したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

御茶ノ水日大スクエアタワーを企画設計せよ。

1理工建築設計製図Ⅱ第2課題:2004/02/03(火) 07:36
1階は玄関ホール、ラウンジ

93理工建築教授のタカミヤですが:2005/06/29(水) 20:47:26
理工駿河台1号館を設計したタカミヤですが、
またなにか設計したいけどいいかな〜

94コシマ:2005/06/29(水) 20:57:20
>>92
あのねーー理工建築学科のワタシが総長になったんですよ。
本学校舎の設計はわが理工建築学科ですべて設計するに決まってるじゃないですか。

95名無しさん:2005/06/30(木) 01:53:58
ふざけるな、センスのカケラもないくせに!安っぽい階段作りやがって!ガラス
張りをもう一度やったら怒るぞ!モダンで国宝になりそうな物を設計しなさい日大の
シンボルになるものを!

96名無しさん:2005/07/01(金) 01:39:27
文系もいれてよね

97名無しさん:2005/07/06(水) 20:40:18
>>92
 それにしてもヴォーリスの低層部を復元したお茶の水スクウェアは、素晴らしい
ですよね。さすが世界の磯崎新。向かい側の日建設計も佳作ですがレベルが違いま
す。

98名無しさん:2005/07/07(木) 00:57:07
ここでバカなものをつくったら
永遠に日大建築の恥となるな。w
向かいの明治と比較されて明治建築なんかの後塵を拝するめにあうかもしれない。

99理工建築事務局:2005/07/07(木) 05:23:01
設計課題未提出の者は早めに
提出すること。

100名無しさん:2005/07/07(木) 17:21:08
確かに理工学部一号館で理工学部教授のセンスの無さは露呈されたから、
カザルスホールを残すのなら、設計者は磯崎新に統一するのがいいかもな

101建築したいなあー:2005/07/09(土) 16:52:22
やだあー。いそざきなんていいじゃーん。設計した芋ーん。

102名無しさん:2005/07/09(土) 18:53:35
このビルの出来に日大の命運が掛かってるね。

103名無しさん:2005/07/09(土) 22:46:34
>>101
別に理工学部教授でもいいけど、どんな建物になるか完成予想図を
早いうちから情報公開して欲しい、それとコンペを募って争わせてみたらいいじゃないか
学生と教職員と事務職員全てに投票権利があるということで。
あまりにもアレ(ガラス張りとか)ならその時点で修正が利くし
既に設計が決定してるっていう本部主導の方針じゃ誰も付いてこないわな。
しかもその使ってるカネは日大の資金だ

104名無しさん:2005/07/19(火) 15:19:53
今年の秋に着工があると言っている者が居るが、
まだグランドデザインなども出してない状態で着工が始まるのだろうかw
本当にならただの瀬在体制の独断独行で強行すんのか
そうならまた学生は置いてけぼりですか

工事は延期だと思いますがね

105名無しさん:2005/12/29(木) 00:03:59
age

106緊急速報:2005/12/29(木) 00:23:52
M治大学に500億円で売却決定ageーー

107名無しさん:2005/12/29(木) 13:39:50
頼むから三崎町に土地買ってくれ
理系学部ばかり優遇は止めてくれ


と理系総長に言ってもしょうがないか

108コシマ:2005/12/29(木) 14:44:02
お茶の水スクエアは
医学部のものでもなければ理工学部のものでもありません。
日本大学全体が共有するものです。
ですから、日本大学にとって何が最適化を皆で考えましょう。

109コシマ:2005/12/29(木) 14:44:37
お茶の水スクエアは
医学部のものでもなければ理工学部のものでもありません。
日本大学全体が共有するものです。
ですから、日本大学にとって何が最適化を皆で考えましょう。

110>コシマ:2005/12/29(木) 14:50:42
皆で考える前に自分はどうしたいのか述べてもらいたいな。
コシマさんのいうことは抽象的なハナシばかりで具体性がないんだよなあ〜

111名無しさん:2005/12/29(木) 14:57:41
>>108
何が最適化って言ったら俺はしばらく凍結が最適だと思う。
周辺の土地をもっと買収しないと話にならない。
カザルスホールもあるからあそこ狭いよ
時間掛かってもいいから三井住友海上までいかんかいw

少なくとも土地を寝かせてる間はタワー建設費だの金が必要にならない
その間に三崎町の土地買収を進めて欲しいだけ

112理工建築事務局:2005/12/29(木) 16:26:11
>>111
不可。具体案を至急提出すること。

113名無しさん:2005/12/29(木) 16:27:18
>>112
何でスクエアは医学部のものでも理工のものでもないと言った
その舌の根も乾かないうちに理工が偉そうに指図するのかよw

114名無しさん:2005/12/29(木) 16:34:17
理工の建築の奴らに指示されてたまるかよっ!
ふざけんなっ。
くそスレ!!!!!!!

115理工建築事務局:2005/12/29(木) 17:16:42
建築設計製図Ⅱ第2課題
他学部の方もぜひ提出ください。
他学部相互履修制度により2単位贈呈します。
建蔽率容積率等法規制は気にせず斬新なるアイデアを期待しております。

116名無しさん:2005/12/29(木) 17:54:02
法規無視ですか。
まして容積率建蔽率無視なんて、あり得ない。最低レベル課題です。
だからこれだけの学生数なのに、ほんのひとにぎりの優秀な学生しか輩出できないんですよ。

119名無しさん:2005/12/31(土) 18:57:07
>>116
土地を買ったら何か建てなきゃいけない


とステレオタイプにインプットされてる理工の戯言は放っておこう
素人が見てもあそこが狭いのは分る、
増してや日大の全学生の核にというのなら尚の事、
あんな狭い土地にいっぱいいっぱい敷き詰めて立てるのは勘弁

120名無しさん:2006/01/04(水) 21:22:06
だから三井住友やニコライ堂取るまで寝かせとけ
土地買ったら何か建てなきゃいけないと思ってる無能は放っておけ

121名無しさん:2006/01/04(水) 21:30:41
>>119 確かに。
日大生枠で他の日大校舎の建築を考えること自体狭い考えだしな。

122名無しさん:2006/01/04(水) 21:33:35
いい方間違えたかな。
日大生枠で他の日大校舎建築も考えられたり作られたりしてる事自体狭い考えだ。

123名無しさん:2006/01/04(水) 21:59:14
>>122
お茶スクも作るとしてもどうせ理工建築野郎のセンスなしのガラス張りだろ
別に飾るスホール作った磯崎新でいいのにな

124名無しさん:2006/01/04(水) 22:05:43
磯崎はもうおじいさんだし。あと、伊東スクール出身者はやだ。つるんでるから。
外国人建築家含む世界的なコンペで設計計画案出させるんだよ。
審査員は日大学生、その親、OB全員さ。日大系建築家の審査員はぜったいダメダメ。

125名無しさん:2006/01/04(水) 22:11:28
いい案だろ?理工建築学科さん?

126名無しさん:2006/01/04(水) 22:40:16
>>124-125
うん、いい案だ。
特に外国人建築家を混ぜるというところがいい。
だが、レベルが低いくせして日大内部の実権だけは持っている理工が
話を聞くとは到底思えんな

127名無しさん:2006/01/04(水) 23:03:12
案外なー生産や工の建築なんかおもしろかったりしてなー。
実権と昔の理工の名誉持ったまま危険を感じてないうぬぼれはいかんねー。

128名無しさん:2006/01/05(木) 04:49:49
>>127
いや、悪いけど生産もちょっと
工は離れすぎで良く分らんが

129名無しさん:2006/01/05(木) 10:59:55
まったくなー、学科うぬぼれ勘違いは悲しいですな。

叩かれてよくなるわけでなし。

130理工建築事務局〜催告:2006/01/28(土) 14:44:26
建築設計製図Ⅱ第2課題
他学部の方もぜひ提出ください。
他学部相互履修制度により2単位贈呈します。
建蔽率容積率等法規制は気にせず斬新なるアイデアを期待しております。

131名無しさん:2006/01/28(土) 14:49:04
しつこい さいなら

132名無しさん:2006/01/28(土) 14:50:23
あのさ、理工の建築学科の人だとしたら
心狭いと思われるよ。

133名無しさん:2006/02/04(土) 09:38:07
瀬在氏の言った都心三拠点構想

これを都内三拠点構想に変えてもらえばいいのに

世田谷(桜上水)―水道橋(三崎町)―お茶の水(駿河台)

134名無しさん:2006/03/14(火) 00:52:40
凍結はいいが次の一手はどうなの?

小嶋政権が何をしたいか未だに見えてこないが

135名無しさん:2008/02/07(木) 12:39:40
人気回復スレ住人の方々で企画設計してくんなせえ〜

136名無しさん:2008/02/07(木) 20:37:27
あそこは基本更地のまま、
NTTビルとKOTOBUKIビルの買収活動を地味に粛々と続ける。
敷地を可能な限り広げて、全てはそっから始まる。

現状はまだスタート地点にすら到達していない。

137名無しさん:2008/02/07(木) 21:16:58
>>136
洋菓子業界って、業界自体良くないだよね。
しかも今ってキャッシュフロー経営が主流じゃないですか。
会社は不動産なんか持たない傾向なんだし、本社ビル所有してる意味なんかないはず。

138名無しさん:2008/02/07(木) 21:19:26
>>137
今お茶スクに何か建てるにしても、容積率500%じゃあなあ。
今だとお向かいより低いものしか建てられないぞ。
政治力次第で何とかなるかもしれないが、矢張り敷地が広いに越した事はない。

139名無しさん:2008/02/07(木) 21:39:01
>>134
特定街区使うから容積率600%(500%は間違い)っことはないんですよ。
すみません、失笑してしまいました。
しかも現状の敷地で、ロースクール棟を残したままでも十分リバティくらいのは、
立てられます。
リバティの高層階のワンフロワーは、敷地全体の何分の1だと思ってるんですか。

140名無しさん:2008/02/07(木) 21:43:33
>>139
でもお茶スクの提案書に書いてあった容積率は500か600だったよ。
政治力次第で容積率上昇は以前から言われていたし、
「容積率の上昇」は課題として提案書の内容に触れていたと思うが、
どれくらいまで上昇するか公式には書いてなかったと思う。

嫌味っぽいところが理工駿河台っぽいw
何か勘違いしてますねえ。
別にリバティと同じの建てるのが目標じゃないのに。

141名無しさん:2008/02/07(木) 21:50:30
>>140
要するに、お茶スク提案書の要望は
その容積率(500〜600%)内で出来る事を書きなさい、
って事だから、それで問題ない。

http://www.nihon-u.ac.jp/pr/ochanomizu_campus.pdf


「特区構想も知らないの? プッ」 みたいな物言いの、
>>139の言い方が嫌味ったらしくおかしいだけ。

142名無しさん:2008/02/07(木) 22:01:19
>>141
>>138は、お茶スク提案書の要望のことなんか関係ないよ
マジに、5〜6階しか建てられないと思ってるんだよ。

143名無しさん:2008/02/07(木) 22:10:14
>>142
ドコニそんな事書いてある? 馬鹿にスンナw
リバティが23階建ての容積率600ちょいだって事くらい知っとるわ。

ttp://www.isc.meiji.ac.jp/~sakai/doc/cons/cs-is/cs-is.html

144名無しさん:2008/02/07(木) 23:13:46
お茶スク提案書のいくつかに、
売却ってのがいくつかあったが、
現実になったら笑えるな。

145名無しさん:2008/02/07(木) 23:15:21
>>144
(お茶スク)売却して病院の赤字補填を〜



もうね、バカかとアホかと
奴らの頭の中は、瀬在時代から変わってねえのな。

146名無しさん:2008/02/08(金) 02:38:04
>>145
売却はないだろ!他大n
しかし、PR効果になりえるはずの高層計画は何故

147名無しさん:2008/02/08(金) 02:43:03
↑ミスした

売却はその土地を欲しがっている他大関係者である事は間違いない。
貸す事はあっても売る事は絶対ない!

そして高層計画案に対して、進まないのは地元住民が反対していることも
原因の一つらしいが、地元住民の大半は他大出身者からか?
施工段階に入る時期に突然中止になったとか驚いたよ!

知ってる方、詳細頼む!

148名無しさん:2008/02/08(金) 06:36:08
>>147
瀬在が強引に強行にやろうとし過ぎたから。

お向かいが高層建っているのに、
うちにだけ「高層建てるな」っていう道理はない。
おそらくメディカルセンターとかが反対された思われ。

149名無しさん:2008/02/08(金) 23:43:25
売却金額にもよると思うけど、いっそのことMにでも高額で売却して
その資金で・・とかってダメ?

150名無しさん:2008/02/09(土) 01:53:08
>>149
冗談でも荒れる原因をつくっている時点で×

151名無しさん:2008/02/09(土) 07:41:05
>>150
てか、320億すら出せなかった学校が480億以上出せるのかって話。
今の都心の地価の値上がりは異常で、
あそこに高層マンション建てさせるようにすれば1000億行くかもな。
中野の駅前の土地が1000億超えてたし。

152151:2008/02/09(土) 07:42:34
あー中野の土地の広さはわかんね。
警察大学校跡地は結構広い。
7㌶とかだったらそれくらい行っても全然おかしくないがな。

153名無しさん:2008/02/10(日) 03:02:45
中野は明治と沖永一族が土地を折半したと聞いたが。

154名無しさん:2008/02/10(日) 06:21:34
>>153
それは大学校地として売り出した土地。
警察大学工跡地にはそれ以外の土地もあったはずだよ。
どうやら買収額は1400億超のようだ。

http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/7f499581f8834a8fddb422b1d3c5e50e

155名無しさん:2008/02/10(日) 19:20:11
明治の部分は、警察大学校跡地の何分の1かだな

156名無しさん:2008/02/10(日) 22:28:41
>>155
早稲田が中野の土地の最後の部分を狙っているとか。
C地区とかD地区とか呼ばれていた。
広さは1万㎡以下でどういう使用用途にするか分からない。

157名無しさん:2008/02/10(日) 23:51:59
>>156
残りは、計画では、マンションとか商業施設の予定のはず。
学術用途の土地は、帝京と明治が既に落札。
残りも大学という可能性は0%。中野問題は既に終了してる。

158名無しさん:2008/02/10(日) 23:55:40
C地区は確かに未確定だが、相当狭いはず

159名無しさん:2008/02/11(月) 04:07:29
他大学の情報をここまで調べる奴って何なの?

160名無しさん:2008/02/11(月) 04:52:38
>>159
土建やってりゃ情報なんて極自然に入ってくる。
もちろんここで言ってはいけない事もな。

161名無しさん:2008/02/11(月) 18:46:12
御茶ノ水日大スクエアタワーは、安藤忠雄に設計してもらいたいな。
磯崎のローとマッチするように。

162名無しさん:2008/02/16(土) 07:52:15
>>158
建通見たけど決まったみたいよ
中野のあそこは1㌶もないけど早稲田が応募したらしい。

163名無しさん:2008/02/21(木) 23:16:38
>>162
早稲田大学が中野に応募した事は確かだね。

これで帝京、早稲田、明治が中野に名を連ねる事になる。

164名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:45
しかし他大は相変わらず建設業界でも
活発に動きがあるのに我が日大は(以下略

165反論:2008/02/22(金) 06:10:14
>>164
いま大学で一番活発に工事してるの日大だろう?
ゼネコンにとって日本大学様はイイお得意様であらう。

166名無しさん:2008/02/22(金) 08:51:34
>>165
その割には建通のニュースになるのが少ないね。
やはり移転や土地購入の話がないからか。

167名無しさん:2009/01/25(日) 17:49:22
あと十年くらいは更地なのか?w

168名無しさん:2009/01/25(日) 18:23:05
スレ立てが5年前か、、、もうだめなんじゃないのこの経済下でタワーとか。
着工していれば今頃…

169名無しさん:2009/01/25(日) 22:07:03
ttp://home.j00.itscom.net/takana/ken-page/ken-jinbo.htm
世間じゃこういう見方をされるんだな…。
タワーなんて建てたって目の前の大学と比較されて馬鹿にされるのがオチ。

170名無しさん:2009/01/26(月) 03:33:56
間違いなく比較されている。ところで

これってネタ?
    ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1206172553/668-673

171名無しさん:2009/02/05(木) 11:38:13
カザルスホール取り壊しが内定
いよいよキャンパス改造が始まるのかwktk
ぜひ超高層ビルを建設して欲しい

172名無しさん:2009/02/07(土) 02:27:06
77 :エリート街道さん:2009/02/07(土) 01:51:10 ID:wNuBiXRN
>>75

日本大学の公式発表はそのとおりだが、2月4日付読売新聞は、
『現在の建物を取り壊す方針とみられる』と報じている。
キャンパス再開発計画のためという以上、そう考えるが普通だろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000031-yom-soci

はっきり言って、今回の日本大学の対応は最低だ。
磯崎新が設計した貴重な建築物、そして何よりも、
ユルゲン・アーレントによる17世紀北ドイツ・バロック様式を忠実に再現した
パイプオルガンを後世に伝えずして、大学としての見識を疑う。
こんな暴挙は絶対に許されない。

カザルスホールのパイプオルガンがいかに貴重であるかについては、
2月4日付朝日新聞も読んでほしい。

http://www.asahi.com/culture/update/0203/TKY200902030389.html

173名無しさん:2009/02/07(土) 02:28:21

仮にそうだったとしてもここは"日本"国だから。
西洋被れの80〜90年代の時代は終わったわけで、
これからは日本文化の伝統を再び受け継いでいくことになるだろう。
だから「日本の宝」と勝手に位置づけられている
迫害主義基督教団の道具を残す必要なんて全くなし。

情報源が捏造だらけの朝日新聞だったのがネックだったねw

174名無しさん:2009/03/06(金) 11:05:29
>>171
こんな財政状態で、ホントにお茶スク構想は実現できるのだろうか?
超高層ビルはできたが大学は潰れた、なんてことはありえないのだろうか?
だからといって学費値上げではたまらない。なんか心配になってきたわ。


平成19年度決算において、本学は初めて支出超過(約25億円)の財政超過に陥っている。(中略)
なぜこんな状態に至ったのか。過去の大学運営の中で、財政を圧迫する危険な拡張政策、「主婦の友跡地」購入などが原因の一つに挙げられる。
過去10年間で約750億円超の資金投入がされた。本学は学納金で人件費が賄えない状況が3年前から続いており、約29億円が賄えていない。
本部が直接運営する事業の内、独立大学院、NUBIC、カザルスホールなどの19年度決算は合計約20億円の赤字、累積赤字は約140億円となっている。
                                                        (日本大学広報第586号より抜粋)

175名無しさん:2009/03/07(土) 18:33:26
退職給与引当資産は約500億円を留保している。しかし24年度以降、同世代の大量定年退職時期を迎え、
毎年100億円を大きく超える支出が数年間続く。現状のままでは引当資産の維持が困難になり、
最悪の場合は引当資産を大幅に取り崩さなければならない状況も想定されている。   
                                (日本大学広報第586号より抜粋)

退職金が「毎年100億円を大きく超える」んだって。
ほんまに大丈夫なんかね。

176名無しさん:2009/03/08(日) 17:15:37
日大の資産ドンだけあるんだよ。

177名無しさん:2009/03/08(日) 21:15:39

学生納付金収入……1,011億5,218万円

人件費支出…………1,040億6,041万円   


平成19年度の決算を見ると、あらためて驚くね。
つまり、学生が納めている授業料や入学金等より、教職員の給料や退職金のほうが多いということ。
参考までに、W大やM大の状態をHPで見てみたんだが、人件費支出は学生納付金収入のおよそ70%ていど。
日大の人件費支出がいかに突出しているかががわかる。
それにしても、1,040億6,041万円 は半端な数字じゃない。信じられない巨額だよ。
こんな状態で、お茶スクタワー実現は大丈夫なんだろうか。
徹底的改革もなく、まさか学費値上げなんて言いだすんじゃないんだろうな。心配だ。

178通達:2009/03/08(日) 21:55:56
全教職員の給与を1割カットする。
全教職員の退職金を5割カットする。
全教職員数を2割カットする。

179名無しさん:2009/03/09(月) 07:59:36
>>178
そのくらい断行しても、まだ生ぬるいかもしれない。

おれが知りたいのは、人件費 1040億6000万円というとんでもない額の明細だよ。
教員には○○○○円、職員には○○○○円、その他人件費○○○○円、という学部別・人数別の数字と詳細な内訳。
なんだか訳のわからない奴らに、おれらの納付金がごっそり回ってると思うとまことに腹立たしい。

180名無しさん:2009/03/09(月) 09:35:19
>>177
著名な先生がかなりいるから、繋ぎ止めるだけでも、それなりの費用が
かかるんだろうな。結局人件費を削ると、他所の大学に引き抜かれるからな。
無名の大学からすれば、著名の日大の先生はノドから手がでるくらい欲しいだろうし。

日大出身の先生も外部招聘の先生との絡みがあるだろうし、その折り合いがつくには、
多少内部出身の先生や職員にも色をつけて給与体系を作るのが基本だと思うし。

あともう一つ、ここ20年ぐらいで大学院に進み博士号を取った人間が多くなって、
どの大学でも働き口がなくて困っているらしい。まして日大なら人数が多いだろうから、
大学内にそれなりのポストをたくさん作っていった可能性も高いんじゃないかな。

退職金にしても、退職金(給与)の改定がどのように進んでいったか経緯は知らないけど、
今までの右肩上がりの時代の累積がそのまま残っている可能性が高いのかもな。
改定するにも、既存の大勢力と戦わなければならないだろうし…
さらに、現在退職される方は、戦争前後生まれの良家の家の人が多いだろうし、
そうなるとそこには、譲れない相場というものもあるんじゃないのかな。
あくまで憶測ですけどね。

181名無しさん:2009/03/09(月) 16:23:27
>>180
>著名な先生がかなりいるから、繋ぎ止めるだけでも、それなりの費用が
>かかるんだろうな。

だから、その内訳を教えてほしいんだよ。
たしかにこれだけの人件費が必要なんだ、というならそれでいいんだよ。
でも、年間1040億6041万円。
い・っ・せ・ん・よ・じ・ゅ・う億円だぜ。
ふざけんじゃねえよ、っていいたいくらいの数字だぜ。どこか変じゃないかい。

182名無しさん:2009/03/09(月) 18:33:47
教授だけでなく職員もいるだろ。

183名無しさん:2009/03/09(月) 21:32:41
>>182
日大のホームページを見ると、

職員数(大学、 通信教育部、短大、専修学校、高校、中学校、幼稚園、病院)  合計 4,027

教員数(大学、通信教育部、短大、専修学校、高校、中学校、幼稚園)     合計 3,753

                               (平成20年5月1日現在)

と出ている。
これ以外に、アルバイトやら何やら末端の人も含めて、大雑把に1万人の人間がいると仮定して、

全員が、年収 1000万円  としても人件費は、 1000億円  だよ。

わかるだろう。人件費支出が 1,040億6,041万円 というのが、いかにとんでもない数字かということが。

184名無しさん:2009/03/10(火) 00:08:56
>>183
ン・・あまりにも単純な計算だな。もう少し割合計算すればいいのにw
年収1000万の他に、引当金とか年金とかあるから、その1.3〜1.5倍前後かかるんだけどね。
まあ人件費を簡単に削るには職員の大幅リストラだけ。

185ひよつとしたら:2009/03/10(火) 06:31:49
日大倒産か!?

186名無しさん:2009/03/10(火) 07:50:41
>>184
確かに単純すぎるが、雰囲気はつかめる。
アルバイトを含めた1万人の教職員一人一人に、年間1000万以上のカネを支払っている計算にはなる。
正規の教職員は、ピンからキリまで含めて、7780人だというのにな。

187名無しさん:2009/03/10(火) 08:29:05
外部の年金資産もヤバイことになってるだろうしな。
まぁこれはどこの企業でも同じことだが。

188名無しさん:2009/03/10(火) 15:26:28
こんな財務状態で、御茶ノ水日大スクエアタワーか。
カザルス取得も失敗。運営も大赤字で閉館。
日大の未来を、無能な高給取りどもに任せておいて大丈夫なんだろうか。

189推定給与:2009/03/10(火) 16:28:22
医学部教授  3000万円
本部職員   1000万円
国際関係教授  600万円

∴医学部教授>>本部職員>>国際教授

190名無しさん:2009/03/10(火) 21:02:30
>>189
ほんまかいな。
事実だとしたら、国際関係教授は、
ふざけんなこの野郎と、
無能な本部職員どもをどやしつけるべきだな。

191名無しさん:2009/03/11(水) 16:44:05
平成19年度人件費支出  104,060,410,000円


こんなデタラメをやっていて、日大は大丈夫なのか?

192名無しさん:2009/03/12(木) 18:40:01
このスレが立って、もう5年たつ。
最初は威勢のいい声が聞こえてワクワクしたが、いつのまにか尻すぼみになってしまった。
おまけに財政状態は想像以上に逼迫しているらしい。
いったい大学当局は、どうするつもりなんだろう。
「『危機意識と夢の共有』を合言葉に……」なんて訳の分かんないこと言ってるけど、具体的にどういうことなんだよ。
危機意識の共有、って学費を値上げするってこと?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板