■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4886の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:47:34 /eIA.IlE0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4884の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1660748221/
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4885の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1660916532/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:47:46 6AOFkPLE0
>>1

マーリンの妹とか伝説あるのか。正直初めて聞いたわ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:48:24 B6wpEfOA0
>>1

カルナはLB4鯖扱いになるのだろうか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:48:42 C3dzf6Fw0
>>1
ラクシュミー一度もPU引いてないのに宝具5だ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:49:05 fCZtdYuc0
いちおつ

まあまあ水着キアラとカーマは影で互いにいがみ合ってて下さいなって流れですな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:50:29 /eIA.IlE0
ラクシュミーもまた振り子調整の犠牲者


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:51:00 0YTOQ58M0
>>1
アシュヴァッターマンはもう追加ボイスとか期待できんわけだが、PUムービーとかで出てるだけで変に荒らされないといいなと思う


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:51:02 RgugzqX20
>>1

新イベやるの優先はいいんだが配布鯖なんとかしてほしいな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:51:32 B6wpEfOA0
ラクシュミーは流石に強化欲しい
でもLB3でスルーされた良ちゃんのことが頭を過ぎる


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:51:39 rnkk41n.0
>>1

まあなんつーか、再来年くらいには水着ネタギレな気がする


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:52:06 BeK/lSbI0
とはいえ、あくまでイベント走ってそれなりの苦労をして手に入れるものという価値観はあるようだし


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:52:07 T8AgpXYY0
>>1おつ
無期限の種火間違えて受け取ってしまった・・・


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:52:18 fCZtdYuc0
バッタマンはもうマシュみたいに中の人を変えるぐらいにやらないと無理だろうな
ノクティスも期待できないし


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:53:15 6AOFkPLE0
>>10
毎年言ってるから大丈夫だ
キャストリアもモルガンも妖精騎士もコヤンもいるし


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:53:18 xGDctHrc0
>>1
スキル見たらそれなりに多芸そうなんだけどなあラクシュミー
連射性はとやかく言うつもりないけどQで耐久寄りってのがきつい
幸いBは2枚持ってるんですけど


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:54:51 B6wpEfOA0
バッタマンは声優トラブルがなければ夏霊衣も有り得たと思うんだが、新規ボイス必要なもんはもう厳しそう


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:55:02 1x4dEUeg0
みじんさん宝具1
重ねたいけどシャルルマーニュ宝具2が既にうちのカルデアにおる…
Q剣鯖二人も強化してもなぁ…


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:55:15 rnkk41n.0
>>13
声優さん復帰したんじゃなかったっけ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:56:37 a31C/kfM0
バッタマン復帰した時絵師が「また一緒に仕事したい」みたいなこと呟いてたような
まぁ難しいだろうな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:57:25 B6wpEfOA0
>>15
耐久寄りなのに肝心のS3のCTが長いのがな
嫌がらせ確率強化やめーや


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:57:45 5z6j83hA0
復帰してるなら別に良くねって思うけど許されないもんなんかな?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:57:50 DPF9tvho0
fgoはアニプレックス所管だし変えるだろ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:58:12 /Fl/W2Jc0
バッタマン無限に気にしてるやつおるな


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:58:37 q5UBRue60
燕青が平気なんだしいつかは来るんじゃね


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:59:10 q2rnvwDQ0
バッタマン別に魅力的なキャラでもないし性能もイマイチだしどうでもいいわ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:59:33 rnkk41n.0
某一協会に関与してた政治家は許されるのにヤクザに関与してた芸能人は許されない的な(無理矢理時事ネタ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:00:08 3cE6HAsU0
>>24
そっちとは炎上の規模と件の認知度が全然違うからなぁ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:00:21 ft6uApbU0
FGOは別に声優使えなくてもイベントで出す分には自由だからバッタマンだろうと問題ないだろうけどあんまり出番ないなあいつ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:00:31 /X6IhiqU0
>>1おつ
バッタマン聖杯で90にするくらいは好きだし気にする人の気持ちもわかるけど
そういう声がますます出しにくくしてると思うんじゃが


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:00:33 6AOFkPLE0
不倫以外もなんか仕事関係でやらかしてたとかじゃなかった?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:00:39 T8AgpXYY0
アシュヴァッターマンより先にカルナかアルジュナだと思うわ。人気的にも
あと一緒に水着ジナコというマニアックなやつきそう


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:00:52 SuLbMcB.0
そもそもあいつ元から素行も発言も悪すぎだし復帰しても無理だろ
バンドにしたって才能あったのはペインターのYORKE.の方だし


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:01:04 kdhwuQbo0
四章でバッタマン好きになって100にした者です…
声はぴったりなだけに声優関連は辛い


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:01:05 AiJgCuoo0
まあ下手に火種作るよりかはなあなあで済んでる現状維持が1番丸そうではある


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:01:27 SiXiWfwA0
バッタマン声変わっても気づかない自信ある


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:02:17 rnkk41n.0
まあ確かに全然使ってないが


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:02:31 kdhwuQbo0
>>30
不倫だけなら問題はあるけど大きな問題ではなかった
不倫相手に機密情報を喋ったのがアウト
これで業界から信用されなくなった


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:04:20 4xVffloE0
>>30
不倫相手にリリース前の仕事を漏らしてたとかだったか、あと自殺未遂
まあ別にどうでもいい派ではあるが、
わざわざ地雷踏みに行くのは得策ではないよなと思う
霊衣追加(CV新録)じゃなく、イベ出番くらいなら別にそんな荒れないとは思うけど

>>25
性能は良いぞあいつ、推しでは無いがイベント同行頼れる兄貴ポジションには向いてそうだし


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:04:42 /Fl/W2Jc0
出す気あるなら声優変えるし現状出番ないんだからどうでもええがな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:04:50 FCvos4bc0
声優が何やろうが知ったことじゃないからキャラを干すのはやめてほしいな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:05:41 uKcXaVII0
C100竹箒本の予約しようとしたけどメロンブックスから支払い用のメールがいつまでも来ない
同じ人いる?マイページで見れるメールの番号とは別のやつよね?期限今日までだよな

同人ショップの通販やった事ないのと今ちょっとトラブルでカードが使えなくてコンビニ支払い選んだらこの様だよ
とらのあなは予約商品の支払いに後払いも代引も使えないしどうすれば入手できるんだ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:06:03 xGDctHrc0
金時小太郎からヒーロー扱いされて俺の名前は馬の嘶きって意味だぞ→それはそれでカッコいい!の流れは好きだった


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:06:03 /X6IhiqU0
リップサービスで誇大広告だとしても全ての英霊に深みのあるキャラクター作りと
原典へのリスペクトが公式発言な以上は一鯖の扱いで一喜一憂するのはどうしてもねー


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:06:39 YmCC3mH60
>>36
これに尽きる
霊衣とか来ても困るほど嫌いじゃないが中の人が変わってもどうでもいいレベル


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:06:57 mPygfwoo0
まぁ、霊衣がない限り新ボイス録る機会もないよな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:07:37 5z6j83hA0
そもそもバッタマン弊デアにいないから声覚えてなかったわ…


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:08:07 /X6IhiqU0
>>41
予約完了したならまだ発送開始してないんだから来るわけなくない


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:08:12 /eIA.IlE0
まあ現実の何かしらとキャラがの扱いどうとかプレイヤーがわからしてみれば知らねーよって感じ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:08:19 Spn9.mXw0
>>41
予約のコンビニ支払いなら商品入荷後とか書いてあったはず


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:08:21 SuLbMcB.0
まあでもLB4ムービーは神ジュナとカルナとジナコとペペで十分じゃない?
収録はマシュ〜カルナ〜退場後ペペ〜ジナコ〜スーパーカルナで行けそうだし


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:08:36 DPF9tvho0
>>41
商品発送で請求される


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:08:53 4ihCsZFA0
>>41
メロンはいつもコンビニ先払いだけど
請求は発送直前あたりだよら


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:08:57 kdhwuQbo0
まあ、そこまで人気あるキャラではないのは分かってるが仮にもクリプターの鯖だし強化くらいは欲しい


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:09:01 FCvos4bc0
今回のイベントの燕青の枠が燕青である必要が全くなくて道満やアスクレピオスみたいに能力を活かしたシーンもなかった
もしかするとアシュヴァッターマンが霊衣枠だったんじゃ?
などと陰謀論脳で唱えてみる
道満とアスクレピオスには繋がりがあるのに燕青だけ何もないし、アシュヴァッターマンだったらユガ繋がりではっきりするんだよな
イベントの背景にある道満が神に付き従い神の願いを弄ぶ流れもユガと共通してるしな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:09:31 SXDLI8ek0
不倫だけなら他のキャストでも過去にしてる人いたと思うし、しばらく干されたとしてもそのうち普通に使われたと思うんだけどね
情報流出は完全にやらかしたよな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:10:10 xGDctHrc0
コヤンスカヤをボコボコにできるくらいには強いんだ!
ペペさんのサーヴァントは最強なんだ!


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:10:20 /X6IhiqU0
まあ全然出番ないのが偶然に思えないのはたしか


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:10:55 6AOFkPLE0
>>55
今回霊衣貰った燕青もそうだしなー


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:11:19 kdhwuQbo0
>>56
マジで最強格の一人だからな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:11:43 BeK/lSbI0
エイリークに出番が全然ないのも確固たる理由があった…?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:12:15 /Fl/W2Jc0
>>54
寝たほうがいいよ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:12:28 /eIA.IlE0
出番あってもいい扱いされるとは限らないから


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:12:40 6AOFkPLE0
>>60
扱い難いって重大な理由があるわな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:13:00 4xVffloE0
出番あった(?)けど口にガムテープ貼られてたダビデは何なんだ(謎)


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:13:35 ft6uApbU0
エイリークは喋っても良識人だからそこまで出す理由もあまりないのがな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:14:09 /X6IhiqU0
本人が全然出ない上に量産型と卵と少年期でやたら目立ったレジライとかな
レジライ民も半分引き気味の扱いだった


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:16:18 SuLbMcB.0
そういえば今年の周年衣装のミニシナリオでもLB4のメイン張ってたなレジライ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:16:34 /X6IhiqU0
メルブラでマシュが法螺貝するとか受けたネタ何度も使いがちなとこ考えると
わかりやすくて綺麗にフェードアウトするしかない本物信長は本当に面白かったなあ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:16:35 fCZtdYuc0
>>18-19
復帰したんか
でも難しそう


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:17:16 6AOFkPLE0
>>64
マジで謎の扱いすぎてホント分からん
ダビデを出すな、出しても喋らせるなと周知でもされてるのかってレベルの扱いで驚く


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:18:03 fCZtdYuc0
マシュはネタがマンネリ化してて嫌い


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:18:14 SiXiWfwA0
実はマリスビリーの正体はダビデなんだ(適当)


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:18:51 Xtw8yrI.0
でもエイリークはVDイベで男鯖でベストバディに輝いてるからな
マジですごいと思う


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:18:54 YmCC3mH60
マシュはネタする時のノリが完全に中の人で嫌い


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:19:25 NhPXnVUI0
>>71
7年以上主人公の身近に居るキャラだししゃーない


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:19:39 5z6j83hA0
まぁネコアルクと合わせてあるしネタキャラ枠での実装だから法螺貝使うのもしゃーない気もする


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:20:11 fCZtdYuc0
>>75
FGO世界以外では幸せになれない星の下にいるキャラだししゃーないか


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:20:22 uKcXaVII0
>>47>>49>>51-52
焦っててなんか勘違いしてたけどメールはまだなのか
ありがとう


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:22:14 Xtw8yrI.0
マシュはファーストサーヴァントだの主張しだしたし
ゴッフやダヴィンチちゃんとかもやたらとマシュに気を遣うからな・・・・


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:22:33 B6wpEfOA0
>>70
キャスニキがLB6前にイベントほぼ出禁だったのはまあ分からなくもないが、ダビデって別に出してまずいこともないよな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:22:51 xGDctHrc0
ソロモン関係者だから出しにくいのか?
シバの女王って出番的にはどんなもんだったかな。ドルポンドとか言ってたのは覚えてるが


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:23:32 ft6uApbU0
>>79
所長はともかくダヴィンチちゃんは本気でくっつけようと全力出してるからな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:24:04 fCZtdYuc0
>>79
メルブラでロアがマシュに言ってたようにデミ鯖は最終的に■■になって死徒になるよりも悍ましく惨たらしいらしいから必然的に気を遣うしかないんじゃね


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:24:23 /eIA.IlE0
芝も絵師の関係で周年記念礼装とか霊衣とか水着も無理判断されてるのかな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:24:36 Xtw8yrI.0
>>82
ああいうのを余計なおせっかいというんだよなw


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:25:01 3VoEiY6.0
三蔵ちゃん好きだけど霊衣なければ出番もなくて悲しい
はよ孫悟空出してほしい


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:26:09 fCZtdYuc0
あるいはマジでロリンチはマリスビリーに操られてるのか
カドックが見た機密記録をロリンチやムニエルが知らないはずがないんだよな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:27:04 XHr1biMc0
ここで復刻PUくるってことは9月頭から新イベかな?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:28:13 4ihCsZFA0
ロリンチちゃんも北極に行きたがってたからてっきり一緒に来るものだと思ってたのに皆マシュの話しかしなくてびっくりした


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:28:22 Xtw8yrI.0
ムニエルが調べたデータを使えないと言ってそのまま預かってたりするからなぁ、ダヴィンチちゃん


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:29:00 fCZtdYuc0
>>90
去年の夏イベであんなに楽しそうだったのに全部嘘で終わるとはロリンチ・・・


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:29:47 6AOFkPLE0
ロリンチは抑止力案件だから裏切りはなさそう


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:30:00 DPF9tvho0
7章で異星の神とは何か回答が来るだろう


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:30:03 jT./CD4E0
9月は新鯖0でオナシャス
天井したうえその後数百連何も出ないガチャは暫く見とうない


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:30:32 4xVffloE0
今回マップにダビデ居たのは口ガムテープの刑へのせめてものお詫びか、
マップ担当にダビデ推しが居て出番無いから出したのかと思ったな
他のマップキャラは割と出番あるor近年実装勢だから異質に感じた


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:31:23 Xtw8yrI.0
水着清少納言狙いは地獄だな
カイニスの性能が・・・・だし


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:32:14 6AOFkPLE0
>>94
RT7が3つ残ってるからなぁ
9月も新イベ新鯖ありそう


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:33:37 NhPXnVUI0
去年カーマ狙いでガチャガチャしてなぎこさんはわりと出番あるけどカイニスはなあ…


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:33:52 DPF9tvho0
銭ガバだから新規サーヴァントは当然


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:34:01 mPygfwoo0
今回はマップのちびキャラかわいいね


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:34:24 Xtw8yrI.0
しかし予告なくいきなり去年の水着復刻するとは思わんかった・・・・・
去年のイベントはもう復刻無理なんかね?担当社員がもういないとかで


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:34:53 ft6uApbU0
マップ担当だけはケチつけられたことない気がするくらい毎回いい仕事してるからな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:35:29 FCvos4bc0
なぎこさんのピックアップきたら行くか!と思ってたのに残酷すぎる


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:36:29 mPygfwoo0
数年ぶりのPUがとんでもない闇だった槍きよひー


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:36:44 /eIA.IlE0
わざと性能いまいちなの混ぜるとかやりださなきゃいいが


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:38:11 C3dzf6Fw0
>>104
フレのきよひー推しマスターが一人しか迎えられないと嘆いていたわ
明日は我が身だから洒落にならん


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:38:45 /X6IhiqU0
言い出して何だが法螺貝ネタ嫌いじゃないしマシュは好きだよ
なんかそういう繰り返すとこあるよなという話


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:40:43 KfwwgAX20
さすがに星4は120諦めるな
宝具5越えても何枚も引きに行くのは狂気


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:40:47 Xtw8yrI.0
水着清少納言狙いとか星4単独がなかったらPU水着カーマ引くよりきついからなぁ
そりゃ水着清少納言に偏ってくれればいいけど


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:41:25 .j73zaPg0
ちびキャラといえば城のてっぺんで聖剣構えてる青ペンは一体何者…


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:44:18 wsuqq3n.0
医師約1400
結果
アルク:宝具4
LA:宝具1
ガレス:宝具1
伊吹:宝具3
エリチ:宝具3
水スカ:宝具1
ふーやー:宝具0

これは運がいいのか悪いのか分からん
なお一番欲しかったふーやーちゃんは来なかった模様


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:46:07 yLEbtY8U0
やはり推し派生は配布鯖に収まるのが一番の救済


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:46:36 /Fl/W2Jc0
>>112
まぁ今なら120にもしやすいしな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:47:02 DeZVn69o0
そういや水着スカディの登場で礼装フリーシステム周回可能になったQ全体宝具鯖ってどれだけおるんじゃろ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:47:09 AiJgCuoo0
>>108
恒常でも絆14まで上げたらいけるぞ()
アペンド?なんですかそれは


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:47:52 ft6uApbU0
>>112
再臨で変化がないのがな、水着イシュタルとか脱いでほしいわ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:47:59 pbVvt.iU0
>>102
なおいい仕事すぎてマップのアレはなんだったのかとか言われる模様
ブリテンは素で不思議だらけのマップだから突っ込む方が野暮だけどトラオムの左上の魔力渦とか気になったな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:48:34 9z8jNuA60
>>109
星4TPUの0.7%とごっちゃになってない?
だからカーマ0.8% なぎこ1.2%だよ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:49:11 y9lV.h960
>>103
推しなら引くべきでは?
ボブ訝


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:49:48 9z8jNuA60
>>118
だから→WPUだから


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:50:16 B6wpEfOA0
水着ロリンチのコインが追加配布されるのかどうか気になってたんだが
配布鯖は絆15にしないとパーフェクト体作れないって結構キツイよな
ガチャ引く方が楽まである


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:51:01 MmGpxswg0
>>111
おうてめぇ
このスレの皆を敵に回したぞ
ワイの宝具2アルクェイドが火を吹くぞ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:51:02 /Fl/W2Jc0
マップのお約束
何がありそうでも何かあるわけではない


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:52:00 RL3QrW6Y0
>>87
>>90
>>92
ロリンチは裏切り者ではないかもだけど、プロフィールの不穏さ&唐突な天使のような笑顔、そしてカドックから渡されたメモリーチップの件で一瞬真顔になったり少なくとも何か抱えてそうなんだよね…
https://i.imgur.com/PnjKuJu.jpg
https://i.imgur.com/9EOnEsy.jpg
https://i.imgur.com/TdCSYIN.jpg
https://i.imgur.com/XaiMP4n.jpg


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:52:19 pbVvt.iU0
あとはクエストアイコン出てくることでマップの該当箇所が見えなくなったりするのも惜しいな
シナリオ進行ごとのマップは見返しできないのとかも
縦長すぎるせいかシナリオ文章中の一瞬でしか結晶山脈最上部見れないオリュンポスなんてのもある


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:53:25 /eIA.IlE0
川の魔神柱が一番凝ってた


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:53:53 9z8jNuA60
>>111
素直に自慢してくれ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:54:36 y9lV.h960
>>123
伏線はとりあえず作っておく
使わなくてもファンが色々妄想してくれるから


※とある週間連載漫画家の金言


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:57:55 6AOFkPLE0
初代ハロウィンのマップは凝ってた
なおサーバー


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 19:58:25 /Fl/W2Jc0
>>126
あれは普通にゾッとした
魔神柱のくせに…


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:02:43 xGDctHrc0
時限クエストとそのヒントが書かれてたんだったっけ初代ハロウィン
当時は何これって感じだったが今考えたら初期特有の試行錯誤がうかがえるなあ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:03:48 Xtw8yrI.0
フレンド申請でアルク宝具5からよく来るから他の鯖もすごいんだろうなと思ったら
全然そんなことなかった
歩くだけが宝具5というパターン多すぎ
アルクはやっぱり化物だったわ、今月ガチャ売上100億以上行くだろうしFGO


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:04:41 y9lV.h960
ドスケベ礼装を求めてひたすらヴラド様を追いかけ回したハロウィン…
…なんであんな9歳ババアのドスケベにツラレたんだろう…


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:05:52 pbVvt.iU0
当時は最強礼装の一角だったし


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:06:45 q2rnvwDQ0
ダビデより出番無いキャラだって大勢いる
この前も出禁とか言ってた途端に出てきたし他鯖と大差ないでしょ
データあるの?


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:07:30 T8AgpXYY0
みんな色々考察したが後で特に意味がないことがわかった大奥


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:08:37 4xVffloE0
ヴラドにドスケベ冤罪くらってたけど
実際のドロ率はパーティーだかゲリラの方が高かったから、
そっちの方を殴り込んで撤退とかしてました
ボスは金時だったような


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:11:12 lo.1gop20
>>135
一応出て来たし、食堂ガヤガヤ立ち絵勢とかじゃなく、
一応出番に意味あったようなのに台詞無かったから何で?って言われてるんだろ
あれを普通に出番あったとは言わん
言ってることが的外れだよ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:14:43 6JyGgtcU0
まだだまだ水着復刻は諦めんぞ
あの美味しいイベがないとかゆるされざるなり


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:15:53 LqOuwqSc0
つーか>>25にせよ>>135にせよお前は何を言ってるんだ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:18:16 RL3QrW6Y0
石1000+呼符100→アルク×5
石800→伊吹×3、エリセ×4
石300→水スカディ×1
石400→水着沖田×0

水着沖田が来るの分かってたら加減したんだがなぁ…まぁそれまでは良い思いさせて貰ったから文句は言ってはならんのだが…


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:18:17 y9lV.h960
>>139
サンバ復刻を諦めない


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:20:53 C3dzf6Fw0
そういえば今年もなんか総集編はあるかな?
ハロウィンぐだぐだクリスマスと候補はあるんだけど


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:22:28 mPygfwoo0
ハロウィン復刻も何か消えそう


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:23:31 LqOuwqSc0
やたら引きが良いのが続いた後にゲロ吐いた経験が何度もあるから、つくづくガチャは怖いんだな


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:24:15 C3dzf6Fw0
あっ、ハロウィンはもうやってたわ
モレーが一年近く復刻されてない以上去年のハロウィンイベはやると思いたい


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:24:42 5z6j83hA0
ガチャ報告見るだけでいつ発狂するのかと身構えるようになっちまった


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:25:12 RL3QrW6Y0
>>145
あるある
今回も伊吹を早々に宝具3に出来たけど深追いして石400で何も出なかったりな 重ねるので深入り駄目だと再確認(なお懲りない模様)


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:27:35 rnkk41n.0
個人的にはイマジナリさえ復刻してくれたらいい。XX重ねたいんよー


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:28:16 .j73zaPg0
ぐだぐだ総集編はあるかもね
クリスマス総集編は去年省エネだったからどうだろう


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:29:13 DeZVn69o0
>>146
2500万DL記念ピックアップ召喚
https://news.fate-go.jp/2022/2500man_pu2/


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:29:14 mPygfwoo0
>>149
スクランブルの星4PUはおそらく闇では...?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:29:31 vEZteT7kO
>>139
復刻そのものはあるかも知れんが年内にはもう来ないだろう
仮に11月までにイベント復刻あるならガチャもそのタイミングで復刻すりゃいいんだし
今このタイミングでガチャやっておいて3ヶ月以内にもう一度は考えにくいかと


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:31:04 y9lV.h960
個人的にガチャの乱数計算の一つに時刻あると思うわ
同じ時間帯で連続で星5星4が出てくるとか普通に体験してるから
今回もそれで水着が意外と楽だった

まぁ個人の体感なので信じる必要はないけど
高レア出たときの時刻や曜日はチェックするようにしてる


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:31:38 VAsItjXM0
今回のマップとても良かったけどもっと鯖を配置してほしかった
描くのも大変だしいいけどさ
推しを探しちゃうじゃん


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:32:22 .j73zaPg0
>>149
水着復刻やらんの確定したから9月が空くのでイマジナリ復刻ありそうね
インタールード入りだけでイベントはネロ祭という線もあるが


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:33:24 FqLrd6Dw0
勝手な推測だけど配布鯖あるイベントの復刻少し間を開けるんじゃないか?
一年程度じゃプレイヤーそこまで入れ替わってなさそうだし
まあどちらにしろ真実は開発側じゃないと分からないけど


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:33:26 HQ96LErc0
>>138
顔出しの機会もらっといて「喋らない!口にガムテープ貼られてる!」って延々騒ぐ方が的外れだわ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:34:15 x2OyVjXc0
>>147
この前のあの子やばかったからな
でもあの子も平時は人の連レスとか注意したりする子だったんやで
夏とガチャは人を壊すんやろうな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:34:22 RL3QrW6Y0
>>154
何処かのソシャゲだとアカウント毎に特定の乱数が定まってるから出ない時は全く出ない、という話を聞いたことがあるな 眉唾なのか真実なのかは知らぬが


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:34:31 1x4dEUeg0
マップは初代ハロウィンから力入ってて良かったよな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:34:52 Yq5Tz/Nw0
>>158
立ち絵出て来ただけでノーマルな出番カウントは無茶言ってんなとしか…


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:35:03 vEZteT7kO
復刻がないならないで新規イベントが7章配信含めて4回ある訳で…
おサイフがキツイっす


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:36:00 CFQ5xZL20
義母?のドスケベ写真を懐にしまってるエミヤ氏

>>129
ゲリラクエストとかいう無茶過ぎるクエスト
クエストに入れるかどうかでちょっとしたPVPだったよなw


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:36:23 9z8jNuA60
>>146
モレーは5月に復刻PUされたよ
それでハロウィン復刻なしかもって言われてた


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:36:24 /Fl/W2Jc0

>>163
ガチャを我慢したらよろしいのでは?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:36:26 LqOuwqSc0
時間教徒は昔やってたが、しばらく続けてオカルトだなと思いましたね


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:36:33 x2OyVjXc0
一時朝の3時にガチャ引いたら必ずピックアップ引けて
これはまさか知ってしまったか?と思った若かりし頃あります


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:36:44 C3dzf6Fw0
なんか最近のガチャで負け癖がついちゃってるわ自分

>>151
あっ…すまん
これはもう自分には予想出来ないわ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:37:27 fCZtdYuc0
>>168
大成功教に入信するのです…
マイルーム教に入信するのです…


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:39:12 B6wpEfOA0
>>156
9月はLB4参加条件の新規イベントが来るんでない?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:39:13 wQVSQmkA0
伊吹しか引けなかったのでアルクW光コヤンオダチェン伊吹でやり繰りしていこうと思います


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:39:21 I3buOLP60
極大成功教やってるけどまあ気休めよね
一番の利点は時間かかって冷静になる店かもしれん

魔神どうっすかな
ちょっと欲しい程度で沼ると立ち直れなさそうで引くのためらうわ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:39:28 y9lV.h960
>>160
最近実感したのはウ○娘かな?
FGOで言うところの礼装的なガチャで、見事に偏ってるからね
メインとサブで出るカードの偏りが見事に違うと思った
ただコレも個人の体感なので信じる信じないは個人の自由


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:39:33 /Fl/W2Jc0
礼装ばっか出る時だけは間を置いてるな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:40:28 LqOuwqSc0
>>168
たまたま2・3回同じ時間帯に高レア引けて、
これはこれは!と思って、時間記録して真理を知ってしまった勝ったと思ったが
以降連敗して俺は正気に戻った


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:40:37 x2OyVjXc0
フレポ教、時間教、絆石教、トイレ快便教
運の良い配信者見ながら引く教
爆死してる配信者見ながら引く教等々
数々の宗教に手を出したが一番信用出来たのは出るまで回せ教でした


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:43:11 FqLrd6Dw0
出るまで回せ教という、途中で死んだからアイツは魔女みたいな宗教
ただし天井で救われた


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:44:27 NxWT4N/E0
>>177
最強は
アルコール全裸で踊りながら野外スキップリボ払い教


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:44:35 Q0bIqDQs0
虫の知らせで割と来る
まあ実際は何か引けるかも!と思ってたまたま引けた時の印象が強く残ってるだけで統計取ったらそんなでもないと思われ
普段は大成功単発教だな
普通に10連回すと秒で溶けて後悔するから


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:45:13 x2OyVjXc0
>>179
人生卒業教じゃん…


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:46:24 I031gAxY0
長い事公式のアートブックを集めてたんだけどストアごと消えちまったな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:46:51 x2OyVjXc0
>>170
マイルーム教はそういややった事ないな
推しの水着来たら推しをマイルームで撫で撫でしてからガチャ引いてみるわ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:47:10 y9lV.h960
>>178
だいたい300連ぐらいで出てきて絶望する定期


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:47:17 vEZteT7kO
石がなくなってから冷静になるのです


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:48:27 BeK/lSbI0
全裸で野外に出たことはある
家の庭だけど気持ちよかった


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:50:57 2tBpFXeA0
素朴な疑問だけどマジで全裸で回す人って居るんですか?
酔った勢いで翌朝顔真っ青になる人は割と居そうだけど

>>186
突然お前は何を言い出すんだ(恐怖)


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:51:49 3cE6HAsU0
虹回転から弓アルジュナ……
どんだけ俺の事好きなんよ…お前すり抜けだけで宝具5だぞいい加減にしろ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:52:37 Q0bIqDQs0
>>187
室内なら普通にいるんじゃね
裸族もそれなりにいるじゃろ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:53:03 CFQ5xZL20
「3体のうち1体?復刻来ても2体までじゃないですか!」「そうですね」
「サーヴァントそろったばかりなのに!」

声優さんのラジオ聴きつつガチャ回したらエリち来たので田中教に入ります


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:53:05 y9lV.h960
すり抜けで宝具5になっちゃう高レア鯖は
もはや結婚できるレベルで縁結ばれてる説
あると思います!


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:54:08 x2OyVjXc0
昔は朕タップ教とか聞いた事あるがあれだけは真似出来なかった


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:54:32 wQVSQmkA0
復刻でも選ばれなかった水着ワルキューレランキング


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:54:41 y9lV.h960
>>189
自宅て全裸で寝たり生活する人はそれなりにいる
例えば、何人かハリウッド女優とかで公表してる人もいたりする


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:55:03 IiasWhzk0
すりぬけだけでドレイク船長が宝具7になったから船長と結婚できる…?
くろひーに怒られそう


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:55:27 y9lV.h960
>>192
まぁスマフォやタブレットの画面って、それなりに汚いからな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:55:46 rnkk41n.0
まあローランもカルデア内の自室では全裸だろうな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:56:16 yLEbtY8U0
カノウが復刻意図的に減らしてるってこと言ってたから今年はあきらめろん


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:57:13 BeK/lSbI0
まぁ復刻多くて手抜き扱いされてた時もあったからな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:58:59 rnkk41n.0
7章前にこれ以上新イベはキツい・・


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:59:09 FqLrd6Dw0
男が衣服を着るのはくそダセェって古代ギリシャ人が言ってた
ゲーム出禁になるのでせめてパンツは履きましょう


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 20:59:41 y9lV.h960
>>201
ギリシャ最大の英雄「………」


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:00:55 6AOFkPLE0
>>200
FGOは例年、下半期からイベラッシュだからなぁ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:00:56 FqLrd6Dw0
>>202
パンツ「死因履きましょう!」


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:00:56 B6wpEfOA0
>>199
新しいシナリオ読める新規イベ多くしてくれるのは個人的にありがたい


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:00:57 I031gAxY0
まあ作る方にも限界はあるだろうからボックスガチャイベの部分に何が新規で来るくらいと思いたい


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:02:36 6AOFkPLE0
>>206
ラセングルになってから人が増えて製作ラインも増やしたとカノウが言ってた


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:03:09 2tBpFXeA0
オリンピックで全裸とか、何で全裸正装みたくなってたんだろうなギリシャ
全裸でもムケチンは恥だから皮引っ張って隠すのがフォーマルとか
気にするのそこかよと


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:03:44 5z6j83hA0
新規イベント多すぎて復刻する暇がないって贅沢な悩みだ



210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:03:50 YmCC3mH60
>>199
そりゃ多かったら手抜きと言われるだろ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:04:35 BeK/lSbI0
キャンペーンで埋めてるとはいえイベント三週間に伸ばしてる辺り余裕で鼻歌って感じでもなさそうだが


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:04:50 Xtw8yrI.0
上半期がスカスカで下半期はギッシリ予定詰まってるとかわけわからんわw
ぐだぐだが下半期に行ったのも余計にきつくなってるよな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:05:09 CFQ5xZL20
>>194
芸能人も家では裸族だと話してる人いるよね
そういうイメージなかった人だとびっくりする
結婚して子どもできてもまだ裸族なんだろうか


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:05:27 I031gAxY0
新規イベントもさらに開催期間長くしてるからますます復刻の機会は無さそう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:06:02 bEIDBDyw0
>>207
スカウト関係の会社情報見てると
今年の4月あたりでゴソッと人数減ったあと(二桁単位)
ゴソッと増えたり減ったり繰り返したりしてるのを見てちょっと不安


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:09:22 OscUDGlY0
7章を12月にやるあたりクリスマスが1部の時みたいに前倒しだろうしな。
終章はいつやるのか知らんけど流石に間を開けないと信じたい


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:10:19 BeK/lSbI0
>>216
オリュンポスの時点で1/3だぞ?
きのこの口ぶり的にもまぁ間違いなく7.5章はある


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:10:47 9FguKMgk0
>>212
ボーナスの時期に被るようにしてるんでしょ(笑)


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:11:57 mPygfwoo0
7.5はともかくオリュンポスで3分の一って感覚的には一体何やるんだ...?感あるな
LB7分割して7.5やって終章やってもそうはならないんじゃないか?


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:13:08 6AOFkPLE0
>>219
まだ出てないビーストⅤ・Ⅵ辺りの処理もするんじゃない?
ツングースカが6.5じゃない本編扱いイベみたいに


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:14:06 B6wpEfOA0
終章回りがクソほど長いとかもありそう


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:14:48 mPygfwoo0
>>220
あーそっかツングースカみたいなパターンもあるか
ツングースカって立ち位置的には6.3みたいなイメージでいいのかな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:19:30 HQ96LErc0
>>219
里見八犬伝みたいに最終巻は下の下の上とかで膨れ上がっていくんだ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:20:18 BeK/lSbI0
ホームズの退場が7章から早まった辺り、最初はツングースカがちゃんと6.5の予定だったのかもしれない


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:22:03 wQVSQmkA0
締めくくりになるエピローグは、カルデアで数日後に行われます!
それまで、どうかご歓談の程を。


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:22:51 TaEGNwY20
ちなみに同ファミ通インタビューで
「いよいよ、本当のクライマックスに向けて最後のアクセルを踏むという状況になっています」とも言っている
具体的な残シナリオ量は分からんが、きのこ的には一応クライマックス作業に入っている様だ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:32:47 3cE6HAsU0
本当のクライマックスってなんか変な言葉だよな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:33:23 NhPXnVUI0
クライマックス(偽)
クライマックス(真)


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:33:31 TaEGNwY20
嘘のクライマックスではないだけ良し


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:34:22 XHr1biMc0
年末レイドイベは好き


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:34:23 mPygfwoo0
偽物のクライマックスとは


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:35:12 C9oq55/s0
もう一回1章からやり直しになっても驚かない


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:35:15 6AOFkPLE0
ジャンプ漫画の最終章突入的な


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:36:13 mPygfwoo0
LB7クリアしたら真クリプターが暗がりから拍手しながら登場


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:37:34 ft6uApbU0
雰囲気的にも最終章突入してる感じあるのに消化するもの多すぎて10年で終わる気がしないワンピースのことか


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:38:02 jSypi/7Q0
. 帰ってきた
クライマックス


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:38:18 HQ96LErc0
あくまでクライマックスだから終わるとは言ってないな
本物のクライマックスが何度あってもいい


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:38:48 zRPQ555Q0
>>231
RPGとかに良くある因縁のある敵組織ボス撃破→黒幕とか実は生きていたボスの最終ダンジョン解放の流れとか…?
一時のテイルズはこんな感じでかなり分かりやすかった


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:40:11 rnkk41n.0
最大に泣けるからクライMAX


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:40:13 HQ96LErc0
第一部完だけど第二部もあることが決まっているとか
島田紳助が犯人で解決してしまうとか
そういうのは偽物のエンディングだが本物のクライマックスには違いない


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:43:57 0IAOA9jA0
ああ知ってるよクライマックス
ウマ娘の育成シナリオだろ?
あれ全然クライマックスしてないじゃん


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:44:32 rnkk41n.0
さんまの名探偵知ってるのはアラフォーどころかアラフィフ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:46:57 gwdaJPSQ0
>>72
どっちかというとデイビッドかデイヴィッドじゃないのか?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:48:23 IiasWhzk0
平成のライダーだって最初から最後までクライマックスとか言ってたしな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:50:39 0IAOA9jA0
ウマ娘引退したから戻ってくるわまた宜しくな
デイリーで毎日ボックス周回やってるような状況は変わらんと判明マジもう無理ぃ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 21:54:43 OscUDGlY0
>>240

2部終わっても続く事は明言されてるけど


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:00:28 vq9VWg0o0
いいじゃんいいじゃんすげーじゃん


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:00:45 /tiaq4so0
☆5上杉謙信が出るまでは続けて欲しい


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:01:35 gwdaJPSQ0
前スレでも書いたけど二部終わり後もやるなら根本的なシステムもっと見直して欲しいわ
こんなゲーム性で強い性能出されて喜んでる人らの気がしれん

3色カードチェインの追加は数少ない良調整だと思った


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:04:55 BeK/lSbI0
別にゲーム性で売ってるわけでもないからなぁ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:05:04 0.Drp92M0
クリ発生率20%増加は結構効いてるな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:06:22 6AOFkPLE0
システム大幅変更して既存の強鯖がゴミにされたら喜ばないどころキレる人多いじゃろうな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:07:32 gwdaJPSQ0
ゲーム性がゴミ過ぎてゲーム性を売りに出来ないの間違いだろ
短所埋めろよってだけの話じゃん


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:11:11 gwdaJPSQ0
>>252
新しい強鯖出されて既存鯖がゴミにされてるのにも気づかないアホ共ばかりだから大丈夫

ゲーム性を広げれば強い性能の枠が増える→強い鯖が増えるってところに意義がある


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:11:22 Xtw8yrI.0
>>241
ウマ娘自体がクライマックスだから・・・・・


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:13:48 LqOuwqSc0
散々突っ込み食らってるのに、ナーフ支持キャストリア憎いマンの執念・自信の原動力が謎だよ
何でそんなに自信満々なんだ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:18:22 NbZCcC2E0
オーディンはぐだマシュのカルデアには協力はするけどマリスビリーのカルデアというかマリスビリーは潰さなきゃいけないレベルで敵対してそう
ぐだマシュはマリスビリーの野望を潰す最後の希望として


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:19:09 3cE6HAsU0
別に弱くなったわけでもないのによくゴミなんて言葉を使えるね
どの鯖の事言ってんのか知らねーけどよ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:19:40 6JyGgtcU0
我はFGOの未来を真に憂うものなり


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:28:01 gwdaJPSQ0
>>256
まともなツッコミなんて滅多にされないぞ
どうすればゲームがよくなるかの話をしてるのにゲーム性能っていうフィクション内での私利私欲を守りたいだけ人らからの反発はよく受ける気がするが

>>258
じゃあどうして全体最強と持て囃された頼光が雑魚扱いされてるんだよ
俺の知らない間にナーフでもされました?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:29:09 xGDctHrc0
まあいっつもわかりやすいからNGに躊躇がなくてありがたい


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:30:27 Yq5Tz/Nw0
そんなに自分の意見に自信あるならコテハン付けろと言いたい
コテハン付ける自信ない(ウザがられてる人にも積極的に嫌がらせして見せつけたい迷惑マン)なら去れ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:31:24 bHTKioyU0
ジェロニモの旦那をゴミのまま放置する運営は鬼畜だと思いマシュ
ちょっとゆでっぽい名前と絵柄だからってそれはないと思うでましゅ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:31:48 HQ96LErc0
まあ戦線大好きマンしか生き残ってないからシステム変えても大丈夫だろ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:33:11 4xVffloE0
二刀流かー


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:33:26 BeK/lSbI0
頼光より設定的に強い鯖はぽこじゃか出てきたな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:33:36 TaEGNwY20
マシュ、メルブラでいきなり語尾にましゅ付けるし
なんならバトル中に法螺貝吹くから怖いよ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:34:57 gwdaJPSQ0
>>262
悪いが自分の意見に自信がある→だからコテハンつけるの展開が意味分からんからつけない
逆にコテハンつけてない他の人らはそんなに自分の意見に自信が無いのか?

ついでに言っとくとスレを荒らしてるつもりも嫌がらせしてるつもりも無い
それ「自分の気に入らない相手=荒らしである」的な思考では?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:35:03 T8AgpXYY0
2部マシュはそろそろ使いやすくしてほしい
シナリオで強制されない場合は1部マシュにしちゃうわ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:35:17 fCZtdYuc0
ID:gwdaJPSQ0がいつものお客様か?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:36:21 Yq5Tz/Nw0
いつものコイツか、って認知されてる時点で自覚持てよ
普通の名無しとは違うんだわ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:36:43 x2OyVjXc0
性能ゲームシステムの話になると毎回何人かはやばい人が召喚されるよね


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:37:12 C3dzf6Fw0
いちいち強い言葉を使いすぎなんだよ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:37:18 3VoEiY6.0
今更ゲーム性云々で人は増えないし金にもならない


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:37:19 T8AgpXYY0
使う言葉がいちいち過激なんだよな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:39:17 KfwwgAX20
自分が五刀流だからって他人もそうだと疑うのは良くないよ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:40:01 AiJgCuoo0
決闘者の俺からしたらこの程度のインフレまだ地味すぎるぐらいだぜ!


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:40:44 6JyGgtcU0
一ユーザの僕の考える最高のFGO妄想なんてかけらも興味ないんだわ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:41:20 fCZtdYuc0
>>277
マスターデュエルは対戦バランス悪すぎて人がどんどん減っていってると聞くね


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:42:14 C3dzf6Fw0
>>277
申し訳無いが自分のターンなのに敵がめっちゃ妨害を仕掛けて来る様なコマンドカードバトルは勘弁


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:43:29 2tBpFXeA0
同意がろくに得られない時点で察しなさないな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:43:48 tdEmeqEQ0
おっと、それ以上はアルテラさんが出勤しちゃうぞ♡


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:46:32 gwdaJPSQ0
出る杭は叩けで問題を直視しない30年間衰退日本人的だなぁ、としか


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:47:38 xGDctHrc0
こっちが何かするたびエネミーが手札誘発投げてくるFGOとか絶対イヤだぞ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:49:23 fCZtdYuc0
>>284
うらら増G墓穴抹殺泡影ヴェーラーγ許さねえわ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:49:33 3VoEiY6.0
自分が出る杭だと思ってる時点でもう間違えてるぞ
とりあえず運営に送れば良いじゃん


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:49:53 AiJgCuoo0
まあお気持ち表明するのは勝手だけどもうちょい大人しめに喋った方がいいと思うよ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:50:43 CFQ5xZL20
スキルポチっとした瞬間手札から無効にしてくるだと!?
インチキ効果もいい加減にしろ!


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:51:29 q2rnvwDQ0
>>268
集中砲火浴びてるけど
俺は言いたい事わかるぞ
つーか皆分かってるけど直視したくないから
言い方がとかどうでもいい部分に触る
大事なのは主張と根拠で言い方なんざ後回しでいい


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:51:52 C3dzf6Fw0
相手ターンに動く、だとバゼットはかなり上手い感じに実現出来たなぁ
出来れば相手の行動キャンセルも欲しかったけどシステム上仕方ない


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:52:16 rSQeTWCU0
課金してでも水着スカディ引くか迷うなあ
クリパで遊んで周回するくらいなら宝具1でもいいんかな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:53:18 x2OyVjXc0
>>25
擁護するやつもこれってのが面白いところ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:54:01 R7X1FfrA0
水スカはサポ運用なら宝具1あれば十分


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:56:05 2tBpFXeA0
>>292
スタンド使いとスタンド使いは惹かれあうってことさ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:56:39 x2OyVjXc0
水スカは宝具1で良いと思うよ
単純に宝具アタッカーとして見れば他でも代用は出来るから
サポとして見れば水スカで輝く鯖もいるから引いといて損は間違いなくないと思う


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:57:05 fCZtdYuc0
ゆうて水スカをアタッカーにつかうのってほぼないと思うなぁ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:58:38 BeK/lSbI0
環境が高速化しすぎた結果アニメで通常のデュエルやるとか無理だわってなったのは申し訳ないけど笑った


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:58:55 RgugzqX20
マスターデュエルはテンポ悪すぎてやめたなあ
スマホゲーでテンポって大事だと実感したわ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 22:59:33 C3dzf6Fw0
水着スカディはオベロンみたいな感じで基本運用だと宝具レベルは重要じゃない筈だぞ
まあ宝具レベル0は流石に頂けないがな!(涙目)


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:00:55 ft6uApbU0
宝具レベルはスカスカスカで3ターン周回したい人だけ上げればいいな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:01:19 SN..LKzY0
>>111
スカ辺りでガス欠ぶりが見て取れるなあ
まあこれなら結構当たりな気がする。
こっちアルク含め1000くらい消費したが
スカ逃したが他アルク2枚でそれ以外各一枚ずつ全回収で終わったしな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:01:44 c2t5tmS.0
オベロンとアルクに全力出しちゃったせいで1wave担当できる系は引きに行くのしんどいな
どういう形か知らんが2wave担当出してくれ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:01:56 q2rnvwDQ0
>>292
言い方を変えて得られる賛同なんて無価値
根拠を見せて勝ち取る同意こそ成果
美しい日本語選手権は空虚だよ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:02:56 2tBpFXeA0
1でも十二分に有能で引いて損は無いと思うが
それはそれとして、重ねとくと得する場面もあるだろうと可能性は感じる


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:04:32 C3dzf6Fw0
水着スカディのアタッカー運用は横バフに加えてNP30配布出来るQサポ鯖が来たら実現出来そう

>>297
つい最近公開された大会を見てると、まともなプレイヤーならこれをアニメに落とし込むのは絶対無理って至るのがヤベェよ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:05:12 AiJgCuoo0
1枚引く余裕あるなら引いとけば確実に選択肢は増えるよね
俺は7章怖いので逃げます


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:09:14 CFQ5xZL20
高難易度で使うような鯖だと重なってる場合NPダウン対策になることもあるけど
水着スカディはうーん宝具打てるとチャージ減が役立つかな?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:10:13 RgugzqX20
7章まで石貯めたいしこっから新鯖はまた性能控え目なのが続いてくれるといいんだがどうなるかな
このまま高性能鯖が続くときつい


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:10:45 SN..LKzY0
水スカは高難度向きではない気がする


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:11:30 xGDctHrc0
速攻できないなら高難易度でのQはちょっとね


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:13:14 rnkk41n.0
ああ次イベがイマジナリ復刻なら水着ガチャ連発でタイミングいいよな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:13:56 ZbxgLu260
>>273
>>275
実力主義で性格悪いあのビル・ゲイ○ですら
自著の中で
「言葉(使い)は重要、所詮人間同士なので選んだ言葉で同じ主張でも未来は変わる
出来ないならビーストと同じ」(もっと色々書いてたけど要旨はこんな感じ)
とか、発する言葉の重要性について書いてるしな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:15:47 4wFis6BE0
復刻あんまりしないって言ってたけどどうするのか


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:17:16 SN..LKzY0
まあメジャーなのはあんま来てほしくないな
若教授とかのアナザー系も


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:17:33 AiJgCuoo0
復刻は復刻でもイマジナリはインタールード枠だから来るでしょ時期は知らんが


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:17:58 ft6uApbU0
このコピペを思い出すな

いきなり死ねって、どういう事ですか?あなた達には社会の常識がないのですか?
普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか
「あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」
という気持ちが生まれるわけです。


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:18:09 C3dzf6Fw0
イマジナリは復刻かインタールード化どっちになるんだろう
後者だとマッピング要素はかなり緩和されてる筈


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:19:39 BeK/lSbI0
刑部姫の活躍の場が…


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:20:21 B6wpEfOA0
ツングースカが即インタールード行きだったしイマジナリもそうじゃねえかな
他にも復刻出来てないイベントがたくさんあるし、イマジナリは復刻してる余裕なさそう


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:26:58 SN..LKzY0
最近復刻があんまないか
サンタコアトルみたいに別の事情でしたくてもできないものもあるが


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:33:35 RgugzqX20
配布鯖の問題がなければ復刻なしでもいいんだけどな
そこの問題放置したままなのがな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:33:37 pbVvt.iU0
タイミング的にはRT7の4と5の間で大奥みたいにされるんじゃないかな
でもフリクエなし=マッピングのないイマジナリってどうなんだろうな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:33:54 muoCuijo0
>>316
カードテキストが短くてシンプルなほど禁止カードに近づくコンマイ語こと遊戯王みたいだ
理屈的にはコスト書いてないかららしいが


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:38:27 B6wpEfOA0
>>321
一年経ってもコイン配布が全然進まんとは思わなかった


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:40:26 Q0bIqDQs0
復刻済みの鯖のコインどうするんだろとか思ってたら未復刻も復刻されないとか思わないですよ
サンタカルナのコインはどこで貰えますか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:40:36 HEh1WieA0
>>321
ホンマそれ
新イベやってくれるのは歓迎なんだよな
復刻ない=配布鯖のコイン入手の機会がないだからさすがに思うとこある


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:42:40 9FguKMgk0
配布鯖の闇鍋ガチャとか?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:44:52 ft6uApbU0
聖杯作れるシステム流用して余ったコインから配布鯖のコイン作れるあたりが楽そう


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:46:10 6JyGgtcU0
僕はね7周年でコインリムーバーが来ると信じてたんだ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:47:18 B6wpEfOA0
>>328
配布鯖・コインについては絶対にイベントを走らせる、楽に入手はさせんぞという執念を感じるので多分そういうのはやらない気がする


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:48:29 pbVvt.iU0
コインの利用法は増やす言ってるけど何に使えるようにするのか
アペンドよりはナタデココ交換の気もするが


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:51:35 xGDctHrc0
配布BBもまたLv120なのだから(偽)


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:54:54 y9lV.h960
つまり水着スカサハ(殺)も120に出来るってことだな(白目)


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:58:18 mPygfwoo0
今回殺スカアハ再配布できたんじゃ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 23:59:08 BeK/lSbI0
まぁガチャ鯖の復刻は随分この一年で進んだから


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:00:04 VtYxFJfE0
コインが配布されていない配布鯖はアペンドを一つ開けるだけでもかなりハードルが高いのがね


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:02:29 Bt/5I8PM0
てか配布したイベント以外で配布鯖を配布しては行けないみたいな縛りはないだろうし
ま水着イベントとかシナリオに登場する過去の水着配布鯖は毎回配布して良いと思うわ
新規の配布鯖入手手段も増えるし
その分周回数も増えるがまあそれは仕方ない


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:03:09 UJO5gG1E0
計算上イベント終了まで一日6回、あと60回エルキドゥを倒せばワルキューレの再臨と宝具レベル上げ用の氷が溜まる
楽勝だな、まかせたぞはじめちゃん、キャストリア、巴さん!

まさか、ぶっちゃけ捨て置いても構わない素材収穫型クエストに配布鯖を絡めてくるとは思わんかったわ、正直これはない。


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:04:20 UJO5gG1E0
>>337
イベント限定鯖の配布化は法に触れるんじゃなかった?
確か虚偽広告だかなんかの絡みで


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:05:25 XWfZWp4A0
水着 配布 鯖は毎回配布でもいいって書いてあるで


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:06:08 Bt/5I8PM0
>>339
過去の配布鯖を別の機会に配布するのにそんなルールがあるのか…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:08:15 Bt/5I8PM0
あっなるほど
なんか変だなと思ったがガチャ鯖配布と勘違いしたのか?
配布鯖ね


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:08:49 FClHg3Cs0
>>339
配布鯖は無料だから触れないよ
有料の限定ガチャだと恒常落としや合体技が法に触れることはある


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:10:45 XWfZWp4A0
すでに記憶が曖昧なんたがバニヤンはまんわかコラボの時再配布されたっけ?
コインが配られたのは覚えてる


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:17:11 VtYxFJfE0
>>344
まんわかコラボに合わせてインタールード化したな
それをクリアでバニヤンも加入したはず


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:21:31 XWfZWp4A0
サンクス、コイン実装前の鯖は配布とコインのタイミングがバラバラな可能性もあるかぁ
…インタールード入りが必要なシナリオだったかな?あれ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:32:20 wghctP0Q0
配布鯖は強化もまったく入らんから再配布を機に強化もしてほしいという気持ちもある


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:37:38 FClHg3Cs0
イベント回ってると終わらないウィークリーミッションが来たな…
また高難易度やってプーリン殴ってこいって?


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:41:47 XWfZWp4A0
>>347
ハロウィンのエリちゃん達一気に強化されなかった?
あとグレイもあった
コイン実装後の配布鯖は復刻の際に強化来る可能性もあると思う


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 00:42:36 qbuJ3F9o0
そもそも配布なんだし金取ってるわけでもなしそんなことはありえんよ
イベント以外で配布しても問題ないわ、配布鯖
リアルイベントなら配布物なら問題なるかもしれんが


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 01:04:13 d8m8M4no0
>>349
サンバェ…


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 01:04:42 nmycqntU0
槍エリちの強化と制服霊衣とコインください


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 01:06:03 VtYxFJfE0
クロにコインと宝具強化と制服霊衣をください
来るまで毎回アンケに丁寧に書くぞ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 01:10:35 XWfZWp4A0
>>351
何かの機会にそっとコインだけ配られるのかねぇ…
サンバはクリスマス総集編みたいなやつで回想でちょっとダイジェスト紹介するくらいなら出来るんじゃないかしら
だめかしら


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 01:21:05 96Pok/xA0
サンバ復刻できない大人の事情とやらがなんなのかわからんからなんともいえないのう…


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 01:38:51 nmycqntU0
サンバはゆでの耳に入れば確実に怒るからなぁあれ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 01:40:37 KhPatgEo0
サンバがダメならせめて聖夜の極光コマコは復刻してくれ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 01:47:00 rIXvFqVs0
メルブラマシュの語尾がましゅになってたり法螺貝吹いたりって聞いたけどぐだぐだ粒子の影響かなぁとか思ったりしてしまう
アレ元祖コラボイベントっぽく現れたぐだぐだ本能寺の発端となった作品の壁を超える重要アイテムだし(雑に話をつなげるためのご都合ともいう)今回メルブラ時空に行く際にも影響してたりとかで
いやまぁメルブラの設定見てないんだけどね


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 02:25:16 4D77mtgA0
バーストの時たまに「ぶおーん」って言ってるなマシュ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 02:31:51 goXXHzsg0
メルブラマシュは半分夢の中みたいなもんだと思われる
セイバーさんはサーヴァントだからともかく、式はそんな設定だったし


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 02:57:33 4p3adnNU0
マシュが最終的に死徒になるよりも悍ましいとされる■■になるというのが気になる
本家でそれを是非やってほしいところだ、ぐだがガチで折れるだろうけど


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 03:29:01 qbuJ3F9o0
ロフが自殺してたらぐだとマシュは会うこともないから
死徒になるよりも悍ましいナニカになってるんだろうな


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 03:47:46 wKwbo9dc0
つまりエルメロイ二世の事件簿&冒険者よ時空とFakeの時空だとマシュは…


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 06:15:36 vZqEyH/E0
悪ふざけするマシュマジで嫌いだわ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 06:25:16 KwOblM1.0
>>363
そもそもfgo以外だと早死にしてるか、下手すりゃ存在しないだろ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 06:36:39 wKwbo9dc0
>>365
あー、確かにそうだったね
しかしマシュってどの時空でも救いがないのでは…?


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 06:54:23 BwJdAxPA0
GO時空が相当な厄ネタなんだろうなあ
カルデアがある前提でヘルモードになってるというか


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:02:18 37gaa/b.0
カルデア自体はどの世界線でもあるんじゃないかね
カルデアスが稼働できないだけで


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:17:33 wKwbo9dc0
マリスビリーが冬木聖杯戦争で優勝して”大金を得る”という願いを叶えたせいで、
・カルデアスの稼働まで漕ぎ着ける
・マシュ生存
・レフ・ライノール・フラウロス魔神柱化からの人理焼却
・人理再編→人理漂白
という様々な厄ネタ発生したけど「黒幕が大金を得たのが世界滅亡のキッカケ」って何か俗だなぁ…と思う

いや現実観点から言ってもお金大事なんですけどね?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:22:29 37gaa/b.0
>>369
レフのカルデア行は聖杯戦争より前だからそれに関しては無関係かも


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:22:36 qfqo9Efs0
どうしよう、夏イベやる気が出なくて放置しちゃったが
今からやってワルキューレ再臨と宝具MAXできる?
なんか今回シナリオ読むのが苦痛で2日目くらいで止まったままだ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:31:30 cDe1y30w0
ならスキップしなよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:41:02 LVV2nbRY0
>>371
林檎は食わないと無理


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:44:02 qfqo9Efs0
>>372
スキップしないのが信条だったんだがもう解禁する

>>373
わかった、ありがとう


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:48:09 GPq0Hpk.0
何言ってもどうせやらないくせに
たかがゲームだから飽きたらやめろ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:51:11 rIXvFqVs0
あと9日もあるんだからちゃんと読んても余裕でないか?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 07:54:06 hj6nwzCk0
まあキャラ参入のくだりはエピローグだけ見ればいいしな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 08:31:41 5wQdoqT20
サンバに関してはきれいな形でとっととFGO本編完結させた上で
コンシューマー版制作の際に全面シナリオ書き直しとかしないと無理だと思っているOTZ
マーリン妹案件みたいにサイレント修正とかでどうにかなるレベルじゃないからな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:11:47 pMZ/MixE0
キン肉マンのストーリー全ネタバレとかなら分かるけどそんなにあからさまにパクリだったの?


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:18:43 xc8FuLQ20
肉じゃなければセーフってレベルだったとは思う


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:22:18 BwJdAxPA0
あの頃はゆで先生がピリピリしててタイミングも悪かったからなあ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:32:06 VtYxFJfE0
サンタオルタスパムサンバを総集編で配布すればそれで丸く収まりそうなんだけどね
サンテラはインタールード化してるから飛ばしても問題無いだろうし


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:42:26 xc8FuLQ20
総集編は運営がごそっと手持ちのリソースを持って行かれるからなぁ
せいぜいあって年1程度じゃないかね


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:44:47 nmycqntU0
ほぼ全ての展開から台詞までキン肉マンネタだった上に原作者がゲームにネタ気味のキン肉バスターのモーションがあるだけで怒るレベルでパロディに不寛容だもの


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:52:29 Iqra4yBs0
LAの一人目が爆死寸前でようやく来たんだけど、
LAって宝具レベル上げる意味ってある?
なお、キャストリアとかスカサハとか道満とかオベロンとかのサポート鯖揃ってて
システムアタッカーもそこそこ揃ってる弊カルデア


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:58:56 XWfZWp4A0
過去イベ総集編が求められてるのはコインのことがあるからなのでリソース問題が立ち塞がるなら極論コインだけとっとと配ってくれてもいい
始めた時期が遅くて過去の配布鯖は手に入れられないという嘆きは諦めも前提なわけだしそこは切り離して考えてさ
コイン欲しいユーザーは過去イベ必死に走ったから配布鯖持ってるわけで


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 09:59:23 5wQdoqT20
>>385
まず宝具2でNP減少対策にレベルでHPとNPの回復量が上がるので意味はある
ただ効果が薄いのでコスパは悪い、使っていてキツイと思わなければ宝具1で良いんじゃないん?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:00:29 DIPzUMI60
>>385
回復を兼ねる最大HPアップとNPリジェネがLv依存だからサポ宝具鯖としては重ねる意味がある方
個人的には積極的に使いたいから2にしたいと思ってるけど必要かというとそうでもないと思う


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:06:37 nFRyq7aI0
運よく宝具2にできたがNP増加量が5×3Tから7.5×3Tになるだけだから実感としてさほど変わらないんだよなあ
超長期戦だと影響するかもしれないが、アーツならNPは普通に戦ってても循環するし
まあせっかく引いたんだから高難易度では頑張ってもらうぞ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:06:41 Iqra4yBs0
>>387-388
アドバイスありです
とりま、財布と相談して決めます
でも多分宝具1で限界だと思います


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:16:04 wKwbo9dc0
ゲームなのに「夏休みの宿題(最終日直前)」みたいな光景を何度も目にしたことか…


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:21:32 MSafcWTI0
最近は最高効率クエで全部落ちるからないけど
最終日に銅の交換アイテム足りなくてリンゴ齧るのよくやってた


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:27:35 KwOblM1.0
>>386
もう、古い配布鯖(復刻済み)のコインはマナプリ交換可とかでいいだろうと思ってる
総集編・復刻の手間も半端無かろうし、未配布が途方もなく山積みだしで
今のままじゃ「もう配るの無理じゃん」としか


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:29:34 9cBsRl5E0
FGOが2部で終わるならある程度した時点で仕事が減るはずだから
その余力でやればいいし3部あるならじっくり復刻すればいいんじゃないの?
つーか塔復刻してくれないかな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:29:37 rIXvFqVs0
ここのイベントの交換アイテムは銀が真っ先にダブついて最期まで銅が足りないイメージ
ドロップ礼装の揃えやすさとかで調整の意味もあるんだろうけどなんかモヤモヤするんだよね


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:35:49 xc8FuLQ20
あくまでイベントのシナリオ部分だけでも走った報酬ってスタンス自体はインタルードでも崩してないからそこは曲げないと思う


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:43:42 FClHg3Cs0
>>386
コインの用途と入手法を増やすって言ってるらしいから、要望通り汎用コイン出すんじゃないかね?

配布鯖のコインを復刻or登場機会のある新規イベに抱き合わせていくんじゃ何年もかかることは運営も理解しただろう


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:47:37 nFRyq7aI0
アペンドシステムが発案された時点で想定できた問題であろうにどう対応する目算だっただろう


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:50:16 FClHg3Cs0
>>395
モニュピ余らせてる古参特有の感覚やね…
モニュピまで交換すると、普段はイベント序盤で1枚もらえる銅礼装1枚装備で金銀銅がちょうどいい数になる

今回は全種食う鯖がいるせい(おかげ)でモニュピ全種あるから金銀の方が足りないはず


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:52:08 9uT7KDJ.0
そもそもFGOで長期戦がマゾ…


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:54:39 9cBsRl5E0
アペンド45枠目はコイン以外の別アイテムで解放がいいなー
使い道の消えたリムーバーなんてどうです?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:57:08 DIPzUMI60
リムーバーの有用な使い道追加とか聖杯→コインとかの要望よく見るけど
やったら交換や鋳造スルーしてたマスターが爆発してしまう


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:57:16 xc8FuLQ20
>>397
その発言は「これ以上用途を増やすならそれに合わせて」って文脈だよ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:57:45 MSafcWTI0
俺もモニュピの交換意識したことなかった、なるほど…
今より泥が渋かった修練ガン回しとか、とあるネロ祭りのあのbox開けまくった経験の有無でモニュピの量は凄い差なんだよな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:58:01 xc8FuLQ20
すまん読み間違えてた


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:58:53 xc8FuLQ20
金フォウや足跡の時点で何年もかけるコンテンツを厭う気は無いと思う


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 10:59:00 FClHg3Cs0
金フォウリムーバーぐらいでいいんじゃね


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 11:04:13 bxEeYu2.0
プーリンに関しては宝具5でも耐久回転はマーリンよりキツいんでNP配布の割り切りを確定の10にするかどうか
つまり宝具1か宝具5でいいと思うよ

自分は安易に重ねちゃったけど2枚持ってるなら片っぽをLv1かLv50プーリンにしといた方が強い
S1でA50(3T)とクリ100を配ってアウトレイジで落ちるムーブはめちゃ強い
今までS1でこんな強バフ持ってきたサポいなかった


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 11:12:27 4p3adnNU0
>>366
桜と同じか桜以上に救いがないのがマシュだからな
ぐだは世界と人理にキレていい

まあFGO時空のマシュも■■になってしまうんだろうな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 11:15:12 4p3adnNU0
>>367-369
マシュが生存できた代わりに人理が破壊されるってもはやカルデアそのものが世界や人理にとってあってはならない存在なんだろうな

つまりレフとマシュの死が人類史や人類を救うということになる
特異点Fの修正も実はFGO世界のカルデアを他世界と同じ解体しマシュ含むデザイナーベビーも全員死去の扱いにするとかだったりして


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 11:29:42 KwOblM1.0
便利そうだと思ってスキル使用即落ち用の低レベル鯖を作っても結局使わないな…
TAガチ勢の変態がよくLv.1☆5使ってるけど神々の遊びである


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 11:56:07 zByJsxb60
金鯖は作る気ないけど、たまに単騎試したくなるんでレオニダス王ゲオル先生陳宮は用意してある


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:19:22 Vtm4mF1A0
■■が何なのか気になる
英霊?女神?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:22:02 ytSMSaGw0
塔EVの時Lv1鯖アウトレイジの生贄が役に立ったから低レアLv1は多く取ってある、未だに凸カレ持ってないから全体宝具連発できないし


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:22:41 rIXvFqVs0
淫獣

ハロウィン礼装のデンジャラスビーストは強敵でしたね…


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:24:13 oXBlSW620
ネコアルクは魔術回路があるのでマシュと円卓があれば一騎分サーヴァントを召喚できる(だけの魔力を捻出できる)
でもマスター適正と令呪がないので実際にはサーヴァントを扱えない
(この事をマシュは黙っている、地味に意地が悪いぞ後輩)

改めて魔術回路や魔力量はマスター適正に直結しない事が確認できたわな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:25:12 4p3adnNU0
>>413
人形あるいは兵器じゃね


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:27:12 oXBlSW620
人間の人形や兵器って別に型月の裏社会だとありふれてるしなー
人理の人形や兵器なら意味が違ってくるが


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:28:12 4p3adnNU0
>>418
エミヤ等の守護者よりも悲惨な末路なのは間違いないだろうな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:35:48 ZwjEuCuY0
伊吹盛られてんなぁとヤマタ関連で九頭龍大神調べたら 和修吉九頭龍=ヴァスキで驚いた
棒のひもでこねくり返すレベルかぁ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:46:32 4p3adnNU0
>>420
ホームズからも機神レベルって言われるだけあるな
何気にビースト候補でもあるし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:46:40 bxEeYu2.0
>>413
発言者が魔術師にして教会関係者なロアってこともあって「天使」って説あったな
型月じゃ天使は不自然なほど言及が少ないしありそう


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:49:34 VtYxFJfE0
個人的にFGO開始時に玉藻に求められた要素が伊吹に詰まってる様に感じられるわ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:50:35 4p3adnNU0
>>422
2部後半OPのラストでマシュがなんか天使になるような描写あったしありそう
死徒になるよりも悍ましく惨いなら見た目は良くてもかなり危険な存在なんだろうな

しかし人類が皆無意識の下でカルデア要らねレフ要らねデザイナーベビーも要らねって思ってるからこそ、これらはあってはいけないしあると人理崩壊につながるの厄ネタ過ぎるな
まあぐだならめちゃくちゃきついけど人理救済のためにマシュの事も切り捨てられるでしょ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:55:43 f9/f6yA20
その肝心のビーストの水着は候補の伊吹の水着により端に追いやられたがな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 12:56:14 bxEeYu2.0
英霊と人間のあいのこという意味で似たような存在のエリちも未来が暗そうでコラボでそれを仄めかされたら急に私にはカルデアがある!とか逃げ出してたな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:02:55 xc8FuLQ20
>>425
そもそもビーストとしてサシでは最弱の上夏版はいろんな事情でめっちゃ弱体化してるからセーフセーフ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:08:21 4p3adnNU0
>>425
せっかく水着キアラ宝具3にしたのになぁ
まあ2年もっただけでも御の字か


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:09:59 XWfZWp4A0
>>423
それは感じる


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:13:12 hexwo/gY0
>>424
逆に世界と人理にキレて反逆→ビースト達を味方につけて今までの自分の冒険も自分自身も全否定して闇落ちルートでもいいよ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:14:16 Iqra4yBs0
>>423
玉藻はまだ本体が残っているとはいえ
https://i.imgur.com/oavrX1F.jpeg
https://i.imgur.com/Ms7el4l.jpeg
コヤン達のほうが本編にめっちゃ関わってるからなぁ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:14:55 bxEeYu2.0
>>423
ただあるだけの神っての明らかに金毛白面の人類悪のあり方と被ってたな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:17:05 4p3adnNU0
>>423
きのこはEXでも玉藻の扱い悪いし単純にもう天照大神関連に興味なくて逆にヤマタノオロチのほうに興味津々なのかな?

>>431
こうしてみると玉藻の在り方ってカーママーラと似てるな
同族嫌悪するだけはある


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:19:52 GhJhqNJ60
>>431
押しかけ女房でワロタ
この説明だけだと美人が財持ってきて健康管理してくれるわけで悪いところがないな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:27:33 5wQdoqT20
>>393
ぶっちゃけ暇がないならまっとうなイベントとして実装しないでいいから
レアプリ等でマテリアルのイベントクエストの記憶開放の上で
ショップで配布鯖・再臨素材・宝具上げ素材・コイン販売でいいと思う


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:37:06 xc8FuLQ20
ギリシャと日本だけ神話の格が頭抜けすぎ問題


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:42:19 9cBsRl5E0
神ジュナ…


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:43:13 4p3adnNU0
あれはほぼ全ての神を食らった集合体ってだけだから論外


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:43:54 qoS7HwHo0
https://i.imgur.com/JRrg7d5.jpg
久々に初期鯖見たけど酷すぎだろ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:44:19 oXBlSW620
ギリシャは兎も角、日本は別に……
なんか今回のイベントで伊吹が聖杯あったからアレだけ強かったというの抜けてる人多いのかな?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:45:03 xc8FuLQ20
というかインド神性全部集めてなおゼウスの方が上らしいからな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:45:52 4p3adnNU0
>>440
曼荼羅の伊吹は別に聖杯関係なくてあの強さだし日本もギリシャ並にぶっ飛んでるだろ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:47:25 xc8FuLQ20
まぁあのゼウスも機神集めた結果だから純粋に神話体系として比較した結果になるのだろうが


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:48:09 4p3adnNU0
そういや異聞ゼウスも神性を集合させた存在だったな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:48:56 T0/SFO0Q0
神ジュナはミニ四駆にバッテリー複数個つけるみたいなバ改造して性能落ちてる疑惑が拭えない
英雄はみんな設定上だと優秀だしガネーシャさんとか地味に便利そうなことやってるんだよなインド


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:51:19 9cBsRl5E0
ガチ神霊がそもそも強いからな二章のスカディも手加減してるし
弱い神霊なんてステンノとカイニスぐらいだろ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:51:21 oXBlSW620
>>442
逆だよ、曼荼羅の伊吹はリンボが聖杯戦争やって準備した本物の神霊霊基
今回の水着イベで聖杯と接続して本来の神霊ほどではないが力を取り戻していたのが今回イベ中の伊吹

そんで他の地域の神霊なんてまともな状態で出てきていないのに別格とする根拠がないという話
なんなら万全の伊吹とスカディすらどっちが格上かなんて分からんから


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:53:41 4p3adnNU0
>>447
だから伊吹も本来はギリシャと同じくらいにぶっ壊れてるって言ってるんだが?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:55:02 yGOLkGi20
>>446
細かいけど、二章スカディは神霊どころか生きてるまんまの本物の神や


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:57:28 oXBlSW620
>>448
なんか伊吹が機神並みをゼウス並みと勘違いしてる?
カオス>>>>>ゼウス>>>>他機神くらい格差あるんだが


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 13:59:39 4p3adnNU0
>>450
誰もゼウス並なんて言ってないんだが急にどうした?

俺はお前がギリシャ一強にしたい面倒で気持ち悪い奴のように思えてくる


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:01:14 rIXvFqVs0
日本は文化の吹き溜まりって言われるけど
型月世界では神秘の吹き溜まりって面もあるのかもね
冒険も読んでるけどいまいちしっかり設定が頭に入ってない…


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:04:10 4p3adnNU0
>>452
特にヤマタノオロチに関しては伊吹自身はそのオロチの神格が一部零れ落ちた程度の存在なのにあそこまでぶっ壊れた設定に置かれてるからな
マジで日本神話もヤバすぎる世界だわ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:04:26 9cBsRl5E0
>>449
そういやそうか訂正サンクス
異聞神は基本ガチ神か


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:04:35 xc8FuLQ20
まぁアステカがどんなもんかが一番気になるところではある
ギリシャと同じ地球外生命に端を発する神性だし


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:08:54 DIPzUMI60
じゃあ千代女さんももっと盛っていいんだぞ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:11:14 OnnT3hZQ0
>>240

2部終わっても続く事は明言されてるけど


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:11:16 9uT7KDJ.0
もしかして胸デカい鯖は盛られる…?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:11:18 1p/bFWb.0
Stabilityの連中がやってる事が完全に5章のキリシュタリアで草
これ明日から独特のタッチがある日本のアニメくらいしか生き残れない世界が来るんじゃねえか…?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:11:19 XWfZWp4A0
>>452
ブリテンと同じく日本も島国だから神秘が強く残ってたみたいな話なかったっけ
神話系も似たような理屈で盛られてるのかもしれん


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:12:38 oXBlSW620
>>451
それでは何故急に日本とギリシャは別格という話し始めてるんだ
当然別格である根拠として他の地域との比較があるんだよな?
その具体的なソースはというだけの話なんだが


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:13:55 VtYxFJfE0
伊吹のプロフィールに書いてある日本最大の災害竜ほんとドチャクソ大好き


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:14:34 rIXvFqVs0
俺の中ではアステカというか中南米(とくくってしまうのはとても乱暴らしいが)の神話系は荒野に獣慟哭す(漫画版)のイメージで固まっちゃってるからきのこがどんな世界観を出してくるか今から楽しみ

…伊藤勢さんに新鯖一人くらいデザイン&設定お願いできませんかね?


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:15:12 Sgg94ANE0
鬼と神のハイブリッドは普通にズルくないですか?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:15:29 MSafcWTI0
そういや千代ちゃん魔術師じゃないし文化も違うからあれだけど
世が世ならゴッドホルダーみたいなもんなんだろうか


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:15:42 4p3adnNU0
>>461
>>453でも書いたが伊吹自身は純粋にヤマタノオロチの神格が一部零れ落ちた存在に過ぎない
にもかかわらずあそこまでぶっ壊れた設定力を有してるからこそヤマタノオロチはヤバすぎるって訳

お前は何故かギリシャ一強、他の地域の神雑魚認定したようにしか見えない面倒で気持ち悪い奴にしか思えないぞ?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:18:59 nFRyq7aI0
7章はORT周りに専念しそうだし真っ当に出てきそうなのケツァルコアトルとテスカトリポカくらいになりそう


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:25:32 4p3adnNU0
そもそもヤマタノオロチはカプコンの大神やSNKのKOFでもぶっ飛んだ設定でいるし純粋に元ネタからしてヤマタノオロチがヤバすぎるんだよな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:27:30 rIXvFqVs0
>>465
たしか巫女頭とかだったから神秘を扱うものとして魔術師扱いでも良さそうな気もする
それとも宗教関係に分けられるのか


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:29:06 xc8FuLQ20
まぁテュポーン≒セト≒オオナムチが公式だったりするし神話の類型は色々な方向に流れていて、それが最終的に吹き溜まるのが日本という話なのだろう


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:32:21 wghctP0Q0
もう各地の竜神全て繋がる勢いだな...


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:33:08 XWfZWp4A0
まぁ言語も神話も人の移動で変遷しているだけで元は同じって感じはするし繋がること自体はわからんでもない


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:34:11 9cBsRl5E0
そもそも神霊をまともに召喚すると他鯖が霞むからほどほどにして欲しい
神が大暴れした後だと復讐界域の切札です!生前は船沈めました!とか言われても今更驚けない


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:35:59 4p3adnNU0
だからこそきのこも日本は凄いって設定にしてるんだろうな
魔術界隈はただの極東如きって侮ってるけど実体はヤバすぎる国だったって訳


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:37:52 xc8FuLQ20
いやまぁブリテンにいる連中からしたらそう見えても仕方ない気はする
今残ってる神秘は神タイで保存されたいくつかにすぎないし


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:42:46 rIXvFqVs0
時計塔も地下にダンジョン化した広大な竜の死骸眠ってたりとさすが本場的な設定明かされたしな

なんつーか、設定は設定それとしてどこの陣営も「〇〇の神秘、何するものぞ!」ってグレイのような気構えでぶつかりあえばいいんじゃないかと思う
ていうかそういうのを読みたい


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:45:21 9cBsRl5E0
侮ってるのもエルメロイ含む時計塔が単純にアホって訳じゃなく
蟲爺の隠蔽が上手なんだろうねfakeでもプレラーティに褒められてたし
しかし四次でエルメロイが落ちた時点で詳しく調査して五次に本気出すロードが居ていいと思うが


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 14:56:36 4p3adnNU0
そっか爺が頑張ってるおかげなわけか
五次にロードが参加しなかったの単純に聖杯戦争に興味ないロードがそれだけ多かったんかな?


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:00:53 XWfZWp4A0
>>473
所詮神には及びませんよって感じだもんな

為朝とジークフリートの戦いが評判良かったのも神じゃなくて英雄のスペック対決みたいなとこなのは大きいと思う
神同士のバチバチや概念バトルじゃなくて地に足ついた英雄の逸話が反映された性能のぶつかり合いが見たいんだよなってあの戦いで思った


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:04:16 bxEeYu2.0
>>441
ゼウスとの比較はともかくインド異聞帯はユガの回しすぎで世界全体から弱体化してるから神代インド総力>>神ジュナだと思うぞ
今思うと神ジュナの神としての強さってパワーより超複合権能による無敵性だったな
神代の最高存在とどっちが上かはともかく耐性という面では確実に上だろうし


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:05:12 pGDo.zYw0
ブリテンは神秘切り捨てられたのに日本はもっと長く神秘があった感じだし日本独自の魔術体型が神に依存してるものだしきのこの中でまだ語ってないもの多そう


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:10:14 bxEeYu2.0
ヤマタノオロチすげーってなるとその源流のテュポーンが何者なんだよってなる
ギリシャの大嵐で神獣の竜種らしいがギリシャの大嵐っていうほどの規模かって話だし(テュポーンの逸話自体は神霊ゼウスとかなりいい勝負する)
神や鬼の面が出てて竜要素が目立たない伊吹ですら竜種スキルEXだし原種関係で盛ってるのかねえ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:10:39 M0d2uIFk0
伊吹はアルビオンの腕のメリュ子が強いのと似たようなもんなのかね
アステカの神は細菌?が元なんだっけ?
今まで詳しく語られてこなかったから楽しみだな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:18:11 1p/bFWb.0
基本的にはアラヤ側が英霊、ガイア側が神霊な訳だからねえ
神霊も人からの信仰心で強くなれたから、神代は相思相愛だった訳だけど
それを断ち切ったのが半神のギルガメッシュだった訳で。
この辺のベースはどの派生になっても同じでしょう。


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:27:23 4p3adnNU0
ちなみに月リメで原理血戒が存在する世界の死徒の力は魔術でも科学でも星の力でもないとのこと
もしかしたらアラヤにもガイアにも属さない宇宙由来の力なんかな?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:33:59 1p/bFWb.0
イデアブラッドはブリュンスタッドがガイア掌握の裏目的の為に
ガイアと作り出した何らかの術式のような楔であるみたいな説が出てなかったっけ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:37:51 tVdw3Eag0
>>478
時計塔側でもハートレスが情報操作して隠蔽してたからね


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:39:24 4p3adnNU0
>>487
なるほど


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 15:59:09 Bt/5I8PM0
為朝は史実が好きだったから人間離れした偉丈夫がロボットってのは正直残念だった
その逸話からガンダムみたいと言われてるネットのノリをそのまま持ってきちゃったなあって
まあロボット嫌いじゃないしあれはあれでカッコいいのは確かだから
解釈違いだけど悪くはないって感情が渦巻いてるんだがw


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:06:16 KHO2M0W60
んも〜〜道満来てくれない
そろそろ天井しちゃう


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:08:12 4rFtoppc0
うちは水着スカディが来てくれない
あと1諭吉で天井だよ
サポート用に1基は引いておきたいからなあ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:11:12 wghctP0Q0
>>489
どちらかと言うと呂布項羽枠でやべー戦闘力あるのロボットにしとこの流れにも感じる


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:16:25 KwOblM1.0
正直もう「またかよ」くらいにしか思えなくなってる>ロボット武人


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:22:34 9cBsRl5E0
日本だけ盛ってるって主張まれに見るけど
為朝は日本実在の括りじゃトップランカーだから性能やストーリーの出番をもっと盛って良かったよ
シナリオでもそこそこ持ち上げられてはいるが外付けの魔力ケーブル流して脚離したら消滅の制約負ってるのに
結局すまないは仕留めきれず 成果は欠陥防御の穴通してヨハンナ庇った11世と復権のモブだけ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:23:29 nFRyq7aI0
荒武者タイプのキャラあんまり見ないねそういや


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:25:27 XWfZWp4A0
>>489
わかるw
キャラとしては中身も外見もかっこよくて好きなんだがもったいないよなぁ
同じ源氏で頼光や牛若が「人間離れしてるけど人間」なわけだし為朝もその極みって方向で行ってほしかった


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:30:12 5wQdoqT20
人間離れして強すぎる>人間じゃないロボだった!wってのは
一発ネタならきらいじゃないけど何度も繰り返すほどのネタではないと思う


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:31:33 Vtm4mF1A0
雰囲気的に水着スカディ引いた方がいいんだろうけど
「術スカおったら無理して引かんでええよ」おじさんの方向へふらふら引き寄せられている
そもそもスカディ自体がそんなに好きじゃないからおじさんの囁きは自分にとって都合が良いんだ
できれば石は晴明にとっときたいんだ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:39:34 RiFOcMtI0
>>489
個人的には本当に残念だった
「人間離れした逸話は人間じゃなかったからです」はそりゃそうよねと

推し(ジークフリートとアストルフォ)やアーチャーたちの出番は嬉しかったけど
人間の鎮西八郎為朝が見たかったものとしてはノリきれなかった


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 16:49:01 pGDo.zYw0
人間離れして強すぎるはもう俵さんが頂点だからそこで作ってもなってのもあると思うんだよな
ただの人間で頼光ですら勝てないとかあれを超えるのは無理だろうし


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:00:34 KhPatgEo0
>>498
術スカおったら要らんにはならないと思う、使用感が全然違うので
術スカだと使える手がQ宝具とQカードしかなかったけど、水着スカだとQ宝具とBQカード使えるようになって安定性と火力が増した
ただQ鯖そもそも使わんとかならまあ無理して引かなくて良いと思う


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:09:44 zShNp3Mc0
>>498
沖田さん&沖タちゃんシリーズとか、えっちゃんバゼナン項羽様メルトモレーあたりの
Q宝具かつB札複数持ちの強化パーツとしては夏スカと術スカの間には越えられない壁がある
その辺に推しがいないなら夏スカの出番は特に無いんじゃないか?

自分は剣沖田さんが推しだから引いて今沖田さんで周回してるけどかなり満足している
えっちゃんバゼナンモレーあたりも好きだからなかなか良い引きだった
ふーやーちゃんが出なかったのは無念だけど…


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:18:35 96Pok/xA0
水スカ使うともう術スカには戻れないわ
宝具の即死耐性目的以外で使うこともうないだろうな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:19:15 rIXvFqVs0
ロボット武人といえば呂布周りを一度きちんとやってやれよと思わざるを得ない
陳宮と馬ばかり目立って本人心のなかで何言ってても外に伝わらんし


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:22:10 KhPatgEo0
>>503
水スカは即時&継続星出しが偉過ぎる
これのおかげで星出し性能微妙な鯖も恩恵がでかいし、術スカの問題だった1wave目からのクリ殴りも可能になった


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:27:18 xc8FuLQ20
なんだかんだ言って、BAを盛り立てるQという立ち位置はかなり現実的なものになってきたと思う


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:27:46 9cBsRl5E0
天草かなんかが呂布翻訳機持ってなかった?
アレ付けてイベント出ればいいよ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:28:50 KwOblM1.0
(今は居ないけど)度々、水スカは術スカ上位互換扱いしたがる人が居るが
Q100クリバフ3Tと、B1枚Q鯖の存在を無視するのがよく分からない


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:29:32 DIPzUMI60
バフをBにも広げつつ一番恩恵を受けるのがちゃんとQ鯖なのが偉い


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:30:34 f9/f6yA20
なおB1枚Q鯖


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:32:26 oXBlSW620
術スカディの生存圏がQ3鯖


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:33:00 KhPatgEo0
QQQAB鯖は術スカの方が合うが、今一番微妙なのはQQAAB鯖だな
この辺カバーするサポも出したりすんのかな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:34:07 f4SeWPuo0
QがAを盛り立てる要素なんかありましたか?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:34:11 xc8FuLQ20
スカディ(セーラー服)がきっと救ってくれる


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:34:16 DIPzUMI60
Q3枚なら術裁スカで挟むのも強い


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:35:04 BwJdAxPA0
スカスカでNQQEXと水スカスカでNABEXだとクリ殴り部分どっちが強いんだろ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:35:13 Bt/5I8PM0
項羽を立てるのが一番上手いベストパートナー水スカ
パイセンが嫉妬しちゃうよ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:36:31 nFRyq7aI0
QBはQで星を貯めてBで殴る流れだけどQAはとにかく両方のカードを切ってNP回転させるのが仕事になりそうだ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:36:47 rIXvFqVs0
そういやすり抜けで項羽さま重なってたな
使ってみるか


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:38:07 oXBlSW620
大抵の鯖は嫁よりもコヤンキャストリアスカディに誰かと一緒にいる時間の方が長いよ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:38:31 5wQdoqT20
>>517
パイセンに水ディを超える後羽様専用バフを強化で持たせよう
本家に持たせるとコンプガチャ案件になるから水パイセンの方にw


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:39:55 KhPatgEo0
>>509
水スカのBバフ量自体は大したことないからB宝具へのサポとしてはそこまでなのよな
上手いことやったなと思う


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:40:52 96Pok/xA0
>>516
BクリとQクリ倍くらい威力違った気がするし
マイティチェインのことも考えると後者じゃない?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 17:56:08 wghctP0Q0
2色バフ増やしてまともにコマンドカードバトルしてる路線になろうとしてるのかなFGO


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:01:22 VtYxFJfE0
おっきーはオーパーツだった…?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:01:53 bxEeYu2.0
クリ威力自体はカード倍率とバフ量が相殺しあって術のQクリも水着のBクリも同じくらい
そうなると単純にQクリでもNPとそこそこ火力出せる水着のがクリサポとしては上かと
3回制限もないし
運営的にはトリプルスカディでアタッカーバフってBQどっちもクリティカル狙えとデザインしてるだろうな

>>524
どんなに強くても1色だとコマンドカードバトルじゃなくて宝具&お祈りゲーだもんな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:06:07 uA9vMrF20
チェインももっと増やしていくのかね
宝具3枚でノーブルチェインとか、3人のカードでユニティチェインみたいに


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:07:12 bxEeYu2.0
おっきーは実は領域外の生命だったよってすればゴッホと生きていけるぞ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:07:15 iGMbnmvY0
>>522
Bはあくまでクリ殴り用のバフって事だよな
素殴り色々試せて楽しいわ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:08:25 Bt/5I8PM0
二色宝具は…まあさすがにそれはこないかな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:12:46 X2JHp0rs0
>>530
副属性は絶対来ると思ってた


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:21:21 96Pok/xA0
パズドラかな?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:21:35 KhPatgEo0
>>524
水着伊吹がABバフ付与だったりで割と意識してそうな気がする


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:26:50 /1eyseBQ0
伊吹はNPが付与だったら人権ABサポだったみたいなスキルしとる


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:27:05 bxEeYu2.0
宝具ブーストの要領で宝具前にQバフ分だけBバフするB宝具とかならできるかもよ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:32:39 4p3adnNU0
人権じゃなくてもそれに近いサポ性能も併せ持ってるからな伊吹
さすがヤマタノオロチ様様


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:35:58 oXBlSW620
今頃ワルキューレ交換で誰を選んだかの割合という残酷なデータが蓄積されてるんだろうな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:37:58 RiFOcMtI0
>>535
色限定宝具バフはありそうだと思ってたけど
それ来たら調整大変そうだな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:38:34 hj6nwzCk0
絶対どこかの放送で出すんだろうなとは思う
いろんなアンケートみてると極端な差はないみたいだけど


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:39:55 Vy7e2QxE0
史実の為朝ってあまり目立った記録残ってなかったような
上の方で「史実」って言ってるのは後世に盛りに盛られたやつでは


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:41:54 KhPatgEo0
>>539
出さないんじゃね?
普段のランキングは上位しか出さないのに、ワルキューレだと最下位まで分かっちゃうからな
あったとしても1番人気は〇〇でしたまでだと思う


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:43:22 KwOblM1.0
誰が不人気とか話題のネタとして気持ちの良いものでは無いから公表しないだろうワルキュは
聖杯鯖とかは別に最下位が分からんから良いけども


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:49:59 /1eyseBQ0
不人気ネタにされていたヒルドがやたらフレに多い
ヒルド好きとしては嬉しいが


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:53:11 rsw0Y99g0
淫乱ピンク髪と不人気緑髪と言われるが個人的には両方好きな欲張りセットなんでうちもヒルドやで
あとヒルドが演技として貼り付けた笑顔と明るさといった琥珀さん枠っぽいのもいい…ワルキューレとしては正常なんだろうけど


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:54:14 tiilDwus0
まあ見も蓋もないこといえば
ワルキューレ自体が人気キャラってほどでもないし
そいつらで格付けしても盛り上がらんわ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:54:37 96Pok/xA0
え?緑髪不人気なん?むしろ一番人気までない?そのためだけにヒルド選んだって人結構見かけたんだが


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:58:54 KhPatgEo0
>>544
分かる、ドライな元気っ子大好きなのでヒルド派です


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:59:43 d8m8M4no0
私は股間にティンときた股間タップで選んだので
誰がワルキューレ一位でも別に気にしない(震え


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 18:59:58 OeZcS.pM0
属性として緑髪の人気キャラ少なくて不人気って言われがち
エルンが不人気って話ではなく
かくいう自分もヒルド貰った可愛い


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:01:02 DIPzUMI60
俺もヒルド


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:05:51 Vtm4mF1A0
ボクっ子好きだからイルス選んだ
でも緑髪も好きだから欲しかった


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:07:23 KwOblM1.0
開放されて迷わず即貰いに行ったよね
https://i.imgur.com/vbDU2Sb.jpg


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:11:19 pGDo.zYw0
最終再臨見てスルーズ一択になったわ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:13:00 nmycqntU0
おそらく3人で時間経過している
朝はスルーズ
昼はヒルド
夕方はオルトリンデ
夜は
http://imgur.com/MHCSv3L.jpg


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:13:13 NZKFYhAs0
旧の方はオルトリンデだけど新の方はリンドが欲しかったので復刻はよ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:14:59 xc8FuLQ20
実のところボイス情報を漁る限り、みんなだいぶ事務的だからあまり誰選んでも変わらないと思って見た目だけでオルトリンデを選んだ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:17:00 wgZcf2rk0
ツンデレ娘が欲しかったけどいなかったら2番目に好きなクーデル娘のスルーズちゃん交換した


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:17:07 z0ql7qAg0
>>554
おっとその先は地獄だぞ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:19:45 d8m8M4no0
>>554
6P?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:21:52 nmycqntU0
ヒルドはその実一番機械的とは言うけど再臨するたびに誰かに交代してしまわないか気にしたり割と独占欲芽生えてそうなところがとても良い


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:22:12 qZsW059c0
いいからさっさと!
僕に3騎とも寄越せェ!


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:24:34 16gwplmA0
1回の復刻ともう一体はレアプリ交換とかになりそうだな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:26:41 d8m8M4no0
>>561
来年の配布も複数騎選択式だったりして(フラグ)


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:26:58 rIXvFqVs0
てか実際ヴァルハラってワルキューレハーレムありなの?
なんとなく一人一ワルって感じでパートナー決めたら変更不可なイメージなんだけど


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:30:03 DIPzUMI60
ゆーしーるー
が好き


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:39:24 /1eyseBQ0
>>563
イルス、リンド、エルルーンの選択式か…


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:42:16 .SZ0vRic0
>>563
なんでかなァ!?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:46:05 O/6nHpvg0
こういうのはあれが欲しい欲しい言ってる時が一番盛り上がるから3体普通に手に入るって未来は無くても驚かない


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:50:39 oXBlSW620
実際に勇士として集められた魂は現代だとどうなってるんだろう
汎ワルキューレとイチャラブ出来るんか


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:52:07 bxEeYu2.0
>>564
量産型もいるでよ
スルーズ達はワルキューレのトップクラス、ブリュンヒルデはワルキューレのグランドみたいなもんよ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:52:42 clNSTUqY0
いちばんスレフレが選んでなさそうだったからスルーズにした(マテ埋めマスター)


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:53:12 37gaa/b.0
>>569
とうの昔にヴァルハラが無くなってると思うがそもそも何処に行くんだろ?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:54:05 xc8FuLQ20
別に永遠に手に入らないってことはないかもだけど、多分今更来ても…って時期になるまでは渡されないとは思う
いずれ配るから誰でもいいわって考えさせないように


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:54:14 bxEeYu2.0
サポに出してない層は割とスルーズ多そうではある
黒水着に映えるから


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:56:03 FClHg3Cs0
>>573
よくあるサービス終了前の課金打ち切り全開放期間か


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:56:05 DIPzUMI60
イベ初日のマフィアさんの配信でやってたアンケートだと5000票くらいで
オルトリンデ47% スルーズ31% ヒルド21%だった


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:56:54 oXBlSW620
>>572
うろ覚えなんだが、どっかで未だにワルキューレの魂集めシステムが現代でも稼働し続けているみたいな話なかったっけ?
モブにも優しいワルキューレを望む俺の妄想か?


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:57:49 KhPatgEo0
>>572
でもエイリークは現在ヴァルハラ待機列に並んでるって状態なんだよなワルキューレの紙マテでは
ワルキューレも首傾げてるが
マイルームボイスで「終わりの時」はまだ来てないみたいなニュアンスのこと言ってるし北欧周りはまだ謎が多い


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:58:03 UtFO4D.A0
>>566
それはそれで嬉しい
霊衣な新旧並べられるし


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 19:58:38 O/6nHpvg0
オルトリンデが一番なのは分かる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:00:24 oXBlSW620
俺はスルーズ
ワルキューレとか女騎士とか西洋の女神とか天使とか
この属性は金髪がいいねん

後リンドはドSだからよ(決めつけ)


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:00:40 oVRRbwTw0
>>566
残りの水色髪の子や青紫の子とかが霊衣でセットになってそう


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:04:04 QF0d2AVA0
>>576
実際これくらいのイメージだわ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:05:11 DIPzUMI60
>>582
水色 紫 黒 オレンジツインテ
1人あぶれるな…


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:06:30 Vtm4mF1A0
バレンタインどうなるねん水着ワルキューレ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:07:12 bxEeYu2.0
ブラダマンテ混ぜとこう


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:10:58 37gaa/b.0
>>585
別々じゃろうな。絆礼装と同じく


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:12:34 4rFtoppc0
311連目でやっと水着スカディ・・・辛ェ・・・

今回オルトリンデ選んだけど、もし復刻されたならヒルドを選ぶだろうなあ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:20:17 FClHg3Cs0
>>546
わかる
まだ氷が揃わずにピンク髪で控えに入ってるの早く変えたい


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:20:33 d8m8M4no0
>>585
マタ・ハリさん並の短さなら
セリフ変えてもリソースそんなにいらないのでは?(適当)


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:22:05 7OqtfwlM0
今回の高難易度見てると、これからはBとAのカード耐性がデフォになっていくと予想
Qは素の性能は低いけど忖度で選択肢に入るようになるんじゃね


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:28:08 PUqDCtlA0
去年のスルトとかもカード耐性あったけど
結局剥がしてバスターで殴るだけだったな
忖度されても使われないQェ…


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:28:41 zShNp3Mc0
最終再臨見てスルーズ欲しくなったけどまずは普段からお世話になってるヒルドちゃん貰いました
今年2021水着復刻は飛ばされたけど流石にずっと無いってことは無かろうから復刻来たらスルーズ貰うんだ…


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:29:20 clNSTUqY0
Bなら青王がグッとガッツポーズするだけで出るし……


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:31:21 37gaa/b.0
>>592
スルトに特攻ぶち込める鯖がBばっかりだったからなぁ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:33:08 nFRyq7aI0
B多いベオさんで叩くか青王で確定させてから殴るかとかやってたな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:37:42 d8m8M4no0
異聞帯ストーリーのスルトくんは水着我が王でボコられ
満を持して再登場したスルトくんはバスター我が王でボコられ
弊カルデアの前に立ち塞がったスルトくん、我が王ズに立ち塞がれる


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:38:44 KwOblM1.0
(帰宅したらスルトレイド終わってました)


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:40:04 RiFOcMtI0
ダビデがもっと石をよこせと囁いてたから畜生!


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:40:50 clNSTUqY0
ゴリアテ殺しごっこ楽しかったです


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:42:46 veCd3HmE0
俺はクイック使ってたぞ!
なぜか宝具5のトリ子可愛いよトリ子


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:44:48 d8m8M4no0
スルトくんはフリー素材並みの人気がある


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:44:51 m6t3yu3E0
強化スルト君が耐久力のあるマグダラ女弓鯖に完封されるのは面白かったよ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:45:10 ABUHPLzo0
Qはシンプルに特攻持ちが少ないしバッファも層薄いから全然火力が出ない


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:46:15 xc8FuLQ20
まぁだからBAのサポという別方向に舵を切った、というか元に戻そうとしたってことなんじゃね


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:47:47 RiFOcMtI0
>>601
モルガンガチャと福袋だったかなあ
トリ子さんがあっという間に宝具5になったときは怖かったです
ビビってピックアップバゲ子のみになるまで待った


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:49:16 OeZcS.pM0
聖杯ダビデを使えってスルトくんが言うから


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:55:13 veCd3HmE0
悠木碧が告知したから10連だけ回したらコルデー出たけどマイルーム対応鯖誰もいなくて草

>>606
オベロン PUもだからなんか宝具5ってマスタークソ多そう


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:56:10 qZsW059c0
スーパーリコレクションスルトくんはふじのんが橋を壊しまくりました


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 20:56:50 zShNp3Mc0
Q宝具QQABB鯖(B宝具QQQAB鯖とQ宝具QABBB鯖も?)が水スカで救済されて一段落したし
Q宝具QQAAB鯖にどのような救済が誰で来るのか考えている
そしたら我が弟ボイジャー君の強化にもなるし
Q版闇コヤンみたいのが来てくれたり太公望みたいのが増えてくれるんでも良いけど


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:09:47 nFRyq7aI0
そのうち黄金比と言われていたBBAAQが不遇と言われる時代に


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:09:51 A./MsliE0
B宝具QQQAB鯖が救済されてるならQ宝具QQAAB鯖も救済されてるだろ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:09:54 QF0d2AVA0
Q宝具A2枚ってNP効率落ちるしで色々災難だな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:11:37 wghctP0Q0
今の運営にクイック救済できる勇気があるかどうかだな
4年前に意図しないで壊しちゃったのが今も日和ってそうだし
運営の度量と調整力をどれだけ信じるかって感じ
俺は期待するぜ
だってQ鯖は出し続けてるんだしその鯖を好きになる人もいる訳でそれを蔑ろにはしないはず...


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:11:56 /jhISpRs0
>>612
今回の変則で水着スカディ使ってるとAが死に札なのをひしひしと感じられてなぁ…
BかQ引けば1wは1枚でワンパンだから1wでA引くとどうにもならんのじゃ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:12:29 4rFtoppc0
宝具の色の次はカード構成で色々言われる時代になったのか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:12:54 .2nwN2dE0
水スカ一応引いたが冷静になったら推しにB多めのQ鯖いないし持て余すかもしれん


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:12:59 Vtm4mF1A0
晴明めが実装された暁にはQが復権しますぞ 拙僧の所感にて


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:13:59 37gaa/b.0
晴明がリンボの上位互換だったりするのかね


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:14:15 d8m8M4no0
>>616
初期でもカード構成は云々言われてた気が…
今とは理由が違うけど


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:14:17 KhPatgEo0
>>616
B鯖はCTも重要になったし何がどうプラスマイナスに働くようになるか分からんな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:15:29 B82V8i3o0
Q復権つーても、クラス相性を毎ターン頭NP効率のだけキャスター相手扱いできるぐらいしか発展性はないんじゃないかな
それすら変則クエスト入ったら役立たずになりそうだし


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:17:24 Mb7LKnIk0
>>616
初回羅生門の時から言われてた気がする
なんだったら1部4章か初回本能寺でクイック(ジャックちゃんや沖田さん)が花開いたあたりから


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:17:40 k1IfFlGw0
Q鯖を出し続けてる(総数半分程度)


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:18:06 rsw0Y99g0
水スカは性能とか考えず最終絵だけを目的に引いた
バトグラ作ってね!すぐでいいよ!


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:18:20 DIPzUMI60
変則だけじゃ90+なのか90++わからなくなってしまったな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:18:43 .2nwN2dE0
何なら昔の方が言われてたな
宝具連射ゲーになってからはあまり重視されなくなったが


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:19:33 xc8FuLQ20
宝具ゲーからコマンドをちゃんと意識する方向に持っていこうという意思は見える


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:20:12 A./MsliE0
>>615
逆に言えば3枚か4枚かの確率差だけでしょ
Q3枚A1枚のB宝具に水スカ添えて何をどうするんだ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:20:38 37gaa/b.0
クリ周回は脳死で出来ないから苦手だ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:22:07 Ovw3HIuE0
>>627
昔を知らない人はいる
こういうこと言うと、古参は面倒くさい
とかいわれるけど


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:22:41 DIPzUMI60
スカスカで崩壊したカードバトルの再構築がようやく始まったと思っていいのか


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:24:04 /jhISpRs0
>>629
ああすまん、QQQのB宝具鯖が水着スカディに合わんのはもちろん同意だわ
ただその確率差ってクリ殴り周回においてそれだけで採用理由が決まるぐらいに結構大きくないか?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:24:30 A./MsliE0
コマンドコードをちゃんと選ばせたいのは伝わるが
肝心のコマンドはどこまで行っても運で、インフレさせた確定宝具連射と比較されるだけなのだ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:28:15 k1IfFlGw0
まぁそこんところをQと結びつけて頑張っていこうということなのだろう
Qのコンセプトからして通常カードなしでは成立しないからな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:29:17 JhtdxZEI0
夏イベ終わったらイベの楽しみぐだイベしか無いのが悲しい


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:31:40 EVpC8sVQ0
まさか一ちゃんが初90++の最適解になるとはなぁ
これは120にした一ちゃん夢女子達かなり嬉しいだろうな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:31:43 37gaa/b.0
>>636
ハロウィンはあるかどうかから分からないからともかくクリスマスって打率でいえばそんな悪くなくない?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:33:16 d8m8M4no0
いっそのこと、ハロウィンとクリスマスとぐだぐだとSWを一つのイベントにしてしまえばいいのだ
ラスボスはオルガマリーで


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:34:00 VkAJB82s0
Q宝具がまず最初に切れずB→宝具→なんとかみたいに切らざるを得なかったのが宝具から先頭に切れる様になって凄い嬉しかったのだが
カード殴りで周回させようとか余計なこと考えんね


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:34:37 JhtdxZEI0
>>638
FGOはクリスマスにもう少し力を入れても良いと思う
後、今年こそサンタネロが欲しいです


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:35:31 2w.gjZxQ0
昔はカード性能が色々言われてたけど
今じゃ全く言われなくなったな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:35:49 p1CLBjyA0
去年のハロウィンのシルエットはちゃんと明かされるのか、それともSW2のラストに唐突に出た子みたいに年単位で回収されないのか…めっちゃ気になるわ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:35:57 qZsW059c0
オダチェンいるけど聖杯なしベディでも確定3ターンだな
女性マスターに優しい世界


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:36:20 EVpC8sVQ0
ハロウィンは去年モレーがフラグたててたんだよね…
回収されるんだろうか?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:36:43 O/6nHpvg0
クリスマスは…うーん
打率高くも低くもないような何やかんや


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:37:44 nFRyq7aI0
そもそもB宝具Q3枚が5人しかおらずそのうち一人は攻撃宝具ですらない
救済の手からこぼれそうだなあ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:39:32 37gaa/b.0
>>647
B宝具Q3枚の鯖を挙げろって言われても答えられる自信がねぇ
5騎もいるのか


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:39:46 /jhISpRs0
自分の推しがうまいこと噛み合ってたから個人的にはめちゃくちゃ高評価だったけど、改めて考えると噛み合う鯖って結構限られてくるんだな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:42:49 Bt/5I8PM0
>>640
バゼットとかはマイティチェインのおかげでQ宝具から撃てるようになってある意味強化入ったよな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:42:56 nFRyq7aI0
>>648
エルキドゥ ステンノ カーミラ グレイ サンソン。最近のが全然いねぇ…
ちなみにA宝具Q3枚はもっと少なくそのうち攻撃宝具は1人だけだ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:46:34 37gaa/b.0
>>651
ありがとう
ステンノとサンソン以外はBバフで十分活躍できそうだけど、逆にこの2騎救うのは厳しすぎるな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:46:39 clNSTUqY0
グレイたんのQ要素はマジでわからん


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:48:06 KwOblM1.0
>>625
最終絵の水着は2臨のニットの下に着てるのが透けて見える定期

>>651
調べないと誰なのかマジで分からん、居たのそんなの?レベルで
オペラとかマタハリ?(てきとう


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:49:19 KhPatgEo0
>>652
ステンノは神性バフ優秀だしサポ方向に振った方が強くなりそう


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:50:33 uARu97T20
アサシンぽくないアサシンにアサシンぽい要素足そうとした結果?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:50:40 d8m8M4no0
>>655
敵が男性のときのみ、えげつないデバフや強制行動制限入るキャラにしてもいいよ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:51:48 EVpC8sVQ0
そういえばグレイライネス飛ばしてエリセが先に水着になったんだよな…
先にコラボしたのはロードエルメロイなのに


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:52:30 37gaa/b.0
グレイはアニメで水着回やるの三田さんが嫌がるくらいだから
代わりにやったのがデパート回


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:52:31 KwOblM1.0
あ、ゴッホちゃん居たか
あと一人が分からん


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:53:34 nFRyq7aI0
胤舜 ファントム マタ・ハリ ゴッホ ですよー>A宝Q3


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 21:59:13 fsScxD.60
昔はカーミラさんくらいしか強いのいなかった印象だがこうして見ると酷いのはサンソンくらいになったな

ステンノ様? いるだけで正義ですが何か?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:00:58 NZKFYhAs0
上姉様は顔面宝具の効果で味方全員にNP50+バフモリモリくらいやってもいいと思うんですよ?
だって上姉様のスマイルだぞ?


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:03:03 xc8FuLQ20
忘れられがちだけど上姉様性格悪いし…


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:04:56 KhPatgEo0
水着武則天とかエレナとかの星4攻撃宝具鯖が全体NP20まけるんだし、ステンノも全体NP20くらいはあっても良いと思う


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:06:34 A./MsliE0
1stBボーナスという一応のメリットがマイティチェインによって消し飛んだダメージなしB宝具さん


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:08:56 EVpC8sVQ0
ステンノは神性限定超バフキャラでいいんじゃないかな?
神性にNP50カードバフ30クリ100くらい蒔け


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:09:23 2w.gjZxQ0
>>667
神が壊れちゃう


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:10:02 Vtm4mF1A0
上姉様にあまり興味を持ったことがなかったので
「男の憧れの具現」なのになぜボインボインじゃないんだろうと思った
庇護される存在としての女神だから……?


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:10:13 37gaa/b.0
水着伊吹も壊れちゃう


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:11:38 NZKFYhAs0
味方全体のメドゥーサにNP&バフモリモリ&タゲ集中とかネタでやってもいいぞ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:13:53 KwOblM1.0
>>661
胤舜盲点だった、現状でも接待すれば強いらしいが、
何かしら強化しても良い気がするなあいつ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:19:55 xc8FuLQ20
あのハゲ、剣豪以外の出番の記憶が全くないのは何故だ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:20:45 KhPatgEo0
>>672
実装時点でちゃんと方向性が定まってる鯖だから、その通り使えば結構な強さになる
星3槍で未強化は確かあと胤舜とジャガーだけだから、まあそのうち来るとは思うがそれがいつになるか…

>>673
最近だと水怪で出たな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:23:13 Bt/5I8PM0
ハゲは書文の幕間にも出てたぞ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:26:24 RiFOcMtI0
>>653
実装前B多めだと思ってた
3枚の可能性もあるかと


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:35:15 goXXHzsg0
ハゲはバレンタインのお返しにアホほど油脂分とって疲れたマスターの胃に優しいおかゆ作ってくれるいい奴だよ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:37:44 KwOblM1.0
いい奴をナチュラルにハゲ呼ばわり、マスターはそういうことする


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:37:53 LM8e56Ys0
ハゲも俵さんみたいな人間的に完成してるタイプだから能動的には動かしにくそう
りゅーたんみたいにファンキーな部分があればギャップで使いやすいんだろうが


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:38:20 Vtm4mF1A0
胤舜自身は「人からもらった飲食物は喉を通らぬのだ 悪いな」って言ってたような気がしたけど
違うやつかもしれない


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:43:22 1p/bFWb.0
Q鯖はクリ殴りするならとりあえず道満超えないと厳しい
あのバフ量は流石にやばい


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:47:45 wghctP0Q0
道満とか卑弥呼ゴッホとかキャストリア出た後から村正ぐらいまでの鯖っていい感じに盛られてた気がするな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:48:50 KhPatgEo0
>>677
あのお返し結構好きである


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 22:53:03 BY2w8s6c0
グレイはアサシン的なスピード殺法でQ三枚高火力のロンゴミでB宝具でしょ
多分リチャードももし実装されたらB宝具Q三枚鯖…と言いたいところだけどB宝具A三枚から逃げた卑怯者も居るしなぁ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:10:52 eP6qQ5Mw0
水着イベで1枠は面倒見の良いあんちゃんポジがいるから水着ハゲはあるかもしれない


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:12:24 eKi8YC4M0
水着イベは一応女性ウケ良さそうなキャラ選んでる気がするけどハゲ女性人気あるのかな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:15:11 KwOblM1.0
>>685
それなりに元から人気無いと枠取れんから難しいだろう夏イベ胤舜は
男前だけど禿デバフかかってるし
普通のイベント同行鯖なら向いてそうだが


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:16:11 p1CLBjyA0
槍ニキはそのポジションにピッタリなんだけど中々来ないなぁ…


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:16:41 KhPatgEo0
面倒見の良い槍の男ならまずは槍ニキだろう
何故か全然来ないが


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:17:03 Vtm4mF1A0
面倒見の良いあんちゃん ロビン エミヤ アキレウス 燕青 ほんとだ
円卓はなぜ立ち絵あるのに実装されないのか


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:19:06 3CubrXX60
>>690
この並びみると剣豪のジークフリートは若干外れてるな


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:20:29 KhPatgEo0
>>688
来年あたりバゼットかカレンと一緒に来ることを期待してる


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:22:32 Vtm4mF1A0
クーフーリン霊衣ないのか
ド派手シャツ霊衣くれ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:30:29 KwOblM1.0
>>691
とは言え、お栄ちゃんの師匠みたいなノリだったり、
パーティが困った際に打開策考案したりで頼りがいはあった

円卓はアロハ姿を戦闘で使いたくないから、
霊衣貰えるなら普通に格好良い奴の方が良いです


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:31:18 Vtm4mF1A0
確かにあのランスロットは来られても面白すぎて困る


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:34:04 BY2w8s6c0
>アロハ姿を戦闘で使いたくないから、霊衣貰えるなら普通に格好良い奴の方が良いです

これ殆どの水着霊基&霊衣に言えちゃわないか?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:41:29 KhPatgEo0
もともと戦闘の逸話がない鯖はまあ仕方ないが、複数クラス適性のある鯖の真っ当な別霊基はもっと出して良いと思う


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:42:58 p1CLBjyA0
>>692
その頃には神父も実装されてそうだし掛け合いが楽しみだなぁ(白目)
まあ真面目に式部やなぎ子さんが比較的早いタイミングで水着になった辺り充分ありえるな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:44:45 d8m8M4no0
>>697
戦闘の逸話のまったくない文学系なぎこさんがバーサーカーになるゲームだぞ
真っ当とか今更感


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:45:57 2w.gjZxQ0
>>690
来年あたり一ちゃん来そう


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:51:00 qbuJ3F9o0
まさか復刻水着イベまで潰してくるとは思わんかった
水着イベまで復刻しないぐらいだからもう他のイベントも復刻しないんだろうな
新しいイベントを優先みたいなこと言ってたし聖杯戦線も増やしたいとも
聖杯戦線は時間がかかる割にうまみがないから勘弁してほしい


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:52:51 4p3adnNU0
>>664
酒呑やメイヴと相性良いくらいだからな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:53:28 Vtm4mF1A0
一ちゃん来そうね
他に面倒見の良いあんちゃん思いつかんわ
綱ニキと面倒見の良い設定だった方のオベロン?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:56:10 qZsW059c0
割とイベで出番がある一ちゃん


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/22(月) 23:56:37 KhPatgEo0
>>698
年数的に特にカレンはあり得ると思う
槍ニキは社長が描けるかどうかだな
キャスニキの方が有り得るかもしれん


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:05:14 UMDuALIY0
>>701
そもそも去年の夏イベは評判悪いし今回で水着カーマも霞むアタッカーまで来たし復刻しなくていいわ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:07:36 LvzTLH0E0
>>706
シナリオ評判悪くても金フォウとか取得できるから復刻はいるんだよ・・・・


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:08:05 lFJ1t7Eg0
殺される前に殺せば良いのでは?と殺意の波動に目覚めた水着アサシン・シェヘラザード下さい
2臨は白いサマードレスでよろしっく


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:09:06 y/xi71No0
去年の夏イベ評判悪かったのか
ステくんかわいくて最後普通に泣いてたわ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:10:44 B9G9JADg0
なんで下姉様が性格いいと思ってるんだ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:10:49 1vZ6o1Ps0
>>705
来年はキャストリアモルガン村正辺りも考慮されるだろうし、社長絵鯖はマジで激戦区だな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:11:24 UMDuALIY0
>>708
殺意シェヘラ「我は拳を極めし者…!我と死合う者は何処へ…」

セリフがこんなのになるのか


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:12:26 y/xi71No0
というか夏イベはキャンプの出来が良すぎたんだと思うわ
地形含め騙されてるの気づかなかったし読み物として面白かった


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:12:46 UMDuALIY0
>>710
同型機だし下姉様も性格悪いのは当然だろ?
性格は悪くても悪ではないからライダーも牛君も寄り添ってるわけで


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:13:25 sepnQW9s0
>>711
エミヤがもう霊衣もらってるからなあ
同系列の村正はもっと時間置いてもろて


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:14:07 lFJ1t7Eg0
報酬旨かったし、シナリオは派手では無かったが随所で面白いところあったし(ゴッフとか)
テンポがいまいちとか言われてた気はするが、
不快感あると言われる描写はそんなに無かったと思うし
大好評とまでは行かないが、特別不評という程では無かったと思う


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:18:19 J4ssocgU0
円卓水着霊衣はやるなら誰かあぶれるから来なさそう
ベディとガウェインは霊衣二着目になるし
いやまあ複数霊衣持ってる鯖もいるけども


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:18:30 sepnQW9s0
>>716
会話のテンポが悪いのは気になったな、特に序盤
あとロリンチがちょっとコレジャナイ感があった
面白い箇所もあるにはあったけど、個人的にはシナリオ全体としては印象が薄い


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:21:55 4x2y2alg0
村正はイシュタルとクロエリセジャンヌと一緒に制服イベで霊衣貰うのが先だ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:25:00 wWNsAuHk0
ダヴィンチ急に子供っぽくなってどうしたと思ったがコロンブスとレオナルド・ダ・ヴィンチのあり得たかもしれない接点から話を作っていくのは面白いと思ったよ
あの卵が全部持って行ってそれ以外の印象が希薄になったけどなああ!


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:25:08 UMDuALIY0
村正イシュタルは制服を着たらただの士郎凛だろ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:26:38 y/xi71No0
マンドリカルドが鶏肉の照り焼きをうまそうに食べてたのがなんか嬉しかった


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:29:36 B9G9JADg0
往年の東映まんが祭りとかドラえもん映画を思わせるノリキライじゃないよ
夏だねぇって気がするし


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:31:01 y/xi71No0
道満が壺に入ってると夏を感じるよな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:41:15 tMuxW0dw0
去年の水着は良くも悪くも普通って感想


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:47:18 RiyMIlug0
去年の水着は特筆するほどの跳ねはないけど個人的には好きなので酷評がちなの寂しかった勢
ストーリーとしてのメリハリが乏しいのは確かだけど、去年といい今年といい全体的なボリュームが少なめなのもあるかな?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:49:08 lFJ1t7Eg0
折角特攻だし記念にと水スカアタッカーで高難易度行ってみたが
鯖ラッシュ相手だと全体チャージ減が地味に強いな

>>724
正直、今年の時点でクドいと思った


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:52:42 4K0fekhI0
去年は男子テントで物騒な話をしてたのが一番楽しかった
今年もあの三人でつるんでて良かった


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 00:55:47 sepnQW9s0
描き方の問題だと思うが、リンボいると逐一周りから突っ込み入るから話のテンポが悪くなる


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 01:00:04 jmINfFxo0
去年の夏イベは好きな部類なんだけど夏イベの割に小さくまとまってたなっていうか普通の与太イベって印象
インパクトあるネタがレジライ絡みのみでシナリオの本筋に膝を打つギミックも何だそれはって驚きもなかったのが残念だった
終わり方とかコロンブスとダヴィンチの史実ネタとかキャンプ描写とか細かいとこは好きなんでもったいなかった


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 01:01:59 Uy560P9A0
>>726
厳密なカウントはしていないが(つか無理)、ボリューム少ない気はしたな
鯖フェス・初代無人島・キャンプ・ベガスは番外編多くて登場鯖も多かったな
少ないって話するとレースもそう言うのあまり無かったが
余裕無いのか省エネ思考なのか


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 01:12:21 Die2XaDk0
燕青好きなのに普段表に立たないからイベで取り上げられると小躍りして喜ぶんだが今回すげぇ地味だったわ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 01:20:17 ow7jQft60
今年のシナリオは割と薄い感もあったけど過去の水着鯖が結構出てきて作中で活躍する場面も多かったところは良かった


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 01:32:44 jmINfFxo0
>>728
アナスタシアとコルデーも今回何回か出てたし仲いいのもあるけど復刻しないから意識して出してたのかねぇ…

>>733
サブクエで水着邪ンヌと水着北斎が仲良くしてるとこ好き
中二なとこじゃなくて原稿手伝おうか?お願い!ってやり取りとかなんか普通に交流出来てる二人見れたの嬉しい
どちらも配布鯖で世話になってるし


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 01:32:53 ozoZQy5M0
スカディにとって必要だったんだろうけど、同人パートが一番キツかったな
詳細のわからない作中作をよいしょされても全然ついていけないわ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 01:38:39 B9G9JADg0
紅天女が内容わかったらそんなに面白くなかった現象か


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 01:50:54 Uy560P9A0
サバフェス再びノリもう飽きたよ…と思いはしたけども
北欧異聞帯のこと踏まえた内容で間引きへの拒否感(トラウマ)を描いたり、続きを後で書いても良いんだ?
と救いを与えた点は嫌いじゃない

が、今回限りなら良いけど今後もスカディ同人作家ネタ引きずるのはちょっとなーとは思う
正直、邪ンヌ同人作家ネタもクドく感じてるし


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 02:00:31 jmINfFxo0
スカディの同人パートは正直ちょっとやらせたいこと(異聞帯絡みとか創作論とか)優先にしたくてやりすぎ感はあったなー
黒髭がこんなカプ成立するの?とか言うかとか気になるとこが多かった
健気なスカディが死にかけの体調を押してルーンで漫画描けるようになりました原稿大変ですね創作って難しいですねって盛り方じゃなくて
原作スカディ作画別鯖に分けてスカディの物語への思い入れを集中して書くとかどうにかならんかったかな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 02:04:49 pMNgJ1320
>>735
なんかバクマンみたいだな


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 02:10:41 4lJU1krM0
>>738
同じことやるにしても、もうちょい異聞帯への想いを吐露することに割いても良かったとは思うな
敢えて露骨に言わせるの避けてたんだろうけど、もうちょっと分かりやすくても良かったんでは
創作者ネタ中心は「いや別に英雄にそう言うの求めてないんですが…」と思ってしまう
作家鯖ならまだ分かるんだけどもさ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 02:13:22 RiyMIlug0
サバフェスのスカディ周りはやりたいことはわかるんだけど、ちょっとフォローが雑だったかもとは思う
医療班騙してやりたいことやってきまーすはアレすぎだしなぁ。反省もしとらんし


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 02:48:10 Uy560P9A0
初回でサバフェスは良くも悪くももう十分だよ、1回きりなら良いけど2回目は勘弁と思ったから
時たま続編期待してる人が居るのに、ええ…飽きてないの?と余計なお世話ながら思う


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 02:55:53 J4ssocgU0
作家ネタ出すなら作家鯖出してほしい
シェイクスピアアンデルセンは台詞が大変なのは分かるけど


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 03:49:23 v3sAy7Gs0
ユーザーが求めてる求めてないってより型月側がやりたいシナリオなんだろう作家ごっこ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 04:01:58 ET1RtT8Y0
そもそも型月の場合ユーザーの求めてることが多様なのも難しい所だとは思う 型月自体ごった煮ジャンル続けて来たから合わない人には合わない題材も取り扱うからね


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 05:01:05 tK/bKeko0
文量の割にメインが中弛みというかイマイチ濃くなかったなって
明確な敵でもないし、結局身内(カルデア鯖)がやらかしたことを処理してるだけの今更こんなことしてるのかよ感のせいで危機感が無さすぎる

あとはLAがあれだけ前振りされて折角の登場なのにイベントでの超重要キーパーソンてわけでもなかったのがなんとも


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 05:20:52 4jm3kpvg0
まじで観光に来ただけのLAさん
観光にすら来れなかったアーキタイプ:アースさん


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 05:25:38 O55gKTDE0
水着復刻がなくなったことがかなりショック
宝箱に水着ロリンチ二枚目のこともあるが復刻が一年後ってのが崩れたので
今年の水着ワルキューレを並べて使うのが遠のいたのが辛い


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 05:34:21 iDGbWiQg0
ラセングルが水着復刻を潰してまでやる新規イベントとは何か
よほどのことだぞ
期待しておけ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 06:43:11 MvLOdZCM0
色々スケジュールの調整もあるから一概にそうとはいえないけど復刻飛ばされたイベントって運営から飛ばしても問題ないと判断されたみたいで少し悲しい


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 06:46:45 9WL03doE0
バレイベWDイベ塔イベとか評判良くても復刻しないし
お仲間だったネロ祭りは何故か復刻したが


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 06:47:05 kmCpn0v.0
9月10月11月と456の振り返りやるんだろうけど
それだけで埋まるぐらいカツカツなんか?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 06:49:14 h30DLo7k0
>>752
RT7は今の所新イベとセットだから1週間+新イベ3週間で埋まる
詰めまくれば2週間ぐらいは空くが


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 06:49:29 gsVdsoLI0
LAが黒幕だー
と叫んでた人達が
伊吹が栗膜でーす
と判明した日に
ツイッターで言い訳・過去の発言消してたのは笑った


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 06:51:09 kmCpn0v.0
>>754
そんなんで一々消すのか
自分はアトランティスのintroで切り刻まれる検体Eのアレを見た時に
ツイッターでこれムーンライトロストルームのオルガマリーじゃない?ってツイッターに書き込んだけど
外れててもこういう考察してたんだなぁって残しておくわ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 06:52:20 Azdwt5Ro0
>>747
アルクは本編も期待できるけどLAはマジでなにもないだろうしなぁ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:02:42 7PX.qBys0
別に憶測や考察を外したこと自体はどうでもいいんだけど、
>>754みたいなのに「外した奴ゥ〜」っていちいち煽られるのがウザいからさぁ…


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:11:22 gsVdsoLI0
>>755
本人達にとっては恥ずかしいんだろうな
そこまでこっちは気にしてないというか、
消したことでフォーローしてた人達が食いついてたから、逆に目立ってた
多分、いやー外れちゃったわーとか自分で笑い飛ばしてれば、
食いついてた人もそこまで食いつかなかった気がする


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:12:49 h30DLo7k0
考察なんて外れてナンボだろうに


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:13:01 WC4qzjAk0
考察も 〜かもしれないとかそういう論調なら流せるけど
間違いない!!って断言してるのが外してるとからかいたくはなるな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:18:20 TZV5aNqc0
下手に取り繕うとかアクション起こすと
そこが突っ込まれる典型だよね
恐らく、そういう人たちっておまえらが突っ込んで煽るから面倒くさいわーだから消すわーとか思ってそう


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:22:36 kmCpn0v.0
2部7章は大体のことについて答えが出る回ってきのこがいってたし
そこらへんのこともわかったりするんかなぁって楽しみだわ
ゼノブレイド3とかなんかDLC前提なことがクリアしても多すぎてスッキリしなくて
それがわかるのなんて来年の年末だし、その頃にはFGOも3部になってそうだわ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:26:20 AG.w4E0g0
なんでプリテンダーだったの?って謎はある
持ってたらわかるのかもしれんけど


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:26:24 IQN6tdao0
>>fgoキッズ達がアタランテオルタって言ってるので少しキレました
この姿はオルタではありません
オルタは反転することです
この姿はアタランテが魔獣カリュドンの皮を身に纏った姿です だから、オルタとは全く違うのです
fgoキッズはせめて調べてから言ってくれよ

考察もこういう他人に噛みつくタイプじゃなければ良いよ
これは有名な例だが他人に噛みつくと自分に返ってくるだけだからな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:32:03 j9ZThMRg0
なんで○○だと思えるんだろう
とか煽りながら否定するやつは実際にそうなったら煽ってやりたくなる気持ちはわかる


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:32:43 AG.w4E0g0
間違えるのが嫌ならツイッターなんて自分の名前出るところで考察語らなきゃいいのに
こことか匿名掲示板ならいくら間違えてもわからんだろう

自分の名前出ないニコニコのコメントより名前出るyoutubeのコメントのが荒れるとかいうのもあるな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:36:57 O55gKTDE0
>>764
アルトリアのオルタになった理由が反転であってオルタの中に反転が含まれていても
反転でなければオルタじゃないっていうのは違うんじゃないかって前も思った


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:41:50 7PX.qBys0
いやここでも普通に>>754が煽りに来てるじゃん

てか>>754>>758見たら分かるだろ?
この手合にいちいち当て擦られるのが面倒くさいんよ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:44:40 t8DY5GM60
なんでもそうだけど言い方だよ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:46:21 F8i46uLo0
>>768
それで消すのははたから見て、カッコ悪いなw


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:57:03 IQN6tdao0
他人に噛みつく考察をするやつがいるように
人を馬鹿にするのが主目的な人がいるってだけだから
考察を個人的に楽しんでるだけなら
外してやんのやんのと煽りに来ても知らんぷりしたら良いだけだ
悪くないんだから


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 07:58:35 I/1rJtUM0
俺も一々自分のした考察も断言も直さんが
友人でもない奴が掘り返してきたらキモいと思うし、ましてやTwitterの話をここで掘り返すには側から見てもキモい


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:02:46 gsVdsoLI0
>>770
まぁな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:05:07 j9ZThMRg0
考察とか予想の当たり外れを勝負で捉えてる人達がいるんだわ
ここでもただの予想でレスバに発展するのはそういうケース


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:08:45 4jm3kpvg0
>>763
プロフ6もひたすらふわふわしてるだけで何もわからんよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:09:11 IATZEjMg0
https://i.imgur.com/sAcTDED.jpg
公式でも考察勢の存在は認知されてるんだろうなと思った


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:13:46 TFfMMEEM0
ハッキリするまで断言しないホームズってやっぱ神だわ...


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:13:47 ET1RtT8Y0
予想や考察とは少し違うけど、一部のロマンの件で安心し切ってた人達がオベロンや「信用できない者」を楽観視しまくってたのは結果が出た後だと少しフフッてなった
まぁ騙されるのも楽しみの一つだろうけどね


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:15:52 IQN6tdao0
物書きは大抵考察勢でもありそう
きのことかフロムゲーやりながら常に考察してそうだし
インタビュー読んでても節々からそれを感じる


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:17:04 kmCpn0v.0
フロムゲーはほんと考察要素山盛りで出すけどそれに答えを出さないで終わらせるのなんて当たり前だしなぁ
自分はそういうのも好きだけど


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:23:30 ET1RtT8Y0
そういえば「考察や予想なんて面倒なことするな」って言うファン&作家さんもいるよね
リアルならともかく掲示板とかでそれ言われると困るけど


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:24:08 JhPwi1tY0
>>766
真理
ここでも偉く食いつきのいいやつがいるな
まるで過去にそういった事をしたかのような食いつきの良さ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:37:47 kqBr/lNE0
ファンの考察云々はそれも作品楽しむ要素の一つだから好きにすればいい。当たろうが外れようがたいした問題ではない
ただ作家が自身の作品の考察をみて変にひねった展開にしてしまったとか聞くとそれはそれでなんだかなぁ…って思う時はある


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:39:54 jUWHAaGo0
考察と違うからクソとか考察のほうが良かったみたいな事言うのがいるからやめてほしいという気持ちも分かるけどな
酷いのになるとまだ語られてない要素を後付とか逆張りとか言い出すし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:52:52 7nFW1oB60
マリスビリー・カルデアス関係で陰謀論拗らせ過ぎてる人らが、想像・考察を妙に断定調で言いたがるのは正直ちょっと辟易してる
自身の想像を一次資料のように扱っていたりとか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 08:58:00 /oL9tMV60
9/1くらいからRT4だと一週無駄になるが8/31から新イベで9/14からRT4なら無駄ないし11月末くらいまでに4回くらいイベントやる余裕はあるか
ただこの場合イマジナリ復刻はRT4の後になるので8/31からは新イベかネロ祭になりそうだが


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:00:36 1tunn4Tw0
>>712
フレンド枠に茶色カラーシェヘラがあふれる様が目に浮かぶようだ…


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:11:03 I/1rJtUM0
アーキタイプアースさんがLB7登場確定と見るたびにいつ確定したのかなと思っている


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:29:25 1tunn4Tw0
時間があると意味もなくW水スカみじんさんで90++周回してしまう
なんならりんごもかじるまである
それまでの導線残しつつ新しい要素に誘導するのって大事よね


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:29:31 4jm3kpvg0
ここまでネタ振っといて出ないわけないだろ→なかったよ…

なぜのか


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:30:46 BHGObLXA0
Twitterは文字数制限あるから、断定的になるのは仕方ない


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:38:52 WwVOIwZ20
>>783
ワンピースかな?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:42:27 B9G9JADg0
「大学教授のように小説を読む方法」って本読むと作者そこまで考えてねぇよ案件が実は学問のスタンダードだとわかるので面白い
シャンクス複数人説もそれはそれで物語の楽しみ方なのだ…なのか?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:48:47 sepnQW9s0
月姫やってないからアーキタイプアースさんのこと良く分からぬ
何でアーキタイプアースって名前なんだ?地球の元型??
ORTがタイプマーキュリーとも呼ばれるらしいけど、名前がちょっと似てるのはアルテミット・ワン同士だから?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:53:03 7OFmpMXY0
>>794
よく言われるのが、FGOは朱い月が地球に降りてない時空(仮に)だからじゃない?


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:54:43 FL26/BtA0
一応アルク自体は月姫側の存在らしいからなぁ
まぁ、一定以上の力を持つ連中は当然のように並行世界の可能性を観測し出すし向こうの自分をダウンロードしたFGO世界の存在でもおかしくはないのだけど


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 09:55:48 ET1RtT8Y0
>>783
サプライズ大好きな作家さんだと読者の予想を外すことに邁進するから何だかなぁ、と思わなくもない
>>784
考察とは少し違うかもだけどセイレムみたいな時限解放だと読者の期待が高まりすぎて実際の続き見た時に落胆する人達もいたから話の続き解放するタイミングも重要だなー、とは思う


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:04:07 B9G9JADg0
読者の予想の範疇+αくらいが丁度いいんだろうけどこの+αが剛の拳よりストロングな柔の拳くらい無茶振りなんだよな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:10:13 ET1RtT8Y0
>>794
その天体の最強種や頭脳体はアルテミット・ワンとかタイプ○○(天体名)と呼ばれるんだけどアルクの場合、同等の姉(=アルトルージュ)と決着つけられてないから「”アーキ”タイプアース」なのだと思われる

あとアルクは再臨段階で名称が変わり第二はアルク(現在)、第一第三はアーキタイプアース(未来と過去)になる
つまり現在はアルクエィドだけど過去でも未来でも「タイプアースの雛型」的な存在である
https://i.imgur.com/NfHU5Wk.jpg


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:12:28 0ul8A0Og0
朱い月がFGO世界に降り立ってないって珍説じゃないの
FGO世界にも真祖いるのに
Fate系だとゼルレッチに最後っ屁できてなかったりEXTRAでムーンセルにタイプムーンの座をとられたりはしてるが地球に降り立ってはいるだろ

>>794
タイプアースじゃなくてタイプアースの器がある候補ってだけだから原型というアーキタイプ
タイプうんちゃらは各星の最強種かつ頭脳体
強大な神や惑星全体だと各組織各細胞ですら独自の動きしだして処理がノロマだったりと問題発生するから小さいパーツが権限行使の判断などを受け持つようになる


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:13:51 B9G9JADg0
プロフィールまで「7周年記念のスペシャルゲスト」って念押しされてるの笑う
期待するなってことか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:14:35 4cOIO2J20
謎が謎を呼ぶ展開が売りの作品(世界観が謎に満ちていて、謎の敵が存在して、謎の裏組織が暗躍していて、謎キーワード盛り沢山的な)って
序盤〜中盤までは考察で超盛り上がって、熱狂的信者が発生したりするけど
終盤は高確率で尻すぼみor斜め下展開になって、元信者がアンチ化したりするよね

謎(見えない余白)が多いと期待値上がり過ぎて扱い難しいんだろうなと


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:18:33 1tunn4Tw0
とはいえ今までの周年キャラは本編に絡んできてるから期待してしまうのも仕方ないと思う
断言しちゃったらアレだけど


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:20:27 izswvVKc0
それに7章はORT濃厚の上アルクが南米の秘宝なら効くフリしてるしきのこ書くの確定だし
出なくてもいいけどなんか揃ってるよなあとは思う


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:20:28 udEhQ2jY0
願望入ってるけど、
オルガマリーが地球大統領(≒地球のアルテミットワン)って名乗ってるし
それを潰す目的でアーキタイプアースが登場すると良いなあとは思ってる。


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:22:21 sepnQW9s0
>>799-800
なるほど、詳しくありがとう
じゃあアルクェイドとアルトルージュが殴り合いして勝った方が地球のアルテミットワン=タイプアースに成りうるのか


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:23:22 izswvVKc0
多分ノッブへのご褒美的なノリなんだろうが
わざわざメルブラで男主人公写してそれも一言だけとはいえ喋らす必要あるのかと感じる
エドモンとか今後参戦するのかもしれんが名前以外ここまで出して良いんだな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:23:43 ddAgfXG60
殴り合いなんて野蛮だから現代らしく麻雀で決めようぜ
あ、宝具は使用可な


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:24:04 j9ZThMRg0
>>801
念押しと言えば殺生院リリィの実装ありません霊衣もありませんも笑った


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:31:35 O3REdkKg0
キャストリアみたいにプロフィールがガラリと変わる可能性もあるから、今後アルクが本編に出ないとも断言しない方が良いな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:33:58 RwtyC1R60
南米の秘宝でORTを倒すための前フリかもしれん


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:34:07 I/1rJtUM0
まだシュレディンガー状態だけど
やけに出るのは確定、LAが出るより可能性あるというのは見かけるね
どっちもどっちくらいの判断材料しかないと思うが


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:35:36 CWn.Oh4w0
花札でいこう

この前の社長のインタビューでも感じたが
立ち絵とかファンサした事でプレイヤーが期待して逆に深い落胆に繋がるのを凄く気にしてるんだと思った
だから円卓水着もキアラリリィも念押ししてるのかと
茨木ちゃん薄々分かってたのに悪ノリすまなかったなと


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:36:52 ET1RtT8Y0
恒例と言えば恒例だけど確かに期待が高まりすぎた時特有の流れに感じるね


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:42:17 AG.w4E0g0
実装するって思ってた人のほうが少ないはずの去年のぐだぐだもなんか荒れたしな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:47:57 jUWHAaGo0
槍龍馬が出たおかげでPU2がほぼ確定したから誰かもう1人いてもというのとぐだぐだで3騎以上のリソースねえよが争い合ってたな
でも使い回しと言えどあれだけ外見作ったなら勝家とか新兵衛とかもう少し作って実装してくれんかなとは思ってしまう


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:48:49 wWNsAuHk0
高杉晋作とか有名どころだし宝具も作中で使ってたし出番多かったし実装対象に選ばれなかったのは不思議だ
単にリソースの問題か知らないが


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:50:30 ddAgfXG60
>>817
社長未実装に対してのコンプのコハエースでの経験値の欄外コメントがワラタ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:51:03 ET1RtT8Y0
ぐだぐだ好きの女性ファンの一部は銀魂ファン混じってそう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:51:19 CWn.Oh4w0
ぐだぐだ埼玉三人衆は真剣に俺も欲しかった
ワンチャン高杉あるかな無理そうと淡く期待してた
けど叩きに持ってった人たちは炎上作りたいだけかなとも


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:51:22 RiyMIlug0
>>815
女ファンてめんどくさいからね
今回の叱られ不平等も「道満だけおしおきとか酷い!女尊男卑運営サイテー!」ってお気持ちプチバズしてたし


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:52:24 tMuxW0dw0
高杉ファミ通のアンケで1位だったし徐福も2位だったから実装されそう
たぶん公式のNPCアンケも二人とも結果良かったと思うし


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 10:55:50 RiyMIlug0
ぐだぐだに関しては通常イベより実装数多いからリソースは割り振られてる方ではあるんだよ
初出キャラの人気って運営側でコントロールできるものでもないから難しいね


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:00:33 sepnQW9s0
去年のぐだぐだも星5が2騎、配布星4が1 騎、霊衣が1騎でリソースとしては多目だよな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:02:11 0ul8A0Og0
ぐだぐだは関係者とがっつり絡んでるし出番も多いからな
とはいえこの手法を他に持ってこうとするといつもの面子と言われて批判間違いなしなので
それとは別にぐだぐだイケメン軍団に関してはキャラ構成の段階でよくできてる


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:03:40 1tunn4Tw0
女キャラでもイシュタルも結構やらかし太た上でちゃんと反省させられてたんだけどな…あれでも足りんって叩いてた人も当時いたけど


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:04:41 FL26/BtA0
ぐだぐだは設定上あまり他と絡めないということ、どれほどのユーザーが理解しているのかは気になる


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:05:48 W2uAefrU0
>>826
BBもな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:06:40 0ul8A0Og0
守護者でも戦国大名でも神性でもないただの一介の人斬りでしかないFGO初出オリジナルサーヴァント以蔵さんはセーフという風潮
実は割とある


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:07:12 1tunn4Tw0
はじめちゃんはるろうに剣心の斎藤という大きなイメージの壁あったろうによくあそこまで人気鯖に仕上げたもんだわ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:07:39 jUWHAaGo0
でもぐだぐだでもないのに以蔵さんが殆ど主役の八犬伝もあったからな
人気のおかげもあるんだろうがぐだぐだと全然雰囲気変わるしああいう感じで出してくのも増やしてくるかもしれん


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:07:49 sepnQW9s0
>>827
いうて普通にぐだぐだ外の鯖とも絡んでない?
ワルツのノッブとかホワイトデーの斎藤とか八剣伝の以蔵とか


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:11:35 1tunn4Tw0
水着はもう何でもあり枠なのかジェット沖田さんとノッブが楽しそうに戯れてましたな

ジェットバスとは…(悟り)


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:12:33 F7J.jBmI0
高杉って何やって戦うのかわからん

>>826
今回のオチは理屈っぽく感じられてしまって、理屈としては理解出来ても、
感情的にはカタルシス無いって言うかスッキリしなかったな
その分リンボ殴らせて帳尻合わせたんだろうが、それもまた上記同様理屈っぽく感じられて以下略


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:14:08 I/1rJtUM0
というか絡めるんだが、絡んでるからこそ世界観違うところから来たキャラという前提が忘れられがちだし
都度公式側から忘れないでねと言っているイメージ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:16:01 4jm3kpvg0
今回の道満はしょーもないソネタと伊吹ageのために中途半端にしたのが悪いわありゃ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:16:13 I/1rJtUM0
実装気にしすぎて立ち絵のみキャラ減るのも勿体無いので上手いことやって欲しい


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:17:56 0ul8A0Og0
>>834
普通に剣使えるし銃やモブ召喚でモーションの予想はつきやすい方では


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:20:38 1tunn4Tw0
>>834
イシュタルのときもだけど神霊が神霊らしく良かれと思ってやらかすパターンはわりと評判悪いよね
実質カルデアサイドも神のやらかしをきちんと裁けないし神も人間のことを根本的には理解できないから本当の意味では反省できないとか色々難しいのもわかるんだが
そのへん素直にさらけ出した伊吹の今回のムーヴは俺はむしろ好ましいと思ったけど


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:21:39 JygvRC3.0
>>835
FGO本編で説明されてるわけでもないから無理じゃね
竹箒できのこが言い訳書いてるだけだし


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:23:45 I/1rJtUM0
>>840
そもそも実装元のコハエースで言ってるんすよ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:23:56 j9ZThMRg0
特定の鯖ageはいいけどそのために他の鯖を雑に扱うのはちょっと嫌
今回は酒呑の扱いが酷い


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:24:35 JygvRC3.0
>>841
コハエースなんて竹箒より読まれてないでしょ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:26:11 0ul8A0Og0
最強キャラこそドチャクソにボコボコにされるべきというのが型月の伝統だからね……


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:27:25 I/1rJtUM0
>>843
せやな
まあなので今後も都度、「こいつら違う世界観だから」と注意書きされるんじゃね?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:29:44 jUWHAaGo0
別に酒呑は下げられてないだろう、経営も方針の方向性違うだけで評価はされてたし戦闘力も相手が聖杯ありなだけだし
立ち位置がぐだ側かそうでないかが一番大きいってだけでこれはシナリオ上どうしょうもない


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:30:14 FL26/BtA0
まぁ神様のやることだからしょうがないで済ませられる問題と済ませられない問題があると思う
伊吹やイシュタルはまぁ犠牲も出てないし前者でいいんじゃないかね、獅子王とかレベルだと後者だけど


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:31:04 j9ZThMRg0
ユニヴァース勢ならともかくぐだぐだ勢は言われなきゃ普通の鯖だしね


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:32:16 1vZ6o1Ps0
今回の伊吹は同じ目線じゃないなりに寄り添う気概が感じられて自分は好きだったな、ラストが双方納得した上での和解なのも良かった
ただワルキューレは数が多かった割にイマイチ影が薄かったのが残念…良くも悪くも属性でしか選べないわ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:32:28 JygvRC3.0
>>845
それをFGO本編でやってないからユーザーが勘違いしても仕方ないって話じゃないの
マテリアルに書いてる訳でもないし


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:33:47 F7J.jBmI0
不機嫌ムーヴさせられてる酒呑は誰得なのかよく分からないとは思う


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:35:06 sepnQW9s0
>>849
話をちゃんと聞いた上でそれを受け入れて矛を収めてくれるムーブ好きだった

水着伊吹は道中もっと他の鯖との絡みがあった方が良かったんじゃねとは思ったな
その数少ない絡みの機会を酒呑とのギスギスしたやり取りに割いてしまったのが勿体ない
チアなんだし、本編後のガレスとのやり取りみたいなのの方がテーマにも合ってるだろう


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:36:09 RiyMIlug0
>>843
「きのこが竹箒で言い訳書いてるだけ」ではないやろ。論点逸らしダメだよ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:36:28 JjC6SiU60
設定で伊吹に劣るのは当たり前のこと、性格的な面でも話しやすいのは間違いなく伊吹だし反転衝動もないと上位互換みたいなキャラだしあまり同じ舞台に立たせるべきではないと思う
全く絡まないがベストなのかも


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:37:37 AG.w4E0g0
>>850
本編でそれっぽいのが出たのって柳生さんのバレンタインでノッブが家康から聞いてた信長と違うって話てたくらいかな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:40:39 RiyMIlug0
ぐだぐだは他と絡むキャラと絡まないキャラの差が激しい感
ノッブ、カッツ、斎藤、岡田のへんは他イベ出てるのもあって活躍できてるけど、沖田さんとかノッブ絡みがないと出てこないのもいるよね


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:40:47 0ul8A0Og0
>>854
どうあっても建設的な関係は無理そうだし絡ませる必要はないな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:41:45 1tunn4Tw0
本来交代で出てくるから顔付き合わせる存在でもないしな
でも茨城や千代女ちゃん、剣豪でのぐだに対する態度とか見てると酒吞も酒吞で情が濃くて気になる相手に対しては面倒見がいいんだと思うわ
千代女ちゃんとかは関わり方がモロ呪いとかトラウマ刺激する方向とかで悪影響出まくりだからたまらんだろうけど


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:43:28 JygvRC3.0
沖田さんはそもそも扱い辛いキャラだから
大正義ノッブの付属品だよ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:43:38 4lJU1krM0
卑弥呼とか蘭丸(ユニバース)とか阿国とか、意外性重視みたいだから、
今年も明後日の方向から何か来るんだろうな…


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:43:48 ET1RtT8Y0
>>852
神霊だから同じ神霊相手の願いなら素直に聞いてくれたのは新鮮な驚きと共に納得できたな その後はぐだの説得も聞いてくれたし
ぐだぐだしてもアレだし割とすんなり解決できたのは良かった


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:43:59 L6b.vK1I0
ジェット沖田さんが存在を抹消された話をしよう


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:44:23 1tunn4Tw0
巨乳相手ならリップであろうが忖度なしで絡んでいける土方さんには銀河の如き無限の可能席を感じる


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:47:26 JygvRC3.0
>>862
あの反省もあってまじんセイバーは無難な感じに仕上がったな
性能も含めて


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:48:29 j9ZThMRg0
>>863
リップに絡んでたのはスペーストシゾーの方だっけ
いんのかよって思ってたけど夢装で存在の現実味が増し…


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:48:35 jUWHAaGo0
巨乳に反応するどころかただ同じ戦闘画面に出ただけで面白いのは卑怯なんだよね


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:49:05 O3REdkKg0
>>852
確かに本編後のガレスとのサブシナリオみたいなのが道中にあれば尚良かったなぁ
今回の伊吹は正に混沌・善ムーブで個人的には伊吹に対する理解が深められたわ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:52:45 ddAgfXG60
>>864
Bになってしまったまじんさんと違って
Qに戻ったけど、無難すぎていまいち使いみちが…


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:54:06 sepnQW9s0
>>867
マイルームボイス聞いてるとひたすら人を全肯定するポジティブ姉ちゃんなんだよな
道中でそういう面を見られればもっと良かった


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:54:16 0ul8A0Og0
沖田さんは作品でコロコロ表現変えすぎてキャラブレてきた感
根本的には同じなんだが表現変えすぎると扱いに困る
あと新撰組が増えてきたから新撰組は沖田さん、それ以外は魔神さんみたいな出番分けができてきてしまった気がする

すまんのうおき太
無限の可能性を秘めた1時代の寵児のワシと弱小サークルの一員でしかない貴様とでは出番格差が生まれるのも是非もなしじゃ
ゆるせ!


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:54:20 1tunn4Tw0
みじんさんは動いてるのをみてるだけで楽しいから


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:56:08 sepnQW9s0
水着沖田さんは大分クセ強い性能してるな
宝具で確率スタンはちょっと辛くないか


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:58:10 JygvRC3.0
人斬りってことなら
コミュ力豊富な一ちゃんと色んな意味で芸達者な以蔵さんの方が使い勝手が良いからなぁ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 11:59:29 jUWHAaGo0
>>872
宝具で倒すならデメリットないし地味にデメリット分数字は盛られてるからそこは良いが役割持つには微妙にあと一歩足りんのよな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:00:35 CWn.Oh4w0
ジェット沖田本当に楽しいのにスタン辛過ぎんすよ
アサシンで1番面白いから主力にしたいけど辛い


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:00:56 4lJU1krM0
伊吹のオチはアレはアレでアリだと思ったけども、リンボのオチは首傾げた
悪事企んで仕置き自体は良い(何なら期待してた)が過程描写がぞんざいで、
「こいつはこんな扱いで良いだろ、これでウケるだろ」的な粗雑さが厭だった


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:03:11 CWn.Oh4w0
もうそこまでプレイヤーが寛容さ失うと毎月イベント無理なんじゃねえかって思う


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:03:15 1tunn4Tw0
魔力盗んでなにか遠大な計画を企んてる的な仄めかしあれば良かったのにね
もっともアラフィフが似たようなムーヴしてて結局有耶無耶だからこれもどうかってところだけど


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:03:42 RiyMIlug0
みじんさんはちゃんと去年の夏色んなサーヴァントに絡めてたのはよかったよ
ぐだぐだ勢いないとこでも交流できてた

景虎さんとかは他と絡める場合ストッパーが必要そうなのが大変なのかね


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:03:58 0ul8A0Og0
アサシンクラスなのもあって確実に宝具で倒せるってほどの火力もない
そもそも火力を上げる強めのメインバフには別のデメリットも付いてる
宝具の防御強化解除が攻撃後なのでスタンしたら回避無敵へダメージ与えられない
Q宝具先頭にできないので周年のQ周りやマイティチェインの改修の恩恵を受けにくい


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:05:48 0ul8A0Og0
>>879
景虎さんはそもそも他のキャラにあんまり興味なさそうだから絡んでもあまり発展しないタイプ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:05:53 Le.ShOmI0
>>877
不満ない人は特に表明しないから
不満ある人が目立つだけですぞ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:07:16 FL26/BtA0
悲しいことにシナリオの面白さにもきのこの監修というリソース上限があるのだ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:09:59 RiyMIlug0
>>875
変則ならそこそこいけない?
スタンはwave切り替えで消えるタイプだし


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:10:11 I/1rJtUM0
ぶっちゃけ沖田さんとか年一大型イベでの出番確約されてる立場で贅沢だな
トッシーとかの出番見てたら羨ましくもなるだろうが


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:12:00 B9G9JADg0
なんだかんだ言ってどのキャラの水着より嬉しかったのは沖田さんの簡易霊衣
無理矢理少年で押し通せそうなのいいよね


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:12:01 JygvRC3.0
ぐだぐだはノッブ以外の女キャラ印象薄いよね


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:12:39 /oL9tMV60
沖田さんは夏イベでノッブとイチャイチャしてたやろ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:15:10 v3sAy7Gs0
>>887
ぐだイベ最近あんま女鯖出番ないからね
茶々様また出てきていいんだぞ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:23:20 4lJU1krM0
槍玉のスタンが数年越しにやっと消えたし、アラフィフの星消費とか、殺ぐっさんの強化解除も改善されたし
沖田Jも要望送り続けてればワンチャンある気がしなくもない

デメリット系は見合ったピーキーさがあるならともかく、デメリットばかりが重くて使いづらくなってると悲しいな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:24:23 7PX.qBys0
>>882
聞こえる不満の声に合わせてチューニングしてしまって駄目になるゲーム多いからあんまり笑い話でもないな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:26:03 MvLOdZCM0
おまけみたいにHP1000減デメリットでくそつよスキル貰ってたりするの見るとスタンとか行動不能デメリット持ちはもっと盛っていいだろと思う


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:29:04 fuC86YGU0
茶々様に村正と絡んでほしいんですよね
旦那は刀狩り宝具持ちだし、徳川にも江戸にも特攻できるんやで


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:30:14 RwtyC1R60
デメリット消すよりそれと噛み合うサポーターを出した方が面白かっただろうな
NP撒けて、即時星だしできるサポーター出すべきだったと思う


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:31:58 sepnQW9s0
キャスニキのHP3000になるデメリットはそこそこ重いが、CT5でNP80チャージ・攻バフ30×3T・弱体解除はデメリット以上の強さだと思う
矢避けもCT5だからすぐ再使用出来て案外何とかなるし


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:33:17 ET1RtT8Y0
そもそも型月のシリアス大好きな人にとっては型月のギャグとかコメディは割と当たり外れ多いというか人を選ぶというか…フレのコメントでも真面目なシリアスイベ望む人は割といるからなぁ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:33:28 fuC86YGU0
>>894
水着スカディが即時星出しのNP50
水着と通常のスカディで挟めば使える範囲では


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:34:15 B9G9JADg0
茶々様は土佐藩の家系を戦国武将に翻訳したり森くんに手紙読ませてたり色々してた


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:34:40 JygvRC3.0
キャスニキの真のデメリットはHP3000じゃなくてガッツのエフェクトがウザいこと


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:37:19 sepnQW9s0
>>899
イシュタルのS3とかもだけど遅延発動系はもっと演出速くならんかな
キャスニキは宝具速いからガッツ込みでもトータルで速い方だけど


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:39:38 MvLOdZCM0
水着キアラだっけ詳しい内容忘れたけど実装されてからスキル発動演出に手入ったやつ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:42:08 sepnQW9s0
水着キアラは三臨が好きだが宝具長いのが悩ましい
エゴキアラよりはマシだけど

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4887の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1661225954/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:43:05 UMDuALIY0
水着キアラと水着カーマ、水着ビーストIII勢も伊吹には勝てなかったのである


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:43:48 /oL9tMV60
デメリット系ならまず蝉様をだな
同じ星消費のアラフィフは星消費がなくなり自前星出しまで貰えたというのに


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:46:31 /oL9tMV60
>>902
一方キャットはスタン消えるどころか専用のお昼寝モーションを貰った


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:46:49 O3REdkKg0
>>902
最近だとフェルグスもスキル強化でデメリットが消滅したな


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:47:17 MvLOdZCM0
東出鯖デメリット付けるの大好き過ぎ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:48:51 O55gKTDE0
>>902スレ立て乙

沖田Jはそもそもデメリットに見合うほど火力や性能が高くないくせに売りであるクリ殴りの強さと宝具デメリットの相性が最悪だった
せめて最初っから1回はスキルで弱体無効もたせて宝具ブレイブチェーンクリ殴りできるけど二発目以降は運次第くらいにして
正直デメリット持たせるならユーザーの半数以上がこれなら仕方ないって思えるくらいのメリットや強さが欲しかった


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:50:09 wWNsAuHk0
>>902
「分かりました!自爆や生贄等のデメリットについても対応します!」


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:51:13 B9G9JADg0
ボイボイは圧倒的にゴーグル+フライトジャケットの第3再臨派なんだが周回要因なので泣く泣く一臨にしてる


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:53:00 O55gKTDE0
タゲ集中3Tという重いデメリットが
あるからこそ許される攻撃力アップ3T80%()


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:53:23 fuC86YGU0
>>902
スタン消すよりは弱体無効付与のが楽そうではあるよな、水着沖田さん強化案
ぐっさまも強化解除耐性3Tになってだいぶ取り回しやすくなった


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:54:47 JygvRC3.0
>>907
シャルルの王勇はマジでいらんかった


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:57:11 8/x3yeR60
ボイボイを使うと心の中のクルーゼが目覚めるだって?


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 12:57:20 sepnQW9s0
>>903
水着キアラ様は愛で使ってるから…
あと高難易度だとガッツ回避HP回復で生き残ってて事故りにくいのとムンキャで即死刺さらないのはメリット


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:01:00 CWn.Oh4w0
>>902
立て乙
設定によるデメリットは仕方ないんだけど
それをゲームに落とし込んだ時にあまりにも使いづらくなってしまうと結局使う場面が減って悲しいことにしかならないの嫌どす
キャットとか


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:03:10 4jm3kpvg0
キャットとフランどうして差がついた


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:04:31 MvLOdZCM0
フランとかメルトとか通常バージョンより水着での登場率の方が高いのなんなのさ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:05:38 UMDuALIY0
性能が通常よりも優秀だから

以上


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:06:31 UMDuALIY0
あ、ストーリーのほうって意味か
履き違えてた

可愛いからとかじゃね?
あと通常版は出番が限られやすいとか


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:08:53 /oL9tMV60
水着フランは普通に喋れるからな
通常モードも面倒なだけで喋れるらしいが
メルトは知らぬ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:09:36 8/x3yeR60
溶岩水泳部とは何だったのか


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:11:42 FL26/BtA0
デメリットをつけるのはいいんだけどだったら徹底して欲しいとは思う
中途半端に設定を無視してるものが結構あるのは好かない


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:12:41 9WL03doE0
スタアはcccエアプでも楽にエミュできるからとか?
スケートとかショーについて喋らせとけばそれっぽくなるし


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:13:35 CYVpyvX20
ディオスクロイでオダチェン無し3Tを何とかやり遂げたいが出来ない


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:13:36 wWNsAuHk0
まあ夏イベ、イマジナリ、水怪と来てるからメルトはラムダになる理由が一応はあるんだろうけど


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:14:04 4lJU1krM0
>>902

ラムダさんはスタアネタが気に入られてて、テンプレ的で書きやすいメリットもあるんでは


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:15:05 O3REdkKg0
フランはまあ元がバサカだからでしょうな
ラムダは一応付属マスコットでもあるペンギ…リヴァイアサン関連で話を膨らましやすいのもある


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:15:13 1tunn4Tw0
フランの方は水着のほうが喋れるからなぁ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:17:30 4lJU1krM0
> ○女神変生:B
> 変化スキルの最高位。女神に変生(へんしょう)する。
> ものすごいバフ祭り。ただし、その後スタン。

槍玉スキル強化でスタン消えてNP30生えてきたけど、プロフ的にはどうなってるんだろう
幾度の夏を経て、夏の日差しパワーを蓄えて(天)に進化した的な話なのか


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:18:40 fuC86YGU0
フランに関しては水着なら喋れるのが大きいんじゃないか
うーだけだと常にモーさん横につけてないといけないし、それはそれでイツメンって言われちゃうやろ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:19:07 UMDuALIY0
でも水着メルトは初登場の時はリップと一緒に性格が原作CCCに近かったから、
CCC未プレイのFGO勢の間ではキャラ崩壊とか解釈違いとか罵倒されて評判悪かったな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:19:17 FL26/BtA0
ガウェインの例を見る限り強化後のスキルにも設定自体はありそうだが、果たして


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:21:18 UA/7u4Cc0
昨日の世界まる見えにスルーズの声優出てたな😎


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:24:17 O3REdkKg0
そういえば弓ノッブはここ数年見てない気がするな…
ぐだぐだイベとかでも大体魔王一臨になってる


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:27:59 sepnQW9s0
>>935
立ち絵は弓ノッブのが好きなんだよな
持ってないけど…


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:37:30 8/x3yeR60
弓ノッブもサンタオルタも殺スカサハも騎ん時もいないしブリリアントサマーも持ってない新米マスターですまない


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:39:54 v3sAy7Gs0
>>925
俺は宝具3で使ってるんだが宝具マだったらもっとNP回収すんのかな?と思いながら周回している
使ってて楽しいから双子結構好きなんだよな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:42:13 CYVpyvX20
>>938
俺も宝具3
5だったら違ったのかな 使ってて楽しいんだよな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:46:25 O3REdkKg0
イベ限マスター礼装ぐらいはレアプリで入手可能になっても良さそうなんだけどね

>>936
ぐだぐだ総集編に期待するしか無いな
クリスマスかぐだぐだのどっちかは来ても良さげなんだけどなぁ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:47:33 De2U0ImE0
>>937
さては2周年スタートだなオメー(同期感)


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:48:13 4jm3kpvg0
Wキャス双子は全弾オーバーキルでも66だから微妙に足りないのよね


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:48:49 t8DY5GM60
金時とかもっと復刻後じゃなかったっけ?
全然覚えてないけど


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:54:47 De2U0ImE0
立ち絵もシフトさせるなら魔王所持でもノッブ宛マイルームボイス解放しろ(n回目


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 13:59:33 ET1RtT8Y0
性能的には弓ノブいらんけど配布キャラとしては欲しい人が多いだろうな

性能でもキャラとしても欲しいとしたら騎金時クロエ殺式だろうけど


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 14:01:24 tMuxW0dw0
俺も弓ノッブのが好きだから残念


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 14:11:05 VI6bKWdg0
ぐだぐだは戦国より幕末キャラのが人気だからね カツラ コンドー ナガクラ ショウイン
あたりも出るのかな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 14:14:55 FL26/BtA0
とはいえ、戦国と幕末がメイン、広くとっても日本からしか出せない上、大半が自前キャラでしか話を組めない制約がある以上、次かその次かもっと先かはわからんけどいずれこいつら見飽きたと言われる時が来るとは思う


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 14:23:20 ET1RtT8Y0
弓ノブ?と思わせてからの本物信長ネタ好きだったなぁ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 14:35:35 j9ZThMRg0
>>949
それを本物と認識してるお前(ノッブ)は何だよっていうw


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 14:37:06 OwxtAChI0
>>943
サンタオルタ 2015クリスマス(復刻16/11/16〜11/22)
弓ノッブ ぐだぐだ本能寺(復刻17/03/15〜03/31)
騎金時 鬼が島(復刻17/06/14〜06/28)
水着スカサハ 2016水着(復刻17/07/12〜07/29 23:59) ※ブリリアントサマー

2周年が17/07/29 09:00〜なのでほんの少し被っているが、まあそこがライン
自分も取得状況同じだけど2か月遅く1000万DLスタートだわ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 14:49:59 t8DY5GM60
>>951
へー何かがやけに復刻遅かった気がしたんだが気のせいか
つーか初期の配布鯖は今から考えると随分と手に入るチャンス短かったんやなぁ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 14:57:07 1vZ6o1Ps0
プリヤイベきっかけに始めた自分はマジでラッキーだったんだな…


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:02:09 b4bfCFxA0
自分は復刻スカサハ以降持ってるから同期が結構いるっぽいな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:03:01 j9ZThMRg0
プリヤイベというとハロウィン復刻の直前かな
その頃はイベ復刻はあるわけないって風潮で諦めてたから復刻が始まった時は嬉しかったな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:05:58 jiGhJ.pU0
ハロウィンゲリラうっ頭が


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:07:40 1vZ6o1Ps0
>>955
そうそうそのタイミング!プリヤイベでクロ配布→ネロ祭→ハロエリ配布→ブレエリ配布という流れだったのは良く覚えてる
クロを始めとしてハロエリやブレエリ、サンタオルタやスパムにはめっちゃ世話になったわ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:31:35 8/x3yeR60
>>941
復刻マーリンPUから始めたからその時なのだナ
リセマラしてマーリン+ヘラで人理修復の旅に出た


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:39:33 4TiZPZmQ0
まだTT持ち水着スカディ出してる人少ないなあ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:48:54 BHGObLXA0
オールに置いてもあまり借りられん


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:50:07 CWn.Oh4w0
俺はTTスカディ借りるから自分も術に出してるけどほとんど使われませんな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:51:45 /oL9tMV60
儂はノッブとサンタオルタだけいない勢
騎金時には大変世話になったがデメテル以降はあまり使った記憶無いな…


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:53:12 dOo/CYhw0
水着北斎で回れるのもあってかキャストリアの方が借りられてる


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:54:53 /oL9tMV60
TT水スカはイベントの方だと結構使われてる印象
通常の方にも置くかはまだ未定


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:55:06 sepnQW9s0
TT水着スカディとキャストリアが半々って感じで借りられてる

>>960
ALLはあんまり見なくない?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:58:21 4TiZPZmQ0
うちはTTをキャストリア、光コヤン、水着スカディに持たせてサポ出ししているけ、フレポ稼いで来るのはキャストリアとコヤンだなあ

>>965
EX枠にいなかったら念のためにALL枠も確認してるわ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 15:58:52 sepnQW9s0
>>964
通常の方は雪花水着スカディでも結構借りられてたから、闇コヤンとTT交換するかちょっと悩む


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:10:30 I/1rJtUM0
周回時にスクロールしてフレを探すのしたくない……


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:14:48 O3REdkKg0
水着スカディはEXじゃなくて槍とかで来てくれてたらまだ探しやすかったんだがなぁ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:16:57 CWn.Oh4w0
でも自分の絆10越えサポ鯖使いたくないし…
イベは特に絆ボーナスあるからケチってしまうぜ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:17:50 j9ZThMRg0
EX枠しか見ないけどほとんど更新しなくていいぐらいにまでは増えてきたよ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:19:24 sepnQW9s0
>>969
槍サポは結構ありだと思うのよね
微妙に星吸いにくいし


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:30:45 1tunn4Tw0
うちはだいたい二人くらいは居るかな、って感じ
自分の出してるTT水スカはほとんど借りられてないな
設定間違えてるんじゃないかとちょっと不安になってきた


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:54:01 0ul8A0Og0
昨日あたりから急にTT水スカディ借りられるようになった

水着スカディの良い略称ないかな
水スカとか打ちにくいしわざわざ登録したくない


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:55:41 4lJU1krM0
夏イベ残り1週間あるけど、卵激減のせいで「あと1週間しか通えないのか」と短く感じてしまう
金素材目当てにAP20のフリクエちまちま回るのは嫌じゃ…
と言うかライヘンバッハも行かなきゃだし


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 16:59:46 WwVOIwZ20
水スカって打ちにくいか…?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:03:33 1tunn4Tw0
スイカとか


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:05:50 CWn.Oh4w0
イスカと空目


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:05:56 ddAgfXG60
>>974
登録したくない言うが、登録にほぼデメリットはないから登録したほうが楽
登録すると死ぬ!
とかなら話は別


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:06:03 OwxtAChI0
水より夏って言う方が好き


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:07:17 b4bfCFxA0
ルラディ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:10:02 ET1RtT8Y0
>>968
そう考えるとキャストリアと光コヤンって神だわ すぐ見つかる
逆にEXクラスのサポは人気とサポ性能が多種多様すぎて混沌としてるから見つけ辛い…


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:12:28 lFJ1t7Eg0
LINE等でウッカリ予測変換誤爆するのを恐れてるのかもしらん(適当)
「書類に水スカが無いか確認お願い致します」とか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:20:32 ddAgfXG60
>>982
EX枠は3つくらい欲しい


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:20:43 CWn.Oh4w0
そういや水着スカサハもいる
周回やサポの話で出ないから乳上みたく最初は通じたはずが混乱していくようにはならないと思うが


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:21:39 8/x3yeR60
裁スカ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:37:27 izswvVKc0
水スカ引けたからB2↑Q宝具再調査してたら
ブラダマンがB1でパルキューレは2枚という事実を発見してしまった


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:37:31 sepnQW9s0
>>984
変な枠の増やし方するとタブ切り替える手間が増えるだけで逆に面倒くさくなる気がする
オベロンはEx1、闇コヤンはEx2みたいな暗黙のルールが出来上がるかもしれないけど


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:38:33 ddAgfXG60
>>988
増えたら増えたで、暗黙のルールはできると思うからそれほど気にしてない
まぁ増えないと思うけど


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:38:34 UMDuALIY0
https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040030991925/

CHOCO先生が案の定KOS-MOSとメリュ子のクロスオーバー本出してて草


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:43:43 lFJ1t7Eg0
とりあえず裁讐月、分降詐の三竦み2つに分けるくらいはして良いと思う


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:45:05 j9ZThMRg0
>>988
EX枠が増える時は自由度は下がるけどグループ別けになるんじゃないかと思う


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:45:13 lssbEwd60
かわいそうなブラダマンテ
大した設定もないのに新規実装というだけで星5に据えられ、当然性能には恵まれず
一切強化も受けられず
原作者直々に噛ませにされ
シナリオでも微妙な設定相応の活躍しかもらえない


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:45:45 sepnQW9s0
>>987
Q宝具ランサーはQQABBが多いんだよな
スカサハ、パルキューレ、水着ぐっさん、ドンキ、槍ニキプニキ
QQAABがブラダマンテ、メデューサ、槍ディル


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:46:29 j9ZThMRg0
ケツ宝具のせいであまり注目浴びさせたくないのかもと邪推


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:46:46 wWNsAuHk0
シールダー枠も必要ですね先輩


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:47:15 sepnQW9s0
>>991
この分け方でも多少はマシになるけど、需要のあるオベロン闇コヤンリンボは結局ごっちゃになったままなのよな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:49:29 lFJ1t7Eg0
最近私のこと忘れてないかいピグレット?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:54:56 tMuxW0dw0
>>993
こうやってマウント取ってる奴が一番最低のカスだよ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/23(火) 17:54:58 4TiZPZmQ0
闇コヤンサポ出ししたけど誰も使ってる様子無いから引っ込めちゃったなあ
というかTTが足らんのじゃ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■