したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【蒼の軌跡】ガンダム総合スレ57【憂鬱ガンダム

838ハニワ一号:2025/06/03(火) 09:49:15 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
財団Bの都合とはいえ短期間に多数のMSが出されて宇宙世紀の整備兵は様々なMSの整備大変だろうなとなる・・・。

839名無しさん:2025/06/03(火) 09:53:40 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
スパロボのアストナージよりはまぁ…

840名無しさん:2025/06/03(火) 10:00:38 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
ガンダム、キャノン、タンク、ジムと派生、ボールとあるけど連邦は概ねシステムやパーツ共用できてそうだよなあという印象。
なおジオンのビックリドッキリメカ怪獣軍団<整備問題

841名無しさん:2025/06/03(火) 12:04:08 HOST:sp1-73-8-250.nnk01.spmode.ne.jp
結局はジェガンパーツで共用、代用していくんだよねえ

842名無しさん:2025/06/03(火) 12:48:06 HOST:FL1-133-205-161-137.ngn.mesh.ad.jp
実は一年戦争中のジム系列でも中身は結構違うとか聞いたな

843名無しさん:2025/06/03(火) 12:51:14 HOST:sp1-73-8-250.nnk01.spmode.ne.jp
>>842
かなり違うよ

844名無しさん:2025/06/03(火) 13:01:38 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
極初期型の、ヅダを追いかけていっただけでオーバーロードして分解するようなやつから、
ジャブローやルナツーなんかで安定して作られるようになった、いわゆる普通のジムから、
オーガスタで開発された、ちょっと高級機(ジム改とかジムコマンドの系列)まで、
全部ひっくるめて「ジム」だかせなー

845名無しさん:2025/06/03(火) 13:08:41 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
てか、Wikiみたら整理されて書いてあったのでぺたり。

先行試作量産型
   RX-79計画[29]から派生した先行投入機。陸戦型ガンダムの生産ラインを転用して作られた陸戦型ジム[30]、
   後期生産型の一つジムE型の先行投入機とも言われる初期型ジムなどがある。前期生産型にはこれらの実践稼働データが反映されている。

前期生産型 / 先行量産型
   アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する機体群。『MSV』で前期型と後期型が設定された(先行量産型の前期型と後期型)。
   ジム・スナイパーカスタム、ジム・ライトアーマーなどは前期生産型の改修機にあたる。

後期生産型
   ルナツーやジャブローのデータを元に大幅に改良された機体群[1]。
   ジャブロー、オーガスタ、ルナツーの各工廠にて設計されており、ジム改を始めとするC型系列(ジム・ストライカーなど)、
   ジムD型を始めとするD型系列(ジム寒冷地仕様など)、ジム・コマンドを始めとするG型系列(ジム・コマンドスペース、ジム・スナイパーIIなど)が存在する。
   また、それらの基幹機種はカトキハジメによってデザインされている[1]。

846名無しさん:2025/06/03(火) 13:33:26 HOST:i121-117-161-242.s30.a048.ap.plala.or.jp
>>824
一応ザクの改良品よ
>>825
バイザーつけてハイザニーとしてうんようしてほしい
>>832
テンパ「この機体重たいぞ。レスポンがコンマ9秒遅れる。」
例外オブ例外
>>835
Gレコ世界線だと軌道エレベーター防衛用に連邦軍に横流しされてそうよな>ヅダ

847名無しさん:2025/06/03(火) 22:14:54 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
ゴジュラスさんとこ草しか生えねえ

848トゥ!ヘァ!:2025/06/03(火) 22:53:23 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
あそこの話ほどサイコガンダムがイキイキとしているスレは見たことなかったですねw

849名無しさん:2025/06/03(火) 22:58:59 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
夕呼先生と一緒に純粋科学技術でジオン殲滅しちゃったMS開発者やる夫、
アズにゃんの闇を払ってプラントからジェネシス情報をブッコ抜いてきたスパイやる夫、
順当に愚直にやってきたために順当にプラントを制圧した大統領やる夫

そしてナチュラルの希望にされちゃったジブリールやる夫
とガンダムだと女神がノリノリだしなあ。

850名無しさん:2025/06/03(火) 23:03:40 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>849
でも、その作品のまとめサイト閉鎖してしまったんですよ

851名無しさん:2025/06/03(火) 23:14:30 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://yaruobook.com/?p=76717
ttps://yaruobook.com/?p=78163
ttps://yaruobook.com/?p=83251
ttps://yaruobook.com/?p=81366

まとめありますよ。

852名無しさん:2025/06/04(水) 00:12:12 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
今日のGジェネで箱詰出荷されるパイロットは誰かな?

853アイサガP:2025/06/04(水) 00:12:28 HOST:112-71-46-9f1.osk2.eonet.ne.jp
本日の配布、予想通り?ドゥーが配布、ゲーツはスカウト

854名無しさん:2025/06/04(水) 00:33:44 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
Gジェネソシャゲまだやってませんが、緑の悪魔役がワルキューレの兜被ってたんでしたか。
元々用意してたのか急遽でっち上げたのかどっちなんでしょ。

855ポートラム:2025/06/04(水) 02:37:46 HOST:211.7.103.32
今週も鶴巻節炸裂で大混乱中が多そう

856名無しさん:2025/06/04(水) 07:08:04 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
録画出来てませんでした(ピキピキ)

857ポートラム:2025/06/04(水) 07:10:44 HOST:211.7.103.32
>>856
アマプラに入ろう

858名無しさん:2025/06/04(水) 07:59:23 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
ニコニコのプレミアム会員になれば見放題ですぞ(ジークアクスは金曜の22時になるけど)

ここはプレミアム会員の拠点である!一般会員は黙っていろ!

859ポートラム:2025/06/04(水) 08:02:42 HOST:211.7.103.32
>>858
アマプラは放送直後だアマプラ非課金の一般会員は黙ってもらおう

860名無しさん:2025/06/04(水) 08:07:33 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
一般会員どころか、会員にすらなってないんだなぁ、これが!(ゾルタン・アッカネン風の煽り)

861名無しさん:2025/06/04(水) 08:12:51 HOST:sp1-73-8-76.nnk01.spmode.ne.jp
しょうがぬえ。土曜日まで待つか。
それはそうと、ネタバレスレをあげる八は絶対許さん

862名無しさん:2025/06/04(水) 11:22:00 HOST:pl9253.ag1001.nttpc.ne.jp
>>858
ニコニコ「一般の動画サイトとはやり方が違う!」
ニコニコ「動画サイトの原住民である一般会員の都合を考えて配信ができるか!」

863名無しさん:2025/06/04(水) 16:23:50 HOST:sp49-106-126-55.ksi01.spmode.ne.jp
エゥーゴはどういう配信するやら

864ポートラム:2025/06/04(水) 16:27:03 HOST:211.7.98.168
ビキニング再上映と特典デザインワークス3配布決定だと・・・


行くに決まってるだろうがぁーーー

865名無しさん:2025/06/04(水) 16:38:12 HOST:sp49-106-126-55.ksi01.spmode.ne.jp
>>864
ジオン(金)の亡霊め!!

866名無しさん:2025/06/04(水) 18:22:42 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
マチュは自分の幸せの形を知らず、自分の力の出力と方向性を知らず突っ走ってるだけだって見解もあったな。
普通に親が自分を構ってくれたら嬉しいし、将来は地球に行けたらいいなと思ってる。
だけど同時に平気でスラムの事件に関わるし、取って付けた理屈で犯罪も犯してしまう。
一般的な感性もあるのに、持っていたらやらないような事もカッ飛んでやってしまう無軌道さも持っている。
別に親が嫌いなわけでも日常を破壊したい様な破壊衝動もないのに、気が付けば独房にぶち込まれたかと思えば地球に放り込まれる人生。
カイジで言えば普通に学生バイトやってりゃいいのに、なんでノリと勢いで鉄骨渡りしてるんだこの子? な感じがある。

867名無しさん:2025/06/04(水) 18:52:04 HOST:FL1-133-205-161-137.ngn.mesh.ad.jp
>>866
世間的には居てほしくない人種だな…

868トゥ!ヘァ!:2025/06/04(水) 18:53:08 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
良くも悪くもよくいる年頃の子供ですわな。

それはそれとして少しは止まることを覚えろ…

869名無しさん:2025/06/04(水) 19:02:48 HOST:softbank111189032077.bbtec.net
>>866
議長「ならば遺伝子の適性によって己の定まる形を示せばいいのだな?」

多分あなたの計画には全く興味を示さないだろうし、無自覚の反発でぶち壊しそうだよなマチュは。
ラクスみたいなもっともな言葉を使わず、つまんない、とか、あなたにそんなこと決められたくない、とか反抗期のクソガキそのものの感情で暴れそう。

870武図書:2025/06/04(水) 21:16:57 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 子供ですから当然かと。

「バトルシップ」のホッパーも行動が無茶苦茶で、小説版での内面描写は更に無茶苦茶。小説版では自衛隊相手に起こした暴力沙汰で不名誉除隊確定、恋人の父親で上官に結婚の許しを得る直前で当の上官から「この航海を最後まで楽しめ、これが終わったら正式に軍法会議で不名誉除隊だから」と告知されて恋人にも愛想をつかされています。

 小説では、彼の自らの衝動を自制する事が出来ず、既存の秩序や規則を少しも我慢できず即座に最適解と信じる行動を一切躊躇なく行動しなければ気がすまない性格は、乱世の英雄には必須でも平時の社会では生きていけない破滅確定の人格だみたいに言及されていた記憶(蔵書も図書館のそれも双方ともに盗難で紛失、再確認できず)。

 不名誉除隊だったらホッパー、社会的に死にますな。累代の軍人家庭でも。

871弥次郎:2025/06/04(水) 21:20:00 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
子供は騒いではしゃいで遊んで泣いて突っ走って、そうやって経験を積むのがお仕事ですからな…

872名無しさん:2025/06/04(水) 21:27:52 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>870
ホッパーもマチュも、その過程で両親や教師からの叱責程度では済まさない事を「自覚無く呼吸するがごとく」しちゃうのが……。

マチュが好きっていうファンは、彼女が花火の様に激しく煌めいて無軌道に飛んで散る様を見てみたいとか。
安定や良識や自制を持ち合わせてる人からすれば、それら全てを持たずカットんでいく存在は物語のキャラとして凄く刺さるそうですよ。

873トゥ!ヘァ!:2025/06/04(水) 21:44:25 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
バトルデスティニー。

結構進めましたが…アークエンジェルルートが種も運命も辛くない?

M1アストレイで三馬鹿に対抗するの無理だって…
運命時代も初手デストロイ戦なのにアストレイシュライクはきついって…

874名無しさん:2025/06/04(水) 21:58:52 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>873
パーフェクトストライクにのるのです

875トゥ!ヘァ!:2025/06/04(水) 22:10:36 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
>>874
ワイ、ナチュラル…

しかもパフェストってどれかのシナリオクリア特典なんで一番苦しい時期には乗れない…

876名無しさん:2025/06/04(水) 22:12:12 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>875
大丈夫。ムウさんのだから、ナチュラルでものれる。
アークエンジェルシナリオで乗ってたきがする。

877武図書:2025/06/04(水) 22:12:37 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>872様。

 アマテ(マチュ)は未だ子供ですが、ホッパーは大人でしかも父兄が根性を叩き直してやる(既に閉店している店に、チキンブリトーが欲しいという恋人の我儘(本気じゃない甘え)に店の鍵を壊して侵入し逮捕。弁償すれば良いだろと言うも取り合って貰えず逮捕。不起訴にしてもらう代わりに海軍入りを呑ませる)と米国海軍の士官学校で徹底的に教育されているのに。

 にも関わらず、その行動が矯正されなかったとか……普通、軍隊の士官学校なら大抵の人間の素行や個性など修正されますに。

878ひゅうが:2025/06/04(水) 22:15:31 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
>>877
「自分でもなぜこうなのかわからない」と涙ぐんでるのがなんともまた…
そんな人物がナガタ一佐に指揮権を譲る度量を備えて英雄に成長していくっていう描写なんですよねあれ

879名無しさん:2025/06/04(水) 22:15:35 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
アメリカの士官学校は推薦必須だから不起訴の代わりに入隊とか士官クラスじゃありえんと思うが。
本国でも平気でファンタジーするのか。

880トゥ!ヘァ!:2025/06/04(水) 22:15:50 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
>>876
普通に搭乗制限付いてますねー

ムウさんはスキルエースパイロットってのがついていて、その効果で搭乗制限の制約受けないんですわ。
他にもクルーゼやプレアなんかがこのスキル持っていて好きに機体載せ回せる。

881ひゅうが:2025/06/04(水) 22:16:46 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
そのナガタ一佐が「あいつアホだな。奴を援護するぞ」といってるのは同盟国への最高の誉め言葉だと思います

882名無しさん:2025/06/04(水) 22:18:06 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
ストライクルージュ乗れたんじゃ?
ムラサメでやったなか

883トゥ!ヘァ!:2025/06/04(水) 22:20:21 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
ルージュ来るのは割と後でねぇ…
それまでアストレイで頑張らにゃならん。

具体的にはオーブ脱出まではアストレイで三馬鹿の相手しなきゃならないのがきつすぎる。


運命時代は次のステージでムラサメ解禁なんでかなりマシなんですが(汗

884武図書:2025/06/04(水) 22:20:41 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>879様。

 歴史ある海軍軍人の一家で、父も兄も優秀な艦長(父は故人)の名門だそうで。

 縁故ではないかと。無論、事件も地元名士なので揉み消して。ホッパー自身、弁償すれば問題ないという「いや、その理屈は可笑しい」な発想に疑問を感じていなかったので。

885武図書:2025/06/04(水) 22:25:14 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>881ひゅうが様。

 米国人、自国の主人公があんな描写で日本の自衛官が戦術のプロであるのに不満はないのかと思いましたが。

 既存の規則や常識の範疇に囚われずに自由に行動できるホッパーの行動が主人公で、ナガタ一佐は優秀な尊敬に値する軍人であってもあくまでも規則や常識や組織の中で行動する主人公の補佐役なので、不満は無かったそうで。

886ひゅうが:2025/06/04(水) 22:25:36 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
男が戦うなら、「御一緒できて光栄です」ってのは一度は言ってみたい言葉ですね
基本的に最期のときなのが玉に瑕ですが

887武図書:2025/06/04(水) 22:31:11 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 小説版だと、恋人の嘘を見抜いた上で、恋人の命と人類の命運を秤に賭けて躊躇なく後者を選んで恋人の「嘘」を気づかない振りをして砲撃しているんですよね。

 幸い、全て収まるべくして治まりますが。

888名無しさん:2025/06/04(水) 22:32:31 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
長門「でも今の駆逐艦はすごいぞ。最高だ。」

889ひゅうが:2025/06/04(水) 22:48:30 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
>>887
20憶年も積み重ねた業ですかねぇ
女性の皆さんの多くがこういう伊達と酔狂を理解してくれる日も近そうなので、歓迎したいです

890ひゅうが:2025/06/05(木) 01:09:18 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
一緒に果てましょうぜ
人類が進むべき永遠の夜と満天の星の海の中で後進に夢を託して

891名無しさん:2025/06/05(木) 06:59:36 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
こういう流れを見てると、トラファルガーで何故ネルソンと一緒に戦死しなかったのか後悔する船員/将校みたいなのが出てきそう。
決戦を生き延び、英雄として退艦する提督の遺体を見送り、高揚感と共に船を降りた彼らを待っていたのは煤けた現実だった……みたいな。
船員は仕事が無くなってしょうもない雑務で細々と生き延びる現実に涙を流し。
将校も窓際に追いやられ、生き甲斐もない灰色の毎日を過ごしながら過去の死闘に思いを馳せる。
二人とも生き延びた事を後悔するという矛盾に苦しむ。どうして、あそこで華々しく提督と共に軍人として死ねなかったのかと。

892名無しさん:2025/06/05(木) 07:06:26 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>891
そして、ネルソンが入った酒を飲むしか無かったと

893名無しさん:2025/06/05(木) 07:16:49 HOST:sp1-75-81-160.smd03.spmode.ne.jp
>>873
おすすめは主人公と相棒はコーディにしてザフトと連合ルートをクリアしてからAAルート行くのが楽
ナチュなら連合一択でハイペリオンとザムザを解放出来ていれば大分攻略楽に
自分がプレイして攻略に使ったのはパフェスト、アビス、ディスティニー
ナチュラルスタートでも拘りないなら後で外せるようなるし強化人間なるのがよいよ
なお最終的なミッション高評価埋めにはストフリが圧倒的に楽です

894名無しさん:2025/06/05(木) 07:18:08 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>893
ストフリやってたら、うっかりジェネシス巻き込まれて、アボーンしたのはいい思い出

895バーコードハゲ:2025/06/05(木) 08:41:03 HOST:KD059132023146.au-net.ne.jp
ttps://youtu.be/DwR3GwD7Xi0?si=VnSZBY6fUDSYnsDx

RTAララァとか言う概念。

シャアがアムロの説得に成功した世界線もありそう。
※小説版ガンダム。 なおその場合ぽっと出のルロイにアムロが殺されシャアとララァの恋愛フラグがボッキリ折れるのでリセです

896名無しさん:2025/06/05(木) 10:49:09 HOST:sp49-105-84-43.tck01.spmode.ne.jp
>>891
なんか楠木正成の生き方を礼賛する武士みたいになってきた。

897ひゅうが:2025/06/05(木) 11:02:40 HOST:opt-133-123-162-250.client.pikara.ne.jp
>>892
よほどいい出汁が出たのか、港に着く頃には提督以外の液体成分が空だったそうで
>>896
あの人、後醍醐天皇に惚れちゃっただけなんじゃなかろうかって気がする

898名無しさん:2025/06/05(木) 12:18:45 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
船乗り特有のゲン担ぎで「英雄に献杯」したとか。
単に戦闘と勝ち戦後のハイでノリに任せて酒を抜いたバカもいそうだけど。
当時の酒の配給は厳密だったから理由を付けて酒を余分に飲みたいってだけかもしれない。

899トゥ!ヘァ!スマホ:2025/06/05(木) 20:15:04 HOST:sp49-109-27-98.smd02.spmode.ne.jp
>>893
流石にナチュラルAAルートは難しすぎたのでナチュラル連合ルートでやり直しました(汗)

現在は種時代3勢力クリア済みで、運命時代もこの前連合とAAルートをどうにかクリア。

運命時代は機体が強いのか全体的に楽でしたね。

現在運命時代ザフトルート攻略中。

個人的にはストフリよりプロヴィデンスやアカツキの方が手軽に強く感じました。
なんでだろ?

900トゥ!ヘァ!:2025/06/05(木) 22:21:14 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
強化人間やエクステンデッドのスキルって後々取り外せるようになるんですね。
知らなかった(汗

バトデスやってて思ったのは、これ原作追体験しようとしたらコーディネイターのスキルないときついってこと。
種時代の津陽機体がコーディ専用機すぎる…

救世主ハイペリオンとガンバレルダガーいなかったらどうなっていたやら(汗

901名無しさん:2025/06/05(木) 22:41:43 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
>>883
あれ?連合・ザフト時代手に入った機体そのまま使えたはずだぞ

902名無しさん:2025/06/05(木) 22:52:16 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>901
使えましたね。自分も後で知ってブチ切れましたわ

903トゥ!ヘァ!:2025/06/05(木) 22:58:02 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
>>901
そう。使えたのだ。私はそのことをプレイしていた時には気づかず、
馬鹿正直に何の改造もされていない初期のアストレイで戦っていたのだ…

そりゃ三馬鹿に敵わないわけだよ!!!

904トゥ!ヘァ!:2025/06/05(木) 22:59:25 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
カラミティのSPAで一撃でアストレイ落されまくった時の心情は完全に
劇中味方のM1がやられて逃げ出したオーブ歩兵そのものでござった…

905名無しさん:2025/06/06(金) 07:12:07 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
デストロイガンダムがもっとブチキレるで。
なぜなら、敵は強いのに、味方だと、落ちまくるよ。簡単に

906トゥ!ヘァ!:2025/06/06(金) 08:51:52 HOST:FL1-49-129-218-238.kng.mesh.ad.jp
あれなんでなんやろなぁ。

敵だと固い、攻撃痛い、沢山いるってのに、
味方だと気づけば全滅している野…

907earth:2025/06/08(日) 09:02:22 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
しかしジークアクスはファーストIFとしての部分は興味を注がれるのに、
マチュなど新主人公周辺については描写が薄すぎて……ただの狂言回しな状態な気が(汗)。。
いや同じ狂言回しにしてもハルヒのキョンとかと比べると微妙な感じがしますが。

あと3話で挽回してくれることを願いますが……どうなるか。

908名無しさん:2025/06/08(日) 09:03:46 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
>あと3話で挽回

やっぱり生きてたあのアホと、シャロンの薔薇の中の人が持っちっちゃいそうですがねえ…

909名無しさん:2025/06/08(日) 09:08:49 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
ジークアクスが、マチュを捨てて、アイツと天パ選んだら笑う。

910名無しさん:2025/06/08(日) 11:46:33 HOST:210-158-170-71.nplus-net.jp
仮想戦記やるよか宇宙世紀の同一時代の競技とかにしたほうが楽しめそうなやつだったよなぁーとは
どうせほぼ同一年代にティターンズが居るし

911earth:2025/06/08(日) 13:05:14 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>910
ガルパンのようにマチュが一度挫折したお嬢様で、鬱屈としたところを公的な催し物である
クランバトルに弱小チームで出場して駆け上がっていく……みたいな感じですかね。

どうせIFをするなら、地球連邦が宇宙移民をやりきって一年戦争が起きず、連邦首都が
月に移った0085でもよいですしね。
MSは作業機械の延長として興行に使われる人型機械にすればいいし、正史キャラも使えるし。

912名無しさん:2025/06/08(日) 13:43:44 HOST:121-87-219-104f1.osk3.eonet.ne.jp
宇宙移民やり切るならコロニーの建造数も増えますし、新世代の空間作業機としてMSが爆発的に普及する下地にもなりますな

913モントゴメリー:2025/06/08(日) 20:07:34 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>907
緑おじさんの存在感が強すぎるのだ…

914earth:2025/06/08(日) 20:30:21 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>913
最初から緑おじ主人公でやったほうが良かった気がするぐらいですね。
まぁ新規取り込みのためには広告塔としてマチュが必要だったのかも知れませんが。

915名無しさん:2025/06/08(日) 20:42:10 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
新規取り込みと言われると、まぁそうだねぇ

昔からのガノタの私だと、もう最初にビギニング編をお出しされた時点で引き込まれたけど…

916モントゴメリー:2025/06/08(日) 20:47:00 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>914-915
米津玄師=サンの方が大きいとは思いますがねw>ご新規さん呼び込み効果
今では別チャンネルのバラエティ番組とかでもplazumaが流れてますから。

917名無しさん:2025/06/08(日) 20:48:41 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
いろんな意味で今回の話とPlasmaの合わせが妙でねえ

918弥次郎:2025/06/08(日) 20:49:29 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
米津=サン、ほんと作品にあった曲をお出ししてくださって、本当にすごいと思います…

>>916
モントゴメリー氏、タイトルは「Plazma」ですぞ…
重箱の隅ですが、念のため…

919名無しさん:2025/06/08(日) 20:52:21 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
Plazmaで撃ち抜かれるHitozuma…

920モントゴメリー:2025/06/08(日) 20:55:43 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
>>918
>スペル
な゛の゛で゛す゛!?(特三型駆逐艦並感)

>>919
一話しか出てないのに、pixivイラスト数2000を超えたシイコ=サン……
(多分、ジークアクス登場人物での出世頭)

921弥次郎:2025/06/08(日) 21:07:26 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>920
ミスをするのは人の性ですから、あまりお気になさらず

922名無しさん:2025/06/08(日) 21:12:28 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
ヴ王「うむり」

923名無しさん:2025/06/08(日) 21:49:27 HOST:sp49-109-231-102.tck01.spmode.ne.jp
山下いくと氏がザクレロデザイン出したらしいですね。

924名無しさん:2025/06/08(日) 21:56:17 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
キシリア閣下には申し訳ないが(風評被害)、ザクレロのデザインは「MS ERA」に出てくるやつが好きだったなあ

925名無しさん:2025/06/08(日) 22:14:58 HOST:d61-11-200-047.cna.ne.jp
ニャアンの機体に可変するザクレロだったら面白かったかもと思ったけど非ガンダムにするには微妙か

926名無しさん:2025/06/09(月) 10:58:20 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
ザクレロはアレネタ抜きにすると楕円形胴体と腕、推進器っていう構造だから宇宙戦闘機としてはよくできてる構造だよなあって

927名無しさん:2025/06/09(月) 11:00:09 HOST:pda6ece7a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>926
後発作品でちょこちょこいじられてるとあの顔もリアル戦闘機のシャークマウスみたいになってカッコよくなってますな。

928名無しさん:2025/06/09(月) 12:38:43 HOST:sp49-106-131-129.ksi01.spmode.ne.jp
>>927
ポケ戦のリメイクした、ザクレロはカッコいい

929名無しさん:2025/06/09(月) 17:42:12 HOST:FL1-27-127-79-119.aic.mesh.ad.jp
マクロスFのケーニッヒモンスターみたいな変形の仕方にすれば
バウンドドッグが許されるような世界なんやし、如何とでも出来そうじゃないです?
・・・某英雄譚作品の胸部獅子面みたいなデザインになってしまい、かなりネタ扱いされそうだけど。

930名無しさん:2025/06/09(月) 18:24:34 HOST:sp49-109-230-183.tck01.spmode.ne.jp
>>929
> 某英雄譚作品の胸部獅子面みたいなデザイン
クスィーGとペーネロペーはまさにそれだと思うんだよね。

931名無しさん:2025/06/10(火) 11:27:45 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
グラップラーシップで通るデザインだよなあアレ

932SARUスマホ:2025/06/10(火) 12:50:43 HOST:KD106131171116.au-net.ne.jp
ザクレロはビグロ等高速MAの系譜に繋がる概念機として悪く無かったから、弄るならSFSとキャバリアーを兼ねて陳腐化したザク戦力化用可変被せ物にすれば(デンドロ脳)

933名無しさん:2025/06/10(火) 12:52:37 HOST:g85.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
ザクレロにワイヤーつけて牽引できるようにしてザクⅡR型の航続距離を伸ばす、
ってのはハメのマ・クベ転生でやっとりましたね

934名無しさん:2025/06/10(火) 12:58:46 HOST:sp49-106-109-229.ksi01.spmode.ne.jp
>>933
ザクレロをザクの頭部にしたガンプラあったような
これで、ジョニーライデン専用ザクIIレロとして

対として、アッザムがザクの頭部にした
シンマツナガ専用アッザク
とかあった気が

935アイサガP:2025/06/11(水) 00:55:51 HOST:112-71-46-9f1.osk2.eonet.ne.jp
ざっと見の感想
・デギンナレ死、ギレン暗殺も早いぞ!?
・ビグ・ザム噛ませながらまともに戦ってたら強いのは描写されてるな(奇襲、分断されて袋叩き)
・キシリア思った以上にニャアンに入れ込んでる?
・ゼクノヴァ砲、UC世界屈指に躍り出たな(遠い目)
・キシリア相変わらず戦後を考えて無いな!? (ア・バオア・クー消滅)
・あと2話だぞ!?(毎週の感想)

936ポートラム:2025/06/11(水) 01:23:18 HOST:211.7.108.19
>>935
ネタバレスレでオナシャス、鶴巻監督に翻弄されてる

937名無しさん:2025/06/11(水) 10:57:21 HOST:210-158-170-71.nplus-net.jp
しれっとオリジンとGQいれんなーが普通に言われる台詞になるんだろうなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板