したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ867

1名無しさん:2025/07/01(火) 17:28:33 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ 雑談スレ866
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1750942716/l30

951名無しさん:2025/07/05(土) 23:29:40 HOST:61-23-33-243.rev.home.ne.jp
ポストアポカリプスというジャンルがあるように破滅願望は人間とは切り離せないものだし
これからもこういう予言が途絶えることはないんでしょうねえ

それにしてもノストラダムスやマヤ文明の予言に比べると漫画家とかそろそろ預言者の
箔が足りなくなってきてるような……まだ未公表のファティマの予言が残ってるか?

952武図書:2025/07/05(土) 23:34:51 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 夢が当たる事なら経験あり(友人や家族が死ぬ数週間前から、自分が立ち会っている葬式の夢を連続で観る)で、どちらも若くして不意だったので、既に高校進学で別の学生服を着ている中学の同窓生が友人宅の庭に参集しているという意味不明な夢(とてつもなく怖い)とか、現実にその情景になった時には

「この事か!」

と戦慄しましたが。

 家族の場合は、家の什器調度が無くなり座敷が綺麗に空き家みたいに片づいて真夏なのに自宅で学生服で端座しているという意味不明な夢(とてつもなく怖い)で、遂に本当になった時には葬儀の為に急遽、自宅の家具を押し込めて戸障子を開け放ち次の間も含めて解放し、学生なので喪服代りの学生服という悪夢の答え合わせ。

 ……しかし、地震とかテロとか他人様の不幸にはどれだけ大規模なものでも夢を観たりしないので。

 他の友人(既に同窓生と化して久しく、葬儀も終わってから聞いて未出席)の時には何の夢も観ませんでしたし、常に当たる筈もない(筈)。

 あと、自分が観る事になる場面しか夢で観ないので、自分の死ぬ夢(もしくは死んだ後)は観ないで済みそうですw

953yukikaze:2025/07/05(土) 23:38:08 HOST:p842227-ipxg00b01kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
>>950
今回の米騒動については「とにかく米の販売価格を下げなきゃならねえ」
という圧力が強すぎて(江藤の舌禍があって猶更)、改革派もクソもない
というのが実情なんですけど、なまじ「小泉の息子」という事実が独り歩
きして「自分達が信じる小泉像」で語っているのが多すぎるとしか。

レジ袋でもそうですけど、「明らかに小泉のせいじゃないことまで小泉に
押し付けている」ケースが多くて「マジで政治をノブヤボや三国志のゲーム
感覚で「決めたら即日行われる」と考えていないかお前ら?」が悪目立ち
しとりますからなあ。

明確な失敗と言えば「エネルギー政策に対して神奈川の自民党議員(ガースー、
河野)と同様、再エネに重きを置きすぎている」位でしょうかねえ。
これについては明確に批判されてもおかしくない案件ですし。

954モントゴメリー:2025/07/05(土) 23:52:51 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>951
>破滅願望
特に近年は将来に希望が持てない者が増えていますので

「どうせ滅びるならば、せいぜい華麗に滅びるが良いのだ」

という思考が強くなるんですよね…。

955名無しさん:2025/07/05(土) 23:53:15 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
JAの理事は余計なことを公言して批判を飼ってるのが繰り返されてるんよねぇ
備蓄米の放出でコメ価格が暴落したら、その損失を政府は保証してくれるのかとか今度は言い出してるし

生産する農家への補償や手当は必要だろうが、流通や小売りは違う話だろうと

956名無しさん:2025/07/05(土) 23:56:48 HOST:110-130-196-35.rev.home.ne.jp
>「どうせ滅びるならば、せいぜい華麗に滅びるが良いのだ」
そういう考えになりそうな時は「次のスシローのキャンペーンを食べたいからもうちょっと待って」とか考えるようにしてます。

957モントゴメリー:2025/07/06(日) 00:03:30 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>956
この前、初めて「ハンバーグ」を食べましたよ。
今までは「サーモンはともかく『邪道ライン』越えたぞテメェ!!」と見向きもしなかったんですが
テレビの宣伝に負けましたw

いやぁ、あれ、下手なファミレスより旨いですって(驚愕)

958トゥ!ヘァ!:2025/07/06(日) 00:06:43 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
回転ずしのハンバーグ寿司…美味しいですよねえ…すっごい美味しい…

959モントゴメリー:2025/07/06(日) 00:10:25 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>958
「伝統」は尊重するべきですが、「発展」を否定することは罪だと思い知らされましたよ>回転寿司のハンバーグ
まあ、まだスシローしか体験してないですがw

960ひゅうが:2025/07/06(日) 00:12:04 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
神はそこそこ慈悲深いようだ

961名無しさん:2025/07/06(日) 00:13:51 HOST:110-130-196-35.rev.home.ne.jp
>>957-959
私も一回食べたんですが普通に美味いなって驚きましたよ。
子供向けに人気メニューになるだけあるんだなあって。本当、スシローは手抜きをしないなという信頼があります。

962名無しさん:2025/07/06(日) 00:14:37 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
江戸時代の寿司がファーストフードなことを知っている上でそう思うなら個人の信条ですがね。

戦国時代の寿司は近江の鮒ずしで発酵食品だったかな。
鮒ずしから発展したのか、中華の「膾」とかから生まれてきて後付けで鮒ずしが寿司になったのか。

96320:2025/07/06(日) 00:16:35 HOST:KD027091033113.au-net.ne.jp
>>955
JAは都合の良い立場を振り翳しすぎてる感じやからな、そりゃ反発されるし恨まれるわって言動してる。

964ひゅうが:2025/07/06(日) 00:16:51 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
へー。マヨ苦手なんですが頼んでみようかな
いつかさわやかへ行きたいと思ってる程度には好きなので俄然興味がわいてきました

965名無しさん:2025/07/06(日) 00:16:54 HOST:110-130-196-35.rev.home.ne.jp
因みにグリルチキンもなかなか美味しかったです。
ただお財布が有限なので出来るだけキャンペーンのお魚メニューが優先でして、そんな頻繁に頂きませんがw

966モントゴメリー:2025/07/06(日) 00:20:15 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>965
スシローも高くなりましたからね…。
帆立が260円ですよ。初めて行った時は100円だったのに…。

967ひゅうが:2025/07/06(日) 00:28:00 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
数年ぶりだけど回る寿司屋に行ってみましょうかね
楽しみだ

まったく関係ないけど、アマプラで猿の惑星を見ようとしたら、引っかかった

「鮫の惑星―海戦記―」だった
そうかぁ。もうそんな季節か…

968名無しさん:2025/07/06(日) 00:33:01 HOST:110-130-196-35.rev.home.ne.jp
>>966
まず水産資源が異常気象もあって高騰してますし、漁船を動かす燃料が世界的にやはり高騰してますし、
ここ数年ほど水産資源にも景気にもろくでもないことしか起きてないんですよねえ…

>>967
チェーンソーを持ったゆかりさんを送り込まなきゃ…

969名無しさん:2025/07/06(日) 00:35:53 HOST:121-87-127-104f1.hyg2.eonet.ne.jp
回転寿司のハンバーグやミートボール美味しくて好き
子供舌と言われようが知ったこっちゃない。美味いものは美味い

970名無しさん:2025/07/06(日) 00:36:04 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>967>>968
????「あなたも妹です!姉ビーム」

971トゥ!ヘァ!:2025/07/06(日) 00:38:57 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
ハンバーグ食べてからお肉関係の寿司も進んで頼むようになりましたね。

ローストビーフ寿司うめぇ…

972モントゴメリー:2025/07/06(日) 00:39:47 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>967
驚かれるかもしれませんが、今の回転寿司はほとんど「廻って」いないのです…>数年ぶり

973トゥ!ヘァ!:2025/07/06(日) 00:40:37 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
レーンの上をそって頼んだものが運ばれてくる感じですよね。

974モントゴメリー:2025/07/06(日) 00:44:31 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>973
特にレーンの「円」の中に職人さんがいる場合なんてタッチパネルで注文したら
「へい、お待ち!!」
と手渡しですからね。
レーンを流れるのは宣伝のポップや写真ばかり…。

975名無しさん:2025/07/06(日) 00:44:38 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
最近では、最初から回転レーンが設置されていない回転寿司とかいう謎の店まで出現してるそうで

976名無しさん:2025/07/06(日) 00:45:06 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
まあペロペロバカのせいが大きいからね

977トゥ!ヘァ!:2025/07/06(日) 00:45:46 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
回転レーンはもう古い店かデカい店の特権なのだ…

978モントゴメリー:2025/07/06(日) 00:47:23 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>977
近い将来には「失われた『平成レトロ』」になってしまうかもしれません…。

979トゥ!ヘァ!:2025/07/06(日) 00:50:34 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
>>978
寂しいことですが飲食テロ対策以外にもコスト節約になりますし、お客もそんな不便に思ってないので利益的には良くなるんですよね…
昨今燃料費の高騰や魚介類の高騰でただでさえ寿司そのものが高くなってきてますから猶更(汗

980冷石:2025/07/06(日) 00:54:47 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
魚介類苦手なのですしは誘われても必ず拒否してますけど、肉系のがあるなら今度行ってみようかな
ただ火を通していない動物系の食べ物ダメな人間なんでどちらにしても無理かもしれませんが
味より歯触りが嫌いなんですよ刺身、火を通せば歯ざわり的に食べれるんですけど、もっとも小骨取るのが面倒なので
焼いても積極的には食べたいと思いませんが、貝とトマトはもう理由がわからんレベルで手を出そうと思えない
いい年だから、ある程度わがまま通せるようになったのが食い物関連で年取ってよかった唯一の事かもw


マスケットガールズ読んで思ったのが、私は戦記物は大軍の指揮より、小部隊の隊長とかが工夫で乗り切る話が好きなんだなと思いました
結構前に教えていただいた紅蓮戦記も主役は大尉で大隊長でしたし、学生時代よく読んでいた柘植久慶氏の作品も小部隊の隊長の時は面白いけど出世して規模でかくなると途端につまらなく感じたものです

981名無しさん:2025/07/06(日) 00:57:41 HOST:121-87-127-104f1.hyg2.eonet.ne.jp
バイオコラボに何の疑問も感じない女
ttps://x.com/REBHPortal/status/1941482460459696582

982冷石:2025/07/06(日) 00:59:40 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
とりあえず、980踏んだので新スレ立てました、実はスレッド立てるのネット初めて初なんで
これでよいかわかりませんが(-_-;)

983ひゅうが:2025/07/06(日) 01:02:26 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
>>982
お疲れ様です
見た感じこれで間違ってないと思います

984トゥ!ヘァ!:2025/07/06(日) 01:02:42 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
立て乙です

見た感じ問題なさそうです。

985トゥ!ヘァ!:2025/07/06(日) 01:03:29 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
あと最近は回転ずしの麺類も割と美味しい。

ラーメンは勿論うどんの類も美味い。
値段が安く、量も少なめなので平らげやすいのもグッド。

986ひゅうが:2025/07/06(日) 01:08:30 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
それはいいなぁ
おいしいラーメンはいくらあってもいいですからな

987名無しさん:2025/07/06(日) 01:09:11 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙。
フードコートに回転ずしがあるんだが、
回転ずしコーナーだけ隔離されて他の店のものをつまみに出来ないとか、
フードコート内に設置されてる意味が爆散してるんだよな。
同じ店がやってる海鮮丼はフードコート内で食べられるのに。

988トゥ!ヘァ!:2025/07/06(日) 01:11:30 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
ラーメンのサイズが小さいので別々の種類選んで食べ比べなんかもできますね。

気分はミニラーメン博物館。

989名無しさん:2025/07/06(日) 01:14:07 HOST:110-130-196-35.rev.home.ne.jp
>>982
立て乙です。

>>985-986
一時期くら寿司でフードロス減少も謳いつつ魚介バーガーというのも販売されてまして、
これが結構馬鹿にできない美味しさでした。

>>970
ワッザ!?

990名無しさん:2025/07/06(日) 01:45:42 HOST:softbank001113044215.bbtec.net
地元の寿司屋で未利用魚・低利用魚を使って低コストでランチをやったことあったけど。
大将の腕の良さもあっただろうけどあれは実にうまかった。

991冷石:2025/07/06(日) 04:31:36 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
マスケットガールズとりあえず本編読了。正直一番のお気に入りは腹黒領主ハーフェンさん
ああいう、良くも悪くも地に足の着いた優秀な政治家って大好きなんですよ。基本善人だが政治家として悪さも必要と理解している
そして無欲ではないが身を亡ぼすような大きすぎる野心もない。ああいう守勢の人ってあこがれます。

今書いてる銀河政治家伝説でトリさんに言わせたいセリフあるんですが、あまり言いそうにないキャラなんで
他作品で別キャラに言わせたいセリフあるんですけど。AIでプロット的なの作れないかな
「国家というシステムは構成員の生命、財産、身体の安全を守るためにあり、現時点で人類はこれを上回るシステムを生み出せていない」
というセリフですけど、ヤンに対する反論としてトリさんに言わせたいなと思ってるんですよね
セリフの正しさを自分で信じ切れてないのもありますけど、力量不足ですね、精進したい。

992名無しさん:2025/07/06(日) 06:15:37 HOST:FL1-27-127-79-119.aic.mesh.ad.jp
>>947
本邦においてはむしろ(有感)地震が無い日が存在しない定期(白目

>>寿司
鮒ずしはぬか漬けとかアッチ方面な気が(へしこ美味しいよへしこ)
加賀の「大根寿司」、大根と身欠きニシンを米麹甘酒で漬け込むヤツがありますがコレもまた旨い。
江戸時代に町中で食ってた握りは文字通り酢を効かせた『握り飯』に漬けや火入れしたネタ乗っけた様なヤツですからねぇ、醸造酢の量産化は偉大です。

回らない回転ずし、元の写真を見てアレを期待した外国人観光客が「期待外れじゃねーか」ってブー垂れてる光景は何度か見たなぁ。

>>982立て乙

993名無しさん:2025/07/06(日) 06:42:14 HOST:softbank111191061201.bbtec.net
フィリピンに護衛艦を輸出へ、中国への抑止力強化に初の事例…中古の「あぶくま型」全6隻
読売新聞

おどろいたなー

994冷石:2025/07/06(日) 07:25:43 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ラーメンは最近店のラーメンがくどく感じるので家でインスタントのほうがいいですね
ちょっと前ならサッポロ一番の味噌ラーメンだったけど今だと塩ラーメンを選ぶことが多い
作るときに水を少なめにしてスープの味を濃くしてます。店だとそういった調整が利かないのも最近いかない理由カモ

995名無しさん:2025/07/06(日) 07:34:26 HOST:zaq3a550014.rev.zaq.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee325751b67f08cf48f8e52242bac01aa838e74f
フィリピンに護衛艦を輸出へ、中国への抑止力強化に初の事例…中古の「あぶくま型」全6隻

退役がせまってるけど、就役から30年以上経ってる老朽艦を輸出するとは思わなかった

996名無しさん:2025/07/06(日) 07:37:54 HOST:g33.61-45-45.ppp.wakwak.ne.jp
>>991
読了おめでとうございます。
ちなみに私がマスケットガールズで好きなキャラは、リトレイユ公と大クロムベルツですw
陰謀大好き糸目美女と、うさんくさくてしぶといジジイとか最高ですよね…

997冷石:2025/07/06(日) 07:52:26 HOST:M014011193161.v4.enabler.ne.jp
ああ、二人もいいですね。大クロムベルツの煮ても焼いても食えないしぶといいぶし銀のジジイは私も好きですし
リトレイユ公の腹黒糸目美女っぷりはなんとなくですがこの間完結した悪役令嬢の中の人ででた
主役のレミリア様に執着するあまり陥れ、最後復讐されたとき実はマゾでレミリアにドン引きされた糸目ちゃんを思わせます

998名無しさん:2025/07/06(日) 08:17:20 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>949
まだスレは有りますよ。今は易スレ化してますが

999名無しさん:2025/07/06(日) 08:27:16 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
予言は過ぎた。オタロードにみな戻るがよい

1000名無しさん:2025/07/06(日) 08:42:34 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>995
ヘリもSAMも無いとは言え中古のDEを6隻も運用する金と人員がフィリピンにあるんですかね?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板