したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

みんなでかんがえるサーヴァント297

674僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/21(土) 00:05:30 ID:SZ8diCEo0
サーヴァント並の対魔力を用意できないマスターがうっかり近づくと、その時点で憑依される危険があるのは実際驚異
自分のマスターを乗っ取っちゃうのがデフォ仕様なら、おそらくバーサーカーであろう事も合わせて戦略的な運用は難しそうな点が他勢力から見た場合の救いか
サーヴァントにも憑依出来ちゃうと更に驚異度が跳ね上がるけど、霊体に憑依はさすがにおかしいか

675僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/21(土) 00:32:41 ID:5JDxqOd60
サーヴァントに対しては精神汚染や狂化(デメリットのみ)を付与していく辺りとかは?

676僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/22(日) 19:57:01 ID:Q0.IM.e20
強制憑依(仮):A
実体化が出来ない代わりに、周囲の生物に憑依し自在に操ることが出来る。
Aランクならばあらゆる脊椎動物及びサーヴァントに対して憑依が可能。
ただし対象がサーヴァントの場合は操ることまでは出来ず、精神汚染のスキルを
付与するに留まる。対魔力で抵抗可能。

こうかな?
自分のイメージは対魔力なしが喰らうとAランク精神汚染付与されて、対魔力Eが喰らうと精神汚染B、
Dが喰らうとC、Cが〜以下略、って感じ

677僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/22(日) 22:50:37 ID:3HFFHgMI0
ランク等は決めて無いけど宝具案を二つ

『個にして軍勢(仮)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 悪霊の集合体によって構成されるバーサーカーの霊基。
 サーヴァント一騎分の霊基の中に、二千に及ぶ悪霊達の魂を押し込められており、
 それぞれの魂は独立した存在であり、人格や思考思想も多種多様。
 そのためバーサーカーとコミュニケーションを取る事は不可能に近く、
 個人を対象としたスキルや対人宝具等の効果の対象に取ることは不可能である。

『悪霊軍勢(仮)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 霊基に押し込められた全ての魂の解放。
 『個にして軍勢(仮)』を解除することで発動する。
 二千の悪霊の集合体で一騎のサーヴァントと成立しているバーサーカーは、
 二千騎のサーヴァントへと変化し、圧倒的な物量により対象を蹂躙する。
 しかし、個々のステータスは『個にして軍勢(仮)』が発動していた時より大幅に下がっており、
 対人宝具等の効果も受け付けるようになる。

678僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/22(日) 22:59:34 ID:3HFFHgMI0
連投失礼
>>676の案で、元ネタは一人の人間に二千の悪霊が取り憑いてるから、取り憑く悪霊の数で成功率などに影響が出る感じで、それに伴って+補正が付くとかは?

強制憑依(仮):A+
 実体化が出来ない代わりに、周囲の生物に憑依し自在に操ることが出来る。
 Aランクならばあらゆる脊椎動物及びサーヴァントに対して憑依が可能。
 ただし対象がサーヴァントの場合は操ることまでは出来ず、精神汚染のスキルを付与するに留まる。
 対魔力で抵抗可能だが、憑依する際の悪霊の数が多くなるほど、
 付与される精神汚染のランクや憑依の成功率が上昇する。

679僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/23(月) 22:06:30 ID:DZiGSOmk0
>>678
憑依(仮)はいい感じね

宝具はそっち詰めるより先にレギオンの在り方というか空中分解しない理由を詰める方を優先した方がよいかと
とりあえず思いつくのは
1.2000の悪霊を吸着している核が存在する
2.2000の悪霊の中に司令塔の役割を果たす特別な個体が存在する
3.全ての悪霊に共通する目的がある
この辺決めとかないと、どうやって宝具の発動を決定するのか?ってなるしね

680僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/23(月) 22:45:10 ID:UmqVVmDU0
>>679の三つだと一つ目の核の部分を、元ネタのレギオンに取り憑かれた男にするのは?

取り憑かれた男がバーサーカーとして召喚されて、レギオンはあくまで彼の宝具という立ち位置だけど、バーサーカーとして呼ばれたから狂化の逸話が強調されてレギオンに憑かれ狂ってる状態がデフォルト。
レギオン自体は男の下から他の生物に憑依出来るけど、男が消滅したらレギオンも同時に消滅って感じで。

681僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/24(火) 23:00:45 ID:Iw01PDTA0
>>一つ目の核の部分を、元ネタのレギオンに取り憑かれた男にする
生前(?)になんで2000の悪霊がレギオンとして成立したのかと思ったけど
サーヴァントとしてのレギオンなら英霊の座がそう定義したってことでいいのか

つまり憑依(仮)から実体化云々が消えてこう
強制憑依(仮):A+
 独立した意思を持つ悪霊の群れが周囲の生物に憑依し自在に操る。
 Aランクならばあらゆる脊椎動物及びサーヴァントに対して憑依が可能。
 ただし対象がサーヴァントの場合は操ることまでは出来ず、精神汚染のスキルを付与するに留まる。
 対魔力で抵抗可能だが、憑依する際の悪霊の数が多くなるほど、
 付与される精神汚染のランクや憑依の成功率が上昇する。

682僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/24(火) 23:48:02 ID:4VV8k.HI0
FGOのオリオンみたく、サーヴァントとしてはオリオン扱い実質アルテミスみたいな感じで、男が鯖で実質レギオンメイン?

オリオンの女神の寵愛と同系列のスキルor宝具を用意する感じ?

683僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/25(水) 21:22:55 ID:xmOIt/sU0
悪霊の群れが神霊に匹敵するスペックを誇るとも思えないし、本体である憑かれた男とは別の存在が
独自の意思を持って活動する事をスキルで示すなら憑依(仮)で行けないだろうか

それとは別に怪力・虚ろなる生者の嘆き・精神汚染を其々高ランクで持たせれば>>671の内容にかなり近づけそう

684僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/25(水) 22:25:29 ID:XPVOdHeE0
もしくは狂化スキルで補う感じ?

狂化案のパラメーター強化の内約だけど、墓場で彷徨いてたのと、悪霊に取り憑かれた不運とで、敏捷と幸運は上昇しない感じで、
強化する分のは、鎖を引きちぎる=筋力、自分を傷付けながらも止めない=耐久、悪霊補正=魔力って感じ。

狂化:C+
 敏捷と幸運を除いたパラメーターをランクアップするが、 言語能力を失い、複雑な思考が出来なくなる。
 バーサーカーの場合、強制憑依(仮)より、悪霊レギオンに理性を塗り潰されているため意志の疎通は不可能。
 しかし、レギオンに対しての意志の疎通は出来なくもない。

685僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/26(木) 23:54:44 ID:X0/iRZP.0
狂化はそんな感じでよさそうね
悪霊も会話らしきものは出来るけど、向こうがこちらの意図を汲んでくれるとは限らないくらいの塩梅になるかな


憑依(仮)の影響をバーサーカー自身が最も強く受けていると考えると相応に
高ランクの精神汚染が必要だと思うけど、Aランクで十分だろうか?いっそEXランクでもいいかも
精神汚染:A?
精神が錯乱しているため、他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。
ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。

686僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/27(金) 21:04:26 ID:XM52.7D20
強制憑依(仮)を意識してみた感じで
汚染具合が憑依に依存してランクが不規則という事でEXランクといった感じに

精神汚染:EX
 二千に及ぶ意識の混濁。他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。
 ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。
 だが、バーサーカーに憑依している悪霊が少なくなるほどランクダウンする。

687僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/28(土) 21:11:59 ID:zjJX21cY0
>>686
いいね
でも最後の一行の「だが、」はいらないかも

そして虚ろなる生者の嘆きも悪霊の数の影響を受けるという事でよろしいか
虚ろなる生者の嘆き:EX
 スクリーム・オブ・テラー。狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。
 敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能になる。
 被害者の苦しむさまは、みずから首を絞めているかのように映る。
 バーサーカーに憑依している悪霊が少なくなるほどランクダウンする。

688僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/28(土) 22:08:29 ID:hf9cePQ.0
ランクが不安定なのを示すなら、ランク:E〜Aとかも良さげかな?
あと怪力スキル案も
鎖を引きちぎるとかぐらいだからそこまでランクは高くないと思ってCで、憑依スキルも組み合わせた方向で

怪力:C+
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。
 強制憑依(仮)で支配した生物も、このスキルを使用できる。

689僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/30(月) 23:31:43 ID:gcaWNZNg0
特に逸話とかもないただの鎖や足枷壊せるくらいだとそんなもんか
支配した生物も怪力スキルを行使できるようになるのはおもしろいと思う

憑依(仮)の名前もちゃんと決めたいけど、強制憑依以外に何かアイデアあるかな?

690僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/31(火) 17:46:12 ID:Fu7YWYrw0
シンプルに憑依で良いと思う?

あと、精神汚染と虚ろなる生者の嘆きのランクはEXとE〜A案があるけどどうする?

691僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/31(火) 18:23:56 ID:MYi4ykn60
>>679
例の救世主と荒野で対談した悪魔…のものとされる触媒。
それで召喚されたために、「神の敵対者」という器を得てしまった反英霊が核になってるとか。

692僕はね、名無しさんなんだ:2018/07/31(火) 23:14:06 ID:cbNKIplI0
>>690
変動性を強調するなら確かにEXよりもE〜Aの方が良いかも
神の子が直々に対処した事実を重く扱うならE〜A++まで盛ってもいいのでは

>>691
「例の救世主と荒野で対談した悪魔」というのはレギオンの事ですか?

693僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/01(水) 06:56:57 ID:8NO/xszY0
キリスト教で悪魔祓いの典型例として出てくるのがこのレギオン。
一番良い核は同じ救世主のエピソードに出てきたサタンかな、と思って。
悪魔(サタン)は、悪霊の支配者ともいわれるし。
もともとは名もない悪霊のひとつだったのに、悪魔(神の敵対者)という容を
得て英霊になったと拡大解釈した。

694僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/01(水) 20:00:08 ID:2VUV/llQ0
まだ未定だけど、レギオン本体をベースとした宝具と憑依(仮)スキルの関係上、レギオンがメインであるのは確定だろうけど、サーヴァントとしてはレギオンに取り憑かれた男が本体な感じだっけ?

レギオンはキリスト教の悪魔祓いの逸話として有名な方だろうけど、言ってもチョイ役だしレギオンレベルの悪霊をそこまで盛るのは何か違和感がある?

695僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/01(水) 22:05:25 ID:fHNnICMQ0
>サーヴァントとしてはレギオンに取り憑かれた男が本体な感じだっけ?
自分の認識もそんな感じですね
憑かれた男の霊核が砕かれると悪霊の群れはレギオンとして方向性が維持できなくなり空中分解する、という事なのかなと

>そこまで盛るのは何か違和感がある?
盛るといっても精神汚染とテラー状態付与ですし…
まぁ、A++に拘る気はありません。で、あればこんな感じでどうでしょう

精神汚染:E〜A
 二千に及ぶ意識の混濁。他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。
 ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。
 だが、バーサーカーに憑依している悪霊が少なくなるほどランクダウンする。

虚ろなる生者の嘆き:E〜A
 スクリーム・オブ・テラー。狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。
 敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能になる。
 被害者の苦しむさまは、みずから首を絞めているかのように映る。
 バーサーカーに憑依している悪霊が少なくなるほどランクダウンする。

696僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/01(水) 22:13:04 ID:fHNnICMQ0
連投失礼
>>693
これはサーヴァントとしてのレギオンが成立できるのは、サタン(神の敵対者)の要素が混じっているから
という事にしよう、ということでしょうか
現段階でも大分嫌らしい感じになりそうですが、宝具などにサタン要素を盛り込むのであればかなり凶悪な性能に化けそうですね

697僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/01(水) 22:29:42 ID:fHNnICMQ0
さらに失礼します
読み違えてました
>そこまで盛るのは何か違和感がある?
これは>>693に対する書き込みですね
>>695の書き込みはスルーして下さい

698僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/01(水) 22:44:13 ID:2VUV/llQ0
>>697そうそう、レギオンがサタンと比べるのに対しての違和感で合ってる。

699僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/01(水) 22:56:13 ID:WE.FlA4Q0
わざわざ『レギオン』という名称が出てきたあたり、当時のエルサレムを覆うローマの軍事的圧力の影響はあるんじゃないかな。
そこで悪霊のビジュアルは、ガダラの豚のエピソードも混ぜて古代ローマ軍装のオークの群れを妄想。そういやローマには冥界神オルクスがいるよね

700僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/02(木) 00:07:52 ID:bwxOcWHM0
wikiに作った覚えのないものめっちゃ登録されてて草生える


2018-07-14

雑賀孫一
実験スレ一覧
2018-07-08

第一話 神を汚す名
2018-07-04

石川五右衛門
2018-06-26

西郷隆盛
2018-06-22

阿弖流為
2018-06-13

静御前
2018-06-05

平教経
2018-05-28

楠木正成
2018-05-20

戴冠再臨天門カ・ディンギル
ネブカドネザル二世(リメイク)
ビッグバッドウルフ
ニムロド(リメイク)
ティムール
空海

701僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/02(木) 07:19:08 ID:pb78U4.I0
まぁ止まってた間に実験スレの方が進んでたからなぁ

702僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/02(木) 07:22:14 ID:uK7Oh/6w0
そも製作中のレギオンも前に実験スレで原案出てきてたやんけ

703僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/02(木) 18:37:44 ID:GWguq6P60
前出てたアコロン、呉葉、カンビュセス二世とかも実験スレに案出てたな
実際コッチ過疎ってるし、人のいる実験スレで案出した方が採用・作成されやすいからね

スキルは憑依スキルの名前決めて一先ず決定かな?
宝具はレギオン主体になるから、レギオンをどういった存在にしていくかが肝?

704僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/02(木) 21:50:39 ID:Dlfl/YCk0
憑依スキルの名前も決めなきゃだけど、精神汚染と虚ろなる生者の嘆きのランクどうする?
現状、EX案とE〜A案とE〜A++案が出てるけど
自分はE〜A++案推し

705僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/02(木) 22:39:27 ID:GWguq6P60
精神汚染はE〜A++で良いと思うけど++付くのを強調する感じで最後の一文を、
 バーサーカーに憑依している悪霊が少なくなるほどランクダウンする。

 バーサーカーに憑依している悪霊が多いほどランクアップし、少なくなるほどランクダウンする。
って感じはどうかな?

あと虚ろなる生者の嘆きは、逸話的にレギオンに憑依されて得た能力だし怪力スキルと同じ方向性でも良さそうな気がする?

虚ろなる生者の嘆き:C+
 スクリーム・オブ・テラー。狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。
 敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能になる。
 被害者の苦しむさまは、みずから首を絞めているかのように映る。
 強制憑依(仮)で支配した生物も、このスキルを使用できる。

706僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/03(金) 23:14:41 ID:LTCPUbCA0
まず、精神汚染がこうなって
精神汚染:E〜A++
 二千に及ぶ意識の混濁。他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。
 ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。
 バーサーカーに憑依している悪霊が多いほどランクアップし、少なくなるほどランクダウンする。

で、虚ろなる生者の嘆きは悪霊によって齎されたスキルということなら
確かに怪力と同様の扱いにするべきなのかな

707僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/04(土) 21:19:44 ID:7XVI7wKU0
人少ないから何とも言えないけど、精神汚染や虚ろなる生者の嘆きは他になければ一先ず決定かな?

憑依スキル名は、ホラーテイストで『迫り来る狂気』とか?

708僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/05(日) 18:55:43 ID:HaEuvwvQ0
>精神汚染や虚ろなる生者の嘆きは他になければ一先ず決定かな?
異議なし

>憑依スキル名は、ホラーテイストで『迫り来る狂気』とか?
『冴やかなる死者の嗤い』とか思いついたけど、わざわざ『虚ろ〜』に合わせた名前にする意味とかは特に思いついてない

709僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/05(日) 22:57:43 ID:6nsZf9s20
元ネタで墓場彷徨いてたのと、憑依スキルの解説一文目の「独立した意思を持つ」から『彷迷える亡者の魂』とかは?

710僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/08(水) 01:15:43 ID:1UK82BNI0
>『彷迷える亡者の魂』
これかな
亡者が特に計画性も無く勝手に動く感じが出てる?

711僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/08(水) 18:06:40 ID:ril7XxHk0
一応まとめと、狂化と彷迷える亡者の魂の解説を微修正を

【クラス別スキル】
狂化:C+
 敏捷と幸運を除いたパラメーターをランクアップするが、 言語能力を失い、複雑な思考が出来なくなる。
 バーサーカーの場合、固有スキル「彷迷える亡者の魂」による「精神汚染」によって、
 悪霊レギオンに理性を塗り潰されているため意志の疎通は不可能。
 しかし、レギオンに対しての意志の疎通は出来なくもない。

【固有スキル】
彷迷える亡者の魂:A+
 独立した意思を持つ悪霊の群れが周囲の生物に憑依し自在に操る。
 バーサーカー自身もスキルの影響を受けている。
 Aランクならばあらゆる脊椎動物及びサーヴァントに対して憑依が可能。
 ただし対象がサーヴァントの場合は操ることまでは出来ず、精神汚染のスキルを付与するに留まる。
 対魔力で抵抗可能だが、憑依する際の悪霊の数が多くなるほど、
 付与される精神汚染のランクや憑依の成功率が上昇する。

精神汚染:E〜A++
 二千に及ぶ意識の混濁。他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。
 ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。
 バーサーカーに憑依している悪霊が多いほどランクアップし、少なくなるほどランクダウンする。

怪力:C+
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。 
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。
 「彷迷える亡者の魂」で支配した生物も、このスキルを使用できる。

虚ろなる生者の嘆き:C+
 スクリーム・オブ・テラー。狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。
 敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能になる。
 被害者の苦しむさまは、みずから首を絞めているかのように映る。
 「彷迷える亡者の魂」で支配した生物も、このスキルを使用できる。

712僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/08(水) 21:01:16 ID:1UK82BNI0
>>711
スキルはいい感じね

じゃあ宝具の話を始めますか
とりあえず、悪霊の一斉解放はあった方がいいよね
『軍勢(支配生物による数の暴力)』か『ビーム(物理的な破壊力を伴う呪い)』だとどっちがいいだろう

713僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/08(水) 22:57:32 ID:ril7XxHk0
一斉解放はレギオンの最期的に、取り憑いた生物ごと自爆突撃する感じとか?

他の宝具になりそうなのはレギオン本体はほぼ確定として、キリストの加護がワンチャンイケるかイケないかぐらいのレベルかな?

714僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/10(金) 01:05:11 ID:HntGIs460
対霊・対生物ホーミングミサイル×二千って感じの宝具案
自爆突撃、神の子の加護要素もあるよ
「神の子は許したけど俺は許してねーぞ」って感じ

『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 サーヴァントとしての憑かれた男がただ一つ己の意思で行使できる神の子より賜った奇跡、
 即ち全ての悪霊を己の体から追放する『奇跡の代行』。追放された悪霊の群れは無秩序に
 周囲の生物に対する憑依を試みるが、一度宝具を行使されたが最後、彼らはただの呪詛の
 塊に堕ち果てる。二千に及ぶ呪詛塊は爆撃と見紛う物理的な破壊力で以て、周囲を薙ぎ払う。
 洗礼詠唱によって威力と範囲を抑え込むことが出来る。
 この宝具を使用した後、バーサーカーは狂化も含む全てのスキルと宝具を失う。

715僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/11(土) 01:05:17 ID:.aiuElGk0
>>714
解放された男はその後自身に起きた奇蹟とキリストの教えを広めてるみたいだし、スキル喪失後に単独行動を得るとかは?

一応レギオン主体の宝具案を
レギオン間の意識共有と彷迷える亡者の魂のコンボによる探索強化と自切による対人効果無効って感じ(どちらもレギオンに対しての能力)

『我、多勢故に我なり(レギオン)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 バーサーカーに取り憑いている悪霊。
 二千に及ぶ悪霊がレギオンという存在を構成しており、
 個人を対象としたスキルや宝具をレギオンが受けた際、構成する一つの悪霊に肩代わりさせ切り離す事で、その効果を無効にする事が出来る。

 悪霊達には自我が存在しており、それぞれ大まかな情報や意識共有も可能。
「彷迷える亡者の魂」によって支配した生物も、レギオンを構成する存在として取り込み、その生物の記憶や能力を知ることも出来る。
 …ただし、その情報をマスターに伝えたり、有効活用出来るかはレギオン次第である。

716僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/11(土) 23:39:07 ID:4PDrwjz60
悪霊一体にダメージを押し付けて全体を守る宝具はアリだと思う、群体っぽさ出てる

憑依した対象の情報をある程度知ることが出来るのもアリだと思う
ただし、遠隔地からでもリアルタイムで情報同期できるのはさすがに厄介過ぎると思うので、
情報の共有には一旦バーサーカー本体に戻る必要があるとかではどうだろう

単独行動の必要性に関しては正直疑問
一応、レギオンとしての能力を全て失った上でそれでも現世で頑張らないといけないことがあるならドラマの一つも生まれるかな

717僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/11(土) 23:55:01 ID:4PDrwjz60
>>714の宝具案の憑かれた男に関する言及と
悪霊の総数が二千より減ずる可能性を考えて『二千』を『最大二千』に変えてみた
あと、種別と最大補足も足した

『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』
ランク: 種別:対軍宝具 レンジ: 最大捕捉:2000人
 悪霊の群れに憑かれたというだけで英霊の座に至ってしまった無名の男がただ一つ
 己の意思で行使できる『奇跡の代行』、即ち全ての悪霊を己の体から追放する。
 追放された悪霊の群れは無秩序に周囲の生物に対する憑依を試みるが、一度宝具を
 行使されたが最後、彼らはただの呪詛の塊に堕ち果てる。最大二千に及ぶ呪詛塊は
 爆撃と見紛う物理的な破壊力で以て、周囲を薙ぎ払う。
 洗礼詠唱によって威力と範囲を抑え込むことが出来る。
 この宝具を使用した後、バーサーカーは狂化も含む全てのスキルと宝具を失う。

718僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/12(日) 16:11:48 ID:jbDynDjk0
>>715一部修正
『我、多勢故に我なり(レギオン)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 バーサーカーに取り憑いている悪霊。
 二千に及ぶ悪霊がレギオンという存在を構成しており、個人を対象としたスキルや宝具をレギオンが受けた際、
 構成する悪霊の内の一体に肩代わりさせ切り離す事で、その効果を無効にする事が出来る。
 
 また、「彷迷える亡者の魂」によって支配した生物をレギオンを構成する一部として取り込み、対象の記憶や能力を知ることが可能。
 悪霊が再びレギオン本体に戻った時、それぞれが得た情報を全ての悪霊が共有することが出来る。
 …ただし、悪霊達にはそれぞれ自我が存在し、その情報をマスターに伝えたり、有効活用出来るかはレギオン次第である。

>>717
そういや公式で一番最大捕捉が多いのって、ギルのエヌマ・エリシュの1000人だっけ?
あと宝具のルビってどんな意味合い?

719僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/13(月) 13:56:26 ID:cy3Pv2Jk0
最大捕捉って1000上限じゃなかったっけ?
1万以上ぶっ飛ばせそうでも1000

720僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/13(月) 19:10:16 ID:LNN4sQUs0
深淵墜としの最大捕捉の対象って、他鯖に対してじゃなく憑依されてるレギオンに対してだろうから、2000人より1体(二千で一体と考えて)にして、宝具使用した結果生じた被害が対軍規模の攻撃になった感じとか?

あと、キリストの加護強調するなら、全スキル消滅後に悪霊に対して高ランクの耐性を獲得するとかも出来そう?

721僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/15(水) 16:53:33 ID:jdAG.sJM0
>あと宝具のルビってどんな意味合い?
『日本語 イタリア語 聖書 No2: 口語訳聖書 1955年版 - Riveduta Bibbia 1924』からの引用
悪霊どもは、底知れぬ所に落ちていくことを自分たちにお命じにならぬようにと、イエスに願いつづけた。
Ed essi lo pregavano che non comandasse loro d'andar nell'abisso.

『loro d'andar nell'abisso』の部分、『彼らは深淵に行く』といった意味になる筈
正直、レギオンの宝具名の口語としてイタリア語が相応しいのかはそこまで自信があるわけではない

722僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/15(水) 21:15:32 ID:Iefwh3BQ0
口語としてはラテン語辺りだろうけど訳に自信無いから、>>721ので良いかな?

723僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/17(金) 00:20:28 ID:vgSgIL8.0
>スキル喪失後に単独行動を得るとかは?
>全スキル消滅後に悪霊に対して高ランクの耐性を獲得するとかも出来そう?
一発でかいのぶちかましてそこで終わりじゃなく、ガラリと立ち回りが変わる感じを求められている?
ここまで出た深淵墜とし改良案を組み込むとこんな感じになるか

『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』
ランク: 種別:対軍宝具 レンジ: 最大捕捉:1体
 悪霊の群れに憑かれたというだけで英霊の座に至ってしまった無名の男がただ一つ
 己の意思で行使できる『奇跡の代行』、即ち全ての悪霊を己の体から追放する。
 追放された悪霊の群れは無秩序に周囲の生物に対する憑依を試みるが、一度宝具を
 行使されたが最後、彼らはただの呪詛の塊に堕ち果てる。最大二千に及ぶ呪詛塊は
 爆撃と見紛う物理的な破壊力で以て、周囲を薙ぎ払う。
 洗礼詠唱によって威力と範囲を抑え込むことが出来る。
 この宝具を使用した後、バーサーカーは狂化も含む全てのスキルと宝具を失うが、
 代わりにBランク相当の単独行動と対霊特防を得る。

724僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/17(金) 17:54:40 ID:/JdTtWjg0
消滅する宝具はあくまで『深淵墜とし』だけであって、
『我、多勢故に我なり(レギオン)』の方は、「彷迷える亡者の魂」でバーサーカー以外の生物に憑依してる間に『深淵墜とし』が発動した場合は、バーサーカーの下に戻れなくなる&バーサーカー経由のマスターとのラインが切れるで、形式上『我、多勢故に我なり』は残るがレギオンの魔力が無くなるまでみたい感じになるんかな?

あと単独行動と対霊特防関係、説明長くなるけど
「高ランクの単独行動スキルと悪霊等への耐性を得る。」
ってのを考えてた

725僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/17(金) 21:23:26 ID:vgSgIL8.0
一見、派手そうな事が書かれてるけどぶっちゃけあんまり強い宝具ではないよね、深淵墜とし
たぶん精神汚染のランクが高い間は、悪霊側の干渉で宝具を発動させようという発想が持てないだろうから
必然的に発動させるタイミングは体の中の悪霊の数が減っている状態という事になる筈
この宝具の最大威力を発揮させたかったら、マスターが令呪切って「実現可能な最大威力の攻撃を〇〇に叩き込め」とか命令しないとならん

>『我、多勢故に我なり(レギオン)』の方は、「彷迷える亡者の魂」でバーサーカー以外の生物に憑依してる間に『深淵墜とし』が発動した場合は、バーサーカーの下に戻れなくなる&バーサーカー経由のマスターとのラインが切れるで、形式上『我、多勢故に我なり』は残るがレギオンの魔力が無くなるまでみたい感じになるんかな?
ほぼ同じ想定でしたが一つだけ、むしろ形式的には『我、多勢故に我なり(レギオン)』も消えてしまうけど実質的には其々の悪霊たちが持つ魔力が尽きるまでは残るという風に考えてました
単に言い回しの違いでしかありませんが

726僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/17(金) 23:40:56 ID:/JdTtWjg0
現状バーサーカーの最大の強みは『深淵墜とし』よりも、憑依対象を選ばなければ「彷迷える亡者の魂」を起点としたスキルのコンボで、精神デバフを振り撒く筋力+精神バフが施された味方を即興かつ大量に用意できる所だろうからね?

場合によっちゃあ、レギオンそのものがバーサーカーからマスターに乗り換えて令呪を奪うなんて可能性もありそう?

727僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/18(土) 22:15:44 ID:EZxbk6so0
>「高ランクの単独行動スキルと悪霊等への耐性を得る。」
他のスキルや宝具を失う前提だとそれだけ有っても勝ち筋無くね?というのが正直な感想
サーヴァントからの干渉にも耐性を獲得させていいなら『死ににくい』のが価値とも言えるけど

『我、多勢故に我なり(レギオン)』に関しては、>>718の内容に異論はない

728僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/19(日) 17:16:23 ID:2gn7pCXE0
>>718にも『深淵墜とし』使用で宝具消滅する説明追加した方がいいかね?
あと、『深淵墜とし』の説明にある悪霊の所をレギオンに変えてみた

『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』
ランク: 種別:対軍宝具 レンジ: 最大捕捉:1体
 悪霊の群れに憑かれたというだけで英霊の座に至ってしまった無名の男がただ一つ
 己の意思で行使できる『奇跡の代行』、即ちレギオンを己の体から追放する。
 追放されたレギオンは無秩序に周囲の生物に対する憑依を試みるが、
 一度宝具を行使されたが最後、彼らはただの呪詛の塊に堕ち果てる。
 最大二千に及ぶ呪詛塊は爆撃と見紛う物理的な破壊力で以て、周囲を薙ぎ払う。
 洗礼詠唱によって威力と範囲を抑え込むことが出来る。
 この宝具を使用した後、バーサーカーは狂化も含む全てのスキルと宝具を失うが、
 代わりにBランク相当の単独行動と対霊特防を得る。

729僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/19(日) 20:37:29 ID:.brWefQU0
>>728
対霊特防と悪霊等への耐性ではどちらが良いだろう
自分としては対霊特防を推すが

レンジは、プレラーティーズスペルブックと倣って1〜10くらいだろうか
ランクは、あんまり高いイメージ無いんだけどCとかC+くらい?

730僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/19(日) 23:34:42 ID:2gn7pCXE0
自分も対霊特防で良いと思う
ランクはC辺りで良いけど宝具使用後は大幅に戦力ダウンするし+は無いと思う?

『我、多勢故に我なり』の『深淵墜とし』によるレギオンの影響についての説明追加とランク等を…
ランクは深淵墜としより下で悪霊故の制御難を加味してD-、レンジはバーサーカーも対象なので0と元ネタ的にレギオンの存在は現地人から確認されてるけどバーサーカー以外の人間に取り憑かなかったと考えてレンジ狭めかなと思って5、最大捕捉は一つの対象に一体の悪霊が憑依する場合もあれば複数体憑依も可能だろうし、その辺りはっきりさせるよりある程度うやむやにした方が良いかなと思って???で

『我、多勢故に我なり(レギオン)』
ランク:D- 種別:対軍宝具 レンジ:0~5 最大捕捉:???
 バーサーカーに取り憑いている悪霊。
 二千に及ぶ悪霊がレギオンという存在を構成しており、個人を対象としたスキルや宝具をレギオンが受けた際、
 構成する悪霊の内の一体に肩代わりさせ切り離す事で、その効果を無効にする事が出来る。
 
 また、「彷迷える亡者の魂」によって支配した生物をレギオンを構成する一部として取り込み、対象の記憶や能力を知ることが可能。
 悪霊が再びレギオン本体に戻った時、それぞれが得た情報を全ての悪霊が共有することが出来る。
 …ただし、悪霊達にはそれぞれ自我が存在し、その情報をマスターに伝えたり、有効活用出来るかはレギオン次第であり、
  『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』が発動した場合、バーサーカー経由で繋がっていたマスターのラインを失い、
 現界するには「彷迷える亡者の魂」で支配した生物の魔力に依存する。

731僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/20(月) 22:34:37 ID:DQSuhSeY0
>最大捕捉は一つの対象に一体の悪霊が憑依する場合もあれば複数体憑依も可能だろうし、
『最大』なんだから難しい事は考えず2000でも良さそうだとは思うんだけどね
最大補足は上限1000説とかもあってどうしたものやら

深淵墜としは自分の体内も宝具効果圏内っぽい感じするからレンジの最低値は0にするべきか
『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:0〜10 最大捕捉:1体
 悪霊の群れに憑かれたというだけで英霊の座に至ってしまった無名の男がただ一つ
 己の意思で行使できる『奇跡の代行』、即ちレギオンを己の体から追放する。
 追放されたレギオンは無秩序に周囲の生物に対する憑依を試みるが、
 一度宝具を行使されたが最後、彼らはただの呪詛の塊に堕ち果てる。
 最大二千に及ぶ呪詛塊は爆撃と見紛う物理的な破壊力で以て、周囲を薙ぎ払う。
 洗礼詠唱によって威力と範囲を抑え込むことが出来る。
 この宝具を使用した後、バーサーカーは狂化も含む全てのスキルと宝具を失うが、
 代わりにBランク相当の単独行動と対霊特防を得る。

732僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 20:12:47 ID:N8xFr/mo0
比較対象としては違うけど、ダレイオス三世の『不死の一万騎兵』は戦象の突撃が対象だけど普通に不死隊召喚して最大捕捉500人だからそこら辺結構曖昧なのと、悪霊に過ぎないレギオンがエヌマ・エリシュより人に影響もたらすってふうに考えると違和感があるてので???案をだしてみた。

733僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 21:30:46 ID:Ia3FY9dk0
というかよく読んだら『我、多勢故に我なり(レギオン)』の効果って
「2000の群体によってレギオンという個を形成する」
「一を犠牲に全を守る」
「憑依対象をレギオンの一部として情報を読み取る」
「悪霊間で情報を共有する」
だから効果がレギオンの内で完結してないか
これもうこっちの最大補足も1体でいいのでは

734僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/21(火) 22:58:19 ID:N8xFr/mo0
よくよく考えれば二千体に憑依出来る云々の説明は彷迷える亡者の魂ですべきやったかね?
とりあえずその方面でスキルに解説を追加してみた

彷迷える亡者の魂:A+
 独立した意思を持つ悪霊の群れが周囲の生物に憑依し自在に操る。
 Aランクならばあらゆる脊椎動物及びサーヴァントに対して憑依が可能であり、
 宝具『我、多勢故に我なり(レギオン)』により、可能な最大憑依数は二千に及ぶ。
 ただし対象がサーヴァントの場合は操ることまでは出来ず、精神汚染のスキルを付与するに留まる。
 対魔力で抵抗可能だが、憑依する際の悪霊の数が多くなるほど、
 付与される精神汚染のランクや憑依の成功率が上昇する。

735僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 00:09:15 ID:yr.IAKFg0
そうなると『我、多勢故に我なり(レギオン)』のレンジは何を指すことになるのだろう
悪霊が『彷迷える亡者の魂』無しで本体から離れられる距離かな

736僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 14:17:56 ID:WxsI6Tkk0
>>730だと憑依可能な範囲としてのレンジだから、憑依前と憑依後どっちのレンジを取るか次第かな?

『深淵墜とし』発動まではレギオンもマスターのラインが繋がってる&憑依対象をレギオンの一部=レギオン化と考えれるなら、百ハサンみたいな感じになるんかな?
バーサーカーを制御してるであろうレギオン=アサ子(人格達の筆頭)、スキルで他者に憑依してるレギオン=ザイードみたいな?

737僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/23(木) 23:42:40 ID:yr.IAKFg0
>>736
そんな感じでいいかと
コイツ等作戦行動とかとれんのか?って疑問はあるけど

まとめると、

本体を中心に0〜5レンジ内から悪霊は出られない。
生物やサーヴァントに憑依するとより遠くへ移動できるようになる。
(この際、生物やサーヴァントが持つ情報を知ることが出来る。)
悪霊が情報を本体に持ち帰ることが出来れば、全ての悪霊に情報が共有される。
レンジ外で憑依状態が解除してしまうと、本体及びマスターとのラインが切れる。
(この際、潤沢な魔力リソースを確保していれば消えずに済む。もしくは、すぐに憑依し直すか、本体に戻れればラインが復活する。)
深淵墜としが発動すると、本体から0〜10レンジ内の悪霊が呪詛ミサイル化して爆散する。
(この際、レンジ外の悪霊は本体及びマスターとのラインが切れるだけで済む。ただし、上記のレンジ外での憑依状態の解除と違い憑依状態を維持しても本体と接触してもラインは復活しない。)

こんな理解で合ってるだろうか
あと、ダメージを押し付ける対象は近くにいないといけないのか、距離が遠く離れていてもOKなのかも気になる

738僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/24(金) 17:32:37 ID:ka01pWBU0
レンジは悪霊の行動範囲より感染(憑依可能)範囲と考えた方がしっくりする?

あと憑依対象一体に対して悪霊側も一体とは限定してないし、例えば鳥辺りに悪霊10体憑依させて町に飛ばして人混みに近づいて更に憑依させる兵員輸送や憑依対象にも複数体憑依させて常に尻尾切り要員を用意してるみたいな感じが出来るんじゃないかな?

739僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/24(金) 22:34:27 ID:682y/p2g0
>>738
バーサーカーの運用の話なら自分もそんな感じになるだろうと思う

『我、多勢故に我なり(レギオン)』の最大補足はどうしよう
???案と1体案があるけど

740僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/24(金) 23:39:42 ID:ka01pWBU0
かなり前に作成されたヤツだから参考になるか微妙だけど、カスパールと契約した悪魔ザミエルは最大捕捉:ーだったな。

『我、多勢故に我なり』は>>733にある通りレギオンが持つ能力だから最大捕捉:1体(レギオン)と思う?
???案の複数人に憑依云々に関しては>>734の修正案で良いんならそれで済む事と思うけど?

741僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/26(日) 18:44:15 ID:jsQTZw.s0
憑依スキルは>>734の修正案で良いかと
宝具まとめてもよさそうかね
『我、多勢故に我なり(レギオン)』の最後の一文ちょっと弄ったけど

【宝具】
『我、多勢故に我なり(レギオン)』
ランク:D- 種別:対軍宝具 レンジ:0~5 最大捕捉:1体
 バーサーカーに取り憑いている悪霊。
 二千に及ぶ悪霊がレギオンという存在を構成しており、個人を対象としたスキルや宝具をレギオンが受けた際、
 構成する悪霊の内の一体に肩代わりさせ切り離す事で、その効果を無効にする事が出来る。
 
 また、「彷迷える亡者の魂」によって支配した生物をレギオンを構成する一部として取り込み、対象の記憶や能力を知ることが可能。
 悪霊が再びレギオン本体に戻った時、それぞれが得た情報を全ての悪霊が共有することが出来る。
 …ただし、悪霊達にはそれぞれ自我が存在し、その情報をマスターに伝えたり、有効活用出来るかはレギオン次第であり、
  『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』が発動した場合、バーサーカー経由で繋がっていたマスターとのラインを失い、
 現界の維持は「彷迷える亡者の魂」で支配した生物の魔力に依存する。

『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:0〜10 最大捕捉:1体
 悪霊の群れに憑かれたというだけで英霊の座に至ってしまった無名の男がただ一つ
 己の意思で行使できる『奇跡の代行』、即ちレギオンを己の体から追放する。
 追放されたレギオンは無秩序に周囲の生物に対する憑依を試みるが、
 一度宝具を行使されたが最後、彼らはただの呪詛の塊に堕ち果てる。
 最大二千に及ぶ呪詛塊は爆撃と見紛う物理的な破壊力で以て、周囲を薙ぎ払う。
 洗礼詠唱によって威力と範囲を抑え込むことが出来る。
 この宝具を使用した後、バーサーカーは狂化も含む全てのスキルと宝具を失うが、
 代わりにBランク相当の単独行動と対霊特防を得る。

742僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/26(日) 22:16:05 ID:D7NmSlFM0
蛇足だけど『我、多勢故に我なり(レギオン)』の後半の解説文「…ただし〜」と「『深淵墜とし〜」は分けた方が良いと思って微修正

【宝具】
『我、多勢故に我なり(レギオン)』
ランク:D- 種別:対軍宝具 レンジ:0~5 最大捕捉:1体
 バーサーカーに取り憑いている悪霊。
 二千に及ぶ悪霊がレギオンという存在を構成しており、個人を対象としたスキルや宝具をレギオンが受けた際、
 構成する悪霊の内の一体に肩代わりさせ切り離す事で、その効果を無効にする事が出来る。
 
 また、「彷迷える亡者の魂」によって支配した生物をレギオンを構成する一部として取り込み、対象の記憶や能力を知ることが可能。
 悪霊が再びレギオン本体に戻った時、それぞれが得た情報を全ての悪霊が共有することが出来る。
 …ただし、悪霊達にはそれぞれ自我が存在し、その情報をマスターに伝えたり、有効活用出来るかはレギオン次第である。
  『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』が発動した場合、バーサーカー経由で繋がっていたマスターとのラインを失い、
 現界の維持は「彷迷える亡者の魂」で支配した生物の魔力に依存する。

宝具とスキルは一先ず完成かな?
属性はバーサーカー本体が対象だし中立or秩序・善辺り?
ステータスは、
筋力B+ 耐久D 敏捷E 魔力C 幸運E 宝具C
なイメージ?

743僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/27(月) 23:09:38 ID:NWNSEteQ0
スキル・宝具共に異論なし

素面なら『普通に良い人』って感じで良いのかな
その認識でいいなら中立・善を推す
ステータスは魔力はもうちょっと高くても良さそう?二千の悪霊の受け皿になれる素養が型月的にどれぐらいの価値になるのかはちょっと分からんけど
筋力B+ 耐久D 敏捷E 魔力B 幸運E 宝具C
ではどうか?

744僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/28(火) 18:00:44 ID:9LpXSlJA0
耐久は尻尾切りの分を考慮したら+付けても良さげかな?
身長体重はバーサーカー本体が没個性な感じが拭えないから、中肉中背な感じが憑依のストレスで痩せぎみとか?
あとレギオンに実体があるかは微妙だけど、ゴルゴーン見たく身長体重に+??㎝&㎏付けてみる?

745僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/29(水) 20:42:09 ID:VX4WmeAI0
尻尾切りに因る生存能力の向上ってステータスに含めていいんだろうか
肉体が頑強になってるわけではないけど、結果として痛みに強くなっているとも言えるしいいのか

体格に関してはヒョロガリが怪力で大暴れしてる方が絵的にらしいと感じる
168cm・49kgとかではどうか
レギオンに質量はないんじゃないかなぁ、たぶん

746僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/29(水) 23:33:05 ID:6cCooX6o0
じゃあ別に尻尾切りによる耐久+もレギオン分の身長体重もつけなくて良いかな?

あとシステム上レギオンはバーサーカーの宝具になるから、真名をどうするかが最後の難関というか壁になるね…
Fakeアサシン的に、-(レギオン)みたいな感じかな?

747僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/31(金) 00:23:06 ID:tbweevSQ0
>じゃあ別に尻尾切りによる耐久+もレギオン分の身長体重もつけなくて良いかな?
そうですね

>Fakeアサシン的に、-(レギオン)みたいな感じかな?
レギオン以外に言いよう無くないか、と思っていたけどそれがあったか
いいですね、それ

748僕はね、名無しさんなんだ:2018/08/31(金) 17:58:51 ID:HJgSJeuo0
今まで出た案をまとめてみた
修正箇所や他の意見が無いようなら完成ということになるかな?

【元ネタ】新約聖書
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】 -(レギオン)
【性別】男性
【身長・体重】168cm・49kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B+ 耐久D 敏捷E 魔力B 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:C+
 敏捷と幸運を除いたパラメーターをランクアップするが、 言語能力を失い、複雑な思考が出来なくなる。
 バーサーカーの場合、固有スキル「彷迷える亡者の魂」による「精神汚染」によって、
 悪霊レギオンに理性を塗り潰されているため意志の疎通は不可能。
 しかし、レギオンに対しての意志の疎通は出来なくもない。

【固有スキル】
彷迷える亡者の魂:A+
 独立した意思を持つ悪霊の群れが周囲の生物に憑依し自在に操る。
 Aランクならばあらゆる脊椎動物及びサーヴァントに対して憑依が可能であり、
 宝具『我、多勢故に我なり(レギオン)』により、可能な最大憑依数は二千に及ぶ。
 ただし対象がサーヴァントの場合は操ることまでは出来ず、精神汚染のスキルを付与するに留まる。
 対魔力で抵抗可能だが、憑依する際の悪霊の数が多くなるほど、
 付与される精神汚染のランクや憑依の成功率が上昇する。

精神汚染:E〜A++
 二千に及ぶ意識の混濁。他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。
 ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。
 バーサーカーに憑依している悪霊が多いほどランクアップし、少なくなるほどランクダウンする。

怪力:C+
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。
 「彷迷える亡者の魂」で支配した生物も、このスキルを使用できる。

虚ろなる生者の嘆き:C+
 スクリーム・オブ・テラー。狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。
 敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能になる。
 被害者の苦しむさまは、みずから首を絞めているかのように映る。
 「彷迷える亡者の魂」で支配した生物も、このスキルを使用できる。

【宝具】
『我、多勢故に我なり(レギオン)』
ランク:D- 種別:対軍宝具 レンジ:0~5 最大捕捉:1体
 バーサーカーに取り憑いている悪霊。
 二千に及ぶ悪霊がレギオンという存在を構成しており、個人を対象としたスキルや宝具をレギオンが受けた際、
 構成する悪霊の内の一体に肩代わりさせ切り離す事で、その効果を無効にする事が出来る。
 また、「彷迷える亡者の魂」によって支配した生物をレギオンを構成する一部として取り込み、対象の記憶や能力を知ることが可能。
 悪霊が再びレギオン本体に戻った時、それぞれが得た情報を全ての悪霊が共有することが出来る。
 …ただし、悪霊達にはそれぞれ自我が存在し、その情報をマスターに伝えたり、有効活用出来るかはレギオン次第である。
  『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』が発動した場合、バーサーカー経由で繋がっていたマスターとのラインを失い、
 現界の維持は「彷迷える亡者の魂」で支配した生物の魔力に依存する。

『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:0〜10 最大捕捉:1体
 悪霊の群れに憑かれたというだけで英霊の座に至ってしまった無名の男がただ一つ
 己の意思で行使できる『奇跡の代行』、即ちレギオンを己の体から追放する。
 追放されたレギオンは無秩序に周囲の生物に対する憑依を試みるが、
 一度宝具を行使されたが最後、彼らはただの呪詛の塊に堕ち果てる。
 最大二千に及ぶ呪詛塊は爆撃と見紛う物理的な破壊力で以て、周囲を薙ぎ払う。
 洗礼詠唱によって威力と範囲を抑え込むことが出来る。
 この宝具を使用した後、バーサーカーは狂化も含む全てのスキルと宝具を失うが、
 代わりにBランク相当の単独行動と対霊特防を得る。

【解説】
 新約聖書、マルコによる福音書第五章に登場する悪霊達とそれに取り憑かれた男。
 悪霊達に取りつかれた男は墓場を昼夜問わず、鎖や足かせも引きちぎるほどの力で
 自身の身体を傷付けながら叫びながら彷徨き、周辺の住民は彼に恐怖していた。
 噂を聞いたイエス・キリストが男の下へ行き名を尋ねると
 「我が名はレギオン、我等は大勢で在るが故」と答えた。
 神の子を恐れたレギオンは「放っておいてくれ」と嘆願、それに対しイエスは男の解放を命じた。 
 男から出た悪霊、二千頭ほどの豚の群れに取りつき、豚は突進して断崖から落ち、
 溺れ死んでしまった。
 自由の身となった男は服を着て、イエスとの同行を求めたが、
 「主があなたを救ったことを広めてほしい」と命じられ、
 男は自身の身に起こった奇跡を人々に広めていった。

749僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/01(土) 00:36:54 ID:TG.2K5rA0
ここだけちょっと気になるかな?
男から出た悪霊、二千頭ほどの豚の群れに取りつき、豚は突進して断崖から落ち、

男から出た悪霊は、二千頭ほどの豚の群れに取りつき、豚は突進して断崖から落ち、

他は異論無いんで週末いっぱい様子見て他に新しい意見無ければ完成という事でいいかと

750僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/02(日) 19:37:27 ID:smOwAiAo0
異論はなさそうだし>>749の所直して完成になりそうなのかな
後残ってる枠はセイバー、アーチャー、キャスターか

751僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/02(日) 21:04:31 ID:krJXv/F.0
じゃあ>>749の修正したの上げて完成ということで

【元ネタ】新約聖書
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】 -(レギオン)
【性別】男性
【身長・体重】168cm・49kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力B+ 耐久D 敏捷E 魔力B 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:C+
 敏捷と幸運を除いたパラメーターをランクアップするが、 言語能力を失い、複雑な思考が出来なくなる。
 バーサーカーの場合、固有スキル「彷迷える亡者の魂」による「精神汚染」によって、
 悪霊レギオンに理性を塗り潰されているため意志の疎通は不可能。
 しかし、レギオンに対しての意志の疎通は出来なくもない。

【固有スキル】
彷迷える亡者の魂:A+
 独立した意思を持つ悪霊の群れが周囲の生物に憑依し自在に操る。
 Aランクならばあらゆる脊椎動物及びサーヴァントに対して憑依が可能であり、
 宝具『我、多勢故に我なり(レギオン)』により、可能な最大憑依数は二千に及ぶ。
 ただし対象がサーヴァントの場合は操ることまでは出来ず、精神汚染のスキルを付与するに留まる。
 対魔力で抵抗可能だが、憑依する際の悪霊の数が多くなるほど、
 付与される精神汚染のランクや憑依の成功率が上昇する。

精神汚染:E〜A++
 二千に及ぶ意識の混濁。他の精神干渉系魔術をシャットアウトできる。
 ただし、同ランクの精神汚染がされていない人物とは意思疎通ができない。
 バーサーカーに憑依している悪霊が多いほどランクアップし、少なくなるほどランクダウンする。

怪力:C+
 一時的に筋力を増幅させる。魔物、魔獣のみが持つ攻撃特性。 
 使用する事で筋力をワンランク向上させる。持続時間は“怪力”のランクによる。
 「彷迷える亡者の魂」で支配した生物も、このスキルを使用できる。

虚ろなる生者の嘆き:C+
 スクリーム・オブ・テラー。狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。
 敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能になる。
 被害者の苦しむさまは、みずから首を絞めているかのように映る。
 「彷迷える亡者の魂」で支配した生物も、このスキルを使用できる。

【宝具】
『我、多勢故に我なり(レギオン)』
ランク:D- 種別:対軍宝具 レンジ:0~5 最大捕捉:1体
 バーサーカーに取り憑いている悪霊。
 二千に及ぶ悪霊がレギオンという存在を構成しており、個人を対象としたスキルや宝具をレギオンが受けた際、
 構成する悪霊の内の一体に肩代わりさせ切り離す事で、その効果を無効にする事が出来る。
 また、「彷迷える亡者の魂」によって支配した生物をレギオンを構成する一部として取り込み、対象の記憶や能力を知ることが可能。
 悪霊が再びレギオン本体に戻った時、それぞれが得た情報を全ての悪霊が共有することが出来る。
 …ただし、悪霊達にはそれぞれ自我が存在し、その情報をマスターに伝えたり、有効活用出来るかはレギオン次第である。
  『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』が発動した場合、バーサーカー経由で繋がっていたマスターとのラインを失い、
 現界の維持は「彷迷える亡者の魂」で支配した生物の魔力に依存する。

『深淵墜とし(ロロ・ダンダラ・ネラビソ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:0〜10 最大捕捉:1体
 悪霊の群れに憑かれたというだけで英霊の座に至ってしまった無名の男がただ一つ
 己の意思で行使できる『奇跡の代行』、即ちレギオンを己の体から追放する。
 追放されたレギオンは無秩序に周囲の生物に対する憑依を試みるが、
 一度宝具を行使されたが最後、彼らはただの呪詛の塊に堕ち果てる。
 最大二千に及ぶ呪詛塊は爆撃と見紛う物理的な破壊力で以て、周囲を薙ぎ払う。
 洗礼詠唱によって威力と範囲を抑え込むことが出来る。
 この宝具を使用した後、バーサーカーは狂化も含む全てのスキルと宝具を失うが、
 代わりにBランク相当の単独行動と対霊特防を得る。

【解説】
 新約聖書、マルコによる福音書第五章に登場する悪霊達とそれに取り憑かれた男。
 悪霊達に取りつかれた男は墓場を昼夜問わず、鎖や足かせも引きちぎるほどの力で
 自身の身体を傷付けながら叫びながら彷徨き、周辺の住民は彼に恐怖していた。
 噂を聞いたイエス・キリストが男の下へ行き名を尋ねると
 「我が名はレギオン、我等は大勢で在るが故」と答えた。
 神の子を恐れたレギオンは「放っておいてくれ」と嘆願、それに対しイエスは男の解放を命じた。 
 男から出た悪霊は、二千頭ほどの豚の群れに取りつき、豚は突進して断崖から落ち、
 溺れ死んでしまった。
 自由の身となった男は服を着て、イエスとの同行を求めたが、
 「主があなたを救ったことを広めてほしい」と命じられ、
 男は自身の身に起こった奇跡を人々に広めていった。

752僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/02(日) 21:15:58 ID:W4TbDnvk0
乙です
しかしここに来て雑兵量産系バーサーカーとは他の面子がどう対応するのか見物ですな

753僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/02(日) 23:04:52 ID:krJXv/F.0
雑兵なのは確かだろうけど、対人戦闘特化のマーシャルと捨て身特攻ほ船坂に乱戦時幸運特化(強くなる訳じゃない)ナジェージダという現状だと普通に厄介な存在だろうね?

754僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/02(日) 23:36:27 ID:smOwAiAo0
乙です
ふとキャスターで神聖ローマ皇帝のルドルフ2世なんて面白いかなぁと思った
当人が魔術使った逸話ないが錬金術師のパトロンやってたからジルに近いタイプのキャスターにできそう、ヴォイニッチ手稿持ってたらしいしそれも使えるか

755僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/03(月) 21:33:38 ID:30wduKao0
キャスターorアーチャーにサラ・ウィンチェスター夫人を

アメリカ西部を征服した銃であるウィンチェスターライフルを作ったウィンチェスター社の二代目ウィリアム・ウィンチェスターの妻でアメリカでも有数の幽霊屋敷ウィンチェスターミステリーハウスを建てた人物
一族に振りかかる不幸を自社の銃によって死んだ者達が悪霊となって呪いをもたらしている事を知った夫人は西海岸まで逃げた後
悪霊を迎え入れる屋敷を建て死ぬまで改築+増築し続けたという
本人も精神を病んでいくなかオカルトに傾倒していき自ら降霊術を行いどのような改築をすべきかを聞いたという

宝具候補は幽霊屋敷とウィンチェスターライフル(アーチャー要素)
スキルは魔術と精神汚染と黄金率あたり?
銃で倒した相手を幽霊屋敷に悪霊として連れ込む感じ?

756僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/03(月) 23:08:53 ID:..KsGUhU0
>>754
プラハを錬金術の都にした人ね。アルチンボルトの知名度補正で群体生物化しちゃったりw
ついでに飛躍を重ねると、エリザベート・バートリの政敵だったようなので、本人の知識収集趣味と合わせて、狂信・妄執系のスキルを無効化する とかは流石にやりすぎか

757僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/04(火) 14:54:47 ID:VW5guU460
調べると皇帝自身の錬金術の実験室持ってたのか…とりあえず解説置こう

【真名】:ルドルフ2世
【元ネタ】:史実
【クラス】:キャスター
【解説】:
プラハに宮廷を構えたハプスブルク家出身の神聖ローマ皇帝。稀代の収集家にして、芸術、学問の庇護者。
プラハの彼の宮廷には世界各地から錬金術師、占星術師、芸術家たちが集結し、
プラハは文化的に大いなる繁栄を遂げ、芸術と科学の一大拠点となった。
珍品のコレクターでもあり、宮廷には珍しい獣、鳥の動物園、さまざまな草花の植物園があり、
望遠鏡などの当時の最先端をいく観測機器、工芸品として優れた時計、芸術作品等様々なコレクションを有していた。
錬金術に対しては深い興味を持っており、自らの実験室を持ち、プラハ城のふもとには多くの錬金術師が住んでいたという。
また現在も未解読の文字が記された古文書『ヴォイニッチ手稿』の所持者であった。

文化面においては偉業を成したと言えるルドルフ2世だが政治的な資質には乏しく、弟マティアスに君位を奪われる事になった。

758僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/04(火) 15:05:25 ID:VW5guU460
アピールポイント抜けてたのそれも置いとこう

【備考・アピールポイント】:
・ヴォイニッチ手稿の所持者。ヴォイニッチ手稿の内容については今もはっきりしないが宝具にできるか
・錬金術師、占星術師、芸術家たちのパトロン。保護、援助した者たちの能力を使うなどの能力にできるか?
・スキル候補はコレクター、皇帝特権、芸術審美あたりか?

759僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/04(火) 21:20:57 ID:GFYoHaYk0
キャスターの対抗馬は呉葉とサドだったっけ。サドは止まっちゃったけど…

760僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/04(火) 23:19:47 ID:VW5guU460
サドは思い返すと解説文とかを挙げてイメージの共有とかが必要だったんだろうか…

761僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/04(火) 23:48:25 ID:3b0TcXl.0
サラ・ウィンチェスターというよりウィンチェスター・ミステリー・ハウスの解説っぽくなったけど鯖案を

【真名】:サラ・ウィンチェスター
【元ネタ】:史実
【クラス】:アーチャー、キャスター
【解説】:
 大手銃器メーカー『ウィンチェスター社』社長、二代目ウィリアム・ウィンチェスターの妻で、
 世界有数の幽霊屋敷『ウィンチェスター・ミステリー・ハウス』を建てた人物。
 大企業の社長夫人として幸福な人生を歩める筈だったが、娘と夫に先立たれ悲しみに明け暮れる。
 この悲しみを慰めるべく友人に相談したところ、「ボストンの霊媒師」に助言を求めるよう勧められる。
 霊媒師によると「一連の不幸は、ウィンチェスター家が代々製造してきた銃によって命を奪われた人々の魂が一家にかけた呪い」だとサラに告げ、
 さらに「その呪いはまだ続いており、彼らの魂は今も復讐の機会を求めている」と告げたのだ。
 この事に恐怖した夫人に霊媒師は「自宅を出てアメリカ西部へ旅立ち、行き着いたその場所に、あなた自身と銃で亡くなった者達の霊のために家を建てなさい。
 そして家の建設を止めてはならない。建て続けていればあなたは生き長らえ、止めてしまえばあなたは死んでしまうでしょう」と伝えると、
 サラ・ウィンチェスターは言葉通りに西へと引っ越し、カリフォルニア州への定住を決めると屋敷の建設工事を開始した。
 屋敷は、最新設備や一級品の装飾品が揃えられた他、悪霊から逃げるための隠し部屋や秘密通路、夫人自ら霊と交信する為の部屋、悪霊を混乱させる為の入り組んだ内部設計などが年中無休で改築され続け、
 夫人が亡くなった1922年まで実に38年間、改築が続いた。

【備考・アピールポイント】:
・幽霊屋敷がメインのサーヴァント
・クラスはオカルトに走って自ら降霊術をしたとされたからキャスター、
幽霊屋敷と彼女を繋ぐ上で重要となるウィンチェスターライフル関連でアーチャー
・改造可能な屋敷に誘い込み相手を屋敷の怨霊の一部として取り込む感じ?
・アーチャーの場合ライフルで倒した相手を屋敷の怨霊に迎え入れる?
・スキル候補は死ぬまで続いた改築を可能とした財力由来の黄金率、強迫観念からくる精神汚染or精神異常、降霊特化の魔術、宝具候補の幽霊屋敷を改造する陣地作成

762僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/05(水) 20:49:01 ID:ofMFUVUc0
んじゃ、ちょっくらwiki編集して来ますよっと

763僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/05(水) 23:22:13 ID:e3E9G1Ys0
編集乙です

764僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/05(水) 23:39:06 ID:inCmS68M0
>>762編集乙

765僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/08(土) 23:47:21 ID:xIf0PJI60
クラス・作成未定だけどサラ・ウィンチェスターの宝具案を
あと話題促進になれば良いかな…

『ライフル(仮)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 「西部を征服した銃」であると同時に、○○(クラス名)が呪われる原因ともなった銃。
 この銃の狙撃によって命を落とした者の魂は、『幽霊屋敷(仮)』に誘われ、
 怨霊へと変じてしまう。
 サーヴァントがこの宝具によって消滅した場合、その魔力は聖杯ではなく『幽霊屋敷』へ行き、屋敷に囚われるシャドウサーヴァントとして再召喚される。

『幽霊屋敷(仮)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 ○○(クラス名)がこの世を去るまで改築・増築をし続けた、世界有数の幽霊屋敷。
 屋敷内には無数の怨霊が徘徊している他、入り組んだ内部構造と荒唐無稽な設計により、
 さながら伏魔殿の様相を見せている。
 『幽霊屋敷』は屋敷内に存在する怨霊の数が多くなれば多くなるほど、屋敷は巨大に、
 内部構造はより複雑に進化し続ける。

766僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/09(日) 18:01:01 ID:Fba1NCSE0
アーチャーかキャスターかはともかく、‐(レギオン)との組み合わせが楽しそうで是非参戦させてみたい
>>765の仕様だと仮にサラ・ウィンチェスターがレギオン仕留めたら悪霊の群れが丸ごと幽霊屋敷に収容されるんだよね
内部の怨霊が多くなればなるほどパワーアップする迷宮に最大二千の悪霊が

767僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/09(日) 19:33:20 ID:nDgzCAkU0
銃系の宝具だと壊音の霹靂(サンダラー)がランク:C++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜100 最大捕捉:1人 だがある程度は参考になるだろうか

768僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/09(日) 21:58:48 ID:jXjO.ig.0
銃宝具に関しては夫人一家の不幸の要因だから持たせたけど、夫人本人は射撃の名手という訳じゃないだろうし、レンジは夫人の技量も考慮するなら広くはなさそうだし単純に銃の射程範囲として考える感じになりそう?

769僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/10(月) 15:11:31 ID:ya/hsS2M0
ウィンチェスター銃の射程ってどれくらいなんだろう
ちょっと調べてもこれだっていうのは出てこないなぁ

770僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/10(月) 20:49:32 ID:n39ln56A0
夫人が扱う銃を「西部を征服した銃」ことM1873と仮定するなら、この銃は耐久力の問題でライフルでありながら
拳銃弾しか使用できなかったらしいので案外射程は長くないかもしれない、あくまでライフルという括りの内での話だけど

夫人自体は銃の生産と流通をしていた人の妻でしかなく、銃の名手でもなければ銃を創造したり兵に持たせて率いたわけでもない
から銃をたくさん召喚して一斉掃射とかも無理っぽいかね

771僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/10(月) 21:02:53 ID:vvwEmu4c0
まぁ銃の射程は使用する弾の種類にも依存するからその辺は微妙な感じになりそう?

他に参考になりそうなのはエミヤオルタの宝具かな?
無限の剣製(アンリミテッド・ロスト・ワークス)
ランク:E~A 種別:対人宝具 レンジ:30~60 最大捕捉:?
あと、本人の戦闘力が皆無で言ったらエウリュアレの宝具はレンジ:1~99ある。
…けど、エウリュアレは言うても神代の神霊だから比較対象にはならなそう?

772僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/11(火) 15:21:06 ID:4M8j71IQ0
夫人は素人だから射程は下がると考えて…どのくらいかなぁレンジの最大を40ぐらいにするとか…?

773僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/11(火) 18:00:22 ID:XQbcF1r20
そこらが妥当なんかな?

レンジ・ランク以外はサンダラーと同じで対人宝具で最大捕捉1人で良いと思う。

774僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/11(火) 21:49:09 ID:1OBRvwvk0
思うに銃は能力の起爆装置ぐらいの位置付けになるのかな
条件を満たした対象、この場合はウィンチェスター銃で命を落とした者に独自ルールを押し付けて縛る類の能力
この方向性で行くなら、飛び道具使いというよりは死霊使いの色が濃くなるし幽霊屋敷というお誂え向きな陣地もあるしアーチャーよりはキャスターの方が相応しいかも

775僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/11(火) 21:52:14 ID:Cto5cazI0
まぁアーチャーだと単独行動が死にそうではある
ライフルのレンジは1〜40とかになるんだろうか…

776僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/11(火) 23:04:58 ID:XQbcF1r20
キャスターなら、銃弾で仕留めるというより呪詛を弾丸にして飛ばすみたいな感じとかも出来るかも?

777僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/11(火) 23:48:31 ID:Cto5cazI0
呪詛として考えてもいいのならちょっとだけ射程長くてもいいのだろうか

778僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/12(水) 20:31:21 ID:R3M2SgTc0
呪詛と考える場合、この呪詛は屋敷の怨霊の呪詛になるんかな?
そうしたら、銃宝具も屋敷宝具みたく取り込んだ怨霊の量に比例してダメージが上昇とかも有りかも?
ウィンチェスターライフルの肩書きの「征服」の部分的に?

779僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/13(木) 21:40:40 ID:SSWGiu7U0
銃?の性能を盛る案を思いついたのでスキル案をひとつ
慟哭外装:B
 (クラス名)は自身が持つ銃を反英雄としての外殻・外装に換えて纏う。
 これは、ウィンチェスター銃に対して人々が抱いた『西部を征服した銃』という信仰とウィンチェスター銃に
 よって命を奪われた人々の魂は(クラス名)に呪いをかけたという信仰が混ざり合い、習合したが故の能力である。
 戦闘時、(クラス名)は自動的にこれを身に纏い、殺戮の戦闘装置として稼動する。

780僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/13(木) 23:43:50 ID:7r0rT2tY0
器物版の無辜の怪物みたいな感じやね
それとクラスはキャスターで進めた良いんかな?

あと黄金率のスキル案を
黄金律:A-
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
 キャスターは財産の大半を『屋敷宝具』の改築・増築に充ててしまうが、
 それでも、一生金に困ることはない。

781僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/13(木) 23:59:59 ID:vfO.xSVg0
キャスターでよさそう

782僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/14(金) 10:30:55 ID:L78M6cEg0
弾丸=呪詛のイメージでちょっただけ弄ってみたりした

『ライフル(仮)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 「西部を征服した銃」であると同時に、○○(クラス名)が呪われる原因ともなった銃。
 『幽霊屋敷(仮)』に蔓延する呪詛を弾丸として放つ。
 この銃の狙撃によって命を落とした者の魂は、『幽霊屋敷(仮)』に誘われ、
 怨霊へと変じてしまう。
 サーヴァントがこの宝具によって消滅した場合、その魔力は聖杯ではなく『幽霊屋敷』へ行き、屋敷に囚われるシャドウサーヴァントとして再召喚される。
 また『幽霊屋敷』内に存在する怨霊、シャドウサーヴァントの数が多くなれば多くなるほど、この銃の与えるダメージは上昇する。

783僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/14(金) 20:25:20 ID:7Frz7Hk60
>>782
いい感じ
名前どうしよう
幽霊屋敷はウィンチェスター・ミステリー・ハウスで良さそうだけど

784僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/14(金) 21:48:06 ID:wZToErHo0
そのまま読みはウィンチェスターライフルでも行けるかなぁ

785僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/14(金) 22:06:56 ID:0kzDxVUk0
曰く付きの銃なのと、ウィンチェスター・ミステリー・ハウスみたくウィンチェスター・○○・ライフルみたいな感じで宝具名案を

『放たれし弔銃(ウィンチェスター・カースド・ライフル)』

786僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/15(土) 04:12:49 ID:nXYjhaL20
>>785
名前こんな感じでよさそうかな?
レンジは弾丸が呪詛という事で夫人は素人だけど射程長めに取って1〜60とか…?

787僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/15(土) 10:26:51 ID:QX3.IgrQ0
アーチャーだったならクラス補正でもう少し伸ばしても良さそうだけど、キャスターでなら>>786くらいで十分なのかな?

ランクは元がただ銃だから低めとして、そこから「世間のイメージにより呪詛の弾丸を放つ魔銃化」「敗者を屋敷宝具に繋ぎ止める」「怨霊の数だけ威力上昇」とかの能力からに、ランクはE〜D辺りに++が付く感じ?

788僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/15(土) 15:13:35 ID:nXYjhaL20
D++かなぁそれだと

789僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/15(土) 20:22:26 ID:W1IxIz.I0
銃自体のランクが低いのも他の宝具との併用によるブーストを加味して++を付与するのも支持したい
いっそ素のランクは下に突き抜けさせてE++でもいいんじゃないかと自分は思う

790僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/15(土) 20:52:54 ID:QX3.IgrQ0
個人的にクラス補正を考慮する感じで、キャスターで制作するならE++、アーチャーで制作するならD++なイメージ?

>>779のスキルって概念武装みたいな感じになんかな?
エミヤの投影みたく武器の担い手の経験・技量も投影みたく、ウィンチェスターライフルの信仰・イメージに合う人格or戦闘力を夫人or担い手に強要されるとか?

791僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/15(土) 21:41:49 ID:W1IxIz.I0
所謂悪評・風評に見た目や能力だけでなく思考や行動さえ縛られてしまうという認識でいいかと
夫人の場合はそれが夫人本人ではなく武装として共にあるウィンチェスター銃の方にかかってしまっている?

元はFGOに登場するアントニオ・サリエリのスキルです
慟哭外装:A
 サリエリは反英雄としての外殻・外装を纏う。
 これは、モーツァルトについての記録にしばしば登場する『灰色の男』───1791年7月に現れて
 「レクイエム・ニ単調」の作曲を依頼したという死神の如き存在と混ざり合い、習合したが故の能力である。
 戦闘時、サリエリは自動的にこれを身に纏い、殺戮の戦闘装置として稼動する。

792僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/16(日) 17:29:45 ID:wa/ibSoo0
とりあえずライフル宝具はこんな感じになるのかな キャスターを想定してこんな感じにしたが

『放たれし弔銃(ウィンチェスター・カースド・ライフル)』
ランク:E++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜60 最大捕捉:1人
 「西部を征服した銃」であると同時に、キャスターが呪われる原因ともなった銃。
 『幽霊屋敷(仮)』に蔓延する呪詛を弾丸として放つ。
 この銃の狙撃によって命を落とした者の魂は、『幽霊屋敷(仮)』に誘われ、
 怨霊へと変じてしまう。
 サーヴァントがこの宝具によって消滅した場合、その魔力は聖杯ではなく『幽霊屋敷』へ行き、屋敷に囚われるシャドウサーヴァントとして再召喚される。
 また『幽霊屋敷』内に存在する怨霊、シャドウサーヴァントの数が多くなれば多くなるほど、この銃の与えるダメージは上昇する。

793僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/16(日) 23:00:11 ID:S19nkdto0
銃宝具は他に意見とかが無ければ>>792で一先ず良いと思う。

慟哭外装は、呪い関連は銃宝具の説明で十分と思うのと、夫人からしたらこの銃のせいで呪われてるようなものだから、このスキルを持ってるのは不本意というのを匂わせる感じをイメージして、>>779のランクと説明を修正してみた。

慟哭外装:B-
 キャスターは自身が所有する銃の反英雄としての外殻・外装を纏わされる。
 これは、西部開拓時代に作られ多くの人々の命を奪った、「M1873」の持つ『西部を征服した銃』という称号が混ざり合い、
 習合したが故の能力である。
 戦闘時、キャスターは自動的にこれを身に纏わされ、殺戮の戦闘装置として稼動する事になる。

794僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/18(火) 20:59:41 ID:q8fFCpag0
>>791
名前をもう一つ思いついたので提案したい
『怨嗟飲乾す征服の筒(ウィンチェスター・カースド・ライフル)』

>>792
説明はいい感じだと思う
ランクに関してはマイナス表記いるかな?と思った
本人にとって不本意であることが性能・神秘の低下に繋がる類のスキルでは無いと思うので

795僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/19(水) 00:11:08 ID:FVn1l5MM0
>>793の説明は、夫人のスキルというより銃のスキルみたい(説明も「纏う」ではなく「纏わされる」とある)だし、夫人がこのスキルを使いこなせるかは別ってのもあるんじゃない?
精神が銃に乗っ取られるとか?

796僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/19(水) 20:24:34 ID:..iy8Q920
乗っ取られるというよりも全自動戦闘マシーンに生体パーツとして組み込まれるようなイメージだったけど
スキルの基点が夫人本人ではなく銃っぽいからその分スキルの発動や発動中の行動に関して自分の意思を差し込む余地があって
それがマイナス表記に表れているという解釈もできるかも、と思い直した
>ランクに関してはマイナス表記いるかな?と思った
こんな事言ってましたが撤回します

797僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/19(水) 21:08:02 ID:FVn1l5MM0
>>795は、
夫人の意志が銃由来の外装に塗り潰される事がマイナス要素という感じにしたけど、
>>796は、
全自動戦闘マシーンとなった身体に夫人の意志が介入することがマイナス要素という感じ?

798僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/19(水) 21:29:06 ID:..iy8Q920
>全自動戦闘マシーンとなった身体に夫人の意志が介入することがマイナス要素という感じ?
そうですそんな感じ
全自動戦闘マシーンというのは慟哭外装に対する自分なりの解釈です

799僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/19(水) 22:54:27 ID:FVn1l5MM0
慟哭外装に関する詳細について自信無いけど、スキル所有者の反英雄要素を拡大解釈+戦闘特化の武装に変換+装備する感じ?
サリエリは無辜の怪物から、今回は銃宝具から派生したみたいな?

あと重ね重ね言って申し訳ないけど、今回の慟哭外装ってウィンチェスターライフルの逸話を元にしたスキルで、スキルの対象は銃であって夫人はそれに巻き込まれる形で戦闘マシーンなるなら、夫人は「宝具から派生した自身とは全く関係の無いスキルを持たされてる」状態になるんかな?
もしそうなら「装備対象(スキル対象)を夫人以外の他人でも良い」とかにして+補正付与みたいなのは?
まぁその場合、勝手に怨霊を増やされて夫人苦労しそうではあるけど?

800僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/20(木) 00:36:46 ID:/QEhdDFc0
いっそ拠点内限定で突然ライフルの銃身が壁や床から生えてきてズドンとか駄目?
夫人は降霊室で震えながら増築してるだけ、犠牲者出てからはにょきにょき銃身に+して徘徊してる怨霊がライフル装備

801僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/20(木) 18:02:35 ID:i6ateqm.0
自分が呪われる原因になった銃を屋敷に組み込んだり、怨霊が自分の死因(怨霊になった原因)を装備ってのは、流石にやり過ぎな気がする。

あと慟哭外装だけど、正直な感想だと最近出てきた+サリエリ以外に例の無い特殊なスキルを、過疎ってるこの現状で考察・作成は難しいと思う。

夫人の戦闘力や火力を増やすとかなら、キャスターで進めるなら一度銃関係は置いといて、本命の屋敷に注目するのは?
屋敷の建築目的が夫人が怨霊から逃れる為のだから、屋敷を陣地作成とかで増築・改築しない、屋敷を破損・破壊されると怨霊が狂暴化していくとか?

802僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/20(木) 20:47:40 ID:kqNWq/Ic0
ウィンチェスター婦人は迫りくる怨霊相手に、銃片手に改築した屋敷を縦横無尽に駆け巡りながらサバゲーやってたよ

803僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/20(木) 22:11:24 ID:tMpKPQ.M0
>>799
銃自体は広く流通し、多くの人に扱われたことが一つのステータスになってそうだから他人に持たせることは普通にできそうな気がしますね
ただし、別にステータスや説明文に明記する必要がある事柄では無いと考えます
アキレウスコスモスだって作品内でアストルフォに貸しだされてますけど宝具の説明文に特に断りは無かったかと思います

>>800
銃を造る・増やすのはなんか違う気がするんですよねぇ

804僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/21(金) 12:41:00 ID:/y5XDPPI0
夫人の心境的にも銃を増やすのはなさそうかな
屋敷の方は屋敷を破損・破壊されると怨霊が狂暴化するというのはありそう 夫人的には好ましい事態ではなさそうだけども

805僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/21(金) 20:19:25 ID:c9xnrU9k0
とりあえず銃は一旦置いておいて屋敷の方を掘り下げようか
銃宝具で倒した対象が怨霊として収容されることと内部の怨霊が数を増す毎に巨大化・複雑化することまでは確定と見ていいのかな?
巨大化・複雑化が進んだ幽霊屋敷が夫人、敵対サーヴァント及び周辺環境にどのように作用するのかざっくりとでも何かイメージあるかね
夫人にとって一方的に有利な要塞ってことでいいのかな

806僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/21(金) 21:59:27 ID:oLNmWIK20
屋敷建築の経緯的に、夫人は呪われてるから一方的に有利ということは無さそう。
屋敷宝具に攻撃性を持たせるとしたら、屋敷内の敵味方問わず怨霊達が襲い掛かる感じかな?

夫人の対怨霊対策としては陣地作成で逃走経路・エスケープゾーン確保か、屋敷内限定で発動できる仕切り直しor地形適応持たせるとか?

807800:2018/09/22(土) 01:53:09 ID:yJuw9D0.0
夫人が自発的に作ったり生やしたりするんじゃなくて夫人の意思と関係無く屋敷が勝手に入ってきた物を無差別に攻撃するイメージだった。夫人は降霊室に引きこもってるだけ
怨霊が銃持ってるの理論的におかしいってのは納得、単に設定面で映えるかなって感じだったんで

808僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/22(土) 01:56:06 ID:yJuw9D0.0
屋敷に関しては『13の数字』とか『クモの巣』とか色々こじつけられそうな逸話があるんで楽しそう、後当時としてはかなり便利な設備も多かったんだっけ

809僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/22(土) 18:00:57 ID:0MxJMGew0
忌み数で有名な13だけど、夫人はこの数字を幸運であると思ってたらしいけど、どう組み込んでいくか…

前に出た屋敷宝具に今まで出た案を+しながら修正してみた。

『幽霊屋敷(仮)』
ランク: 種別: レンジ: 最大捕捉:
 キャスターがこの世を去るまで改築・増築をし続けた、世界有数の幽霊屋敷。
 屋敷内には呪詛を呟く無数の怨霊が徘徊している他、入り組んだ内部構造と荒唐無稽な設計により、
 さながら伏魔殿の様相を見せている。
 『幽霊屋敷』は屋敷内に存在する怨霊の数が多くなれば多くなるほど、屋敷は巨大に、
 内部構造はより複雑に進化し続ける。
 本来この屋敷は、キャスターが怨霊達を鎮め呪われる事を防ぐために建てたもの。
 そのため屋敷が破損・破壊された場合、怨霊達は狂暴化し、
 呪詛を撒き散らしながら敵味方問わず襲い始める。

810僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/22(土) 23:19:02 ID:00aNTZ6w0
怨霊は夫人にも敵対的だけど、陣地作成とかの各種スキルが十全に機能してさえいれば、夫人は余裕を持ってそれらに対処できる、って感じかね
ここで言う対処には、知覚を誤魔化してやり過ごすとか、矛先を別に逸らすとか、隠し通路等を駆使して脱兎の如く逃げるとかも含まれる
おそらく怨霊が夫人に対して致命的な攻撃を加える事をある程度抑制する効果があると予想される屋敷が損壊した上で、スキルにも何らかの妨害が入ると夫人が怨霊に殺される事態も起こりうる

811僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/23(日) 04:11:12 ID:aBsMjMlg0
怨霊は夫人に敵対的なの確定だけど降霊室で建築に対しての助言してくれる霊もいたんだよね

812僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/23(日) 10:28:09 ID:T6nIIyzU0
怨霊の気をそらすor損ねない為にあえて下手に出て、逃走経路や自身への気を少しでも減らすとか?

813僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/24(月) 22:32:46 ID:ePkl4tzA0
屋敷宝具については、
・屋敷は夫人の手で改造可能
・収容される怨霊が増える事で巨大化+複雑化
・怨霊は基本的に敵味方無差別に襲い掛かる
・屋敷が攻撃されると怨霊が暴走+強化
この部分は確定で、
怨霊の対応や13の数字等に関してはスキル候補みたいな感じでええんかな?

814僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/24(月) 22:53:51 ID:VXbvh1hc0
>>813
概ね同意だけど、怨霊の暴走+強化に関してはキーになるのは屋敷への攻撃というよりも屋敷の損壊じゃないかな
たぶん屋敷が押さえ込んでいた物が噴出するイメージなんだと思うんだけど
怨霊側には屋敷への攻撃に憤る理由はないし

815僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/24(月) 23:15:50 ID:ePkl4tzA0
説明手ェ抜いて攻撃と書いたけど破損・破壊のつもりでした。
>>813
攻撃×→損壊に変更でお願いします

屋敷宝具は>>809をベースに説明文整えて、ランクを決めてく感じ?

816僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/25(火) 21:52:22 ID:fJQTpRIE0
実際、屋敷宝具の説明文は>>809の時点で大分完成度高いっていうか、弄る所が思いつかない
ランクは比較的最近の建物であることから素のランクは低め、ただし発展性を考慮に入れて+を付けるって感じかな
最初D++とか考えたけど、上の方でキャスターだから銃宝具はEでとかやってるし、ちょっと盛ってC++くらい?

817僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/25(火) 23:50:27 ID:at/orvLw0
キャスター補正込みならそのぐらいが妥当かな?

レンジは、屋敷宝具そのものが屋敷から外への攻撃手段は無いし、屋敷に侵入した敵を複雑な内部構造を利用して怨霊をけしかけたり敵の隙をついて銃宝具で仕留める感じなら、アステリオスの迷宮宝具みたくレンジ:0とかかな?
損壊による怨霊暴走が屋敷外に行くかどうかでまた変わってくると思うけど?

818僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/26(水) 22:59:35 ID:qAzGy3J20
>アステリオスの迷宮宝具みたくレンジ:0
賛成
>損壊による怨霊暴走が屋敷外に行くかどうか
怨霊の影響は基本的に屋敷内で完結じゃないかな
例外を認めるとすれば、夫人が屋敷外にいた際にそこに殺到するとか?

819僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/27(木) 20:47:59 ID:X7xmTmdk0
普通に大きい屋敷だし最大捕捉は100くらいで、怨霊を押さえ込む感じみたいだし結界宝具なイメージ。
最大捕捉は屋敷の巨大化で変動しそうではあるけど?

820僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/28(金) 20:59:23 ID:CHnBWnxQ0
こうかな
最大補足に関しては盛ろうと思えばいくらでも盛れそうだけどキリがないからとりあえず100人で

『幽霊屋敷(仮)』
ランク:C++ 種別:結界宝具 レンジ:0 最大捕捉:100人
 キャスターがこの世を去るまで改築・増築をし続けた、世界有数の幽霊屋敷。
 屋敷内には呪詛を呟く無数の怨霊が徘徊している他、入り組んだ内部構造と荒唐無稽な設計により、
 さながら伏魔殿の様相を見せている。
 『幽霊屋敷』は屋敷内に存在する怨霊の数が多くなれば多くなるほど、屋敷は巨大に、
 内部構造はより複雑に進化し続ける。
 本来この屋敷は、キャスターが怨霊達を鎮め呪われる事を防ぐために建てたもの。
 そのため屋敷が破損・破壊された場合、怨霊達は狂暴化し、
 呪詛を撒き散らしながら敵味方問わず襲い始める。

名称案を一つ『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』

821僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/28(金) 23:52:19 ID:F5H42o.60
他に意見とかが無ければ、宝具名込みで>>820で良いと思う。

固有スキル候補に関して慟哭外装以外だと、屋敷改築等を可能とする黄金率、屋敷内限定での仕切り直しor地形適応、降霊術特化の魔術、死ぬまで増築し続ける程の精神異常or精神汚染とか?
>>808での『13』、『蜘蛛の巣』とかは、道具作成でこれ等由来の魔除けの調度品が作れる感じとかは?

822僕はね、名無しさんなんだ:2018/09/30(日) 18:13:53 ID:nIvvfDUY0
とりあえず、仕切り直し案
文頭に条件を加えて、ランクにマイナスつけただけだけど
仕切り直し:B -
 『幽霊屋敷』内限定で効果を発揮する窮地から離脱する能力。 
 不利な状況から脱出する方法を瞬時に思い付くことができる。
 加えて逃走に専念する場合、相手の追跡判定にペナルティを与える。

823僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/01(月) 22:27:25 ID:D7xreTgw0
クラススキル案を
夫人は陣地作成の方がメインだろうし特化させる感じで+付き、道具作成は最低クラスにキャスター補正ということでDにしてみた。

陣地作成:B+
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 キャスターは、『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』の改築・増設に特化しており、
 隠し部屋等のエスケープゾーンや、追跡者を欺くための騙し扉等を増設できる。

道具作成:D
 魔術的な道具を作成する技能。
 作成した道具には、キャスターが幸運をもたらすと信じている、『13』、『蜘蛛の巣』に
 関する造形が施されており、魔除けの効果を発している。

824僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/02(火) 22:46:32 ID:JL.YkGuI0
>>823
いいね

シンプルだけど魔術案を
魔術:D
 降霊術を得意とする。霊との交渉、霊を遠ざける結界、低級霊の強制成仏など
 霊から身を守ることに特化している。

825僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/03(水) 23:04:16 ID:eEItPm9c0
>>780に黄金率の案も出てるな

仕切り直しとの競合案で地形適応を、他スキルとの組み合わせで怨霊を把握、オートマッピングと怨霊のサーチorエンカウント回避なイメージ

地形適応:D+
 特定の地形に対する適応力。
 『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』内部での活動に適する。
 人生の半分近くをこの屋敷と共にしたキャスターは、複雑化していく
 『銃が招きし呪怨の澱』の全容を常に把握している。
 他にも道具作成や魔術スキルにより、怨霊達の居場所や行動パターンも把握しているため、
 屋敷内で彼女を発見するのは困難である。

826僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/04(木) 20:31:32 ID:JfOZ8dz.0
そうなるとクラススキルは>>823
保有スキルは
黄金率(>>780)・魔術(>>824)・地形適応(>>825)で
ここに慟哭外装(>>793)が加わるかどうかって感じかな
精神異常or精神汚染は個人的にはいらないかなと考える

827僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/04(木) 22:22:05 ID:kEBHTq8w0
あと地形適応との競合案の仕切り直し(>>822)

慟哭外装は正直な感想だと、持たせなくても良いかなと思ってる。
「戦闘力を持たせる事」なら銃宝具があるし、銃宝具に関しても、「戦闘力を持たせる為にこじつけた感」があると思う。
更に戦闘力を持たせるとしたらキャスターではなく慟哭外装+α持たせてアーチャーにした方が良いと思う?
あと、ここから先はSSとかの範疇だけど、夫人は鯖になったからこそ屋敷との繋がりを切ることが出来ず戦闘どころでは無さそうなイメージ?
このイメージから精神異常or精神汚染持ってそうかなと思った、実際屋敷増築関係は他人からしたら妄執に囚われて金の無駄遣いともとれるし?

828僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/08(月) 20:08:37 ID:QK3lzH/Q0
>更に戦闘力を持たせるとしたらキャスターではなく慟哭外装+α持たせてアーチャーにした方が良いと思う?
この辺が自分的にあんまりしっくり来ないんですよね
銃も屋敷もサラ・ウィンチェスターを語る上でどちらも重要な位置を占める要素ですし
固有結界を纏って物理(蒸気)で殴るキャスターみたいなノリで、怨念パワーを束ねた銃概念を纏う幽霊屋敷の主もアリじゃないかと
多分、自分の中での銃の認識が、夫人と怨念を結びつける触媒的な感じの位置に収まってるからなんですけど

>このイメージから精神異常or精神汚染持ってそうかなと思った
この辺は特に異論無いです
とりあえず具体案見せてもらえれば、よほど突飛なアレンジ効かせてない限りは口挟みませんよ

829僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/08(月) 21:23:56 ID:cfFDBuNg0
日が経って思ったけど
>銃も屋敷もサラ・ウィンチェスターを語る上でどちらも重要な位置を占める要素ですし
個人的な感想だとコレ等は宝具二つで十分な気がした
>固有結界を纏って物理(蒸気)で殴るキャスターみたいなノリで、怨念パワーを束ねた銃概念を纏う幽霊屋敷の主もアリじゃないかと
バベッジは蒸気機関への熱意は本物だから良いけど、夫人からの銃への思いはむしろ絶縁したい感じかもだけど、屋敷と銃の因縁的に持たされてしまったみたい感じも有りかなと思った

ただ、自社の銃で亡くなった怨霊を治める為に屋敷を建ててる夫人がその銃で戦うのに違和感がある?
前に出た慟哭外装の案だと、銃の概念を纏って戦う感じだけど、コレに+する形で、銃宝具は慟哭外装発動中じゃないと使用不可&銃に精神を乗っ取られ殺戮マシン化+慟哭外装発動中は屋敷改築関係のスキルは封印とかは?

830僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/09(火) 22:07:12 ID:GhwphrLg0
>銃宝具は慟哭外装発動中じゃないと使用不可&銃に精神を乗っ取られ殺戮マシン化+慟哭外装発動中は屋敷改築関係のスキルは封印とかは?
自分としてはアリです
外装のON、OFFがより顕著になる感じですね。
屋敷の増築は、銃宝具と屋敷宝具の効果でセミオートで進行してしまいそうですけど、セーフティーゾーンの作成のような改築は外装なしの通常時で無ければ無理と
慟哭外装のスキル説明に一筆加えるだけで表現可能と考えますが如何に
あと、外装の発動条件はたぶん自動的になるんだろうと思ってるんですが、キーは敵意・悪意の感知とかが鉄板ですかね

慟哭外装:B-
 キャスターは自身が所有する銃の反英雄としての外殻・外装を纏わされる。
 これは、西部開拓時代に作られ多くの人々の命を奪った、「M1873」の持つ
 『西部を征服した銃』という称号と混ざり、習合したが故の能力である。
 戦闘時、キャスターは自動的にこれを身に纏わされ、殺戮の戦闘装置として稼動する事になる。
 通常時、封印状態になっている宝具『放たれし弔銃』は外装が稼働している間のみ解禁され、
 この間、陣地作成及び道具作成は封印される。

831僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/10(水) 18:03:35 ID:QRRk.JIk0
発動のキーは敵意や悪意より夫人の戦闘への決意とかは?
自分達が呪われる原因となった銃を使わざるを得ない状況に追い詰められた時、どう足掻いても戦闘を回避できない状況になった時に発動できるとか?
要は夫人が戦闘をするかしないかが発動のキーと思う?
戦闘になったら自動で発動するのは確定みたいだし?

あと、慟哭外装の解説に精神乗っ取られ案を追加してみた

慟哭外装:B-
 キャスターは自身が所有する銃の反英雄としての外殻・外装を纏わされる。
 これは、西部開拓時代に作られ多くの人々の命を奪った、「M1873」の持つ
 『西部を征服した銃』という称号と混ざり、習合したが故の能力である。
 戦闘時、キャスターは自動的にこれに精神を支配され、殺戮の戦闘装置として稼動する事になる。
 通常時、封印状態になっている宝具『放たれし弔銃』は外装が稼働している間のみ解禁され、
 この間、陣地作成及び道具作成は封印される。

832僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/12(金) 21:54:35 ID:/kzsek2.0
夫人自身の意思を発動のキーにするのであれば、何某かのリスクが欲しくなりますね
発動条件がそこまでキツくないのに、使用を嫌がってしまうと舐めプ感出ちゃう
忌避感・嫌悪感だけでも一応理由にはなりますが
「使うたびに銃という概念の反英霊に侵食されていく」とか足します?

833僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/12(金) 22:53:44 ID:/QCtkziM0
屋敷の怨霊達はウィンチェスター銃によって殺された怨みから怨霊になってるし、スキル使用中は屋敷内外問わず怨霊達のヘイトを集中してしまい、戦闘時は常に敵主従+怨霊群の構図に立たされるとか?

834僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/14(日) 17:41:42 ID:66G/YtVA0
銃宝具の追記を
銃宝具名だけど、今出てる二つを混ぜる感じで『怨嗟貫く征服の号砲』とかは?

『放たれし弔銃or怨嗟飲乾す征服の筒(ウィンチェスター・カースド・ライフル)』
ランク:E++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜60 最大捕捉:1人
 慟哭外装が発動することで使用可能となる宝具。
 「西部を征服した銃」であると同時に、キャスターが呪われる原因ともなった銃。
 『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』に蔓延する呪詛を弾丸として放つ。
 この銃の狙撃によって命を落とした者の魂は、『銃が招きし呪怨の澱』に誘われ、怨霊へと変じてしまう。
 サーヴァントがこの宝具によって消滅した場合、その魔力は聖杯ではなく『銃が招きし呪怨の澱』へ行き、
 屋敷に囚われるシャドウサーヴァントとして再召喚される。
 また『銃が招きし呪怨の澱』内に存在する怨霊、シャドウサーヴァントの数が多くなれば多くなるほど、
 この銃の与えるダメージは上昇する。

835僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/14(日) 22:32:10 ID:5i8iFAOE0
>>833
慟哭外装発動時に屋敷内の怨霊(の一部?)が周囲に呼び出されて敵味方問わず(特に夫人に対して)攻撃を開始する、って感じですかね?

>>834
説明文はいい感じかと、ただ
>銃宝具名だけど、今出てる二つを混ぜる感じで『怨嗟貫く征服の号砲』とかは?
二つを混ぜるとのことですが、これだと『放たれし弔銃』要素が皆無では?
あと、現在想定されている効果だと怨嗟を破壊もしくは浄化するような表現は的確ではないと考えます
たぶん夫人は怨嗟を減らす事は出来ないと思うんです、増やす一方溜め込む一方という感じで

836僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/15(月) 21:00:00 ID:eBhxlYF60
夫人の宝具というより慟哭外装によって表面化したウィンチェスター銃の宝具(?)という方向でイメージしてみた感じ?
それに合わせて、死者を悼む弔銃から征服を始める号砲という感じに変更という形に。

混ぜるというより、『放たれし弔銃』を『怨嗟飲乾す征服の筒』や慟哭外装のイメージに寄せた感じだったかな?

837僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/15(月) 23:33:42 ID:pedqb3NQ0
>死者を悼む弔銃から征服を始める号砲という感じに変更という形に。
イメージできましたありがとうございます
それで異論なしです

838僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/18(木) 21:51:59 ID:Fd2Wl5Gc0
銃宝具の名前は『怨嗟貫く征服の号砲』として、慟哭外装の発動時のリスクは、夫人の思考・行動が銃のイメージに支配される+屋敷改築関係のスキル封印+場所問わず怨霊のヘイト集中(屋敷宝具外で発動したら怨霊達が屋敷から解き放たれ夫人の元に集う)見たいな感じ?

839僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/20(土) 16:12:29 ID:7Aha9Hss0
>>838
いいと思います
とりあえず、慟哭外装には怨霊のヘイト集中の旨を一筆書き足す感じですかね
>(屋敷宝具外で発動したら怨霊達が屋敷から解き放たれ夫人の元に集う)
この点は屋敷宝具の説明に回すべきかなと考えますが、如何に

慟哭外装:B-
 キャスターは自身が所有する銃の反英雄としての外殻・外装を纏わされる。
 これは、西部開拓時代に作られ多くの人々の命を奪った、「M1873」の持つ
 『西部を征服した銃』という称号と混ざり、習合したが故の能力である。
 戦闘時、キャスターは自動的にこれに精神を支配され、殺戮の戦闘装置として稼動する事になる。
 通常時、封印状態になっている宝具『怨嗟貫く征服の号砲』は外装が稼働している間のみ解禁され、
 この間、陣地作成及び道具作成は封印される。加えて、『銃が招きし呪怨の澱』に囚われた怨霊と
 同じ空間に居合わせた場合、怨霊はキャスターを優先的に攻撃するようになる。


銃宝具の方は名称以外弄る所無いですよね?

『怨嗟貫く征服の号砲(ウィンチェスター・カースド・ライフル)』
ランク:E++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜60 最大捕捉:1人
 慟哭外装が発動することで使用可能となる宝具。
 「西部を征服した銃」であると同時に、キャスターが呪われる原因ともなった銃。
 『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』に蔓延する呪詛を弾丸として放つ。
 この銃の狙撃によって命を落とした者の魂は、『銃が招きし呪怨の澱』に誘われ、怨霊へと変じてしまう。
 サーヴァントがこの宝具によって消滅した場合、その魔力は聖杯ではなく『銃が招きし呪怨の澱』へ行き、
 屋敷に囚われるシャドウサーヴァントとして再召喚される。
 また『銃が招きし呪怨の澱』内に存在する怨霊、シャドウサーヴァントの数が多くなれば多くなるほど、
 この銃の与えるダメージは上昇する。

840僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/22(月) 22:57:11 ID:QHPUY9ck0
>>839
慟哭外装、銃宝具はこれで良いと思うけど、強いて気になると言えば、慟哭外装で使用不可になるスキルは魔術や地形適応もグレーゾーンかなと思うくらい?(この2つは既に施行されたものは慟哭外装発動中でも使用出来そうだけど、発動後は無理そう?)

あと、屋敷宝具の怨霊解放+ヘイト集中に関する解説追加分を

『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』
ランク:C++ 種別:結界宝具 レンジ:0 最大捕捉:100人
 キャスターがこの世を去るまで改築・増築をし続けた、世界有数の幽霊屋敷。
 屋敷内には呪詛を呟く無数の怨霊が徘徊している他、入り組んだ内部構造と荒唐無稽な設計により、
 さながら伏魔殿の様相を見せている。
 『銃が招きし呪怨の澱』は屋敷内に存在する怨霊の数が多くなれば多くなるほど、屋敷は巨大に、
 内部構造はより複雑に進化し続ける。
 本来この屋敷は、キャスターが怨霊達を鎮め呪われる事を防ぐために建てたもの。
 そのため屋敷が破損・破壊された場合、怨霊達は狂暴化し、
 呪詛を撒き散らしながら敵味方問わず襲い始める。
 慟哭外装が発動した場合、怨霊達は屋敷を飛び出し、かつて自分達の命を奪った元凶の下に集結する。

他にスキル関係で決まって無いのは地形適応>>825と仕切り直し>>822どっちにするかくらい?

841僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/25(木) 19:57:36 ID:bTZgEM920
>慟哭外装で使用不可になるスキルは魔術や地形適応もグレーゾーンかなと思うくらい?
あまり冗長になるのもどうかと思って…
「すべてのスキル」という形で一纏めに表現する手もありますが

>あと、屋敷宝具の怨霊解放+ヘイト集中に関する解説追加分を
いいと思います

>地形適応>>825と仕切り直し>>822どっちにするか
地形適応推しです
この内容なら、慟哭外装稼働中に道具作成が封印されることで連動して機能が制限されることになるはず
文章量が節約できて文面をスッキリさせることに繋がるかと

魔術の方はどうしましょうかね
殺戮マシーン時の思考ルーチンは魔術を積極的に行使しようとしない、という旨をスキルや宝具ではなく【解説】の方に表記するというのはどうでしょう

842僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/27(土) 23:59:04 ID:iWjGX6d.0
建築関係スキル封印に関しては慟哭外装の説明じゃなく、それぞれのスキルの説明に「慟哭外装が発動中は使用出来ない+慟哭外装発動前に施行したモノに限り使用可能」見たいな説明を付け加えるとかは?

843僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/31(水) 20:49:43 ID:HpcuLqNk0
元々過疎ってたけどスキル封印関係でだれてきたな
とりあえず>>842に関する追記は無いけど、ここまで出た案のまとめを…
【解説】は文字数多くなるし省略で

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】サラ・ウィンチェスター
【性別】女性
【身長・体重】cm・kg
【属性】・
【ステータス】筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具
【クラス別スキル】
陣地作成:B+
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。 
 キャスターは、『銃が招きし呪怨の澱』の改築・増設に特化しており、
 隠し部屋等のエスケープゾーンや、追跡者を欺くための騙し扉等を増設できる。

道具作成:D 
 魔術的な道具を作成する技能。
 作成した道具には、キャスターが幸運をもたらすと信じている、『13』、『蜘蛛の巣』に
 関する造形が施されており、魔除けの効果を発している。
【固有スキル】
黄金律:A-
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。 
 キャスターは財産の大半を『銃が招きし呪怨の澱』の改築・増築に充ててしまうが、
 それでも、一生金に困ることはない。

魔術:D
 降霊術を得意とする。霊との交渉、霊を遠ざける結界、低級霊の強制成仏など
 霊から身を守ることに特化している。

地形適応:D+
 特定の地形に対する適応力。 
 『銃が招きし呪怨の澱』内部での活動に適する。 
 人生の半分近くをこの屋敷と共にしたキャスターは、複雑化していく
 『銃が招きし呪怨の澱』の全容を常に把握している。
 他にも道具作成や魔術スキルにより、怨霊達の居場所や行動パターンも把握しているため、
 屋敷内で彼女を発見するのは困難である。

慟哭外装:B-
 キャスターは自身が所有する銃の反英雄としての外殻・外装を纏わされる。
 これは、西部開拓時代に作られ多くの人々の命を奪った、「M1873」の持つ
 『西部を征服した銃』という称号と混ざり、習合したが故の能力である。
 戦闘時、キャスターは自動的にこれに精神を支配され、殺戮の戦闘装置として稼動する事になる。
 通常時、封印状態になっている宝具『怨嗟貫く征服の号砲』は外装が稼働している間のみ解禁され、
 この間、陣地作成及び道具作成は封印される。加えて、『銃が招きし呪怨の澱』に囚われた怨霊と
 同じ空間に居合わせた場合、怨霊はキャスターを優先的に攻撃するようになる。
【宝具】
『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』
ランク:C++ 種別:結界宝具 レンジ:0 最大捕捉:100人
 キャスターがこの世を去るまで改築・増築をし続けた、世界有数の幽霊屋敷。
 屋敷内には呪詛を呟く無数の怨霊が徘徊している他、入り組んだ内部構造と荒唐無稽な設計により、
 さながら伏魔殿の様相を見せている。
 『銃が招きし呪怨の澱』は屋敷内に存在する怨霊の数が多くなれば多くなるほど、屋敷は巨大に、
 内部構造はより複雑に進化し続ける。
 本来この屋敷は、キャスターが怨霊達を鎮め呪われる事を防ぐために建てたもの。
 そのため屋敷が破損・破壊された場合、怨霊達は狂暴化し、
 呪詛を撒き散らしながら敵味方問わず襲い始める。
 慟哭外装が発動した場合、怨霊達は屋敷を飛び出し、かつて自分達の命を奪った元凶の下に集結する。

『怨嗟貫く征服の号砲(ウィンチェスター・カースド・ライフル)』
ランク:E++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜60 最大捕捉:1人
 慟哭外装が発動することで使用可能となる宝具。
 「西部を征服した銃」であると同時に、キャスターが呪われる原因ともなった銃。
 『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』に蔓延する呪詛を弾丸として放つ。
 この銃の狙撃によって命を落とした者の魂は、『銃が招きし呪怨の澱』に誘われ、怨霊へと変じてしまう。
 サーヴァントがこの宝具によって消滅した場合、その魔力は聖杯ではなく『銃が招きし呪怨の澱』へ行き、
 屋敷に囚われるシャドウサーヴァントとして再召喚される。
 また『銃が招きし呪怨の澱』内に存在する怨霊、シャドウサーヴァントの数が多くなれば多くなるほど、
 この銃の与えるダメージは上昇する。

【Weapon】
『』
【解説】

844僕はね、名無しさんなんだ:2018/10/31(水) 23:41:57 ID:AL6GEouk0
まとめ乙です
率直に言えば、>>843の時点で自分個人の理想にはかなり近くて、あとは【解説】に慟哭外装稼働中の魔術の扱いについて入れるかどうかって感じなんですよね
魔術と地形適応に「慟哭外装が発動中は使用出来ない」旨の記述を加える事は重要ですか?

845僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/02(金) 23:01:37 ID:tQRh4q1Q0
【解説】での魔術の扱いに触れる件だけど、自分は上手く説明をまとめれる気がしないから、魔術関係は慟哭外装の説明で十分ならこのままで良いと思う?

あとweapon案を…
戦闘態勢=銃を使用する決意として、慟哭外装と関係を持たせてみた?
【Weapon】
『M1873』
 当時のガンマンやアウトロー達から人気を博した、ウィンチェスター社のドル箱商品。
 慟哭外装発動の起点でもある。

846僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/06(火) 22:35:52 ID:qq2Ik2Ms0
>あとweapon案を…
いいと思います

解説案、>>761を元に最後に3行程足してみました
【解説】
 大手銃器メーカー『ウィンチェスター社』社長、二代目ウィリアム・ウィンチェスターの妻で、
 世界有数の幽霊屋敷『ウィンチェスター・ミステリー・ハウス』を建てた人物。
 大企業の社長夫人として幸福な人生を歩める筈だったが、娘と夫に先立たれ悲しみに明け暮れる。
 この悲しみを慰めるべく友人に相談したところ、「ボストンの霊媒師」に助言を求めるよう勧められる。
 霊媒師によると「一連の不幸は、ウィンチェスター家が代々製造してきた銃によって命を奪われた人々の魂が一家にかけた呪い」だとサラに告げ、
 さらに「その呪いはまだ続いており、彼らの魂は今も復讐の機会を求めている」と告げたのだ。
 この事に恐怖した夫人に霊媒師は「自宅を出てアメリカ西部へ旅立ち、行き着いたその場所に、あなた自身と銃で亡くなった者達の霊のために家を建てなさい。
 そして家の建設を止めてはならない。建て続けていればあなたは生き長らえ、止めてしまえばあなたは死んでしまうでしょう」と伝えると、
 サラ・ウィンチェスターは言葉通りに西へと引っ越し、カリフォルニア州への定住を決めると屋敷の建設工事を開始した。
 屋敷は、最新設備や一級品の装飾品が揃えられた他、悪霊から逃げるための隠し部屋や秘密通路、夫人自ら霊と交信する為の部屋、
 悪霊を混乱させる為の入り組んだ内部設計などが年中無休で改築され続け、夫人が亡くなった1922年まで実に38年間、改築が続いた。
 英霊としてのサラ・ウィンチェスターは、『西部を征服した銃』という異名で呼ばれた『M1873』が集めた畏怖と怨恨を取り込む形で半ば反英霊化している。
 彼女に溶け込んだ銃という概念の霊基は、彼女自身の戦う意思に反応して表出し、「殺せ」という製造目的を果たすべく稼働を開始する。
 なお、サラ・ウィンチェスターは悪霊から逃れる手段の一つとして魔術を修得していたが、銃という反英霊としての側面が強く出ている間は、魔術の適性が著しく低下する。

847僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/08(木) 20:21:18 ID:QqdwSkro0
反英霊化というと属性も銃のイメージに寄せた方が良いんかな?
個人的に思い浮かぶのは、銃=殺す為の道具と考えて秩序・悪or善悪問わず命を奪う=中立・中庸なイメージ?

848僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/08(木) 20:49:21 ID:eQzNsWM.0
今日は更新します
無料R18視聴
1.紗那 - ムッチ色白女子大生は太いのが大好きですっ!! 紗那 21歳
ttp://t.im/4x9k

849僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/08(木) 21:52:42 ID:LioGTn.U0
>中立・中庸なイメージ?
自分もその点は同意ですね
そういった枠組みにおいてあまり極端な部分を持たないイメージ
夫人本人にしても悪霊への恐怖に囚われてしまった事を除けば、結構精神的に器用な所がある感じ

850僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/09(金) 23:51:29 ID:z6xtlIPI0
スキル封印関係は>>846で良いとして、スキルと宝具は>>843で確定で良いかな?
属性も一先ず中立・中庸として、残りはステータスと身長体重か…
変人偏屈列伝で夫人の話もあるけどコレだと148㎝となってて、近い感じで近代キャスターのエレナの145㎝38㎏辺りが参考に出来そう?

851僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/11(日) 21:33:17 ID:jq6wS.nw0
スキルと宝具とついでに解説は一先ずこれで良いかと
体型については、夫人はかなり小柄で150cm弱と表記されているのを見つけたので148cmでもよさそうです
148cmのモデル体重が42kgくらいみたいですけど、いかがでしょう

852僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/12(月) 22:22:49 ID:kk/GLBr.0
体重は幽霊関係でヒステリックになってやつれてそうなイメージ?
不健康さを出す感じ(?)で36㎏とかは?

あとステータスだけど、慟哭外装持ちのサリエリ参考にするなら近接ステはキャスター補正加味した上で慟哭外装発動中を基本とする感じかな?
筋力C 耐久D 敏捷B+ 魔力A 幸運E 
個人的こんなイメージで敏捷は地形適応の分を+補正にしてみた。

853僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/13(火) 20:19:17 ID:D6oWk6Nw0
モデル体重というものは、一般的に女性がダイエットを行う際に目標とすると良いといわれる体重指標らしいので不健康さを演出するに当たってもっと軽くてもいいだろうという意見には異論ないです

魔力に関しては銃要素が大きく足を引っ張ってそうな印象があります
代わりに筋力(通常攻撃の威力を想定)に下駄履かせて
筋力B 耐久D 敏捷B+ 魔力B 幸運E
ではどうでしょう

854僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/13(火) 22:33:49 ID:Dun8p0/.0
この場合における通常攻撃は銃撃(魔弾?)になる?
クラスが違うから上手く比較できないけど、砲撃メインのFGOナポレオンは筋力Dだから、筋力と攻撃力は必ずしも=じゃないと思う?

慟哭外装で戦闘能力を得ると言っても、夫人の場合はサリエリと違って所謂ガンナータイプに変化だから、筋力上げれば良いと言うのも違うと思う?

855僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/15(木) 22:25:56 ID:IxhcbhDg0
>この場合における通常攻撃は銃撃(魔弾?)になる?
そんなイメージでした

>クラスが違うから〜
まぁ筋力Bはそこまで強く推すわけではないです
むしろ魔力Aの方に違和感があってそれを下げるに当たってバランスを取りたいと考えただけなので
筋力C 耐久D 敏捷B+ 魔力B 幸運D
とかでも自分的にはいいのです

>夫人の場合はサリエリと違って所謂ガンナータイプに変化だから
ただの音楽家が剣士タイプ?に変化してますし、違いはあっても大きなものではない、とか考えてました

856僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/16(金) 23:12:56 ID:djOTr0I60
ステータスとかも出揃ったしまとめを
長いので分割で

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】サラ・ウィンチェスター
【性別】女性
【身長・体重】148cm・36kg
【属性】中立・中庸
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷B+ 魔力B 幸運D 宝具C++
【クラス別スキル】
陣地作成:B+
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。 
 キャスターは、『銃が招きし呪怨の澱』の改築・増設に特化しており、
 隠し部屋等のエスケープゾーンや、追跡者を欺くための騙し扉等を増設できる。

道具作成:D 
 魔術的な道具を作成する技能。
 作成した道具には、キャスターが幸運をもたらすと信じている、『13』、『蜘蛛の巣』に
 関する造形が施されており、魔除けの効果を発している。

【固有スキル】
黄金律:A-
 身体の黄金比ではなく、人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。 
 キャスターは財産の大半を『銃が招きし呪怨の澱』の改築・増築に充ててしまうが、
 それでも、一生金に困ることはない。

魔術:D
 降霊術を得意とする。霊との交渉、霊を遠ざける結界、低級霊の強制成仏など
 霊から身を守ることに特化している。

地形適応:D+
 特定の地形に対する適応力。 
 『銃が招きし呪怨の澱』内部での活動に適する。 
 人生の半分近くをこの屋敷と共にしたキャスターは、複雑化していく
 『銃が招きし呪怨の澱』の全容を常に把握している。
 他にも道具作成や魔術スキルにより、怨霊達の居場所や行動パターンも把握しているため、
 屋敷内で彼女を発見するのは困難である。

慟哭外装:B-
 キャスターは自身が所有する銃の反英雄としての外殻・外装を纏わされる。
 これは、西部開拓時代に作られ多くの人々の命を奪った、「M1873」の持つ
 『西部を征服した銃』という称号と混ざり、習合したが故の能力である。
 戦闘時、キャスターは自動的にこれに精神を支配され、殺戮の戦闘装置として稼動する事になる。
 通常時、封印状態になっている宝具『怨嗟貫く征服の号砲』は外装が稼働している間のみ解禁され、
 この間、陣地作成及び道具作成は封印される。加えて、『銃が招きし呪怨の澱』に囚われた怨霊と
 同じ空間に居合わせた場合、怨霊はキャスターを優先的に攻撃するようになる。

【宝具】
『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』
ランク:C++ 種別:結界宝具 レンジ:0 最大捕捉:100人
 キャスターがこの世を去るまで改築・増築をし続けた、世界有数の幽霊屋敷。
 屋敷内には呪詛を呟く無数の怨霊が徘徊している他、入り組んだ内部構造と荒唐無稽な設計により、
 さながら伏魔殿の様相を見せている。
 『銃が招きし呪怨の澱』は屋敷内に存在する怨霊の数が多くなれば多くなるほど、屋敷は巨大に、
 内部構造はより複雑に進化し続ける。
 本来この屋敷は、キャスターが怨霊達を鎮め呪われる事を防ぐために建てたもの。
 そのため屋敷が破損・破壊された場合、怨霊達は狂暴化し、
 呪詛を撒き散らしながら敵味方問わず襲い始める。
 慟哭外装が発動した場合、怨霊達は屋敷を飛び出し、かつて自分達の命を奪った元凶の下に集結する。

『怨嗟貫く征服の号砲(ウィンチェスター・カースド・ライフル)』
ランク:E++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜60 最大捕捉:1人
 慟哭外装が発動することで使用可能となる宝具。
 「西部を征服した銃」であると同時に、キャスターが呪われる原因ともなった銃。
 『銃が招きし呪怨の澱(ウィンチェスター・ミステリー・ハウス)』に蔓延する呪詛を弾丸として放つ。
 この銃の狙撃によって命を落とした者の魂は、『銃が招きし呪怨の澱』に誘われ、怨霊へと変じてしまう。
 サーヴァントがこの宝具によって消滅した場合、その魔力は聖杯ではなく『銃が招きし呪怨の澱』へ行き、
 屋敷に囚われるシャドウサーヴァントとして再召喚される。
 また『銃が招きし呪怨の澱』内に存在する怨霊、シャドウサーヴァントの数が多くなれば多くなるほど、
 この銃の与えるダメージは上昇する。

857僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/16(金) 23:16:36 ID:djOTr0I60
>>856続き

【Weapon】
『M1873』
 当時のガンマンやアウトロー達から人気を博した、ウィンチェスター社のドル箱商品。
 慟哭外装発動の起点でもある。

【解説】
 大手銃器メーカー『ウィンチェスター社』社長、二代目ウィリアム・ウィンチェスターの妻で、
 世界有数の幽霊屋敷『ウィンチェスター・ミステリー・ハウス』を建てた人物。
 大企業の社長夫人として幸福な人生を歩める筈だったが、娘と夫に先立たれ悲しみに明け暮れる。
 この悲しみを慰めるべく友人に相談したところ、「ボストンの霊媒師」に助言を求めるよう勧められる。
 霊媒師によると「一連の不幸は、ウィンチェスター家が代々製造してきた銃によって命を奪われた人々の魂が一家にかけた呪い」だとサラに告げ、
 さらに「その呪いはまだ続いており、彼らの魂は今も復讐の機会を求めている」と告げたのだ。
 この事に恐怖した夫人に霊媒師は「自宅を出てアメリカ西部へ旅立ち、行き着いたその場所に、あなた自身と銃で亡くなった者達の霊のために家を建てなさい。
 そして家の建設を止めてはならない。建て続けていればあなたは生き長らえ、止めてしまえばあなたは死んでしまうでしょう」と伝えると、
 サラ・ウィンチェスターは言葉通りに西へと引っ越し、カリフォルニア州への定住を決めると屋敷の建設工事を開始した。
 屋敷は、最新設備や一級品の装飾品が揃えられた他、悪霊から逃げるための隠し部屋や秘密通路、夫人自ら霊と交信する為の部屋、
 悪霊を混乱させる為の入り組んだ内部設計などが年中無休で改築され続け、夫人が亡くなった1922年まで実に38年間、改築が続いた。
 英霊としてのサラ・ウィンチェスターは、『西部を征服した銃』という異名で呼ばれた『M1873』が集めた畏怖と怨恨を取り込む形で半ば反英霊化している。
 彼女に溶け込んだ銃という概念の霊基は、彼女自身の戦う意思に反応して表出し、「殺せ」という製造目的を果たすべく稼働を開始する。
 なお、サラ・ウィンチェスターは悪霊から逃れる手段の一つとして魔術を修得していたが、銃という反英霊としての側面が強く出ている間は、魔術の適性が著しく低下する。

過疎ってはいるけど、一先ずは1日様子見て意見無ければ完成かな?

858僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/17(土) 22:32:11 ID:YZ/LkRhQ0
自分としては特に異論はない

859僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/19(月) 18:02:54 ID:SXxJG7MU0
単に人がいないだけだろうけど、これ以上意見も出なさそうだし完成かな?

860僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/21(水) 23:05:16 ID:5i..dlcM0
10月入った辺から突然書き込みが疎らになっちゃってすまない
とりあえずキャスターは完成まで漕ぎ着けたけど、次鯖案の前に次スレの必要性に関して話し合う必要があるか?

861僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/22(木) 19:17:03 ID:M16q0WY20
残りは剣と弓+αにEXクラスで残り二騎作るor作れるとしたら、次スレは必要かな?

作成に関しては1日一言や日替り一言で多いときで三人で時間掛けて回して完成に漕ぎ着けるってのが現状(これで良いって言う訳は勿論無い)

もし皆鯖そのものを畳むとかそういうことなら、大なり小なり実験皆鯖スレにも影響するだろうから、その辺は向こうとの協議が必要だし、こんな過疎ってる現状でソレを決めるのもソレはソレで問題とは思う?

勝手な早とちりなら申し訳ない

862僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/22(木) 20:10:58 ID:zBWcJB/M0
別に誰かが決めて畳むって事はないでしょ
半年で書き込み1桁の時期もあったし
皆鯖が終わるとすれば自然消滅だけ

863僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/22(木) 20:53:39 ID:M16q0WY20
まぁ過疎ってる過疎ってる言っても作成自体はしてるからね…

次スレに関しては必要性より、過疎ってる状況で次スレを立てる時にスレ立てする人が現れるかどうかが問題と思う?

864僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/22(木) 22:21:31 ID:QYdNaePk0
>皆鯖が終わるとすれば自然消滅だけ
それもそうか
ちょっと肩肘張って考えすぎてたよ

865僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/22(木) 23:59:25 ID:M16q0WY20
今のところは
・多様性のあるタイマン特化のマーシャル
・命を削って戦闘力が上昇する軍曹
・乱戦巻き込み型の幸運特化ナジェージダ
・お手軽軍勢量産のレギオン
・要塞強化&ガンナー変身の夫人
って感じ?

866僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/25(日) 08:01:02 ID:CD.6paLs0
ランサー:ウィリアム・マーシャル
ライダー:ナジェージダ・A・ドゥーロワ
アサシン:船坂弘
バーサーカー:-(レギオン)
キャスター:サラ・ウィンチェスター

セイバーとアーチャーか後
うーんアーチャーでウィリアム・テルとか?アサシンっぽいアーチャーになりそう

867僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/25(日) 22:56:42 ID:c5at2/UY0
wiki更新完了報告

868僕はね、名無しさんなんだ:2018/11/27(火) 20:12:05 ID:NBPgW4Ok0
>>867掲載乙
過疎ってるけど、鯖作成に参加した身としてはwiki掲載してくれる人がいるいないで大分モチベーションに影響がある。

869僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/02(日) 22:32:28 ID:FBal0c3Y0
今回、王道って感じの鯖はマーシャルぐらいで他は変化球な鯖が多い感じ?

前に出たのでアコロンとかは?
推薦案>>665
宝具案>>323>>667

870僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/08(土) 20:47:08 ID:T7hbXU5.0
序盤にレギオンが大暴れ&ヘイト管理失敗からの集中攻撃&脱落
サラ・ウィンチェスターが漁夫の利でレギオンを喰って幽霊屋敷が大膨張、ここまでで1クール目了
分割2クール目からいきなり作品ジャンルが変わってホラーに
なんてアニメ妄想してみたり

個人的にアコロン案は好ましいと感じる
ただ、宝具案が豊富な反面スキル案がほとんどない辺り思うよりも作るのが難しいサーヴァントだったりするのか?

871僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/09(日) 21:51:32 ID:UxyogF1M0
モルガンの情報が少ないから想像の域もあるけど、
・同僚にも知れ渡っている誠実さやモルガンを純粋に愛そうという精神性関係のスキル
・決闘の際、正体を隠すのに使用した鎧による真名隠蔽
この辺りがとりあえず思い付いたスキル案かな?

もしくは、エクスカリバーとアヴァロンを使用可能に出来る肉体改造的なのをモルガンに施されたとか?

872僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/10(月) 15:28:49 ID:1rOASQ420
>もしくは、エクスカリバーとアヴァロンを使用可能に出来る肉体改造的なのをモルガンに施されたとか?
いいね
竜種改造(偽)とかそんな感じか

873僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/10(月) 23:39:33 ID:YSC72spE0
宝具案の方は聖剣に対する認識操作で、>>871>>872の方はアコロンのアーサー王化って感じ?

874僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/17(月) 11:28:30 ID:JGH2lReg0
>>866
全員でレギオンを追い払うコメディホラーみたいな様相を呈しているな

875僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/17(月) 23:58:14 ID:LZx/PBCM0
まぁzeroにおける大海魔ポジションだろうからねレギオンは?
故にこれを打倒できる対軍規模の宝具持ちが欲しい所…
今の所アコロンはエクスカリバー使ったら消滅or自傷みたいな感じだけど?

876僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/18(火) 00:37:58 ID:QOQbLans0
実際アコロンがスパークスライナーハイのシロウが如き決死の覚悟でエクスカリバー揮うキャラクターならかなり自分好みなのよね
あと条件が揃えばマーシャルとのエクスカリバー対決が実現するのは実においしい

877僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/18(火) 18:03:40 ID:gKUiJIsk0
それならアコロンのアーサー王化や聖剣の認識操作とかより、アコロンのモルガンへの愛情を昇華させた不退転の精神系スキルとかで聖剣使用に躊躇いが無いとか、アヴァロンの再生で自傷ダメージを強引にカバーしていくとかのが良いかも?
無理にお膳立てするより身の程を知った上で、それでも愛を貫くor信じるみたいな?

878僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/18(火) 23:35:09 ID:QOQbLans0
いや、アコロンが聖剣を持つことになる経緯的にモルガンが何もしていないとはちょっと考えづらいので
「アコロンが聖剣を使える理由」は「モルガンがなんとかした」でいいと思うぞ
己の揮う力が無理なお膳立てが前提の紛い物であると認識した上で、それが愛する人の意思に沿うならと
胸を張って堂々と振舞ってみせて欲しいんだ

漠然としたイメージばっかりもなんなのでスキル案をひとつ
竜種改造も慟哭外装とどっこいなくらい詳細がまだよく分からないスキルだけど今回は
「低ランク化=不安定化・サーヴァントの体に馴染まない魔力を生み出す」と勝手に決めて考えてみた

竜種改造:E+
 妖妃モルガンによる、究極の自己改造。他者の手によるものであるためランクは低い。
 竜種としての魔力炉心の模造品を獲得し、サーヴァントでありながらほぼ独立した行動が可能。
 また、竜に縁のある物品から限定的にではあるがその力を引き出すことが可能となる。
 ただし、ほぼ無尽蔵とも言えるその魔力源は常に自爆の危険を孕む。

879僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/19(水) 21:40:03 ID:QUfbb71I0
なんというかモルガンの細工とか聖剣の仕様とか色々あるけど、それらを引っくるめてもアコロンの愛情や精神はそれを凌駕してるみたいなイメージをしてたから、それを強調してみたいなぁと思って…

まぁ型月モルガンや名前すら出てないアコロンの何を知ってるんだってことになるけど、アコロンに関しては聖剣と鞘を使用したより皆が忌み嫌ったモルガンを純粋に愛そうとしたことの方がキーになると思った?
竜種改造とかを持たせるのには賛成

880僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/22(土) 23:07:48 ID:3KFhpiBY0
>アコロンの愛情や精神はそれを凌駕してるみたいなイメージをしてたから、それを強調してみたい
個人的にそこら辺はISHIの領分というか、イリヤのために限界を超えて立ち上がったヘラクレスが如く
あえて明文化しないでいた方が尊さに繋がると思うんですよね

とは言え、アイデアを出す事を邪魔する気はないですし、アコロンの愛を上手い事スキルないし宝具化する案があれば是非拝見したい

881僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/24(月) 20:13:11 ID:CNnubSQ.0
作ってる内にコレじゃない感がしてきたけど一応…
愛情というより、モルガンの想いに応える為の滅私奉公?

愛の証明:(仮)
 妖姫モルガンに捧げた、セイバーの無償にして無限の愛情。
 その想いはある種の精神防御と変化し、精神干渉に対する耐性を得る他、
 セイバーの思考や行動から無駄を一切排除する。
 セイバーのモルガンに対する想いが強ければ強いほど、より堅牢に、より洗練に強化される。

882僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/25(火) 22:30:14 ID:f0/XWQiw0
精神的制約の影響を排除するという意味で無窮の武練に近い効果になるのかな
目的にモルガンが絡んでいる限り機械のような進撃が可能と考えると俄然、敵視点での不気味怖さが増していい感じですな

883僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/25(火) 23:56:15 ID:eou2XXVw0
個人的にはモルガンに全幅の信頼を置いてる故の迷いの無さをイメージして作ってた
参考にしたのは精神異常や精神汚染辺りで精神的なスーパーアーマーを攻撃面に弄ってみた感じ?

884僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/29(土) 09:01:43 ID:0qQ4mZAY0
「愛、怖いなぁ!」的な意味で言ってるんだろうけど愛と信頼をスキル化したものが精神異常・精神汚染互換はひどくないかなー
その愛は異様で異常で間違ったものというラベルを貼っているようでなんか気の毒な感じだ
そこはせめて信仰の加護とか離別の呪いとかあるやん?

ここまで書いて思いついたが、ジル・ド・レェ(剣)や一部の水着サーヴァントのように狂化持たせちゃうのもありかも

885僕はね、名無しさんなんだ:2018/12/29(土) 15:33:44 ID:kxr6/qfE0
言うてアコロンは、同僚の騎士達に誠実な人柄は認められてもモルガンとの関係を理解されてなかったし(モルガンの悪評がデカイからだろうけど)、そういう意味では第三者からは変な奴みたいな感じ思われるってのは有るんじゃないかと思って、精神汚染とかを参考にしてた。

886僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/02(水) 17:46:36 ID:ioCxqekI0
愛の証明(仮)の効果に概ね不満はないんだけど、最後の一文の
>より堅牢に、より洗練に強化される
が何が強化されると言ってるのかが分かりにくいかな
精神防御?それともアコロンの動作?両方?

887僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/03(木) 23:27:38 ID:79i3o.lg0
前者が精神防御で後者が思考と動作という感じで両方強化されていく感じ

特にひねりはないけど加筆修正を
より堅牢に、より洗練に強化される

精神はより堅牢に、行動や思考はより洗練に強化される

888僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/09(水) 21:02:42 ID:LoBR1PFc0
とりあえずスキル二つか

竜種改造:E+
 妖妃モルガンによる、究極の自己改造。他者の手によるものであるためランクは低い。
 竜種としての魔力炉心の模造品を獲得し、サーヴァントでありながらほぼ独立した行動が可能。
 また、竜に縁のある物品から限定的にではあるがその力を引き出すことが可能となる。
 ただし、ほぼ無尽蔵とも言えるその魔力源は常に自爆の危険を孕む。

愛の証明:(仮)
 妖姫モルガンに捧げた、セイバーの無償にして無限の愛情。
 その想いはある種の精神防御と変化し、精神干渉に対する耐性を得る他、
 セイバーの思考や行動から無駄を一切排除する。
 セイバーのモルガンに対する想いが強ければ強いほど、
 精神はより堅牢に、行動や思考はより洗練に強化される。

肉体的特性、精神的特性と来てるからもう一つ戦闘技巧的なやつがあるといいかな
自陣防御なんてどうだろう
自陣防御:
 味方、ないし味方の陣営を守護する際に発揮される力。
 防御限界値以上のダメージを軽減するが、自分は対象に含まれない。
 ランクが高いほど守護範囲は広がっていく。

889僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/12(土) 23:43:59 ID:7pUyetwc0
防御系のスキルは宝具候補にアヴァロン有るし無くても良いと思う?
どちらかと言えば決闘の際に装備してた正体隠蔽の鎧(不貞隠しの兜系列?)のスキルor宝具は?

890僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/13(日) 15:44:40 ID:1COUEgW20
自陣防御は味方を守る際に発揮されるスキルで自分は対象に含まれず、
アヴァロンは逆に装備者しか恩恵を受けられない宝具っぽいからむしろお誂えだと思った

不定隠しの兜互換のスキルないし宝具の採用には賛成する

891僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/13(日) 22:56:08 ID:Ccac6UPI0
自陣防御はどういった逸話を参考にしてる?
モルガンに対する想いなら一応愛の証明がそうだと思うけど

あと愛の証明はコレがスキル名でOKならランクはどうする?
個人的には、ランク高すぎると人格に影響もたらしそうなイメージするからC+かB+辺り?
+は想いに比例して強化される部分を考慮してみた

892僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/15(火) 01:22:41 ID:4KVU3zHY0
すまない…宝具にアヴァロンが実装される可能性が高いアコロンが自陣防御を持てばかなり厄介だな
と思っただけで逸話的な裏付けとかは無いんだ
アコロンは特に有名な戦闘スタイルが伝わっている騎士ではないから技巧系のスキルを持たせるなら心眼のような汎用スキルか
他のスキルや宝具との組み合わせがおもしろいスキルがいいだろうと思った次第

>+は想いに比例して強化される部分を考慮してみた
それはつまりスキル説明の下二行はアコロンの場合の特殊な仕様であって、ランクに+がつかない場合は
その部分は省かれる想定ということだろうか
アコロンはその行動が周りの目には異様に写ったというのが、彼の逸話の骨子になりそうだと考えると
精神系のスキルのランクは高めでよさそうかな?そういうことならB+でいきます?

893僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/16(水) 23:29:26 ID:6EgWm4Ow0
鎧に関しては「不貞隠しの兜」やステータス隠蔽関係で「己が栄光の為でなく」が参考になるだろうけど差別化をどうするかが問題かな?

逸話的に鎧装着時には剣と鞘を渡されてモルガンの期待に応えるべく覚悟完了してる状態だろうし、この状態=モルガンの駒として完璧な状態として見るなら、ステータス+真名隠蔽に上記のスキル二つがアコロンの意志と関係無く暴走気味に強化されるとか?

894僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/21(月) 21:03:55 ID:JPTyyP0I0
つまり竜種改造と愛の証明のスキルのランクを上げる常時発動型宝具?いいと思います
暴走気味というのは常にアクセルベタ踏みで加減が出来ないみたいな状態ですかね

895僕はね、名無しさんなんだ:2019/01/25(金) 17:27:13 ID:YRr8ZWn60
狂化という訳じゃないけど鎧にモルガンの細工があるとして、愛情が使命感に変わって精神や肉体がそちらよりに引っ張られる形で強化されるイメージ?

素の状態は愛情深い誠実な人間、鎧状態はモルガンの願い叶える為に我を封印した機械的な感じ?

896僕はね、名無しさんなんだ:2019/02/15(金) 23:55:42 ID:5riRiYlk0
過疎ってるけどいつもの事かな?

鎧は「不貞隠しの兜」と「己が栄光の為でなく」を参考にするなら宝具扱いかな?
ステータス隠蔽にモルガンの駒としての面を強調する感じで自我封印(もしくはモルガンへの愛情が振り切れてる?)でリミッター解放(スキル二種に+補正)みたいな?

897僕はね、名無しさんなんだ:2019/02/26(火) 01:29:58 ID:uCdDqxjA0
やっぱエクスカリバー使うたびアルトリアになってかないと盛り上がらないか

898僕はね、名無しさんなんだ:2019/02/27(水) 23:00:20 ID:TqXija3A0
モルガンへの愛状態いるかー?
原典読んでもアーサー王とは互いに正体を知らずに戦ったからそれが必要な理由がわからないぞ
ストーリーに関してなら最愛のアコロンをぶっ殺されその死体を送り付けられたからモルガンはモードレッド作ってまで復讐しようとしたくらいはあるが

899僕はね、名無しさんなんだ:2019/03/10(日) 23:46:37 ID:IAgj8cqw0
>>897
アルトリア化は宝具&竜種改造使用でアコロンが竜種改造に蝕まれて行くとか?

>>898
アコロンからモルガンへの愛情ではなくモルガンからアコロンへの愛情なら女神の寵愛な感じで妖妃の寵愛みたいな?
ただ竜種改造と被り気味の能力っぽそうだしその辺りから作り直さないけなさそう?

900僕はね、名無しさんなんだ:2019/07/01(月) 16:49:45 ID:oQdKDV1I0
あげ

901僕はね、名無しさんなんだ:2019/10/05(土) 23:01:58 ID:DknPmhtE0
愛の証明(仮)を無窮の武練と似て非なるスキルとするのはどうか
つまり「いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる」
に対して「いかなる状況下にあっても十全の精神状態を維持できる」スキル
名称案は「異端の深愛」

902僕はね、名無しさんなんだ:2020/04/19(日) 15:16:51 ID:B/rXHzYc0
半年間書き込みなかったしお流れか。 一旦保留にして新しいのを作るか。

903僕はね、名無しさんなんだ:2021/11/30(火) 20:38:34 ID:tmIwAxzM0
多分もう誰もいないが一応あげ。

904僕はね、名無しさんなんだ:2022/07/09(土) 01:40:21 ID:KTeBqpSc0
実験室に集約されてね?

905僕はね、名無しさんなんだ:2022/07/14(木) 07:45:14 ID:jk9Zdh1Y0
集約はされているがこっちで作っても良いんじゃないかと思ってる。
でも数年前から書き込み途絶えているし製作再開は絶望的かな。

906僕はね、名無しさんなんだ:2022/07/14(木) 11:36:05 ID:jk9Zdh1Y0
>>905の文をちょっと修正。
集約はされているがこっちでも作っても良いんじゃないかと思ってる。

907僕はね、名無しさんなんだ:2022/07/19(火) 04:02:47 ID:ZuXUgBPU0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40489946

908僕はね、名無しさんなんだ:2022/10/30(日) 23:59:55 ID:QaRzphcE0
そろそろクロケアモースみたいな白兵強い鯖も出て欲しいな

909僕はね、名無しさんなんだ:2022/11/16(水) 23:51:15 ID:UUiXQ3e60
白兵戦強い鯖だとディートリッヒ伝説のヴィテケとか?
彼の持つミームングの切れ味はすまないさんが警戒する程だとか。

910僕はね、名無しさんなんだ:2022/11/17(木) 10:00:04 ID:qT0CcEsc0
アコーロン全然意見出ないから切り替えて別の鯖作った方が良いと思うが皆さんはどうだろうか?

911僕はね、名無しさんなんだ:2022/11/18(金) 08:44:41 ID:S3Ndz/C60
スキル、宝具案はそこそこ出ているけどそれをどうやってまとめるかで止まって頓挫している感じがする。

仮にアコーロン放棄して別の鯖作るって話になっても製作が止まったのは数年前だからここから別の候補を見つけて作成に取り掛かるのは結構ハードル高いかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板