したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

円卓の騎士総合スレ 十二席目

1僕はね、名無しさんなんだ:2017/09/25(月) 07:20:08 ID:VMShRZmg0
型月世界の円卓について語るスレです。
次スレは>>980辺りがお願いします

前スレ
円卓の騎士総合スレ 十一席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1493539937/

円卓の騎士総合
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1365103418/
円卓の騎士総合スレ 二席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1367167353/
円卓の騎士総合スレ 三席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1391403952/
円卓の騎士総合スレ 四席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1420725162/
円卓の騎士総合スレ 四席目(実質五席目)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1431243188/
円卓の騎士総合スレ 六席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1452094371/
円卓の騎士総合スレ 七席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1470050893/
円卓の騎士総合スレ 八席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1474361250/
円卓の騎士総合スレ 九席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1479567253/
円卓の騎士総合スレ 十席目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1486870932/

596僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/23(火) 11:18:53 ID:jmNYZAlo0
>>590
ガレスからは殺されてもなお信じられてるレベルで慕われてるけどなランスロット
なんていうか経歴の異様な複雑さと、ライターからの雑な扱いが噛み合ってない気がする

597僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/23(火) 11:32:10 ID:Ugdot2qc0
>>596
そのせいで6章Zero公開された後に
ガレスちゃんはチョロイン枠?とか
ガレスちゃん恋成分高めのスイーツ脳じゃね?
とか、一部で言われてたなw

598僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/23(火) 11:32:28 ID:z5eWaHWk0
ガウェインはまず嫁disりやめてペリノア王に触れようぜ

599僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/23(火) 11:53:19 ID:6btVkI0.0
型月ガウェインだとペノリア王殺しも暗殺めいたものじゃなくて互いに納得した上での正々堂々とした決闘の結果、みたいな感じになりそう

600僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/23(火) 12:02:02 ID:z5eWaHWk0
>>597
アルトリア「ランスロット卿は理想の騎士」
ギャラハッド「貴方は騎士王が認めし理想の騎士」
マーリン・シェイクスピア「円卓で一番有能な騎士」
なんだかんだで最上級に認められてるという

601僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 09:20:40 ID:4qPOmt8Q0
まぁ、我が王側はギネヴィア含めての微妙な心情込みだろうし
息子は、自分の感想は述べずに王が認めたから追認してるだけって言われればある意味そうだし
マーリンシェイクスピアは(仕事に関しては)有能と認めてるだけで、
王の妻と不倫するという国を揺るがしかねないはた迷惑な所業に関しては、ノーコメントに近いんだけどな

602僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 10:48:30 ID:fvYjBuCY0
まあ超有能だけどやらかした事が致命的過ぎて起源傍迷惑だし
そこら辺コメントされたら責められるしかないんで・・・

603僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 11:18:39 ID:M0oJnC1A0
マーリンに関してはお前がしっかりやってれば此処まで大事にならなかったんだけどな

604僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 11:41:34 ID:jUc1pEsA0
マーリンは全部分かった上で面白がって放置とか普通にするからな

605僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 11:51:44 ID:HrLYmdtgO
ランスロット関連についてはマーリンもなぁ
いくらマーリン基準とは言えチャラにするしないの問題じゃないだろと怒ってるのTwitterでちらほら見かけたし
まあこれはどっちかと言うと煙に巻いたような公式の扱いへのもにょりもあるんだろうけど

606僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 11:58:34 ID:QJoCqX/s0
円卓の面々は有能と言われる割に私情私怨でぶち壊していくやつしかいねえ!って感じだがそこが面白いんだろうな

607僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 12:19:52 ID:HrLYmdtgO
>>602
寧ろランスロットはちゃんとやらかし関連を掘り下げて直面させるべきだと思うんだがな
ただ幕間やマテ見るに諸々の事情で型月はあまり掘り下げたくなさそうなのが

608僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 12:28:17 ID:4qPOmt8Q0
>>604
流石に生前我が王のカムランの顛末と世界との契約は心底後悔したみたいだから…

609僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 13:20:39 ID:uOiPYzYY0
円卓連中は他人を責めるより先に「そもそも自分が至らないからこうなった」だから
もーさんへの当たりがそこまで悪くないのも自分が万全なら反逆とか屁でもないと言う話

610僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 13:42:45 ID:M0oJnC1A0
ぶっちゃけモーさんどの程度の強さなんだろう
今実装されてるのが円卓TOP3と王とベディだけど、ベディには勝てるとしてそれ以外の未実装とは
パーシヴァルやギャラハッドはともかくとして

611僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 20:14:06 ID:3l4jatxE0
とりあえずケイ兄は勝てるじゃね、知らんけど

612僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 20:23:53 ID:UInEMauQ0
>>608
セイバーがカリバーンを抜くときに、
どうやって死亡するかっていうのをセイバーに見せてなかった?
なんで、今更セイバーの死に方で後悔するんだ?
世界と契約するほうは守護者にさせる気はなかったってのでまだわかるけど

613僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 21:56:57 ID:B0QKTyf60
>>612
そりゃそのときは別にアルトリアになんの思い入れもない(と思ってた)からな
そもそも未来見せるのもマーリンにとっても無意識に諦めさせるために見せたものっぽいし

614僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 22:16:29 ID:lWpu3eHE0
あの時未来見せて挫けそうになったら別の手を使おうとか考えてなかったか

615僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/24(水) 22:27:29 ID:trG4DGr20
まあランスロットのあれはフランスではロマンスで終わる話の美談だし

616僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 07:57:37 ID:.wvvInPc0
マーリンは最後の別れの時までどうせこの子もその内音を上げるだろうからその時になってから助けてやればいいやって考えてたからな
見捨てる気はなかったけどアルトリアの苦労まで面白がろうとしてた感

617僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 08:29:30 ID:RzLIXj/20
一部の奴等が望んでる様な罪悪感に苛まれて
ガウェインに遠慮がちで暗いランスロットは来ないなと

618僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 08:41:36 ID:XXVQU3OE0
>>616
べディのこともなんだかんだ助けたしな

619僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 10:07:13 ID:UUjgN25o0
マーリソがヤンデレ精霊の監禁になびかずに
そのまま我が王の傍でマーリソなりの全力を出してたら
何かしら変わったのだろうか?

620僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 13:00:24 ID:1u1HQr6wO
6章の時から思ってたがやっぱランスロット設定ラックと言うか再構成されてるっぽい

621僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 14:25:25 ID:nKm2Rilk0
>>619
マーリンがアルトリアの未来を変えられないかと思ったときにはもう全て手遅れだったとあるので何も変わらない

622僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 16:48:50 ID:D76UGvg60
ランスロット型月世界だと無抵抗のガレス斬り殺したことになるんだろ?何で女にしたんだろうな
まあモードレッドも女にしたし今更か

623僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 16:58:25 ID:RHXIhcv20
まあ女にした方が面白いとかそういうのだろ
理由なんて後からいくらでもこじつけられるし
モーさんが女である理由も無いよ

624僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 17:38:07 ID:ej.ng71g0
モーさんはapocryphaに出すのに旧設定のままだとアストルフォと被るからって理由だったはず

625僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 18:19:54 ID:gF886gz20
性別が被るキャラなんて当たり前だが山ほどいるんだよなあ

626僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 21:08:32 ID:nPJZTobA0
明確に男だって登場するなら被るもなにもないと思うけど

627僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/25(木) 22:11:40 ID:FJdlB0uw0
でも性格全然違うし被ってるともいえないと思う
ていうかDEEN版ではじめて男モーさんみてかなり良かったから没設定になって悲しかった
アルトリア顔で男って設定好きだったのになあ
今のモーさんも好きだけど

628僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 03:13:55 ID:9wiri6Ds0
円卓ぐらいは全員男でよかったよ

629僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 03:20:28 ID:ZwggYVMM0
正直俺も円卓は全員男でよかったと思う

630僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 04:47:11 ID:HjgXgr4k0
モードレッドはアルトリアクローンだからまあ女でもいいんじゃねって感じはする
ガレスは謎だが出たら分かるのかもしれん

631僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 08:18:24 ID:QTOYtNw.0
女体化はまあ今更な感もあるが「ちゃん」呼びは少々狙いすぎな気がしないでもない

632僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 10:33:00 ID:46us8B5Y0
アーサー王も男でよかったよ

って書いたらどうせアルトリアは女であることの掘り下げが云々言い出すんだろうな

633僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 10:50:04 ID:7Sg3.qRU0
社長のメンタルと引き換えに女に変えられたそうなので必要
あと当時の型月に女主人公のPCエロゲに社運かけるのは賭けすぎるし

634僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 10:51:22 ID:mNuOjGyM0
何言ってだこいつ

635僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 10:52:17 ID:mNuOjGyM0
>>632

636僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 10:53:26 ID:bGC6DtE20
掘り下げの有無が重要なのにそれをどうせ云々言い出す時点で何もわかってない

637僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 11:01:23 ID:CzeabBKE0
というか型月板のこのスレでそこまでひっくり返すのは無理があると思う
そこはもう前提の話だし

638僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 11:11:01 ID:bGC6DtE20
セイバーは男だったらfateルートの話が成立しないけど
モーさんは男でも獅子劫さんと男の友情が築けるし
ガレスはせいぜいランスロット関係でロマンスが出来るか?要るか?くらいで女にした意味が今のところない

639僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 12:51:29 ID:cA1k2vm6O
正直型月がガウェインをシスコンネタで弄りたいです、くらいしか理由が…
まあ6章zero見るにランスロットとのエピソードも何らか考えてそうだが

640僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 13:20:46 ID:p2W8c0So0
アーサー王はちゃんと男の方も拾われたしok
てかエロゲーのメインヒロインに女である必要ないとか正気か
SNにおいてセイバーはヒロインなんだから女である必要があるんだ
ただモーさんは女に変えた割には男でも物語は変わらない
本音をいうと拾われたプロトと違ってアルトリア顔の男モーさんは完全な没設定なのでとても悲しい
アニメで一回でて喋ったからこそ惜しんでしまうんだな
設定だけだったならここまで惜しく思わない

641僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 13:38:53 ID:QTOYtNw.0
モーさんと獅子goさんのコンビはボニー&クライドにきのこが例えてたけど男コンビだったら何て言われてたんだろうな?

642僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 13:43:39 ID:p2W8c0So0
例えたの東出だよ
ついでにカップルじゃないからテルマ&ルイーズだってさ

643僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 13:50:57 ID:QTOYtNw.0
そだっけ?うろ覚えですまない

644僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 14:06:15 ID:p2W8c0So0
東出 ポニー&クライドをイメージしました
から次のインタビューで
東出 ポニー&クライドだとカップルなのでどちらかというとテルマ&ルイーズに近いかな
って言ってるみたい
画像あげられなくてすまない

645僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 18:27:05 ID:9wiri6Ds0
モードレッドプロトじゃ男らしいけど他の円卓もメンバー違うんだろうか

646僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 19:10:44 ID:C0jSU3sA0
モーが女だと、マーリンの助けなしで性別隠蔽できないから、
セイバーの代わりに王をするっての絶対無理だろってなっているからなぁ

647僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 19:27:05 ID:p2W8c0So0
いやそこはお姉ちゃんの出番でしょ
てかよく考えてみたら反乱軍は顔の見えない騎士についていくことにしたな

648僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/26(金) 19:42:58 ID:rMTDT3VQ0
ガレス女化で誰が関係するかっていうともうケイくらいしか思い付かん
ガウェインとランスロットは妹とか女とかどうこうってタイプじゃないし、せいぜいガウェインがブラコンではなくシスコンになるくらい
ケイならガレスもといボーマンに辛く当たる理由の一つにもなるし

649僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 08:18:20 ID:x5Dp3kAA0
今度の円卓領域で円卓も出ると思うが
誰が掘り下げられるか

650僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 08:26:00 ID:kVlsD2h60
2部はプロトアーサーの話かもしれんといわれとるな
今度はそっちがみたいって奴も結構いるし

651僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 08:58:49 ID:mXr.jkJE0
>>640
FGOアーサーが言うには、
アーサーの世界のモーさんは男なんだっけ?
まぁ基本か王のクローンにある意味近いから男なのは当然だけど
そっちもいつか出るかなぁ

652僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 09:22:07 ID:kooXle4w0
キャラ増やす掘り下げや辻褄合わせした方がいいのでは…

653僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 10:06:20 ID:APv6jEwk0
そういう細かいことを気にするのはここの人だけなので

654僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 10:09:01 ID:T8vX5yos0
ペリノア王は豪快ガハハおじさんって勝手なイメージがある

655僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 10:25:53 ID:kooXle4w0
>>653
それは無いぞ

656僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 10:29:25 ID:X3Ga0Bnc0
もしプロトアーサーだったらまた我が王がアイコン()みたいに言われるのか

流れ的にガレスアグラヴェインモルガンは最低でも出る気がするわ
トリ幕間でネタ振りだけしておいてモルガン出ないってことはないだろうし、アグラヴェインの出番まだ先だけど予定変えて六章に先行で出しました的なこと言ってたし
ガレスは願望含むだけどちょいちょい話題には出るからキャラは固まってるのは間違いなさそうで、出る確率は高そう
まあ型月円卓全員は難しいだろうな、派生アルトリアだかプロトアーサーだか出る気がするわ
ケイ兄さんもやっと事件簿に出てきたからちゃんと出てきそう、その時の立ち絵がガウェイン(老)言われるかどうかは気になる
立ち絵だけで終わる奴は間違いなく出る、ギネヴィアとか、実装要望少なさそうだが

657僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 10:46:06 ID:Li2T9nwo0
そろそろ青王だと思うけどなー

658僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 11:01:25 ID:mG0szqqEO
あれだけがっつり掘り下げておいてまだアグラヴェインやるのかって感じもするがなぁ
モルガンガレスケイギャラハッドあたりは出そう
見たいのはギャラハッドとランスロットの絡みとガレスとガウェインの絡みかな

659僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 11:06:37 ID:GLOtFCDA0
アグラはきのこのお気に入りっぽいからなー
個人的には6章でお腹一杯なんで他の騎士の掘り下げにまわしてほしいが

660僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 11:29:41 ID:X3Ga0Bnc0
がっつり掘り下げたというほど掘り下げたか?
きのこのお気に入りなのは分かるが

661僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 11:44:52 ID:GLOtFCDA0
鯖になってる円卓だと掘り下げ度は
青王>モード≧ガウェイン>ベディ>トリスタン=ランスロット
な印象
アグラはベディと同じ位かな。事件簿や蒼銀でも律儀に触れられてるんで掘り下げが多く感じる
ランスロットは持て余しまするのか描写がとっちらかっててよく分からなくなってる

662僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 13:28:59 ID:/sY5FXJQ0
円卓崩壊の顛末がランス派につく騎士が多数いたからで
その辻褄考えるの大変なんじゃね
全部モルガンの仕込みみたいにもってくぐらいやりそう
それぐらいきのこ版の円卓は王至上主義だしランスはどうでもいい存在にされてる

663僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 13:29:22 ID:C/U8Wlck0
まあ蒼銀も面白いしプロトマテ見た限りでは本編も良さげだしfgoでも見たい気はするけどその前に本編やろ

664僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 13:33:09 ID:C/U8Wlck0
ランスロットにしろモードレッドにしろ裏切った理由ボカしすぎてな型月の本能寺の変みたいになってるぞ歴史ミステリーやぞ

665僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 13:55:24 ID:mG0szqqEO
ランスロットは>>596で指摘されてる事が正にその通りだと思う
マテリアルのガウェインとのやり取りとか「は?」と思ったし

666僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 14:02:36 ID:7eHznqSM0
>>662
今の設定はそんな話じゃないからなあ
主力の殆どをローマ遠征に持ってってランスロットのせいでブリテンに回す元気なやつがモードレッドしかいなかっただけだし

667僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 14:37:54 ID:4OrkAkCs0
ランスロットにカリスマあるかも不明
殆どの騎士は王の正しさが怖くなったか、国の現状に限界を感じて変化を求めての反逆だし

668僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 21:02:48 ID:oif0Om.s0
そろそろEXアニメか
円卓誰か出るかな

669僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 21:24:32 ID:prC4zRME0
ガウェイン出るよ!

670僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 22:10:24 ID:oif0Om.s0
それは知ってる!

671僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/27(土) 23:39:59 ID:C/U8Wlck0
そういえばアニメのロンゴミって細かったよななんであんなドリルみたいにしたんだ

672僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 02:46:44 ID:jPcD3L0o0
モードレッドの裏切った理由はわかってるだろ

673僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 04:00:39 ID:xC47sMk60
息子と認めない上に殺そうとしたり冷遇したりした訳でもないからな型月じゃ

674僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 10:04:22 ID:TNIg2mgk0
そういえばモーさんってグレイやXオルタみたいな自分以外のアーサー王コピーのことどう思ってるんだろうか

675僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 10:10:01 ID:m1by5sHM0
ソシャゲのギャグキャラだしgoスレで聞いたほうがいいだろ

676僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 10:10:52 ID:m1by5sHM0
Xオルタはが抜けた
グレイは会うこともないし考えるだけ無駄では

677僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 10:20:21 ID:ZuCPGNns0
コラボで配布キャラにでもなれば会うけどな

678僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 11:15:34 ID:hXO/7/C60
どうでもいい…

679僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 12:48:27 ID:Amzb622Q0
モードレッドは父上が王様で辛い思いをするなんて!が叛逆の根本的な理由だとアポでは書かれてるけど
息子と認められなかった時点で目的も見失ってるし
手段も最低だからな

680僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 12:54:31 ID:dNYdYLkc0
子供だからって言い訳も使えないんだよな
ホムンクルスとして腹の中にいた時点で自意識あったし
激情でやらかすのは子供だからというより
モルガンの血を引いててなおかつすぐそばにいたからだと思う

681僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 13:01:03 ID:JoJavV52O
と言ってもやっぱ恵まれない子供と言う背景があるから、原因の片割れランスロットとの描写差を見るとライターもどこかで厳しくしきれない部分があるんだろうなと感じる
FGOだと冷静に円卓見てるわ終章ではマシュ奮起させるキーパーソンだわで扱いが凄い

682僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 13:09:32 ID:/TnE9YKs0
何やらかしてもガウェイン達兄弟は全員「モルガンが悪い」と言う言い訳で通せてしまうのが何とも
そう言う後ろ盾?が無いのがランスロットだから悪い描写を集中させやすいんだろうな
ただ根幹の原因、は流石にお国事情やモルガン忘れてないかと思ったが

683僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 13:15:41 ID:m1by5sHM0
モルガンも庶子かつ妹がなぜか跡継ぎになるとかかわいそう要素があるしなあ

684僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 13:25:06 ID:YBpHLNoU0
ブリテンは滅びが約束された国不発弾であって誰が爆発させるかってだけの話だからね
本質的に寿命が来ただけなので誰が悪いもないのだ

685僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 13:29:31 ID:JoJavV52O
根幹の原因は…うん、GOA読んだからこそあのマテリアル文書いたの誰だと思った

686僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 14:35:17 ID:ZuCPGNns0
アルトリアとモルガンって親同じじゃなかった?

687僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 15:01:08 ID:BtfOoOSY0
どっちの親の話をしてるんだ

688僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 16:49:42 ID:hDontfdI0
>>680
胎児の頃から自意識あったってどこの描写?Apo?

689僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 18:06:35 ID:iXIJSCHc0
>>660
これ以上ないぐらい掘り下げたし
ageageだったぞ?
またアグラヴェイン中心はお腹一杯だから
ケイとか出てない奴掘り下げて欲しい

690僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 19:04:44 ID:E4BmfqcM0
>>679
自分の子供とは認めてなかったっけ?
ただ、お前は王としての資質ないから王位を受け継がせないって断定しただけで
そしたら、モードレッドがちゃんとした子供じゃないから王位を受け継がせてくれないんだって勝手に暴走しただけで
そりゃあ、セイバーは資質なしって判断するよねって思ったものだけど

691僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 19:31:08 ID:RY6eoNqU0
>>690
自分から生まれでたものとしては認めてるけど子供とは認めてないはず
クローンとして生まれたのは認めるけど子供とは認めないし王位もあげないって

692僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 19:32:40 ID:RY6eoNqU0
>>686
型月だと両親どっちも同じなはず

693僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 19:36:23 ID:BtfOoOSY0
父親だけやろ

694僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 19:51:59 ID:R7RveOGs0
原典は父違いだが型月は同じだろ

695僕はね、名無しさんなんだ:2018/01/28(日) 19:56:34 ID:VgVd.WkE0
だから型月では父親だけが同じでモルガンは異母姉だよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板