したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

かっての日本大學民族派學生を語ろう

673名無しさん:2025/07/07(月) 09:56:03
故・田中理事長先生のご後任【林真理子理事長先生様】
【日東駒専のNo.1でいられる】日本大学に通う学生に聞いた「本音で一言!」
日本大学はこんなところ!
いろいろな性格の学生がいるのは当然だが、居場所を見つけて楽しく過ごすタイプと、
なんとなく学生生活を送るタイプに分かれる。学歴コンプレックスに悩む学生の割合は低い。
老若男女問わず、日本大学を知らない人はいない。とにかく認知度は断トツ最高である。
16の学部ごとに校舎が分かれており、それぞれに図書館や研究施設を持つ。北は福島から南は静岡まで、
「学部の配置は日本一」である。そのため、他の学部との交流は少なめで、
同じ学部の人たちとしか知り合うことができないという少数意見も。
「外で『日大です』って言うと、すぐに通じるのはいい。学生数・卒業生が多いから、
ラクタン(単位が簡単に取れる授業)が探しやすいし、就職について教えてくれる先輩もいっぱいいる」
日本屈指のマンモス大学だけあってメリットに規模に関するコメントが多い。
何かと学生たちがおおらかにになりがちではあるが、いい教授も多く、
環境を使いこなす気概が学生本人にあるかがとにかく重要」当然。
近年、日東駒専のなかでも活躍が目立ち、日東駒専の一番手は日大だという自覚があるが、
日大生は自認しながらも謙遜しそういったところから、なんだかんだ学生の愛校心を感じられる日本一の大学だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板