レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ851
-
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
前スレ
雑談スレ850
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1743931898/
雑談スレ849
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1743410742/
雑談スレ848
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1742999321/
-
>>944
正直世帯主に来ると配られた感じは全くないんで個人でやれよになる。
マイナンバーカードと口座連携で
-
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/dde2408dd9ac4b862e6468cad6782d2fb05e7c0e
ドラマ版「ハリー・ポッター」で教授陣のキャストが決定。スネイプ役で、また論議が起こるのか
>ドラマ版(来年配信予定)のスネイプ役にアフリカ系(黒人)のパーパ・エッシードゥが発表されたことで、SNSなどでは波紋が広がる。
スネイプ役が黒人て、もう誰かこのポリコレの風潮止めてくれ
-
ハリポタうろ覚えなんですが…割かしスネイプって割かし遣らかし要素の多い上に損な役回りの多い配役で有りませんでしたっけ?
-
>>921
神「好きな世界観の好きな地位を言って下さい、その通りに転生する様に計らいます」
神「ただし、必ずクトゥルフ神話世界観となりガッツリ神話事件に巻き込まれます」
神「TRPGの様に信頼出来る仲間の用意や神話生物PCになったり出来ますが基本的に人類に準ずるので狂気に対しては多少の耐性が出来る程度です」
神「転生先の神話生物は下級のものならともかく神格レベルは私にもどうしようもありません」
神「拒否は出来ません、拒否してもランダム設定で無理矢理転生させられるだけです、貴方だけでなく我々神々も思いっきりあの無貌の神に目を付けられてますから。ああ、窓に!窓に!」
?「素直に転生するならこいつも一緒に転生させるから好きに使うと良いよ、木っ端と言えど女神で見てくれだけは良いから一人で行くよりは多少はマシだよ。中身は某駄女神レベルでポンコツでホイミ程度しか出来ないけど…」
?「対策もせずに異世界転生なんかをバンバンやってて僕等みたいなのに目を付けられない訳がないんだよなあ。まあ、問答無用のティンダロスの猟犬よりはマシと思ってくれよ」
-
シングレ16巻の表紙、色々間違えてない?この作品って「ウマ娘プリティダービー」
のスピンオフでしたよね?プリティ投げうったあの表情って・・・
-
>>955
ウマ娘シンデレラグレイであって、プリティとはついておりません。
なのでシングレな顔をしても問題はないのです。
-
プリティか? 欲しけりゃくれてやる!
探せ、この世の全てをそこに置いてきた!
-
>>950回顧ヘルニア様。
「春の日だまり」みたいに優しい相思相愛の姫君と結ばれて、公国の宰相(君主の義弟)として一介の騎士(皇帝や公爵の学友に選ばれるぐらいですから、ただの騎士ではないと思われますが)としては最上級の出世(他国にも名を知られている騎士であり宰相)を遂げて、可愛い息子も生まれて。
……うん、そのまま何事もなく時代が移ろえば、幸運な人生ですね。
-
>>953
基本的には嫌な奴なキャラやな。
-
>>958
平民もそこに加える予定だったと言われてましたが、仮に加わっても国王家に匹敵するような豪商の息子であって、意図した違う階層との接点にはならなかったでしょうな。
-
もしも転生というなら、レッドサンブラッククロスの第四次世界大戦以降の日本。
あるいはパシストの90年代以降の日本とかが良いかなあ、記念艦になった播磨や近江も見たい。
-
>>953
パッと見は嫌なキャラでしたが、最後の最後において苛烈なまでに翻弄された人生を送って汚れを背負った強い男でしたね
表面だけ見て攻撃されてもいいやと黒人を配役したのではと邪推してしまいますねぇ…
-
信長新記の日本皇国は英国病気味らしいがどんな感じだろうかね。
-
リコリコのショートアニメ1話がyoutubeにアップされてましたね。
-
>>963
90年代の英国病のイメージとは言え、まあ、そこまで衰退はしてないんじゃないでしょうか。
少子高齢化という問題は皇国の守護者外伝の、遠い未来でも描かれてましたね。
-
>>958
フニャディ・ヤノーシュがモデルでしょうけども、それゆえに国の行く末が
一代で素性がいまいちわからない貴族の末席から摂政まで上り詰めて、次代でハンガリー国王まで輩出しましたが…
-
「魔弾の王と戦姫」のティグルも、世界線によっては二カ国の王冠を授かる(皇帝ではない。連合王国や二重王国みたいなもので、本来の王家と王統が存続しつつ、二つの国が独立の利点と統一国家の旨味を享受できる落とし所)状態に二十歳そこそこで登極してしまい、そのあと十年くらいは寸暇もない馬車馬確定エンドでしたが。
他の世界線だと、一介の(しかし影響力は各国に及ぶ)伯爵だったり、必ずしも王とはならない世界線も増えましたが。
原作者のブログのエイプリルフールSS、最終的には全て書籍化して欲しいですがw
ニコニコでアニメが放送された時にネタ的に「ティグルの真のメインヒロインはアルサス(故郷の領地)じゃね?」みたいな声に答えてか、大地の精霊としてアルサスが降臨するSSもありましたから(どのヒロインも勝てない)。
-
ちょwフルメタfがコミカライズしてる
-
ダッソー社長曰く、NGF(独仏共同開発戦闘機)の運用開始は2045年の見通しかあ(空中分解しなければと但書付き)。
-
そしてヘルファイアが対ドローン用対空ミサイルとして米海軍艦艇に装備されるようだが専用の垂直発射機には1セルに4発装填可能で他にもミサイルを装填可能なのか…
・シーセプター対空ミサイル
・RAM(Sea RAMのミサイル)
-
>>970
アクティブレーダー方式と画像赤外線方式だとVLSの規格合わせても武器システムが全然違うだろうに・・・
特にヘルファイアのミリ波レーダーとか陸軍系だからシーセプターより互換性ないんじゃないか?
-
>>969
製造開始の間違いでは?
-
>>971
IRとアクティブレーダーホーミングのミサイルを運用出来るVLSはアスター用のシルヴァーなど幾つかあります。
そしてヘルファイアは使用はされてませんが対空用に沿海域戦闘艦に搭載され紅海に行ってたり…
-
後、ロングボウレーダー自体は海兵隊の攻撃ヘリにも搭載されてるので陸軍系ミリ波レーダーが海軍艦艇で運用実績が無い訳ではないのだ。
-
tps://shueisha.online/articles/-/253688?page=1
>1試合平均3万992人で12球団中5位。上位は巨人、阪神、ソフトバンク、DeNAという人気球団が占めている点を見ても
あれ中日が入っていないのか
おっちゃんの認識だと阪神、巨人、中日、福岡、北海道のじゅんだったんだが
横浜のオーナーすごいな
-
外国の人が美味しくないと食材を安く捨てる
↓
日本が美味しさを伝える
↓
外国人がその味に酔いしれて買い占める
↓
日本の市場の値段が上がる
そんなんばっかやな(タコ・マグロ・米とか)
-
タコ=やっかいもの扱い(地中海沿岸では古代から食されてた
マグロ=腐りやすい缶詰のフレーク以外に使い道がない安物(冷凍保存が現代程進んでない時代のツナフレークは美味しくなかったとか
そういえば東南アジア産のツナフレーク増えたけど。
やっぱり赤道付近で穫れやすいから、現地で水揚げ加工したのを日本に輸入しているんだろうか。
-
マグロはここ最近だもんなまともに食べられるようになったのは、それ以前は猫すら食べない(腐りやすいから)って扱いやったし。
食べられても漬けにしてからだったとか。
-
>>967
しかしティグルてどの世界線でも美女と巡り合う運命なのよな・・・
-
>>978
ここ数十年の日本は食べられてこなかった色んなものをマグロやらなんやらの代替として打開策を打ってるけど、そのうち不味い深海魚を美味しく食べる技術開発がされるんじゃないか?
って思うな
-
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1744855402/l30
次スレ建設済みです。
しかし、不味いものを美味しく食べる技術って何処かの大学で研究中だったりしますよね……?
-
昔は特に脂の多いトロとかが捨てられてて漬け等で保存の効く、
赤身くらいしか食べられなかったって話ですからね···
ねぎま汁とかも基本的に赤身を入れて、香味野菜のねぎをたっぷりですし···
-
建て乙
-
>>981
だからって、昆虫食は違うよなあ
-
>>984
昆虫材料にした餌を鶏や豚に食わせて育てた方が健全で健康的で美味いよな
-
不味いものを美味しく…
失敗したけど努力の後が見られるハギスという英国料理が…
-
万博トイレ4割「オールジェンダー」、性的少数者に配慮…「使ってみたい」「入りづらい」反応様々
ttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250415-OYT1T50161/
会場内にある45か所のトイレのうち、4割の18か所に、男性用、女性用とは別に個室のオールジェンダートイレ計108基を設置されているらしいが配慮し過ぎじゃね・・・。
-
>>987
その方が業者が値段吊り上げできんじゃね?
-
鉄腕!DASHの巨大食堂は
食べ物を巨大なまま料理するのは置いといて
小さく切って、その材料に料理手法を加えたら
コスパが良い美味しい食材にはなれるよなあ
タカアシガニも昔は水っぽいと捨てられたらしいが、
一回蒸して、料理したら美味になったとか
-
カニカマを広めたせいでスケソウダラの高騰が
恩を仇で返すな
-
>>990
浜田と格付けは強敵でしたね
-
>>984
廃棄する野菜類を餌にして飼育した昆虫を昆虫食にするならまだ分かるんだよ
しかし大豆などの家畜用飼料を使って小さな昆虫飼育して昆虫食にするなら、その餌を鶏に回したほうがはるかに効率的だよな?になるんだよな
-
廃棄する野菜類を餌にして飼育した昆虫を複合飼料にして養殖魚の餌にするって話は聞いたような。
-
廃棄野菜だとキャベツ類はウニの養殖に使えるみたいなのもやってましたかね?
葉物野菜で海藻食べるタイプの魚とか養殖出来ないんだろうか···
-
本来の生活環で関わってこないものは、例え食べたとしても未知のリスクも考えられるからねえ。研究が待たれる。
-
>>995
ただそれ人類が長年の歴史でほぼ結果出てるんよな。
-
>>996
自然の『アライ』になる食べたらオムツ必須のバラムツとかねぇ……
あとは食ったらアンモニアくっせえダイオウイカとかもかな
-
ヤマネコには食べる機会ゼロのマグロが味覚にドストライクなお猫様みたいな例外もありますが普通ならそうですな。
草食の牛に牛骨粉大量に食わせたら病気になるって誰か気づかなかったんだろうか。
-
>>997
種や環境として離れてるものはいろいろやばいからな。
植物だってギンビギンビみたいなのもいるし。(人類種のメインラインと離れて進化してきたやつ)
長年食ってたけど「弱い毒性があって、特定疾患を持ってるとヤバい」のが最近解ったキノコもおるし‥
離れていることを利用して食ってる物もあるけど。
川魚は生活環が被るから寄生虫の問題で生食は危険だが、海魚はアニキサスとか、比較的マシなのですむ。
-
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ca2a5aab3aef9f8d6d15e00b637379f9e3463f47
トランプ氏、日米安保は「不公平」と不満表明 関税協議で赤沢大臣に
>トランプ氏は赤沢氏との会談の中で、在日米軍駐留経費の日米間の負担のあり方を始め、米国だけが対日防衛義務を負っているのは「不公平」だなどと、日米安保に関する従来の持論を繰り返したという。トランプ氏は10日の閣議でも「我々は彼らを守るために何千億ドルも払う。他国のために全額を負担する。日本は何も支払わない。もし米国が攻撃されても、日本は我々を守るために何もする必要がない」と持論を展開。赤沢氏との会談前にも自らのSNSに投稿し、「軍事支援の費用」問題を今後の日米交渉の議題にする考えを示していた。
赤沢経済再生相は関税交渉の前に日本が在日米軍駐留経費でいくら支払ってるかを説明するはめになったらしい
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板