したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ856

17:2025/05/10(土) 11:39:59 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
 前スレ
雑談スレ854
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1745912948/l30
雑談スレ855
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1746354304/

951名無しさん:2025/05/14(水) 22:24:28 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
現在所属しているTPP国に飴渡しても釣りが来ますね

952弥次郎:2025/05/14(水) 22:24:33 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
日本との交易がまともに黒字なのはイタリアくらいと聞いたことがありますな…
距離と関税などで下駄はかせてこれなので、より枷を外したら…

953名無しさん:2025/05/14(水) 22:24:58 HOST:KD014101113252.ppp-bb.dion.ne.jp
EUが今から加入するとか言うのは良いとして、現状の条件を加盟国全てで受け入れないといけないとか言うのはハードル高すぎるんじゃない?
経済圏として一括りになってる分、EUの一部だけ加入とかできないし

954名無しさん:2025/05/14(水) 22:29:47 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>952
直接黒字と関係するかは別として、あの国の軍事技術や自動車産業は、今でも見るべき点が多いですよね。
オート・メラーラの艦砲は世界中で使われてますし、フィアットなどの自動車も結構売れてます。日本ですら。
技術は高いんですよね、本当。

955名無しさん:2025/05/14(水) 22:31:36 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>954
イタリアの軍事技術やらの下請けになるドイツとか、チュートンのプライド()的に逆ギレする可能性が出てきそう

956トゥ!ヘァ!スマホ:2025/05/14(水) 22:32:00 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
>>949
世間の言う普通の理想。まっこと高くなり申した…

957名無しさん:2025/05/14(水) 22:35:37 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>955
前の時もビスマルクよりヴィットリオ・ヴェネトの方が先進的だったゾ!

958名無しさん:2025/05/14(水) 22:36:26 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
>>954
あれ?フランスやドイツは黒字じゃ無いんか

959モントゴメリー:2025/05/14(水) 22:47:12 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>949
これから、は出世しないと問答無用でクビになる社会になるでしょうし…。
(さらば、終身雇用)

さらに言うなら、中小企業より大手の方が容赦ないでしょう。

960名無しさん:2025/05/14(水) 22:49:25 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>955
少なくとも造艦技術では第二次世界大戦の頃から、明らかにイタリアが上でしたねえ…

>>959
終身雇用や年功序列て、特に製造業では技術の継承という側面で大きな価値があるんですがね。
失われたノウハウを取り戻すのは莫大な時間が必要で、場合によってはそもそも取り戻せないこともね。

961earth:2025/05/14(水) 22:51:12 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>959
まぁ私はとりあえず最低限の出世(昇進試験1回はパス)したのは幸いですかね……。

あと1回はパスできれば……と思いたいですが、次の試験をパスした後、メンタル病んで
会社を去る人間が多いので考えてしまいますね。

962名無しさん:2025/05/14(水) 22:51:52 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>942
ジブリらしいテイストだったが違ったのか

963名無しさん:2025/05/14(水) 22:59:41 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
昔ジブリ出身者がジブリっぽいエロアニメ作ってマジ切れしたとか聞いた。

964名無しさん:2025/05/14(水) 23:03:42 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
「バルテュス」かな…

96520:2025/05/14(水) 23:16:47 HOST:KD059132031043.au-net.ne.jp
>>954
イタリアは軍需産業って日本と同じく本業の民需が強いので手堅いんですよねぇ。
日本と同じく中小企業の層が厚いので割と日本と似てる。

966名無しさん:2025/05/14(水) 23:19:19 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>965
製造業は裾野の広さが大切なのは、古今東西同じですね。
災害派遣の神様、野外入浴システムとか資本金2000万円の中小企業謹製ですし。

96720:2025/05/14(水) 23:21:31 HOST:KD059132029161.au-net.ne.jp
>>966
まぁ社会問題も似てて少子高齢化で中小企業の後継者不足で危ういのも似てる....

968名無しさん:2025/05/14(水) 23:26:13 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a99957f86e0744287fd1720335aec529781fb4ab
久米島近海で発見の絶滅危惧種ジュゴン 3月に台湾で網にかかった個体と同一か

生き残ってたのか。
なんで海牛類ってあんなトロイ動きで生き残ってたんだろ。

969New:2025/05/14(水) 23:27:22 HOST:112-70-135-54f1.osk1.eonet.ne.jp
何とか仕事やりくりして万博行ってきたぜ・・・・膝より股関節が悲鳴上げてる(汗)
取りあえずパソナはいいぞぉそしてタイは匂いがキツいしサワッディーするので要注意

970ひゅうが:2025/05/14(水) 23:28:30 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
よくあんなところ行ったなぁ
(久米島は2キロ沖合の深さが800メートル以上という非常に急に海面が落ち込むところなので、美ら海水族館に時折深海魚を卸している)

971名無しさん:2025/05/14(水) 23:30:52 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>967
熟練技術者の作業モーションを、AIに読み取らせ作業用ロボットに適用する。
それほど人手が足りなくなったかと思うと同時に、そこまで技術が進んだかと驚きました。
SFの未来がやってきたな…と。

972名無しさん:2025/05/14(水) 23:53:02 HOST:121-87-127-104f1.hyg2.eonet.ne.jp
AIが止まらない

973モントゴメリー:2025/05/14(水) 23:58:01 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>972
>>三菱商事、27年度からAI資格を管理職昇格の必須要件に 全社適用へ
ttps://ledge.ai/articles/mitsubishi_ai_certification_2027

これからは、AIの最低限の知識がなければ出世できない世の中になりそう
(まあ、出世どころかホワイトカラーは絶滅危惧種確定なんですが)

974名無しさん:2025/05/15(木) 00:08:59 HOST:softbank126040031170.bbtec.net
>>870
どうせ、人口減と重工業生産力減で、従来の砲が耕し歩兵が前進なんて十分にやれないんだからドローンでボロ繕うしかないんだ。

975earth:2025/05/15(木) 00:12:08 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>973
ホワイトカラーとブルーカラーの中間みたいな位置にいる私……。

976名無しさん:2025/05/15(木) 00:22:41 HOST:p3981131-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
まあ、資本家からすりゃ同じ事できるのなら
文句垂れて金のかかる人間よりAIのがいいよね

977名無しさん:2025/05/15(木) 04:04:19 HOST:softbank111189046181.bbtec.net
王将の調理マシンで、マシンの作ったチャーハンとチーフが作ったチャーハンと味は遜色なくスピードと安定性を考慮すればマシンの方が上って聞いて。
個人店とか以外は、調理もロボットメインになるのかね?

978名無しさん:2025/05/15(木) 04:31:55 HOST:softbank111189046181.bbtec.net
銀行なんて一生安泰のホワイトカラーの象徴だったのにな。
ATMの導入、自動化の導入、ネットワークの導入、そしてAIの導入。
どんどんコンパクトにされてしまい、大都市でも支店は削られに削られたよね。
進歩の証でもあるけど、同時に淘汰の証でもあるんだよな。

大昔は年末年始に銀行が閉まる間の預金の引き下ろしのために行列組んでたなんて今じゃ想像もつかないよな。

979名無しさん:2025/05/15(木) 05:23:58 HOST:KD106133117081.au-net.ne.jp
>>978
支店がなくなりATMだけの出張所しかなくなると残高のうち1000円以下は意味なくなるのよね

980635:2025/05/15(木) 06:46:11 HOST:119-171-217-189.rev.home.ne.jp
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025051200156&g=int
>コアラ1100匹を射殺 山火事で「安楽死」、手法に批判も―オーストラリア南東部

>オーストラリア南東部のビクトリア州当局は3〜4月に、山火事で生存が難しくなった野生のコアラ約1100匹をヘリコプターから射殺した。
>不要な苦痛を和らげるための「安楽死」だと主張している。これに対し、動物保護団体などは「残酷な手法」と批判し、適切だったかどうか調査を求めている。

>同州のブジビム国立公園では3月上旬に山火事が起き、約2200ヘクタールが焼失。
>被災域の多くのコアラがやけどを負ったり、餌のユーカリ不足で飢えたりした。州当局は「生存の可能性は低く、苦痛を和らげる安楽死が必要だ」と判断し、4月下旬まで射殺を続けた。
>ヘリの使用は「山が険しく、徒歩移動が難しかったため」と説明している。


それは安楽死と言わずに駆除と言うのだ。

981回顧ヘルニア:2025/05/15(木) 06:52:53 HOST:42.148.159.133.rev.vmobile.jp
あのクズ暗殺犯は10月公判か
長かったな

982名無しさん:2025/05/15(木) 06:57:50 HOST:p1420001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>980
こんな事しててよく日本のクジラの事言えたな

983名無しさん:2025/05/15(木) 07:00:36 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
オーストラリアはエミュー相手に陸軍まで動員してしかも負けてたこともあったな。

984名無しさん:2025/05/15(木) 07:06:01 HOST:KD106146085250.au-net.ne.jp
>>982
オーストラリアには是非ともクジラを駆除するところまでいって欲しい物ですね。

985635:2025/05/15(木) 07:10:37 HOST:119-171-217-189.rev.home.ne.jp
雑談スレ857
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1747260539/
>>980踏んだので点てました

>>982
>>984
ちなみに別の州ではコアラは絶滅危惧種である。

986名無しさん:2025/05/15(木) 07:12:01 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>983
ウサギにも負けたとか

987名無しさん:2025/05/15(木) 07:19:28 HOST:pl40227.ag1001.nttpc.ne.jp
国民民主党、ガソリーヌと陰謀論者を比例区の候補者に立てるってよ…
もはや入れられそうなところがない

988名無しさん:2025/05/15(木) 07:20:02 HOST:pl40227.ag1001.nttpc.ne.jp
>>985
建て乙です

989ハニワ一号:2025/05/15(木) 07:27:28 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
ジークアクスのネタバレスレができていたけどどうすんのこのスレ。
ネタバレスレを作るのならジークアクスに限定せず漫画、アニメ、映画、小説など全ての創作物を対象にしたネタバレスレを立てた方が良いと思うけど。

990名無しさん:2025/05/15(木) 07:32:18 HOST:KD106146084249.au-net.ne.jp
>>982
現在のオーストラリア人てのは先住民アボリジニを狩猟で殺しまくった連中の子孫やぞ?

991ポートラム:2025/05/15(木) 07:40:44 HOST:133.106.208.15
>>989
ジークアクスは新規勢も考えるとね色々と面倒なので我々原作履修済みはともかくね

992名無しさん:2025/05/15(木) 07:44:18 HOST:85.65.239.49.rev.vmobile.jp
>>989
別にいらんのでは?
少なくともジークアクスはガンダムスレでって話になってますし、ネタバレ期限とかも合意で決めればいいですし、スレ見なければいいだけですし。

993ポートラム:2025/05/15(木) 07:45:56 HOST:133.106.208.15
>>992
1週間我慢はきついのよニンジャスレイヤーみたいになんでになって1週間議論できないのはね

994ポートラム:2025/05/15(木) 07:47:43 HOST:133.106.208.15
鶴巻監督と庵野監督の手のひらの上状態なのは承知の上でなんでこんなにに早いのってなってるので

995名無しさん:2025/05/15(木) 08:14:23 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立て乙。

996名無しさん:2025/05/15(木) 08:27:36 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>993
別にここにこだわる必要無いですよね?

ガンダム系の掲示板は探せばあるんで探してみれば?

997名無しさん:2025/05/15(木) 08:48:17 HOST:M106072169162.v4.enabler.ne.jp
>>996
落ち着いて話せる場所は少なくですがね
テレビ番組でネタバレ配慮は要らないと思いますね配信でいつでも見れますし

998名無しさん:2025/05/15(木) 08:58:39 HOST:FL1-133-205-161-137.ngn.mesh.ad.jp
>>980
オーストラリア「やっと勝てた…」
エミュー「俺に勝ってから勝利宣言しろよ」

999ぷよ全消し:2025/05/15(木) 08:59:06 HOST:static.126144019164.cidr.jtidc.jp
埋め
次期SRWにはアニゴジvs十傑衆が追加。

1000名無しさん:2025/05/15(木) 09:00:53 HOST:FL1-133-205-161-137.ngn.mesh.ad.jp
1000ならスパロボ次回作は魔法少女物、格闘物作品が多数参戦




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板