいわれる慶應義塾大学が首位に立つと思われたが、
意外や帝京大学がダントルの1位となった。これだけ内部留保があるのなら、学費の引き下げや研究費の増額も一考しても良いのかもしれない。
以下は概ね順当なところ。
ただし、大学という特殊性を考慮すると、必ずしも流動資産の大小が大学の財務健全性を
直接的に示すものではない、ということには留意されたい。

4名無しさん:2005/03/04(金) 15:26:41
★私立大学 総資産ランキング(関西版)
第1位 近畿大学  3070億円
第2位 立命館大学 2470億円
第3位 同志社大学 1700億円
第4位 大阪工業大学1680億円
第5位 関西大学  1550億円
第6位 関西外国語大学1210億円
第7位 龍谷大学  1200億円
第8位 関西学院大学1070億円
第9位 京都産業大学1000億円
第10位 大阪産業大学 890億円
第11位 甲南大学   850億円

5日本国民:2005/03/04(金) 15:34:04
そんだけ資産あるなら私学助成金いらないだろ 返上しろ

6名無しさん:2005/03/04(金) 15:38:22
H17年国立大学法人運営費交付金(原案)
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm
1位 東京 955.5(億円)
2位 京都 628.8
3位 東北 545.0
4位 九州 511.9
5位 大阪 508.3
6位 北海道 432.0
7位 筑波 427.8
8位 名古屋 366.9
9位 広島 282.7
10位 神戸 240.5

7日本国民:2005/03/04(金) 15:40:37
>>6
私立にくらべて交付金大杉だろ 返上しろ

8名無しさん:2005/03/04(金) 15:50:38
平成16年度 科学研究補助金の配分状況をご覧ください。
科学研究費補助金(科研費)は、人文・社会科学から自然科学までの全ての分野にわたり基礎から応用まであらゆる「学術研究」
(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」であり、ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm

私立では慶應早稲田日大の3校のみランクされています。

9閑閑同率財務状況:2005/03/04(金) 15:54:41
立命館 資産2503億円 負債334億円 http://www.ritsumei.ac.jp/mng/fl/keiri/Pdf2003/1-20.pdf
関学  資産1087億円 負債192億円 http://www.kwansei.ac.jp/top/pdf/2003_kessan.pdf
関大  資産1602億円 負債231億円 http://www.kansai-u.ac.jp/zaimu/h15kessan_framepage7.htm
同志社 資産1773億円 負債266億円 http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/zaisei/pdf/h2003_kessan.pdf

立命館と関学の勢いの差が顕著ですね。
立命の資産・負債の推移
   【1994年度】【1999】 【2003】  (億円)
資産   1408   2204   2503
負債    328    479    334
関学の資産・負債の推移
  【1999年度】 【2003年度】  (億円)
資産  984     1087
負債  234      192
1999→2003の純資産の伸び
 立命 444億円
 関学 145億円

10すけとも:2005/03/04(金) 16:09:58
 受験料収入は、在学生一人あたりの学費収入に比べたら微々たる物で、戦略的投資に
回す余裕などないのが現実ですけどね、入試関連経費を賄うだけで精一杯です。
最近は新聞・受験雑誌広告からオープンキャンパス、地方説明会から入試会場設営、
入試日程の多様化複線化、と必要経費が増えるばかりで採算は悪化する一方。
一般入試の受験生を100人集めてやっと350万円、文系学部なら一人入学させるだけで
4年間の学費として確保できますから、入試広報として「受験させること」と「入学させること」
どちらに力を入れるべきかは一目瞭然。オープンキャンパスが盛んになるわけです。
来る全入時代には、受験料は殆ど無料同然になると言う予測もあり、
(今年の震災による受験料免除特例は今後のテストケースになるとも)
もはや受験料収入は大学の収入の柱ではありません。

11名無しさん:2005/03/05(土) 22:07:57
@国立大89校の財産評価額、阪大が2位 2005/01/19, , 日経産業新聞より
 文部科学省は昨年四月に法人化した国立大学の財産の時価評価額をまとめた。一般企業の資産に相当するもので、昨年四月一日時点での八十九校の総額は七兆二千九十七億円。負債を差し引いた資本金は五兆八千六百十五億円だった。
すでに明らかになっている簿価での財産額に比べ約二兆円目減りしたが、トップの東京大学など都市部に位置する大学を中心に十一校は時価評価が簿価を上回った。
 一位の東京大学は一兆千百四十五億円。土地・建物などの簿価は九千八百十一億円だったが、これに物品などを加えて時価評価した額が千三百億円程度上回った。二位は簿価では四位の大阪大学で三千二百三十億円、三位は簿価では二位だった京都大学で三千五十億円だった。

12名無しさん:2005/03/05(土) 22:08:50
★国立大学の財産評価額上位10校    
1  東京大学  1兆1145億円
2  大阪大学  3230億円
3  京都大学  3050億円
4  筑波大学  2538億円
5  東北大学  2376億円
6  九州大学  2247億円
7  北海道大学  2067億円
8  東京工業大学  1908億円
9  広島大学  1745億円
10  千葉大学  1718億円

13名無しさん:2005/03/05(土) 22:13:55
<日本格付投資研究所より抜粋>
学校法人追手門学院A 2004/06/28
学校法人大阪経済大学A+ 2004/09/22
学校法人京都薬科大学AA- 2004/09/06
学校法人慶應義塾AA+ 2004/01/13
学校法人修道学園A+ 2003/12/15
学校法人成蹊学園AA- 2004/11/24
学校法人千葉工業大学AA- 2004/11/10
学校法人東京経済大学A 2004/04/30
学校法人同志社AA+ 2004/04/08
学校法人日本大学AA 2004/06/09
学校法人福岡大学AA- 2004/06/01
学校法人法政大学AA- 2004/02/04
学校法人武蔵野女子学院A 2004/07/01
学校法人早稲田大学AA+ 2004/10/20

14名無しさん:2005/03/05(土) 22:20:39
参考までに「学校法人日本大学」が設置する学校一覧
http://meibo.shigaku.go.jp/cgi-bin/g_houjin.cgi?n=2660
これ以外の「日本大学附属」を名乗っている中学高校は
「学校法人日本大学」とは別法人の経営。

15名無しさん:2005/03/05(土) 22:24:48
★日本私大ベスト30
 2位早稲田>3位慶應>4位法政>6位中央>8位立教>13位青学>15位日大>26位明治
★財務力ベスト50
 10位青学>12位法政>17位明治>27位早稲田>28位中央>34位立教>圏外日大慶應
★経営革新力トップ50
 1位法政>2位早稲田>5位立教>11位青学・中央>13位慶應>36位日大>圏外明治
★人材創出力トップ50
 2位慶應>4位中央>7位早稲田>11位立教>13位明治>21位法政>32位日大>39位青学
★研究力ベスト50
 1位慶應>2位日大>3位早稲田>20位中央>22位立教>23位法政>24位青学>28位明治

16名無しさん:2005/03/05(土) 22:26:02
●売上高経常収支率;高いほどよい
 青学30.2%>法政22.9%>早稲田14.0%>明治13.1%>中央11.7%>立教9.0%>日大3.8%>慶應▲1.1%
●教育研究充実度;高いほどよい
 慶應43.5%>日大37.5%>早稲田33.3%>中央31.1%>明治29.6%>法政25.6%>立教27.8%>青学21.7%
●運用可能資産;多いほどよい
 日大2600億>慶應1149億>早稲田606億>明治481億>中央408億>法政358億>青学312億>立教253億
●人件費比率;低いほうがよい
 青学35.6%>早稲田46.9%>法政47.8%>慶應52.4%>中央・明治53.0%>日大53.5%>立教58.3%
●授業料依存度;低いほうがよい
 青学47.7%>慶應57.0%>早稲田62.8%>日大72.3%>中央73.5%>法政75.8%>明治77.7%>立教79.9%
●負債比率;低いほうがよい
 日大17.7%>青学21.5%>中央25.6%>明治26.3%>法政28.8%>早稲田31.8%>慶應35.5%>立教40.9%

17名無しさん:2005/03/05(土) 22:28:05
ここで各大学の帰属収入について列記してみます。(一部国立大も含む)
日大1870億>東大1841億>京大1296億>慶應1158億>東北大1045億>九州大1007億>大阪大996億>早稲田880億>北大863億>名古屋大769億>青学494億>法政・明治442億>中央416億
>立教248億>上智大200億

私立はやはり医学部のある日大慶應は大きいですね。
国立は旧帝とその他大で格段の差がありますね。

18名無しさん:2005/03/05(土) 22:29:09
東大は帰属収入1841億のうち、国庫補助金が1146億。
例えば同規模である私学の日大をみると帰属収入1870億のうち、学生からの
納付金が実に1067億、国からの補助金は私学でいちばん多いといっても195億しかない。
ちなみに慶應は帰属収入1158億のうち、学生からの納付金が446億、国庫補助金は127億
となっている。
安西塾長が雑誌のインタビューで語っていたが、
これでは国立と私立の国からの補助の格差がつきすぎであり、その格差を縮めるようにすべきだ
と憤ってましたが、たしかにその通りではないかと思われます。

20名無しさん:2005/08/22(月) 22:58:33
 全国立大の収支決算が新聞に掲載されていたが、1位の阪大の純利益が70億円w
ずいぶん儲かってまんなあ〜
ところで日大はどうかというと、
本年度は,経常消費収支差額(経常利益)が34億円,特別消費収支差額(特別損失)が16億円であることから,当期純消費収支差額(当期純利益)は18億円となります。
しかし,基本金組入の部において,基本金組入差額が△169億円発生しており,最終的な消費収支差額は△151億円となっています。
したがって他年度において長期的に均衡を図ることが必要な状況です。
http://www.nihon-u.ac.jp/act/H16Acc/H16Acc6.html

21名無しさん:2008/08/21(木) 21:07:06
で、日大の経営状況は良いの?

22名無しさん:2008/10/29(水) 15:39:37
>>21
ヤバイんじゃないの?
もし多大なる株式投資をしてたら、昨今の株価暴落で
損失も相当ではなかと推測されます。

23名無しさん:2008/11/12(水) 19:25:40
ちっともヤバくねえじゃねえか
基本金組入額が半端じゃねえし。

24名無しさん:2008/11/21(金) 14:26:00
駒大だけじゃなかった・・・立正大も含み損148億円
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20081121021.html

25名無しさん:2008/11/21(金) 15:46:48
>>23
支出超過を赤字だと思っているうちはまだまだ。
うちも病院建替えしたりするので、何かとカネがかかる。
このご時世で、健全財務アピールして補助金減らされるわけにゃいかんでしょ。
でも今のうちに人件費は減らしとけ。
馬鹿職員が大量に退職するので人件費を増やせない仕組みに変えとけ。
新学部を一つも作ってないのに、瀬在時代から70億近く増えてんぞ。
この学校の事だから、ワザとやってんのかもしれんが。

26名無しさん:2008/11/23(日) 08:54:30
大学経営になぜ金融危機が直撃したのか 立正大、駒沢大の多額損失計上の背景
http://www.excite.co.jp/News/economy/20081122/Moneyzine_110736.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板