したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5031の聖杯

1僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/02(木) 17:08:31 ID:/UiMujII0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします

月姫その787(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1668900921/

MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5030の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1714307981/

2僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 03:45:36 ID:fDAX15jg0
おつ

3僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 05:30:58 ID:bo89wtTk0
1乙
今日のゲリラクエの告知、見つけるのにめちゃくちゃ時間かかったわ

4僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 08:03:17 ID:aCsBypkk0
有珠は高校卒業後10年青子と会ってないってことは三咲に帰ってないって事かな
でもそれだと殿下が草に対して青子の事彼女と書いてツレと読むなんてこと言うのはなんでだろ

5僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 08:20:55 ID:kUipPLbw0
まーそもそもあの特異点
イベ時空の可能性高いからなぁ

6僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 10:19:51 ID:uhEpK/CU0
生きてるカプ鯖カレンがいるからカプ鯖時空の可能性あり

7僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 11:09:05 ID:z7mYEUfw0
木乃美が芸能界で疲れてでけえホテルのオーナーになったのはガチだろう

8僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 12:05:39 ID:oQLPBdsM0
SイシュタルPU中なので、Wキャストリアオベロン黒聖杯Lv120宝具5火力
https://i.imgur.com/COtGShi.png

水着かまちょ絆15間近だから乗り換えたいけどSイシュタルはもうちょい強化ほしいな
火力もNP周りも負けてて特攻もないしS3は確率だし…

9僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 12:49:19 ID:aWJZyKUI0
久しぶりにレクイエム読み返してたら、キュケオーンが久遠寺に言及してて驚いた
魔女繋がりでボイスがあるだけかと思ったけどちゃんと伏線あったんだな

10僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 14:42:26 ID:WGi6Wpc20
これもう実質まほよ2だろ
月姫2コラボはよ

11僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 14:45:25 ID:aCsBypkk0
>>10
2どころか3よりもあとの時間軸なんだよなぁ
だからアフターナイト

12僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 15:00:52 ID:3uw4gTso0
まほよ成分だけじゃなくらっきょ成分も補給出来る最高のコラボイベントだったわ
まさか幹也未那まで出てくるとはビビった

13僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 15:22:34 ID:cXH6jE.E0
コクトーが推理参戦してたらもっと早く終わってた可能性ある?
いやもう両義だけど

14僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 15:37:03 ID:R/GDfUAc0
橙子さんも欲しかった

15僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 15:46:09 ID:rwmYZO2c0
姉妹喧嘩で旅館が消滅するぞ

16僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 15:50:10 ID:3uw4gTso0
橙子さんはコラボ関係なくメイン関係で出てくる可能性もあるからそっちに期待だな

17僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 15:53:57 ID:6dtcXbJQ0
>>13
有能な探偵役すぎるかつ式が参戦して有珠あたり死亡エンドになったんじゃないのかという気はする

18僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 16:02:40 ID:Uock/dIs0
有珠は死ぬことはないでしょ
愛情による殺害行為じゃなきゃ

19僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 16:10:07 ID:a/Q/T2QA0
直死がその辺まるっと無視できるのかどうか次第な気もするが
まぁあっさり即死とはならなそうでもあるけど

20僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 16:13:57 ID:tIfP0Qdg0
個人的にはらっきょコラボ第2弾やってほしい
1弾が正直シナリオ超薄味だったし、今ならもっとイケるやろ

21僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 16:21:27 ID:Uock/dIs0
プロフィールで直死判定で死んだ場合は自動的にガッツが発動するとあるから
直死でも無理っぽい

22僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 16:28:43 ID:unmm9KI.0
同窓会の雰囲気良かったわ

>>20
あの頃は色々手探りだっただろうしね

23僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 16:44:14 ID:jOdrlTVM0
なんなら9周年で橙子さん来てもおかしくない勢い
コクトー未那で殴られたせいでらっきょコラボ第二弾やって欲しい気持ちが最高潮になってる

24僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 16:44:23 ID:oQLPBdsM0
ガッツ発動ってことは直死で殺せるけど、殺したあとなんかアレコレ起こって結局蘇生するのか
6章ティアマトの逆説的復元みたいなのが起こるのかな

25僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 16:49:47 ID:8Ey.FCwY0
イリヤ/美遊/クロがRTX3090とかRADEONとか持ってるこの画像の元ソースどなたかご存じないですか?
https://desu-usergeneratedcontent.xyz/a/image/1608/91/1608916039443.jpg

26僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:02:27 ID:6dtcXbJQ0
>>18
有珠はワンワンに死骸にされてるけど2年後で事件解決しても平気なんだっけ

27僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:08:18 ID:vz/9tF1.0
負けて動けなくなったけど死んではないってことじゃね?
敗北したとは書かれてるけど死んだとは書かれてないし
体とは書かれてるけど死体とは書いてない

28僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:10:08 ID:6dtcXbJQ0
宝具演出でも頭パーンしてるし脳みそないないくらいなら大丈夫か?

29僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:14:08 ID:rqcTiPys0
>>20
赤雑魚実装待ってます定期

30僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:16:02 ID:b.xVCP/Q0
>>18
ヒルデ姉さんの愛する人判定引っかかってたら天敵になってたんかな

31僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:28:12 ID:3uw4gTso0
画像検索したら4chanでも同じ質問あったが外人さんかな?
https://images.app.goo.gl/RR8FxzpLyeDZdsc37
https://i.imgur.com/yrHkhnA.jpeg


ちょっとググった程度では見つからなかったが
ドスパラとか富士通がコラボしてた見たいだからそれ系かな
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_prisma-illya.html
https://ascii.jp/elem/000/001/537/1537926/

購入者限定イラストで一般公開してないとかで見本イラスト掲載も削除してるなら見つからないかもな

32僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:28:58 ID:3uw4gTso0
>>25
>>31
すまん安価付け忘れた

33僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:34:36 ID:QbG8NLrQ0
結局第五魔法って時間操作でいいのか?

34僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:34:53 ID:QImRaTUc0
>>26
青子が1999年に戻る時に特異点の開始地点に戻りを設定するって言ってたから、
戻って破壊したときはまだ有珠も草の字も来てないから死んでない、壊しても大丈夫ってなってると思う

35僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:37:26 ID:Uock/dIs0
アルクが直死で殺された時みたいになるんかな、有珠

36僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:55:26 ID:r.ZDKFwc0
>>33
本質はそれだけではないと語られてるけどね
今回のコラボでレイシフト的なことをしてたから、純粋にまほよ時間軸だけじゃなくて、武蔵ちゃんみたいな剪定事象へ渡ることもできるってことかな?

37僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 17:58:42 ID:R/GDfUAc0
昔言われてた、アルクと青子が闘ったらアルクのほうが有利だけど、されたらイヤなことされるからアルクが避けてるってのは今回の時間飛ばされることを指してるでいいのかな。

38僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 18:38:41 ID:6dtcXbJQ0
本質的な「消費」の部分がまだ不明だからそっちがアルクにとって嫌な可能性もある
青子の大魔力は回路の燃費だけじゃなくて魔法使い特権もあるっぽいから魔力補填は神代魔術師みたいに根源から引っ張ってるで済むからな
魔力じゃないところで消費に絡むものを考えるとゲーティアや草の字の逆行運河を見たら

39僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 18:52:17 ID:8Ey.FCwY0
>>31
日本人ですw 4chanで初めて画像を見て画像検索にも引っかからず気になってまず4chanで質問したんですが(恥ずかしながらその画像で質問してるのが私)それらしい情報は得られず、ここ(とイリヤキャラスレ)に来て質問させていただきました。
貴重な情報ありがとうございました!

40僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 19:33:58 ID:F8i5ER4k0
魔法は必要な魔力(根源)をどこから持ってくるかの分類みたいなもんでしょ?
2~4は手段で2並行世界3魂4不明(多分別世界)
1,5は結果で今回の魔術回路(自転・公転)を見ると5は星なんじゃないの?

41僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 19:46:55 ID:VZyauT820
バゼット、カレンのピックアップは来ないのかね

42僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 19:48:27 ID:6dtcXbJQ0
草の字が恐怖シーンや困ったシーンで梅でも噛んだかのようなすっぱい表情たびたびやってるけどさ
あれも思わず変な表情になったってわけじゃなくてマニュアル操作なんだよな
そう考えると手間かけて表情変えてる草の字の他人に対する最大限のアピール表情がアレなのか(・x・)

43僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 19:51:00 ID:t0JiqdiY0
そう考えると草はとことん精神がロボット同然の作りしてるな
山育ちしてるとああなるのか?

44僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 19:55:57 ID:QImRaTUc0
>>42
あれを困ったときの表情として用意してるんだろうな

45僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 19:57:24 ID:rV6sMhrU0
ある意味ヒルドと似たようなもんか

46僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 19:59:36 ID:6dtcXbJQ0
そういや有珠さんもユミナのプロイ説出てきたな
魔女が血族使って道具作るのは今までの例だとありそうで困る

>>44
いろいろ試した結果なんだかんだあれが1番まともに心配してもらえたのか誰かの真似なのか

47僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:03:43 ID:Il99o1060
狂で1-1-1なのか?
大量発生とはいったい…

48僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:14:23 ID:r.ZDKFwc0
最初のユミナが死んでるけど生きてる状態ってことは、魔女本人がプロイになってる可能性がある
だから死んでいない(物理的に)んだろう

49僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:14:30 ID:RXtZhkQ.0
草十郎のいたところは葛木と同じではないが類似した組織だったらしいが
子供の肉詰め水槽とか脳移植の部屋とかあったんかね

50僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:16:55 ID:Pbl.0W0E0
3クエともクリアしたがスキル石とQPと交換アイテムしか落ちなかったのでもういいやって感じ

51僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:21:13 ID:kUipPLbw0
プロイは第1魔法の応用だからな

52僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:24:10 ID:6dtcXbJQ0
五怪談が魔法モチーフ説あるけど鏡が第二、人形作りが第三はわかるがループ廊下・作家の首括り・椀椀様の帰り道がしっくりこない
温泉の方も幻の6つ目とか肩凝り斬滅とかなーんか怪しいがやっぱりしっくりこない

53僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:38:44 ID:t0JiqdiY0
あー今回のゲリラ開始時刻って湖の水面になったのか
全然気づかなかったwwww

54僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:41:59 ID:unmm9KI.0
うーんめんどい
凸特攻礼装持たせたメリュ子でいいか

>>53
あーこれか

55僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:43:34 ID:6dtcXbJQ0
橙子礼装装備の宝具重なった弓王でギリギリ青子フレキャスサンドイッチの新魔術礼装で足りた
2wに魔術礼装のS1を切る必要がある

56僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:43:57 ID:AhWgQDZg0
やっぱりバサキャスでいいな😎

57僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:45:52 ID:t0JiqdiY0
>>54
よーく見たら確かに20時〜22時って表示されてるよな
パッと見だと全然気づけねえ

58僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:53:07 ID:CC2ixcl.0
今日は必要ないもんだからもういいか

59僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 20:55:43 ID:Il99o1060
とりあえず草十郎邪ンヌすまないさんノクナレアにフレオベロンで6積できた
オダチェンするしもっと軽量な編成あるだろうな

60僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:03:06 ID:ft7jnkQw0
この手の単体が並ぶクエだと弓王だな
宝具連発がとても楽

61僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:07:06 ID:AhWgQDZg0
つーか剣式&ふじのんは正月にピックアップしたろ😠

62僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:11:53 ID:unmm9KI.0
マイティチェインばんざい
メリュ子の腹パンすき

63僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:18:15 ID:q2.T9Ei20
バサカ1-1-1なら沖田さんやバゼットでも行けるぞ(Qパ推し)

64僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:18:35 ID:Il99o1060
草十郎邪ンヌライネスとアトラス院にフレ光コヤンでいけたわ

65僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:20:07 ID:5TkRUgt20
特攻礼装青子を水着BBと水スカで仕上げれば青子B一枚から3T行けるぞ5積みやけどこれでいいわ

66僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:24:00 ID:unmm9KI.0
>>63
あー沖田さんか
そういやいつぞやの水着イベで斬りまくってくれたわ

67僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:32:51 ID:oQLPBdsM0
Bクリで倒せるしふじのんで回れるな

68僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:33:44 ID:oQLPBdsM0
18-0-0が来たかと思えば1-1-1とはな

1-0-0のHP500万とかも出してくれ

69僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:47:10 ID:b.xVCP/Q0
大量発生いきなりめんどくさくなったな

70僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:53:38 ID:Wa5xX0pg0
まあ別にアルクWコヤンで軽く回れるんだが

71僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:54:18 ID:unmm9KI.0
んほー!沖田さん気持ちええ(浮気)

72僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 21:56:09 ID:Il99o1060
クラススコアありとはいえ邪ンヌがバ火力出すわ
NP50貰ったのは大きかったな

73僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 22:04:03 ID:pMThmjP20
高難易度の青子玉藻クソ強いなスキル押しまくれる!
各1体ずつ編成だったけど、クリ事故なければ崩壊してなかったわ
コマンドコードつければよかった
https://i.imgur.com/mUFtDIO.jpeg

74僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 22:11:43 ID:LAj4dBj.0
逆鱗ドロップ渋すぎた

75僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 22:13:13 ID:7OkZl4oM0
2時間回ったけど逆鱗10個も落ちてないわ
金素材目当てでは渋すぎた

76僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 22:23:27 ID:fDAX15jg0
ピンチだったQPが大分回復したから良しとしよう

77僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 22:49:12 ID:F8i5ER4k0
年末にカンストしたQPがまだ4割残ってるから大丈夫…大丈夫…

78僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 23:12:46 ID:pMThmjP20
草の字120目指してるからQPうまいの助かるんや
そして周回しながらお菓子食べてたら虫歯になったわ。GW中だから歯医者空いてなくて詰んだしみんなも気をつけて

79僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 23:15:17 ID:unmm9KI.0
>>78
お大事に!

QPあっという間にカンストするな

80僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 23:15:22 ID:etlFL4cU0
裏超高難易度見掛け倒しで超簡単だった
実態は青子接待クエ
なんであいつ定期的に勝手にスタンするの?

81僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 23:41:24 ID:b.xVCP/Q0
有珠ゲットできたが初めて天井まで行ったわキッツいなあ。
せっかく手にいれたのは良いがテスカカシンに続いてまた黒刃72組かよ.......。足りるわけねーべこんなん

82僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 23:48:51 ID:fvzONEOs0
そういえば果心ちゃん様があたかもワンダースナッチの霧で消えたように見せた理由って説明あったっけ?なんでワンダースナッチの能力知ってたんだ?

83僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/03(金) 23:53:36 ID:aL20xv6c0
>>82
あの時点で椀々さま=ナンバーワンオンリーワンが取り付いてたからじゃない?

84僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 00:08:08 ID:5QfXLCYM0
運命召喚で術とEX2他に特に欲しいのないし→今年もあるか分からん
映画公開のときPU復刻あるだろう→公開まだ決まってないぽい?

結局回した!青子引けた!
有珠はやめとこう

85僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 00:53:52 ID:cisacXFU0
コラボ系は復刻読めんくなってきてるからな
水着イベント3ヶ月前にこれは地味に鬼畜なんよ
ここから周年まで確定してるんだから恐ろしいぜ……!

86僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 00:56:10 ID:6ORxQZzo0
デメリット踏み倒しの関係で青子は1枚あった方がいいね

87僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 01:04:57 ID:bruqoNSc0
一度に2人新鯖出したお詫びで石とか符とか奮発して配ったのかな
アルクのときも石奮発してたし

88僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 01:05:25 ID:5QfXLCYM0
>>85
アルクやドラコーみたいに復刻焦らされる可能性もありそうよね

>>86
上手いこと使えると楽しそう

89僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 01:20:53 ID:LbQ3dUCI0
>>86
絆MAXになったキャストリアの代理務められてるからサポート能力高いわ

90僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 01:23:51 ID:E3NjDk760
>>52異聞帯も魔法と関連つけみる第4魔法はループか
第六は妖精化?

91僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 02:31:44 ID:hIcd94P60
Qサポは層が薄すぎるせいで青子でも全然強い

92僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 02:34:14 ID:cisacXFU0

悲しすぎんだろQ

93僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 02:48:17 ID:IgdxZiSQ0
青子クッソ使いづれえからやっぱ要らね

94僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 03:04:55 ID:aK8xG9BA0
Qサポは層薄いけど、全体Qアタッカーも高水準なのはめちゃ少ない
オダチェン無し概念礼装フリーで3連射出来る有珠をQアタッカーの標準としてほしい。旧来のQアタッカーのほとんどが出来ない

95僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 04:53:33 ID:Q27zkqt20

青子とパール合わせて使ったらNPマイナスのデメリット打ち消しとか全く考えてなかったからNPの計算合わなくてちょっと混乱した

96僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 06:33:39 ID:m5zf/H2g0
ていうかわざわざ星5のサポ使うなら基本各色のサポーターでいいだろ感が...

97僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 06:37:18 ID:hFfwOzlw0
青子なんとか引けたけど3臨のアイドル衣装?はなんなんこれ
正直唐突すぎるのと別人にしか見えないことで戸惑いしかないんだけど
まほよやれってことなんかな…
2臨制服はなんかゴッツいし…
あ、スーパー青子はすげぇカッケーし好みです

98僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 06:41:51 ID:ZaFiLyyQ0
>>97
かなりアレンジ入ってるけど元ネタは多分これ
型月10周年の時だな
https://i.imgur.com/a1k5Yo9.jpeg

99僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 06:47:42 ID:hFfwOzlw0
>>98
サンクス
こうやって見るとキレイだけどなんかうーん
個人的に月姫導入で志貴との出会った時の白Tにジーンズの印象強すぎるからなんだろうけど

100僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 08:36:09 ID:Y7ASG0jo0
夏服ということで有珠と並んで着てたけど
制服なせいで年齢・・・ってなるわ、青子w

101僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 09:12:26 ID:FD81ZGCU0
基本的には三臨だけど宝具演出で原作再現の変身シーンがあるからそのときだけ一臨でいてほしくなる

102僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 09:14:04 ID:BL4uSOtg0
10歳くらい上設定の筈のスーパー青子の衣装が一番キツい
ヘソ出し止めたのは良いが、何そのステージ衣装みたいなの

103僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 09:25:03 ID:.JLw8uu20
BGM鳴りっぱなしだしある意味ステージみたいなもんだから

104僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 09:28:18 ID:UbPfdRTw0
最後に流れる曲聞いたことあったけどこれまほよのだったんだ

105僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 09:34:07 ID:yDu0eQ8g0
20歳から歳取らないそうだがもうちょい上に見えてセーラー服姿はキツい

106僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 09:42:40 ID:Y/ivB3Nk0
マリーン『やんのかこらー×24』

107僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 09:55:15 ID:i9PQ2RqI0
正直言っちゃ何だが青子の絵
まほよの頃と比べると顔変わった(劣化した)なと思っちまった
最近フルボイス版やり直したから余計に差を感じる
これがJKじゃなくなって老けた青子って書き分けならすげーなと思う

108僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 10:11:45 ID:6ORxQZzo0
ぐだから見たら年上に見えるとか?
ぐだの主観年齢は学生青子より上になっちゃってるけど

109僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 10:12:36 ID:MSUctA1Y0
今日の大量発生は過去に出現した位置と同じ位置に時間表示されてるし、ループ入ったかね?
一応6-3-3のライダー対策編成しておくか

110僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 10:40:41 ID:yDu0eQ8g0
昨日のも別にアルクWコヤンで普通に回れたからなあ、気にするのはクラスコ相性くらいか

111僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 10:50:18 ID:Y7ASG0jo0
スカサハと区別するためか体型ががっちりしすぎ、青子
そのせいで余計に制服が違和感あるw

112僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 11:34:55 ID:PIWtHD1A0
青子がスカサハと見分けがつかないって前から言われてるけど、FGO開始でスカサハ公開時から微塵も思ったことないんだが、似てる要素ってどこだよ

113僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 11:38:09 ID:Y/ivB3Nk0
頭バーサーカーなところ?

114僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 11:40:36 ID:PIWtHD1A0
髪型も髪色も目の色も目の形も全部違うのに似てるって言ってる人は色盲なのか?

115僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 11:49:48 ID:Q27zkqt20
大学生の制服コスプレ

116僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 11:51:49 ID:2plHS/dA0
そういうパーツ単位のバリエーションで書き分けるってもうだいぶ古いやり方だからなあ…

117僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 12:03:12 ID:hI8rCMuY0
青子はなんかすげえ足がガッチリしてる気がする
ガッチリしてるのは別に良いんだがなんかいまいち服装と合ってないというか…

118僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 12:05:05 ID:EyXvSvcg0
今回のゲリラの時間帯表示は左上の朧雲か
これまた昨日の水面といい分かりづらい表示だな

119僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 12:08:05 ID:hI8rCMuY0
>>118
前に出たやつと同じだからゲリラの内容も一緒なのかね
多分素材も一巡したし
結局20〜24時でしかやらないならもうこの時間帯固定で毎日解放で良かったのでは

120僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 13:37:13 ID:id.xe5Nc0
大学生でもセーラー服や学ランはきついからな

121僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 13:50:39 ID:hFfwOzlw0
足が長いんだけどガッチリしててプチキャプテン翼みたいになってるよな
制服青子

122僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 14:07:48 ID:2KgsbUWo0
今日AP溢れまくり

123僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:01:44 ID:BL4uSOtg0
以前こやまは3Dモデルのポーズ参考にして描いてると言っていたが
それで元の3Dでは自然でも、2Dだと違和感ある絵になってるんじゃ?と邪推してる
何か身体のバランスに形容し難い違和感あるんだよな、塗りは綺麗なんだが

124僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:01:50 ID:ZCRgovfQ0
>>112

まぁ興味ない人からしたら
同じに見えるんじゃね
シランケド
https://i.imgur.com/Ji2M5fY.jpeg

125僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:02:18 ID:oydlGmGo0
コラボだけ見てると草は青子が好きなようにしか見えんが決着ついてない扱いなのか

126僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:06:25 ID:YmJuP0os0
単純に書き分け出来て無いってことでしょ
漫画家のあだち充関連でよくでる話題

127僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:12:33 ID:oJBVlt7w0
今回は大量発生という最初から実入りのいいクエあったせいで
もう素材全部集め終わってしまった。やっぱこういうのあると捗るわ。

128僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:17:39 ID:9Tma6vXk0
青子書いてたの10年前だしそこからはスカサハばっかり書いてたから似て来るのはしょうがないと思ってる

129僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:21:06 ID:JA6NE2Vk0
足立充はまともに読んだ事ないから違いが全く分からん

130僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:23:20 ID:YmJuP0os0
>>127
それは自然回復でってこと?

131僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:27:47 ID:oJBVlt7w0
いいやリンゴも投入した。
イベ進行の為に通常のフリクエもやらんとあかんしな

132僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:28:51 ID:m5zf/H2g0
でも最近のこやまって乳首やめたよな

133僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:36:05 ID:.JLw8uu20
少なくとも武内よりは描き分け出来てるよ

134僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:38:11 ID:m34HYpMs0
昔は上手い社長だと思ってたけど今見ると大差ねぇわ

135僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:40:28 ID:IgdxZiSQ0
昔の武内絵は少年漫画臭く描き分けできててよかったのに今はどいつもこいつも同じ顔のお人形フェイスだからな
マシュと同じ顔のタチエも当時のほうが良かった

136僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:49:43 ID:m5zf/H2g0
でも武内シャルルもいいだろ?

137僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 15:52:28 ID:aK8xG9BA0
>>112 >>124
想像以上にそっくりだな

138僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 16:23:24 ID:YmJuP0os0
タチエってfgoで拾われたりしないのだろうか
snコラボのネタとしてピッタリだと思うのだが

139僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 16:42:14 ID:YmJuP0os0
あ、タチエのCVは種田梨沙でお願いします

140僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 16:51:01 ID:yDu0eQ8g0
ゲリラの敵編成はもう使い回しでいいけど落ちる素材は変えてくれないかな

141僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 16:59:07 ID:IgdxZiSQ0
ストーリーの終盤木乃美君が善人過ぎてシャイニースター死ねって思ったな
そりゃ他者の願い嘲笑うような小物は砕かれても残当

142僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 17:04:54 ID:/U.lsfSo0
>>136
今の画力でどうなるか見たいからちょっと描いてくれないかなって思ってる

143僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 17:43:07 ID:RPEJ6M6s0
>>124
髪と目の色変えたら区別できる気がしない

144僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 18:00:16 ID:cisacXFU0
ほぼ武内やんw

145僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 18:11:56 ID:5QfXLCYM0
>>141
そりゃあ願いなんだったか口にしたくないよなと納得したわ
そこからの友人たちの行動も良かった

146僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 18:43:15 ID:XYmjxOV60
水スカと青子は顔のアングル似てて同じEX枠に置かれるから結構ややこしいとは思う
草の字や有珠と並べる立ち絵でもあることを前提に考えると反対向かせるわけにはいかなかったんだろうけど

147僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 18:48:47 ID:oJBVlt7w0
>>138
ある意味それを拾って手直ししたのがマシュやしな。
出すならキャラ設定面の方だけ出す感じになりそうだしまた別姿になりそう。
ついでにまた士郎がシンドイ思いするお話になるのか......

148僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 18:50:42 ID:07YUKY3w0
アイドルの子の死後に木乃美のファンレターが支えだったことが判明してたけど、
仕事で一緒になって以降は個人的な応援止めたって事だったから、
ファンレターも途切れたと考えるとちょっと切ない

149僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 18:57:32 ID:IgdxZiSQ0
タチエの設定見たらどう見ても闇堕ち系です他ヒロインと違い救いの字も見当たりませんでしたって奴だったしマシュが出た以上もう没キャラでしかないんじゃね?

あるいはマシュの対比として「救われることのないもう一人のマシュ」ってポジで出すのか

150僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 19:44:47 ID:UEHeudgE0
90++の卵・小鐘のドロップ率結構高いな(たいかん)
大量発生ではなくこっち回ろうかしら

151僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 19:46:45 ID:JA6NE2Vk0
青子引けたのでせっかくだからそこそこゲリラやってるけど、正直もうそんなにがんばる必要ないからなぁ

152僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 19:50:48 ID:yDu0eQ8g0
絆とQPよ

153僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 19:52:43 ID:FD81ZGCU0
糸玉不足につき標的は頼光に決定

154僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 19:56:58 ID:6ORxQZzo0
卵は需要もすごいけどそこそこ90++にもなるイメージある

155僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 20:02:43 ID:YmJuP0os0
OCフリクエでも避けてたし取って置きの当たり金素材扱いしてる節はある卵

>>149
救われることのないもう一人のマシュでどう見ても闇堕ち系です他ヒロインと違い救いの字も見当たりませんでしたって奴を
マシュと絡めつつ救うからシナリオになるんだと思うが

156僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 20:21:19 ID:aK8xG9BA0
卵が落ちるのは運営がユーザーに周回してほしいと思ってる合図かなと

157僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 20:25:53 ID:6ORxQZzo0
鐘も落ちるし新人応援でキャストリアがPUされたからか?

158僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 20:40:00 ID:VPljxu.U0
22時からとかねみーよ塩川

159僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 21:21:29 ID:t6N1rzwI0
>>124
これだからしろうとはだめだ

160僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 21:34:32 ID:mHqk1GTE0
むしろ今は初期素材の心臓逆鱗胆石辺りが100個きりそうでまずいわ

161僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 21:37:08 ID:UbPfdRTw0
卵なんてもう随分古い素材なのにいつまでもレア感があるな

162僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 21:45:55 ID:Q27zkqt20
6時から12時の固定とかで良かったのに

163僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 21:48:47 ID:MSUctA1Y0
塵と証も足りんなあ

164僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 21:55:07 ID:i9PQ2RqI0
>>124
そもそもこの青子のイラストがまほよ原作と比べると別人だからな
顔が変わりすぎ

165僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:00:33 ID:BfzxabYA0
7年近くFGOやってて、ボックスイベもそこそこ回ってても、いまだに骨も塵も証も足りてない

全所持サバのスキルレベル999以上、アペンドも開いてるとこは9以上を目指してると、素材なんかいくらあっても足りねえ

クラススコア開放まできちゃったし

166僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:02:17 ID:MSUctA1Y0
やっぱ28日だかにあったクエと同じか
クエの時間の告知位置でその日のクエもわかるってことでいいのかな

167僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:03:44 ID:VPljxu.U0
先週のと同じかぁー

168僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:09:02 ID:Gc7KnBH.0
>>166
そうね
やりたいクエが事前にわかるからわりと助かる気がする

169僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:11:13 ID:VPljxu.U0
https://i.imgur.com/Cdhgttf.jpeg

170僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:16:11 ID:YgJbgAZ.0
青子がエーテル食うからかエーテルだけ1週3回も落ちるんだな
その配慮を黒曜にも欲しかったなぁ

171僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:38:35 ID:5QfXLCYM0
おー特に気にしたことなかったポカニキのお日様隠しデメリット
主人公補正で消せる
まあポカポカなんで意味ないんですけど

172僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:40:34 ID:VPljxu.U0
ゲリラクエいくらやってもミッション進まねーのかよwwwwww

173僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:50:04 ID:nrKK1tFs0
アリス強ない???
2回に1回NP20で防御つきって周年鯖か?

174僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:50:38 ID:m16.Lolg0
しかし青子がアタッカーとしては難しいけどサポーターとしては優秀な性能で出されるとは思わんかった
シンプルで燃費の良い原作青子はどこ行った

175僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 22:56:40 ID:IgdxZiSQ0
>>173
妄想乙

>>174
サポーターとしては一応使えるのか?

176僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:02:44 ID:oJBVlt7w0
もう素材集め終わってるが回るか
天井までかけたことで貯蓄心許ないし絆で石稼ぎたい。

177僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:06:06 ID:IgdxZiSQ0
正直サポーターとしても微妙だしコラボは草の字以外はゴミ

178僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:12:17 ID:mHqk1GTE0
超高難易度のプロテア単騎強すぎて草
お星様と戯れる幼女は癒し

179僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:14:36 ID:yDu0eQ8g0
やってみたけどなんか時間かからんかプロテア

180僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:16:39 ID:.JLw8uu20
W青子でスーパー青子のS3踏み倒せるかと思ったけど無理だった
主人公補正ってたいした事ないのね

181僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:17:30 ID:YgJbgAZ.0
耐久に比べれば遥かに早くね?
その代わりガッツ発動後はなんか凄いぎりぎりになったけど

182僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:18:56 ID:jGg9S86k0
なんか青子がサポーターって声が昨日からずっと聞こえてくるが、サポーターとしては低レアサポより性能低いだろ

183僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:20:20 ID:nrKK1tFs0
騎のクッキーがもう70個しかねえ
術は日替わりクエまめに集めればなんとかなるが
術以外はどうにもなんねえんだよなぁ
もうボックスも回りたくないしクッキークエ作ってくれ

184僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:21:44 ID:aK8xG9BA0
>>182
低レアサポはNP50配ったり主人公補正つけたり出来なくね?

185僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:23:13 ID:mHqk1GTE0
>>179
S1がもう1回使える時に倒したから10ターンくらい?
ほとんど殴るだけだからクリア目的ならめちゃ楽だわ

186僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:23:54 ID:nrKK1tFs0
わからんやつには具体的に書いてデータでわからせてやれ

187僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:25:53 ID:m34HYpMs0
ほんとに殴ってるだけだから耐久編成よりよっぽどサクサクだったよ

188僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:28:28 ID:yDu0eQ8g0
もっかいやってみるわ

189僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:33:59 ID:2X0bdXLE0
まほよレクイエム月姫リメイクが悪目立ちしているが
アスラウグも夏コミで続報出なかったらやばそう

190僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:36:02 ID:YgJbgAZ.0
主人公補正が輝く場面は流石に少なすぎるんじゃねぇかなぁ
3色バフはケイローン並み、毎ターンNP20配布は普通に強いと思うけど、
サポーターとしては3人目枠だと思うし、火力出すだけなら水着クロエのほうが間違いなく上な気がする

191僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:36:19 ID:XMWBmqXI0
>>184
それでも各種色サポや例えばブーディカのようなローマサポのほうがコストの面で大幅に優れてる
星5サポなら青子より格段に強いのがいるんだから

192僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:40:32 ID:nZqX70JY0
サポーターとしての青子はあくまで人権鯖の絆節約用の2軍ポジなんで
絆溢れても気にしないって人には全くの不要
絆稼いでももらえるのは少量の石だけなのに石使って代役引くとか本末転倒感すごいし

193僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:40:42 ID:IgdxZiSQ0
そもそも超高難易度はサクラファイブで楽勝ぞ

194僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:42:20 ID:cisacXFU0
サポ性能はクリバフ30%持ってるのがいいと思う
クリ編成鯖の中では、微妙に見ないスキル構成だわ。毎ターンNP20%+色バフ+クリバフ
いろんな編成に組み込みやすいのが長所だと思う。次の環境に期待
全体攻撃半減は、B&EXカードの永久死刑宣告みたいなもんだわ

195僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:44:10 ID:L8Q3er5Y0
昨日のゲリラクエみたいなのだとCT2で星20出せて毎ターン星10と全色バフクリバフでクリ殴り編成は楽だった

196僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:54:18 ID:UEHeudgE0
主人公補正も今後の実装キャラはこのスキルありきで調整されるだろうから必須となるよな場面はまずこないんだろうな…

197僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:54:29 ID:m5zf/H2g0
まぁ、実際使うかは置いといて今んとこBEX全体攻撃とデメリットサポとか唯一無二ではあるよな

198僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/04(土) 23:59:15 ID:MSUctA1Y0
スカディ実装後に微妙性能で実装されたQ全体宝具鯖みたいなことがまた起きるのか

199僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 00:10:13 ID:HRDAfk7o0
フラガラック乱射して遊ぶ分には毎ターンNPHP回復してくれるのは便利

200僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 00:11:00 ID:8oC8tzS60
PT編成が4人だったら青子2人突っ込むのは高難易度最強だっただろうな

201僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 00:12:51 ID:GTwGZt4I0
デメリット無効じゃなくてコスト無効だったらぶっ壊れの余地あったんだけどなw
つか草の字120と金時90宝具2って火力ほぼ同じなんだな(9,000差)
これ全ユーザーに配布されたと思うとマジで今年環境変わるんじゃないかってレベル

202僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 00:59:30 ID:EuEBmDFE0
鬼の編集さんのハーレムやんけ👹
https://i.imgur.com/v1udFYa.jpeg

203僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 01:04:59 ID:UsT8WbcI0
今までに無かった性能出す場合、初弾はしくじるor強過ぎるの二極化してる印象

204僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 01:25:38 ID:8SRdB/og0
無難なキャラは話題に上がらないからバイアスだよ

205僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 01:43:56 ID:pF1iHA1.0
まほよ勢のマイルーム聞いてたら
草の字と私の相性の良さは星雲級とか言い放ってるじゃん
青子は直接的なアピールしてないのに有珠はド直球だな
なのに草の字は好きなもの聞かれて青子って言ってるの切ねぇ
てかまほよ本編だともうちょっと慎ましかったのに有珠は随分大胆になったんだな

きのこは早くまほよ2出せ

206僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 01:46:42 ID:4LeLH6zc0
フランとかタマキャとかJ沖田のスタン踏み倒しつつ宝具連射出来るのは…時代遅れか…

207僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 01:56:32 ID:j62t/YnU0
永久睡眠みたくガチで重たいのは主人公補正でも踏み倒せないし、
踏み倒せるデメリットってそこまで致命的なの無いでしょ

208僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 02:08:22 ID:UvANZsB20
デメリット付きスキル持ちがこの先増えるのかも

209僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 02:40:01 ID:XfwtWAQ20
>>205
FGOすら当分完結してない上にエクストラリメや月リメ裏などまだまだ控えてるからもうきのこさんが70になるレベルで
やってないとない気がするな。

210僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 02:49:10 ID:/.plStBc0
青子のサポート力がそこまで高くないから
わざわざ青子を起用しないといけないほどのデメリット持ちならその時点で強くないからなあ
せめて青子がサブアタッカーできりゃよかったんだけど宝具のせいで無理だし

211僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 02:50:25 ID:pygSRRfo0
https://i.imgur.com/TgHLYAB.png
S県月宮

212僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 03:26:05 ID:YW99vyGY0
今年はもう満足したわ
イドとまほよコラボで満足した

213僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 04:43:04 ID:9394qQMQ0
むしろ極端に強いの出なくなった代わりに極端に弱いのも出なくなったイメージ
青子も婦長レベルで根本的にコンセプトからして強くなれないってレベルではないし
まあ星5でサポするならいつもと人たちでいいと思いますけど

214僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 07:19:41 ID:4LeLH6zc0
水着までシャイニースター貯めなきゃ…

215僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 07:58:06 ID:SvdvZ9mc0
8月3、4日に夏フェスだから周年水着まであと3ヶ月か

216僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 08:22:29 ID:nOti45660
Qバフがキャラ少ないから絆10到達してるのが問題であって新キャラ星5使いたいのと合わさって
もったいない精神から青子使うしかないのだ

217僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 08:26:37 ID:E1IjIhEw0
なんか最近は強鯖は周年水着に出すものみたいになってきたな
去年のバサトリアから石使ってないわ

218僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 08:40:36 ID:zDmXux4c0
アリスはなんかスケベな格好してますねというか透ける白ワンピは卑怯すぐるでしょう!?

219僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 08:57:44 ID:DmVOdjNw0
去年は周年水着以外もポカククルカンドラコーティアマトドゥルガープトレとかなり高性能だったのに比べて今年は本編とコラボ2つやったのに控えめだなと感じる

220僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 09:11:13 ID:4LeLH6zc0
まだ本気を出していない( ・´ー・`)どや

221僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 09:19:49 ID:8oC8tzS60
エフェメロスが出てたら強そうではあった
水着以降だとスペック1番高いのはプトレか?

222僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 09:21:31 ID:zDmXux4c0
周年、水着と財布に厳しい日々が続くな
とりあえず周年鯖誰か気になるわ

223僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 09:29:19 ID:73ky5njo0
去年の周年からほとんど引いてないもんだから天井二回分貯まっとるわ
もう何も怖くない

224僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 09:48:32 ID:berSa0cc0
フェイカープトレと三田鯖結構強いよな
もっと三田さんを連れてきてくれ

225僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 09:49:04 ID:m4ea0BuU0
テュフォンはそろそろ忘れてる人もいそう。周年鯖か?

226僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 09:50:28 ID:xk.s3SAs0
「」版の式とBBネロメリュ寝取ってんだから青子やら魔法使い勢と寝取って欲しかったわ、他作品のヒロイン
https://i.imgur.com/0Omr4Nl.jpeg

227僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 09:51:14 ID:xk.s3SAs0
メリュじゃねぇわ、メルト

228僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:00:11 ID:sERlkaJI0
テュフォン・エフェメロス「願ったな?」

https://i.imgur.com/j1UsipM.jpeg

229僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:05:27 ID:iw6ZPdc.0
ドゥルガーはむしろプトレに飲み込まれた側では
高杉よりは強いけども

230僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:07:33 ID:sERlkaJI0
>>229
いや、プトレより去年のクリスマスボックスや、今回のコラボでも大活躍してるぞドゥルガー

231僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:12:29 ID:E/YWaVQg0
プトレは3−3−1周回で便利

232僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:22:16 ID:RJTeHpo.0
ドゥルガーはプトレいたら引かなくても良いレベルではあるけど、いたらプトレより適正高いとこはあるし便利ではある
そんな感じ

233僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:29:24 ID:8oC8tzS60
ドゥルガーはまぁ強いよ
他クラス出張するレベルじゃないけど
出番ないだけで女神神核・無敵貫通・OCアップ・回数無敵・A増加で高難易度適正も高めじゃねえかな

234僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:37:03 ID:6VPn3WuI0
天属性で天と魔性両方に特攻持ってるのがデカすぎるよな

235僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:49:24 ID:DyYVGiZQ0
カードをアーツカードに変えれるスキルあるけど
あまり活かせるところないな・・・・

236僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 10:53:43 ID:8oC8tzS60
アルキャスあたりはバフとバサカクラススコアの恩恵で単品でもAクリ強いけど他はヨハンナと組まないとダメージ狙いでAクリ狙わないしなぁ
NP狙いだとAクリに頼るのは不安定だし

237僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 11:20:54 ID:RJTeHpo.0
>>234
プトレが地属性相手だとダメ伸ばしにくいので、そこをカバーしつつオマケの刺さりやすい魔性特攻持ってるのは偉いと思う

238僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 11:24:18 ID:6VPn3WuI0
>>237
ほんとそれ

239僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 11:37:38 ID:8oC8tzS60
そういう意味では有珠の天地人切り替えはかなり有用ではある
有珠自体がキャスター補正、場所を選ぶバフ、Qだから汎用で使わないのでそんなに活かせないが

240僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 11:38:03 ID:AiYLjOx.0
ドゥルガーに立場食われたのは水着ジャンヌな気が
両方とも弓全体アーツアタッカーで対狂攻撃適性持ちだし

241僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 12:00:10 ID:ly4MJ/F60
>>240
水着ジャンヌとカーリー両者を比較すると水着ジャンヌのほうがNPチャージ効率良いから競合している感じがあまりしない

242僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 12:11:07 ID:8oC8tzS60
宝具が誤差な以上はNP40と50だと後者のが強引な立ち回り得意じゃないの
ドゥルガーは殴りNP溜まらん弱点はあるが

243僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 12:19:58 ID:RJTeHpo.0
ドゥルガーも宝具でのNP回収はかなり出来る方だからなあ、不足は感じない
差別化するなら横バフ?
ドゥルガーはOCアップしかないから組む鯖によっては火力に貢献しないけど、水着ジャンヌは最大で攻バフ40撒けるからそこはメリットかと
まあそれ言っちゃうと攻バフ20ABバフ20撒けるプトレがやはり壁になってくるが

244僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 12:23:12 ID:ZPa06Hso0
水着ジャンヌはバーサーカーでもnp貯まるほどnp効率いいからなー両方持ってるけど水着ジャンヌの方使ってしまう
可愛いし

245僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 12:54:48 ID:zDmXux4c0
宝具演出が長いのが欠点といえば欠点

246僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 13:18:02 ID:AiYLjOx.0
ドゥルガーと水着ジャンヌも使い分け可能かあ

今日の怪異は弓6-6-6(推定)かね

247僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 13:22:35 ID:lpzCWcL20
ドゥルガーは桜系ってだけで可愛いから使ってる

248僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 13:30:52 ID:jwIVzv960
ドゥルガーは性能だけ見たら引いても引かなくてもいい強鯖レベルだけど
希少な天特攻に魔性特攻と噛み合うアペ3が対狂とかでとにかく出番が多い
90++の実績で言えばドラコーティアマトポカニキククルカン辺りも超えてる

249僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 13:34:57 ID:Qn2N44zI0
マスターの姉という唯一のポジションは揺るがないので

250僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 13:38:49 ID:zDmXux4c0
なんでクラス狂じゃないんですかねぇ…

251僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:02:22 ID:8qxFyGHc0
桜”系”呼びを見た瞬間にアラートがなるようになった

252僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:05:07 ID:pygSRRfo0
>>241
NP回収はドゥルガーで十分だから、水着ジャンヌまでいっちゃうとだいたい過剰というか余分になりガチだわ
とはいえ別に弓ジャンヌが弱いわけではないが

253僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:16:52 ID:MoXV24OM0
地人に比べて天特攻の少なさよ

254僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:23:03 ID:hnMKJd4U0
地なら水着伊吹、人ならW光コヤンでいいからなぁ

255僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:25:42 ID:lpzCWcL20
天特攻マジで少ないの気になるんだよな

256僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:28:16 ID:RJTeHpo.0
天特攻宝具はボイジャーだけか
後は鯖限定だったり特攻付与なんだよな

257僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:31:55 ID:8oC8tzS60
神性特攻に吸われがちだからな
もともと天属性の定義の神と人工物がジャンルとしてやや離れてるからそれらをまとめて特攻はね
文明文化丸ごとってなるとむしろ人類(人)や大地(地)特攻になりがちだから

ククルカンとか星特攻ほしかった

258僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:37:40 ID:4LeLH6zc0
星特攻はワクワクすっぞ!

259僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 14:43:34 ID:8oC8tzS60
星もけっこう数出てきたからいっぱいはいらないんだけど火力ある汎用クラスで1体欲しいんだよな
そういう意味ではククルカンは設定的にも性能的にもぴったりだったんだが

260僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 15:46:10 ID:r4fIw9EY0
増殖マシマシマシマシなプロテアは相変わらず楽しい
後黒テアは良い

261僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 15:53:26 ID:aK1c4XPk0
🍄「その約束を超えてゆく❗️」

262僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 16:41:33 ID:9394qQMQ0
特攻付与と特攻宝具は天と地ほど違うからな...

263僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 16:49:51 ID:4LeLH6zc0
でも90++レベルだったら特攻付与でも全然つよつよ
ジナコも嫁ネロも良い仕事する

264僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 17:16:46 ID:j62t/YnU0
希少な天地両対応特攻宝具持ちの交流さん

265僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 17:17:16 ID:RRw9OcOk0
ジナコ嫁ネロはサポだからね
アタッカーが特攻付与のみは現環境だとちとキツイ

266僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 17:21:40 ID:pygSRRfo0
天特攻付与のライコーさんは誰も使ってないんだろうか

267僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 17:38:02 ID:GTwGZt4I0
バフのバランスがね……

268僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 17:39:41 ID:RJTeHpo.0
攻バフないのがな
Bバッファーが全員攻バフ配れないから
闇コヤンはケモノオンリーだし

269僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 17:52:21 ID:DmVOdjNw0
この辺り、イジった方がいいんじゃないか?

270僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 18:07:17 ID:EuEBmDFE0
有珠と交尾ごっこ出来ない奴おりゅ❓w

271僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 18:08:37 ID:miB4a8D60
マーリンもそろそろ弄った(強化)ほうがいいんじゃないか?

あとマリーンと書きそうになった
おのれ去年のクリスマス!

272僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 18:09:18 ID:p1wlQIc60
Qサポに天特攻付与スキル与えればバランスいい

273僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 18:35:02 ID:.aT2IQsg0
マーリンに強化が必要と言われる環境なんやなあ

274僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 18:58:54 ID:dcEmZj3.0
耐久では今でもバリバリに現役のマーリンを周回でも使えるように強化しろってのも割と強欲な気がする
どっちでも全く使われてない奴が他にごまんといるのに

275僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 19:04:23 ID:jSAKwKjA0
プーリンとバフ量違うんだっけ、マーリン?

276僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 19:10:21 ID:m4ea0BuU0
孔明に強化で対粛清防御が

277僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 19:23:43 ID:EuEBmDFE0
おっきー鳥クソうるせぇwwwwww
https://i.imgur.com/fulWxNf.jpeg

278僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 19:35:22 ID:f4OTHImA0
うるさいのは、いつも独り言書き込んでるお前定期

279僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 19:41:56 ID:VLI3bd620
>>221 >>264
妄想を垂れ流させて貰うけど
今まではテスラvsゼウスの人神対決やって欲しいと思ってたが
最近は少しアップデートしてテスラvsゼウスvsテュフォンの雷電三国志なんてどうだろうと思うようになった

280僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 20:16:42 ID:EuEBmDFE0
今日のゲリラクエスト20時からかと思ったら21時か🤔

281僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 20:23:21 ID:4LeLH6zc0
毎日20-24とかでいいと思うのよね…

282僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 20:24:02 ID:BKbVAjPg0
礼装無しでもって収集アイテムも集め終えたしもう回らなくてもいいかと思ったけど新規マスター礼装上げきっておきたいな

283僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 20:34:20 ID:pHD6/FF.0
マジ全部独り言だな

284僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 20:44:46 ID:E1IjIhEw0
>>282
そんな急がんでも次のイベントでいいんじゃない?
そろそろボックスも近いだろうし

285僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 20:45:44 ID:m4ea0BuU0
大量発生クエのおかげで素材回収楽だし回収終わっても絆QP稼げるじゃん!もう虚無とか言わせないよ!運営の英断だよ!
ハハハ・・・

286僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 20:49:34 ID:8oC8tzS60
まぁQPはラスベガスやってればなんとかなる

287僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 20:56:11 ID:miB4a8D60
>>284
そういやボックスも控えてるか
絆石はいくらあってもいいので引き続き走るわ!

288僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 21:04:19 ID:m4ea0BuU0
だから1匹ずつ6体出てくるの改善しろや

289僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 21:35:36 ID:p1wlQIc60
最初の頃WAVE制だった気がするけど気のせいか?

290僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 21:39:06 ID:mAJctLNI0
ゲリラクエは少しやる程度だけど、白紙クエのほうも消費AP少なくなってるし、今回は回収楽だな

291僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 21:48:17 ID:an6dhiSc0
よく考えたらまほよ勢の3人って全員今を生きる人類なのか
回しやすい怪異大量発生を絆+100%超で回れると考えるとすごいな

292僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 21:48:49 ID:ly4MJ/F60
>>288
他ゲーじゃまだまだ現役の部類のiPad 9thでもFGOでは力不足感あるからな
けっこう新しい機種じゃないと敵の一斉表示、一斉消滅とかできないのでは

293僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 21:51:39 ID:miB4a8D60
>>291
キャストリアに今をry礼装付けてる人助かるわ

今回もパーシヴァルで三連射らくらく〜

294僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 21:52:31 ID:NRr2KhGI0
よせいやい照れるじゃねーか

295僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:21:00 ID:AiYLjOx.0
>>291
まほよの3人は絆礼装ガン積みでスタメンに出せば1周で絆4500以上入るから可能な限り今を生きる編成したくなるね
だからゲリラでは今を生きる人類5枠編成がベターかな

296僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:26:59 ID:m7f/45/U0
んでも、大量怪異クエストでQPに加えて絆やアイテムがガッポガッポ稼げるのを思うと
一日三回しか回れない上にQPもさして変わらないベガスとかあんまり美味しくない、なくない?

297僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:30:34 ID:lW6qt0EA0
回るとこ少ない初期はベガス行ってたけど今はステンノのとことマハトマのとこ反復横跳びしてるわ

298僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:33:34 ID:e8ALyJUo0
ベガス最初は回ってたけど今だと2waveの所かハワイで貝殻と羽集めしてるな

よりにもよって1waveのところがピースだけってのがゴミ

299僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:34:38 ID:miB4a8D60
俺もマハトマだな
攻略サイトに載ってたシンエリちゃん3Tですぐ終わる
ただオベロンか光の絆が貯まるのが多少気になる

300僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:40:11 ID:ND6a9Elw0
ずっとカジノ回ってるけどアルク・道満・エリセの絆がもりもり溜まってる

301僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:41:42 ID:AiYLjOx.0
OCはエレナとステンノのところが絆3164で一番美味いからなあ
出来るだけこの2つを自前のキャストリアやオベロンなんかは使わないで周回したいところよ

302僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:42:07 ID:berSa0cc0
>>298
プロテアは1waveだけどピースじゃないぞ

303僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 22:43:43 ID:e8ALyJUo0
>>302
そういやプロテアあったじゃん!
ガラテア嫌いになりかけてたけどそっち回るわthx

304僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 23:07:36 ID:Qn2N44zI0
プロテアは狂ノブでもベオさんでもダビデでもワンパンできていいぞー

305僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 23:18:12 ID:E/YWaVQg0
コミケ会場で証あんまり落ちてくれないけど頁もたまにごっそり持ってかれるしまあ……って回ってる

306僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 23:29:55 ID:VLI3bd620
証と塵は足りない言う人いるけど虚無期間のAP消費をシャーロットにすることを日課にすればいつの間にか貯まってるものじゃないか

307僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 23:37:13 ID:NRr2KhGI0
正論!だがAP消化は白い棒と青銅リンゴに飲まれました

308僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 23:37:54 ID:z/VzVrvo0
>>40
月じゃないかな
星は漠然としすぎてるし宇宙だったら地球に比べて大きすぎる

309僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/05(日) 23:44:48 ID:JuocoJP.0
証はボックスで溢れてる。塵だけのためにシャーロット周るのはちょっとな
そしてそろそろボックスに塵入りそうなので少し様子見

310僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:07:16 ID:ykRb5iyg0
>>308
自転・公転の魔術回路を受けて『星』と書いたけど『青』の魔法だし普通に『地球』なんじゃない?

311僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:09:01 ID:EZCA4cAU0
そもそも虚無期間にそこまでやる気がある人が少数だと思う
コツコツやるのも気力がいる

312僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:25:55 ID:L9HhopLo0
モニュやピースじゃなくてクッキーにしてくれ切実
ボックスクソほど回ってる暇人はモニュピスやろうとクッキーやろうと空気やろ

313僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:33:40 ID:sDoRfkY60
>>311
青林檎を実装しなければそんなこと無かっただろうにな

314僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:36:17 ID:EZCA4cAU0
>>313
いや、関係ないと思うけど?
ただAPを垂れ流すだけになる

315僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:40:44 ID:sDoRfkY60
>>314
んなことたーないと思う
青林檎みたいなことができちゃうからそれ以下が耐えられなくなる

316僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:41:36 ID:6E0sFgns0
超高難易度出したけどこのコマドリろくな事しやしねぇ…
延々クックロビン音頭踊らせンぞゴルァ

317僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:44:25 ID:EZCA4cAU0
>>315
俺は昔から何もない時は起動もしてないよw
長寿アプリだしこれが少数派とも思えん

318僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:46:01 ID:uPf85kIw0
中立属性を持つサーヴァントを終わらしたかったら逆写しの間かな

319僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 00:52:05 ID:BUiLPzzE0
最近はもう青リンゴも作ったり作んなかったりだなあ
リンゴ余り過ぎててボックスやレイドでも消化し切れてない

320僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 01:29:27 ID:s78EsnVQ0
もう自分の好きな鯖しか引いてないから素材も林檎も消化しきれんくらいあるわ
夢火&絆上げで少しでも石生み出すくらいしかやることない

321僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 01:33:35 ID:wMgAjrrg0
出来れば全員育てたいってやってるとどうしても塵骨証が……

322僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 02:07:45 ID:E9CX30es0
溢れるQP消費するために育成するしかねえんだ

323僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 02:50:45 ID:/.pF.Bm.0
長年やってるのに塵の在庫2000しか無いわ
骨証牙は5000超えてるのに

324僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 03:56:59 ID:Q/jcuDsc0
流石にそこまではねえ!

325僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 06:30:18 ID:EQonVp3E0
在庫なんて無いです

326僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 06:57:13 ID:ykRb5iyg0
いやっいやっ
https://i.imgur.com/Y4ArWGe.jpeg

327僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 08:54:11 ID:y7fJJeLA0
>>326
逆になんで塵だけ綺麗に1個なんだよ

328僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 09:12:36 ID:Kf6cdzto0
髄液も無いし、これは低レアスキルマを目指しアペンドも上げられるものは上げまくった者の末路

329僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 09:20:18 ID:k7jnm7BU0
お気に入り以外の鯖のスキルは基本5で止めてる

330僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 09:25:31 ID:ykRb5iyg0
運営ちゃん…なんで消費素材バランスよく割り振ってくれないんですか…

331僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 10:11:56 ID:IVubSTEQ0
>>329
5って一番中途半端で草
止めるならCT減る6かピースだけで済む4のどっちかでは……?

332僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 10:14:40 ID:y7fJJeLA0
スキル止めるなら9>1>6だなー
6止めする鯖なんてそもそも使わんからスキル上げすらしないし

333僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 10:17:57 ID:k7jnm7BU0
いやなんとなく半分で止めてるんよw意味はない。
新しいの以外は素材の数べつに困ってないしどーでもいい

334僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 10:36:14 ID:6Rpjf4O20
塔みたいな総力戦だと6まで上げときたい
素材をそんなに消費しないしな

335僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 11:54:13 ID:OX5y1VjE0
どうせ常日頃使わないならCTとか関係ないし、6にこだわることもないといえば確かにそうだなぁ

336僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 12:04:07 ID:E9CX30es0
うちも大体6だな
一区切りとして丁度良い

337僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 12:07:59 ID:wMgAjrrg0
有珠やっと引けたと思ったらお前も塵使うんかい!?

338僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 12:12:30 ID:BUiLPzzE0
スキルは4までだなあ
それ以上は周回or高難易度とかでコイツ使ってみるか〜って時に上げる

339僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 12:13:03 ID:1lrtdVhU0
スキル石は掃いて捨てるほどあるからとりあえず全員444にして
それ以上は性能的に必要かお気に入りか、有り余ってる素材でQP消費したい時に上げてる

340僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 12:14:30 ID:vcwdVXoU0
もう毎日ログインとかはやらんかな
フレ整理なんてやる気も起きんし切られもしない

341僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 12:34:42 ID:XJWOP3eQ0
>>337
塵とかどうにでもなる
黒曜鋭刃216個必要やぞ有珠

342僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 14:22:40 ID:uPf85kIw0
ハァ…ハァ…やっとミッションを90個クリアしたぞ
https://i.imgur.com/xSLa635.jpeg

343僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 15:00:00 ID:XDBx9o.s0
石以外使わない4、CTが減る6、伝承が勿体ない9、しっかり育てる場合の10
大体こうだな

344僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 15:40:50 ID:5EvQP6aA0
これまじ??おまえら??

【悲報】FGO信者ブチギレ「魔法使いの夜コラボが最悪な件。青子のせいでFGOのストーリーや世界観が台無しになった」 [426633456]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1714957862/

345僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 15:47:25 ID:k7jnm7BU0
塔ならウチは凸カレ3枚あるからすぐ終わる

346僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 15:53:39 ID:ykRb5iyg0
>>344
第五魔法の行使タダだと思ってて草wいや草十郎w

347僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 15:58:29 ID:g.8yTL.o0
またアフィカスか

348僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:05:18 ID:aOhnOzHM0
ぐだが馬鹿にされるとキレる自己投影チー牛って存在したんだなあ

349僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:09:38 ID:YDe3b7IQ0
新規マスターはもはや凸カレ1枚も持ってなさそう

350僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:14:16 ID:7DTBvAqg0
初期の方の礼装でもまだ欠片凸ってないまま新しい欠片出てしまった
まぁ、もう付ける場面あんまりないけど

351僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:15:20 ID:VrK6RfHg0
>>348
FGO以外の型月作品に興味なかったりFGO至上主義な連中もいるのは知ってたがそれでいて他の型月作品に逆ギレしてるの見苦しすぎるよな
ベックマンや異聞妖精に近いクズっぷり

352僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:17:23 ID:fdXb.l6U0
無いと困る礼装って殆ど無くなったな、現状
あれば便利な礼装も片手で足りそうだし

353僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:19:28 ID:ykRb5iyg0
大統領クエストのせいで勇者エリちゃんの冒険とかロイヤルアイシングとか久々に引っ張り出したな

354僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:22:02 ID:aOhnOzHM0
青子有珠がどうでもいいことで流石はカルデアのマスターみたいなageしてきて意味わかんなかったけど
この手合に向けて商売してるなら納得だわ

355僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:25:41 ID:/wN9.xuA0
HFとかは普通に高レベルで所持しておきたいとは思った
アクアマリーは運営調整頑張ったな

356僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:26:11 ID:E9CX30es0
NP周りはスキルやアペンドで余裕が出来てカレスコを凸らなくても良くなったしなあ
今のところは火力アップの凸黒聖杯、ターゲット集中の看板娘とアウトレイジ辺りが一番需要大きいんかな?

357僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:28:18 ID:sEr7ElWI0
別にぶっ壊れた性能のを寄越せとは言わないけどレベルマにしたくなる程度の概念礼装はほしいなあ
経験値爆弾だけが無駄にたまっていくぜ

358僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:31:14 ID:Akt2/PMA0
防御無視ARK型NP50が欲しい
あと強化解除耐性とかも

359僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:31:59 ID:6Rpjf4O20
礼装は種類が多過ぎでPUないと狙えないわ
新しいの来ても恒常だとPUやらんし

360僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:35:52 ID:YDe3b7IQ0
ATK型でNP50絆5%の礼装とか需要あると思うんだよな

361僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:36:39 ID:VrK6RfHg0
>>354
ああいう連中はこの先月姫コラボやSNコラボが来ても志貴ウゼェ士郎ウゼェぐだマンセーやるんだろうな

362僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 16:45:39 ID:ywitqPsY0
ぐだが歴代主人公で最弱なの頑なに認めようとしないチー牛っているんだな

363僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:03:18 ID:fdXb.l6U0
>>359
今更必須級の礼装作られても困るのは正直あるな
ピックアップされてても結構キツいし、凸狙いならなおさらだし

364僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:04:46 ID:sEr7ElWI0
ちょっと前だけどエイペックスは割と良かったと思う
テスカの防御無視礼装も育てたかったが重ねてないしなー

365僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:13:38 ID:Q/jcuDsc0
キャストリア用の天草くん礼装ほしいよー(0枚)

カレスコも長いこと新しいの見てないな
凸あればアルクや青子といった面子で使えるし1枚はあるといいよね

366僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:20:15 ID:oRF1mHvo0
凸でNP80+αとかNP30+αの礼装出してほしいわ
NP50ばっか

367僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:34:43 ID:fdXb.l6U0
>>366
αが微妙過ぎて凸カレでいいやとか黒聖杯でいいやになりそう

368僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:35:34 ID:k7jnm7BU0
よしNP200礼装だ

369僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:40:03 ID:7DTBvAqg0
あえて言うならバサカ黒聖杯礼装は凸りたい

370僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:41:05 ID:1lrtdVhU0
アペンドもあるとは言え、凸カレは何よりATK2000なのが良い

371僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:49:12 ID:ykRb5iyg0
atk3000hp-1000とか出してもいいのよ?

372僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:52:33 ID:W3F5UM0w0
そろそろ絆礼装のコスト調整した上で通常礼装と一緒に装備させて欲しい
コスト高杉&ステータス低過ぎで一部の効果飛び抜けたもの以外は倉庫で埃被っているのが悲しい

373僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 17:58:43 ID:3WPsYcIQ0
通常概念礼装+絆礼装だと絆礼装がゴミの鯖とそれ以外で格差が生まれまくるから
オール概念礼装2枚装備可能が良い落とし所だろ
今ならカレスコ+黒聖杯一択にはならないしな
戦術の幅も広がるしそれなら良いと思う

374僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:03:21 ID:9Nfk8TvE0
結局絆礼装集めとけはどういうことなんだ

375僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:05:28 ID:VnxTr0SU0
黒聖杯と凸った無敵貫通礼装以外性能目的て使うことねーや

376僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:06:04 ID:oPSqogpM0
終章以上のものは無さそうなもんだが

377僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:16:21 ID:/wN9.xuA0
こんだけ待たせてるからパッシブじゃなくて終章の特攻礼装だろうな
終章PUされたキャラは絆稼ぐ暇ないからサポーターが実装されたりしてな

378僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:16:48 ID:Q/jcuDsc0
今回の今を生きる人類特効みたいに
ドキッ!ケモノサーヴァントだらけイベントあったらコヤンの絆アップ礼装使えそうだなあ

>>374
なんだかんだ少しずつ絆10増やしてるわ

379僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:18:18 ID:VrK6RfHg0
月姫コラボはメインストーリー後にやるのかねぇ

380僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:20:06 ID:E9CX30es0
うちもちょっとずつ
今回は効率の良い今を生きる人類主体だな
今日のゲリラで青子と草十郎は絆10だわ

381僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:20:33 ID:fdXb.l6U0
終章が南極ならその後に冬木があるんじゃないかね。アンリの幕間考えると

382僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:23:35 ID:sEr7ElWI0
サポーターに特攻持ってもらってもなあ・・・特防もつくならいいけど
あんまりボーナス重視しすぎると非所持のプレイヤーが詰みかねないのでおまけ程度の効果だろうと薄めの期待だけ持っておく

383僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:27:42 ID:VrK6RfHg0
アンリマユの幕間回収は絶対にやるでしょ

384僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:34:03 ID:k7jnm7BU0
トリスタンの幕間は回収する気あるのか・・?

385僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:34:59 ID:fdXb.l6U0
2部6章で汎モルガン実装する予定でしたがやめましたしちゃったからなぁ

386僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 18:38:21 ID:VrK6RfHg0
またブリテンイベントやる時にアッ君と一緒に汎モルガン実装するんじゃね?(テキトー)

387僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:02:22 ID:uPf85kIw0
おっきー鳥うるせぇからイベント報酬ボタン押したら音消してるwwwww

388僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:04:09 ID:3WPsYcIQ0
>>379
月姫コラボはアルクに合せてやろうと思えばやれたはずだし
それでもやらなかった以上は後編シナリオに関連するシナリオをきのこがやりたいんだろうな
後編関連なら今明かせないだろうし

逆に設定開示しまくってるまほよは現状続編制作予定無いって事なんだなと察してる
月姫Rと制作ライン丸被りで月姫Rを出すまでは何も出来ないだろうし
10年後もまほよは続編出てる気がしないわ

389僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:06:43 ID:fdXb.l6U0
まほよに関してはそもそも1の時点で2アフター書いてるからなぁ、きのこ

390僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:22:45 ID:DuKoXGbk0
商業化して20年経つのに同人作家となんら変わらないエタり気質を持ち続けるきのこは本当にすごいよ

391僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:30:03 ID:1lrtdVhU0
本編は諦めたから年表書いてくれ

392僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:35:57 ID:VrK6RfHg0
>>390
きのこは良くも悪くも同人気質を捨てきれないよな
だが商業展開してるならそろそろ同人気質は捨てたほうは良いわ

393僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:37:16 ID:fdXb.l6U0
50代のおっさんにそんな無茶な

394僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:38:14 ID:aOhnOzHM0
同人気質でも売れるし自分変えてまで何かする必要もないんだよなあ

395僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:40:33 ID:VnxTr0SU0
20年でそろそろとか長命種の感覚かな?

396僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:41:57 ID:MIkOhwl.0
その同人気質あり気で皆ついて行ってるとこあるんちゃうの

397僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:47:26 ID:sDoRfkY60
>>385
今からでも出して欲しいけどなぁ遠藤綾のやつだろ?
朕や項羽とかの汎人類史版も

398僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:51:01 ID:fdXb.l6U0
項羽に関しては中身は汎だから汎項羽実装してもガワが違うだけの同一個体が二人になるだけだからなぁ

399僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:51:54 ID:sDoRfkY60
礼装は星4の効果高めた星5版が出て無いのが結構あってなんでやねんってなってる

後はまぁ3ターン周回病で鯖性能が大同小異になって実質死んでる問題と同じ次元の話じゃないかね
戦略が無ければ鯖性能だって礼装性能だって活き無いに決まってるだろっていう

アトラム礼装とかエクストラワカメ礼装とか大分強いと思うんだけどな
これらの星5版出せなんて意見言ってるの俺以外見たこと無いぞ

400僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:53:25 ID:BUiLPzzE0
>>397
遠藤綾のモルガン欲しいよなあ

401僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:54:39 ID:sDoRfkY60
>>398
しかしガワ違うだけの同一個体が二人というなら別クラスで出てる鯖って普通にそのパターン多くないか

402僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:54:49 ID:oRF1mHvo0
なんで村正強化無いの?

403僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:55:06 ID:9Nfk8TvE0
今更汎項羽様に来られてもぐっさんはどっちを選べばいいんだよ
と思ったけど分裂すればいいのか
便利な生き物だなぐっさん

404僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:55:32 ID:1lrtdVhU0
またいつもの3T周回呪ってる基地外がはしゃいでる…

405僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:55:46 ID:3WPsYcIQ0
汎項羽はロボットじゃないんだろ
ロボット武将嫌いだし
筋肉ムキムキの武人項羽が見たいわ
ロボット項羽の方が強いんだろうがロマンが無いんだよな
そらロボットなら人間相手に無双するのは当たり前だわってなっちまう
源為朝なんかも

406僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:56:17 ID:sEr7ElWI0
青林檎がどうこう言い出した時点で警戒するのデース

407僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:58:24 ID:fdXb.l6U0
>>401
いなくはないが、出番食い合ってどっちも出番減ってるか下手したら後発が割食ってるイメージ
アストルフォとかディルとか

408僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 19:59:30 ID:oRF1mHvo0
弓ノッブは完全に讐に乗っ取られましたな

409僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:00:04 ID:1lrtdVhU0
>>406
基地外発言する一方で、人の会話にサラッと混ざろうとしてくるのほんと気色悪いわ

410僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:01:01 ID:fdXb.l6U0
>>405
汎項羽も型月だとロボット
異聞みたいに異形じゃないだけ

411僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:01:59 ID:aOhnOzHM0
友達おらんおっさんやから距離感わからんねんて

412僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:05:14 ID:3WPsYcIQ0
>>410
そうやっけ?ロボットなのが変わらないなら汎もええかな‥‥
人の身で無双の超人なのが良いのに
きのこのロボット武将解釈だけはちょっと受け付けないんだよなぁ
李書文とかは人体で極めた武の境地って書き方してるのに
ああ言うので良いんだけどな

413僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:06:24 ID:7DTBvAqg0
最強武人系がロボットなのはちょっと残念だよなぁ

414僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:06:44 ID:ymbcGPf.0
弓ノッブと騎龍馬の立ち絵好きだから星5版がメインになるの残念
景虎も今後はルーラーになるよなたぶん

415僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:08:15 ID:fdXb.l6U0
>>412
項羽は虚淵鯖なのできのこに言ってもしょうがない
その前に出たロボ武将の呂布は厳密にはサイボーグだったりするし。陳宮がロボ扱いしてるけど

416僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:08:39 ID:6E0sFgns0
>>354
バビロニアアニメの反省だろ
積み重ねた実績ありきの動かし方や評価しとかんと話自体がわやになる
いちいちそこまでひねくれた見方してもしかたないとおもうわ

417僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:11:59 ID:sDoRfkY60
>>404
現実とゲームの区別がつかない頓珍漢や目先の数値のことしか見えない馬鹿には理解できないだろうけど
実質鯖の強さが3ターン攻撃分で意味不明に上限付けられて抑えられてるようなもんだからな

あれだけ忖度力の限りを尽くして馬鹿みたいに盛られまくってる青子が塩性能扱いとか「流石の慧眼」ならぬ「流石の妖精眼」って感じで拍手してやりたい

418僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:13:09 ID:sDoRfkY60
>>405
設定で言ったらキャストリア方式にするのがいいと思う
キャストリア3臨が今のメカ項羽で1臨2臨と同じ感じで武人項羽みたいな
人格エミュレーションだっけ?

419僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:19:10 ID:3WPsYcIQ0
>>415
鯖の設定に関してはきのこの設定に沿ってるもの以外は無理だから
ロボット武将もきのこの見解だろ
型月の中国史はこんな感じって設定は渡した上でキャラ設定作らせてるはず

例えば経験値のぐだぐだ世界はきのこが型月世界史認定してないから≠で
プリヤみたいな扱い
本来の信長やらは別にいる設定だしな

420僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:20:06 ID:1lrtdVhU0
(思った以上に基地外過ぎてビビった)

421僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:25:37 ID:/wN9.xuA0
ロボットといえばスキルがアサシン特化の草の字がバーサーカーなあたりでやっぱり究極のバーサーカーは機械なんだなというイメージが強化された

422僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:25:40 ID:fdXb.l6U0
>>419
まぁ、どっちが案を出したかは知らんがきのこもOK出したんだからきのこ的にOKなんだろというのはそうだな
実際ナタの残骸を解析して技術流用して作ったロボットだから型月世界的におかしいとは言えないし

423僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:25:58 ID:VrK6RfHg0
ID:sDoRfkY60

はーいNGしましょうね

424僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:30:13 ID:IxqEwEwg0
草の゙字120金フォウマにした
単体ステラは絶対使うもんな

425僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:32:07 ID:k7jnm7BU0
個人的には平家は人間でいてほしい

426僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:33:23 ID:VrK6RfHg0
>>416
まあ>>344みたいなFGO至上主義みたいな連中は相手にしなくていいと思うわ

427僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:34:00 ID:sDoRfkY60
自分を批判してきた相手自分が気に入らない相手に何も言い返せないのが面白くないからって逆恨みで基地外荒らし認定しだすクズ

少し前にこのスレでアトラムを典型的な魔術師だのなんだの言って人格批判してるレスを見掛けて噴飯モノだったぞ

428僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:38:31 ID:VrK6RfHg0
>>419
ぐだぐだはともかくプリヤも型月世界史認定されてないの初耳だわ
あんなにまでSNをモチーフにしまくってるのに

429僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:42:11 ID:6E0sFgns0
ロボ系はギリシャの神々が源流ってことでいいんかな
中国経由で日本に来た技術は団蔵ちゃん
直接流れ着いたオーパーツ的なのは為朝あたりで止まってるんかねぇ

430僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:44:49 ID:fdXb.l6U0
>>428
プリヤはまひろちゃん側が本編とは無関係だと言ってる
経験値もレッドラインの設定は本編と無関係だと言ってたりはする

431僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:45:51 ID:VrK6RfHg0
>>430
本編と無関係(FGO世界に関われないとは言っていない)ってことか

432僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:50:16 ID:fdXb.l6U0
>>431
いや、もっと直接的に設定が逆輸入とかされたりしないからツッコむなと言ってる
まぁ、置換魔術とか出てきてるのでホントでござるか〜?案件ではあるが

433僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:50:35 ID:9Nfk8TvE0
>>429
中華系はナタの残骸を元にした技術でギリシャ関係無くね

434僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:55:45 ID:3WPsYcIQ0
きのこがこの設定良いなとなれば取り入れたりはするけど
それはそれこれはこれだからな
一部設定を取り入れるだけなら色んなところからちょくちょくやってるし

435僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:56:34 ID:VrK6RfHg0
>>432
それは気になったな
型月世界史と無関係と言いながら気に入った設定程度は逆輸入しますよってことかもしれない

436僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:56:50 ID:oPSqogpM0
>>432
置換魔術自体は本編世界にも元々あるじゃろ、確か
あくまでプリヤやぐだ世界が本編世界の一部だと思うなって話で
なんなら逆輸入されないとは言ったが、しないとは言ってない、ぐらいだと思ってるけど


FGOで露骨に差が出たのは杉谷が撃った信長がめっちゃ普通の人ってやつだな
マイルームではその辺触れないっぽいけど

437僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 20:57:12 ID:6E0sFgns0
>>433
ナタの源流はどこなんかなと
いや中華オリジナルでも全然構わんけど
そういやエルキドゥ系列もあるか
大本とか考えるだけ無駄か

438僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 21:03:08 ID:fdXb.l6U0
>>435-436
まぁ、主題は設定にツッコミどころがあっても型月公式設定ではないかっら気にするなであって、逆輸入はライターが気に入ってきのこがOK出せばできるくらいの話なんだろうな

439僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 21:03:45 ID:L44bXVcI0
>>436
1番最初に出てきたのはプリヤじゃね?
元々の型月世界にも設定的にあったのかは知らんが

440僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 21:04:36 ID:sEr7ElWI0
太乙真人がそういう技術持ってたんだろう、としか

441僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 21:12:55 ID:wMgAjrrg0
まあいくら扱いが二次創作でも公式で出すなら魔術関係のネタをきのこに相談なしにはやれないだろうからなあ

442僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 21:21:51 ID:BTqlI1rY0
�犠吒は思想魔術の仙人製だから、わかってないことが多い

443僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 21:32:47 ID:Q/jcuDsc0
あ、昨日3億以上消費したのにもう溢れそう

444僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 22:06:31 ID:oRF1mHvo0
まひろちゃん側は本編と無関係齟齬があっても気にすんなって言ってたけどきのこ側はプリヤかなり気に入ってるっぽいよね

445僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 22:52:09 ID:QEJDjb/g0
ふと気になったんだけど、ロマンやレフって今でこそ鈴村や杉田で再生余裕だけど、
声がついたのってかなり遅かった?

446僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 22:54:25 ID:sEr7ElWI0
ソロモンゲーティアならロンドンで出てきたけどね

447僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 23:00:19 ID:Q/jcuDsc0
>>445
ロマンとぐだおは割と初期だね
ドラマCDだったか

レフは初アニメだっけ?

448僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 23:34:17 ID:1lrtdVhU0
2015/8/10発売のタイプムーンエース付録CDだから配信直後と言って良い

449僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/06(月) 23:36:19 ID:uPf85kIw0
大怪異出現!一気にクリアしたらキモ過ぎるwwwwww
https://i.imgur.com/fqito3v.jpeg

450僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:00:03 ID:AszlevTY0
序章のドラマCDで主要メンツは大体声付いてたな

451僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:04:15 ID:j.cy0bcU0
>>449
それ交換ボイス特別だからキャラごとに聞いといた方がいいよ

452僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:24:27 ID:PJaxelOQ0
>>451
独り言キチやろそいつ

453僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:24:27 ID:IUs53ulE0
え…ちょっと待って・・・
最終決戦のBGM星が瞬くこんな夜にだったんだけど・・・
尊い😭
https://i.imgur.com/98I9AKX.jpeg

https://www.youtube.com/watch?v=1J-gK0SMeE8

454僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:26:25 ID:PJaxelOQ0
画像貼ってるやつはとりあえずID確認した方がいいぞ
あと絵文字じゃなくてもwの乱用とかな

455僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:34:36 ID:mxO3PZmU0
絵文字は全ての掲示板SNSでキチガイ

456僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:47:46 ID:7YX2dM4s0
独り言ガイジはスパムじゃね?

457僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:48:39 ID:5Na1.ZMg0
>>454-455
正直ヘンなポイントに過剰反応してる奴のほうがヤベえと思うわ…

458僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 00:55:53 ID:PJaxelOQ0
ヘンもなに他にも判断材料いろいろ満たしててこれで別人だったらビックリだよ

459僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 02:16:45 ID:odvywOiE0
こういう匿名掲示板使ってると、偶に自分失言しちゃったなと反省することがあるが
いつもの人扱いされてるような連中は年単位でその扱いなのに、何故か本人は自信満々なのが怖い
どこから来るんだその自信は

460僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 02:19:26 ID:3ESMt85Q0
竹箒来てっぞ
きのこ一応まほよの続き書く気ありそう

461僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 02:27:22 ID:JvIWEo4k0
竹箒うおおおおお
最後の一文見てガチで嬉しくなったまほよ続編作る気あるんだ

462僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 02:44:21 ID:zUUbOFo20
まほよ本編でも次の夜で会いましょうって有珠が言ってるんだよな
で今の今まで出てないわけよ
なんであまり期待しないで待った方が良い

463僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 02:48:36 ID:AyS0QX6E0
じゃあ期待して待つか

464僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 02:57:57 ID:Cwk5Quhw0
後方父親面さんも待て云々

青子の未来は地球の遥か彼方なのか
あとあの式、しっかり「」Verだったのね。時系列も違うって明言されたし、幹也のあらぬ疑いもちょっと晴れたな

465僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 03:35:22 ID:nquqxnu.0
「」版というより士郎とかも含めてあまり気にしないでねって感じじゃない
本当にファンディスクって感じの雰囲気だったな

466僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 03:41:01 ID:Cwk5Quhw0
>>465
まぁスターシステムだから能力とかそういう話じゃなくて口調とかの話だとは思うけど

467僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 04:39:25 ID:YqRvXDtM0
苗字衛宮じゃないかつ今までイメージ無いって言ってたお爺ちゃんになるまで長生きした士郎って何気に今までいなかった系統の例外作ってきたな。
まあ2001年代に登場させるには違う年代に生まれる設定にしなきゃ駄目だし
ケリィとは関わりなくなるからそらそうだが。一般人として生きたら弁護士になるとのことだったが親父に影響されずfateな冒険してると美術商になんのか

468僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 05:15:27 ID:fX5lQvfQ0
まほよ世界の中でもあれだけの面々が集まる世界線の中の特異点ってことなんだろうな

士郎も目利きは化け物だし才能自体は元々あるものだから、真贋見極め慣れる美術商ってのは天職かもね

469僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 06:56:20 ID:BsdcUDLs0
仕事だる〜い

470僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 07:55:56 ID:IUs53ulE0
お猶やんけ❗️
https://i.imgur.com/fOUvEBV.jpeg

471僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 08:29:20 ID:NQY/aKgk0
>>467
やっぱりアレはApo時空士郎がベースか

472僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 08:36:13 ID:VCejG.qg0
>>467-468
美術商ルートだと他の作品のキャラとの交流話作りやすそう!
ヒロインもきっと変わった人

473僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 08:37:05 ID:NQY/aKgk0
とりあえずこの士郎はSN3ヒロインとも藤ねえとも無縁なんだろうな

474僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 08:51:52 ID:p6MsRudU0
ボス戦の曲いいなと思ってたが、挿入曲だったんだな
この流れでsupercellとかアンダーグラフとかまた勢い出たらいいな

475僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 08:56:22 ID:j.cy0bcU0
スターシステム言ってるから同じような設定同じ魂の別人じゃろ
どこどこの世界線といった縛りをつけないためにあえてスターシステムと言ってる意図

有珠はマジで何しても死なないし第三があれだとプロイかね

476僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 09:27:49 ID:VHR7zH3E0
あの士郎はスキル芸術審美持ってそう

477僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 09:43:11 ID:7t0X5L5A0
あの曲最初なんでFGOで化物語の曲が?て思ってしまった

478僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 09:51:45 ID:qC3Cj7qc0
>>475
再臨して改めて自己紹介しながら「安いプロイの出番はここまで」だもんなぁ

479僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 10:18:08 ID:VHR7zH3E0
有珠はルームボイスでユミナの顔に変わる前にとか言ってるけど、
グレイのアルトリア顔みたいに肉体がユミナに変質するっぽいのね

480僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 11:22:02 ID:DHxQXKPw0
今回のはまほよ6だってさ

481僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 11:33:19 ID:V8BZncrM0
2すら出したことないだろお前は

482僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 11:37:56 ID:j.cy0bcU0
直死があれば魔法使い達の悩みは消えるらしいから魔法使いの悩みはユミナかね?
直死は消費とはまたちょっと違うんだよな

483僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 11:43:23 ID:1c8WILAw0
まほよ6でも恋愛面微塵も動いてないのすげえや

484僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 11:43:35 ID:7RJI2ssA0
>>480
はぁ〜糞きのこ

485僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 11:52:37 ID:TZqHekso0
型月の魔術師あるあるの子孫が祖先に乗っ取られるパターンでしょ
いや魔術師の家系における子って祖先の研究を続けるための存在だし至極真っ当なんだけど

486僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 11:57:44 ID:7K84eevY0
まーた典型魔術師関連か
まあダリウスも最期は失敗して完全に死んだしユミナも同じパターンだろうな

487僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 11:59:28 ID:0I1gXQ7k0
典型魔術師ってどの道失敗して破滅するのがお約束だからな
やっぱ勝つのは性根が人間性を持った魔術師達だよ

488僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 12:01:30 ID:XSE7t/JM0
宝具的にそもそも中にユミナがいるんじゃねーの
ユミナ本人なのかユミナ面なのか知らんけど

489僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 12:11:08 ID:j.cy0bcU0
朱い月と同じでユミナ本人というか行動原理じゃないかな
有珠本人は頭パーンしてフラットスナークが出てくるのとフラットスナークの本体が出てないのが

490僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 12:25:06 ID:Shyl1coI0
アルクみたいに二重人格的な位置づけか?

491僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 12:58:11 ID:zjbIyedk0
ここ最近の作家の訃報で10年でも20年でも待つから健康にしてくれ…という思いが強いな

492僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 13:05:11 ID:zjbIyedk0
まだプロフ読んでないけど有珠サン召喚できてるのもそういう…コト!?

493僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 13:16:10 ID:ATPaB0d20
>>124
バトル中に
一瞬迷う事はある??
https://i.imgur.com/HBFh9EP.jpeg

494僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 13:33:02 ID:IUs53ulE0
ラブライブはマクドとコラボするけどFGOは❓

495僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 13:47:16 ID:Pj09iCYI0
まずは月姫を完結しなさいや

496僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 13:51:14 ID:r65JzeEU0
月リメ後編もEXTRAリメイクも音沙汰無いな

497僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 13:52:49 ID:vu8NSS6.0
しかし型月の悪役に足りないのはフリーザ様のような理想の上司も兼ねたカリスマ性抜群の大物だな
ああいうの型月にいないよな

498僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 13:55:13 ID:MjkkSCdc0
堂々と攻めてこないとカリスマ性なんて発揮できんからな

499僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 14:28:16 ID:X.PBM1Q20
型月は現体制で上手く回ってビジネスしているんだからそれで良いんじゃね
健康にだけは気を付けてな

500僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 14:42:24 ID:1c8WILAw0
ギル様いるでしょ
カリスマ高すぎて悪役超えてFateの顔になった

501僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 15:28:43 ID:jEZ9yWac0
少なくとも弓ギルはFate版フリーザかベジータって感じに大物悪役だわ

502僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 15:29:58 ID:VHR7zH3E0
いうてギルの株上がったのってホロウや、zero以降でsnの頃はそこまでカリスマ悪役って感じではなかったやろ

503僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 15:31:32 ID:4q4qeMl20
staynightの時は正直性格すげえ小物感あったわギル
個人的に株が爆上がりしたのはCCCで、それまでは別に好きでもなんでも無かった

504僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 15:41:21 ID:qnLcKPGc0
お、ついにアカウント連携機能を付けたのか

505僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 15:49:15 ID:VCejG.qg0
学術研究機関とな!

506僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 16:05:45 ID:YqRvXDtM0
>>473
どこでもヒロインの某姉妹とは関わるんじゃね?
もはや根源で繋がった腐れ縁と言われてるだけに本当の両親健在で親父も災害も関係ないapo時空でも結局関わるらしいしな。

507僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 16:10:47 ID:jyiaViO20
アカウント連携機能やっとか
アニプレオンラインとか聞いたことないけど

508僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 16:49:11 ID:DHxQXKPw0
(´・ω・`)モーニング出してる人少にゃい

509僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 17:40:49 ID:VCejG.qg0
特化絆礼装使えんのかなと思ったもんだけど意外と使えるな
フリクエバードウォッチングはケモノで回ってる

510僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 17:41:25 ID:jEZ9yWac0
>>507
調べたら以前は通販も兼ねたアニプレックスプラスだったらしいな
俺も去年あそこでHF三部作購入したから好都合だわ

511僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 17:45:05 ID:qnLcKPGc0
>>506
まあ遠坂の姉妹とはあらゆる世界線で必ず関わるんだろうな
しかしアルトリアとは災害のないApo等の世界線では関われないから士郎とアルトリアの運命力は遠坂姉妹に比べると弱いんだろうな

512僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 17:54:12 ID:id13MhHQ0
SNギルはセイバーよ我が物になれってイメージしか無い
UBWギルは慢心して負けた挙げ句に縋り付いてそこを動くな雑種でダサかった
HFギルは桜に食われた

513僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 17:57:14 ID:jEZ9yWac0
SNギルは同情の余地なしで言峰と違い主人公陣営に味方する気もない完全な敵役だからな
3ルート全てで死ぬだけの舞台装置

514僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 18:00:40 ID:AScLgSFQ0
コラボ全部終わらせてきたけど超高難易度は結構面倒だな
令呪切ったわ

515僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 18:02:35 ID:QCz7Vu4o0
超高難度はプロテア単騎で楽勝なんだよね

516僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 18:42:05 ID:IgVNfUzI0
プロテアがサポに全然居なくて探すの大変だったけど今回の最適解鯖だと思ったわ

517僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 18:42:44 ID:ILEJ0XXA0
スキル使ってひたすら殴るだけだしな

518僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 18:44:08 ID:jyiaViO20
たまーにプロテアが最適解なことあるな
極々稀にだが

519僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 18:51:29 ID:jEZ9yWac0
プロテアどころかメルトリップ単騎で周れるしな

520僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 18:51:58 ID:nbljgyi20
自分はちまちま削るよりバゼットさんでボカって殴り倒すのが好みだわ

521僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:01:52 ID:r6QyquzM0
>>519
周るのか……(困惑)

522僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:10:51 ID:H/WZNUmo0
徐福ちゃん単騎も可能らしい

523僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:39:12 ID:jEZ9yWac0
今日Amazonからマイナスワンゴジラの円盤届いたから早速見よう

シンゴジ参考にティアマト作ったきのこのことだしマイゴジ参考に今度はどんな化け物作るんだろうな

524僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:44:15 ID:3It5nG4M0
>>479
ということは第1魔法使いと第5魔法使いが共同生活してたってことか
天敵同士が仲良くしてたってこともありうるかもね
もっともユミナはそういうひりつくような状況を楽しんでそうだがな

525僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:45:39 ID:ILEJ0XXA0
まぁ、有珠も魔法使いみたいな話はまほよ時点でしてたしな

526僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:46:29 ID:3It5nG4M0
>>482
タタリが直視の魔眼を持ってればユミナに変わって第一魔法使いになってたかもしれないのか

527僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:51:10 ID:IUs53ulE0
今日骨やん
全力❗️

528僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:52:45 ID:r6QyquzM0
青子、S1ミルキーウェイを探してって名前的に銀河の中心部にいるのかな?って思ってたけど、竹箒見る限りもっと遠くの宙域にいる可能性あるな
つか竹箒の「スキル2」って実際はS1の方で合ってる?

529僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 19:53:00 ID:id13MhHQ0
ズェピアの目的って自分で演算した滅びを回避するための魔法じゃないの
月姫世界では第六を、Fate世界では第三と目標が違うけど

530僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:00:27 ID:jEZ9yWac0
月姫世界のズェピアはマジはた迷惑なクズになり下がったのが惜しいな
Fate世界の自分を見習え

531僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:11:18 ID:ILEJ0XXA0
>>529
何で月姫時空とFate時空でそんなに変わるんだろうな、ズェピア

532僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:11:47 ID:F2ROJoeQ0
>>530
単に世界の状況に合わせて行動してるだけよ
Fate世界のズェピアも「世界が違えばタタリになってた」と認識してる

533僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:16:42 ID:j.cy0bcU0
>>526
亡びを回避したいズェピアが挑んで敗れたり六王権や六人姉妹といろいろ不吉な連想させる第六法
コクトーの予想のみんなが幸せになるのが最後の魔法ってだけが救いを感じさせたけど
シャイニースターのせいで世界で最後の1人が幸せならみんな幸せってのは全然絵空事じゃないと気付いてしまった
それこそ朱い月とか月の最後の1人の前例なんだよな

死徒や英霊が人類の最終解答になるならダークシックスや第三魔法が第六の席に座るってことなのか?
第六が次の紀の生命の第一法になるとかもあり得そう

534僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:22:31 ID:jEZ9yWac0
>>532
タタリってだけでたくさんの人間犠牲になるからやっぱ月姫世界のズェピアはダメだわ

535僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:27:16 ID:j.cy0bcU0
タタリ曰く第六達成にはアルクのボディがあれば余裕
姫アルク曰くみんな独自の目的で滅びを急いでる
第一は人間の敵?有珠がどうあっても死ねないなら第一がそのまま第六になるのか?

536僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:28:45 ID:1NrKAwNs0
いつ実装されますか?

https://i.imgur.com/j1UsipM.jpeg

537僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:30:16 ID:ILEJ0XXA0
アショカ王といいホントいつになるんでしょうね
まぁ、まほよコラボ終わったら周年まで何やるかも分かってないんだが

538僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:32:22 ID:nbljgyi20
なんとなくだけど次はアンケート首位の復刻イベと予想してる

539僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:32:38 ID:j.cy0bcU0
アショカ王はランサーならいつでも召喚され得るしルーラーでも自然と挟み込める英霊だけどエフェメロスはギャグイベじゃないと無理そう

540僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:43:05 ID:DHxQXKPw0
>>536
望んだら駄目

541僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:52:42 ID:id13MhHQ0
ズェピアは狂い果てるまで滅びの回避に懸命だったけど、
どこぞの後継者さんはさっさと諦めて獅子王みたく人類滅ぼして人類が居た証だけ残そうとするぞ

542僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 20:53:07 ID:QLyraOHM0
>>536
???「願ったな!?」

543僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:04:06 ID:7Sdf3NCo0
エフェメロスとか興味ねーわマジで
実装すんなよ絶対すんなよ

544僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:12:24 ID:Hb9MaGEE0
6月は3000万で復刻投票のやつで茶を濁しつつ新イベとかできたらやって後は9周年か

545僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:13:53 ID:jEZ9yWac0
>>541
砂シオンと獅子王みたいなバカを本末転倒と呼ぶからな

546僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:16:50 ID:ILEJ0XXA0
まぁ、ティアマトとゲーティアに勝てなきゃ人理滅ぶぞーで諦めない方がヤバい

547僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:19:22 ID:jEZ9yWac0
>>546
あれぐだじゃなくても型月主人公なら全員諦めない選択肢選ぶだろ
諦める奴は腑抜け

548僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:21:17 ID:fmG8us4U0
あんま獅子王のことバカとか本末転倒とかフヌケとか言うと我が王狂信者かつ童貞アグラヴェインが発狂するぞ

549僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:22:28 ID:ILEJ0XXA0
>>547
ヤベー奴しかいないじゃろ、型月主人公

550僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:22:29 ID:bgvtfiZ60
芥ヒナコを植物科としてたのも適当に偽装するためってだけでもないのかもな

551僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:25:26 ID:jEZ9yWac0
>>549
よく言えば少年ジャンプの主人公気質でしょ
悟空とかルフィとかナルトとか一護とかも諦めないだろ

552僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:29:12 ID:r6QyquzM0
>>550
昔のよしみ的な?w
パイセン雑なとこあるから偽装工作全般他人に頼ってそうだな

553僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 21:42:51 ID:bgvtfiZ60
>>552
まあパイセンかマリスビリーなら偽装はマリスビリーの方だろね

554僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 22:04:29 ID:VCejG.qg0
シャバ僧と絆を深めてたら飯作ってもらえるまでに
深夜に見てたら飯テロだった

555僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 22:10:08 ID:IUs53ulE0
フレポくれよ
https://i.imgur.com/FVEjCoB.jpeg

556僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 22:12:25 ID:486wX5to0
あれ?霊基一覧での青子とS青子の切替ボタン無くなってる?

557僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/07(火) 22:28:24 ID:EVrArjJM0
>>556
無くなってるね
不具合一覧に載ってたわ

558僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 05:34:18 ID:SRgyXhiw0
ノクナレア、強い強いと言われるが、Aサポが欲しい弊デアでは出番がないんだよな(なので全然使ってない
キャストリアやプーリンに次ぐAサポが欲しいんだが

559僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 06:04:42 ID:nAFeA89Y0
>>558
徐福

560僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 06:21:39 ID:nqAhaCGo0
知ったこっちゃないしAサポなんて腐る程いるだろ勝手に好きなの使えよ

561僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 06:39:25 ID:5rionk0I0
ノクナレア使いたいけどAサポ持ってないから新しいAサポ実装してピックアップしてくれ?
凄い要求だな
どうせ中途半端な新Aサポが来ても
これ引くくらいならキャストラリア復刻待つわって石使わないだろうに

562僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 06:44:51 ID:UAHhprFs0
ノクナレア+オベロンでだいたい解決

563僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 07:20:30 ID:4yq/ZBtM0
キャスギルでも使っとけ

564僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 07:40:00 ID:9UYgZlng0
あぁ^〜青子バニーのお耳がビコピコするんじゃぁ^〜

565僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 09:24:37 ID:iN0u8ebQ0
周回サポならヨハンナキャスギルがいるし高難易度でも玉藻いるじゃんね

566僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 11:47:43 ID:0rgx45Vo0
aはフレキャスと徐福足りなきゃオダチェンでなんかバフれば足りるしな

567僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 12:06:41 ID:BZ5iAGEM0
90++とかの火力サポの話なんじゃねって思ったけどプーリンでいいなら徐福でいいか

568僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 12:39:01 ID:so4A/0EE0
蘭綾王だって正雪だって居るし…

Qに2人くらい分けて差し上げろと思うが、
次のQサポが来るよりBAサポが増える方が早そう

569僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 13:52:20 ID:bIY/0G2g0
Aは徐福もいるし
マスター礼装もNP10×2+アーツバフって理想的なのがあってずるい

570僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 13:53:34 ID:thItb5Xg0
すっかり出番がなくなったけど医神やパラPもいるからなあ

571僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 13:54:39 ID:ks.wiVFU0
>>569
NP10×2は使いやすくていいわ
Qでもほしい

572僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 14:07:55 ID:oYQIvAqM0
>>571
ついでにQの水着マスター礼装もいい加減復刻してくれないかな

573僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 14:17:56 ID:nqAhaCGo0
殺だと結構ポカニキおるからライダーに廉価コヤン欲しい

574僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 14:49:53 ID:W6Cmm7vI0
今日のゲリラは剣6-6-3で素材は根っこと種か
ドゥルガーにフレキャストリアでいけるか

575僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 15:28:14 ID:Bk2z/0Dc0
また今日もアプリ更新か

576僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 17:57:37 ID:nqAhaCGo0
なんか強化くれや

577僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 18:09:05 ID:ks.wiVFU0
なんもないかー

578僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 18:14:32 ID:Gqu5KVDA0
3000万DL記念はよ

579僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 18:21:23 ID:zZONACik0
まぁ、イベント開始から2週間経ってないし

580僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 19:40:20 ID:J3z7uLTQ0
決算月だ

581僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 19:44:37 ID:f1im5bg60
>>568
Qサポはホント持ってないな俺
スカスカどっちも手に入れ損なったのが致命的だったな

582僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 19:48:20 ID:6eZVw/RQ0
Qサポってスカディ以外誰がいたっけ
太公望と武則天くらい?

583僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 19:52:27 ID:f6CNS0x.0
宝具込みならゴッホとか
あと遥か昔はアタランテでQシステムしてた奴もいた

584僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 19:58:20 ID:v/Pddg2E0
Qupこそ持ってないけど動きは完全にQサポなバーソロミューとかどうなん

585僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 19:58:51 ID:eoe2SY1U0
Artsなら味方全体20%3T持ちがかなりの数いるのにQuickってそのレベルすら少ないのな

586僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:04:44 ID:3/6Ay5cA0
皆、グーグル垢とFGO紐づけた?
自分は昔グーグル垢不正アクセスされてそいつに他のゲームと紐づけられて課金されてたわ
すぐにカード止めてもらった経験あるからグーグル垢に紐づけた方が
乗っ取りのリスク高くなると思うんだ・・・・

587僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:10:50 ID:zZONACik0
青子がBAサポとして見ると微妙だけどQサポと考えると割と強い悲しみ

588僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:20:58 ID:NYnf.Zbo0
>>587
そう思ってかつて馬琴も引きにいったな…
Q鯖に推しが多いから現状サポ少なすぎてつらい
BAは低レアにもサポ多いのになあ

589僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:22:24 ID:8oIWVYlY0
Qサポはトリプルスカディでいいというかほぼそれしか無いと言うか…

590僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:25:17 ID:zZONACik0
まぁ、Bも光コヤン・オベロン・マーリンいればいいと言ってしまえば同じなんだが
Bだと星4・3でこの辺の廉価版みたいなの出されても役に立たないがQなら役に立つ可能性あるのがな

591僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:28:22 ID:f6CNS0x.0
徐福ちゃんは一回この緑色のペンキに浸かってもらって

592僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:29:25 ID:JgUuvJ/g0
だ、誰か忘れてないかなぁマーちゃん?

593僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:31:52 ID:rdaGt9ao0
徐福ちゃんは水着でQサポになって水着ぐっさんをサポートするんだ

594僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:31:55 ID:Gqu5KVDA0
今はあまり使わないけど術スカディは絆14でリーチかかってるわ
早く絆上限解放してくれ

595僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:33:48 ID:8oIWVYlY0
ふーやーちゃんにNP付与くれ!

596僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:45:54 ID:UAHhprFs0
誰もエレナまっまの名前を出さないってなんなの?

597僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 20:53:11 ID:8oIWVYlY0
>>596
3色バフだからアーツサポっていったら突っ込まれそうだし…
Aサポとしては使えるけど、Qサポとしてはあまりに非力すぎるし…

アーツって別にアーツバフなくても宝具3連打出来るから
水着スカディとかエレナとか孔明とかもメアリーとかもアーツサポとして使えるよな

598僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:00:48 ID:BZ5iAGEM0
>>590
結局その辺の色サポで挟んでオベロン出すだけだとは思うわ

599僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:15:09 ID:dhw3j9mg0
>>592
白衣の天使もな

600僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:15:18 ID:UAHhprFs0
>>595
ふーやーちゃんは強化でNP貰ったでしょ!10%(泣)

601僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:19:31 ID:bIY/0G2g0
ふやはイドモンで相対的に立場が上がった

602僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:25:07 ID:fizVwp3E0
なんならQアマデウスでもいたら使い道あるんじゃないかってくらいだよ

603僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:34:14 ID:ks.wiVFU0
うお!バニーだびっくり(青子)
霊衣くれ!

Qサポいねえかなとwiki眺めてると姐さんのアルカディア越えに驚く
サポ目的で使ったことねえ!まあ1Tだしね

604僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:36:08 ID:QQw.ly2c0
Qは露骨にバフ量とかNP獲得量抑えられてるからなあ
極一部に人権に近い強鯖がいるだけでほかは大概細かに嫌な調整されてるわ

605僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:39:46 ID:dhw3j9mg0
名前が挙がって無いのだとカラミティジェーンとアレキサンダー辺りかQサポ

606僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:40:24 ID:N14D4/SY0
静岡ホビーショーでミケランジェロのダビデ像のプラモが出るそうだが股間が着脱可能だそうだな
やはり世間のダビデのイメージはあの全裸なのか。

607僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:48:50 ID:ks.wiVFU0
キャストオフ!?

608僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:50:28 ID:5GRK0tcM0
今ならもっとQ強くしたところで壊れないと思うんだけど昔のことがあるから運営としてはまだ怖いんかな

609僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:53:26 ID:dhw3j9mg0
あいつもビッグネームの割に影薄いよなぁ
一部での重要人物の父親っていう属性も全然活かさないし
悟空の兄ラディッツを思い出す扱いの悪さ

610僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 21:55:03 ID:N14D4/SY0
>>607
うん。絶対誰かが魔改造するの前提で売る気だよなw

611僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:01:18 ID:upL3ZAJw0
いまだに敵3体以上でNP50回収できるかどうかで争ってるのレベル低すぎるよQは

612僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:02:12 ID:ks.wiVFU0
>>610
☆5版ダビデ王が出たときのネタ触媒祭りのイメージが襲ってきた!!

>>608
遊戯王で暴れたカードテーマ規制&弱いカードしか出さなくなった結果
釈放されたときにはすっかり時代遅れで「いたの君?」状態みたいな
こっちは仕様に制限かかるわけじゃないけど

613僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:03:44 ID:UAHhprFs0
まぁ何かQらしいNP回収を考えてるにマンボちゃんの魂を賭けるぜ

614僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:03:50 ID:9/bphZiU0
塩川様から礼装を賜った
https://i.imgur.com/Xh0qF5M.jpeg

615僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:05:37 ID:JyzTjfSA0
最近なんだかんだでQ使ってるな
トロラックかわいすぎる

616僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:08:10 ID:bIY/0G2g0
星出してもカードが無いと意味ないのがつらいとこだな
バニ上のインチキシャッフルみたいなの持ったQサポ出ればまた変わると思うが

617僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:10:04 ID:dhw3j9mg0
っていうかスキルで星出したらいいのでクイックによるスタークリティカルのシステムがまともに機能していないとも言える

618僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:11:17 ID:v/Pddg2E0
Qサポを増やしてQを強くするんじゃなしに
今回みたいな敵6体にしてQでもシステムできるようにしていく方針と予想

619僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:14:30 ID:QQw.ly2c0
Qはヒット数が多くて星出せる→なぜかバスター系の鯖も多く出せる
Qはリチャージができる→Aのほうが計算式的に3倍余裕をもてる

もう手遅れ感がある

620僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:16:11 ID:8oIWVYlY0
>>603
昔はQバフ撒きたいとなったらアタランテとアレキサンダーだったのよ……
ふーやーちゃん実装された時点でふーやーちゃん(絆礼装)でバフしたほうが火力上回ったけど

水着スカディ実装されるまでは Wスカディのオダチェンふーやーちゃん(絆礼装)が最大火力だったけど
水着スカディが実装されてもうスカディ以外はどうでもよくなったが

621僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:19:26 ID:JyzTjfSA0
NP20と30で分けられる新スカディでねぇかな・・・

622僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:20:40 ID:UAHhprFs0
いっそのことQは『追加ターン』とかやってくれ

623僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:20:41 ID:JgUuvJ/g0
夏スカディがQBバフだったから次はQAが来るんじゃないかと予想

624僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:31:16 ID:f6CNS0x.0
あばよ☆

625僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:32:34 ID:pjQs91hg0
Qばっか複合バフはやめちくり〜

626僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:36:08 ID:ZfbVsO420
Qはシステムで星使ってとかなんとかするしかない

627僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:48:57 ID:y.og6xrs0
きのこマジでQが興味ないあるいはアンチなんだな

628僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:50:13 ID:8oIWVYlY0
余剰スターの数 x 1% のQバフを1ターンつけてもいいと思うんだ

スター99個出したら次ターンでQバフ49%くださいよ

629僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 22:57:27 ID:wRRoZx3M0
どうでも良い鯖をQに突っ込んでるんだろうなというのはヒシヒシと感じる
まあこれはめちゃくちゃ極端な物言いだけど、冠位、ビースト、周年鯖の大半がABなのはもうそういうことなんだろうなと

630僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:04:19 ID:y.og6xrs0
あいつの推しのメルトとかをQに突っ込んでる時点でそれは違う

631僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:06:20 ID:so4A/0EE0
>>608
ABがもはや訳分からんくらいインフレしてるのに、
Qだけ何年前で止まってるんだよ状態と言うか…
スカディ実装が2018年(6年前)で、キャストリア実装が2020年(4年前)、
コヤンオベロン実装が2021年(3年前)ですよ

別にまたQ天下にしろとは言わないが、
QマーリンみたいなまともなQ耐久サポぐらいいい加減出せよと

632僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:07:54 ID:tXPJPZTU0
Qは全体攻撃にしよう!

633僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:08:30 ID:N7RBt94A0
Qの何にそんな怯えてるんだよ
運営がスカスカ時代にトラウマ抱えてるとかネタで言ってるのにネタじゃなくなってきてるぞ

634僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:09:28 ID:zZONACik0
きのこ三人組をABQで分けるとかよくやるイメージ
BBメルトリップとか妖精騎士とかまほよの3人とか

635僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:16:00 ID:BZ5iAGEM0
調整ミスったのは仕方ないにしても自分たちでミスったの根に持ってずっと冷遇としてるとしたら正直調整班の人格が...

636僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:18:16 ID:fizVwp3E0
そんな、有珠がどうでもいい子だなんて……

637僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:19:56 ID:8oIWVYlY0
フォーマルクラフトイマジナリーアラウンドリミテッドオーバーゼロもAQB分けされてるしな

月姫コラボが来たら、アルクがBだから、志貴A、シエルQになんのかな…

638僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:23:49 ID:KYzcwW5g0
6代目ipad(RAM2GB)を5年間使ってきて今10代目ipad値下げきたけど容量と値段が極端で辛い
https://i.imgur.com/pzD8gsL.png

泥に移ってる人多かったりする?

639僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:23:53 ID:dhw3j9mg0
主役&花形のB、ヒロインor悪役のA、名脇役のQだからな
Qを目立たせなたくないってことなんだろ
だからって今までの経緯を思えばとても擁護はできないが

640僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:25:48 ID:v/Pddg2E0
>>634
3人組じゃないがミクトランもABQに振り分けたな

641僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:27:13 ID:8oIWVYlY0
そんな…きのこにとっては桜はSNの真ヒロインのはずじゃあ…

642僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:33:53 ID:y.og6xrs0
グランドフィナーレ扱いにしてる時点で桜に対する思い入れも半端ねーのは確か
実際にQでもパルカマメルトはかなり強い部類だし

643僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:34:22 ID:86tujl0k0
こいつプロテアかよwwwww
なんか別のサーヴァントかと思ったわwwwww
https://i.imgur.com/wS2oS2c.jpeg

644僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:36:00 ID:N14D4/SY0
そんな…SNの真ヒロインは冬木の美人女教師のはずじゃあ…

645僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:45:35 ID:YpvOikbk0
>>643
7章やってないの?

646僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/08(水) 23:55:58 ID:FqxkXnt20
ベリルの説明的に魔女は妖精の末裔で生まれる子供は自分自身の妖精式なんだよな

647僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:04:24 ID:lnDYnP160
魔女って精霊種に近くてガイアの化身みたいな感じじゃなかった?

648僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:05:02 ID:09Q02e3E0
>>645
プロテアとか持ってねーよバカ

649僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:08:01 ID:Ot.Ig2UY0
7章やってなさげな反応だな、カマッソとか恐竜とかかっこよかったのに

650僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:09:02 ID:fkuNvCrM0
いつもの独り言ガイジだろ

651僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:18:01 ID:jQrhet.w0
フレが使うかもしれないと、俺もプロテアに特攻礼装持たせて出してるわ

652僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:27:42 ID:IJKs54Us0
2部7章はネームドキャラ根っこがイイヤツしかいなかったのが凄いわ
6章も見習おうや

653僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:35:28 ID:sW2lkvzM0
>>638
第6世代airの128GBはあかんの?

654僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:36:51 ID:Oemn2mpo0
>>652
俺も正直キャラ好きになれたのミトクランなんだよなぁ

655僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:40:26 ID:fkuNvCrM0
根っこが良い奴(イスカリ君を除いて)

656僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:49:22 ID:GPjTghQk0
>>652
わかる
みんな生きようとしてる感が良かった

657僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:49:32 ID:kYS.J8yY0
>>651
フレじゃないが適正鯖どれもいないから助かるゥ

658僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 00:58:26 ID:e4xyyXIY0
イスカリは印象最悪でしかなかったからな

659僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 01:18:05 ID:tymnydaU0
イスカリの絵は終止受け付けなかった
ポカニキなんかより画力以前の問題だろ

660僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 01:54:17 ID:nECWS7MU0
>>650
いつもの独り言ガイジだとすると他人のレスに反応してるの初めて見たぞ

661僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 02:12:13 ID:.mFLoiZY0
敵だから立場こそ違ったが、別に腹立てるような悪いキャラだとは思わなかったよ>イスカリ
行動原理は前世ありきで、テノチーの終盤の変化に重要なキャラだったし

662僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 02:39:01 ID:4LH9vEys0
YouTube見てたらとんでもない変態攻略動画があってビビった
https://www.youtube.com/watch?v=rd8YczRHQAk

すげー事をやる人がいるもんだな

663僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 03:40:54 ID:BL.v2NMo0
久しぶりに見たなWアステリオス
古の趣味攻略みたいな感じだけどお星さまはフォーリナーだから相性いいのか

664僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 04:24:38 ID:rpi3mo.60
敵が全体高ヒット数の攻撃してくるなら被弾でNP貯めて宝具連発で完封できるからなアステリオス
ゲーティアのときもやってるやついた

665僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 08:26:28 ID:hTgeW0LU0
>>661
カルデアにきてもぐだ達と和解できるかは微妙だがな
特にネモと大統領

666僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 08:52:17 ID:.mFLoiZY0
ぐだと仲良くなれるかなんてキャラを見る上でどうでも良いし
気にしたとしても、拙僧とかキアラとかガチ敵対してた悪人とも楽しくギャグイベやってるザル環境ですしおすし
いずれにせよどうでも良いわ

667僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 09:20:23 ID:sCaZMxNo0
ぐだは中身がないしキャラもブレブレだからベックマンやベリルのようなよほどの糞でもなければ誰とでも仲良く出来るだろ

668僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 09:22:45 ID:j5F9zaNo0
糞の煮こごりみたいなキアラや道満と仲良くしてるからそいつらとも仲良くできるよ

669僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 09:23:18 ID:AbS0gNZc0
うわあまた始まった

670僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 09:26:49 ID:yCPt9YTY0
( ・´ー・`)どや

671僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 09:29:01 ID:5Zk8NXgY0
>>668
CCC漫画見てたらそんなことは無さそうだぞ

672僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 10:22:04 ID:n1p0wKGA0
カルデアはどの面下げてな方々も結構多いからなぁ

673僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 11:55:55 ID:7vXD7dGA0
>>663
アステリオスは人気あるほうだし上位互換性能のオルタ来てくれないかなぁと思う

それはそれとしてテセウスのビジュアルがホモォくさいのってあれ牛くんに牝落ちさせられたからかなあ
でも恋敵が強力すぎてかわいそう
剣と弓で相性悪いしな

674僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 12:54:50 ID:SG4b.A/k0
アステリオスはライターからの寵愛はあるけどプレイヤー人気はそんなないだろ
外見キモいし

675僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 12:58:32 ID:yCPt9YTY0
(゚Д゚)ハァ?

676僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 13:02:05 ID:Oemn2mpo0
男鯖の派生は商材的にそんなにないからなぁ
アステリオスだと厳しい気がする
それよりモーション改修が先だな

677僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 13:09:11 ID:RKJLsOX.0
どの鯖でもそうだがとくに男鯖は人気がどうとかじゃなくて
ライターが書きたいかどうかだと思う

678僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 13:22:03 ID:4.jKklkQ0
牛くんはもうちょい喋ってほしいけど
最近鳥海ボイス増えるタイミングあったっけ?

679僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 13:40:48 ID:Uu3GBjqg0
牛くん鳥海だったのか
今始めて認識したわ

680僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 13:46:03 ID:Oemn2mpo0
ロビンフッドってハサンみたいに増えないのかな

681僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 13:50:59 ID:0MGvdB/o0
ロビンフッドと見てカメラ目線の駒鳥が出てくる不具合

682僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 15:08:26 ID:suXlsqZk0
>>672
流石に道満や丑御前とはぐだも距離開けて接するようにしてるな

683僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 17:16:11 ID:A3KsGEWg0
牛くんって誰のこと?

684僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 17:49:01 ID:11IBog720
スレの流れくらい読んだら?

685僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 18:09:03 ID:scOzvi8E0
アステリオス
ファンが勝手に言ってるだけだから知らんのも無理ない

686僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 18:26:21 ID:mOHWnr.I0
そういうのを押し付けるのが楽しいって人がいるのがこのスレです

687僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 18:52:58 ID:yTDMbpys0
かしんこちゃん強化はどこにありますか
もしかして青子が未来に飛ばしちゃったんですか

688僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 18:58:35 ID:7vXD7dGA0
腐女は基本的に嫁さんがいるキャラにはあんまり食指が動かないからアステリオスには向かわんか

689僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:18:22 ID:Fgh.Rx0A0
>>687
それが世界でただ一つの願いだったなんてひでぇや…

690僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:20:13 ID:4MtVT2Yc0
ならシャイニースターが叶えてくれるな

691僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:27:37 ID:scOzvi8E0
――――なんだと?

692僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:36:39 ID:PEWSJ5hk0
シャイニースターさん願いの叶える為に全人類終わらせるクソ解釈したけど
いい意味で最後の人類になろうとしたキリ様なら奇跡的に使えそうな気がする

693僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:37:21 ID:BL.v2NMo0
シャイニースター「その他全てのキャラの強化を却下したら果心居士の強化も可能です」

694僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:41:10 ID:YWQQU.0o0
俺もかしんこちゃんの強化を望むぜ!

695僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:48:33 ID:fkuNvCrM0
シャイニースターとかいう典型悪役
そりゃ草の字もキレる

696僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:56:40 ID:9WEPgxg20
青子は人理焼却や白紙化に対しては何もしないんかな
文明崩壊案件は自分は担当じゃないみたいなこと言ってたが

697僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 19:57:59 ID:4MtVT2Yc0
実は裏で魔法使いが何かしら行動を起こしてたりしたんだろうかね

698僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 20:09:59 ID:0MGvdB/o0
シャイニー☆ちゃん
ママからいらない子扱いで処分されそうになってグレたのかしら

有珠対策完璧すぎない?と思ったらまさか家出した子だったとは

699僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 20:11:16 ID:SnoUJUoE0
>>683
こういうのって本当に学がないのかな
ミノタウロスすら知らないってやばくね?

700僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 20:14:21 ID:fkuNvCrM0
FGO世界が人理修復して何事もなく終わると思えないし青子的に非干渉姿勢なのかな

701僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 20:16:04 ID:scOzvi8E0
草十郎をグランド並に育てたけどスキル(素材不足感)なったけど、編成コストがきつすぎる……
2wave闇コヤンで倒せるクエじゃないと、W○○編成は厳しそう
編成コストを比較的抑えやすいアーツパ路線を考慮すべきなのか
https://i.imgur.com/L7Rfq2R.jpeg

702僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 20:16:41 ID:4MtVT2Yc0
>>698
悪い仲間(件)とツルんだ結果ですね
まぁ、プロイ大体性格悪いから元々アレだった可能性あると思うが

703僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 20:20:39 ID:suXlsqZk0
このときの武内絵のほうが好きだったな
今の武内絵はただのドール臭くて嫌
https://twitter.com/A0Nm5/status/1788526160164638952?t=82s5T68hGxISKeB0I_UDdg&s=19

704僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 20:25:24 ID:fkuNvCrM0
>>702
元からクズい性格ならぶっ殺されても文句言えないねえ

705僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 20:55:41 ID:0MGvdB/o0
>>702
わるいおともだちと一旗(コラボ)揚げちゃったかー

706僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 21:20:57 ID:LxjrxelE0
しかしコラボ自体は面白かったのだがシャイニースターのあの悪役発言は唐突感なくもない
草みたいに「許せねぇ…」的な感情より「何でそう思ったんですかね」っていう疑問が先に来たな俺は

707僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 21:27:18 ID:LtVIop3c0
今回のシナリオは分かりやすくまとまってて好きだよ
きのこのシナリオって詰め込みすぎて散漫になりがちって印象があったからなおさら

708僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 21:38:21 ID:LxjrxelE0
>>664
巨大ゴルゴーン最大の天敵がアステリオスっていうね

>>673
好きだから上位互換出せっていう感覚が理解できないですわ
逆じゃないかね

709僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 21:41:27 ID:ogJ7sfvo0
アステリオスって星1の中じゃわりと聖杯使われてる方じゃないかな自分はフレにわりと見かける

710僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 22:01:46 ID:.mFLoiZY0
>>709
まあ好きな人も居るのは勿論分かるけれども
フレで複数見かけるレベルと言うのは、そう言うフレが偶々集まってるだけじゃないかと…
100枠チョイ言うても普通に偏るからな個々人レベルじゃ

711僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 22:02:36 ID:Wx6eecmU0
>>708
好きなキャラのバージョン違いや高性能版なんて
いくらいてもいいのでは?

712僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 22:19:15 ID:ogJ7sfvo0
まあオレは120スパさんなんだがw
普通に強いよ。

713僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 22:26:53 ID:0MGvdB/o0

周回で得た素材でQP減らすの忘れてた

714僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 22:41:23 ID:Ze1DVzfU0
今日は普段の周回ではなかなか出番のない阿国さんにスカスカシステムでクリ殴りしてもらってる
宝具1だけど特攻礼装と併せていけるなうん

715僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 22:58:12 ID:EWrMCPrw0
シャバ僧は宝具の威力も単体ステラだったら良かったのに

716僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 22:59:01 ID:RJL1mk2M0
普通に星5ミノタウロスとして出してくれ。


https://i.imgur.com/1Mb7F52.png
https://i.imgur.com/HrAoJCR.jpeg

717僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 23:08:08 ID:mY2JFpyw0
金出して引く人は少ないと思う

718僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 23:09:58 ID:0MGvdB/o0
クラスコアの恩恵沖田さん存分に受けてるな
特効礼装なしだとたまにグダるけどw

719僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 23:36:54 ID:LxjrxelE0
>>711
バージョン違いは別にいいけど上位互換はちょっとなぁ
特に銅鯖なんて一芸特化の奴が多いし

720僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 23:39:02 ID:Iyjs72ig0
>>719
上位互換を求めないお前のほうが少数派だよ

721僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 23:39:56 ID:YWQQU.0o0
アヴァロン青王や紅蓮聖女は果たして実装されるのだろうか

722僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 23:45:12 ID:jpIE.ZJ20
派生で互換云々ってあんま居ないと思うけどな
クラス、宝具タイプ、色まで被ってるのアルトリアぐらいじゃね?

723僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/09(木) 23:50:13 ID:nZcs59.o0
アステリオスは上位互換ってなるとデバフ特化になるわけだし
そんなん高レアで出したら産廃扱いされるだけだと思う
現状は低レアだからこそ数年に一度刺さる程度(それも最適解とかじゃないただの趣味枠)の活躍でも許されてるだけで
高レアにそんなん求めてない

724僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:03:15 ID:K/E6XmpY0
>>723
霊気が変わるんだから性能まで同じにする意味ないだろ
普通にバッファーかアタッカー宝具になったりするでしょ

725僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:06:15 ID:y71Usdts0
デバフ特化高レア……アビーちゃん……

726僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:07:07 ID:W78JWyaY0
アビーは本当に可愛さだけで物凄いガチャ引かれたからな

727僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:08:48 ID:MRAaShs20
「上位互換」という言葉の意味を理解できて無いひとが居るのでは?

728僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:08:56 ID:p.oEMXNo0
フレの特性絆礼装って水着スカハサといった有能サポの絆
あんま稼ぎたくないときもいいな

そしてずっとクエスト回ってたからアタッカーの礼装間違ってたのに気づかなかった
なーんか火力低い気がとは思ってたんだ

729僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:22:05 ID:qI0Pl4FY0
イベント特攻や特攻礼装込みで周回してると
イベント終了後に通常周回してて「あれ?」ってなるよね、特にイベントに合わせて実装された新規

730僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:29:55 ID:Mm/FFYh60
スーパー青子の全体BとEXを活かせるのは今だけ!

731僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:33:19 ID:uHV.1VLA0
水着アビーはデバッファーとして見たら悪くないよね?

732僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 00:44:41 ID:n/fS1R520
性能が産廃でもキャラデザだけで売上伸びることを証明したのがアビー

733僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 01:06:30 ID:MRAaShs20
水着アビーの性能が産廃なのではない
デバフなんてメジャーな戦法も活きないこのゲームの方が産廃なのだ

734僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 01:08:34 ID:Dc2S3TEE0
呪いと火傷w

735僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 01:10:58 ID:NNZJmESI0
>>728
水着スカサハってサポとして有能なん?
https://i.imgur.com/abeqkP2.png

736僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 01:11:48 ID:CV0MoFEY0
デバフって極端に強い・必須なゲームと全然使えないゲームとある印象だな

737僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 01:11:56 ID:kntm.Ars0
デバフが活きないシステムなのわかった上で水着アビーをあの性能でお出ししてきてるのは運営だよね

738僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 01:47:42 ID:PolylMIw0
陽キャはバフ
陰キャはデバフ

739僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 02:38:08 ID:cFvi3QC.0
ロリに興味ない層はアビーに魅力を感じない

740僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 02:48:37 ID:RXleUidM0
水着アビーは異形猫が可愛すぎる

741僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 03:20:46 ID:hO7aOiDU0
アビーってロリに見えるけど意外とデカいから真のロリ好きには対象外なんだ

742僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 05:29:31 ID:VkjMT0k.0
ちょっとお姉さんなのがいいんだろが

743僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 07:03:34 ID:wIMTpNeo0
見た目と身長の印象が合わなくて驚く
ロクスタやメディアリリィのがアビーより若干小さいくらいだし
有珠と比べたら同じ身長で体重はアビーのが上だし

744僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 07:20:48 ID:GQ1XTLDA0
女キャラの身長体重把握してるの気色悪

745僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 07:25:27 ID:iDccutl20
「サイズは重要だ」

746僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 07:26:46 ID:i6O/aqes0
メカエリチャン体重4トン・・持ち上げれそうな鯖ってどのあたりからだろう

747僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 07:41:46 ID:EDf2wspc0
ロリコンだけだよ

748僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 07:44:06 ID:hO7aOiDU0
>>742
ちょっとお姉さんどころじゃないんだ
https://i.imgur.com/UVSuau5.jpeg

身長150センチ超えてるから十分立派なお姉さんだ
成人女性で身長150センチってのも珍しくないからな

749僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 08:01:38 ID:pHZHmI0c0
水着を見るに、アビーって肉付きめっちゃ悪いよね
手足も細く肋骨も浮いてる

750僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 08:02:00 ID:zThE49P60
ワンワン様が鯖強化してくれるとしたら誰になるんだろ?
一番のユーザーの関心が無いキャラ?

751僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 08:04:20 ID:VkTwK/6o0
ロリコンの元ネタ小説のロリータって12歳くらいだから、アビーも普通に(むしろド真ん中)ロリコンの枠内じゃないの
もっと幼児がとか言うてるのはペドフィリアでは

752僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 08:06:09 ID:L/2HJ64E0
そらもうファントム・オブ・ジ・オペラにNP300%獲得追加して他の鯖はNP獲得配られなくなるよ

753僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 08:45:00 ID:zThE49P60
ジェットゲオルギウス先生…見たくないかい?
未強化鯖なんだぜ…
https://i.imgur.com/W7SbfSx.png

754僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 08:53:01 ID:9WS7hv3k0
だが待ってほしい
アビーも巨乳に盛ればもっと人気がでるのでは?

755僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 09:00:14 ID:hi4zWJxs0
ロリキャラは成長させておっぱい盛ればいいんだよシンイチ

756僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 09:04:17 ID:zThE49P60
ふーやーちゃんの人気は増えましたか?

757僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 09:27:59 ID:uHV.1VLA0
そもそもサーヴァントの年齢とは?

758僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 11:53:08 ID:kntm.Ars0
女性は身長が伸びるのも止まるのも早いからアビーくらいの身長は普通だぞ

759僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 12:03:38 ID:bLGTRfvQ0
ふーやーちゃんカワイイし有能じゃろが!?

760僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 12:21:16 ID:RXleUidM0
そういや水着ふーやーちゃんで発狂してたロリコンいたな

761僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 12:37:38 ID:uHV.1VLA0
胸に関しては大は小を兼ねないんだよ

762僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 12:53:21 ID:VkTwK/6o0
水ふーやーちゃんは、実は水着よりも萌え袖な道士服の方が可愛い
ショートカットも似合ってる

763僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 16:37:45 ID:qhgCAveQ0
ゲームウィズのコメ欄て、ログインしないと見れなくなってる?
まともなコメとか頼りにしてたけど面倒になっちゃったなぁ

764僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 17:19:26 ID:Tn6BLTSo0
ログインしてないけど見れたぞ
PCのブラウザからは普通に下に表示されるし、スマホはちょっと下にスクロールしたら右上にコメントマークと「10件」とか表示されてるのをタップしたら見える

765僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 17:47:18 ID:fM1sYXj60
対応端末更新か

766僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 18:00:59 ID:uEL2yNhs0
なにもない?

767僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 18:07:35 ID:KwcSvqLQ0
ついに長年開発基準だったiPhone8切られるか
まあIOSアプデのほうが先に切られが

768僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 18:22:25 ID:W1IKl6q20
イベント終了一週間前だけど何もなしか
来週はちょっとしたキャンペーンとかじゃなくてすぐ次のイベント始めてほしいな

769僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 18:25:17 ID:LXZj02JE0
周年までにやりそうなのは
アンケ復刻イベント
3000万キャンペーン
上半期ボックスイベ
くらいか

770僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 18:41:33 ID:n/fS1R520
周年っつっても去年みたいに別に趣味範囲の性能が来る可能性もあるしな

771僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:03:59 ID:wIMTpNeo0
>>769
イベ終わっても周年までに2カ月半あるからそれ全部やっても足りんぐらいだな

772僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:12:05 ID:uHV.1VLA0
間に小虚無挟めばいけるでしょ

773僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:16:12 ID:B/eTfC3o0
>>764
ほんとだ!ありがとう
前はページ下にそのまま表示されてた気がするけど変わったんだね〜

774僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:24:11 ID:NNZJmESI0
>>763
FGOやっててゲームウィズのコメ欄を頼りにしないと行けない場面とかある?
編成とか自分の脳みそで考えるのもう嫌じゃ!って人?

775僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:38:17 ID:uHV.1VLA0
3000万DLは来そうです来ないのと豪華にする云々でハードルというか期待値が結構膨れ上がってるな
まぁ、がっかりするから期待しないとか言ったらなんかそれで終わりなので期待はしちゃうけど

776僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:40:17 ID:n/fS1R520
念願のQマーリンやQ闇コヤンだったら引く

777僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:41:33 ID:uHV.1VLA0
>>776
正直マーリン系はマーリンどちらか持ってたらとりあえずいいかな感はあるけど闇コヤンなら欲しいな

778僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:41:44 ID:wIMTpNeo0
Q闇コヤンって太公望のほぼ上位互換なんじゃ

779僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:46:00 ID:KwcSvqLQ0
Qサポより星の扱い何とかしたほうが喜ばれそうじゃない

780僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:47:25 ID:SPD.1YXs0
星消費スキルは無限の可能性を秘めてるのにどうしてこう扱いが下手くそなのか

781僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:48:01 ID:n/fS1R520
まさかのQキャストリア・・・はA厨かつ2部6章厨のきのこと社長からしてまず来ないな

782僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:49:02 ID:wIMTpNeo0
Qキャストリア来られたらスカディの立場ないじゃん

783僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:49:19 ID:n/fS1R520
>>780
上役がAとNP厨のせいじゃね?
宝具こそ正義みたいな頭してるの今までで割とあったし

784僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:51:12 ID:uHV.1VLA0
>>782
オリジナルスカディは水着スカディ使えってことだろうしいいわ別に
FGOによくあるもう別霊基の方使えってパターン

785僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:56:07 ID:KwcSvqLQ0
システム諦めて単発火力もっと上げてあげればいいんだよ

786僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 19:58:43 ID:RnXWD7cU0
https://news.fate-go.jp/2024/0510efpih/

▼更新予定日
2024年10月以降

推奨および対応OS:Android 7.0 以降
推奨CPU:Snapdragon 855以降
対応CPU:Snapdragon 450/625/810以降
推奨RAM:4.0GB以上搭載のスマートフォンおよびタブレット端末
必要RAM:3.0GB以上搭載のスマートフォンおよびタブレット端末

推奨OS:iOS 13.0 以降
対応OS:iOS 12.0 以降(対応OSでない場合にはプレイできません)
推奨端末:iPhone 12以降
対応端末:iPhone 7 Plus、iPhone 8 Plus、iPhone X 以降、iPhone SE(第2世代)以降、iPad (第7世代)以降、iPad Air(第3世代)以降、iPad mini(第5世代) 以降、iPad Pro 12.9インチ (第1世代)以降、iPad Pro 11インチ(第1世代)以降

787僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:25:17 ID:f6b9W9A20
PCでやるようになるかもしれんなあ

788僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:26:02 ID:n/fS1R520
いよいよGooglePlayGamesに来る日も近いか?
そうなったらありがてえ

789僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:31:51 ID:XhxjncaY0
僕のiPad第6世代くん対応外やんけ

790僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:32:29 ID:9WS7hv3k0
アカウント連携でやっと複数端末でできるのかと思ったらできなくて草

791僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:38:44 ID:bfGLcdaE0
星消費系のやつも使いたいのは1T目だろうし
そうなると重視されるのは即星出しスキルであって
Qにはあんま優位性ないのでは?

792僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:43:24 ID:fM1sYXj60
スター参照系はQの救済にはならないんだよな
結局のところ今つよい要素のついでにQバフも持ってるやつを増やしていかないと

793僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:45:25 ID:Tn6BLTSo0
アマデウスや捕鯉礼装の価値が上がる未来が見える

794僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:45:51 ID:zThE49P60
星・・・キリシュタリア出しちゃう?

795僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 20:47:16 ID:wIMTpNeo0
>>793
実際今だと毎ターン星出す礼装より即時星出す礼装のが強いと思うわ

796僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 21:17:07 ID:p.oEMXNo0
今回ので
うち☆5全体Aキャスターいないのかと気づく
一人くらいいるもんかと

賢王やジーク優秀だからいてもあんま出番ないかもしれんが
敵多いと賢王様☆SUGEEEEEE

797僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 21:19:20 ID:L/2HJ64E0
火力やNPはインフレしてるのにどう足掻いても50、実質20もあればよくて価値が暴落してる星を未だに目玉にしてる色があるらしい

798僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 21:38:27 ID:MRAaShs20
要はスキルとかで無暗にクリティカル関連ばら撒いたのが失敗っていう話だろうから

1.敵にクリティカル耐性&クリティカル無効状態を付けまくってクリティカルがまともに機能しないようにする
2.耐性無効貫通のスーパークリティカル&スーパースターみたいなのを作る
3.Qチェインとスター発生率のみスーパースターがでるようにする

これでQ=スター=クリティカルっていうコンセプトを正常化できると思うけど
こんなまともな調整をするような運営だとは思えないな

799僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 21:49:34 ID:ACd1nQ320
キャス(略

800僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 21:53:43 ID:AhkT7M3o0
Quick宝具で倒すと奥につっかえてるエネミーが即時補充される〜とかあればいいのに
NPの計算式的にArtsはQuickの3倍補正もらえてる時点でシステム路線じゃ趣味程度だし
もっとターン制ゲームで活かせる要素がほしい
しかしそんなもんねンだわ……

801僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 21:54:23 ID:p.oEMXNo0
来週水曜の番組はフェス情報オンリーか

802僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 21:58:39 ID:wIMTpNeo0
何か生放送でもやるのか?

803僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 21:58:49 ID:AhkT7M3o0
カード1枚あたり星10個までしか意味がないけど、11個目からもカウント出来るようにして11個目以降は火力アップとかあれば面白いのに

804僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:02:37 ID:wIMTpNeo0
Qの為に現状のクリ関連スキルは全て死ねとおっしゃるとは

805僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:05:31 ID:p.oEMXNo0
>>802
YouTubeやニコ生で21時に川澄さんといつもの三人
フェス情報とその関係?のイラスト公開あるけど新規イベントなどの情報はないって

806僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:08:13 ID:bfGLcdaE0
DL記念はイベントじゃないから
そこを何とか…

807僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:09:24 ID:ACd1nQ320
Fesとかだけだとわざわざ川澄さん呼んでまでやる意味が分からんな
事前には伏せといて3000万DLとかかな

808僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:11:08 ID:ACd1nQ320
というかグラサンだけじゃなくてカノウさんと金沢さんまでアーツとクイック名乗るようになったのか

809僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:13:04 ID:zThE49P60
スター1個発生につきNP1回収させてくれればいいよ♪

810僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:17:41 ID:Fw.FBzcg0
殺6体せっかくだから有珠で巡回してたが
張角で巡回できると気づいて変更した
こういう機会でないと使わんから

811僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:22:10 ID:MRAaShs20
>>804
クリ関連以外にもNP獲得とか3ターン化とかもだけどそれを付ければ強くなるからとかいう理由でハイエナみたいに群がっておいて
「fgoは設定を性能に反映させています」とか言い出す嘘吐き共にはいい薬だろ
スター発生率アップや弱体耐性アップやHP回復には見向きもしない癖によ

812僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:23:26 ID:l/O9Uou20
今回の新規三体とも絆礼装付けてる人からフレ募来たけどどんだけ回ったんだよ……
まあキャストリアにランチ付けてるからお祈りしたけど

813僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:26:49 ID:9RdcZKq20
2024年5月15日(水)20:45より「FGO カルデア放送局 ライト版 FGO Fes. 2024 最新情報」の配信が決定!
出演者
川澄綾子さん
FGO開発・宣伝スタッフ(アーツカノウ、バスター石倉、クイック金沢)
※FGOの新規イベントや新規サーヴァントの発表はございません。


3000万かな?

814僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:26:57 ID:a9L9HLSQ0
イベボーナス+今を生きる人類なせいでもう絆礼装取ってる人多いね
おかげでマテ埋めコンプ直前まで来たわ

815僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:31:14 ID:wIMTpNeo0
現状で有珠・草絆8、青子絆9まではいったわ
絆礼装持ってる人ゴロゴロいる鯖になっただろうな、まほよ組

816僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:31:24 ID:8nXCCKRE0
>>813
3000万とキリのいい数字だからまた恒常☆5配布来るかな

817僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:32:44 ID:wIMTpNeo0
>>813
3000万やりそうだけどこの告知で3000万やりまーすだったら性格悪いなw

818僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:33:37 ID:fM1sYXj60
QこそCTリチャージしていいと思うんだよな
耐久できないから素早く畳み掛けるならイメージや現状コンセプトとも破綻してないと思うが
なんかCT長めの気がするのは置いといて

819僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:39:05 ID:n/fS1R520
相手が地属性である限りは水着伊吹一択なんだわ

820僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:47:13 ID:uHV.1VLA0
しかし何もない度にクイックがどうこう言ってる気がする
持続する話題がQ云々しかないのよね
いや、生放送の告知来たけど

821僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:47:35 ID:zThE49P60
絆は分散するのが長期投資の基本です( ・ิω・ิ)

822僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:48:44 ID:uHV.1VLA0
>>818
正直CT云々だと持続バフと元々のCTの短さとかで格差が加速するだけな気がするな...

823僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 22:56:41 ID:W1IKl6q20
3000万はイベントのような気もするがキャンペーンだからイベントではないってことでやれなくもないのか?

824僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:02:06 ID:p.oEMXNo0
せっかく目当ての素材だったのについ露伴先生に気を取られてしまった

>>823
イベントの時間だオラァ!ってマイルームでならなければセーフ!!かも

825僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:03:19 ID:n/fS1R520
今日はあんまゲリラ周んなかったがまあいいや
QPもおかげで11億以上はたまった

826僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:03:27 ID:uHV.1VLA0
>>823
運営キャンペーンをイベントだと思ってる説は置いといてCPをイベ扱いしてた時あったっけ

827僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:13:01 ID:AhkT7M3o0
アーツカノウ、バスター石倉、クイック金沢……来るぞ遊馬

828僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:13:51 ID:esGKNqnM0
今日のゲリラで2巡したけども明日から別の編成が…出るわけ無いわな

829僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:15:45 ID:F.7xFXpo0
「ゲームの最新情報の発表はございません」 ←よく見た注意書き
「FGOの新規イベントや新規サーヴァントの発表はございません」 ←今回の注意書き

830僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:16:16 ID:L7L84sCY0
今回絆美味いからまほよ3人はサクサク上がるね
うちも青子と草十郎が絆10で有珠がもうちょっと、明日には10って感じだわ

831僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:17:02 ID:fx50Ovas0
>>828
3巡目入るとしても木曜までだからどれか1個もう回ってこないんだよな

832僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:22:35 ID:AhkT7M3o0
時間限定ならエクストラクラス来てもいいけどな

833僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:25:37 ID:n/fS1R520
>>829
ただの3000万DLだろ

834僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:28:18 ID:wIMTpNeo0
3000万DLは豪華にする言われてるからただのではないな、一応

835僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:33:11 ID:n/fS1R520
じゃあフェス以外何もないなら生放送見なくていいな

836僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:33:28 ID:F.7xFXpo0
>>830
しかも全員今を生きる人類だからなあ
次は何が来るんだろう特性限定の絆+20%礼装

837僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:52:14 ID:L7L84sCY0
>>836
極端に広範囲過ぎる特性には来なそうな気がするからなあ
ケモノ科や今を生きる人類の範囲から見ると性別不詳、円卓、子供辺りなら有り得そうな気がする

838僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:54:25 ID:wIMTpNeo0
ロリンチ礼装で子供とかありそう

839僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/10(金) 23:57:23 ID:bfGLcdaE0
子供特性は良いラインだと思うわ
程良い人数してる

840僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:04:24 ID:0uR3zc6.0
かまちょ『子供でぇ〜す♪』

841僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:05:39 ID:tM6cGPLs0
ケモノであり今を生きる人類であり子供である鯖がいるの凄い

842僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:06:22 ID:XwN0uPAs0
カーマは残念ながらエレちゃんと同じで今を生きる人類判定貰ってない定期

843僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:07:26 ID:UXsMww.w0
水着クロじゃね

844僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:08:03 ID:Jb83FOo.0
田中美海は、捨てる

845僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:09:14 ID:tM6cGPLs0
カーマは元ビーストだけどケモノ科判定もないのじゃ

846僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:12:19 ID:MPF09SrU0
今年の水着でスペースロ凛が来ればちょうどいいな
ついでにお前もいつぞやのロリ化しろキアラ

847僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:13:10 ID:tM6cGPLs0
スペイシュ水着説は竹箒日記で微妙になった感

848僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:16:31 ID:oBe79OYE0
有珠はいいとして草は今後の周回で使う可能性バリ高、青子もs3による今後の適応鯖次第では周回パーツになりうるから今回で絆10にするの躊躇い始めた
まぁもう全員9まで来ちゃったんですけどね

849僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:22:00 ID:cEOezycA0
でぇじょうぶだ、夢火がある

850僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:27:13 ID:nhtzctyI0
あと適度な人数の特性というと竜とかアルトリア顔とか魔性とかか

851僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:31:19 ID:t2bLaeEQ0
アルトリア顔って34人もいるのな
鯖の8%くらいがアルトリア顔

852僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:34:14 ID:3oHTIuGI0
>>848
草はパーフェクトにする勢いで育成しなければ割と火力不足でそこまで重用しない
青子は現時点で実装されている鯖で有用なパーツになっていなければ
今後実装される鯖でデメリット持ちでも青子では解除不能に設定される
…と自分に言い聞かせて絆稼いでる
使うことになったら口に夢火突っ込む

853僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 00:58:18 ID:.8scqWTM0
復刻イベの告知はしないとは書かれてないか3000DLの施策の中の一つで復刻投票のやつとかあるかなぁ
まぁ、重ねないとは思うけども

854僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 01:26:27 ID:I3Dl0ork0
草は120にしたらオデコの90★のステンノのとこ2連発でクリアできるから普通に便利だわ
ずっとバサトリア使ってたけど節約できる
黒聖杯はいるけど本人が今生き人類だから絆の総獲得量は6積みとほぼ変わらんし

855僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 01:33:42 ID:JnStWep20
>>851
普通にPT組めて周回できちゃうもんなw

856僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 03:19:34 ID:oBe79OYE0
>>852
草はまだ本格運用してないけどやっぱりステラみたいな使い方はコスト的にも火力的にも難しいか
ゲリラの絆効率かなりいいし絆10にしてしまおう

857僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 03:56:52 ID:rUqHZnsk0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43773786

858僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 04:05:21 ID:gH9CJ6F60
虚無やろ
https://i.imgur.com/dRn0tyV.jpeg

859僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 04:38:33 ID:yzD2nybs0
>>841
字面だけ見ると完全にもののけ姫(顔は魚)

860僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 04:40:31 ID:0uR3zc6.0
変則で1体の時は選択肢に入るんじゃないかな
ノクナレアで30振って倍化出来ないのは残念だけど

861僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 06:42:16 ID:cEOezycA0
120にしたけどダメ計算する限り20万前後なら雑なバフでも火力出しやすいな、草十郎
ただ30万ラインに乗せるにはそこそこ集中してバフらないといけないから微妙かも
++も狙えるけど、コスト的に90+までかね

862僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 07:07:12 ID:gFe.Ws0.0
なんか狂にばっか聖杯あげてるわ弊デア

863僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 07:44:20 ID:tM6cGPLs0
そこまでして90+までだと草の字必須って状況もほぼなさそうだな

864僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 07:50:14 ID:9yLMxwiE0
>>861
草十郎のLV120化は俺も考えたけどバフ乗っけたメインアタッカーにクリ殴りしてもらったほうが育成コストを抑制出来て良い気がしてな

865僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 08:01:50 ID:FZSRCV.w0
同レベルのジュナオで殴るのとどのくらい違うんだろう草の字

866僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 08:29:15 ID:CcxCyNKc0
倍化インチキ効果だと思ったがノクナレアで使えないのは盲点だった
草の字だとバフかからないしそもそも封印されると強みが出ない

867僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 10:54:31 ID:tM6cGPLs0
倍化って凄いわ凄いけど実際に運用考えるとNP50チャージの劣化になる場合のが多いよね

868僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 11:43:30 ID:dKSP6PoU0
そら劣化でしかないし
配布の狂がNP50の劣化持ってるから強いだけで

869僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 12:09:59 ID:EVzuzbBk0
金時を配布用に劣化させた感がある

870僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 12:45:53 ID:oBe79OYE0
9周年でせめてクラススコア周り調整入らんかな
バサカ一択環境すぎる

871僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 12:54:28 ID:UXsMww.w0
カード操作&カードバフも周回じゃちょっと使いにくいな
レベル100で止めとくか

872僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 12:58:06 ID:.8scqWTM0
ソシャゲの万能属性って一強になるか産廃になるか極端な気がする

873僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 12:58:57 ID:cEOezycA0
金時劣化分かるわw
宝具5,120草十郎が宝具2金時90くらいあるからな
配布でこのレベル出すってことはまた新しいレベルのフリクエ出るんじゃないかと構えてしまうわ

874僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 13:00:36 ID:eh527JRU0
LV120にしてやっと宝具2金時か……って感想

875僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 13:03:00 ID:UXsMww.w0
一応今生人類でアルクとかのNP受けられるのはあるか

876僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 13:04:40 ID:0uR3zc6.0
草の字にオダチェン以上の期待はしてない
バサカは層が厚いし聖杯入れたら似たりよったりのダメージ話とかどうでもよき

877僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 13:14:56 ID:VobsYNxs0
草の字は宝具強化来てからが本番

878僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 14:04:55 ID:1Mux3zWc0
15周年くらいかな?

879僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 14:21:54 ID:NZ3oH08c0
草の字に宝具強化とか、陳宮に宝具強化並にありえん

880僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 14:47:03 ID:8bL1ZiaQ0
星4バサカの宝具強化は無限の列が出来てる

881僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 15:14:49 ID:M30WBvl20
最初期のヘラクレスやランスロットさえまだだ

882僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 15:16:43 ID:udNQY9jA0
クリームヒルトさんの宝具強化してください

883僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 15:22:12 ID:uM5cyEPA0
倍加がNP50の劣化って意見はまだわかるが
自爆宝具の草の字を金時の劣化ってマジで言ってんのか?

884僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 15:42:45 ID:cEOezycA0
あくまで火力ラインの話じゃね

885僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 15:46:29 ID:tM6cGPLs0
120宝具5草の字と90宝具2金時の比較とかされましても
せめて80宝具5の草の字と比較して欲しい

886僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 15:51:42 ID:hSkBXdJo0
草はまだイベント期間中だからか本格運用されてない感ある
だから金時との火力比較なんて見当違いな話題が始まる

887僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 16:03:02 ID:0uR3zc6.0
120バサカで頭までバサカになっちゃったんじゃない?
バスターは全部解決してくれるから仕方ないけどさ…

888僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 16:03:43 ID:dKSP6PoU0
マスタースキルが塩過ぎて即死の旨味がそんなにないから
今のところ金時持ってたらよっぽど鍛えないと使うことなさそう

889僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 16:53:33 ID:KXiFCPm20
QP溢れたのと大量の期限切れ間近の種火と狂金時いないから草の字120にしたわ
フォウマ2000にしたら使えそうな感じ

ただ自前でモルガン120いたし剣青王宝具5を120にした方が良かったと後で思ったわ
経験値二倍に釣られた
まあボックスはスッキリしたからあまり後悔はない

890僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:21:34 ID:.8scqWTM0
3000万で3倍来るんじゃ...

891僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:22:08 ID:7Azc0oDY0
たまってる……ってやつなのかな?
最近ハベにゃん120にしたから草十郎に注ぎ込まないで済んだ。してなかったら俺も釣られたかもしれん

892僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:22:28 ID:0uR3zc6.0
確定2倍と成功率アップは比べられん

893僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:24:47 ID:FHcdCk360
経験値2倍で極大成功引いたら脳汁出そう

894僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:28:18 ID:cEOezycA0
ごめん、金時が弱いって言いたかったんじゃなくて配布なのに強いねって言いたかった

895僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:29:34 ID:0uR3zc6.0
直近で巡礼もあったし先輩の俺は優秀な後輩を120にしたよ!
https://i.imgur.com/uI3yWpf.jpeg

896僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:33:45 ID:3bsK.xl20
絆あんま上がってないですね先輩???

897僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:37:09 ID:dKSP6PoU0
BBちゃんはとりあえず黄金の豚の杯くらい上げてもいいんじゃないかな

898僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:39:34 ID:1Mux3zWc0
>>891
ハベにゃん120って使い勝手いい?

899僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 17:39:50 ID:M30WBvl20
イベント中の絆といえば雑賀とはすごい勢いで仲良くなっていったなあ

900僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 18:34:40 ID:XFD3NnJ.0
ドラコーの宝具はてっきり黄金の杯だと思ってたんだがな
BBちゃんもティーカップにしたりパロディに留める程度か

901僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 18:35:53 ID:XFD3NnJ.0
>>900
建てます

902僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 18:37:45 ID:gFe.Ws0.0
100までは性能狙い、以降は趣味って認識でいいよね

903僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 18:41:57 ID:XFD3NnJ.0
>>900

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第5032の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1715420387/

120はコイン集めも種火も大変すぎるからな
配布に関しては特に絆15まで上げる前提でコイン計算されてんのなあれ

904僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 18:47:20 ID:0uR3zc6.0
うっかり水着邪ンヌでアペンド全開放してから聖杯入れて泣いた

905僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 18:48:47 ID:tM6cGPLs0
>>903

まぁ、パーフェクトにするのも120にするのも趣味だろう

906僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 18:53:20 ID:.8scqWTM0
120ってみんな平均何騎ぐらい持ってるんだろう

907僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 18:59:23 ID:0uR3zc6.0
>>906
全ユーザーだったら平均1~2体ぐらいじゃない?
配布に嫁が固まって無い限り120はハードル高いからな

908僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:01:15 ID:tM6cGPLs0
オレは120は2騎しかいないしパーフェクトに至っては一騎もいないな

909僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:02:10 ID:JnStWep20
>>903


ジークレベル120にしたあとアペンド1か3どっち開けるかまよ……
わずなんか3開けてた

>>906
すまないさんはじめアポ勢と村正は120にしたいけど現状1騎だけだわ

910僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:12:40 ID:gFe.Ws0.0
>>903

120は4基、完全体はそのうち2基だな

911僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:17:50 ID:M30WBvl20
>>903乙です
聖杯種火はともかくコインが惜しくて120なんてそうそう作れない

912僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:20:29 ID:tM6cGPLs0
>>911
聖杯種火が惜しいから作れないなら分かるけどコインの方が惜しいのか?
コインを持ってなくてなら分かるけど

913僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:23:58 ID:XFD3NnJ.0
アペンドを我慢すれば星5なら宝具2か3くらいで120に出来んこともない
ただNP30チャージ持ちとかだとアペンド2は上げたくなるな

914僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:29:06 ID:VrzDUVWY0
完全体3体、種火なくて育成中が1体だな

915僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:34:57 ID:hiq5fn5A0
とりあえず最推しを120にしていつか聖杯をあげようかなと悩んでる数名のコイン300確保してはいる

916僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:39:55 ID:iDc7JIpU0
>>903
乙!

レベル120は一騎でもう一騎育成中かなぁ
育成中っていうかあんまレベル上限上げに興味無くて余った種火喰らう係のレベルが勝手に上がっていったって感じだけど

917僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 19:53:29 ID:UXsMww.w0
>>903


918僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:01:42 ID:7BbWXgU60
好きなキャラはみんな限界まで育てたいから120は11騎いるわ
配られた聖杯の数的に一番多い人で13騎くらいらしいな

919僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:02:52 ID:fVl0eNCM0
今日から3週目か😎

920僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:12:07 ID:iDc7JIpU0
>>818
昔々CTチャージなんて狭い範囲の話じゃなく、カラーイメージ通りに速攻のQと耐久のAでバランスが取れてた時期があってな
まぁ五周年の時に現れたAサポモドキの醜いクリーチャーによって何もかも台無しにされてしまった訳だが

あの時fgoにバランスをもたらす”予言の子”である本物のキャストリア(Bサポ)が現れてBを救っていれば速攻スキルチャージサポのコヤンも一撃宝具威力サポのオベロンもBに肩入れする必要なんて無かったのに
つまり実質AとQにもコヤンとオベロンが居る状態だったのに

921僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:14:59 ID:H4lzhl8Q0
うわ来た

922僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:35:15 ID:VweSO3UY0
杯スキルとして独自の存在感はある

923僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:41:58 ID:Vqovv82M0
イドきたばっかりだけど次のメイン更新って年末あるかないかかな?
イドが面白かったからはやく次を浴びたい

924僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:44:45 ID:SmO47wRI0
ペーパームーンとイドの間隔に倣うなら年末更新もあり得なくはない

925僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:45:18 ID:tM6cGPLs0
イドのスパンが伸びた理由が謎だからなぁ
次が半年後なのか9カ月後なのか1年以上先なのか予想できる根拠も特にない

926僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:47:20 ID:.8scqWTM0
年内に間に合わせられるなら間に合わせたいと思うけどグダり散らかしたミクトランがあるから相当余裕ないとなさそう
今んとこ希望は割と持てる

927僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:54:13 ID:iDc7JIpU0
>>922
聖杯所持状態なんて作ったのなら強化でアイリにつければいいのに本当にセンス/zero

928僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:54:49 ID:0uR3zc6.0
イド終わったしもう『待てしか』って言えない?

929僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 20:57:06 ID:tM6cGPLs0
ただ奏章Ⅲが年内に来た場合、2部終章はいつになるの? という謎も

930僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:07:16 ID:kryBU3vA0
鯖にもよるけどアペ2開けずに120優先したら返って使いにくくなりそう

931僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:08:35 ID:hiq5fn5A0
ルーラーやる前に他のクラス片付けてほしいな
ルーラーってなんか特別感がある

932僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:12:09 ID:gFe.Ws0.0
ローマがフォーリナー章か・・・どんな話か思いつかんな

933僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:15:54 ID:JUS95SZo0
余力がほとんどないので本編はもうちょい先でもいい

934僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:21:38 ID:4.eigpbA0
本編更新はせめてまた半年感覚に戻してほしいな
9ヶ月になったから他より特別よかったという訳でもなかったし

935僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:22:53 ID:tM6cGPLs0
半年に戻った場合は8月に周年と水着やって9月に奏章Ⅲになるな

936僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:41:24 ID:ZKYcuItY0
復刻ってそんなにコストかかるの?
復刻あった頃は新章なくても基本飽きることなかったんだが

937僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:44:28 ID:tM6cGPLs0
わざわざ復刻して欲しいイベントのアンケートとるぐらいだから運営はあんまりやりたくないみたいね
理由はイマイチ分からんけど

938僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:45:28 ID:.8scqWTM0
復刻にも手間がかかるのは分かるけどかかってもまぁやってた時の方がよかったね...

939僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:51:15 ID:FHcdCk360
システムがアップデートで変化してるから、古いイベントが動くかどうか全部チェックしないといけないだろうしなあ
画像や音楽等のデータは使いまわせるけど、プログラムとかは最悪組み直しとかもあるのかもしれない

940僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:58:38 ID:0Lj7e04g0
復刻で三週間とかやりそうだから頻繁にやらんでいいな

941僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 21:59:05 ID:Bt3O0e3A0
なんか要潤主演のドラマで見たわ
あれほぼ作り直すようなもんじゃん?
リメイクとかあんなに大変だと思わんかったわ

ただ今どきのソシャゲってゲームの枠組みそのものが
そもそもイベントの復刻やその後常設考えて作ってるけどね
FGOがどうかはしらん

942僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 22:01:29 ID:HOVuqrc20
今年はサムレムとまほよ2つのコラボで運営のカロリーめちゃくちゃ必要だったから
メインストーリー遅くてもわからんでもない

943僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 22:04:40 ID:VxrO7vjM0
>>903

120は1人だけだったが、種火溢れまくり&聖杯余裕ありだからと最近☆3で1人作った
コストの割りに仕事出来るから普通に便利

944僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 22:09:30 ID:tJWlMp060
今更ながらサムレムやってるんだが、あらためてFGOの伊織のモーション見ると再現度が凄いな

945僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 22:27:06 ID:Vs4mXMzI0
ルーラーのクラスコア開放だけ早くしてくれ

946僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 22:37:09 ID:XuNOKAok0
>>906
パーフェクト含め2騎。

947僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 22:49:17 ID:Bt3O0e3A0
星5,4じゃなきゃ作れるのかとおもったけど
割とそんな簡単な話でもないだろおめでとう

948僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 23:21:41 ID:nhtzctyI0
要求量が凶悪なのは種火だから低レアでもQPが軽くなるくらいでキツさはあまり変わらないね
聖杯が少ない新規だと逆に低レアの方がキツい場合もあるかも

949僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 23:26:58 ID:VxrO7vjM0
一番キツいのはコインでは?ボ訝
☆3以下ならお気にだけストックしとけば良いから割と楽
スト限はPU機会逃すと難しいが

黒い子?知ら管

950僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 23:28:38 ID:nhtzctyI0
>>949
仰る通りだわ
どう考えてもコインの話だわ
俺頭おかしいわ
春まで寝るわ

951僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 23:31:38 ID:JnStWep20
>>950
おきろー!

952僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/11(土) 23:32:49 ID:MPF09SrU0
モタモタ…シュタッ
モタモタ…シュタッ
モタモタ…シュタッ
モタモタ…シュタッ
モタモタ…シュタッ
モタモタ…シュタッ

まとめて出てこんかい!!

953僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 00:08:10 ID:1UfqpnLA0
手に入った杭で旅館建ちそうだ

954僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 00:48:19 ID:S0HpuzWA0
>>949
黒いのならうちの保管庫で寝てるよ
https://i.imgur.com/a1IZrPl.png

955僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 01:25:54 ID:1F9AeUnw0
超高難易度のシャイニースターそんなに難しくないんだな。1発でいけたわ
青子の方がだるかったくらいだ

956僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 02:05:03 ID:KH5bnV1U0
徐福ちゃんLv100だけど、酷使するからLv120パーフェクトにしようかなあ。

957僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 07:50:22 ID:aXN.4Lj20
Lv.120実装直後にアンリ120にしてるフレが居て、愛怖いなあってなった

958僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 16:09:30 ID:.ekVtUyk0
鋼の大地のゴドー (GODO)は名前からしてGODと深い関係がありそうだね
最後の人間らしいから、GODがゴドー (GODO)に憑依してるのかな
大神霊のGODが憑依してれば、とんでもない強さだろうしブラックバレルが使えるのも納得できる
大神霊のGODの力とブラックバレルがあれば朱い月にだって対抗できるわな
最後の人間なら地球からの魔力の供給量も相当なもんだろうしな

959僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 16:18:46 ID:Dhkw9AZk0
神は前の時代の霊長だから亜麗にとっての神といえるか

960僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 17:21:03 ID:tdmbTv3M0
Fateって魔界転生以外に女神転生もモデルにしてたのか
https://x.com/fate_prototypeB/status/1789479723132985613

961僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 18:00:25 ID:1by.pMgE0
>>960
今更

962僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 18:02:02 ID:1by.pMgE0
>>960
あーこいつ本人かよ
インプレ稼ぎのゴミ

963僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 18:02:08 ID:ErxVh9js0
>>961
だよな

964僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 18:16:25 ID:bua9o6WM0
きのこ著じゃないけど二世の冒険読んでると孔雀王とか3×3 EYES読んでた頃の感覚戻ってくるような気がして懐かしい

965僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 18:35:28 ID:QHUL2.Qk0
つーか魔界転生の主人公である十兵衛はいつ出るんですかね
ロシア人と戦ってるみたいな噂ですけど

966僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 18:47:00 ID:gQiFy7jk0
サムレムに追加されたのが十兵衛ではなくて若宗矩だったのはもっと重要な出番のために温存してるのかあまり出す気がないのか

967僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 18:48:12 ID:F3vX7N.20
そういえば全然話題になってないな、若宗矩

968僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 19:00:52 ID:hxj0VgOo0
実質伊織が十兵衛の代わりなんじゃないか
山田風太郎は柳生三部作は森宗意軒や由比正雪でてくるからむしろいない方が不自然

隆慶一郎の十兵衛は剣鬼として描かれてた
二刀燕返しは隆慶一郎の吉原御免状にでてくる秘剣鷲の羽みたいなもんだし
こちらは二天一流に柳生新陰流の無刀取り
十兵衛は是非ムーンキャンサーあたりで出して欲しい

969僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 19:09:58 ID:jLmzL9Uk0
>>967
狭い界隈でのネタ人気はあるけど本気で好きな人少なそうだし

970僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 19:11:41 ID:a3ndbx120
クソルト💩

971僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 19:37:05 ID:Dhkw9AZk0
宗矩は水月って水面を境界と捉えてるのかな
そこらへんの設定とかもうちょっと出したらいいのかもな

972僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 19:39:10 ID:QHUL2.Qk0
>>968
十兵衛のムーンキャンサー要素とは?

973僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 19:40:59 ID:bua9o6WM0
伊織のあれは橘右京の燕六連を真っ先に連想したなぁ

974僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 19:50:44 ID:nG4CSId.0
ぐだが士郎さんのこと「顔は変わっているものの、彼と分かる程度には面影が残っている」
みたいなこと言ったような記述あるとかツイッターかなんかで見かけたがそんなんあったっか?
マシュが瓜二つだが別人とかいうのしか見かけなかったんだが

975僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 20:08:15 ID:QHUL2.Qk0
>>973
っていうかfate/snの時点で佐々木小次郎が橘右京っぽいよなぁって思った

976僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 20:25:13 ID:1UfqpnLA0
うーん?
HP順、絆優先、降順、同じ礼装でもHP低い光コヤンがポカニキより上に来るな

と不思議がってたらちゃんと表示されるようになった

977僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 20:53:04 ID:IA7nJge60
>>974
ぐだマシュって疑似鯖連中のことは中身のご本人でもガワとなった依代でもなく文字通り疑似鯖になってデザインが第一印象になってるよな
SNの士郎凜桜が来たら貴方達が彼らの依代になった人物だったんですね!って展開もあるだろうけど

978僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 20:53:12 ID:jLmzL9Uk0
そもそもムーンキャンサー要素って何だよ

979僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 20:57:13 ID:tqScEjn20
>>975
元ネタが同じだからな
それはそれとして紅閻魔見るにきのこは右京の影響バリバリ受けてるけど

980僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:00:40 ID:ErxVh9js0
月之抄があるからムーンキャンサー  とか

981僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:08:39 ID:hxj0VgOo0
>>972
すまぬ歴史の十兵衛の書物「月之抄」から
「尋ね行く道のあるしや よるの杖、つくこそいらね 月の出れば」
月を知ると闇の中にいるときこそ月を見出して自由自在の真髄があるみたいな話
セイバーはたくさんいるからムーンキャンサーなら面白いかなと

>>978
月の癌だからムーンセルの病巣という意味じゃないかな…

982僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:18:10 ID:aXN.4Lj20
>>978
淫乱

983僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:20:35 ID:uFReVG5A0
ムンキャっていまのところ型月オリキャラしかいないな

984僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:23:09 ID:IA7nJge60
>>983
ガネーシャは?

985僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:26:30 ID:nG4CSId.0
>>977
まあ人間そっくりさんにあったら初めて会った人がまず基準になるからな.....。
あとなんか一通りざっと見なおしたが「顔は変わっているものの、彼と分かる程度には面影が残っている」なんてなかったなあ
やっぱ適当言ってただけか?

986僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:28:14 ID:ErxVh9js0
>>981
・・あんたオレが書き込んだの見てから慌ててググッたろ

987僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:32:01 ID:PFxgKpCI0
ムーンキャンサーって本当はBBちゃんの事よ
CCCやれば他に解釈ないの分かる

988僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:38:28 ID:seCgJ2r20
>>976
なんか俺も謎ソートになるときあるな
変なバグあるんかな

989僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:42:55 ID:1UfqpnLA0
>>988
不具合ページ見たけど特にはなさそう
なんじゃろね

990僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:47:09 ID:VKjd/tlg0
ガネーシャもBBが派遣したジナコだしな
アルクは…月姫だから月の付くクラスに当て嵌めとこ感
深く考えてはいけない
クラスカードの図柄まで書き換えて出てくるけど

アルクだけの為に専用クラス ファニーヴァンプは作らなかった

991僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:49:57 ID:IA7nJge60
>>985
アーサー王のことになると黒王が真っ先な思い浮かぶぐだマシュある意味不幸だなって思った

992僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:50:05 ID:hxj0VgOo0
>>986
現代訳本もってるただの柳生マニアだよ
「資料柳生新陰流」って本に柳生十兵衛の書物はすべて掲載されている

先に書かれたとは思ったけどw

993僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:51:09 ID:ErxVh9js0
>>992
そか。すまんかった。

994僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:51:50 ID:F3vX7N.20
まぁ、BB無関係にまっとうなサーヴァントが今後ムーンキャンサーになったら何故?とは思う

995僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 21:56:43 ID:QHUL2.Qk0
>>980 >>981
あー、なるほど月之抄かぁ

996僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 22:00:06 ID:QHUL2.Qk0
>>991
そういう意見割と昔から見るけど一方的な見方ってやつじゃないかな
俺らだって狂ってるヘラクレスや賢くない放蕩ギルが先に思い浮かぶだろ

997僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 22:00:16 ID:raT9OL220
月に縁があっても癌要素まであるってどんな英霊よ

998僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 22:03:49 ID:uFReVG5A0
疑似鯖の真名って普通は神霊の方の名前になるけどジナコと言峰だけ再臨で依代の名前が真名になるのはなんでだ
ジナコは1臨すらガネーシャの名前じゃなくて石神像だし

999僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 22:04:46 ID:R54A51ag0
まぁBBちゃん人理君に目つけられてるからな

1000僕はね、名無しさんなんだ:2024/05/12(日) 22:05:14 ID:raT9OL220
昔から見るというかどうせ同じ人が連呼してるだけだろというか・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板