したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

型月作品質問スレ 第二十三幕

170僕はね、名無しさんなんだ:2019/05/28(火) 23:05:22 ID:8.cqr2zI0
>>169
抑止力について作品内外で言及された限りでは

・抑止力の目は欺けない
・抑止力は対象以上の力を持って現れる故に打倒不可能
・抑止力が働いたかどうかは水掛け論にしかならない

抑止力を打倒または回避したケースとしてはいくつかそれらしいのがあるが、

・フラグメンツで愛歌がブリュンヒルデを倒したことを指して「抑止力を打倒した」という説もあるが、ブリュンヒルデとのやり取りを経たこともセイバーの愛歌への叛逆の一因であったことを考えると、やはり愛歌は抑止力に敗れたともとれる
・CCCでの真性悪魔となったキアラは全能の存在となったが、BBたちを取り込んだ結果、主人公が相手のときに限り敗北する可能性が生じたことを抑止力の結果とする意見あり
・空の境界の荒耶が結界で作った異界内で活動することで抑止力を回避した、とされるが抑止力以外の要因で失敗。ただし荒耶本人は抑止力に敗れたと認識。加えてそれ以前の段階から抑止力の悪戯めいた“呪い”がかかってたことが判明

と完全に抑止力を出し抜いたと断言できるようなケースはなし

抑止力の回避法にしたところで、特異点なら働かない可能性がFGO内で言われてるが
実際のところ特異点内で起こった数々の騒動にしたところで「結果的に」全て防がれてる以上、本当に抑止力が働いてないのかは正直疑問
後はせいぜいSNで「反英雄はあらゆる抑止が免除される」と言われているが、「純粋な反英雄など存在しない」のであった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板