したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【無窮の】第四次バーサーカースレッド【武練】

1僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/13(水) 12:00:33
正体不明の黒騎士こと、第四次聖杯戦争のバーサーカーについて語るスレ。
ZERO未読の方はネタバレ注意。

2僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/13(水) 12:41:50
>>1乙!
ついに、来たぜこの時が!

3僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/13(水) 12:51:10
有志の方が解読を試みたバーサーカーのステータス


筋力 B      魔力 D
耐久 A      幸運 E
敏捷 A+     宝具 A


    ∞  宝具  ∞
-----------------------------------------------------------
■■は■■■を■せず (■■■・■■■■■■■)

ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:■人
――手にした武器に自らの宝具としての属性を与え、強化する。
どんな武器、兵器であろうともランスロットが
手にした時点でDランク相当の宝具となり、
元からそれ以上のランクに位置する宝具であれば、
従来のランクのままランスロットの支配下に置かれる。
フェロットの頭に■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■の戦でフェロット■■■■エピソードの具現。

-----------------------------------------------------------
我が栄光の■■なし (■ー・■■■■■・■■■■■)

ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
――自らのステータスを隠蔽する能力。
ランスロットは多くの戦闘で黒鎧で正体を隠したまま
■■■栄誉を勝ち取っており、その■■の具現としての能力である。

-----------------------------------------------------------
無毀なる湖光 (アロンダイト)

ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:1〜2 最大捕捉:1人
――他二つの宝具を封印することにより初めて解放される
ランスロットの真の宝具。
この剣を抜いている間、
ランスロット全てのパラメーターは1ランク上昇し、
また全ての■■効果において無効■がる体になる。
さらに■■■の■■な■■■■。
■■■■騎の襲撃に■■■■追加ダメージが課される。

4僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/13(水) 16:34:43
無窮のブレンパワード

5僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/13(水) 21:36:45
雑誌とかでステータス公表してくれないかなぁ。

アロンダイトの「最大捕捉:1人」って自分にステUPの効果有りってことなんだろうか。
宝具化能力は凄くツボだが、対城宝具以上をもってるキャラに比べて決め手に欠けるかも。

6僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/13(水) 22:09:16
TYPE-MOONエースに期待だな

7僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 14:13:25
バサカ化して筋力Bって事は生前はCなのかとか考えたけど
ひとえに雁夜のマスター能力の低さゆえか…

8僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 14:26:22
狂化で上がった分を差し引くと、筋力C 耐久B 敏捷A 魔力D 幸運E 宝具B。
士郎マスターのアルトリアさんが筋力B 耐久C 敏捷C 魔力B 幸運B 宝具Cだからこんなもんだろうね。

9僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 18:31:05
>>8
敏捷はB+になると思うぞ
ランク上限はA、+は瞬間倍加だからAの上というわけではない

10僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 18:57:06
それだとヘラクレスがALL Bばっかりになる…
狂化なしで筋力Aであってほしいが

11僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 19:21:12
それだと、B+の上がB++ってことになるから

12僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 19:31:41
そういえば宝具とスキル以外のステータスで+が付いてるのってAしかないな何故か

13僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 21:18:28
ゲイボルグ

14僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 22:10:31
まさにニトロだよな。ミリタリー鯖

15僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/14(木) 22:21:14
インタビューでも「虚淵玄の出島」とか言われてたな

16僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 12:17:18
デジマイッタラヨコハマイケ ヨコハマイッタラウラガイケ ウラガイッタラ ワア ウロブチダァ

17僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 12:25:26
>>9->>12
狂化前はAだと解釈してたけど、本当はどれが正しいのかな
重装鎧のまま戦闘機に飛び乗るバサカたん萌え

18僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 13:10:13
B+がワンランクアップでA+だと、Aがワンランクアップしたら何になるんだろう。

それはそうと四次バーサーカーはデザインがいいよなあ。
インタビューによるとギャバンを意識してるらしいけど。

19僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 19:30:16
Aの上もA+と思うけど、予想だしなぁ。
ランスは格ゲーで映えると思うんだ

20僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 19:32:57
イメージ的にはヴァルプロのグレイだった

21僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 19:34:09
兜が壊れて素顔が表れたランスロットの全身像を見てみたい。

22僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 21:43:06
>>19
しかしぼやけて見えない

23僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 22:22:08
対戦相手の画面ではぼやけている、ならいいが
ランスのプレイヤー側でぼやけているんなら最悪だなw

24僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/15(金) 22:29:37
三巻のステータスみたいにコマンド表が歪んで見えなかったりとかしそう

25僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/16(土) 13:01:33
つかバーサーカーなので操作を受け付けません。
プレイヤーは雁夜が死なないように、ひたすらボタン連打します。

26僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/16(土) 21:59:35
頑張れ雁夜

27僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/16(土) 22:28:02
てか普通に隠しキャラで出るだろ

28僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/16(土) 23:01:46
防御は高そうだけど遠距離攻撃で削り殺されそうで怖いな
奪った武器投げつける技とかあればいいが

29僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/16(土) 23:58:10
落ちてるものを拾って戦うのでステージによって武器が違うとかやってほしいね

30僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 00:12:07
相手によって超必の演出が変わるとかな

31僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 00:44:36
五次アーチャーか四次アーチャーと戦うとおもしろそう。

32僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 00:50:55
無限の剣製内の剣を勝手に引き抜いて戦うバーサーカー

33僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 00:52:35
そう、それが出来る。
四次アーチャーが超必殺技で無限の剣製使うのは確定してるから、
隠しでラン太郎が出た場合(出ると思うけど)どうなるのかが楽しみだ。

34僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 00:55:14
飛んできた剣とかもキャッチできるわけだしなあ
アロンダイト引き抜くと兜が割れる演出とかも欲しいな

35僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 00:58:33
セイバー相手にアロンダイト使うと猛乱打の後、最後の一撃の直前に動きが止まって隙だらけになる素敵仕様で

36僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 01:04:11
ゲーム的にはカウンター扱いなのかな>宝具その1

>>35
QOHの対理奈時由綺超必を思い出した

37僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 01:06:32
バーサーカーが技を出す度に画面の隅でのたうち回る雁夜

38僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 01:07:06
>>34
なんか某俺は英雄になるRPGの馬鹿なっを幻視した

39僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 03:13:49
つまり必殺技に自分の愛した人の名前を付けてしまうと

40僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 17:52:54
>>34
いいね
それに加えて、相手プレイヤーに対する黒霧の幻惑も解けるとか
アロンダイトの性能によるが少しは戦いやすくなるだろう

41僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 17:55:12
とりあえずランスロットが男でよかったと安堵する俺

42僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 19:30:58
円卓はアルトリアたん親衛隊でなければ意味がないw

43僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 19:46:00
>>41
間桐のサーヴァントはデンチュー女と相場が決まって(ry

44僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 19:55:19
三巻のステータス表で性別の部分も歪んで見えなかったからもしや、と思ったが……。
まあ、流石に190cm越えで女性はちょっとな…。

45僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 21:18:52
旦那の召喚した小タコをむしゃむしゃ食うバサカたん

46僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 22:46:45
原作ではランサーがバサカの天敵っぽかったけど
格ゲーでは四次ランサーとの相性はどうかね?

47僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 22:51:00
ランスとディルか。
呑みながら愚痴りあったら色々と愉快そうだ。

48僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/17(日) 23:46:44
主君の女で身持ちを崩したもの同士、積もる話もあるだろうか。

49僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 00:01:48
近づくだけで欝になりそうなオーラが出てるな、たぶんww

50僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 06:17:31
二巻の王達の酒宴の一方で………
鬱オーラ全開の狂、槍、魔の宴が……

51僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 07:58:03
イヤだー!

52僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 09:39:08
バサカよ、頑張ってエアを奪い取るんだ
鬱とか悩みとか全くなさそうなどこかの王様から

53僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 10:35:07
精霊の加護:A
危機的な局面において優先的に幸運を呼び寄せる能力。


こんなスキルあるのに幸運Eなのがなんか泣ける(´・ω・`)

54僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 10:44:42
むしろだからこそあるといえのでは
普段が低いだけにここぞというときに映える

55僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 11:12:25
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        ランスロットのやり方は間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         王は人の気持ちがわからないというなら
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          王の中に入って内部から変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \

56僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 11:39:46
王妃のみならず王まで寝取れと?

57僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 11:59:46
               \::::::::::::ヽ                 /::::::::::::::::::::/
                 \:::::::::ヽ                   /::::::::::::::::::/           ,
  ,                ヽ:::::::::ヽ                 /:::::::::::::::/       , ,....イ´::::〉
 \\、              ヽ::::::::ヽ                /::::::::::::/    ,...ィイ´ll、_::::<´
   \::`lへ,,‐-,、_            ヾ::::::::l        ,、    /::::::::::/  , -‐´´  ll | /l  `>'
   /ノll ll ll  ``‐-、      ヾ::::::l ,、  ,へ  ll\  /::::::::/, -´    , -┴ ┴'
   `´ └┴┴、_   ``‐-、   ヾ:::V::ll /´T`\ll:::::::〉/:::::/´´ _, -‐ ´
              ̄``‐-、_ ``‐-、ヾ::::::::ゝ\ l  //::::/::::/ _, -‐´
                   ``‐、 ヾ::::::、:ヾ⊂ノノ:/:::/´‐´ 
                      `` \::\::........:::::::イ ´
                           l``┐ィ ´´ /
                         l  lll   /
                             |  lll   l >>55アロンダイトかますぞボケ。
                         l  lll   l
                              / lll   /
                        / 川  /
                             / ノヘヽ へ
                       / // ヽヽ |  \
                        _ -┤//  ヽl l    \
               , -‐ ´    |l l ∩ ll |       ヽ、
           , - ´           l ll  l.| ll |         ヽ、
      _ -‐ ´                 l ll  l| ll |            ヽ、
,  -‐ ´                       l ll  | ll |               ヽ、
                        l ll l ll |                  ヽ、

58僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 12:30:42
ランスロットがランスロット(ナイトメアフレーム)を乗っ取ってですね…

59僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 14:47:48
ギネヴィアが泣きたくなるわけだ

60僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 16:35:49
精霊の加護で核積んだ戦闘機引き寄せちゃってたら大変なことになってたな
5次バサカくらいじゃなきゃ生き残れねぇよ

61僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 18:22:47
>>53
状況によって幸運を呼び寄せるってスキルなのに
幸運パラメータ(常時)が高くなりゃせんだろ

62僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 18:41:14
普段が低すぎるという日本語だろう。

63僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 19:22:18
戦闘中だけ発揮される幸運って要するに主人公補正じゃね?

64僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 20:18:09
>>63
( ゚д゚ )

65僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 20:19:56
「たわけ、言ってはならぬことを口にしたな」

66僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 21:49:51
ほんとバサカのステータス知りてえなあ
刻印虫を圧殺するほどの能力って何なのか気になって仕方ない

67僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 22:03:07
>刻印虫を圧殺
主従そろって燃費悪すぎワロタ

68僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 22:47:26
推定A++の宝具なんだから燃費いい方がおかしいw
……同じく推定A++で使いまくりの宝具化能力がデタラメ性能

69僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 22:54:25
A++の宝具って他にはエクスカリバーだけか

70僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/18(月) 23:06:52
あの地方出身の英雄には大食いの人しかいないのか

71僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 00:42:56
料理が雑だったんだからしかたがない

72僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 00:49:14
倫敦の赤いやつが「食えりゃ何でもいいのか!」とキレるのもわかる気がしてきた

焼き芋あげようぜ
あの時あの味があればランスロットはまだ戦えたよ(´;ω;`)

73僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 09:46:32
焼き芋か…
ホロウに出てセイバーと二人並んで焼き芋食ったりしてほしいなあ

74僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 13:08:43
俺アロンダイトって名前ガンダムで覚えた
ほらあの…売国奴にやられちゃう

75僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 16:32:30
まあなんだ
そっちのアロンダイトの事は忘れよう

76僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 16:36:54
エクスカリバーも出てたよな、あの作品

77僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 17:12:18
そりゃ消防が好きそうなネーミングだもの
リチャード一世とか

78僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 17:50:12
精霊の加護がどこで作用しているのわかんね

79僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 18:32:56
>>78
強いて言うなら、ライダーに変身してた時か。
本物のライダーが出てきたおかげで、セイバーがそっちに行っちゃった。
その時にマー坊が雁夜に「こと戦場において幸運を味方につけてる」とか言ってたはず。

80僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 19:10:57
名前だけ借りたゲームやアニメだと
エクスカリバー<アロンダイトなんだよな。
セイバー涙目

81僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 19:22:47
強引に精霊の加護が働いたシーンを上げてみた。
一巻
ギルが本気になり始めたタイミングで時臣の令呪で運良くギルが撤退

ディルとセイバーの二対一になるかと思いきや、運良くディルが味方になる

神威の車輪で攻撃を食らったが運良くイスカが手加減してたおかげでランスロットが死なずに済み、かつ運良く主君を殺さずに済んだ

三巻
運良く、F15を手に入れた。

ダゴンにぶつかるところで、幸運にも王の軍勢でダゴンが消失したおかげで激突せずに済んだ。ダゴンの体液を浴びせたくないためヴィマーナを消したおかげで、ギルの追撃を逃れられた

このまま空中戦を続けていたら負けていたが、運良くセイバーに気付いて、セイバーに攻撃の矛先を変えたためギルがムキになって不用意にf15の背後に接近しすぎたため、フレアディスペンサーで撃墜

運良くギルに撃墜されたおかげで、セイバーと相打ちにならずに主君を殺すことを避けられた

四巻
アイリ誘拐中に運良くイスカが現れたおかげで、誘拐成功。

運良くセイバーがイスカとギルがいる橋を通らず、バーサーカーのいる市民会館に来てくれた。

運良く、サブマシンガンが手に入った。

セイバーのトラックの残骸ごしの突きが運良く致命打にならなかった。

運良くセイバーがそのまま攻め込まずに名乗りを求めたため、正体を明かしてセイバーが絶望する姿を見て、ランスロットの心の中の獣が満足する。

運良く、止めの一撃が当たる前に自滅。主君殺しにならず、しかも王に裁かれて満足して消滅。

82僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 20:34:41
まとめ乙
だがもう少し見やすく書いてくれると助かる…

83僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 20:40:02
いくらなんでも並べすぎだw
しかも、運良くそうなったんじゃなく
当人の技術で何とかしたものも結構含まれてる

84僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 22:12:46
天は自ら助くる者を助くのですよ。
幸運の女神には前髪しかないとも言う。

85僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 22:37:39
>>84
剣持ってるんだから突き刺してなんとかしろって思うよね

86僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 23:01:02
雁夜が結局最終局面まで持ったのが最大の幸運だと思った。

87僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/19(火) 23:57:01
>>81
主君云々のくだりは精霊の加護とは関係なくねーか
無窮の武練で狂化効果を抑制されてたとはいえ
アーサー殺害は紛れもなくランスロット自身の(暗黒面的な)願望だったんだしさ

88僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/20(水) 18:51:12
バーサーカーのステータス表って属性で『狂』がつくけど、
ランスは生前は秩序・善だったのかな

89僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/20(水) 19:42:03
つ混沌・悪

90僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/20(水) 20:26:05
確かヘラクレスが別のクラスだったら混沌・善だろうという考察があった希ガス
ランスロットだってセイバーとかライダーで召喚されてれば
秩序・善あたりになってたんじゃね

91僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/20(水) 20:41:32
ランスなら混沌・性だろ

92僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/20(水) 20:44:06
秩序・狂ってのも考えにくいし、自動で混沌になるのかな

93僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/20(水) 20:49:28
槍な方々の境遇を見てると秩序・中庸もアリだな
てか、女絡みで気まずくなったエピソード残した英雄さん多いねぇ('A`)

94僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/21(木) 00:28:24
4thバサカと5thバサカの戦いが見てみたい。

95僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/21(木) 00:59:00
兄弟剣なんだからアロンダイトの漢字は"約束された勝利の剣"と似たようなものにして欲しかったのは俺だけじゃないはず

96僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/21(木) 01:03:41
>>94
それはカリバーンがあるからなあ

97僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/21(木) 02:33:59
たぶんガラティンが対になってるんじゃねーかな
来歴は違うけど
僕鯖スレだと不滅なる暁光とかやってる人がいた

98僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/21(木) 18:55:58
ギルスレでランスが話題になってるので探してみたらいつの間にか立てられてて我もビックリ

99僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/21(木) 19:05:08
ギル様晒しageないでくださいよ><
日の光は恥ずかしいっす!

100僕はね、名無しさんなんだ:2008/02/21(木) 19:57:21
100get

4thバサカのAAとかないのかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板