したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

(-_-)留年スレ(-_-)

147名無しさん:2005/04/28(木) 21:24:57 ID:EpbsnHtI
電気電子システムは2年から3年で47人も留年したらしい…。ほんと先生は
何を考えてるのか、ただ学生が馬鹿だけかのどっちかだな!!

148名無しさん:2005/04/28(木) 22:49:25 ID:Ltxxb.Js
>ほんと先生は何を考えてるのか
そう思う…思いたい。二単位だけ足りずに留年した人もいるらしい

149名無しさん:2005/04/28(木) 23:12:32 ID:xKf7p9.A
いや、電電の奴ら普通に頭悪いよ?

150名無しさん:2005/04/29(金) 02:43:14 ID:ed6KmHpo
本当に頭のいいやつは
頭が悪いなんて他人にいわない

151名無しさん:2005/04/29(金) 15:15:33 ID:Kjul2yxM
47人とはすごい…
機械科は例年ストレートで卒業できるのは7割と聞いたけど他学部もそんなものなのかな?

1523留目:2005/05/07(土) 01:22:51 ID:ok0BXnCo
家族が構ってくれない
もうおしまいだ

153名無しさん:2005/05/07(土) 12:51:18 ID:ok0BXnCo
今後50年の敗北が見える
不当な差別、年下の上司
もうおしまいだ

154名無しさん:2005/05/07(土) 16:27:09 ID:XPPaLvb.
元々富大にネームバリューなんて無いんだから自分の実力次第でしょ。

155名無しさん:2005/05/07(土) 17:01:49 ID:ok0BXnCo
おしまいだ

156名無しさん:2005/05/08(日) 01:04:59 ID:hyVMpznA
い㌔!

157名無しさん:2005/05/08(日) 01:40:07 ID:5dtRn3ZM
ここ見てると本気でつらくなってくるよ(つд`)

158名無しさん:2005/05/10(火) 15:17:48 ID:xp/O5/AE
死にたいんですけど

160名無しさん:2005/05/31(火) 01:28:20 ID:ZesBtWlA
留年決定しました
さて…死んでくるかな

161名無しさん:2005/05/31(火) 01:34:01 ID:hV3nYZno
どういう経緯で今頃留年がケテーイするんだ(汗)
詳細キボン

162名無しさん:2005/05/31(火) 16:16:27 ID:3vEicPJE
ま 夢のない世の中で 自分将来がなんとなく想像ついちゃうんだから。。
就職したらなおさらだろーね

163160:2005/06/01(水) 00:11:21 ID:4tj6MVeo
卒業に絶対必要な単位を落としました。
というのも、中間テスト(点数配分50)を受けなかったので、「不可」決定です。
まぁ…血尿出した俺が悪いのだが…orz

164名無しさん:2005/06/01(水) 00:42:19 ID:6/5SpQug
受けれなかった理由が明確であれば、どの教科も教授もわかってくれる。
身体的なことであれば尚更だ。寝坊したのを、随分と過去の血尿のせいにしてるとすれば残念としか言い様がないが。
それを教授なり先生に伝えなかったお前は、ただの馬鹿としか言い様がない。
留年乙

165160:2005/06/01(水) 01:23:45 ID:4tj6MVeo
今日、退院したんだ。
そっか、とりあえず教授に直談してくるわノシ

166名無しさん:2005/06/01(水) 17:29:38 ID:Wyrr/REg
富大に入ること自体もう人生終わってる。(笑)

167名無しさん:2005/06/01(水) 17:59:08 ID:LKvDpKME
>>166サン 
それは事実だねw

168名無しさん:2005/06/01(水) 20:29:31 ID:bWxvoh0s
また金大中退君が来たか
よしよし構ってやるぞ

16972:2005/06/16(木) 17:29:35 ID:qoL4MruQ
>>140
去年の3月に富大中退した>>72です。
一応その後の報告。

中退後色々悩んだ挙句、専門に入学。
それなりに勉強をしてつい最近、希望通りの就職ができた。
でも自分で中退時に立てた目標までまだまだ遠いから
毎日働きながら勉強する日々になると思う。

やる気の無さと自己管理不足で大学は相当サボっていた。
単位は当然不足し過ぎていて、4年になって早くも2留以上が決まってて
卒業の見通しもつかずお先真っ暗だった。
当時はあまりにも無意味で無価値で空虚な毎日が循環していて
今振り返るとゾッとする。
悪循環の元になってたゲームと煙草と酒はもう完全にやめて
ネットする時間もかなり抑えてきた。

17072:2005/06/16(木) 17:31:16 ID:qoL4MruQ
学歴の事で今後苦い思いをする事が出てくるだろうし
今勉強している分野をもっと広く深く勉強したいので
仕事に慣れて落ち着いたら金貯めて
夜間でも通信でもいいから大学にもう一度行って卒業したい。

環境が変わって実際色々吹っ切れたけど
そこでチャンスを生かせるか否かは本人次第だと思う。

P.S
久々に富大ちゃんねる見たけど凄く懐かしい。
この掲示板がまちBBSの単なる一スレッドから独立した日を覚えてます。
何だか妙に嬉しかった。
たくさんスレも立てさせてもらいました。

…と言うか、このスレの>>1は実は私なんですね…
スンマセン…もの凄い鬱なスレ立ててしまって…

171名無しさん:2005/06/29(水) 07:44:50 ID:R8dxGr4c
今期こそ、今期こそと思い続けて登校するも途中で嫌になって登校拒否のパターンも早7回目
人は同じ過ちを繰り返す、まったく

172おじさん:2005/07/28(木) 18:53:59 ID:MOpjRCn6
( ´,_ゝ`)    やるな

173名無しさん:2005/07/28(木) 21:37:44 ID:0peUU69E
>>72
おー、どうやらいい方向に行けたみたいだな。
とりあえずおめ。これからもがんがれ。

174名無しさん:2005/07/28(木) 23:08:08 ID:PYb/Z.jo
2留3留する人って親とかに了承得てるの?
学費は誰が払ってるの?

175名無しさん:2005/07/28(木) 23:35:43 ID:hcke.ldQ
親に払わせてる
慰謝料みたいなもんだ

176名無しさん:2005/07/29(金) 05:07:10 ID:zuttvc9g
俺は自分で払ってる。
入学したときからずっと…

もう疲れたよ

177名無しさん:2005/10/13(木) 01:57:27 ID:3OXVjLeY
年下のTAに教えてもらうのはマジできつい

178名無しさん:2005/11/16(水) 18:33:32 ID:WhWzavyU
当方、一年ですが、すでに留年END確定しました!

179名無しさん:2005/11/16(水) 21:54:20 ID:wUj/XmM.
私も一年ですが、すでに留年END確定しました!

180名無しさん:2005/11/16(水) 21:58:01 ID:L0lSbuOA
1年で留年ってことは、とほんど授業出てなかったんだな
ネットはするくせに

181名無しさん:2005/11/17(木) 19:31:15 ID:RkQcEjcQ
無気力症だな。

182名無しさん:2005/11/23(水) 03:24:05 ID:Z4nXVX.Y
>>181
大学受験で気力なんて全部使っちゃったよ。
留年決定で春までのんびりできる俺は勝ち組

183名無しさん:2005/11/23(水) 19:26:53 ID:TzFHYW3Q
   ∧∧
  ( ・ω・)   私も留年確定みたい。でもがんばるわ。
  _| ⊃/(___  オソノさんのように私のこと気に入ってくれる人が
/ └-(____/      他にもいるかもしれないもの。


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


        シクシク
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


         △
       ( ・ω・)
      (U. U  
       )ノ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

186名無しさん:2006/04/03(月) 20:55:38 ID:3jxp.Bs2
age

187名無しさん:2006/04/16(日) 12:17:05 ID:QD.wBRiI
ま、たいしたことじゃない。
1年長く勉強できるこった

188名無しさん:2006/04/25(火) 11:34:20 ID:KDQUN5wU
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''

どうしよ。。

189名無しさん:2006/05/09(火) 03:18:06 ID:Am/AD0Mw
4年で70単位…
今年始まってからゼミはおろか一度も学校行ってねぇよ…
そろそろ潮時かな…

190名無しさん:2006/05/10(水) 15:27:16 ID:yK9Q3UwM
1年ですが全部で2回ほどしか授業でてません。
たぶん単位全部おとしちゃうかも☆

191名無しさん:2006/05/10(水) 15:57:18 ID:6K.QrX46
最高の無駄遣いだなw

192名無しさん:2006/05/10(水) 17:18:08 ID:Q76a0hXQ
>>190
なんのために入学したのやら…。

193名無しさん:2006/05/10(水) 19:31:06 ID:zNy9DOnc
脳の再インストール作業、かな?

194名無しさん:2006/05/10(水) 22:03:18 ID:yK9Q3UwM
1年ですがいまニート化してます☆

195名無しさん:2006/05/11(木) 00:46:18 ID:mdi0yGkE
金のかかるニートだなw

196名無しさん:2006/05/11(木) 14:12:02 ID:f8ZbPTk6
退学します

197名無しさん:2006/05/11(木) 18:13:32 ID:z5zQ8i9U
>>196
いい判断だ

198名無しさん:2006/05/13(土) 00:33:53 ID:/jWsNRM6
退学するなら仮面浪人しようよ

199名無しさん:2006/05/13(土) 03:11:36 ID:iha9S33c
いやいや、どの大学行ってもニート化しちゃうって

200名無しさん:2006/05/13(土) 17:05:14 ID:zCvgg4Ys
そういうやつは働いてもすぐやめそう

201名無しさん:2006/05/15(月) 23:05:16 ID:DZwrmPhk
『僕が寝続ける事が、僕の運命だからだよ。
結果、単位を落としたとしてもね。だが、このまま出席も出来る。
出席とサボりは等価値なんだ、僕にとってはね。
2度寝、それが唯一の絶対的自由なんだ』

202名無しさん:2006/05/16(火) 00:23:31 ID:dNPRNeLM
今期もう疲れたよ

203名無しさん:2006/05/17(水) 02:12:06 ID:E8UAXYA2
俺も一年の後期に欝⇒ヒキになってダブったわ。
まぁーがんばろうぜ

204名無しさん:2006/05/17(水) 12:24:13 ID:NaHvJTTs
鬱⇒ヒキ⇒留年⇒退学⇒ニート⇒〜そして伝説へ〜
   ↑
  いまここ

205名無しさん:2006/05/18(木) 17:39:19 ID:sJbI7mA.
ヒキからの転落はリニア並
204の姿はもう見られることはないでしょう

206名無しさん:2006/05/19(金) 22:08:31 ID:7iYYABA6
さ 
  あ 
    盛 
      り
       上 
         が
           っ
             て 
               ま
                 い 
                   り 
                     ま
                       す 
                         た

207名無しさん:2006/05/19(金) 22:38:44 ID:wqGsgF8g
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

208名無しさん:2006/05/20(土) 00:02:21 ID:JwDRyJ5Q
笑えベズィータ

209名無しさん:2006/05/20(土) 04:36:59 ID:x8mNyZFo
ゲームも2chも勉強もつまんねー
何もする気が起きない
体力はあるが気力が無い

土日に勉強しなかったらマジ退学かも

210名無しさん:2006/05/20(土) 04:46:09 ID:x8mNyZFo
ゲームはゲーム全体が飽きたんじゃなくて
同じのばっかりやってて新規開拓しないだけで
2chは糞スレばっかりで
勉強は食わず嫌い
だとは思うがなんかやる気が起きん

211名無しさん:2006/05/20(土) 21:35:40 ID:4eNgpX2M
   ___
    /     \     __________________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ageるぞおめーら
  |     )●(  |  \__________________
  \     ー   ノ
    \____/

212名無しさん:2006/05/20(土) 23:20:06 ID:JwDRyJ5Q
http://www.n-yaruki.sh49.net/

213名無しさん:2006/05/21(日) 15:40:10 ID:DltjygEA
じゃあな。死ぬよ

214名無しさん:2006/05/21(日) 22:39:45 ID:xcaWj10A
ああ、死ねよ
逝ってら〜

215名無しさん:2006/05/21(日) 22:50:56 ID:hLMEdm1k
あー最近太陽光をあびてねえ

216名無しさん:2006/05/22(月) 16:05:18 ID:/tkM7M8.
>>212
ちょっと萌えた

217名無しさん:2006/05/23(火) 04:23:25 ID:9HEBVt.6
俺みたいのをひきこもりっていうのかな?

218名無しさん:2006/05/23(火) 22:58:34 ID:t2CXBh4.
毎日授業楽しくてまだ休んでないけどまったく授業が理解できない。
けど大学行って講義出て大学生してるだけで毎日楽しいや。
もしかしてヒキ以下か?

219名無しさん:2006/05/23(火) 23:11:47 ID:9HEBVt.6
>>218
死ね

220名無しさん:2006/05/23(火) 23:58:59 ID:plkAeIZM
>>218
自分もめちゃくちゃ楽しいぞ。
が、その分転落したときが怖い(--;)

221名無しさん:2006/05/24(水) 00:25:45 ID:3gmaFqrk
やね。友達みんな進級。自分は・・・。
なんてのは怖い。
家でもかなり勉強してるのになァ。
もっと頑張らんと。

222名無しさん:2006/05/24(水) 02:36:24 ID:6v4Y8m1I
>>218
うおおおおおおおおおおおおおおおしねええええええええええええええ

223名無しさん:2006/05/25(木) 23:55:21 ID:VsOTdCmY
>>221
よし。
友達と縁切れ。
そうすりゃ何にも怖くないぞ(*^ー゚)b

224名無しさん:2006/05/26(金) 02:02:05 ID:eBM3MKR.
>>223
友達いませんが何か?

225名無しさん:2006/05/26(金) 08:50:22 ID:lTR3jSRk
今日って学校休みって本当!?

226名無しさん:2006/05/26(金) 14:04:32 ID:w0oQ2PO6
>>225
工学部以外は

227名無しさん:2006/05/31(水) 18:27:32 ID:fIaVIvSg
医薬大と統合したっていうことは今から医学部に転学部できるってこと?

228名無しさん:2006/05/31(水) 19:00:34 ID:UV6p8xhw
>>227
今さら転学部できるもんなんかなぁ…。
でも、入試同時のセンター試験の結果と2次の結果で決まると思うケド、
医学部に転学部したいなんて思うくらいだから、さぞ頭いいんだろうね。
医学部に転学部できる確率は5%ぐらいだと思います!

229名無しさん:2006/05/31(水) 19:52:29 ID:JwHWk1sY
>>228
ありがとうございます!
商業高校から推薦で経済入ったのでセンター受けてないけど教務行ってみようと思います!

230名無しさん:2006/05/31(水) 20:27:44 ID:1kmpdMbU
商業から医学部ってどんないきさつで・・
いいじゃん経済で

231名無しさん:2006/05/31(水) 22:24:34 ID:7FRi6nR2
推薦で入ったんなら、転学部はおそらく無理だな…。
推薦の意味が君は分かってないみたいだ。
一般じゃ入れないから推薦で入ったとか楽だから推薦にしたとか安易に思ってただろうけど、
そんな甘くない。

推薦の重さを知ろう。
まぁ、その前に商業高校の奴が医学部入ること自体ありえないし。

232名無しさん:2006/05/31(水) 22:59:33 ID:SXoiHD0.
経済一位で入っても医学部への転学は不可能ですぅ

233227:2006/05/31(水) 23:45:19 ID:0ActBhyI
もう2留が決まってるし、医学部からの逆転コースを狙います!
とりあえず明日経済の教務行ってきます!

234名無しさん:2006/05/31(水) 23:54:44 ID:2EbGI38Y
推薦なら転学部無理っしょきっと。
それに2留ってあんた・・・。
現実見ようぜ。と助言してみる。

235名無しさん:2006/06/01(木) 00:08:04 ID:LoYrAg2c
医学部に普通に入るにはセンター試験9割は必要な件について

236名無しさん:2006/06/01(木) 00:41:10 ID:pKQR9Jow
お前らどれだけキレイに釣られてんだよorz
現実の前にネタを見破れるようになれと小一時間

237名無しさん:2006/06/01(木) 01:12:22 ID:LoYrAg2c
>>236
君が釣り師なのかね?

238名無しさん:2006/06/01(木) 02:20:33 ID:yojcUx7Y
誰か明日経済の教務を見張ってれば?「転学…」とかなんとか話してるヤシがいたらビンゴ

239名無しさん:2006/06/01(木) 04:44:41 ID:pKQR9Jow
うはwww見張れよwww暇人が

240227:2006/06/01(木) 18:23:33 ID:bOiySIzE
教務行ってきました。
医学部は他の大学と考えたほうがいいらしくて
転学部するにはもう一度大学受験をするような勉強量が必要だし
君の入学年度からだと途中で確実に除籍されるから無理だ。
世間はそんなに甘くないよ?と軽く叱られました…
退学します…

241名無しさん:2006/06/01(木) 18:46:42 ID:7oifgyhE
>>240
当たり前だろ!w
理・工学部の理系から医学部へ転学するのにもかなり難しいのに、
文系の経済学部からいけるわけねーし。

医者をなめてはいけません。

242名無しさん:2006/06/01(木) 18:55:08 ID:5F2Dyk3U
やめるより2流の方がマシだろ

243名無しさん:2006/06/01(木) 18:55:44 ID:5F2Dyk3U
2留な

244名無しさん:2006/06/01(木) 18:59:58 ID:vurn3YCs
いやぁ
医学部は厳しいってことが分かってよかったじゃないですか。

245名無しさん:2006/06/01(木) 19:26:39 ID:LoYrAg2c
>>240
転学に必要な勉強はおそらく東大の理系の合格レベルは必要だからどうせ無理。
再受験すれば?

246名無しさん:2006/06/01(木) 19:39:35 ID:IQeCIqRQ
説教されて当たり前だって。
向こうからしたら『こいつなめているのか?それとも冗談か?』
って感じだっただろうし。
2龍でも何でもいいから今から頑張って卒業してみ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板