[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
◇富大生の乗り物事情◇
878
:
876
:2004/11/12(金) 21:34 ID:nL7EF0UE
>>877
大学正門前の道を滑川方面にまっすぐ行って双代町交差点を左折するとすぐ
踏み切りがあるんですが、そこを越えて一個目の交差点を右折。そこから
700m位走ると左に富山工業商会ってのがあって、その交差点を右折して
ちょっと行ったらある。
と、まぁタウンページの地図を参考に説明してみた。
879
:
トレノの人 </b><font color=#FF0000>(Trueno22)</font><b>
:2004/11/12(金) 22:25 ID:bYmaWWMg
>>876
ヤフオクでちょうど見かけたから入札してしまいました隊長!
・・・解体屋がどういうものなのかよく知らない私。
880
:
名無しさん
:2004/11/12(金) 23:05 ID:EhAP52U2
>>878
解体屋ってパーツ1つから売ってくれるのか?
アルミやスチールホイールも
881
:
878
:2004/11/13(土) 08:37 ID:x0UIf3do
>>880
多分売ってくれると思われ。ちょっと大きいとこだと中古部品を全国から
取り寄せてくれたり、ピットみたいのがあってそこて買ったホイールに
タイヤを組み付けしてくれるとこもある。ただ、店によって対応はまちまち
なので直接店の人と話てみるのがオススメ。
882
:
名無しさん
:2004/11/16(火) 23:26 ID:i1NNHuMA
>>881
㌧
大きいとこってことは他にも解体屋あるの?
883
:
名無しさん
:2004/11/17(水) 00:12 ID:hvHjtObA
オレンジ店からはがききた?
エンジンスターターほしいなぁ・・・でもMTorz
884
:
名無しさん
:2004/11/17(水) 04:04 ID:fTmD/c/2
MTでもこっそり付けて貰えたって話聞くけどね。
オレンジの店ではなく、黄色のお店で。
885
:
名無しさん
:2004/11/17(水) 17:20 ID:toMGn5qs
>>882
地元にはあります。富山の地名をあんまし覚えて無いんで、タウンページ
で調べてもなかなか辿りつけませぬorz
>>883
ハガキが家にもきました。シフトノブを変えようか目下、思案中です。
886
:
名無しさん
:2004/11/17(水) 18:48 ID:hvHjtObA
>>884
Σ(゚Д゚;エーッ!
つけてもらえるんなら付けてほしい・・・
安いし〜
887
:
名無しさん
:2004/11/17(水) 22:08 ID:hvHjtObA
>>885
シフトノブ変えたらまじギアチェンジ変わるよ。
太→細にしたらびっくりした
888
:
名無しさん
:2004/11/17(水) 22:11 ID:noKX4fA.
途中に入り込んで悪いが、みんなは車の曇り止めとか処置してる?
エンジンかけてもすぐには曇り取れないから、曇り止め対策をしたいが、スプレーはあんまり効果がないと聞くのよ。
何かアドバイスあったらお願いしたいですわ。
889
:
名無しさん
:2004/11/18(木) 00:03 ID:Ru6yHADw
乗って暖房かけて10分もすればくもりはとれますよ
とりあえずがまん
890
:
トレノの人 </b><font color=#FF0000>(Trueno22)</font><b>
:2004/11/18(木) 01:51 ID:zFwFth1k
>>888
急ぎなら前だけ拭いてしばらく窓全開。
車が温まってきたところで温風を窓に。
・・・ちょっと荒っぽいけど・・、寒いし。
891
:
名無しさん
:2004/11/18(木) 14:59 ID:0xWMgPI6
>>888
曇るのはガラスの内側に細かいゴミが付いてて汚れてるから
だそうで、内側を綺麗にしておくと良いってどっかで読んだことある。
892
:
名無しさん
:2004/11/18(木) 17:50 ID:MVR4SjKE
みんなサンクス!
手垢とか油汚れがついてるとなんだか気分悪いので、この際おもいっきり磨いて汚れも曇りもつかないようにしようかなぁ。
ちょっと余談で申し訳ないけど。カー用品買うならyellowとオートバックスどっちがいいかのぉ?
値段や品揃えなど参考に。
893
:
名無しさん
:2004/11/18(木) 21:41 ID:W1ULes6.
カー用品はホームセンターはもっと安いぞ。
当然タイヤとかは売ってないけど。
894
:
名無しさん
:2004/11/18(木) 23:33 ID:Pnr..SzE
>>892
工賃は黄色が安い。店の雰囲気も黄色がいい。
オレンジのいいところは・・・・・うーん・・・・
高岡のスーパーオートバックスなら品揃えはいいよ。
おいらはとりあえず市民病院とこの黄色いくな。
ただし、工賃は個人工場のほうが安いし、ふつうのカー用品なら
893の言うとおり。
895
:
名無しさん
:2004/11/18(木) 23:56 ID:u0p1sOUE
>>888
ちゅーか、曇り止め剤一択ですがな。スプレーとか。
基本的にすぐ効果が切れる代物だけど、安いし、窓全開だとかしなくていいし。
磨こうが曇るものは曇るよ。
896
:
名無しさん
:2004/11/19(金) 00:37 ID:N9ngexzc
リンスを原液のまま窓ガラスに塗ってすこし放置したらぬれた雑巾等でふき取る
これで一日はもつよ。
897
:
トレノの人 </b><font color=#FF0000>(Trueno22)</font><b>
:2004/11/19(金) 01:13 ID:FbTnSURA
>>892
私は基本的にABだなー、41号線を東に進んだところの。
黄帽もたまに行くけど。
898
:
トレノの人 </b><font color=#FF0000>(Trueno22)</font><b>
:2004/11/19(金) 17:38 ID:FbTnSURA
窓直ったーヾ(・∀・)ノ゙
工賃6000円ですた。
・・・ただ中古の部品だから次いつ壊れるかわからない罠。
899
:
名無しさん
:2004/11/19(金) 21:12 ID:LPIb5suI
おめ。
裏門からでようとしたら4時まででれんぞと言われ
ナンバーをメモられたみたいだが・・・。
当然無許可で入ってるので。
900
:
名無しさん
:2004/11/19(金) 23:07 ID:LPIb5suI
もう900でつか。
33GT-Rを工学部周辺の川沿いに停めてあるのみた。
工学部関係者で1〜3年なのかね。
901
:
トレノの人 </b><font color=#FF0000>(Trueno22)</font><b>
:2004/11/19(金) 23:24 ID:FbTnSURA
>>899
4時以降はオッケーってことかな・・。
>>900
GTRとか維持大変だろうなぁ・・ガソリン代高いし。
それはそうと明日大糸線でキハ58系の原色が走りますよ!
撮りに行って来まs
902
:
名無しさん
:2004/11/20(土) 01:01 ID:y1VKzWkE
今からどこか行きませんか?
903
:
名無しさん
:2004/11/20(土) 02:46 ID:rC3wEYFA
コートジボワールに行ってくるわ!
904
:
名無しさん
:2004/11/20(土) 16:58 ID:y1VKzWkE
まじでΣ(゚Д゚)
留学!?
俺、荷物でいいから連れt(ry
905
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 00:19 ID:LzdO0JY6
>>903
じゃ、俺はナメック星にいってくる。
906
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 00:31 ID:7XX9SS7g
スターボが欲しい。MT対応のやつね。
とりあえず純正キーレスがあまりにしょぼいので交換したい。
907
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 00:32 ID:7XX9SS7g
スターボが欲しい。MT対応のやつね。
とりあえず純正キーレスがあまりにしょぼいので交換したい。
908
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 05:07 ID:Xau5qRwo
>>903
コートダジュールの間違い?
909
:
某60
:2004/11/21(日) 08:31 ID:9zVx/kO6
政府側?反政府側?
910
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 11:54 ID:7XX9SS7g
スレ違い。
911
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 18:53 ID:2WmJfzB2
キズ・へこみってどこで直してる?
912
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 19:33 ID:m.HN5MjI
自家塗装でがんがれ。
補修もやってみると楽しいぞ。
913
:
911
:2004/11/21(日) 19:55 ID:RfUbo3P.
かなりへこんでるから無理・・・
修理費って結構かかるもん?
914
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 19:59 ID:fu.AFigg
>>911
ピンキリだね。塗装もするだろうし結構かかるよ
915
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 20:19 ID:jLWtya.M
どの辺りを凹ませたの?
916
:
911
:2004/11/21(日) 21:31 ID:jlIVZUKI
後ろの部分を広範囲でやってしもた・・・
どーしよーーーーーーー
917
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 21:55 ID:FsfBfUsY
>>911
車輌保険入ってるなら保険で直せるんじゃないの?事故証明とか要るかも
しれないけど。てかボディがへこんでるんだよね?バンパーとかなら中古
部品を自分で探してきて板金屋に持ってって付けて貰うって手で結構安くなる。
918
:
名無しさん
:2004/11/21(日) 22:35 ID:Ihy0FG1A
バンパーを修理するとなると車種やバンパーの形、へこみ具合にもよる
けど板金と塗装が必要になるからかなり掛かるね。
ディーラー系の店なら見積もりだけでも出してくれますよ!確か無料で。
919
:
トレノの人 </b><font color=#FF0000>(Trueno22)</font><b>
:2004/11/22(月) 01:34 ID:zqTsJLSY
とりあえず見積もりをしてもらうのが最初かな。
あとはー、バンパーならヤフオクなんかで結構出てる気がする。
920
:
名無しさん
:2004/11/22(月) 02:36 ID:yq/d3UHg
店でオーディオデッキを買うならその場で取り付けてもらうけど
その店で購入していないオーディオの取り付け作業とかもやってもらえるんだろうか…
何処か小規模店で安く取り付けてもらえないかな?
921
:
名無しさん
:2004/11/22(月) 20:24 ID:A/j/qTH.
学生で車両保険入ってるやつなんているのか?
かなり高いと思うが。
922
:
名無しさん
:2004/11/22(月) 22:43 ID:czBPrQwg
車両保険って高い上に案外適用外になることが多いらしい。
923
:
名無しさん
:2004/11/22(月) 23:44 ID:KGe7e63Y
>>911
ホンダの某RV車?
924
:
名無しさん
:2004/11/23(火) 11:39 ID:QmLWO9XE
後ろから就かれたらしきヘコみの白い車をよく見かける。
・・・助手席に女が乗ってたりするorz
925
:
名無しさん
:2004/11/23(火) 21:21 ID:fRk3BGQQ
トレノ殿の車みてみたいんだが。
プチオフとかどうでしょうか?
926
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 00:31 ID:rG26u/VM
じゃあ、まずリアルで乗ってる車種をさらしてみないか?
ちなみに俺は青のランクスだ。
927
:
トレノの人
:2004/11/24(水) 00:50 ID:m3pQrYHk
トリップ無いけど本人ス
>>925
わわわ(汗
私はスポーツカー乗りっぽくない外見ですよ?
ま、まぁ悪くないかも・・・
来週以降ならおっけーですよ
928
:
名無しさん@トレノBZ-G
:2004/11/24(水) 00:55 ID:rG26u/VM
別人ですが銀のトレノのってます。
>>925
トレノ見学して終わり??
929
:
925
:2004/11/24(水) 01:25 ID:K38k7GU2
ST202セリカです。
前はDQN仕様の軽にのってますた。
自分のまわりにクルマ好き少ないし、このスレできた当初から
いるけどこれも何かの縁かなと思いまして。
あと追加メーターに興味があるざんす。
930
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 01:53 ID:rG26u/VM
EP乗りです。
>>929
セリカは多すぎて誰かわからん・・・
俺は追加メーターで3連つけたいなぁ。でも金が(ry
931
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 12:54 ID:d1ypnzHc
トラストの水温・油温・油圧・ブースト計をつけてます。
オークションで入手して、自分で取り付けますた。
車種は・・・・ナイショ。
932
:
トレノの人
:2004/11/24(水) 14:47 ID:.0CBS6eg
>>929
ST202!!
憧れの車じゃないですくゎ!!
是非是非お会いしたいっす
933
:
トレノの人
:2004/11/24(水) 18:18 ID:GZIDwqJY
>>928
BZ-Gいいですねぇ
私はXZなんですよー
・・でも最近はガソリン高くて大変そう
934
:
929
:2004/11/24(水) 22:49 ID:xIefeq9s
>>トレノ殿
あ、ATだしまだフルノーマルなんで期待しないでください。
MTなら6速のBZ-GかR買ってたんですが。
Dラーや知り合いの整備士にきいたんですけどレギュラーもハイオクも
燃費だけならかわらないそうです。
でもレギュラー入れる勇気ねぇorz
935
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 23:12 ID:rG26u/VM
銀のDE3AGPXFTO乗りです。
正直、車にしか金かけられません。
ガス+車体ローンで(´Д⊂グスン
みんな、収入に見合った車を買おうぜorz
936
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 23:27 ID:xIefeq9s
自動車部周辺でみかけるFTO?
クリアテールかユーロテールかいれてるのみたことある。
そんなに燃費悪いの?
937
:
名無しさん
:2004/11/24(水) 23:36 ID:xIefeq9s
だいぶ昔の話だった。スマソ。
938
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 00:04 ID:ULy9YiRE
いや、4年でもないんで学内には乗ってません。
燃費?聞くまでもないですorz
939
:
トレノの人
:2004/11/25(木) 00:53 ID:5w9swUEs
>>934
後期型かな?
あのテールかっこいいですよねー。
ハイオクの車にはやっぱハイオクを入れたほうがいいような気がするですよ。
>>935
が、がんがれ・・。
FTOなんかハイオクで7か8くらいなんだろうなぁ・・。
940
:
名無しさん@FTO
:2004/11/25(木) 01:24 ID:ULy9YiRE
いえ、吸排気系などいじった結果最悪4km/lですorz
FDに迫る勢いですよ・・・(´▽`*)
セリカ、テールはかっこよくて好きなんだが、4つ目が
好きじゃないんだよね。うーん。
941
:
トレノの人
:2004/11/25(木) 01:30 ID:5w9swUEs
>>940
( ゚д゚)ナ、ナンダッテー…
4キロ130円として・・・東京まで行くのにガス代だけで片道13000円スか(滝汗
私は4つ目が好きですねー、でも4灯とも光らないのがショボーン
942
:
名無しさん@FTO
:2004/11/25(木) 01:40 ID:ULy9YiRE
遠出するときはさすがに高速走行なので7くらいですかね。
メーターの減り具合がハンパないですよ。怖いくらいです。
Σ(゚Д゚)あれ4つ光らないの!?
個人的には涙目インテSに乗り換えたい・・なんていってみる。
まぁローンあるから当分(ry
943
:
トレノの人
:2004/11/25(木) 02:24 ID:5w9swUEs
>>942
こ、高速でも7なのか…
ウチは常に下道ですにゃー。
あぼートンネルにR143に碓氷峠で関東に。
>セリカ
外側2つしか光ってるの見たことないですよよ、4つ目インテもしかり。
内側はハイビーム?教えてセリカ乗ってる人。
944
:
名無しさん@FTO
:2004/11/25(木) 02:47 ID:ULy9YiRE
下道はスピードだせないのでw
上越経由とαβοοηトンネル経由どっちが早く関東につくんだろ・・・
DCに乗る友達曰く、内側はフォグランプ扱いだったような・・・
スイッチONでつくんじゃないかしら・・・
やっぱり自信ないので教えてエロい人
945
:
トレノの人
:2004/11/25(木) 03:32 ID:5w9swUEs
セリカは下にフォグが付いてたようなー・・。
フォグだと4つとかダメだった希ガス
>>944
下道でも場所によってはry
そりゃ全部高速の方が速いですよぉ。
DCってなんだー
946
:
名無しさん@FTO
:2004/11/25(木) 04:07 ID:ULy9YiRE
ttp://www.ooparts-international.co.jp/index/car/listbycar/dc5/
DC5、インテですわ。
なんかスイッチ押してライトつけてたんだけど
あれは4つ目のじゃなかったのか・・・orz
どうでもいいが学内ではインテあまり見ないよねーセリカが多いかな。
珍しい車としては新型シビックがいて、おもわずFITと間違えちゃったよ
富山西IC〜入善あたりまではオービスないので、覆面に気をつければ
ふわわ㌔以上で走れますよ。つかまったら洒落にならんがね。
あと、車板で見たがふわわ以上でオービス撮影されても速すぎて
確認されないらしいね。
だれか試してみてエロい人。俺はへタレだから(ry
947
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 04:37 ID:C5Dg7j3o
最近のオービスでふわわ以上もカバーしてると聞いたことはあるけど。。。
948
:
トレノの人
:2004/11/25(木) 05:41 ID:5w9swUEs
>>946
なるほどサンクス!
それかっこいいから結構好きですねー、高そうだけど・・。
4つとも光らせると違反になるのかと思って調べてみましたがそういう記述はなかったようです。
でもセリカはやっぱり外側2灯しか光らないみたいですねー。
ふわわですか・・(汗
金沢西〜東でメーター振り切ったことなら1回だけ・・。
あんまりスピードは出さない方なのです。。
949
:
929@ST202海苔
:2004/11/25(木) 08:40 ID:Zzz3BqoM
外側2つはローで内側二つはハイビームです。
ハイビームにすると4つ(フォグつけてたら6つ?)
未確認なので確認しときます。
950
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 11:00 ID:u3DLAN1E
だいたいの四つ目の車は外がローで内側がハイビームだろ。たまに内側が
フォグになってるのもあるけど。ハイビームにしてもローやスモールと
一緒に内側のハイビームも点灯するんじゃないの?
参考までに四つ目の車のハイビーム点灯時の画像を
ttp://www.tv-asahi.co.jp/seibusp/wp/wp02800600.html
951
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 15:15 ID:j6QGCBq6
ここって1000までだっけ?
次スレ考えないとね。
952
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 16:37 ID:cOgE7h/Q
富大ちゃんねる内では初の1000間近??
953
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 16:48 ID:zWeAI7KU
【ベンツ】車スレッド 2台目【ジャガー】
954
:
トレノの人
:2004/11/25(木) 19:23 ID:hECSmhBs
>>949
おおお、サンクス。
やっぱハイビームじゃないとダメなのね・・。
>>950
つまりセリカを4灯で走らせたければ常にハイビーム!
・・・迷惑だー
最近のはたらくくるまは空も飛ぶのか・・。
>>951-952
んー・・どうなんだろう。
したらばって今もデフォルト設定だと10000なのかなぁ・・。
まぁそう急ぐものでもないからスレタイだけ決めておいて1000行ってから立ててもいいし・・。
>>953
も、もうちょっと庶民的な車を・・。
955
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 22:20 ID:x/7mTOF6
>>946
あわわでもばっちり写るらしいよ。
まぁ、これも伝聞だけどさ。
956
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 22:54 ID:cy3WrQpo
みなさん大学院生ですか?
957
:
名無しさん@FTO
:2004/11/25(木) 23:05 ID:ULy9YiRE
R8でS2000をちぎってきました(´▽`*)
ぬあえ㌔ぐらいだったんですが、追いつかれる前に右折しましたw
オービスうつるんですか・・・残念orz
スレタイ何にしますかね。
【R8】富大生自動車スレ2速目【R41】
【警備員】富大生自動車スレ2ndStage【敬礼】
【MT】富大生自動車スレ2台目【AT】
あ、自動車限定スレじゃなかったなここ・・・w
958
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 23:13 ID:eupEZP1A
>>1
に人が集まりそうなら専門スレ云々と書いてあるんで、この際自動車に特化した
スレを作ってもいいかと思うんですが。まぁそうするとチャリ海苔とかの行き場が無く
なるんでそっちのスレも必要なら立てなきゃなりませんが。
959
:
名無しさん@FTO
:2004/11/25(木) 23:18 ID:ULy9YiRE
んじゃ、2つ立てればいいかね。
このスレは普通に2にすればいいか。
自動車乗り以外は殆どいないみたいだしね・・・
ちなみに大学院生でも4年生でもありません。
960
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 23:20 ID:OdIBfLFk
乗り物事情2と車専用スレ2といったかんじで分けてもいいかも
警備員敬礼ワロタ
961
:
名無しさん@ST202
:2004/11/25(木) 23:23 ID:OdIBfLFk
漏れもマスターや4年じゃないべさ。
2ndStageとかイイ(・∀・)ね。
962
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 23:28 ID:ULy9YiRE
警備員は富大らしくていいな。富大生しか通人ところがまた
なんとも口未がある。
ということで2つ目ベースに一票。
963
:
名無しさん@EP
:2004/11/25(木) 23:31 ID:ULy9YiRE
このスレは普通にpart2をつけるわけか
正直伸びないだろうなw
964
:
名無しさん
:2004/11/25(木) 23:38 ID:PpQDLg4k
じゃあ、自動車系のみまず立てて、他の乗り物のは必要な時に必要なヤシが
立てるってことでどうよ?
965
:
名無しさん@FTO
:2004/11/25(木) 23:42 ID:ULy9YiRE
それでいいか。
伸びないスレたてるのもアレだしな。
と、自動車乗り側まるだしの意見。
966
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 00:13 ID:gauIxqB2
正直次のスレに興奮してんのお前ら4人くらいだぜ。
プッ
967
:
トレノの人
:2004/11/26(金) 00:18 ID:KTldqo02
自動車スレ独立にイピョーウ
>>956
えっと・・一応・・・4年目?
968
:
名無しさん@FTO
:2004/11/26(金) 00:23 ID:3/jC1zRk
なぜ大学院生の集まりだと思われたのだろ・・??
969
:
トレノの人
:2004/11/26(金) 00:30 ID:KTldqo02
>>966
だから隔離スレなんだってば・・。
>>968
お金持ってそうだとか・・?
さっさとスレ立てちゃったほうがいいかなぁ
970
:
名無しさん@FTO
:2004/11/26(金) 00:37 ID:3/jC1zRk
もう誰かたてちゃってください。他力本願。
971
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 00:51 ID:3/jC1zRk
たてていい?
972
:
管理人
:2004/11/26(金) 01:02 ID:KVij/mwE
レス数の制限はかけていないので、おそらく10000件まで
書き込み可能かと思います…
ただ実際書き込みが多いスレですので、細分化して専門スレを立てても
面白いかもしれません。
973
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 01:36 ID:3/jC1zRk
新スレ建てました・・・
自動車厨はお乗り換え下さい
974
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 01:53 ID:gauIxqB2
正直、学生でスポーツカー乗ってるとか、親のすねかじりしてるって言ってるようなもんじゃねぇかよ。
隔離とか言いながら微妙に上げてる奴いるし。
他スレ見てる奴にとっちゃ、相当不快なんだけどな、このスレ(関連全部)。
975
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 02:18 ID:3/jC1zRk
悪いが、俺は親のスネかじってないよ。
学費、車関連のお金は全てバイトで出してるし、生活費は奨学金だもん。
かといって単位落としてもないし。
スポーツカー乗ってなくてもすねかじりまくってるやつだっていっぱいいるんだから
クーペ乗り=すねかじりみたいな観念はやめてくれ。
不快なスレも人によるんだからわざわざ言うなって。
976
:
トレノの人
:2004/11/26(金) 02:58 ID:KTldqo02
ではこれ以降は専用スレで。
>>972
おっと、そうでしたか。
了解ですー
>>974
車両本体25万でリッター15走るトレノをよろしく☆
977
:
名無しさん
:2004/11/26(金) 04:34 ID:YQJDkjgU
ここで出てきてるトレノやFTOなんてそんなに新しい車じゃないし、
スポーツカー不況を象徴する不人気車だから(俺は好きだけど)
物によっては相当安く買えるんだよ。トレノなんてカローラベースだし
贅沢品みたいな言い方するなよ。
スネかじるならこういう車は選ばないよん。
たまに見るDC5インテR、あれはさすがにバイト代では無理かと思うけど。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板