■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4885の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/19(金) 22:42:12 X0SLmA8E0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ 
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●公式HP
https://www.fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします

月姫リメイク、MELTY BLOODに関する話題はこちらでおねがいします
月姫その786(TYPE-MOON・竹箒総合)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1632764454/
MELTY BLOOD総合スレッドPart9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1223623468/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4884の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1660748221/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 07:58:36 JUcv9JJg0
>>1


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 08:35:14 k5mhHbXY0
いちおつ

前スレ992へ
回収は足りるんだけどエリセのNP自力で+5貯められないと失敗するからカード運次第でグダる


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:01:34 OVqHxiME0
>>1
そういえば星2鯖が今後実装されるのは大量実装とかがないとないのだろうか
星1鯖はアニングとかカッツみたくイベントでの実装があったが


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:03:20 R8z1sEMg0
>>1
ぶっちゃけ低レアは金にならんからな
イベント配布の座を埋めることでリソース消耗を抑えてやっとって話だろう


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:22:27 lUpO10sE0
>>1

アニングはめっちゃ優秀だったな
スキルが全部強い


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:23:28 2KZeZ9kg0
>>1
新鯖は嬉しいし欲しいが
それが低レアでも高レアでもどっちでもいいかな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:37:07 kCXjZVjY0
>>1


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:45:18 HQdFvYZc0
>>1

低レアだから手抜きって訳でもないだろうしなぁ
実装するだけ作った分のコストがかかる


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:48:42 uYY4suN60
実装される望みが薄そうな鯖が低レアで来ると嬉しくなるが
逆に期待していた鯖が低レアだとガッカリしたりする
徐福みたいなサポ専だと問題ないがアタッカーはモロにレア度によるステ差が出るし


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:54:15 ZPzvb8Hc0
>>10
ただ星5で死産だとそれはそれで辛いものがある
星3〜4のがコスパ考えると強くね?というのは現状でもあるし


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:54:38 k5mhHbXY0
自分は期待してた鯖が低レアよりも配布で来る方が悲しいかもしれない 再臨ないし


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:55:19 TrmSLfTg0
徐福強いよな
美遊が欲しかったスキル全部持ってきた


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:55:39 iDveUzOw0
低レアでも聖杯で最高レア並みのステが得られれば
お貢ぎする喜びも生まれるんだがなぁ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:56:29 OZqiLOvQ0
徐福の話題で美遊を出すのはやめてくれカカシ
その術は俺に効く


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:56:47 xlI/HEGY0
美遊は何故あんな形になってしまったのか…
最初に宝具演出見たときに
「えっ?」
と、思ったことは内緒だ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:56:58 HQdFvYZc0
性能とレア度は一律じゃないから場合によりけりで何ともだね
星5より便利な星1もいるし


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:57:09 uYY4suN60
クリームヒルトとかいうATK特化過ぎて聖杯与えると同レベルの星5バサカを一部超えるATKになる嫁


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:57:44 dhUBTwdE0
ツングースカ並に旨いレイドまたこい


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 09:59:14 1IrmJjCw0
アタッカーはATK寄りスト限星4くらいがコスパ考えると良いかもしれない
配布でも貰えて長期的に見れば重ねやすくてコインもそこそこ
WPUとかいう罠はあるが


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:00:53 C6BCYhMQ0
美遊も強化のおかげでマーリン代わりにキャストリア卑弥呼と組んで高難易度くらいはいけてるよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:05:50 23/BHDpw0
動画漁ってたらシャルルマーニュが黒聖杯断片で三騎士相手にシステム出来るようになったのね
オーバキルの関係上6積みは厳しそうだが事前予想より大分強いな水スカ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:07:30 HQdFvYZc0
実装直後の評価はホントあてにならないなぁと毎度思う


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:08:40 xlI/HEGY0
Qは
獲得したスターをNPに変換できる(または指定した味方に配布できる)スキル持ちQアタッカーとかQサポーターとか作ればいいのに


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:12:12 uYY4suN60
お、Qが人権か?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:12:29 EIL7EKFs0
スターがジャラジャラあっても3連射精出来なきゃ意味ないからな
でもそれは環境壊れないか?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:13:58 xlI/HEGY0
こんな程度で壊れる環境じゃないだろ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:16:18 dhUBTwdE0
水スカと抜群に相性のいいアタッカー実装して引けたら使うかもしれない
今のところ今後もA使う


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:16:27 2bL4L6LI0
>>26
普段の変換がよくわかる


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:17:17 HQdFvYZc0
色々自分の好みで使える環境なら良い事だ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:17:36 oDv100V.0
今回のようなHP特盛が増えるだろうから
溢れた星は単純にダメアップの方がQの価値は上がりそう


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:19:38 k5mhHbXY0
星5鯖で大体の有能鯖は公式も揃えて来てるから徐々に星4〜星3も着手し始めた感ある

強化後キャスニキと徐福は最たる例 コイツら入れた編成だと絆Lv上げ用の編成を組みやすいから神
前もAシステムでパラP搭載すれば編成コスト節約できたけど徐福の汎用性、そしてキャスニキのアタッカー性能は破格


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:33:24 1l0/UfRE0
そろそろ新しい絆アップマナプリ礼装欲しい
「絆10増やしておいてね」と言われてもおいそれとは増やせねンンンだわ
もしくは期間限定で絆の戦いを復活させるとか


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:34:45 k5mhHbXY0
正直マナプリ礼装は凸TTもう1枚欲しいなー、としか思えん
なんか最近あまり良いのないし…


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:35:48 HQdFvYZc0
ベリルとカドックの新しい方のマナプリ礼装はいつ使えばいいんだ感が凄い


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:36:54 lUpO10sE0
>>32
キャスニキは光コヤンいればもう1人のサポはNP20配れる奴なら誰でも3連射いけるのが凄い便利だと思う
今回の新鯖だと水着武則天なんかはそのまま前衛に組み込める
ダメージ足りるかはキャスニキのレベルとサポのバフ量次第だけど、育てきっちゃえばコスパ的にも本当に強い


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:38:05 hdPWeRQA0
AP20で絆ポイント1590貰えたアレか


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:38:26 HbPnYSyU0
イベント特攻礼装凸込みとはいえHP100万をワンターンキル出来るようになるとはなあと感慨深い


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:39:22 lUpO10sE0
>>34
セット出来るのが3枠なのは足りな過ぎる
仮にEx枠増えてもTTが増えないとあんま意味ないのよな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:41:38 UHI4vdS20
フレセットごとの礼装制限いらんよなあ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:41:58 xlI/HEGY0
>>35
ベリルとカドックの新しい方のマナプリ礼装

ベリル×カドックの新しい方のマナプリ礼装
に空見した


…ちょっと人理復元してくる


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:43:49 LaDpVON20
>>38
沖田さんが殴りで100万削り切ってブフォってなったわ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:44:39 CH7QvVU60
通りすがりのロシア皇女「カドック✕ベリルでしょうがぁ!!!」


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:46:42 LPgWah2A0
次のマナプリ礼装誰かな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:48:15 kCW6cv720
水着スカディとDOMAN、持ってないなら引くとするならどっち?
個人的にはDOMANはバフ対象が一応は限定的なのが引くの躊躇う材料


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:48:24 HQdFvYZc0
デイビットには早いからようやくキリシュタリア?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:49:19 cv.3ADaQ0
>>45
両方引け


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:50:15 OZqiLOvQ0
手持ちによるおじさん「手持ちによる」


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:53:03 ULvSHyMM0
>>43
カドックは受け
これは譲れない


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:53:30 LaDpVON20
W水着スカディとW道満どっちを捨てるかという話になるな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:53:40 kCW6cv720
>>47
水着伊吹で石喰われて残り200程度なんですわ、両方引けるかは厳しい


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:54:24 2bL4L6LI0
残り200なら当たるときは当たる


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:55:18 dhUBTwdE0
道満のバフは条件が厳しいと思いつつ片方だけでも乗れば十分だから使える範囲は案外広い


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:55:25 kCW6cv720
どっちを先に回すかな、と。当たらん時はマジ当たらんのでw


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:56:54 yLQgnSMk0
どっちも要らないが強いて言うなら道満
水着スカディは見送ってQキャストリアをサ終まで待て
伊吹引かせた後に村正出すアプリだぞ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:59:06 kCW6cv720
DOMANいくか


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 10:59:24 xlI/HEGY0
>>45
私なら拙僧
今のところ、水着スカディはサポ参加できない時にwスカスカ出来るぐらいしか利点が見つからない
(まあ他にもあるけど)
拙僧さんは意外と活躍の場が(個人的には)ある印象


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:00:00 23/BHDpw0
水着スカディが思ったより強いけどそれでも道満かなぁ
多芸すぎる


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:00:09 HQdFvYZc0
今後の話をすると道満を超える鯖来る可能性もあるしなぁ
水着スカディあれば自前でスカスカできるようになるし将来性考えると道満より水着スカディのが良い気も


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:01:21 PeN4h5IE0
ワンポチnp80持ってて1w雑魚散らしから変則クリ殴りまでこなせる道満


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:03:47 uYY4suN60
Qを愛してるならスカディ
Q以外でも使えるのが道満
後はチンポに聞け


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:04:30 23/BHDpw0
シャルルマーニュクラスならシステム出来るようになったしさらなる新Q人権は数年は出なさそうな予感
晴明はアタッカーかな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:04:32 OZqiLOvQ0
乳のデカさで決m…あれどっちだ…?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:05:23 HQdFvYZc0
スカディはスカサハよりデカいってこやまが言ってた


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:05:28 kCW6cv720
まわした
れいそうばっかだった
つらたん


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:05:40 xlI/HEGY0
>>61
股間に聞いて拙僧選んだら、その人とは
縁を切る用意はある


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:06:38 dhUBTwdE0
結局水スカもQサポで来るなら配布ワルキューレもQにしてやりゃよかったのに
発注間違ってるぞオーディン


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:06:52 xlI/HEGY0
>>65
前スレに貼られてた元気になるgif画像
http://i.imgur.com/7aXtzSf.gif


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:06:54 iDveUzOw0
俺の股間は道満の名をを指し示した
あっさりメス落ちしたからその後スカディも引いたよ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:08:39 OZqiLOvQ0
>>65
宝石剣クレカを抜くのだ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:09:11 23/BHDpw0
>>65
ど、どんまい…


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:09:34 uYY4suN60
>>66
でもさ、道満が味方にいるという事実があれば女キャラを薬漬け、呪術漬けにするシチュにリアル感が増すんだぞ!


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:09:53 HQdFvYZc0
>>65
強くいきろ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:12:48 LaDpVON20
>>68
爆死後に見るの辛いやつでは


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:12:52 xlI/HEGY0
>>72
どうせ
なぎこさんに
じゃまされる

字余り


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:15:23 HQdFvYZc0
>>72
それ股間で選んでるのは結局道満じゃないのでは?


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:17:07 ZPzvb8Hc0
>>67
配布殺Qは鬼一師匠が強いからまあ
配布殺はBのグレイ、Qの鬼一、Aの水着ワルキューレで3色強いのが揃ったな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:22:03 k5mhHbXY0
>>72
道満の場合は英霊剣豪とか見る限り死姦になるからちょっと…


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:22:44 EdMUKIo.0
配布が強すぎてガチャ産星4殺が泣いてるぞ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:24:31 ew4vlek60
実際の話、趣味でQ鯖使うのでなければ水着スカディって
W道満水スカディしかABと比べて効率上対抗出来得る編成ってないのでは…?
卑弥呼とは差別化出来てるし


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:31:57 LaDpVON20
水着スカディの評価は今後の90++次第
今回はQで高速周回できてるけど毎回こうという訳にはいかないだろうし


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:32:36 88h.k0Ns0
水着スカディW道満は新Qチェインとかマイティチェイン結構活用するからまるでコマンドカードバトルのような感覚が楽しめる


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:32:50 JUcv9JJg0
一部の頃の全体殺はマジで層が薄かった
配布の水着スカサハと限定の酒呑とパトラぐらいだったなぁ、マトモな性能だったのは


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:33:18 HbPnYSyU0
>>68
 ☆ 5 す り 抜 け


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:33:45 ZPzvb8Hc0
今回みたいな111変則なら宝具3連のAよりクリ殴り込みQのが速いから有りだな
BQどっちでも良くなったから事故率激減したし


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:35:35 8NymjMQQ0
>>84
なんだかんだ重なったり初入手だったりするので
https://i.imgur.com/jVRpIC5.jpg


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:36:21 dhUBTwdE0
剣が使える変則はいつも円卓最強に働いてもらってるわ
こいつ星出しが便利すぎるんだよ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:42:20 WHvi/3fM0
今でしょ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:42:31 aPVp9x320
トラオム未クリアだからちょくちょく進めてるけど敵が鯖ばっかだからエリちが強いなぁ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:47:44 LIiYIQfg0
Qのクリ殴りはカードがスカディで埋め尽くされる事故がな
シャッフル付きM礼装の新しいの出してほしいんだが


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:50:50 LaDpVON20
>>90
沖田さんの場合だけど宝具2発撃てるからスカディオンリー2回食らっても3Tできる


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 11:52:58 OHYYQi0E0
道満多才すぎてな
攻めのグラキャスといってもいい


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:04:50 FkquAyH20
ニューダーリントンのフリクエみたいな場所は道満キアラあたりだと罪悪感が薄れる


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:05:17 LaDpVON20
>>90
>>91だけど今回はって話でしかないから的外れなレスだった
カード周りは何か欲しいね


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:07:19 ew4vlek60
水着スカディはイベント100%入ってるから抜けたらと考えると
W道満でもなかなか切りたくないカードではあるな…
自分にQバフ入れてもメイン潰しには使えない
まあ卑弥呼よりATK高くて道満のバフ半分入る代わりにBバフが-15になった感じだから悪くは無いはずなんだけどね


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:08:38 ML/0.7Q60
>>95
混沌バフ乗るからW拙僧なら1waveくらい行けるだろう


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:13:10 2bL4L6LI0
そーいえば入手してからスカスカスカシステムばっかやってて1度も水着スカの宝具見てないw


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:15:55 aowOi0Es0
https://kakuge-checker.com/topic/view/07771/

へー武装したシエル先輩よりノーマルな先輩のほうが英霊よりも強かったのか(性能的な意味で)


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:16:31 b/8MWja.0
>>97
水着スカをメインアタッカーにしてスカスカしようぜ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:16:42 LaDpVON20
>>97
槍?


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:18:08 aIStms0Y0
スカディ様ちょーっと頑張ってカードシャッフルか固定持ってきて?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:18:16 FkquAyH20
トリプルスカよりスカスカオベのが火力が出そうな気がする


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:22:27 ew4vlek60
カード色強制変更もカードシャッフルもカード固定もそれぞれの鯖の
メイン能力として持ってきてる感じするから他には配らないんだろうなあ…。

しかも何故か全部B鯖っていう


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:25:18 88h.k0Ns0
デスティニードロー(1バトル中に1回とかで)みたいなシステムが基本のバトルシステムで欲しいけどクリティカルが安定するのを恐れてるのかもしれない
コマンドカードバトルみたいな方向性にしたいという意思は感じるんだけど


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:27:33 aIStms0Y0
カードシャッフルといえばオダチェン新礼装も来たりしたわけだし既存の礼装の固有効果持った他の別の新礼装も欲しいなー


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:33:41 qS3DKY.60
新スカのおかげで沖田さん宝具1でも安定して抜けれるしBクリつけたのはかなり良い判断だった気はする


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:39:31 AptrgZVM0
>>106
お、マジか。宝具1でも抜けられるなら沖田さんで周回いってみようかな
水着スカディ2人編成?


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:41:18 lbxYBf9g0
>>106
水着まじんさんならいけるけど沖田さんでもいける?
詳しい動きを教えて欲しい


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:58:09 BL0T4.W.0
>>107-108
自分は宝具2かつ金フォウマの沖田さんだけど沖田さんNP30チャージ生えて自前クリ威力アップも持ってるから
特攻礼装とアペ2マと自力で宝具1回撃てて片方が術でもWスカディすれば2回目イケるので沖田さん大活躍で嬉しい
水スカのカリスマ+毎ターン☆獲得とBクリ威力アップとBに☆集中が沖田さんにはめちゃくちゃはまってる
2waveのナーガとか沖田さんのBクリ一発で沈むし(Qクリでももちろん沈む)
エルキもB始まりのチェインかマイティチェインでクリティカル絡めば沈む

1waveに沖田さん宝具→2waveに沖田さん素殴り→3waveに沖田さん宝具
1waveに沖田さん素殴り→2waveと3waveは沖田さん宝具
とかとにかく沖田さんのカード運さえ良ければ素殴りだけで1と2wave突破出来ちゃうことも有るし
もちろんスカディの弱点たる対象指定バフの多さは仕方ないが沖田さんの強化パーツとして理想のパートナーだな水スカ
タップ多いのは諦めたので配布ヒルドの声聞けて☆獲得も出来るしと思って最初はヒルド入れてフレスカディはオダチェンしてる


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 12:59:08 R8z1sEMg0
カード周りはもっとポーカー的な感じで弄れたら戦略性大きく広がるとは思う
別に毎ターン自由にさせろとまでいうつもりはないが


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:00:41 pdcylCKk0
>>106
でもそれのせいでB少ないやつにはまた寒い季節というね
特に直近で実装されたシャルルはB1枚しかないからなぁ
今のところみじんさんに劣勢だわ
味方バフとか魔性特攻とか完全に負けてるわけではないけど


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:01:27 HQdFvYZc0
>>111
シャルルは条件次第で6積システムできると聞いた


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:05:02 /XHVOBWo0
おかしい…常に三桁はキープしていた筈の卵の在庫が8コになっている…


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:05:26 hdPWeRQA0
マスター礼装が断片ならいけるのかな?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:09:54 Yitb32H20
モルガン祭(boxイベ)欲しいよぉ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:11:12 LaDpVON20
B1枚しかないやつは片方術スカにするのもありだね


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:11:49 kCXjZVjY0
>>104
コマンドカードバトルできてるのカード操作系とゴッホくらいだし……
カードで殴るクリティカルキャラですら基本的特定1色カードこいカードこいってことしか考えない
山札15枚だけどチェンジのないポーカーに戦術要素は難しい


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:15:39 kCXjZVjY0
>>110
カード操作はマスター礼装に常備してほしい要素なんだよな
マスター礼装はオダチェンを全礼装につけてCTはほとんど半分でいいと思う

ただとれる戦術が増えるのがソシャゲとして正解というわけでもないんだよな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:18:13 qS3DKY.60
>>107-108
>>109が詳しく書いてくれてる通りだな、オダチェンありなら安定させるのに術スカいれてQクリも上げればさすがにもBQどっちも来ないは早々ない


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:19:14 k5mhHbXY0
別に全マスター礼装にオダチェン付けなくては良いと思うけど、オダチェン封じしてくるクエスト初見時に「は!?ピンポイトでオダチェン封じてきた!?」って少しだけ反感を覚えてしまった
運営もオダチェンの強さ理解してるんだなー、って


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:22:33 LaDpVON20
オダチェンカード操作CT短縮はかなり特別感ある


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:22:58 1cKPQCug0
オダチェン封じって戦術的に禁止するというよりいきなり交代せずせめてこのキャラ使って少しは戦ってやってくださいという意図だと思ってる
下総の武蔵みたいに初手で引っ込まされるのを嫌ったというか


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:23:54 AptrgZVM0
>>109,119
ありがとー
アペンド2がまだあけられないから協会礼装でも使ってチャレンジしてくるわ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:24:35 WHvi/3fM0
いやこの礼装はええやろ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:24:37 jXCLfexg0
えっちゃんがウルトラカノウ級強くてお気に入りになっちまった
宝具2ではじめちゃんより使い勝手良いし宝具も高威力だわ
スカディのBクリがすげえ利いてる


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:24:43 gTy.32K20
オダチェンが最強スキルだしな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:28:31 HQdFvYZc0
いざ尋常にオーダーチェンジとかネタにするから


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:30:09 OVqHxiME0
水着スカディのB強化部分がA強化になったみたいなサーヴァントが出る日も来るかなあ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:30:34 jXCLfexg0
えっちゃんは初手50チャージ礼装じゃないと安定しないがな・・・


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:31:00 qS3DKY.60
せめてクラス相性有利にしてくれればやらない人増えると思うんだがな、そういう点でクラスに無理があろうと有利持ってきた天狗師匠は良かったよ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:31:33 5xT3z0Zg0
武蔵は当時礼装無しとかいうくそだったからね
今だと下総やる時武蔵そのまま使って大丈夫なのかしら?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:32:45 xlI/HEGY0
礼装を自由にカスタムできるマスター服がほしい
・オダチェン
・オダチェン
・オダチェン
とか作れたら最高なのに


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:33:30 88h.k0Ns0
サーヴァントをガチャで揃えて好きな鯖で育成して楽しむいわゆるモンスター育成RPGとかカードゲーム的なソシャゲ要素と
ストーリーとバトルをシンクロさせて演出を固定化させて没入感を高める部分がそもそも合ってないのかもしれない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:34:25 7Povn5LM0
そもそもマスタースキルとマスター礼装スキルは分けてもろて
オダチェンはやり過ぎでも並び順整列、カードシャッフル、カードキープあたりは標準機能として欲しい
3ターンで再使用可だがCTはスキル3つで共有、とかな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:35:38 LaDpVON20
ツングースカの伊吹ぐらい盛り盛りなサポならいいのだけど


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:35:39 yLQgnSMk0
素直に武蔵にバフ盛れば良かった話
しかし不利のシャルルマーニュ強制してくるし当分続くな
あそこでシャルルを相性有利にすればキャラの印象もっと良くなるのに
これじゃシートンは足引っ張る為に付いて来たようなもう


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:36:58 R8z1sEMg0
メインシナリオはある程度難しくしなきゃいけないという大前提があるからな
強制サポは前提として、盛りすぎて簡単にしてもいけないし
かなり難しい問題ではある


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:38:18 1cKPQCug0
単体相手に全体宝具とか複数相手に単体宝具とかそのへんのかみ合わせもね


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:39:13 yLQgnSMk0
>>137
相手をその分盛ればいいんじゃないの?
神ジュナ戦やジーク戦で不十分とはいえやってた事が
何故劣化するんだろう きのこの指示なのかな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:40:24 kCXjZVjY0
メインシナリオはティアマト戦とかゲームとしては難しくないけどギミックバフのおかげで戦えてると認識できてたからああいう塩梅で調整するのがベターなんかね
ケルヌンノス戦はグリムの行動がローテだったらな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:40:35 pdcylCKk0
ほんと90++絆美味い
卵も狙えるし本気で周回するか迷うわ
https://i.imgur.com/xxScBNZ.jpg


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:41:15 xlI/HEGY0
膜魔とか強化のクエストでも
対象鯖のクラス的に不利なクラスが出てくるのとかやめてほしい
対象鯖で気持ちよくクリアしたい


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:43:38 R8z1sEMg0
>>140
どうだろう
「ギミック込みでも難しい」とか「ギミック込みでもコンテが定石」って敵が既にそれなりにいる以上、「ギミックがあれば余裕」程度で表現しきれる強さにはもう限界があると思う


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:43:50 M.VX5uio0
>>142
普段どんな単語を変換してるのか異様に気になる変換だなおい


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:46:14 yLQgnSMk0
>>143
ギミック込みでコンテが定石って誰?
”それなりに”居るか?


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:49:53 kCXjZVjY0
>>143
せやろか(アシュタレトオリジンを見ながら)

やはり無駄に多いHPが1番わかりやすいインパクトよ
それがロベスピエール先生の教え


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:58:51 rWuQwjMg0
>>136
あそこ戦闘前演出もマシュ登場の派手さのが勝ってるしなんでここまでシャルルに塩なんだ?ってなったっけな


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 13:59:54 hVV1EUyA0
>>142
「幕間」は「まくま」じゃなくて「まくあい」で変換だ!


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:02:52 R8z1sEMg0
>>145
まぁそれなりというのは言い過ぎかもだが、シナリオラスボス格辺りはユーザーの戦力次第でコンテに追い込むくらいのつもりで作ってると思う


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:03:38 jXCLfexg0
>>141
宝物庫半額が20で素が700だっけ?周回スピードは早いがそうでもない気もするんだよな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:07:20 88h.k0Ns0
今更だけどルーラーの女鯖巨乳しかいないな...


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:08:44 d9FqcwOQ0
>>151
巨乳ロリンチという概念か


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:08:50 gOBUUMjI0
ロリンチ「え」


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:09:07 lbxYBf9g0
>>109
>>119
いけた!ありがとう!
水着まじんさんでも同様の動きは出来るけど沖田さんでもやれないかなーと思いつつも頭悪くて自力でパターン化出来なかったんだ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:09:08 1Scf0reE0
裁ヴィンチちゃんはバインバイン把握


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:09:21 OZqiLOvQ0
言葉のプロたる声優もまくまって言ってたのでセーフ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:18:48 ijQyFfD60
ロリ巨乳鯖はいてもロリ爆乳鯖はいないね


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:23:01 k5mhHbXY0
巨乳 豊乳 爆乳 奇乳

明確な基準が分からん系


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:23:26 WEMEmApc0
プロテアはロリで爆乳(物理)


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:25:32 HQdFvYZc0
>>158
明確な基準は多分ない
ロリとかと同じく


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:28:04 k5mhHbXY0
>>160
つまりロリ巨乳orロリ爆乳にもなれば相乗効果で明確な基準が異次元レベルで行方不明ということに…!?


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:28:58 23/BHDpw0
裁術スカ並べるとBQクリ100になるのが強いわね
最初はBクリの意図わからんかったけどかなり考えられたデザインだったんだな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:40:14 ijQyFfD60
あれ?伊吹に完全に搾り取られたんでノーマークだったけど、
ひょっとしてスキルだけなら水着スカディって術スカディよりもQサポとしては上なの?
Qシステムは最近使わないがゴッホちゃんはよく使うし引いた方が良かったかな?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:50:44 k5mhHbXY0
>>163
Yes
術スカディはQバフ50%+防御デハフのみ
一方の水スカディはQバフの合計値65%+その他バフ

完全に術スカの上位互換です


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:54:34 2KZeZ9kg0
そろそろ礼装TTに切り替えようとすると1ターン目の星が消えて少し心許ない
今回なぜ氷をこんな微妙な扱いに
せっかく配布礼装バゼットさんだったのになあ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:55:32 23/BHDpw0
Qサポとしては上位互換、シャルルマーニュなんかは黒聖杯+断片でシステム出来るようになった
ただEX枠なのでフレ探しにくいのが欠点
最大の利点は自前裁術スカ並べてフレ選ばずシステム組める点かも


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 14:57:56 pdcylCKk0
>>150
卵も集めれるって考えたらわりと破格な気がする
あとアルクやプーリンの絆アップもおいしい


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:01:31 ijQyFfD60
AもBもそうだが、フレンドフリーが昨今の周回のトレンドになってきてるよな
来るところまで来た感ある


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:04:51 PeN4h5IE0
アルク絆美味しいけど周回に使わず絆貯まるの何かもったいない


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:06:05 k5mhHbXY0
>>168
でもフレンドフリー編成は絆Lv上げ枠の自由枠が一つ減るからなぁ
だから結局は見つけやすいキャストリアorコヤンスカヤ使った編成になりがちだわ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:06:31 kCXjZVjY0
>>164
デバフが入った場合の単純なダメージは通常スカディのが乗算的にある


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:06:41 UHI4vdS20
氷もあとでQPになると思えば泥礼装もいんでないの
効率どのくらいか知らんけど


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:07:16 jHoOn62.0
90++は卵の泥率30%超えだから集めるなら今だぞ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:08:29 pdcylCKk0
氷礼装は凸を1枚はつけときたいよなぁ
これあるのとないのとじゃ1wの安定感が違う
魔術礼装固定すれば変えてもいいけどいちいち魔術礼装使うのも面倒


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:09:59 LkTAJ2gg0
氷は50個で10000QPだったはず
さすがに効率悪すぎる


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:10:42 aowOi0Es0
アルクと伊吹に石全部注いだからプーリンと水スカガチャ回せねー問題


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:10:54 5xT3z0Zg0
AP20なら死ぬほど回ってた


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:11:22 PeN4h5IE0
QP変換のレートが50→10000だから氷付けるくらいなら星5ガチャ礼装の2→10000のがいい気がする


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:11:23 OHYYQi0E0
スカディしれっと強化きたら笑う


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:12:26 ijQyFfD60
性能も最高だけど、チア伊吹の宝具カットイン見る度に元気になるからホント引いて良かったなって


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:14:06 aowOi0Es0
>>180
同じく3臨とボスの簡易霊衣もクオリティ高いしな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:14:27 Zz1Gz8lw0
>>176
そこに魔法のカードがあるじゃろう?
プーリンは回さなくてもいいけどスカディは1枚は引いといたほうがいい
ていうか1枚でいい、アタッカー運用しないのなら


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:15:53 pdcylCKk0
QPも気づいたら2億切ってた…
おかしい…水着イベント始まる前は10億あったのに…

プーリンひとつ聞いていいかな?
俺のQPどこへやった?


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:16:39 dhUBTwdE0
水スカはQ鯖アタッカーメインに使う気無いなら無理しなくてもいいよ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:16:57 HQdFvYZc0
宝物庫半減で10億貯めたQPがほぼ半減は夏のホラーだわ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:18:26 xlI/HEGY0
みんな思うことは一緒だな

765 僕はね、名無しさんなんだ sage 2022/08/19(金) 19:26:04 ID:soSKsmcs0
貰った石も
貯めてたQPも
何故か何もなくなってしまった
真夏の怖い話


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:18:55 jHoOn62.0
今回の水着鯖は特攻宝具多かったな
伊吹地特攻、エリセ呪い特攻、スカディ秩序特攻、武則天人特攻、ワルキューレ地特攻
運営も特攻宝具の方が売れると気付いたか


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:19:46 iDveUzOw0
まず与え、与えた以上に奪う悪夢の夏だった


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:20:18 k5mhHbXY0
そうえば配布ワルキューレって使える方?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:20:42 pdcylCKk0
スカディ宝具1でも欲しい
おはガチャで祈ってるけど来る気しない
もう課金できないよ…


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:22:06 Zz1Gz8lw0
特攻を宝具LVと紐づけてるのがえぐいわ
プーリンもNP回復を宝具1なら5回復を宝具5なら10にしてるし
これが宝具5なら20ならやばかったけど


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:23:35 Zz1Gz8lw0
>>189
アサシン初のアーツシステム出来る鯖になってる


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:23:36 qS3DKY.60
>>189
殺で貴重なAシステム出来る鯖だから伊吹とかいない人なら出番あるだろう


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:24:52 k5mhHbXY0
>>192 >>193
Aシステムできるのか ありがと


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:25:03 hVV1EUyA0
>>163
サポ性能は数字だけ見ても上だしデバフがバフになったおかげで道中火力も上がる
クラスも防御有利取りやすいよ概ね術スカディのパワーアップよりのバージョン違いよ
ただ今となっては術スカベースじゃ弱くはなくても術王らのトップクラスには及ばないよねって話


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:26:21 Zz1Gz8lw0
9月はボックスイベだろうしPUもおそらく復刻だろう
祭りの開催者によるけど
問題はぐだイベがいつくるかだな、あとSW3もそろそろ来そうだし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:30:28 aowOi0Es0
>>182
そもそも水スカアタッカーで使われることほぼないやんけ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:30:32 ijQyFfD60
モル祭かねぇ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:31:38 88h.k0Ns0
まぁ、水着は来年復刻あるしな(絶対あるとは言ってない)


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:32:09 OZqiLOvQ0
11月ぐらいにRT7あるからモルガン祭はないと見るか星5アホほどいる分モルガンだけ先に来ると見るか
テスラ祭やったでしょでそもそもボックススルーになるか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:32:28 HQdFvYZc0
残り4カ月でRT7を3つとミクトランあるから結構ギチギチなのよなぁ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:32:43 Zz1Gz8lw0
今年復刻水着やってないから何とも言えんわなぁ・・・・


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:32:48 qS3DKY.60
スペースオデュッセウスとかやった時点で祭り開催者なんてもう予想出来るわけないんだよ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:33:46 88h.k0Ns0
今年のぐだぐだで高杉来るといいなと思ってるけ馬琴徐福と実装されてそんなに同じ絵師の鯖が来るか疑問
NPCアンケートで徐福とワンツーフィニッシュしてそうなんだけどな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:36:45 aowOi0Es0
水スカは宝具演出が微妙なのがなぁ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:37:03 BL0T4.W.0
>>165
そんなあなたにオダチェン配布ワルキューレ
S3はNP20は固定値で付与、更にスキルマで20個/Lv6で15個の即時☆獲得が付いてくる
S2でカリスマも有りまぁす!

>>154
弊デア水着まじんさん宝具1だから全体宝具でもイケるっていうのは目ウロコだった
こちらも新たな可能性を教えてくれてありがとう
マジでQQABB+Q宝具持ちの強化パーツとして最優だな夏スカディ様


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:37:48 gYnHnoBA0
去年の水着復刻どうなるんだろう
来月やるなら2ヶ月連続道満ピックアップという狂気スケジュールになるが


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:38:28 2bL4L6LI0
高杉出てから鴨さんちーとも話題にならなくなったな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:39:39 aowOi0Es0
鴨さんあの性格からして人理守ってくれるようなタイプじゃなさそうだし…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:40:47 HQdFvYZc0
>>207
今年復刻する気があったらもっと前にやってると思う


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:41:09 UXiguZn60
またこの流れか
石使いきって水スカ引けない問題→水スカの宝具演出微妙なのが
テンプレムーヴ過ぎ
石使ったからないよーまでで終わっとけよ…


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:41:48 BL0T4.W.0
今年はぐだぐだ復刻も2021水着復刻も飛ばすんじゃないかなぁ
だって9月にRT4、10月にRT5、11月にRT6で12月にミクラトン来るんだろ?
ぐだぐだ復刻も2021水着復刻もやってる暇無くない??


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:42:27 gYnHnoBA0
>>210
評判悪かったしイベントはサンバコースかもな
ガチャはおいおい


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:43:47 aowOi0Es0
去年の夏イベの評判悪かったのか
まあ俺もなんかつまんないなーとは思ってたが


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:43:50 1IrmJjCw0
復刻祭りも問題だけど復刻溜まっていくのも困るな
というか復刻しないならしないで配布鯖のコイン先に配るとかしてくれ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:46:09 EdMUKIo.0
イマジナリスクランブルはやりそうだけど
復刻イベ枠でやるのか他イベ中に大奥みたくインタールードかどっちだろう


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:47:09 K4x89OS20
袴の紐をニチャニチャ噛んでから振り回す本物竜馬でいいぞ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:47:26 aIStms0Y0
ところでBAAQQの方は救わないんですか?


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:48:09 aowOi0Es0
インタールードいきはメインストーリーに関わる奴のみだからイマジナリはありそう


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:48:23 Zz1Gz8lw0
多分今年のぐだぐだで配布の景虎が星5上杉謙信で来ると思うわ
もう1体は秀吉だと思う


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:49:53 2bL4L6LI0
ちょっとでもメインで話題になってたらインタールード。よって天竺もラスベガスもインタールード。


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:49:56 5xT3z0Zg0
>>218
ACでは強強カード構成だ(った)から……


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:51:21 HQdFvYZc0
今年が新イベ祭りの反動で来年が復刻祭りになる可能性


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:53:29 OZqiLOvQ0
終章でイベ鯖祭りやっただろインタールード入れろぉ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:54:22 UXiguZn60
みんな忘れてるけどメインストーリーの終章で配布鯖も参戦してるから
少なくとも第一部までの配布鯖は全員インタールードの資格あるんだよなぁ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:56:53 aIStms0Y0
茶々の方がまた新規バージョンできそう


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 15:59:23 qS3DKY.60
毎回つつかれてアヴェンジャー淀の顔出まくってるからなんか準レギュラーくらいな雰囲気


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:02:07 d9FqcwOQ0
素材在庫的に2021水着は復刻してくれないと困る


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:02:47 23/BHDpw0
大奥がRT3の後に来たからイマジナリは来るとしたらRT4の後ね
茶の期限的にRT4は9月になりそうだから9月はRT4とイマジナリ、10月はRT5とハロウィン、11月はRT6とぐだぐだみたいな流れだろうか


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:03:50 KUYkJMMM0
強力なQAサポ来たら一気に当たり構成になりそうじゃんQ2A2


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:04:08 UXiguZn60
大人茶々と大人マリーは来そう来そうずっと言われてたが
先にビジュアルが出たのは大人マリーだったな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:06:11 UHI4vdS20
水スカ宝具は本家の目が開くとこが演出のキーだったんだなって感じる


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:06:32 R8z1sEMg0
Qは着々とABとの組み合わせで躍進していく準備は整って行ってると思う
宝具連射だけに頼りすぎなくてもなんだかんだ居場所は見つけられそう
今回の水着スカディが見せてくれたように


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:06:50 HQdFvYZc0
>>229
イマジナリは復刻すっ飛ばしてインタールード入かもね


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:09:23 7Povn5LM0
QAサポとかA鯖システムにしか使われなさそう


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:09:37 TdvdK1zU0
みじんさんのマイルーム台詞で茶々様が不穏なんよ
猿と一緒に星5淀君来そうだしついでにミッチーも来て


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:10:34 gYnHnoBA0
QAサポも頼むぞ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:11:45 23/BHDpw0
星5謙信も欲しいけど面白そうなのは星5アヴェンジャー淀かなーとは思う

>>234
そうなる事もあるか


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:13:26 Zz1Gz8lw0
ノッブ、龍馬とぐだぐだ配布が星5にしていってるからな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:13:34 aowOi0Es0
まあ間違いなくアヴェンジャー淀君は来るでしょうよ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:14:20 23/BHDpw0
QBの強みは殴りだろうけどQAの強みってなんだろう?
NP回収力?


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:15:26 aowOi0Es0
QAサポ来たら双子が人権と化す


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:16:04 UXiguZn60
ぐだぐだは芹沢鴨さんも早く実装して


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:17:49 OVqHxiME0
ぐだぐだ光秀どんな感じにキャスターになれるレベルの術を習得したのか
どんな経緯で天海になったのか気にはなったりする


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:17:50 hVV1EUyA0
宝具連打は強いのもあるけど運ゲーを一切拒否できるのが大きい
ランダム配布のカードで星出して更に望んだカードのクリで殴るって行動自体がゲーム的に弱い
オリオン道満ゴッホ並までぶっ壊れにした上で運ゲー対策しないと辛くて
それをQ鯖全体でやるのは厳しくない?というかどうやればバランス取って他二色と同等にできるか思いつかない


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:22:49 LIiYIQfg0
真Qサポは溢れた星の使い道、クリ殴り時のカード運
このあたり何とかしてくれると助かるな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:23:47 R8z1sEMg0
同等にする気はないんじゃないの
どちらかと言うとカード運周りに手を入れていく方がありそう


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:25:20 UXiguZn60
キャストリアからB環境にする方法思い付かない
とか言われてたけど今肩を並べてるんだから運営次第だよ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:28:00 23/BHDpw0
水スカもスキルで安定して星出せるしQ切って星出すってコンセプト自体はむしろ否定してるんだよな…


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:30:31 OVqHxiME0
フレンドも含めてWスカディしてた頃より便利になった感じがしている
偶に不注意でスキルマじゃない人選んだりとかあったな…


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:33:20 R8z1sEMg0
理想論だけ言うなら、QはAに比べると連射力はちょっと劣るくらいにすべきだから、そう言う意味ではもう少しだと思う


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:34:26 HQdFvYZc0
Qで殴って星を出すよりスキルで星出して殴った方が効率いいのは事実だからなぁ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:34:33 aowOi0Es0
あとABサポは水着伊吹がやってるからしばらく来ないだろうな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:35:12 aIStms0Y0
他のカードが自力で立ってる中他のカードに頼って生きなきゃいけないのか共存して生きていってるのか・・・


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:36:27 OpCXMF7M0
Qは防御面で優れたサポートがいないのもな
スキル打ち切ったら案山子や


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:44:22 1cKPQCug0
QもBもクリティカル補助も回復も防御バフも虚数海域探査もできる姫がいるぞ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:47:27 2KZeZ9kg0
>>206
あらやだお得ね配布ワルキューレ!
いい加減誰もらうか決めないと…


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:52:13 LIiYIQfg0
自前水スカスカバサスロで修練所をフレンドフリーで回ってるけど
これはこれで1周回って楽しい 昔は見飽きたんだけどな


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:52:20 OZqiLOvQ0
>>257
ヒルドヒルドヒルドヒルドヒルド


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:53:48 1IrmJjCw0
ヒルド良いよな
レベルアップのなんだか悪いなぁがめちゃかわ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:53:50 23/BHDpw0
ちょっと興味出たのでおっきー見に行ったけど結局宝具対策出来るサポQが別に必要なのは変わらんのね…


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:54:22 kCXjZVjY0
まぁスカディの3T最強あとは最弱ってのはQのコンセプトしては間違ってなかったのかもしれない


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:54:38 CiWVPNzc0
せっかくだから俺はこのオルトリンデを選ぶぜ!
…裏のボクっ娘目当てだがなァ!!


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:56:23 JA6TCLAk0
おっきーの宝具に粛清防御つけるか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 16:59:49 bv4DRBQQ0
運営報酬アイテムもらえるまであとどれぐらいか進行度が見えるようになった上にQPが毎秒になってる
昨夕の更新これか


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:00:07 88h.k0Ns0
つーか耐久にしてもシステムにしてもキャストリアマーリン卑弥呼伊吹がいるからなぁ
耐久サポ鯖とシステム鯖の居場所はこれからあるのかな、まぁQで出来たらそりゃ唯一性あんだけど
変則向きに舵を切った方が正解だとは思うね


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:02:42 aowOi0Es0
つーか桜井は曼荼羅鯖だけ盛り過ぎやねん
道満景清伊吹と6章鯖かそれ以上に盛ってきてるぞ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:02:55 R8z1sEMg0
テスラカップ形式はこの先メインに進出するかもとは思ってる


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:09:30 23/BHDpw0
流石に本編でテスラカップはクリア出来ない人も居そうだから無理では…?
石割ってどうにかなるものでもないし


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:10:07 UXiguZn60
でも聖杯戦線だと
卑弥呼だろうとキャストリアだろうとマーリンプーリンだろうと
朕には勝てないんだがな
所詮は集まらねば戦えぬ半端ものよ…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:10:31 bv4DRBQQ0
石割らずにガチャればいいね(無慈悲)


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:11:39 yLQgnSMk0
低レア育てればなんとかなるんじゃない
この前の聖杯戦線からしてもうガチ障は切り捨てでしょ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:11:42 88h.k0Ns0
>>270
戦線は単騎翁はマイティ来たから強そう


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:13:23 R8z1sEMg0
>>269
流石に2部7章までやってきて戦力が足りませんと言う言い訳は聞かないんじゃないかね


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:13:45 aowOi0Es0
戦線は殺枠にはカーマ、狂枠には絆ヘラ、剣枠にはバゲ子必ずを入れてる


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:14:25 nWgld17M0
ワルキューレにツンデレっ子居ないの?
スルーズはクーデレ、ゲイちゃんはボクっ娘で微妙に違う気がする


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:14:28 88h.k0Ns0
本編でテスラカップってたまに聞くけどどういうこと?
一度その本編で使ったら使えませんってこと?
どういう状況なんだ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:14:36 UXiguZn60
>>273
翁も単体性能高いもんな
マイティチェインは実質強化だわ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:15:02 HQdFvYZc0
>>267
桜井に鯖の性能決める権限ないじゃろ
きのこかアザナシが気に入ったんじゃない?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:16:38 kCXjZVjY0
>>277
そりゃぐだとカドックでWマスターよ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:16:41 aowOi0Es0
>>279
きのこって日本史には興味なさそうに見えてやっぱり興味津々だったってことなんかな?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:17:22 yLQgnSMk0
全ての責任を桜井に被せようとするアンチいるけど
きのことアザナシを殴ってるだけだぞ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:19:24 R8z1sEMg0
FGOにおいてきのこが関わってないことなんて戦線くらいしかないと思われ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:20:23 em1g8er.0
7章は分割せずに終われるんだろうか


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:21:01 UXiguZn60
カオス武蔵のくだりを桜井のせいにして叩いてたら
きのこが書いてましたって流れは
このスレに残る汚点の一つだな
あの時同時進行でキリシュタリアカイニスの部分は面白いから
きのこはさすがとマンセーしてるレスも多かったからな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:21:41 HQdFvYZc0
7章は分割しないけど7章以降がまだまだ続くと予想
オリュンポスで3分の1と言い出した辺り


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:22:10 dhUBTwdE0
このスレとか主語デカくするのやめてくれます?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:22:34 pdcylCKk0
伊吹は間違いなく強キャラとして設定されてる
それはそれとして水着伊吹はやりすぎ
せめて地特攻はつけるべきじゃなかった…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:22:50 OVqHxiME0
きのこの考える織田信長とか天海周りどうなってるんだろう
ぐだぐだ時空は別世界らしいが


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:24:03 88h.k0Ns0
7章が分割じゃなかったとしたら終章の前に原作に追いついた時のアニメオリジナルエピソード的な長編が入りる可能性


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:24:03 kCXjZVjY0
織田信長は確定させない方が面白いと考えてると思うよ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:24:17 UXiguZn60
実際に当時スレで俺は締め付けて叩くなよとリアルタイムで止めてたが無意味なレベルだったからな


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:24:27 2bL4L6LI0
安土城天守閣には超人墓場に攻め込むための通路があります


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:24:27 d9FqcwOQ0
>>289
>きのこの考える織田信長
そりゃ日本人の多数が思い浮かべる本物信長よ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:25:31 HQdFvYZc0
竹箒日記の内容の解釈で揉めたりしてたなぁ、カオスの下りは


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:27:30 ML/0.7Q60
カオスの件は「文体がきのこだと思う」と言ってる人もチラホラ居たんだがな
肝心のきのこが竹箒で、好評だったキリ様周りは饒舌に語ってたのに、
武蔵関係は一切口閉ざしてたのが火に油注いでた
きのこ担当と判明したのは半年程後のインタビューだった


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:27:33 R8z1sEMg0
と言うかきのこが作ったところでノッブのイメージが浸透しすぎてるしユーザーが分けて考えられるかと言われると


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:27:38 k5mhHbXY0
このスレで珍しくネタバレされて阿鼻叫喚だった本物信長


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:27:39 UXiguZn60
>>295
異聞帯の王までが担当ライターの仕事
それ以降はきのこって記載があったが
カオスも異聞帯の王関係だから桜井だろって
一生ケンカしてたな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:28:22 dhUBTwdE0
じゃあ俺はカオスのとこなんかモロにきのこの文体じゃんって言ってたぞ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:30:23 aowOi0Es0
まあTwitterでもきのこはベタ褒め、桜井は叩きの的にされがちだしな
きのこもきのこでやりかし多すぎて酷すぎるレベルなのに


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:31:32 UXiguZn60
>>300
別にどうでも良いが俺が言ってるのはこのスレで実際にあったって話な
別にスレ民全員が言ってたって話はしてないよ
それなら俺自身もそうなるだろ
そういう流れがこのスレであったのは汚点だって言ってるだけ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:31:53 HQdFvYZc0
ツイッターだとインタビューとか見てないんだろうなぁって意見見るとイラッとする面倒臭いオタク並感


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:32:03 1cKPQCug0
確定もしてないライターを決めつけて批判するのをやめるだけでこの手の問題は解決するぞ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:33:22 6Z.T1.3M0
確定してないライター…めてお?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:34:57 HQdFvYZc0
去年の水着イベとハロウィンはメインライター4名体制ですは驚いた
水着イベは毎年そんな感じだけどハロウィンのライター誰だと思ってただけに納得


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:35:08 qS3DKY.60
レクイエムコラボでめておだろと言ったら違ったのは逆にめておどこで仕事してんだよという疑問が増えた


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:35:47 pdcylCKk0
今回のえりちはめておが書いてる気がする
コラボイベントよりすごくえりちらしかった
まあ、レクイエム読んだことないけど


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:36:38 K4x89OS20
あまり興味なくて読み飛ばしていたのか
新型コロナ流行であたふたしていたのか
カオスのライターの話自体が記憶にねぇな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:37:11 6Z.T1.3M0
>>307
一応プロット書いたのはめておの筈だし最終チェックもしたぞ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:37:23 kCXjZVjY0
本人以外にあそこまでダメダメな面を表に出したコラボ主人公描けるのだろうか問題


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:38:23 HQdFvYZc0
原案めておだから無関係ではないがどの程度書いたのかは全く分からん問題


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:40:35 pdcylCKk0
桜井の文体は一発でくどいと分かるから判別しやすい
東出と水瀬は似てて分からんけどケモ成分濃いめなら東出、褐色女が出てきたらとりあえず水瀬だと思ってる
めておは………


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:42:05 aIStms0Y0
水瀬は原作鯖やキャラの繋がり入れたがる
他のライターもやるにはやるけど


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:42:37 ML/0.7Q60
アイアイエーの春風はめておかと思ってたら東出だったのは驚いた
言われてみれば野郎面子が東出だったんだが

>>313
セイレムとか担当鯖の幕間読んでると、原典のマニアックな小ネタ拾うのが好きだなと思う
あと、ぐだが多少頭良い


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:42:41 6Z.T1.3M0
7章をめておが書くのかと思ったときもあったが結局きのこだった


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:43:45 HQdFvYZc0
八犬伝のライターって結局誰か判明したっけ?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:45:28 pdcylCKk0
八剣伝は東出濃厚じゃね?
って思ったけど東出はホワイトデーやってるし別の可能性あるか
トラオムからの繋がりで東出だとは思うが(あとケモ成分が大量にあるし)


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:47:28 k5mhHbXY0
桜井の文体が分かりやすいと言っても武蔵ちゃんのパートを桜井だと思い込んでた人達もいる訳でな…


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:49:00 HQdFvYZc0
まぁ、だからライター公表するの止めた訳で


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:50:41 yLQgnSMk0
何が出て来てもきのこがOK出してるんだからきのこの責任
ウロブチが書こうがグレイルライブのライターが書こうがそれは不動


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:51:19 R8z1sEMg0
グレイルライブに関して言えば時期的にきのこノータッチじゃねぇかな…


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:51:52 rWuQwjMg0
犬は東出にしては山場がなかったなあという個人の印象


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:51:55 HQdFvYZc0
きのこが監修してない時期に関しては例外


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:51:57 jHoOn62.0
https://i.imgur.com/F80Hc34.jpg
割と強いなこれ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:52:00 1IrmJjCw0
めておが書くアビー独特の上品さあって好き
アビー幕間のダビデも好き
メテオが書くキャラ好きだから短めのイベ書いてくれんかな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:52:49 aIStms0Y0
東出は乱用(?)されすぎると精度が落ちるからな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:54:04 ML/0.7Q60
八犬伝は「何かいつもと雰囲気傾向違うような」と感じながら読んでたから、この人っぽいと思えるライターが居ない
北斎・馬琴で江戸ネタがやたら多かったから、めておが多少関わってそうだなとは思った


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:54:54 R8z1sEMg0
まぁ正直公式がわざわざ意図的に隠してるものを詮索するのも普通に性格悪いとは思う


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 17:57:33 k5mhHbXY0
東出はApoでの群像劇の経験がfgoに活きてるのが強い、と個人的に思うわ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:04:57 o0pczVaY0
東出シナリオっぽいやつは全般的に会話のテンポが良くて
いま何読まされてるんだろこれ…みたいな虚無がないのが好き


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:06:34 qS3DKY.60
グレイルライブ自体は王道ストーリーで完璧にまとまってて好きだけどな、クレーンさんの顔芸がね・・・


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:08:59 pdcylCKk0
東出シナリオ好きだけど大英雄の扱いがなぁ…
トラオムはジークフリートの扱いはかなり良かったんだが前線で相手の攻撃受ける役割は初登場で同じ能力を持つローランで良かったんじゃないかなって
トラオムは結局ローランの強さを見せずに退場だからそこだけ不満だった


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:10:34 88h.k0Ns0
トラオム面白かったけどなんかノルマで出してるみたいな印象はあったなぁ
まぁキャラ多過ぎるから仕方ないんだけど


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:11:57 UXiguZn60
クレーンの絵師さん礼装絵で好きになったファンが結構いたから
わかった時は喜んでる人いたけど
イベント始まったら飛び抜けすぎた顔芸に度肝抜かれて意気消沈してたな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:15:33 QdrFHXVg0
同じ門突破でも三蔵ちゃんの方が好きだな
折角立派な剣持ってたのに何であんなやり方にしたんだろう


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:16:26 TdvdK1zU0
トラオムは内容変更になったりキャラ追加されたりで裏でゴタゴタしてたんだろうなって
CMも残念だったし


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:17:18 aIStms0Y0
ブラダマンテの強化スルーされたのもゴタゴタしてたせい


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:17:53 qS3DKY.60
あの門が突然出てきたのがな、もっと前から存在を出して力押しでは無理というのを強調しておけば
あとブラダマンテの扱いが悪すぎてあれは本当にかわいそう、あの美味しいポジションからいなくても問題ないレベルの扱いとは


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:18:16 UZ25L3960
>>289
守護者設定とか龍さんコンビ周りとか別らしいな
まあおでん子は確かに今までのとやたらめちゃくちゃな感じだったしな
元々カオスな悪ノリでできたのむりくり設定したんだから当然だが


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:19:51 pdcylCKk0
あ、あと意味深なシャルル第三はシナリオに関わらないのもがっくりしたな
これは東出とうこうよりラセングル側の判断かもしれんが


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:20:46 R8z1sEMg0
まぁローランはともかくブラダマンテの設定は大したことないしピンで活躍の場は作りづらいのはわかる


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:22:27 aIStms0Y0
公式がブラ虐最大大手だから


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:22:31 6Z.T1.3M0
意味深な三臨選手権第一位トリ子


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:23:56 UXiguZn60
ローランにはアトランティスのアキレウスレベルで大暴れして欲しかったな
ただまあアトランティスがあまりに完成度が高すぎただけで
トラオムも面白いシナリオなのは間違いないんだよな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:25:55 pdcylCKk0
アトランティスは東出章の中でもダントツで完成度高いしな
好きなメインイベントでも1部6、7、終章を抜いて2部6章に次ぐ2位だし


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:31:05 UZ25L3960
>>339
まあ勇士トップ級とかと比べるのは酷だがアストですらあんなご都合としか言いようのないピンポイントな出番貰えてるんだから
それは分かるな。


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:31:45 aIStms0Y0
ポセイドンの扱い以外は大体良かったな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:34:05 rWuQwjMg0
トラオムは上位に入るくらい好きだけど細々と裏でごたごたしてる気配を感じるなと思っていたら予想以上にごたごたしてたっぽいインタビューだった


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:34:16 4Pasju5s0
トラオムはapoキャラ優遇がなんで?となった
東出も桜井も自分の書籍のキャラ優遇しまくるのは勘弁してほしいわ
新キャラ優遇してやってよ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:34:48 iPFMJnxQ0
>>339
そこだなー
聖騎士要素をフィーチャーしてきたのは面白いと思ったんだけど急に門とか出てきてもあのメンツなら壁壊せそうだなくらいにしか思わんかった


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:36:14 aIStms0Y0
大元のきのこがそうだから他も似るのは仕方がない


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:36:37 23/BHDpw0
そういやもんじゃーって水スカでシステム緩和とかないの?


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:37:25 /XHVOBWo0
すまないさんはapoでサクッと退場してたし、オルレアンはそんなパッとしなかったし、
その後もイベ出番多くてもthe英雄な戦闘面での活躍は無かったから
あれくらいで良かったと思う


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:40:07 GoEoCejo0
アトランティスはスカスカアキレウスや巌窟王でボス戦やったな
スカスカ効果切れとの戦いじゃった
このスキル(窮地の智慧)ただの星だしじゃなかったのかと弱体解除が役立ったりした

トラオムジークフリートの混沌善ムーブすき


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:41:40 23/BHDpw0
すまないさんは嫁も居たしまああんなものだろう、北欧のブリュンヒルデみたいなものだ
アストルフォはもうちょいローランに譲ってやれと思わんでもないが


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:42:46 C6BCYhMQ0
トラオムは新規の見せ場たくさんあったと思うよ。ドンキホーテもクリームヒルトもサロメも張角も
出番が不均等と言いたいのはわからんでもないけど、新規にスポット当たらなかったと言われたらそれは間違いだろう


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:43:10 7Povn5LM0
丁度バケ子の5枚目が貰えるって時にさぁ…初泥されても困るんだよね…
しかもバゼットまだおちてねえし💢


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:45:36 wcKxQLZo0
サポサバが増えてきたからかランチをサポに出す人が増えてきた…
ランチ借りるかっつーと借りないし邪魔なんだよなあ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:46:42 q0zzhTzI0
今回まじでバゼット礼装落ちなかったな
とっくに全報酬もらって交換品も終わったがまだ落ちない


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:47:05 aIStms0Y0
>>353
システムが楽になったかどうかの意味ならない
ついでにカード構成はBAAQQだ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:50:00 OZqiLOvQ0
場所によってはバゲ子しか落ちないクエあるから途中までほぼノーチャンスだったりするぞ
ソースはフラッペクエ回ってた俺


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:51:29 8NymjMQQ0
アビーとラヴィニアの放牧地で一緒に海の鯨を見た思い出
あまりにも美しくこの一点でセイレムを評価している


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:54:22 23/BHDpw0
>>361
そうなのかー…
Q鯖内の格差はむしろ広がってる感じなんだな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:54:34 5QOs0FiE0
ワルキューレの再臨素材のコストが半分くらいだったらティーに変えるが遅れてる側的にはバぜ礼装の方がよっぽど欲しいわ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 18:54:57 CiWVPNzc0
アトランティスは千代女ちゃんのキャラが変ってたのだけなぁ…
いや、こっちはこっちでアリだけど流石に変わり過ぎでは?と思ってしまうのは止められない


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:02:25 R8z1sEMg0
属性盛りすぎ(公式)のキャラだし決まったキャラとかないのかもしれない


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:03:03 aIStms0Y0
なんか一時期よくPUされてたイメージあるな千代女


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:04:08 bv4DRBQQ0
>>277
同行鯖が「俺に任せて先に行け」を繰り返して
最後にぐだとマシュだけでラスボス戦みたいな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:08:41 /XHVOBWo0
しいて言うなら、千代ちゃんは忍者にせよ巫女にせよもうちょい本人の掘り下げが欲しいかな
幕間だと呪いがうんたら言うてた気がするが
いつもドギマギしてる印象が強いが、結局どういう背景が何が出来る・得意な子なのかよう分からん


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:11:42 wbwQDJN20
CVあやねる鯖の中で一人だけ不遇な印象な千代女ちゃん


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:12:38 aowOi0Es0
そういや伊吹ガチャ回す際にマイルームに千代ちゃん置いたのは効果ありだったようだな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:14:46 HQdFvYZc0
>>370
さすがにそれはまともに読んでないだけでは?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:14:53 bv4DRBQQ0
>>362
ドロップがフリクエ1つごとにバゲ子とバゼット交互だったのに
途中でバゲ子バゲ子が続いたの悪質だったなw


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:16:30 qS3DKY.60
チヨメちゃん全部演技だからな、素が出るのは幕間で酒吞に脅された時くらい


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:16:42 bv4DRBQQ0
千代女ちゃんは12歳ぐらいならカルデアプリヤ組に入って活躍しただろうに…
エリセが入れるなら入れるだろ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:19:38 wbwQDJN20
未亡人で12歳…


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:20:40 C6BCYhMQ0
一番好きな千代女はアトランティスの千代女だよ
自分の中の呪いは心のなかでは恐れてるけどそれが暴走することで味方の為になると確信した瞬間覚悟決めて化け物と同化しながら笑って死んだ千代女だよ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:24:39 1IrmJjCw0
剣豪千代ちゃんも好きだけどアトランティスの千代ちゃんも好き
死に方本当良かったよな天晴れって感じ
剣豪とは印象全然違うが塔イベとかで割とおもしれー女やってた気がするから
しがらみがないとあんな感じなんだなーと思ってた


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:34:20 /XHVOBWo0
>>375
一瞬だけだが一人称変わってたな確か、もっと素が見たい


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:37:00 CiWVPNzc0
酒吞は酒吞で呪ってるようでもありどこか眷属的な気の掛けようでもあり
源氏や金時絡みとは別軸で掘り起こしていくと面白くなりそうなんだけどね


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:38:53 UXiguZn60
剣豪と言えば宝蔵院胤舜めちゃくちゃ好きなんだが
剣豪以後全然活躍ないの悲しいよ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:41:22 6Z.T1.3M0
別にどうでもいいが90++で一個もバゲ子礼装落ちんな
バゼットの方は2枚落ちたのに


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:44:26 LaDpVON20
>>383
俺と逆だ
復刻のスタートダッシュ考えるとバゼット礼装落ちてほしい


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:45:47 fQQI22IY0
500万越えたけど両方とも一枚も落ちてねんだわ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:47:16 23/BHDpw0
今回途中で伊吹がラスボスと予想された時千代女も部下として呼び付けられてないかなとか思ったがそういう事は無かったな
伊吹の方が何故か千代女には優しいようなので


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:47:23 C6BCYhMQ0
胤舜の出番ないの自分もちょっと寂しい。いやバレンタインのお返しとかめっちゃ清々しくてありがたいけど
たまにカルデアの事件簿の鎌切村読み返してカッコいい胤舜分とってるわ。イマジナリスクランブルの人やし雑に公式といってもよかろう(個人の意見)


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:50:08 yLQgnSMk0
イブキが優しいっていうか酒呑童子の千代女に対するパワハラが異常過ぎる


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:50:39 2bL4L6LI0
胤舜って坊さんってことは衆道がイケるんだろうか


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:50:39 ZuNgI2HU0
ルルハワでろこもことか言ってた和鯖連中の中で一人だけ常識人で苦労してたのが好き


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:51:36 HQdFvYZc0
>>389
胤瞬は会話の端々的に女好きだと思うの


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:52:49 CiWVPNzc0
剣豪勢だとリンボがなんだかんだで面白頼もしい味方になっちゃったからか
団蔵ちゃんと小太郎が絡みにくくなったのかちょい出番減った気がする
まぁこれまで十分出てたしリンボに夕顔決めたし一区切りついたといえばそこまでなんだけど


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 19:55:45 xlI/HEGY0
なーに
来年またリンボが中ボスで
水際段蔵ちゃんが絡めば解決さ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:00:41 2bL4L6LI0
いや来年のリンボはかつての黒ひげみたく登場早々吹っ飛ばされる出オチキャラでいいわ。出すぎだし。


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:03:22 pdcylCKk0
リンボはもういいかな…
次の悪役は…レジライ?
リリィは出てきたけどレジライ本人はまだだよな


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:04:35 hdPWeRQA0
90++周回だけで林檎も石も尽きそう


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:05:18 LIiYIQfg0
水着剣豪のメルトの地下施設でプロテア操ってなかった?無限ガッツがウザかった記憶


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:12:52 xlI/HEGY0
そっかー
リンボはそろそろお腹いっぱいかー
次の中ボス候補は麻婆神父かな?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:14:34 C6BCYhMQ0
公式のリンボ推しはちょっと食傷気味っすわ……


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:14:56 wbwQDJN20
次はローランが強制全裸特異点を作るよ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:15:37 R8z1sEMg0
性欲で脱ぐのではない全裸に何の価値があるというんだ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:16:58 fQQI22IY0
道満好きだけど、下手に出番増やすと雑な扱いになりそうだからそんなもっと出て欲しいとは思わない
今回、道中は面白かったけど終わりはノルマのように取って付けたようなサンドバッグ要員になっていて首傾げた
曼荼羅とかLB本編みたく楽しくやりたい放題してお仕置きされるのは見てて気持ち良いんだけど

伊吹の部下やってて楽しくなさそうだったのに、最後に実は悪いことしてましたって伏線無しに後出し出されたのは、
「こいつはそういう役割(サンドバック)やらせときゃ良いでしょ」な感じで気持ち良く無かった
楽しく悪事働いて応報食らうのは良いけど、今回はバランス取れてなかったなと


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:17:05 yLQgnSMk0
キアラ大人しくし過ぎでは?
キアラに限らず何でコイツが大人しくしてるんだろうって奴いるけど


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:17:21 jNemHUls0
冒険のシオンはロリか


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:19:40 gYnHnoBA0
道満はギャグシナリオで出ても面白くないんだよな
シリアスの空気を壊さないまま面白いシーンを作れるのが面白いのであってウケ狙いしてもつまらない


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:19:46 GoEoCejo0
>>394
冒頭こっちみんなと言いたくなる話し方したかと思えば
秒殺(お縄)退場はありそう

今回の伊吹みたいに来年のネタも仕込んであるんだろうな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:20:58 HQdFvYZc0
>>406
サバフェスが近いとか燕青を恨んでる女鯖とかチョコチョコ伏線っぽい情報はあるからなぁ
いつ回収されるのか分からんけど


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:21:10 bv4DRBQQ0
周回するなら、MAXマシュを荷物持ちにして1枚多く積むより
水着星4にした方が絆得じゃろ?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:21:33 xlI/HEGY0
>>401
性欲で全裸になってるわけではない女性型サーヴァント(公式)がこちら
https://i.imgur.com/es9EmcQ.jpeg


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:21:56 rWuQwjMg0
そういやトラオム組でローランだけニュースにすらいないって言われてたな
っていうかトラオム組フットワーク軽いな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:21:57 qS3DKY.60
むしろ今回のラストは伊吹に不満あるのに何も行動に移してないのかと思ったら裏できっちり利益享受してて安心したけどな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:22:19 1IrmJjCw0
道満はスカディの魔力吸い取ってたからお仕置き入ったんだろうけど
そもそも何でそんなことしたのか説明なかったから何で殴ってんだろって思ったな
なぜか鬼一出てくるし


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:22:23 1cKPQCug0
まあヤツはシリアスなとこで笑いを提供してくれるところがこれまで大きかったからな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:22:51 bv4DRBQQ0
>>399
人気出ると思ってなかったのにウケてびっくり、じゃあサービスで登場させよう、って頃に書いたシナリオが実装されていってる段階だから
どうしてもその辺のズレは出るな

まだ使いやすいから濫用してるとかの段階でもない
その段階のシナリオが来るとしたらこれから来るw


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:24:09 HQdFvYZc0
>>410
あのミニシナリオは東出が書いたんだろうな
武則天以外の登場鯖が全部東出鯖だろうし


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:24:55 t0pj1qlA0
>>401
全裸には
・様々な困難を克服し得る人間の肉体というものへの驚嘆と賛美の裸
・秩序を破壊し混乱を招くための裸
等、様々な全裸があるのだよ
好きなフリーゲームの作者からの引用だけど


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:25:13 fQQI22IY0
>>405
地味に有能なとこ見せたり顕光殿が来てくれない!とか今回も面白いとこもあったけど
本領発揮はシリアスな場面で「お前何言ってんだ」こそだな、なとこはあるな

まあ何が言いたいかと言うと、真面目な幕間くれ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:25:27 gYnHnoBA0
>>399
2年間の出番が2連続で微妙だった夏イベだけだったのに既に食傷扱いだから最終的に誰も得しなかったな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:25:29 FkquAyH20
個人的にンソは一発ネタで終わって欲しかったけどカルデアでは何考えてるか可視化するのも大事か


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:28:14 iDveUzOw0
>>419
一発ネタですらやめて欲しかった
発想が古代過ぎる


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:28:35 wbwQDJN20
セリフなのに文字にしないとネタの意味を成さないソは正直どうかと思う


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:29:48 HbPnYSyU0
施設拡張と再臨素材が同じ天然氷がいるだなんて聞いてないぜー
畜生まーた変則周回ひたすら回らんといかんか


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:30:12 bv4DRBQQ0
>>416
そういう名目でやってたヌーディズム団体が結局児ポを収入源にしてたってことで大規模摘発されてるんだよne☆


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:30:13 /XHVOBWo0
>>411
塔で伊吹と和解してこれにて一件落着〜ってなったところで、
ンンンンそうではありませんぞと雰囲気ブチ壊して卵出してくるなら、らしいなぁと思えたんだけどな
消化試合で実は〜と周りから詰め寄られてやっとってのは、無理矢理感あった
それやるとリンボ目立ち過ぎだから止めたんだろうけど、
それなら「実は〜」パート蛇足じゃないかなって


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:30:14 FkquAyH20
今回一回ボイスであったけど音声にすると訳わからんしな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:32:01 pzyYcz6o0
>>421
何回も使うからライターのお気に入りのネタなんだろうな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:33:03 HQdFvYZc0
>>426
そもそも去年と今年の水着イベのライターって同じか?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:34:34 qS3DKY.60
>>424
その流れだと伊吹に反逆するためとかになりそうだけど仕事はきっちりこなしながら趣味もやるのがリンボだから違うかなと思うわ
あくまで今回伊吹の配下としてきちんと命令全部遂行して裏でやるほうが個人的にはリンボらしい
集めた魔力の使い道言わなかったのはどうかなと思うけどな、まぁ集めてから使い道考えるをやりそうなのもリンボだけど


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:35:22 fQQI22IY0
>>418
味方としての出番は今まで無かったから、好きなキャラとしては道中味方サイド(温泉とか)な側面は楽しかったから得だったよ霊衣も貰えたし

最後が雑にヒールになってたからンンン?ってなった訳だけど
楽しくヒールしてしっぺ返し食らって殴られるのは良いっつーかそう言うとこが大好きだけど、
雑に殴られ役にされるのは悲しい


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:35:47 gYnHnoBA0
ソは電車男時代のネットネタな上に作中人物が文字欄弄るのがメタすぎて没入感死ぬ
いくらなんでも寒すぎる


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:37:20 1IrmJjCw0
>>428
魔力の使い道考えてなかったでも良いけどそれならそれで言及欲しかった気持ち


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:37:39 t0pj1qlA0
リンボ、伊吹から預かった聖杯をきちんとスカディに渡してるのか


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:39:03 6Z.T1.3M0
リンボはいつもリンボやってるのが面白いところなんだから変に面白くしようとしなくていいんだよね


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:39:11 kCXjZVjY0
>>412
パークニュース


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:39:13 /XHVOBWo0
>>428
伊吹相手ならやめました前科もあるし、異星の神スルーして好き勝手しようとした前科もあるし
個人的に、周りに詰め寄られるまで自ら明かさなかったのがらしくないし、
シナリオとして爽快感無かったなと残念に感じた
まあリンボ解釈も色々ですね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:40:49 C6BCYhMQ0
いうて今回書いてるのリンボの生みの親よりだと思うので、生みの親の書いたリンボは面白い!論は崩れたのでは?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:42:26 aowOi0Es0
毎回リンボおしおきのオチは飽きるからそろそろ別の奴を黒幕とかにしてくれ

例えば若フィフ、張角辺りとかさ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:43:11 fQQI22IY0
>>436
展開はちょっとアレだったけど、去年のリンボは面白みなかったから、
会話のネチっこさとか挙動の面白さは桜井じゃなきゃ書けないなとは思ったよ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:44:15 HQdFvYZc0
>>436
セリフ回しに関しては今回のリンボのが去年のリンボより面白いと思う


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:44:44 1IrmJjCw0
>>434
リンボについてと鬼一についてとどっちの話や…
鬼一の話なら水着鯖とか霊衣鯖で殴れば良くない?って思って


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:45:07 gYnHnoBA0
神や精霊を餌としか思ってないと鬼一師匠に言われたように道満はスカディを、恐らく隙あらば伊吹童子も捕食する気でいたんだと思う
更にスカディから魔力を掠め取ることでユガのように時間が経つごとに神や世界が摩耗していくのを見たかったのかなと予想することはできる
ユガの回転を早めたように魔力を奪う速度を途中で上げた
でもまあそれって説明が少ないし去年のネタで雑なウケ狙いで卵やソネタを入れたことで読み手の注意が奪われて読み取りにくくなったと思う


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:46:06 C6BCYhMQ0
>>439
セリフ回しは毎度担当者が監修するはずだけど……?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:46:10 qS3DKY.60
>>436
ソとか最後に賛否はあるがそれ以外は相変わらず面白かったと思うけどな
ただリンボが同行して分かったけど同行するとあくが強すぎて他の奴らの印象が食われるから適度な出番が必要だとも思った


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:47:35 HQdFvYZc0
>>442
きのこ以外のライターは毎度してないと思う
というかそうじゃないとキャラがおかしいシナリオがあるのがおかしいし


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:48:52 pzyYcz6o0
各ライターが監修してるって明言してなかったっけ
勘違いだったらごめん


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:49:15 FkquAyH20
リンボ抑え役に今回みたいに2人くらいいないと厳しそうだもんな
あとパープルさんとか御坊呼びを度々されてたのがよかった


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:49:24 fQQI22IY0
つーか桜井鯖に限ったことじゃなく、
他ライターだと気遣いしながらエミュになるだろうことを、
担当ライターだと「こいつはこういうこと言うよ」と新しく出せる強みは揺るがないんじゃないかと

>>441
キャラ濃すぎるから本領発揮すると「水着女子主役なのにこいつ目立ち過ぎじゃない?」
となりかねないから扱いに少し困ってたんだろうとは感じるな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:49:33 2bL4L6LI0
じつは庵野秀明リスペクト。
最近あの人、空母そそそそって呼ばれないなあ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:50:44 C6BCYhMQ0
>>444
うーん、そうなると八犬伝イベは全編めておって話になっちゃうか?
いや去年桜井が忙しかった可能性もあるか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:52:25 HQdFvYZc0
>>449
八犬伝は誰担当か不明だからめておの可能性もあるとは思うよ
ライターコメント的に合作ではなさそうだし


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:52:35 C6BCYhMQ0
>>445
自分も明言されてた気はするんだけどいつのインタビューか覚えがないんだよね……
きのこが外れてたこともあるし、ライターが忙しかったりすると見てもらえないこともあるかもしれない……?


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:52:58 FkquAyH20
八犬伝は方言に日本の昔っぽい喋り方とかイベント初登板のバゲ子とか監修ポイントは多そうだなと思った


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:53:24 VadJvRSI0
>>443
完全に味方だと有能過ぎるし、本気で黒幕やるとそれもインパクト強くて他が霞みかねないから
スポット参戦で面白有能なとこ見せるくらいが丁度良いのかな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:53:48 ijQyFfD60
北斎ってめてお担当だったっけ?Twitterでもよく反応してるよな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:53:52 em1g8er.0
監修すると言ってもこれは絶対違うってところしか直せんだろ…


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:54:46 qS3DKY.60
きのこはよく担当箇所殆ど書き直したって言ってるけどこれはきのこだしなぁ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:55:01 yLQgnSMk0
>>410
為朝いたっけ?


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:55:28 HQdFvYZc0
>>454
北斎はめてお担当


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:55:38 d9FqcwOQ0
>>418
リンボの出番あって嬉しかった自分見たいのもいるから
誰も〜は主語大きくしすぎ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:55:55 gYnHnoBA0
>>446
道満は式神が便利すぎて結局抑え役付けてもどうにもならなくねと思った
無駄!無意味!もう野放しでいいんじゃない

>>447
イベントも印象的なシーン思い返せばほぼ道満だもんな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 20:58:33 1cKPQCug0
天の鎖で拘束しておこう
下手に神性なんぞ持ち込んだから刺さるやろきっと


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:00:00 gOBUUMjI0
監修も、「言い方」だけをよりキャラに寄せればいい場合は機能してるとしても
そもそもこいつはこんなことしねえよ案件でどの程度有効に働くのかは未知数感ある


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:00:39 ijQyFfD60
夏イベはサバフェスとキャンプが当たったからか期待されてしまうよな
無人島とレースまでは雰囲気だけで内容軽めの普通のイベントだったのに


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:01:37 C6BCYhMQ0
>>455
それでいくなら言い回し程度は生みの親の思うとおりになるはずだけど、なってないみたいだからなー
わからん


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:02:23 GoEoCejo0
水着女性陣思い出そうとすると割り込んでくるリンボスマイル
やっぱツボに入れて埋めようぜ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:02:41 gYnHnoBA0
無人島も後半で顔面から滑りこけて今でも語り草になってるからな

>>459
ごめんて


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:02:46 88h.k0Ns0
サバフェスとサバキャンは気合の入り方から違ってたしな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:03:03 HQdFvYZc0
逆にこいつはこんな事しないって場面を監修の権限で直せるのかね?
実質シナリオリテイクしろって事な気がするけど


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:03:45 6Z.T1.3M0
>>468
その場合書き直させるか自分で書くかだな
きのこ以外に出来そうもないが


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:05:17 t0pj1qlA0
夏イベ色んなサーヴァントが北極バカンスしてるところ見れて楽しかったし
ゴッフが理想の上司だったし
道満と新シンとプーリンとワルキューレ好きだから同行できて嬉しかった


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:05:23 qS3DKY.60
今回の夏イベはメインはいいけどサブイベが少ないのが寂しかったな、ハトッターでカバーしてるんだろうけどやっぱり普通のサブイベもいっぱいほしいわ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:05:56 hzstNvc.0
まあイベントでの監修は口調直すくらいでしょう
色々忙しそうだし


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:07:24 6Z.T1.3M0
>>471
というか今回は遊びに来たと言いつつアトラクションの改良だから全然遊んでないよな
働きに来てるぞ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:07:33 2/nbsZhw0
ライターとか監修とか知らんけど今回のナイチンゲールは酷すぎたな
キャラとして死んでるレベル


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:08:06 VadJvRSI0
終盤周りの雑さで物申したくはなったが
こいつ夏に浴衣とか霊衣貰えねえかな…いや無理か、と思ってたらお望みのものが貰えてビックリしたし
源氏温泉での面白おかしいムーヴは楽しかったから
まあ出番と霊衣貰えたのは非常に有り難かったよ総合的には
今後はそんなホイホイ雑に出なくて良いと思うけど


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:08:07 C6BCYhMQ0
サブイベだと或る死体が評判いいね
こわいの苦手でこれだけまだ読めてないんだが、昼なら大丈夫だろうか


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:08:16 ijQyFfD60
フランちゃん好きなんだけど今回見かけなかったような気がする


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:08:47 HQdFvYZc0
>>476
別に怖くないぞ、そのシナリオ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:09:13 t0pj1qlA0
おおむね満足してるけど欲を言えばカドックを連れてきたかった せっかく起きたのに……


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:09:43 gOBUUMjI0
サバフェススカディとか、大業や使命(たぶん)のためなら自分の健康を投げ捨てる患者を
婦長が(自分の生前的に)無下にできないのはわかるんだが、個人的に袖は物わかり良すぎたと思った


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:09:56 qS3DKY.60
>>476
むしろギャグシナリオだぞ、意味がわかると怖い話系なだけだ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:11:16 ijQyFfD60
そういや過去のサバフェスでも婦長出てきたよな
うろ覚えだけど
夏の服装について突っ込まれてたか


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:11:44 jNemHUls0
カドックはトラオム条件でも来ないと出ないっしょ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:12:40 88h.k0Ns0
本編が中々の宙ぶらりん状態でな...


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:12:46 gOBUUMjI0
>>476
怖さよりこれ今後の展開に対する何かの暗喩なのか……?感が上回った


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:12:58 ./LP5OP.0
去年の夏イベはキャラに違和感というか全体的に軽薄過ぎて気持ち悪かったから、今年は全然許容できる


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:13:10 t0pj1qlA0
なんか都合の良い特異点できてAチームと夏イベ行きたい
ぐっさんだけずりぃわ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:13:11 R8z1sEMg0
別に参加条件がなくても出せるとは思うが、もう少し時間がかかるんじゃないかと


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:13:43 gYnHnoBA0
今回平安条件になってないしカドックが出てきてもトラオムクリアを条件にしなくて大丈夫さ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:14:20 2bL4L6LI0
どうしてもあの大量の動物達がトイレどうしてるのかが気になってしまって・・


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:14:37 HQdFvYZc0
カドック出すならそれこそ東出シナリオになるんじゃない?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:15:12 qS3DKY.60
>>483
今回冬木だけど所長出まくってるしそれどころかトラオム前の時系列確定なのにトラオムの鯖出まくってるしお祭りなら問題はない


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:16:24 2/nbsZhw0
>>490
卵育成リソースとして道満が回収したに顕光殿の睡眠時間を賭ける


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:16:29 1IrmJjCw0
トラオム〜LB7の間にどの位特異点挟める時間があるか次第ではあるよな
謎時空なら別に良いけど
ホームズも出して欲しい


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:17:10 ML/0.7Q60
怪談オカルト大好き人間だが
怪談ってオチがはっきり分かってるものはヘーソウナンダーと残虐でも飲みこめるけど
最後どうなったか分かりません系って、
行き場の無い気持ち悪さが残るよね
分からないものへの恐怖感かな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:17:45 88h.k0Ns0
わからねぇってのはこえぇなぁ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:21:42 yLQgnSMk0
>>490
売上が何を示してるのかも気になる
北極圏の生き物にQPの手持ちがあるのかね?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:23:51 C0CKaqXw0
若森が、うっかり魂が入っちゃうレベルの肉体を生成出来るなら
あの宇宙人(?)の細胞も手に入れてるだろうしなんかやるつもりなのかね


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:25:07 OZqiLOvQ0
消えた死体より呪いのビデオより何よりも
イリヤのビデオデッキ…?が1番怖かったです()


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:32:29 2KZeZ9kg0
マスター知ってるか
若い子はナショナル知らないんだって、中国のメーカー?って聞くんだって


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:34:41 gYnHnoBA0
>>500
いきなり夏らしい背筋が凍るお話やめろよ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:36:56 /XQYQPdE0
こやまのツイート見たけど、スカディの方が若くて肉感的でスカサハの方がBBAなんだな
年寄りで体も負けてるなんてそんな…ピッチリボディスーツまで着てるのに


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:37:36 ML/0.7Q60
振り返ってみると
スカサハにもスカディにもちょっかいかけられてないのに、夏服3着も自前で用意してたリンボは何だったんだ…
普段着でも良かろうにな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:38:49 t0pj1qlA0
拙僧、お洒落さんですゆえ!


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:39:04 2bL4L6LI0
けど若い子もドリフはわかるんだよなあ、テレビでよくやってるんで


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:39:24 bv4DRBQQ0
ナショナルはアメリカのメーカーの登録商標だからな
英語圏でもない極東の会社が名乗って国外進出したらやめろと言われますわ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:42:34 ML/0.7Q60
>>504
まあ服に拘ってそうだなってのは、普段の謎過ぎる服からして感じられるな
あれ市販品じゃないだろうと

術でポンと出せそうなのに、地道にクソデカい手で手縫いしてるところが想像出来てしまう不具合


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:43:32 OZqiLOvQ0
平安のファッションリーダーRI☆N☆BO


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:43:33 rIHFZ0ZA0
そういや今回燕青のキャラが違う!って怒ってるファンがいるらしいけど
そんなにだった?
赤面するところとかは違和感あったけど
ただの気のいい兄ちゃんぽかったのがダメだったのか


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:44:31 2bL4L6LI0
水滸伝読みなよ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:45:26 U98sbxF60
ニュースって施設レベルで内容変わるんだな
レベルでポイント効率変わるんだからいちいち見てられんのに…勿体ない作りしてんな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:49:05 2KZeZ9kg0
施設レベルで読めなくなるよってお知らせに注意載ってはいるんだけどね
一部は話が展開してく仕組みだからどうしても


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:49:30 k5mhHbXY0
fgoレベルに有名だと一覧を纏めてくれる有志や攻略サイトもあるから助かるけどねー
少しマイナーなソシャゲやゲームだと…ね(遠い目をしながら)


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:49:45 km.lUjj.0
今更よくよく突っ込み入れると1臨で右側だけ乳首隠して袖脱いでさらけ出してるのが、
何考えるのかちょっとわかんねえ

>>510
水滸伝全然知らないからヘーホー気のいい兄ちゃんだなくらいに流してたけど
原典知ってる人的には言いたくなることもあるんだろうな
逆に言うと気のいい兄ちゃん過ぎて「ここぞ!」な手番が薄かったかもね


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:50:15 SK8wxoNY0
一ちゃん殆ど使ってなかったけど何か好きになってきた
宝具レベルもっと上げておけば良かった


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:50:47 lMOKZ9dA0
今回の燕青はなんか受け答えが去年のアキレウス感あったかな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:51:06 qS3DKY.60
レオニダスの3人で苦戦→3人が100倍出せば300人これが数学では→3人で全部さばいた の流れ大好き


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:53:40 U98sbxF60
>>512
お知らせ読めない系マスターだけど、メインストーリーにもポイント必要なんだしもうちょっとやりよう無かったのか感はあります


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:56:15 k5mhHbXY0
はじめちゃんも重ねてるから周回に使えるけど水着エリセ使いたいから使ってるのが自分です


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:56:16 yLQgnSMk0
きのこは一期一会を重んじる主義だから・・・


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:58:33 t0pj1qlA0
顔がいいからシンプルな現代服着せたいけどあの対照色相だか補色色相だかのインパクトファッションが好きなんだろうな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:58:54 ZuNgI2HU0
全部読んだつもりでも見落としあるかもしれん。と言うか多分ある


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 21:59:45 U98sbxF60
>>517
コレの1個目飛ばしてたから意味サッパリ過ぎてようやく仕組みに気づいたよ…


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:01:18 TrmSLfTg0
監修と言えば今回のシトナイのコードの「戦いまーす!」も違和感ない?
テンション高いにしても「戦うわ!」とかじゃないのか
シトナイの監修が誰かは知らんが


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:02:45 88h.k0Ns0
>>519
俺も使ってるけどアヴェンジャーの自己回復がNP5パーあるのが結構偉い
呪い特攻は刺さるか刺さらないかで火力が大幅に変わるのが難点かな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:03:12 HQdFvYZc0
そもそもコマンドコードの説明って誰が担当するもんなの?
概念礼装とかもだが


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:05:01 88h.k0Ns0
コマンドコード雑に結構ペタペタしてるけどエジソンのコマコだけは使い道が分からなくて付けてないな...


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:05:32 ZuNgI2HU0
>>526
だいぶ前に概念礼装はDW社員がフレーバーテキスト書いてたりするとか言ってなかった?
ライオンのぬいぐるみのやつとか


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:05:53 HbPnYSyU0
水着スカディ様の召喚の縁として、今まで放置してた幕間をちまちま進めてるんだけど
何だよスルト皮肉屋なだけでオフェリアとそれなりに上手くやれてたじゃないのさ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:08:19 HQdFvYZc0
>>528
あー、そういえばそんな話があったような
そうなると多少のズレも通りそうだな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:10:28 k5mhHbXY0
>>525
だよね アヴェンジャーだから毎ターンNP付与が仕事してくれるよねー あと自分はエリセに呪い付与のコマコ付けて事故率を減らしてるな

惜しむらくは呪いコマコ最大3枚までしか付けられないから残り2枚は宝具威力upで誤魔化してることだ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:11:31 kCXjZVjY0
龍脈礼装の龍脈が星の息吹だとかはいう解説はきのこの気がするけどなぁ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:11:50 lUpO10sE0
>>527
あれはバゼット専用だと思う


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:11:56 qS3DKY.60
モルガンのコマコの名前変更とかもあるし当然だけどきのこを1回は通してチェック入るはず


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:12:04 hzstNvc.0
呪いコマコ意外と足りねえー


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:12:23 wGA9MzG.0
4つないっけ、呪いコマコ
1個はレアプリ交換だったかな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:13:30 88h.k0Ns0
レアプリン含めて3つじゃない?
それと道満のやつしかなかった気が


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:15:48 k5mhHbXY0
>>536
アレ?森域の魔獣と妖獣の呪符の2種類じゃなかった?森域の魔獣はレアプリと合わせると合計2枚が手に入るから呪いコマコ3だけかと
https://i.imgur.com/X57efot.jpg


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:16:39 88h.k0Ns0
火傷コマコは充実してんだけどなぁ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:17:12 km.lUjj.0
>>521
普段着の面白カラーリングも好きだが
漫画家さんだからかぶっちゃけカラー絵よりモノクロの方が良いっつーか本領発揮だよなと思ったりもする
モノクロだとかなり印象違う
https://hasendow.jp/post/691578439360299008/

と言うわけで皆、バベルハイム読もう(ダイマ)
高橋葉介作品とか好きな人にはおすすめ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:19:34 JQL4q5uU0
エリちはなんで自己回復のランク規格外なんだろうな
http://imgur.com/SruOzi7.png


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:22:02 wGA9MzG.0
>>538
ああ、大変申し訳ない
ゴッホちゃんのひまわりのやつの効果を勘違いしていた
自信に呪い付与でした


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:22:43 t0pj1qlA0
>>540
言われてみれば確かに白黒だとより映えるデザインだな
漫画家さんだからこそのキャラデザなのかも
バベルハイムは全部読んだよ メフィストフェレスが好きだった記憶


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:28:58 km.lUjj.0
>>543
バベルハイムええよね、世にも奇妙な物語みたいなちょっと怖い話好きに超おすすめ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:32:48 /XHVOBWo0
そう言えば漫画家だと石田(槍トリア)も漫画(apo)の方がずっと絵良いじゃんと思ってる


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:36:19 SK8wxoNY0
安倍晴明は二部には来ないのかね
来ないなら安倍晴明貯金を解放出来るのに


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:37:47 o0pczVaY0
再臨絵みたいに全身が均一に入る絵は欠点が目に付きやすいから難しいんだ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:37:50 t0pj1qlA0
>>544
面白かったよ
自分はなんとなく松本洋子の『闇は集う』に影響を受けてる感じがしたけど
確かに高橋葉介の香りもするかも
リンボ好きだからリンボを生み出してくれたことにめちゃ感謝している


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:38:22 kCXjZVjY0
アヴェのクラススキルはどういう基準でランクの高低決まるのかよくわからないしEXランクだと単純に高いとも言えず高いにしても例外的な理由のことが基本だから
自己回復魔力(復讐者が復讐を果たすまで湧き出る微々たる魔力)のランクは

邪ンヌ>カーマ=ゴルゴーン>ロボ=Sタル>サリエリ>エドモン=ポルクスカストロ>アンリ

強いて言うなら復讐者として他者への攻撃性が高いほど高ランクの傾向?


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:40:55 HQdFvYZc0
漫画家とイラストレーターだとデザインする時の考え方が割と違いそう


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:42:21 JQL4q5uU0
立ち絵って一枚絵とは全然違う技術が必要なんだろうなって気はしてる


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:48:09 k5mhHbXY0
子供を描くのも特殊な技術(と予習)が必要になりそう

はしゃぐ幼女が妙にリアリティーあったり幼女の体型をメチャクチャ上手に書ける人いるよねー…


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:48:44 kCXjZVjY0
プリヤさんはどんどんくびれてきましたね


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:49:12 JQL4q5uU0
まひろちゃんは女児トルソー買ったり研究熱心だからな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:50:44 ZPYJTjYo0
>>436
今回はいい感じじゃなかったか?
リンボ含め全員見せ場あったし
まぁ個人的に一番面白いのがサバフェスだったのはちょっとあれだけど


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:50:49 2bL4L6LI0
某児童に関心な漫画家さんも研究熱心なだけだったのさ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:52:13 /XHVOBWo0
ロリは生々しいと真顔になるから、
そんな体型の子供(くびれてて胸尻出っ張ってる)居ねえよ!なファンタジー具合の方が安心出来る


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:52:34 23/BHDpw0
プリヤは小さいだけで体つきは子供のそれではないし
どっちかというと煉獄書いた社長のが問題とも言える


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:53:32 t0pj1qlA0
マップ画面に動物(+サーヴァント)降ってくるやつかわいくて最高だった
永遠に一緒にいたい
QP種火生産施設とも永遠に一緒にいたい
消えるな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:55:04 2bL4L6LI0
リアル幼児だとさすがに欲情無理だからなあせめて第二次性徴期は始まってないと


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:57:09 JQL4q5uU0
1/1スケールハベにゃんぬいぐるみが欲しい


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 22:59:58 JUcv9JJg0
エリちはお袋のアヴェ適性が凄い事になってそうだからそこからかな?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:10:35 /XHVOBWo0
エリちのママは本来の旦那にはキレてそうだが
それはさておき、エリちパパと子作りするくらいには丸くなってデレてるんだよな
元は皆死ね!殺してやる!滅べ!くらいのノリだったろうに
何がどうしてそうなったのか


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:11:08 kCXjZVjY0
イザナギさん復讐かなアレ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:11:18 ew4vlek60
あんまり気にせずに毎日ポチポチやってたけど
そういえばプーリンスカディ伊吹道満を3週間近く毎日納税石で回せるって地味に凄い…
納税分で1体くらい出そう


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:13:13 OZqiLOvQ0
エリちパパの十拳剣には勝てなかったよ…


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:14:13 HbPnYSyU0
だなあ、PUは正直これくらいの長期間やってほしい
復刻はほんの三日くらいって短すぎるわ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:16:44 JQL4q5uU0
日本最古のヤンデレの血を引いてると思えばあの依存体質も納得だ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:17:39 uYY4suN60
エリチのパパママのドラマだけで小説書けそう


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:17:52 VadJvRSI0
馴れ初めだけで一つ物語が書けそうな超スーパーマンな器がありそうだなエリちのパパ
アルトリアさんに対する士郎みたいなもんでは
生けとし生けるもの全てに怨みを抱く国作りの女神をデレさせて子作りに至るって半端ない


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:22:07 JQL4q5uU0
というかRequiemはそこらへんの市民でも色んな話書けそう
瑠璃姫ちゃんと牛若の幼少期から現在に至るまでとかめっちゃ見たい


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:23:41 ML/0.7Q60
>>568
病んでもデレても居ないような…
約束破りやがってふっざけんなと真っ当な理由で全ギレして、特にデレた後日談とかも無いから


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:26:08 2KZeZ9kg0
火傷で正しい意味で病んでる的な…なに、死んでる?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:52:31 uYY4suN60
瑠璃姫ちゃんは血に飢えた獣というイメージがある(風評被害)


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/20(土) 23:56:42 k5mhHbXY0
エリセと玉藻が異父姉妹だと思うと…何か滾る


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:09:59 CFQ5xZL20
讐エリち自分だとアサシンだと思ってたのか(召喚セリフ)
重ねたいけどどうせすり抜け食らうから復刻まで待とう


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:13:19 q5UBRue60
はたして復刻がいつになるのか


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:14:44 HQ96LErc0
そらもう有名なナハトヴァッヘさんだから…


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:18:38 1eNxYysQ0
エリちとグレイのクラス逆じゃね論思い出した


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:19:33 mPygfwoo0
水着復刻がないという前提で動いた方がいい気もする


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:21:49 eZTBTWV.0
玉藻はエリちに対して色々察してはっきり関係性については言わないけど何かと世話焼いたりとかしていてほしい
来月のマテのエリちの関連人物欄が楽しみだ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:30:22 CFQ5xZL20
そうなんだよね
書いていて復刻あるかなーと

まあこのイベント自体は空いた時期あればいつ突っ込んでも良さそう
クリストファーくんの夏は分からん!


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:34:03 gwdaJPSQ0
実装バランス考えてるのかクラス設定も大分苦しくなってきたのでは?
水着ワルキューレがアサシンは無理があるだろ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:37:10 TaEGNwY20
FGO、肝心の関係者が後方腕組みで直接干渉しないこと多すぎ問題


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:44:49 .QvMxE1I0
>>583
もともとクラス怪しい連中ばかりだから今更よ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:48:05 RL3QrW6Y0
配布と水着でクラスのことは考えてはならない(戒め)


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:50:31 FqLrd6Dw0
魂連れて行くから死神でアサシンだよ!

いや追加クエやってないから説明されてたらすまん


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:51:03 eZTBTWV.0
普通にエリちがアサシンでワルキューレがアーチャーでも良かったんじゃって感はある
今年の水着発表されたときはエクストラクラス3騎とか種火キツイわと思ってたけど
エリちランドのおかげで全然そんなことなかったな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:51:52 TaEGNwY20
シグルドをこっそり撃ち殺そうとするアサシンという事で
イベントで諦めた風だがマイルームでは普通に攻撃的になる


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:53:29 1eNxYysQ0
シグルドを撃ちたいからアーチャーなら笑った


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:57:30 5ZXlpUSU0
気配遮断できたらアサシンになれちゃうから仕方ないね


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 00:58:31 SN..LKzY0
>>588
種火自体も5が来て昔と比べやりやすくなったしな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 01:04:13 eZTBTWV.0
>>592
今回たぶん☆5種火実装以後で初めてLv.100まで上げたけど
100までなら滅茶苦茶簡単になってるなって思った


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 01:05:13 RL3QrW6Y0
シグルド見た際のワルキューレ達の殺意いいわぁ
生前の縁でこういう殺意ぶつけ合う展開スゴい大好き


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 01:37:51 HoORcHHY0
いいわぁー


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 03:18:46 I031gAxY0
水鉄砲かと思ったら普通に銃だった


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 04:07:35 y9lV.h960
水鉄砲といえば水着我が王
前はチート王とか言われてたけど、最近はあんまし見ない
冥界イベントの対オルタ相手の3ターンとかで使ってたけど、
スルト戦で使って以降、あんまし使わなくなった


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 06:29:50 /eIA.IlE0
ミリミリナイトフィーバーのこと…時々でいいから思い出してください


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 07:37:49 4xVffloE0
>>583
殺クラスに無理ある奴が多いのは今に始まったこっちゃないんですが…まず初代配布水着がアレだし
☆5も☆4も訳分からんのが多い、殺自体が設定・元ネタ難しいんだろうが


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 07:43:06 PaDAsolw0
アサシンはガチャ産全然増えんからな
配布で有能出して誤魔化してるんだろう
カーマ位ぶっ飛んでないとクラスの時点で足引っ張られてるからな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 07:46:02 6AOFkPLE0
ガチャ産だと新しい順に光コヤン→水着沖田→カーマだっけ?
年1回実装されるかどうかってさすがに異様だわな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 07:55:40 /eIA.IlE0
どうせアタッカーアサシン追加してもアルエゴつかうじゃろと思われてるのかもしれない
ちゃんとアサシン達強化してくださいよ〜


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:00:02 7a2Zx70w0
配布のジークとワルキューレでAシステムアタッカーは間に合っているからな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:03:08 wQVSQmkA0
太歳星君もいるぞ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:03:13 /eIA.IlE0
あとコンも
高難易度もいけるポテンシャルあるしな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:06:12 NhPXnVUI0
太歳星君は雑魚が湧き出てくる系のクエストで使うと呪ダメージが見たことない数字になって楽しくていい


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:09:40 xGDctHrc0
蘭丸だっていけるでありますよ!


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:17:04 .j73zaPg0
種火の大盤振る舞いを見てるとログインボーナスの種火もどうにかして欲しい所
星4種火を週に3個配られても困る


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:19:19 mPygfwoo0
水着星5もアサシンだけいない


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:24:28 pbVvt.iU0
ログインボーナスといえば交換券の配布方式なんか面倒じゃない?
当日分は一気に配ってくれていいのに


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:31:16 cbUkYLwk0
デイリー分の3枚のことなら、一日最低3周させるための手法だしそういうもんでは


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:32:32 AiJgCuoo0
向こうは3回でもプレイはしてほしいんだからしゃーない
プレボ圧迫させないでまとめてほしいのはあるが


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:32:55 9z8jNuA60
ログボ交換券は1日1枚だけどデイリーミッション報酬のこと?
ミッションクリアしてない段階でその日の分をまとめて配るわけにはいかないし
後でまとめてだとすぐに欲しい人が待たなきゃいけないし


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:34:40 PaDAsolw0
個人的には星2以下の種火はもう消していいだろと
たまにクエストで手に入るけど処分する手間増えるだけだからいらないよ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:35:38 tdEmeqEQ0
用途なさそうなものといえばリムーバー


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:37:24 BeK/lSbI0
いつかリムーバーを集めてないユーザーがバカを見るようなアプデが来ると信じてる


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:43:05 9z8jNuA60
>>614
自動変還ONにしてもだめなの?
最近クエスト報酬で低レア種火もらった記憶ないけど


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:44:15 nDAUjlg20
オープナーのリムーバー不要になって
聖杯や金フォウリムーバーにならないかなーと思ってる


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:47:12 /Fl/W2Jc0
リムーバーに夢見すぎだろ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:48:29 AiJgCuoo0
その辺の貴重品リムーバーはきのこ嫌いそう


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:48:58 yLEbtY8U0
俺がいらないから消せって、それ排出停止君なんよ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:50:58 9z8jNuA60
聖杯も要求量が増えた時にリムーバーか供給増の二択だろうと言われてて後者だったし
運営としては剥がさせる気はなさそう


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:51:16 4xVffloE0
鯖に捧げたものを没収する機能はポリシー的にやりたくないんだろう多分


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 08:58:29 Ju.6GmBY0
ゆーてコマコ周りの煩雑さは何がしたいのかわからんレベルだからオープナーごと廃止でいいでしょあれ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 09:04:07 pbVvt.iU0
オープナーの意義はよくわからん


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 09:12:27 /Fl/W2Jc0
コードは変則でクリティカル使うときは使い回してるな
最近はもう存在忘れてて新鯖にも付けるの忘れてるけど


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 09:12:42 .j73zaPg0
むしろ金フォウ(と足跡)はもっと配れよと
聖杯だって最近は沢山手に入るし金フォウも配ればリムーバーとか言われずにすむのに


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 09:16:42 /eIA.IlE0
ロード中のフォウくんの下に紙をひいて足跡をとらせろ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 09:46:03 C3dzf6Fw0
足跡ブーストが実装されたのは何年前だっけ?
未だにカード八つ分の足跡しか集められて無いぞ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 09:46:30 wQVSQmkA0
金フォウは1回のイベントで10枚ずつくらい配ってもいいよね


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 10:03:56 y9lV.h960
>>628
なんだったら、ヘシアンの足跡でもいいぞ
令呪で命令させろ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 10:05:30 FqLrd6Dw0
3画使いきって噛まれるマスター


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 10:07:50 0YTOQ58M0
コマコは使ってるし考えるの楽しいけど、もうちょいUI整備してほしいなとは思うかな
交換券は複数交換時スライダーついてるからさほど困ってない


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 10:09:00 RL3QrW6Y0
コインで聖杯鋳造できるなら逆もしかりでは??と最近は思わなくもない

コイン→聖杯→コインの変換実装を求む…!(なおレート)


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 10:13:14 FqLrd6Dw0
俺の頭が悪いのが原因なんだけど
高レアコマコの効果がなんだったか覚えられない
装着脱にしろ効果確認にしろもうちょっと全体的に単純だったら


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 10:24:09 FHo8XDTA0
>>634
なんだったら
QP=円
の交換でもええぞ
1QP=1円とかで


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:21:00 /Fl/W2Jc0
>>635
クリティカルアップで固めるか状態異常付与、回復辺りじゃないと一々このコマコの効果何とか考えて切らないからな
同じ効果で固めておかないと分からん


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:36:57 Q3fImZag0
交換券は当初の英雄の証一択から見れば頑張ってきたんだろうけど
もうピュアプリあるからそれでいいんだよなぁ毎月わざわざ考えなくても


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:37:29 WCXEBAC60
コマンドコード付けて劇的に変わるなら覚えられると思うんだけどな…
正直廃止になっても怒らない


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:39:05 BeK/lSbI0
回数強化無効や弱体無効を消せるのは大きいと思う


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:39:29 Ju.6GmBY0
エレちゃんのAにスター集中コードつけてNP100貯めるの今ならマイティチェインでやりやすいのかな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:39:36 AiJgCuoo0
神のクリ素殴り周回破綻するから今更廃止は困る


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:40:40 lb2AQH0U0
ピュアプリも好感上限あるから万能ではない


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:50:54 xGDctHrc0
神にはデバフ系コード張りまくったな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:54:10 h2f.XcG20
足跡とかも入手手段少なすぎ効果実感できなすぎでこれも廃止になっても気にならんな
まぁわざわざ廃止するほどの理由もないだろうけど


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:55:26 uF6POPNs0
コマコは星3以上は1種類に付き1枚までって制限が一番イラん
あれのせいで余計なもったいない精神が出る
運営側で配布量いくらでも調整できるんだから弱めのコマコなら2,3枚配ってもええやろ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 11:58:18 pbVvt.iU0
星5コマコ1枚
星4が2枚で星3が3枚配布でいい


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:00:06 SuLbMcB.0
プーリンさん来たんだけどマジで持て余すなあこの人…
スキルマにはしたけどそもそもアペンド開けるのかどうかすら分からん
A2開けて20、クラスSで20、S2で20だけどS3で敵1体なら20で足りないし
敵3体なら20余るし敵2体用ってまた微妙な…


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:12:34 kdhwuQbo0
>>648
越えないよりはいいんじゃね?
でも宝具1なら宝具使うよりスキル目当てで使った方がいいよ
単体アーツクリバフ全体NP20攻撃OC↑無敵相手チャージ遅延
オダチェン枠としてはかなり強い
即時星出し礼装つけてスキル全て使ったらオダチェンが一番プーリン使いこなしてる感ある


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:14:00 lb2AQH0U0
ぷーりんは石不足もあって引いてないな、『ガワは』むっちゃエロいから欲しくはあるんだが


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:22:31 SuLbMcB.0
>>649
ラッシュ系で水着武蔵とかでオダチェンして初速だしつつそのまま耐久に移行みたいな場面では確かに良さそう
玉藻もマーリンも朕もキャストリアも卑弥呼もモルガンもヴラドも居るから色んなの試したけど
どうもどれもあんまり有難みを感じないんだよねえ…
アペンドはちょっと様子見しとく


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:22:39 4xVffloE0
高難易度は初動上げるのに、始めに孔明や司馬懿でNP配ってオダチェンで下がらせてるから
素でNP40(アペンド込)持ちなのは、プリコスや欠片でもサクッと開幕宝具しやすくて有り難いわ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:26:58 1x4dEUeg0
天井叩いて水着スカサハゲット
重ねなくていいようで何より
余った石で唯一来てないエリチを狙うか迷う…


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:28:45 y9lV.h960
エリセは鯖缶特攻のだから引いておいたほうがいいと思うけど
それぞれの経済状況もあるから無理だけはしないように


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:31:23 SuLbMcB.0
あぁそうかプーリン耐久で使うなら確実にキャストリアは居るし
A2の20、CSの20、S2の20、キャストリアS1の30でプーリンS3が敵1体でも+20で開幕宝具出来るから
A2はほぼ必須か


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:32:20 /eIA.IlE0
別に死ななくていいけどキャストリアがサポート欄からいなくなる日はくるんだろうか…


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:36:37 kdhwuQbo0
新たな対粛清防御持ちが出てくるまでかな…
無敵貫通がある以上キャストリアが高難易度から外れることはない
それ抜きでもスペック糞高いけど
プーリンには対粛清防御持ってくるのを期待したんだけどなー


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:36:49 1x4dEUeg0
>>654
おはガチャにとどめておきますわ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:38:17 TaEGNwY20
2年前に実装された鯖なんですよ
オーバーテクノロジーでした


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:40:27 6AOFkPLE0
キャストリアの完全上位互換でも来ない限りは消えないだろうな


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:42:51 /Fl/W2Jc0
エリセはレイドで使いたい性能
というわけでツングースカ並のやつカモン


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:43:50 B6wpEfOA0
>>656
周回のサポとしてはキャストリア一強じゃなくなったから、更に周回で有用なサポ鯖が実装されたらサポ欄に置く優先度は下がる可能性はある
対粛清防御は周回じゃ使わんし


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:47:41 fCZtdYuc0
配布でぶっ飛んでる鯖は、

騎ん時
メカエリ
水着北斎
太歳
鬼一


こんぐらいか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:48:59 TaEGNwY20
ちなみにコミケ100の竹箒本の受注予約は今日までだから買うならお忘れなく


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:49:29 TadoLiFA0
NP50持ちの騎金時とクロはちょっと抜けてる
使い所が多かったのはジーク君 今はアーツアタッカー溢れたから使わないけど


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:51:02 y9lV.h960
>>663
ジークとBBは今でも使うぞ
ジークはアーツシステム出来るしBBはアーツ単体で強い


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:51:07 fCZtdYuc0
アルクと伊吹で石も尽きたんだがプーリンとスカディ引くならどっちを優先したほうがいい?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:51:58 fCZtdYuc0
>>666
そいつらもいたか忘れてた


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:52:13 6AOFkPLE0
>>667
その二択なら個人的にはスカディ。プーリンは無いと困る場面なさそう


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:53:28 fCZtdYuc0
>>669
おk


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:54:12 TadoLiFA0
>>667
使い所はスカディの方が多いんでないか
自前Wスカディは中々快適
サポ需要もプーリンよりは多いと思う W水スカは今回の変則でも使えたし


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:54:25 Ju.6GmBY0
プーリンはいつ真名溶解して意味深に分かれてるボイス入れ替わるんだよ
まじで妹の役を被る者のまま終わっちゃったじゃん


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:54:42 fCZtdYuc0
>>671
じゃあスカディか


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:54:46 /eIA.IlE0
サンタ婦長もほどほどに使った
壊れてはない


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:57:02 .j73zaPg0
北斎は強いけど今回たまたま噛み合ってるだけでぶっ飛んだ強さって印象はあまりないな
邪ンヌとかシンエリくらいの最上位よりは1ランク下くらいのラインでないの


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:58:36 uF6POPNs0
妹自称したらプリテンダーって中々無茶な理由だしもう一個何か理由が欲しい


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:59:24 Xtw8yrI.0
自前でWスカディ用意できるようになったから
フレンドの宝具5Q鯖アタッカーも借りられるぞ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:59:27 kdhwuQbo0
シナリオであそこまでプーリン空気になるとは思わなかった
プーリンが黒幕まで予想してたのに


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 12:59:43 .j73zaPg0
まさかの本編登場から真名融解したりして


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:00:09 9FguKMgk0
プリテンダーならラーマの名を語るシータでいい気がするな
どうせお互い?見えないなら一緒だし


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:00:19 Biwp8U760
イルカを飛ばすからアーチャーもいる水着霊基に何を今更


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:01:09 SuLbMcB.0
システム出来るしその辺の宝具2星5くらいなら簡単に威力上回る蘭丸は結構ヤバいと思ったけどなあ
Aアタッカー持ってる人多すぎて逆にあんまり使われてないのかもしれんが


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:01:18 9z8jNuA60
アルクプーリンはメインでなんかありそうな気はしてる
願望だろと言われたら反論できない


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:01:24 fCZtdYuc0
>>680
5章の時シータはラーマが見えてなかったか?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:02:22 AiJgCuoo0
ふざけたビジュアルからガチガチ宝具アサシンもいるし高低差激しすぎるんだわ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:04:08 /Fl/W2Jc0
そろそろいいだろで実装したらしいので現時点では何も考えてはないと思う
きのこの気が乗ったら後付でなんかあるかもしれない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:04:50 Xtw8yrI.0
アーキタイプアースという名称だし7章で出ることはまず確定だろう
キャストリアみたいに周年記念での先行実装だと思う、アルク


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:06:25 y9lV.h960
イルカを飛ばすからアーチャー
剣を飛ばすからアーチャー
ビームを飛ばすからアーチャー
俵を飛ばすからアーチャー
橋を曲げるからアーチャー
春はあげぽよするからアーチャー
イタノーサーカスするからアーチャー
少女が虹になるからアーチャー


最近のクラス判定はガバガバ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:08:09 y9lV.h960
>>682
蘭丸くんはNP効率がもう少しよかったらなぁ…
と、時々思う


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:08:57 SuLbMcB.0
デイビットが仮眠取ってる間に女王アルトルージュと番犬ORTちゃんが黄金樹海国を作り上げてアルクェイドがそれをカルデアとぶっ壊すお話ですね


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:11:02 fCZtdYuc0
そろそろプライミッツマーダー堕ちのフォウ君とか出してほしいんだ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:11:17 4ihCsZFA0
別マガの人コミケ初参加か
張角とぐだのじじ孫本…………うん、……うん?


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:12:31 .j73zaPg0
アルクはまあ7章で出てくると思うがプーリンはようわからん


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:12:41 0YTOQ58M0
ストーリー上では匂わせた程度だけど、プーリンのマテには「マーリンだと看破されると消える状態だからレディアヴァロンって形で世界を偽ってますよ」ってあるよ
サーヴァントなら別側面がいくつ来ても構わんが、マーリンはどっちも生きてるからマズいのかね


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:12:53 IRRMlDt60
星5アタッカー重ねるけどコストの問題で星4アタッカーの方が重宝するのに最近気づいた
式部とかふやきゃす居るけどジークばかり使う


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:13:05 uF6POPNs0
アーキタイプアースだし真祖の姫としてじゃなくて地球の最強種としての登場だからね
そらもう異星から来た連中と大決戦よ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:13:16 kdhwuQbo0
>>683
アルクは余裕で可能性ある
プーリンは正直ないと思う
きのこが2年経ったしこっちに出していいかとか適当な発言してる程度だし


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:14:27 mPygfwoo0
思ったはやくガバガバクラスになったプリテンダー
やっぱりルーラーとアヴェンジャーなんだわ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:15:38 FCvos4bc0
>>657
対粛清防御のみならず弱体解除が強すぎて対粛清防御だけ持ってきてもまだまだ……


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:16:42 xGDctHrc0
南米の地元キャラどれだけ出るやら


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:17:38 .j73zaPg0
>>698
マスターがメロメロになってくれないらとかいう理由でなれたガバガバクラスが何だって?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:17:41 uF6POPNs0
>>694
マテの情報はもしかしたら答えたらいけないのかもっていう推測だし
なんなら今後のストーリーで全く違う回答でるかもしれんから信用ならないのよな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:19:07 1x4dEUeg0
張角は愉快なおじいちゃんというわりと早いものがちな枠に今後もハマりそう
以外と埋まりそうで埋まってなかったな
アラフィフが兼任してた感?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:20:46 0YTOQ58M0
>>702
ストーリーの前だし鯖なキャストリアとかはともかく、水着鯖で起きるとは思えんなぁ>マテの書き換え


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:21:08 mPygfwoo0
>>703
逆にいなかったタイプだよな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:24:17 0YTOQ58M0
>>698
若モリ……


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:25:09 y9lV.h960
>>703
アラフィフが来る前は、槍スカサハがその席に半座りしてた
(イベントの会話的に)


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:25:43 yLEbtY8U0
どころか勘違いでサンバ踊るサンタクロース(ルチャドーラ)が居るしなぁ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:26:27 SuLbMcB.0
グランドサーヴァント(アラヤの最強札)
ビースト(アラヤの抑止行使(人類繁栄)による最強の反動)
アルテミットワン(各星の最強種)
アーキタイプアース(ガイアの最強札)
地球国家元首U-オルガマリー(???)

7章はこの怪獣大決戦でいいんじゃないのかな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:27:30 6JyGgtcU0
>>706
悪陣営なルーラーって触れ込みだから自分は違和感ない


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:28:10 y9lV.h960
>>709
今の戦力でも十分広範囲攻撃揃ってるんだよな
https://i.imgur.com/DjZuXRU.gifv


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:30:18 xGDctHrc0
ルーラーは聖杯戦争の調停者で現世に望みを残していない者しか許されない厳格なクラスです


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:30:43 1x4dEUeg0
>>701
えっ誰だそれ(ドン引き)


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:32:58 fCZtdYuc0
>>709
ビーストはがん細胞だけどアレもアラヤ側に属するんだもんな
サーヴァントとしても扱われてるわけだし


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:35:55 Biwp8U760
アヴェンジャーはポンコツでちょろいという風潮


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:37:23 Xtw8yrI.0
グランドバーサーカーは天特攻持ってきそう
水着伊吹が地特攻、モルガンが人特攻だったし


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:38:17 fCZtdYuc0
天特攻ねぇ
魔王が既にいるがどう差別化してくるのか


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:39:07 C3dzf6Fw0
なぎ子さんはなんでアーチャーなんだっけ…


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:43:58 y9lV.h960
>>715
景清さんが最後の砦


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:48:34 1eNxYysQ0
ロリンチのルーラー要素is何


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:50:10 SuLbMcB.0
いきものがかりだからでは


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:50:43 Gg6HBCaU0
異星の使徒のホームズがルーラーだったし…


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 13:52:00 fCZtdYuc0
本来の中立ホームズも見たかったな
ぐだマシュが中立に徹してるホームズに対して曇りそうだから来ないかもしれないが


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:12:17 HEh1WieA0
>>718
エモーショナルだからだよ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:17:10 gwdaJPSQ0
なぎこは攻撃宝具なのも謎だわ
どうして弓クラスでサポ鯖出せる機会をふいにする?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:17:18 x2OyVjXc0
オルガマリーを倒し
オルガマリーをカルデアで召喚する
そうしてぐだとマシュの旧所長を救えなかった後悔を清算して
カルデアの物語は終わるんだ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:17:36 5z6j83hA0
エモーショナルエンジンって?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:18:40 6AOFkPLE0
>>725
弓クラスなのも攻撃宝具なのも謎なのにそこ気にしても


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:18:49 fCZtdYuc0
>>726
FGO世界自体が巨大なシミュレーターで最期はぐだだけ元の世界に帰還してマシュとかはシミュレーター世界と共に消滅EDかもしれないぞ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:21:56 TWiEqd4Q0
ああ!


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:22:12 x2OyVjXc0
>>729
アーケード含めて考察されたシミュレーション説も面白いっちゃ面白いんだが
それだとextraの焼き回しになっちまうからなぁ
十三機兵とか好きだから個人的にはありだけど


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:24:30 y9lV.h960
>>726
新規マスターが
PU中に旧所長を引いて
人理修復の旅に出掛けるんですね分かりますん


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:25:07 fCZtdYuc0
>>731
EXは主人公だけがシミュレーターオチじゃん
FGOはそれの逆バージョンかもしれんし

電車ムービーでぐだとマシュの映し方が明確に異なってたしぐだだけ現実の人間オチありそう


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:25:10 C3dzf6Fw0
シミュレーションオチはシリーズ物だとほぼ一回しか使えない上に外すとそれまでの評価すら地に落ちるから難しい

>>724
プロフィールを読んでもまるで意味が分からんぞ!


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:26:05 8YldyboY0
>>729
SO3なら、シミュレーション世界から仲間共に抜け出して
悪の会社員を倒すエンド


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:27:29 y9lV.h960
>>735
1・2のファンから酷評されたけどね


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:28:20 fCZtdYuc0
>>734
きのこがその手の今ある世界がシミュレーターオチを好きそうなのがなぁ

>>735
FGOだとマリスビリーかカルデアスか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:29:22 fCZtdYuc0
>>736
ダンロンもV3でそれやって従来のファンからバッシングを受けてたな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:29:34 5z6j83hA0
>>736
型月で言ったらSNとか月姫もシミュレーションの出来事でしたみたいな感じだししゃーない


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:32:05 fCZtdYuc0
1部序章の冒頭でいきなりザザッって演出あったしあそこでぐだがシミュレーター世界に取り込まれたとかでも不思議ではない


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:32:08 BeK/lSbI0
型月の設定だと神話だってテクスチャの中のおままごとみたいなもんだからな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:33:42 C3dzf6Fw0
>>737
FGO内で完結するならまだ良いんだけど、ここまで来たら擬似鯖で済ませてるSNとかはともかくジークなど本人が出てるApoやレクイエム関連とかにも影響が出そうなのが不安だわ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:34:22 mPygfwoo0
シミュレーションオチだと現実に戻れたと思ったら現実世界もシミュレーションかもしれない的なオチもあるよね


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:35:05 fCZtdYuc0
>>742
きのこが本当にシミュレーター世界オチにしたらユーザーからどんな反応を貰うか怖いもの見たさはあるなw


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:36:30 4wFis6BE0
現実世界もシミュレーターかもしれないという学説があるくらい
まあ作品としてはそんなオチやらない方が良いだろうけど


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:37:14 y9lV.h960
>>743
他作品だと、そもそもシミュレーションだと察知できないキャラが主体で動いてアレコレするから、実はシミュレーション世界だったーというどんでん返しにも繋がるけど
FGOの場合、神とか縁辿ってきたとか電子世界から来たとかのシミュレーション世界構成自体を察知(感知)できる設定のキャラが鯖になって動いてるからなぁ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:39:42 hYpF7as.0
>>746
いわゆるテクスチャ自体を理解できる存在が主人公の傍にいるから
シミュレーションネタは型月では使いにくいな
わざと黙ってた系の理由は作れるかもそれないけど


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:40:09 Xtw8yrI.0
世界を救った記憶があるのは最終的にぐだとマーリンだけじゃなかったっけ?
シミュレーター世界での出来事だったと表向きにはなりそうではあるな
元々カルデア職員のバックアップによってぐだが世界を救ったという風に報告するつもりだったし
ぐだのその後のことを考えて


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:40:16 TaEGNwY20
その場合は神は自分をほぼ全能と思い込んでいるNPCになるだけ
まあ無いだろ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:40:17 xGDctHrc0
気付いているとしたらカルデアの者とモルガンと、あとは高度な千里眼持ちたちも何か感づいてるかな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:40:46 4ihCsZFA0
ぐだは元の世界に戻りマシュは人間ではいられなくなりFGO世界は解体されるのか(ぐにゃぐにゃ)


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:41:38 /Fl/W2Jc0
現実じゃありませんでしたオチは創作者に都合が良いだけで別に面白くないからなぁ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:41:45 FCvos4bc0
>>748
それ(ぐだとマーリンしか覚えていない)ってどこに書いてあったヤツなの?
よくこの板のスレに書き込まれてるけど


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:42:06 mPygfwoo0
シミュレーション仮説は人類が未来永劫完璧なシミュレーションを作れなければ....
つーかカルデアス凍らせたのはFGO世界がシミュレーション世界であることを否定する為って考察どこかで見たな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:42:12 y9lV.h960
>>747
ザビの焼き直しになる可能性があるね
最後、聖杯でなんとかするかもしれないけど(受肉)


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:42:24 6AOFkPLE0
シミュレーションオチはFakeとの兼ね合い的に無理じゃない?


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:43:09 fCZtdYuc0
>>751
ぐだが闇落ちしちゃう


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:44:25 fCZtdYuc0
あるいは電車ムービーのぐだとマシュの映し方の違いはマシュが最期に1部終章と違って復活もなしの完全消滅オチになるかもしれんしな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:44:26 FCvos4bc0
仮想世界オチって作り手にとってはしてやったりな気分になるのかもしれないがファンの側にとっては何もかも茶番だったと冷や水浴びせられるだけなんだよな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:46:03 6AOFkPLE0
マシュがいずれ何らかの変貌遂げるのはロアが伏線張ってたな
死徒より酷い存在になるとか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:46:38 /Fl/W2Jc0
>>759
矛盾とかどうまとめるのこれってのを全部ご破産にして終わらせるだけだからな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:47:13 nDAUjlg20
>>742
まあシミュレーターオチ夢オチやったらライターとして竜騎士07になりそう
ただ根幹設定で魔導元帥平行世界であるからどんだけFGOが酷い不評なオチでも
他の作品に設定面では影響ないでしょ、キアラが居たからってSN藤ねえはエロくならないのだ!w


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:47:43 x2OyVjXc0
>>759
作品次第だと思う
ユアストーリーみたいなタイプだと酷評されたけど
きのこも対談して絶賛した十三機兵辺りは評価が高い
十三機兵のネタの大本になってるマトリックスも仮想空間ネタで人気の作品
どういう意図で作品に使われるかどうかだろうね


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:47:44 C3dzf6Fw0
リアルタイムで追いかけるソシャゲシナリオとシミュレーションオチは最悪の組み合わせな気がするからそれは無いと思いたい


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:49:10 fCZtdYuc0
>>760
メルブラのマシュストーリーは間違いなく本家に対する伏線なのは確定だよな

死徒になるよりも惨く悍ましい結果になるならまあ本家で是非それをやってもらいたい


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:49:20 NBQLJD/U0
西暦まで持ち出してるのに仮想世界オチは余程うまくいかないと評価できないな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:49:49 mPygfwoo0
シミュレーション世界だったがそれこそオチで終わってないでその上でどう展開させるかだとは思う
別にオチとしては手垢が付いてるって言えるぐらいのネタではあるし


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:50:58 /Fl/W2Jc0
7年付き合わせてなかったオチは暴動起きるで


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:51:52 9FguKMgk0
>>753
1部7章のマーリン退去の台詞を改変してんでしょ
ぐだの活躍を全て云々だから
ニュアンスも全然違う


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:52:18 fCZtdYuc0
>>768
きのことユーザーとの間で感性がズレてるから怖いんだよなぁ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:53:56 TaEGNwY20
感性ズレていても出来上がるのは第二位のアトランティスに三倍差つける人気シナリオとかだし別に良いよ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:54:35 FCvos4bc0
>>769
やっぱそれだよな
制作側が先のネタバレ語るはずないし


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:55:42 C9oq55/s0
でもあのマシュ
1部のしかも別人なんでしょ?


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:56:05 fCZtdYuc0
ただFGO世界自体が特異点か異聞帯オチとかならシミュレーターオチよりはまだマシだと思う
アンリが言ってた特異点Fは修正しないほうが良いを修正したら他の世界のようにカルデアは前身組織のまま解体されそこにいたデザイナーベビー(マシュ含む)も全員死去したに戻るとか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:56:55 4FfTipbw0
きのこはおれたちに喪失感与えたいみたいだからよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:57:52 4FfTipbw0
>>774
「まだ」修正しないほうがいいじゃなかったか


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:58:05 pbVvt.iU0
オシリスの砂しかり型月の現代テクスチャ自体がシミュレーションに立場ひっくり返される立場だからな
今までのがシミュレーションだったというよりはあくまで現代テクスチャだけどカルデアの存在自体が透過テクスチャとして多い被さってたとかのがありそう
冬木は2つの聖杯戦争の惑星衝突的なコンジャクションでああなったらしいし
単純にテクスチャまるまる1枚多い被さったとかシミュレーション内だけで済んでるとは思えない


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:58:17 WCXEBAC60
リンボキャラデザの人のTwitterがリセットされてるんだけどいつから?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:58:46 mPygfwoo0
FGOの終わりは終わりを突きつけることになるとか言ってたけどFGO2部で終わりのインタビューだからいまいち信憑性がわからん...


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:59:04 6AOFkPLE0
>>774
他の世界線と関わってるからシミュレーターオチだとFGOだけじゃなく型月世界全部がシミュレーターオチになりかねないのがなぁ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 14:59:20 ft6uApbU0
異星の神の異星がカルデアスオチはかなり当確だと思うけどこの世界全部がシミュレーターはさすがにないんじゃないかな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:00:25 kdhwuQbo0
FGO世界が汎人類史なのは確定だろう
シミュレーター世界はブルーブックの世界


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:00:32 FCvos4bc0
>>774
この世界こそが剪定される世界なんだろうなとは思ってたな
なんでも答えを出せそうなデイビットが2018年に耐えられないってことはこの世界は本当に2018年がない終わる世界なんだろうなって


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:00:52 6AOFkPLE0
>>779
きのこ、毎年のインタビューで言ってる事が毎回違うから困る
2部以降も舞台このまま続けたいとかオリュンポスで3分の1とか前と言ってる事が変わってるし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:03:38 x2OyVjXc0
きのこは二部終わったら他社コラボ出来たら的な事を言ってるが
二部でカルデアの話は終わるとした場合
他社コラボが許される世界観に変えるのかな
カニファンみたいなギャグあり時空にしたら他社コラボも余裕だろうが


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:04:35 BeK/lSbI0
別にユーザーの意見に任せるというスタンスはブレてないぞ
きのこ自身は継続方向になったらいいなと思ってるって明言されただけで


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:04:36 fCZtdYuc0
>>776
「人理修復の旅が終わるまではまだ」修正しないほうがいい、だな

まだ人理修復中だし2部終わる頃には特異点Fも修正するんじゃね

>>780
>>783
まあ本当にどう足掻いてもFGO世界だけは2017年で剪定されるEDはありそう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:06:30 4FfTipbw0
>>787
せやんな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:07:03 mPygfwoo0
>>786
2部で終わりは上にはもう話は済んであるって言ってたからユーザーの反応で無くなったんだろうな
上で言われてるダンガンロンパv3の視聴者が望んでるからデスゲームは終わらないみたいだぁ...


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:08:39 fCZtdYuc0
つっても全く新しい世界観等で再出発する可能性だってあるしマシュ関連のストーリーは2部で完全に終わらせてほしい


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:10:20 6AOFkPLE0
ユーザーに任せるって具体的にどうやって判断するんだろ?


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:15:27 SuLbMcB.0
結構序章の描写がわざとらしいから、あの時点で見破ってた人居たけど
Aチームのコフィンを開けたあの瞬間に汎人類史に手を出せるようになっちゃったんよね
カルデアスの中(青本)の空想を現実というテクスチャに張り付ける為の証明をあのシュレディンガー状態の箱でトリスメギストスが証明してしまった
そうして出て来たのが人間が作り出したカルデアスという最悪の人類史への冒涜から生まれた最強のビーストⅦ
あいつは更に地球のアルテミットワンになる為に演算で運営した様々な地球(空想樹)を取り込もうとしたが失敗、ここまでが5章

展開的に7章でアルクが出るならガイアが流石にブチ切れてアーキタイプアースvsカルデアスのアルテミットワンみたいな構図になりそう?


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:16:12 DPF9tvho0
>>789
ユーザーの反応というよりソニーの反応と説得(強)というか
アニプレはfgo無くなったら売上1000億を割り込んでしまうという依存状況


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:17:04 4FfTipbw0
>>792
アーキタイプアースはそんなことでキレない


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:18:44 muoCuijo0
>>738
あれは「過去作が現実である世界線」と「過去作がバーチャルである世界線」の2つがあるんだと解釈したわ
V3内で収まっていればもう少し評価違ったんかね


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:18:49 1x4dEUeg0
シミュレーターオチかどうかはわからないけど今回の水着でいきなり特殊な一年の数え方出てきてこいつぁ厄いな…ってちょっと思った


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:20:40 4FfTipbw0
>>796
一年巡ってやつ?


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:22:22 1x4dEUeg0
>>797
そうそう
7年も続けて色々矛盾してくるから新しく造語作ったのかとも思ったけどそろそろ謎解きするためになんか仕込んでるのかなぁとも思えて


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:22:31 fCZtdYuc0
まあ特異点か異聞帯かシミュレーターオチのどれが待ってるかは知らんが、全部終わってマシュも完全消滅して実家に帰ったぐだは無事に一般社会の生活に戻れるかな?


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:24:07 u1MzSRRs0
今日も曇らせ大好き頭ベリルどもは元気だな
どうでもいいけどマシュは法螺貝吹きならしながらマスターから離れて遊撃戦闘できる程度にはおもしれー変な女に育ったんで
頭ベリルの異常者のつまんねー妄想を公式が採用したら面白いんだとか勘違いしないように生きてってくれ
夏イベ並みのダダ滑りなんだわ。クッソ寒いよお前


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:24:37 6AOFkPLE0
ツングースカ辺りからそんな感じの匂わせあったけど白紙化地球はどうも時間経過がカウントされてないっぽいな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:26:41 fCZtdYuc0
一年巡だからまあ時間が完全停止してるんだろうな
デイビットの言うようにFGO世界には2018年以降がないまま終わるのか


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:33:28 WCXEBAC60
気になること
・ぐだが最初の模擬戦闘か何かでシニア設定だった
・キャスニキから魔術回路の質も量も一流と言われたFGO世界オルガマリーと
 質EXで量E-の事件簿オルガマリーの違い
・アンリマユ絆10で見れる冬木の「ここは残しておいた方がいい」

どう繋がっていくのかさっぱり分からん


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:34:16 FqLrd6Dw0
>>798
なんか前に白紙化されてから時の流れが変って話なかったっけ
だからぐだの年齢動いてないみたいな
記憶と妄想の区別できなくなってたらごめんね


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:40:15 6AOFkPLE0
>>803
冬木は2部の話とどうつながるのか正直分からん
FGO世界線がsn世界線と分岐してるのはもっと前だけどその原因とか明かされたりするんだろうか
冒険でシオンの性格がFGOとsnだと違うと判明したが


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:41:12 Msa3QCGc0
メルブラしかり、デスクトップアーミーしかり、
マシュってFGO世界以外では幸せになれない星の下に生まれてるかもしれん
(デスクトップアーミー世界のマシュ:ゲーム『FGO』とコラボして発売された『マシュ・キリエライト』のAIを積んだフィギュアが
 『ここは何らかの特異点であり、自分はそれに巻き込まれた』と考えて事態解決に奔走)


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:42:57 fCZtdYuc0
路地裏ナイトメアでレフがFGO世界は始まるのが2000年か2万年も遅すぎたって言ってるのもかなり不穏ではある

まあ剪定オチでもいいと思うよ
綺麗に終われそうだし


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:46:33 H2Zz2aSM0
世界が終わるなら終わるで、もういいよねって嬉々としてぐだを連れて行きそうな神とか神の依代とか居るだろうなあ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:46:47 fCZtdYuc0
>>806
そもそもFGO世界以外のカルデアは早々に亡くなってるのとレフは自殺、ゲーティアも目覚めないまま終わり(自然消滅?)で人類史は何事もなく進んでってるからな
元々カルデアにいたデザイナーベビーもFGO世界以外はマシュ含めて全員死んでるだろうし、そうなるとレフ(ゲーティア)とマシュ含めてカルデアは人類史の存続において消えてもらいたい存在なのかもしれないな

FGO世界以外で幸せになれないマシュって世界からの嫌われ者にも近いな
桜もそうだったが


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:47:40 WCXEBAC60
モルガンの
「異聞帯という隔絶世界において、これだけの力を発揮する術式は、異常だ。
……この先、機会を得る時があるのなら、もう一度、原初の因果に立ち返るがいい。
カルデアとは何なのか。レイシフトとは、何のために用意されたものなのかを。」
も気になる

やっぱカルデアはマリスビリーの魔術工房で、剪定されるはずのこの世界を冬木の時点で分岐させたうんちゃらなのか


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:47:43 4FfTipbw0
>>807
2千年だね
個人的にこれがどうつながるのか一番わからん
繋がらないんじゃないかまである


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:49:41 FqLrd6Dw0
SNとFGOの冬木が分かれてるのに関しては根本の原因分からないけど
直接の原因は第1部4章ロンドンのタイミングでゾォルケン死んだ処理されてるからじゃないのかね
きのこが言う、それじゃすまない章がある?おいおいねみたいなのはそれかと思ってるんだが


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:50:18 fCZtdYuc0
>>810
(レフとマシュ含む)カルデアの存続は剪定に繋がる所をマリスビリーが無理やりどうにかして存続させてる可能性はありそう

>>811
サンクス


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:55:13 x2OyVjXc0
デスクトップアーミーは不幸だとよく言われるがあれはあの系統のジャンルの定番だからな
トイ・ストーリーのバズとかな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:57:11 WCXEBAC60
冬木をなんちゃらしてマリスビリーの勝利がなくなればカルデア設立されない?
「全部なかったことになる」は切ないけどサービス終了というメタ的にも噛み合って綺麗な感じになる……のか?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:57:51 BeK/lSbI0
サービス終了は現状まずあり得ないという前提を置いておけばな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:58:11 fCZtdYuc0
でもまあマシュってヒロインで先輩呼びで主人公に慕っててFGO世界以外では幸せになれないから割と琥珀ふじのん桜の系譜を踏んでるキャラに思える


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 15:59:14 6AOFkPLE0
>>815
カルデアは冬木の聖杯戦争の50年前からある=初代所長のマリスビリーは若く見積もっても聖杯戦争時点で50代


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:01:43 SuLbMcB.0
ユーザーの反応で結末を変えるなら
お前はこの推定8年間のガチャ召喚の結果に満足したのか満足してないのか、で剪定世界かどうかが決まるって事でいいか


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:04:46 BeK/lSbI0
なお続きのゲームが今より優しいガチャである保証は特にない


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:06:17 WCXEBAC60
>>818
年表ググったらほんとに50年前からあった 50代……!?
聖杯戦争で得た巨万の富を設立資金に使ったんだと思ってた
巨万の富何に使ったの?設備の充実…?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:09:07 6AOFkPLE0
>>821
若く見積もったらなんで普通に考えたら聖杯戦争時点で6・70代、享年80代もありうるという
金の用途は作中で言ってるけどカルデアスの稼働にアホみたいな電力がいるのでその為の費用
ちなみに聖杯戦争時点でマシュも産まれてる


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:09:16 F83JlrV60
ユーザーの反応で決めると言っても鳴鳳荘の
投票レベルな気がする
ちょっとピックアップ(ガチャではない)キャラが変わるだけで結末は変わらない程度の


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:09:46 mPygfwoo0
俺たちがFGOを終わらせるんだ!的な展開か


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:10:11 NBQLJD/U0
そういうのユーザーに責任を負わせるみたいで好きじゃないな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:11:03 6AOFkPLE0
きのこも言ってるけどそもそも2部以降続けるなら既に準備始めてないとマズイから
既にユーザーの意思確認済みじゃないとマズイだろうけどどうやるんだか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:11:04 BeK/lSbI0
俺はきのこがやりたいっていう方に投票するわ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:11:52 fCZtdYuc0
マシュって1999年生まれなんだよな
つまりFGO世界以外では5,6歳かもっと前に亡くなってそう


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:13:24 rnkk41n.0
>>828
7月生まれだったりするかな?


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:14:48 6AOFkPLE0
>>829
マシュの誕生日はぐだがカルデアに来た日


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:17:04 WCXEBAC60
>>822
ふわふわのお兄ちゃんだと思ってたわ……でかい娘いるけど……
カルデアスの稼働に聖杯戦争が関わってるのか
カルデアスラスボス説がマジならやっぱ冬木に戻るのかな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:19:16 fCZtdYuc0
>>831
割とありそう
カルデアス撃破で特異点Fの修正完了、カルデアに置ける事象(レフ、マシュ等)も他の世界と同様に元通りに戻るのかも


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:22:19 nd./zZy60
>>718
筆を投げた(折った、断筆した)からだよって説が一番しっくりきた


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:22:25 DPF9tvho0
アニプレ岩上敦宏社長がきのこを説得するからみんな信じるんだ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:24:01 Msa3QCGc0
ところでカルデア消滅(=人理を巡る旅の終焉)で文字通り消え去るぐだの後方彼女面がもう一人いるんですが
(ミニサバフェス会場の方を見ながら


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:24:47 fCZtdYuc0
電車ムービーでのマシュは電車に乗ってるけどぐだは窓越しの鏡にしか映ってない=二人は実は別々の世界の住民って考察も、
実は他の世界では必ず早期に死んでるマシュは特異点Fとカルデアスの存続によって生きながらえてるって説もありそう


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:25:36 WCXEBAC60
こんなにDLされて知名度のあるアプリを「話を綺麗に終わらせたいから」でそう簡単に捨てられるだろうか
これだけ大きなコンテンツと化してると一人がやめたいと言ってもパッと終わらせることはできなさそう
ゲーム作ってる人達にも家庭があるだろうし


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:28:32 6AOFkPLE0
メタ的に考えるとサ終するつもりがないなら2部で完全に終わらせるのは無理だよなぁ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:29:14 NBQLJD/U0
家庭などを持ち出されて作者が縛られるほうが悲惨だなあ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:31:20 BeK/lSbI0
>>839
それは正直多くの人間に制作部分を委託している時点で受け入れなきゃダメなものだと思う
同人ゲーとか同人誌で出している時期ならそれで良かっただろうけど


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:31:40 AiJgCuoo0
2部終わらせる場合はアニプレにも了解取ってあるとか言ってなかったっけ…と思ったもののソース出てこないいつものパティーン


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:32:21 fCZtdYuc0
鬼滅の作者だってこれ以上続けるの無理だから無惨を倒したとこで完結したからな

続けるの無理なら続けないで終わらせてほしい


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:32:31 Ac76IY4s0
全く脈絡ないけどエミヤとアルトリアが入れ替わってカルデアの調理担当と食事担当が入れ替わるなんて珍事とかあってもよさげ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:33:04 SuLbMcB.0
人理修復直後の影響でゆらぎがまだある中、謎の特大特異点が出来て
そこから謎の四天王が生まれて4つの世界を生み出して特異点固定してて
4つの世界に行って倒さないと特異点消せなくて
1つ目の世界に行ったら幹部が3人居て。それぞれのエリアの幹部を倒さないと先に進めなくて(エンドレス


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:34:30 ft6uApbU0
2部でメインは終わって後は外伝的な話できのこの監修も減らしていけば自然と終われるだろうけどまずきのこが一番やりたそうである


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:35:04 Msa3QCGc0
カルデアキッチンはエミヤ・ブーディカ・タマモキャットで回ってるイメージ

今思うとナンデブーディカナンデ?


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:35:36 DPF9tvho0
>>841
言ってたが上から言われて反故にしたか、終わらせ方で誤解があったと見たほうが良いかも知れない


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:36:04 NBQLJD/U0
きのこが監修から降りて続ける方針でもいいしな
本人のモチベによる
ソシャゲに原作者が参加するほうが異常なんだし


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:36:29 Ac76IY4s0
黙々とみんなのお昼作ってるアルトリアとそれを見てじっと待ちつつ腹を鳴らすエミヤという構図が見たいのでこの二人は入れ替えてみたい


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:37:24 BeK/lSbI0
原作者がスケジュール構成や各種数値の調整までやっているソシャゲが他にあるのだろうか


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:37:58 AiJgCuoo0
出てきたけど当時と状況変わりました☆とか普通にやりそうな気がしてならない
https://www.4gamer.net/games/266/G026651/20181228023/

奈須氏:
 開発チームにもライターさんにも,第2部最終章におけるギミックやプロット,終わり方まですでに伝えて合意が取れています。

梶田氏:
 アニプレックスもOKを出しているのですか?

奈須氏:
 もちろんです。そもそも今回のプロジェクトは岩上さん(※岩上敦宏氏)から直接「奈須さんがソーシャルゲーム苦手なのは知っているが,それでも力を貸してほしい」と言われて,参加することになったんです。そのうえでTYPE-MOONがプロジェクトを主導することを良しとしてくれました。


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:38:05 6AOFkPLE0
きのこは2部以降もカルデア舞台で続けたいと言ってるからなぁ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:38:33 fCZtdYuc0
FGO世界ではマシュは必ず死んでて今マシュが生きてるのはラスボスカルデアスと特異点Fが存在してるおかげってなったらぐだはHF士郎ばりに苦悩葛藤しそう


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:39:21 fCZtdYuc0
ミス、FGO世界以外では


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:39:25 WCXEBAC60
2部終わってもゴッフいてくれ
ゴッフなしのカルデアなんて……


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:41:26 6AOFkPLE0
ゴッフ生き残って欲しい反面、性格的に地獄の余生を過ごす事になるだけ感がキツイ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:42:04 WCXEBAC60
ゴッフ責任感強いからな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:43:00 mPygfwoo0
>>851
まぁ、まだ2部は終わっていないからね


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:44:28 DPF9tvho0
アニプレとどこまで話し合いが進んでいるのか分からないが、親のソニーミュージックが新規ゲームでの共同制作について言っているからソニー側は新規ゲームを作りたがっていると理解した


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:44:49 fCZtdYuc0
2部後半OPでゴッフも死ぬフラグ立ってるから無理だろ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:49:23 SuLbMcB.0
月姫GOで吸血鬼ガチャでええやろ(てきとう


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:51:33 gwdaJPSQ0
シナリオもいいけどシステム面を全面改定して欲しい

運営「二部終了に伴いfgoは終了しfgo2になります。ですが安心して下さい今までの鯖は全てそのまま使えます」

お前ら「うおおおおおおおおおおおおお」

各種ステータス新設、各鯖性能調整

お前ら「は?壊れ性能鯖ナーフされてて使いづらくなっとるやんけ。てかこれただの大型アップデートやんけ」

運営「fgo2での新実装です。別のゲームであるfgo1での性能は関係ありません。だからナーフではありません」

みたいなのが理想なんだが


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:53:00 Xtw8yrI.0
去年の水着復刻来ても回るんかな?
アーツ全体でNP50チャージ、地特攻、バーサーカー出た後じゃきついと思う
水着魔神さんは水スカが来てさらに強くなったけど


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:53:48 6AOFkPLE0
>>862
ユーザーから文句出てる時点でただの地獄だ
キリがいいからユーザー離れて廃れてサ終ルートがオチ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:56:05 AiJgCuoo0
>>863
少なくともキャラで一定以上は回す層は現れるってカラスが言ってた


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:56:49 6JyGgtcU0
>>862
MMOでそれに類するレベルスキルリセット仕様変更
諸々やったやつあるけどユーザ一気に離れてサ終したな
それまではそれなりに人いたのに


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:57:39 C3dzf6Fw0
今回の水着イベでも良い感じに目立ってた水着なぎ子さんを求めるマスターはそこそこいそう


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 16:59:32 Xtw8yrI.0
問題は星4PUをどうするかなんだよな
日替わりはもうないだろうしトラオムのような地獄になる確率が高いし水着復刻


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:00:39 SuLbMcB.0
キャラで引く人は石残って無さそうだよなあ…
キアラに来てないんだから水着カーマに強化も来なさそうだし


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:01:33 .j73zaPg0
水着沖田さん(とシャルルマーニュ)は断片なら礼装自由でシステム出来るようになったらしい(伝聞)のでまあ回るだろう
カーマちゃんはキャラ人気でまあなんとかなるべ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:02:29 .j73zaPg0
>>870
沖田さんじゃないや魔神さんだ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:03:21 DPF9tvho0
来月にはクレカの枠が復活しているから大丈夫


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:04:24 AiJgCuoo0
>>869
回すの決めてる人なら1天井は残してるんじゃね
アルクで理性蒸発してるパターンは知ら管


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:05:01 pbVvt.iU0
2016 2017水着の未強化にも強化ほしいな
現状強いキャラは弱体解除つけるとかでいいから


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:07:51 q5UBRue60
1天井残すつもりがエリちに持っていかれました


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:10:09 C3dzf6Fw0
周年から爆死続きでマジでつらいわ、アルクは天井で今の所水着星5もすり抜け5鯖も迎えられてない
二諭吉追加すれば伊吹天井までいけそうだけどどうしようか…


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:13:24 .j73zaPg0
1天井残ってましたが妹に200連吸われました


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:19:17 fCZtdYuc0
伊吹はいいぞ
ダメ前防御解除と地特攻宝具、横バフと夏スキン夏鯖にはNP獲得量30%増加、ABバフとCT-1、NP50と毎ターン☆10個出しと自分に星集中と色々と壊れてて使ってて楽しい


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:23:27 6SZvAraA0
1天井どころかあっというまに石溶けたからいま泣きながらおはガチャに賭けてるとこ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:24:25 fCZtdYuc0
因みに伊吹を引く際はマイルームに千代ちゃんを置いとくと来るぞ
ソースは俺


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:25:05 SuLbMcB.0
過去ダントツ最高数の配布石配ったのに月間売上100億既に軽く超えてる所が闇しかないよね…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:26:43 rh7weaQY0
徐福の中に神農いるけど神霊なんだな
黄帝はどうなんだろ


a


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:27:42 mPygfwoo0
>>882
ドラゴンライダーでたまに名前上がるやつ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:28:24 TadoLiFA0
石300個で星5が6割の確率で引けるみたいな感じだし
アルク宝具2伊吹宝具2プーリン引いてスカディ引いて…ってやってると
それだけで1000個くらいすぐ溶けるな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:28:56 uF6POPNs0
ピックアップ率が高いから有情だみたいなこと言われるけど
ぶっちゃけ上位のソシャゲの中でも相当キツい方だと思うわ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:29:33 AiJgCuoo0
まあ俺も周年前より石呼符減ってるんですけどねHAHAHA
なんでやろなぁ…


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:29:39 C3dzf6Fw0
>>878
改めて見るととんでもねぇな
とりあえずおはガチャを引き切ってから考えるか…


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:30:20 6AOFkPLE0
ガチャなんて何処もかしこも地獄よ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:30:41 BeK/lSbI0
単一要素で比べられるものではない


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:30:47 mPygfwoo0
今年はまぁ後はRT7とハロウィンクリスマスぐたぐだLB7って感じでギチギチだからスケジュールは読みやすいな
下手したら水着ぐだぐだの復刻はわからん


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:30:53 /Fl/W2Jc0
無料石でアルクから水スカまで全部引けたから文句無いよ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:30:54 rh7weaQY0
>>883
名ありの弓とかあるしアーチャーもいいしな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:32:03 rh7weaQY0
プリテンダーって混ぜもんのオベロンの時点ですでにごちゃってしてた


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:34:35 Ju.6GmBY0
伊吹ちゃんだけ来ませんでした


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:41:38 DeZVn69o0
水着スカディはサポート用に1枚でも引いておくべきかのう


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:43:04 rnkk41n.0
Qの時代がまた急に来るかもしれぬしな。Qだけに。


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:45:33 YmCC3mH60
何言ってるかマジでわからない


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:45:40 mPygfwoo0
復刻あるからわからんし引けるうちに引くべきではある


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:46:41 DeZVn69o0
よーし、今は天井もあるし最悪そこまで回しちゃうかあ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:46:45 /eIA.IlE0
今年に関しては復刻やらなきゃいかんでしょ(ワルキューレ的に)


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:47:22 6AOFkPLE0
無いと困るが絶対にあるとは言えないからマジで困る


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:49:01 /eIA.IlE0
7章のことは7章の時の自分に任せるよガチャガチャ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ第4886の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1661071654/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:52:31 DeZVn69o0
>>902


現状、去年の水着が復刻されていない以上、今回のイベントも復刻されるとは限らないかあ・・・
それはそうと卵の在庫がヤバイ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:55:54 mPygfwoo0
まぁ、水着復刻ないのは考えづらいからあるとは思うけど現状ないからね...


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 17:56:41 .j73zaPg0
>>902
今年の水着が復刻されないのはちょっと酷すぎると思うの


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:02:00 8GBeNdLU0
ここで水着沖田オルタ復刻


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:03:05 xGDctHrc0
水着まじんさんか
去年3人も来てくれたからいいや


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:04:35 /eIA.IlE0
イベント復刻なしと
…復刻と一緒にアキレウスの強化ほんのり期待してたんだけどなー


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:05:04 NBQLJD/U0
あのイベントは美味しすぎたしな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:05:27 6AOFkPLE0
>>902

もう復刻なし確定だな、こりゃ。そして地獄のWピックアップという


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:05:29 rnkk41n.0
>>902

来週は水着カーマ復刻だな


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:06:26 fCZtdYuc0
水着伊吹引いちゃったから今更水着カーマ引いてもなぁ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:06:46 mPygfwoo0
あ、はい...


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:07:48 C3dzf6Fw0
>>902
もう既にコインが配布された水着ロリンチの扱いがどうなるか気になってたけど、復刻すらないかぁ…


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:08:22 9FguKMgk0
日曜復刻増えたか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:08:32 q5UBRue60
なんか最近唐突な日曜PU開始多いな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:08:32 AiJgCuoo0
WPUは直す気ないんすねぇ
☆4に宗教的に無理なの混じってたら引けなくなるじゃないですかやだー!


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:08:44 SuLbMcB.0
マジで復刻きててわろ
水着カーマはまあ周回秒数でA最速ではあるけどなあ
まじんさんは正直Qへの最大級の塩対応された後に引きます?っていう


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:09:11 CFQ5xZL20
ファッ!?
多分ないだろうがワンちゃん来月リンボ復刻あったらなーと思ってたのに
>>908
ほんそれ……流石に強化くれよ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:09:36 ev2IZ2vA0
水曜日から水着カーマちゃんPUです

もらった無償石600個残せたからカーマちゃん引きに行くか…使わんと思うけど


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:09:38 C3dzf6Fw0
この調子だと水着カーマは水曜日かな?
今月だけでおはガチャがとんでもない事になってるな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:09:47 FqLrd6Dw0
>>902
乙乙
なぎこさんやったー


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:10:22 xGDctHrc0
ガチャの日程出てるよ
カーマ復刻は水曜18時から


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:10:42 /eIA.IlE0
カーマは女の子だから戦っちゃ駄目だ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:11:29 .j73zaPg0
なん…だと…300石で魔神さん…いや無理…


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:12:41 9z8jNuA60
地獄のようなPUだな…


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:12:55 CFQ5xZL20
狂なぎこさんタワーで活躍してるそうね

一ちゃんと沖田さんが活躍するとかここは新選組だったか
いや池田屋だろというやりとりwikiで見かけて笑ったw


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:12:56 jSypi/7Q0
復刻しなかった某クリスマスのこと…
時々でいいから思い出してあげてください


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:13:09 WpmUHM.20
単独PU無し笑うな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:13:24 kdhwuQbo0
PU多すぎて笑う
さすがにこれは回せないわ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:14:56 9z8jNuA60
スカディのおかげで魔神さんもっと重ねたいと思ってたけど今かよ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:15:03 /tiaq4so0
魔神さん何とか宝具2に出来た
良かった


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:15:06 C9oq55/s0
まだ回収しきれないのか


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:15:17 /eIA.IlE0
取り敢えずガチャ畳み掛けるスタイル


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:15:18 6SZvAraA0
星4のWPUはマジでどうにかしてくれ
もしくは星4にも無記名みたいなのください


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:15:18 AiJgCuoo0
水曜からは7ガチャ並行ですってよ奥さん


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:15:37 2cipzT9.0
伊吹に何もかも奪われたカーマ
W水着スカディで6積みできるようになった水着魔神

1年で評価変わったな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:17:19 /X6IhiqU0
https://twitter.com/nankotu_nuki22/status/1561132701981483008?s=21&t=jyUCKvkVjZ3sMeCEbXelKw
既出かもだがこんなサイレント修正してるくらいのプーリンに設定的なアレコレは期待できないな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:17:35 B6wpEfOA0
星4単独なしは地獄過ぎるな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:17:52 ft6uApbU0
水着復刻はねえなと油断してた人にここでこのPUは卑劣ではないか


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:18:10 FqLrd6Dw0
星4単独PUはPUの確率低くて引いても引いても恒常出てきて嫌いです個人的に…
今回の水着PUほんと寂しかった


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:18:11 9z8jNuA60
>>932
おめ
うちも2だけど1-1-1ほぼいけるよ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:18:29 Spn9.mXw0
こりゃワルキューレは1体しか手に入らない普通にありそうだな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:18:35 /tiaq4so0
魔神さん、ぐだイベで復刻かと思って石を伊吹に全投入しようか迷っていたから投入前で本当に良かった


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:19:02 /Fl/W2Jc0
ヤケクソPUで草


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:19:16 NhPXnVUI0
ここで星4WPUで星5が出るまで目当てが引けないやつは100人に一人くらいの確率でしかない()とかドヤッてたやつ沼んないかなー
って思うくらいしか喜びがない
どうにかしろよこれ…お手紙は書くけどさあ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:19:46 /tiaq4so0
>>942
ありがとう
念願だったから本当に良かった


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:19:51 CFQ5xZL20
今更水着スカディのプロ付読んでるけどこの方も幸運自己申告勢じゃったか
「クリスマスのような失敗」がすでになんだったか忘れてるが
そのさまもリンボずっとウォッチングしてたのか

>>932
おめ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:20:03 vEZteT7kO
イベントの方の水着復刻が来なさそうなら来月のスケジュールが読めんな
LB4のリコレぐらいか


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:20:24 xGDctHrc0
やっぱイベントごと復刻してほしかったよ
素材結構入ったし…道満のツラまた拝むのは流石に食傷気味だが


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:20:31 wQVSQmkA0
「星4PUは改善された」
君はそう言った・・・運営に歯向かった罰だ・・・その望みを・・・絶つ・・・!


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:20:39 WpmUHM.20
ワルキューレは復刻なしのガチャトリプルピックアップとなります


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:20:45 SuLbMcB.0
24日からは納税1日6石な
マジで全部納めてたらおはガチャ星5どれかは普通に出るやろこれ…


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:21:26 /X6IhiqU0
初日からおはガチャしてるが何も出んぞ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:21:30 BeK/lSbI0
復刻ガチャなんてこんなもんだよ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:21:59 mPygfwoo0
道満が星5男枠の時点でなんとなく察してたけど復刻無くなったかぁ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:22:16 9z8jNuA60
>>949
ボックスイベもテスラカップやったからない説あるけどそれも復刻イベも無いなら
9月以降のスケジュール言われてるより余裕あるかもなー


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:23:33 0YTOQ58M0
ラセングルくんはほんとに商売がうまくなったっつーか

ガチャペースの計画をすることでユーザーを守ってくれていたのはむしろDWまであるかもしれんわこれは


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:24:42 FqLrd6Dw0
復刻は他のイベと同じように時間あけるようになったのか
本当にしなくなったのかどっちだろね


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:25:16 ft6uApbU0
>>958
単純にアニプレは鬼滅効果が消えて今年マジでやばいから必死だよ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:25:18 TadoLiFA0
イベントの素材QPしょっぱくしてガチャだけ復刻とか
なかなか塩味


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:25:31 AiJgCuoo0
悠木碧コンプはしたいもののモルガン待機で引けなかったんだよなー去年
欲しいは欲しいけどスカディスルーしたしなぁ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:26:22 ev2IZ2vA0
>>938
どっちかというとこれはプーリンの設定ではなく、マシュは読書家設定や英雄伝説への造形の深さの齟齬じゃね

マーリンの妹といえばガニエダだけどマシュなら知ってないとな…


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:27:05 DPF9tvho0
必死でもマンワカ出すバランス


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:27:51 fCZtdYuc0
水着沖タはまあ水着スカディ引いた後なら引いてもいいんじゃね?程度では


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:28:23 h9rxg/Uo0
レジライとアキレウスガチャは無しなんかこれ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:28:45 9FguKMgk0
イベ復刻は手間掛かるって話だしなるべくやらない方向性


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:29:12 /X6IhiqU0
>>963
まあそう思うのは自由だな
俺はライター絶対知らなかったか問い合わせに屈しただけだと思うけどね


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:29:37 TadoLiFA0
みじんさんは強いは強いけど
すぐインフレしてNP50持った汎用Q鯖出てきそうなのがな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:30:09 ev2IZ2vA0
でも水着カーマちゃんは一番かわいいじゃん
それ以上の理由が必要か?

あ、くれるなら強化もください


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:30:31 C3dzf6Fw0
去年のイベントって今の所一つも復刻していないんだな
クリスマスはともかくぐだぐだはどうなるやら


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:30:42 fCZtdYuc0
>>937
これはCV悠木碧祭り


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:31:57 SuLbMcB.0
今Qアタ引くのは怖すぎ
先に新サポ出して下さいって話じゃん


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:32:01 /X6IhiqU0
水着カーマって元からエスタルいたら使わない感じあったけどもねえ
青肌簡易霊衣もないし所詮ビーストの敗北者じゃけぇ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:32:09 9z8jNuA60
>>967
イベントに新しい遊びを入れたいから復刻を少なくして新イベを増やしてるというようなことを言ってたよ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:32:22 0YTOQ58M0
>>960
リコリコ大当たり中だから言うほどキツくないとおもうけど


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:33:00 AiJgCuoo0
>>972
つまり酒呑がアサシン最強に躍り出るフラグと見てよろしいか


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:33:32 fCZtdYuc0
>>974
カーマはイジメられてこそ輝くキャラ
リンボにも今回disられてたしね


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:34:41 DPF9tvho0
>>976
アニメ1つ当ててもfgo1ヶ月分には及ばない


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:35:16 SuLbMcB.0
>>976
多分あの規模のヒットじゃ鬼滅の20分の1以下どころかバビロニアと同等くらいしかないよ…


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:35:39 .j73zaPg0
逆に考えよう…このタイミングなら絶対廻せないから下手に来月とかより諦めがつくんだ…
煉獄欲しいけど


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:35:59 0YTOQ58M0
水着まじんさんはもう一枚重ねたかったので勝負に行くけど、9月ぴったりに水着全部終わるの逆に怖いな
4章メモリアルイベ何やる気なのか


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:36:36 SuLbMcB.0
9月すぐ神ジュナだろうしなあ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:37:48 0YTOQ58M0
>>980
もともと鬼滅が外れ値なのわかってないようなのが企業なんてやっとらんやろ
小粒ヒットいくつも抱えながら細々やってる企業でしょアニプレ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:39:12 9z8jNuA60
ラクシュミーに強化を


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:39:22 9FguKMgk0
>>976
かぐやとかスパイファミリーとかリコリコ手掛けてるから
結構安定してるよな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:40:25 YmCC3mH60
鬼滅なんて所詮作られたブームだから一回梯子外されたらもう期待出来んだろうしな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:40:26 vq9VWg0o0
カーマはあれ宝具演出速いから(震え声)


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:43:41 .j73zaPg0
てことは水曜からは何も無しか?
これ以上PU増やすとも思えんが


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:43:51 /eIA.IlE0
同じビースト水着でも随分と差がついたもんだ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:44:35 B6wpEfOA0
LB4ガチャ対象は神ジュナ、ジナコ、ラクシュミー、バッタマン、アスクレピオス、テルかな?
ジナコとラクシュミーは強化欲しいが…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:44:47 HoORcHHY0
くたばれよ!


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:44:55 xGDctHrc0
来年は水着コヤンで更に差をつけるんだ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:45:01 fCZtdYuc0
>>977
それはわからんがティアマトママが来たらこれまた人権アタッカーだろうな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:45:51 B6wpEfOA0
>>993
光と闇が合わさり最強に見えるみたいな性能で来るかも


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:45:52 SuLbMcB.0
全体A月→讐→狂の順なのに性能右肩上がりなのがなあ…


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:46:36 AiJgCuoo0
>>991
スレフレのためにもとりあえずカルナさんにですね


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:46:45 /eIA.IlE0
1000ならLB4鯖全員強化


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:46:56 rnkk41n.0
水着コンだな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2022/08/21(日) 18:47:07 YmCC3mH60
はんなま


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■