[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
【学部不問】留年生集まりませんか【年齢不問】
48
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 13:41:58
学歴は一流なのに、仕事は三流の人の特徴・ワースト1
「学歴」と「実力」は別物である
高学歴というだけで、周囲から高い期待を寄せられることがあります。
しかし、現実には「学歴は一流だが、仕事の質が明らかに三流」というケースも存在します。
その差を生む最大の要因は、「自分の頭で考える力」を持っているかどうかです。
ワースト1:常に「正解」を探しにいく
高学歴で三流にとどまる人の最も大きな特徴は、「何が正解か」を他人に尋ね続ける姿勢です。
・「この資料、どれが正しいやり方ですか?」
・「上司として、どう指示するのが正解でしょうか?」
・「これ、前任者はどうしていましたか?」
一見、真面目に聞いているように見えますが、これは裏を返せば「自分で判断することを避けている」という態度でもあります。
学校では、設問には正しい答えがありました。
しかし、仕事では「どちらも正解で、状況に応じて選び取るもの」がほとんどです。
それにもかかわらず、常に「明確な正解を上から与えてもらえる」と考える人は、自ら動くことができず、
最終的に思考停止に陥ってしまいます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板