したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタの書き込み その174

1バーコードハゲ:2025/04/03(木) 09:40:45 HOST:KD059132009032.au-net.ne.jp
投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。

■投稿範囲の一例
・ネタ作品の投稿(短編、嘘予告、一発ネタ等)
・ネタ雑談

■スレ違いな内容例
以下の内容を見つけたら優しく誘導をお願いします。

*「ネタに関する話題」以外の雑談
*現代の事件・政治等に関する話題
→雑談スレへ

*同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合
*同一のネタを題材とした話題が300レス以上連続する場合
→『中編以上のネタの書き込み』スレへ
→架空戦記系なら『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』スレへ

*その他個別ネタスレがあるジャンル
→個別ジャンルのネタスレへ

■クロスオーバーについて
ネットSSとのクロスは作者さんの許可が必要です。
過去にもトラブルが発生しております。
スレが荒れる原因になりますので、できるだけ自重しましょう。

■次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならば、それ以降の人が重複しないように宣言をしてから、スレ立てをお願いします。

※立てる際は、検索に際し、『中編以上のネタの書き込み』及び『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』と混同を防ぐために、『ネタの書きこみ』としてください。
誤って『ネタの書き込み』としないように注意してください。

前スレ:
ネタの書き込み その173
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1734647843/l30
ネタの書きこみ その172
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1728720005/l50


その170 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1716096671/
( 中 略 )
その100 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1492519452/
( 中 略 )
その1 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1183995266/1/1183995266/

951ポートラム:2025/06/15(日) 06:45:07 HOST:133.106.228.140
>>947
電気自動車は電力源解決出来なけりゃ無理だったけどこの世界だとテスラが1番力入れる市場になるな

952バーコードハゲ:2025/06/15(日) 07:23:11 HOST:KD113150061086.ppp-bb.dion.ne.jp
核融合炉は得られる電力半端ないからな(なお縮退炉)

953名無しさん:2025/06/15(日) 08:20:36 HOST:t-a-fp1-1001.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
>>884
元年(UC0001)は2045年説を昔どこかで聞いた気が…

954名無しさん:2025/06/15(日) 08:30:46 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>953
つまり、嶋田さんが宇宙でラブラス演説出来るな

955名無しさん:2025/06/15(日) 08:42:46 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
調べてみたら、gセイバーが2045年と設定し
ガンダムバンダイチャンネルでは

西暦1999年、食糧問題、エネルギー問題、環境問題、国家間紛争などを抜本的な打開策として、月のラグランジュ・ポイントに7つのスペースコロニーを建設し、人類の宇宙移民計画が発表された。この計画を開始した年以降を、宇宙世紀と呼ぶ。

と設定してるのか

956名無しさん:2025/06/15(日) 08:50:38 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ミノクラ使って実質ガルダな成層圏プラットフォームの超大型汎用救難飛行艇US-1が造れそう

957名無しさん:2025/06/15(日) 09:04:02 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>956
アイガイオン要素も足そうぜ!

958名無しさん:2025/06/15(日) 09:17:06 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
C-5やAn-225より巨大でSTOLな国産輸送機C-1も有りか

959名無しさん:2025/06/15(日) 09:38:05 HOST:t-a-fp1-1001.noc.ntt-west.nsk.ne.jp
み、ミデア・・・ガンペリー・・・またはコロンブスをミノクラシップ化・・・

960名無しさん:2025/06/15(日) 09:51:55 HOST:sp49-106-110-154.ksi01.spmode.ne.jp
>>959
あんなビックリドッキリメカはいらんでしょ(真顔)

961奥羽人:2025/06/15(日) 10:07:12 HOST:M014009102000.v4.enabler.ne.jp
船や飛行船に核融合炉やミノクラ搭載は比較的早期に可能そうですね。特に飛行船なんかはミノクラ試験型として輸送飛行船とか作れそうですし。
ヘリウム3型核融合炉が量産できれば、大型輸送機にもミノクラを搭載する目処が立つかもしれません。そうすれば軌道往還機実現も…

962名無しさん:2025/06/15(日) 10:09:54 HOST:sp49-106-110-154.ksi01.spmode.ne.jp
>>961
木星の船団長は……トミーにやらすか

963名無しさん:2025/06/15(日) 10:15:51 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
最近日本が作った大型飛行船が成層圏まで上昇して超音速で飛行してるらしいという米軍関係者からの情報を入手した。
この飛行船は宇宙人と日本政府が共同開発したUFOだ!

ってム◯ーで記事になるな

964奥羽人:2025/06/15(日) 10:55:46 HOST:M014009102000.v4.enabler.ne.jp
目下の問題は、危機感を抱いたアメリカやら諸外国が、国際的な枠組みという名目で妨害のために宇宙開発に制限をかけてくる可能性ですかね。

965名無しさん:2025/06/15(日) 11:12:29 HOST:sp49-106-110-154.ksi01.spmode.ne.jp
大和を引き上げて、その一部を鋳潰して、宇宙戦艦大和でも作る?

966名無しさん:2025/06/15(日) 11:19:12 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>949
海賊(他国情報機関の隠れ蓑)の襲撃に注意!

*海賊の高速艇をぶっちぎる10万tタンカー

967名無しさん:2025/06/15(日) 11:35:53 HOST:sp49-106-110-154.ksi01.spmode.ne.jp
>>966
手塚治虫の漫画にも10万トン以上のタンカーが30ノットで
人工知能を入れて、自力航行してなかったか?

968名無しさん:2025/06/15(日) 11:42:29 HOST:210.225.72.201
>>964
メガ粒子砲搭載したザンジバルを衛星軌道に上げれば黙るかな

969名無しさん:2025/06/15(日) 11:43:10 HOST:sp49-106-110-154.ksi01.spmode.ne.jp
>>968
打ち上げて、敵首都の真上にピタリ止まれば完璧

9707:2025/06/15(日) 12:45:25 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>966
トランザムが使える10万トンタンカー

971ぷよ全消し:2025/06/15(日) 13:26:26 HOST:softbank060124190015.bbtec.net
>>957
いやここはアーセナルバードかバンシー足して空中航空護衛艦でw

9727:2025/06/15(日) 15:46:27 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
銀連神崎島世界に斉天大聖居ないのかな?居たら蚩尤にも勝てそうなんだが

973名無しさん:2025/06/15(日) 16:47:03 HOST:sp49-106-110-154.ksi01.spmode.ne.jp
ゴルシの息子が宝塚取ったのか

974名無しさん:2025/06/15(日) 17:24:10 HOST:sp1-73-25-190.nnk01.spmode.ne.jp
海賊高速船(ペガサス級ハイドロフォイル高速ミサイル艇、最高速度55ノット)を引き離して逃走する10万トンタンカー

976名無しさん:2025/06/15(日) 18:57:36 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
ガダリウム装甲も作らんとな
チタンセラミックスでもええが

977バーコードハゲ:2025/06/15(日) 19:01:38 HOST:KD059132026185.au-net.ne.jp
核融合ということは水素+水素=ヘリウムを作る。
そして水素は日本のあらゆるところにある。
豪雨地帯なので雨から取ればいい、最悪海水から取る。つまり 日本専売公社「わいはいつまでたっても民営化されませんね…」

978名無しさん:2025/06/15(日) 19:02:24 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>977
うどん県独立できんな

979名無しさん:2025/06/15(日) 19:39:17 HOST:sp49-106-119-206.ksi01.spmode.ne.jp
>>977
ガンダムのはヘリウム3でしたっけ?
素材が違うんかな?

980635スマホ:2025/06/15(日) 19:43:49 HOST:119-171-254-135.rev.home.ne.jp
>>979
ヘリウム3は地球上にはほとんど存在しない上、
人工合成には効率の悪い方法か10年以上掛かる方法しかないのだ。
対し月面上には太陽から来たヘリウム3が堆積してる他、
木星大気中には比較的多くヘリウム3が含まれている。

981635スマホ:2025/06/15(日) 19:44:37 HOST:119-171-254-135.rev.home.ne.jp
では立ててきます

982635スマホ:2025/06/15(日) 19:47:19 HOST:119-171-254-135.rev.home.ne.jp
ネタの書き込み その175
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1749984411/
立てました

983名無しさん:2025/06/15(日) 19:47:49 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>980
戦国時代の硝石レベルかな?

984名無しさん:2025/06/15(日) 19:48:49 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>982
スレ立て乙

985名無しさん:2025/06/15(日) 20:20:28 HOST:sp49-106-105-59.ksi01.spmode.ne.jp
シングレって、現在アニメは四巻か
本編は20巻以上あるんだが、ニクールで消化しき」んやろ

986弥次郎:2025/06/15(日) 20:22:38 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
立て乙です

>>985
劇場版、OVA、幾らでも手段はありますから

987ハニワ一号:2025/06/15(日) 20:30:49 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
乙です。
ミノフスキー型核融合炉を海自の潜水艦に搭載して原潜以上の性能にすることもできそうですね。
また護衛艦にもミノフスキー型核融合炉を搭載して豊富な電力による標準装備されたレールガンやレーザー兵器とか実現したら中韓北朝鮮の3国は発狂しそうw

988名無しさん:2025/06/15(日) 20:40:17 HOST:sp49-106-105-59.ksi01.spmode.ne.jp
>>987
拡散ビームとかいいぞお

989名無しさん:2025/06/15(日) 20:47:46 HOST:KD106133216112.au-net.ne.jp
立て乙です。

>>987
リアル新紺碧/新旭日艦隊が編成出来そう。
若しくは羅級万能戦艦も就役出きるかも(ミノフスキークラフト/ドライブ)

990ハニワ一号:2025/06/15(日) 20:55:11 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
もちろん空もミノフスキー型核融合炉を搭載したリアルガルダ級ともいうべき超大型輸送機を金さえあれば建造できるでしょうし。

991奥羽人:2025/06/15(日) 21:01:44 HOST:M014009102000.v4.enabler.ne.jp
水星地表面上にもヘリウム3は存在するんですが、此方は到達の困難さからあまり議論されてる話題ではないので実現可能性も推し量れないのが大変ですね。
他にも、地球近傍天体を捕まえて砕いて鉱物資源にできないかな〜とは考えてます。

992名無しさん:2025/06/15(日) 21:02:35 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>991
水星の魔女は、意外と凄い技術あったんだ

993194:2025/06/15(日) 21:07:49 HOST:KD106154158014.au-net.ne.jp
635氏、立て乙です。

994名無しさん:2025/06/15(日) 21:08:47 HOST:FL1-133-205-161-137.ngn.mesh.ad.jp
>>991
水星だと太陽という重力井戸の底に近いから地球まで持って来るのに苦労しそう
木星や土星だと航空宇宙軍史の様にタンクに詰めてマスドライバーで撃ち出せばエンジンが無くても太陽の重力に任せて地球近くまで送れる
その代わり何年もかかるけど

995名無しさん:2025/06/15(日) 21:12:25 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>994
往復で四年だしな。採取にどんだけ時間かかるか分からんが。
トミーならやってくれるでしょう

996バーコードハゲ:2025/06/15(日) 21:32:30 HOST:KD059132026185.au-net.ne.jp
なお水から水素にするのにかなりのエネルギーがいるのです。(電気分解してようやく)

学生の時やりましたよね?水H2Oに硫酸ナトリウムを溶かして電気を流すと,水が分解され,陰極では水素H2が,陽極では酸素O2が発生するやーつ。

アレを大規模にやれば水素は手に入る。そして水素は反応しやすいので水素→ヘリウムの核融合反応がかなり手っ取り早い。(太陽の内部でもこの反応が行われている)なお反応しやすい=事故が起こりやすいというデメリットがある

997バーコードハゲ:2025/06/15(日) 21:33:06 HOST:KD059132026185.au-net.ne.jp
>>985
6月から芦毛VS芦毛編やでー

998名無しさん:2025/06/15(日) 21:33:59 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>997
シングレアニメオリジナルウマ娘でたな
あの糸目好きかも

999名無しさん:2025/06/15(日) 21:41:01 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>995
トミーがGQシャリアブルになって(被れて)帰ってくるかも

1000名無しさん:2025/06/15(日) 21:52:31 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
1000なら、シングレ最後までアニメ放送する




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板