したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

@@新しい総長を選ぶとしたら

187名無しさん:2005/06/19(日) 06:34:11
>>186
日大新聞に載ってますが、両候補の見解も具体的には述べてません

・お茶の水に取得した用地をどのように活用していくのか?
・また他の教学拠点のあり方も含めてお答えください

小嶋氏

(お茶の水は)本部主導で作業中であり、整備計画の詳細を充分に開示してません
したがって、どう継続するか、どう整備するかについては軽々しく答えられません
しかし私は専門が建築学の都市計画ですので(以下略

佐々木氏

お茶の水に確保した広大な用地は総合大学としてより多くの学生、
教職員、校友が有効利用の共同施設とすべきです
しかしこのような大きな計画は部科校の多額な出費を伴い、
部科校の教育環境の整備、充実を阻害するものであります。
したがって今後は計画を全面的に見直し、本部所有の未使用地の処分や
日本大学会館(市ヶ谷のあれ)の売却・移転も視野に入れて、
情報を積極的に開示し、学内のコンセンサスを得ていくべきです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板