したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

@@新しい総長を選ぶとしたら

153名無しさん:2005/06/18(土) 04:20:48
◆日大理工学部長・小嶋勝衛先生を訪ねる
午前10時、決議事項があったので、社内会議に出席。10分ほどで終わって、そのまま通常に仕事開始。
午後2時、ぼくの母校でもあり、最初の勤務先でもある日本大学理工学部へ。デジハリと同じ神田駿河台という地区にあるので、実際のところ歩いてすぐだ。
ぼくの出身研究室が今でもある理工学部5号館(写真)の3階に学部長室がある。ここで、小嶋先生から、日本の戦後の工学部系大学が、アメリカの指導により、まとめられていった状況。その中で、一般教養が、どのように位置付けられていったかということについて詳しく教えていただいた。
工学部系大学のように大学での専攻と職業が重なることが当然と思われる場で、大きく一般教養の在り方が、問われている現実は、多かれ少なかれ、ほとんどの大学で、在るとのこと。悩んでいるのは、デジハリだけではないわけだ。
http://www.sugiyama-style.tv/archives/6812881.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板