したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレ849

1635スマホ:2025/03/31(月) 17:45:42 HOST:sp49-109-131-193.tck02.spmode.ne.jp
提督たちの憂鬱に関係のないリアルな雑談をメインに話してください。
よそ様とのトラブルにならない範囲で、モラルに従ってご使用ください。
他スレで雑談が長引くようでしたら優しく誘導してください。
◆次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いします。
 前スレ 
雑談スレ848
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1742999321/

951名無しさん:2025/04/06(日) 15:24:02 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>947
なお、中央アジアはロシア世界と『インド』が重なるので進出するのにはアフガンとかパキスタン辺りが中共的には丁度いいと思われる。

そういえば、内戦後の神権政のアフガンと長年の友好国であるパキスタンって中共が大使を送ってたな……

952名無しさん:2025/04/06(日) 15:35:06 HOST:pl15892.ag1001.nttpc.ne.jp
四半世紀もたてば、少子高齢化の急速な進行で戦争する元気がだいぶ失われるのですが
コロナを境に出席率が絶望的に下がっていますし

953名無しさん:2025/04/06(日) 15:57:30 HOST:KD106133120208.au-net.ne.jp
しかし今回のトランプ関税、野党が攻撃材料にしないのが意外
野党連中なら「トランプ大統領がこれほどの相互関税をかけるのを阻止できなかった石破総理の責任ガー」ぐらいのトンチンカンな事は言うかと思ったのに

954名無しさん:2025/04/06(日) 16:28:23 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>953
もしかすると、トランプ大統領が安倍さんの名前を挙げてたからアベノセイダーズでもやってるのでしょうか……

うん、あり得ますね

95520:2025/04/06(日) 16:39:41 HOST:KD059132015229.au-net.ne.jp
>>953
どちらかと言うと、なんでさっさと対応に動かないで来週に動くとかのんびりしてるの?って批判はされてたな。

956earth:2025/04/06(日) 16:42:03 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
自民の危機感のなさを見ていると、不安しかないですね。
……自分たちだけは何があっても大丈夫と思っているのかと訝しみたくなる程の危機感のなさぶり。

まぁ次の選挙での大惨敗は確定でしょうが、仮に大惨敗しても政治的駆け引きで何とかなるし、野党転落しても
立憲が自爆するからすぐに復活できると高を括っているのか。

957弥次郎:2025/04/06(日) 16:44:50 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
民主が政権を担っていた間にどれほどの国益が失われたか、忘れたとは言わさんぞ…

958earth:2025/04/06(日) 16:48:17 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>957
彼らが国益を重視しているとは思えないのが……。
国益=政治家の利益ではなく、売国=政治家の利益となれば平気で国益投げ捨てそうです。
官僚たちも省益>超えられない壁>国益でしょうし。

まぁ多少【自分が】ヤラカシても後任が何とかなる(これまでもそうだった)と
思っているような気もしますね。そして本格的に国が倒れるようなことがあれば平然と
被害者ぶった顔をして責任の押し付け合いに終始しそう。

959弥次郎:2025/04/06(日) 16:58:21 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>958
そうなりそうなのが目に見えていて、泣けますね…

960名無しさん:2025/04/06(日) 17:01:01 HOST:119-47-31-101.catv296.ne.jp
高市周辺の旧安倍派は保守派向けのガス抜き要因で実務はさっぱり
小泉やら河野は化けの皮はがれすぎてまあ無理
岸田周辺は石破祭り上げた張本人なんで人気回復するはずもなく
まあ自民詰んでるだよな立民も高市来ると読んで野田据えてたら似たような石破来ちゃって埋没したし
マジで自公立維大連立あるかもなあ

961earth:2025/04/06(日) 17:02:24 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>959
【アベノセイダーズ】ならぬ【ダレカノセイダーズ】状態ですね。
自己責任という言葉はお好きなようですが……。
これが極まれば陰謀論になるか。

まぁ一番の皮肉は「そもそも大層な陰謀を練れる頭のいい人間はいない」という
ことでしょうけど。

962弥次郎:2025/04/06(日) 17:04:53 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>961
他人に面倒なことを押し付け、自分だけは楽をして利益を得たい
人間とは時に悍ましいほどの人面獣心を発揮してしまいますからね
古今東西あらゆる国や地域で繰り返されてきたことです(白目

963名無しさん:2025/04/06(日) 17:10:29 HOST:pl15892.ag1001.nttpc.ne.jp
イスラエルにもアルテリオス的な計算式()で17%かけているので、これに関しては安倍元首相存命でも変わらないじゃないんですかね
英国10%でEU20%なんで、大統領の好嫌いでというわけではないですし(そもそも、入力する数字の根拠が薄弱ですが

964earth:2025/04/06(日) 17:10:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>962
>他人に面倒なことを押し付け、自分だけは楽をして利益を得たい
いましたかね、私の身近にも(クソデカ溜息)。
どうやら【また】怪しげな取引に手を出している予感がしますが……
あれが川(または海)で浮かぶか、地下送りか……思ったよりも時期は早いかな。

965弥次郎:2025/04/06(日) 17:18:34 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>964
心中お察しします…

96620:2025/04/06(日) 17:18:53 HOST:KD059132015169.au-net.ne.jp
>>960
今度こそ自民党終わるかもなぁ、現状すら税金に対する恨みと食い物の恨みすら買い込んでるしね。

967名無しさん:2025/04/06(日) 17:39:59 HOST:softbank060074006190.bbtec.net
>>862
少しみましたが、こりゃ見事な特撮ヒーローですわ!。

968635:2025/04/06(日) 17:51:46 HOST:119-171-254-98.rev.home.ne.jp
(´・ω・`)<色んな意味で悲しい争いである。

ttps://www.defensenews.com/news/your-military/2025/03/28/us-shipbuilding-in-a-perpetual-state-of-triage-watchdog-says/
>米国の造船業は“恒常的な応急処置状態”にあると監査機関が指摘

>米海軍は今後30年以内に、全世界の海域に展開する戦闘艦艇の数を現在の296隻(潜水艦、空母、駆逐艦などを含む)から381隻へと、ほぼ倍増させる計画を立てている。
>しかし、その野心的な目標を達成するには、米国の造船体制には抜本的な改革が必要だと、最近の議会証言および政府監査報告書は指摘している。

>サイドル氏の証言と同じ日に、米政府監査院(GAO)は、過去20年間の米国の造船における低調な進捗を詳細にまとめた報告書を公表した。その報告によれば、艦艇の建造数は不十分で、新造艦が期待通りに機能しないケースが多く、納入も最大で3年遅れているという。
>GAOによると、米海軍はこの20年間で造船予算をほぼ倍増させたにもかかわらず、予定していた艦艇数には到達できていない。

>GAOのシェルビー・S・オークリー局長は、上院軍事委員会に提出した声明で、コストや納期に対する非現実的な期待が資源の浪費と建造の遅延を招いており、その結果として「海軍プログラムと造船業者は、事実上“恒常的な応急処置状態”に追い込まれている」と述べた。
>「我々の調査では、海軍艦艇は当初の計画よりも数十億ドルの追加コストがかかり、建造にも数年の遅延が生じ、品質や性能面でも期待を下回ることが多いことが判明しました」とオークリー氏は語った。
>GAOは2015年以降、造船改善のために90件の提言を海軍に行っているが、現在までに部分的あるいは完全に実施されたのはわずか30件にとどまっている。


ttps://www.defensenews.com/global/europe/2025/04/01/putin-announces-new-submarines-but-the-industry-is-strained/
>プーチン大統領が新型潜水艦の建造を発表──だが業界は疲弊

>ソ連時代の潜水艦が退役した後、ロシア軍関係者たちは当初、ヤーセン級潜水艦を30隻、戦略型のボレイ級潜水艦を14隻配備する構想を抱いていた。
>しかし、今回のプーチン大統領の発言は方針の変更を示しており、各級10隻ずつの建造にとどめる計画に変わった模様だ。
>ロシア最大の潜水艦製造工場「セヴマシュ」は、全体的な生産体制におけるボトルネックとなっており、十分な数の艦艇を建造できていない。工場はわずか1年前にようやく生産設備の近代化を終えたばかりだ。

>ロシアは2027年までに第5世代の新型「ハスキー」級潜水艦の建造を開始する予定であり、それに伴いヤーセン-M級の生産は終了する可能性があるという。
>ロシアの海軍装備全体のバランスを考慮すると、ヤーセン級の追加建造に踏み切るには慎重さが必要だという。偵察衛星、補助艦、監視機などの支援体制が不十分なためである。
>加えて、防衛予算の多くがウクライナ戦争に必要な兵器生産にシフトしており、セヴマシュは潜水艦建造の受注が減少。従業員への給与削減も進んでいる。
>さらにウクライナ侵攻以降、ロシアは制裁によって外国製部品へのアクセスを失い、一部の潜水艦部品に関してはゼロからの再開発を余儀なくされている。

969635:2025/04/06(日) 17:54:02 HOST:119-171-254-98.rev.home.ne.jp
(´・ω・`)<我らの夢想した米帝と赤き帝国は何処にありや、何処にありや。全世界は知らんと欲す。

970earth:2025/04/06(日) 17:55:36 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>968
これがあの帝国海軍を滅ぼしたアメリカ海軍の姿か……泣けてくる。

971635:2025/04/06(日) 17:59:38 HOST:119-171-254-98.rev.home.ne.jp
>>970
ちなみにロシアもロシアで砲身生産工場2つのみです。
なお、砲身生産設備は西側輸入品の為に現状増産は不可能な様子…まあ冷戦期もずっとべいてーからの支援品使いまわしてたようですが…。

972名無しさん:2025/04/06(日) 18:09:42 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>969
日本「コイツらって、帝国日本を滅亡寸前にまで追い込んだ奴らなのに、何故ここまで堕落した?」

これは、欧米露の応援団が中共と台湾&日本の戦争を後援するしか出来ないヤツ……

97320:2025/04/06(日) 18:13:06 HOST:KD059132015146.au-net.ne.jp
>>971
近代化するにしてもソ連崩壊でノウハウある技術者も失われたからねぇ。

974名無しさん:2025/04/06(日) 18:14:50 HOST:KD106133123205.au-net.ne.jp
トランプ
「相互関税は)これは経済革命であり、われわれは勝利する」
「耐え抜け。簡単ではないが、最終的な結果は歴史的なものになる」

耐え抜いた先に栄光と繁栄に光り輝くアメリカの姿が見えてこないと思うんだが

97520:2025/04/06(日) 18:15:37 HOST:KD059132012163.au-net.ne.jp
日本製鉄だったかな?ソ連の鉄鋼部門との交流で軽量で強度がある鋼材の技術をあっさりソ連がくれて戸惑ったとか。
くれた理由が重さでノルマが課されるから何のメリットも部門には無くて使い道が無かったからだとか。

97620:2025/04/06(日) 18:16:21 HOST:KD059132015189.au-net.ne.jp
>>974
世界からアメリカが孤立したか革命的ではあるw

977名無しさん:2025/04/06(日) 18:16:39 HOST:KD121106086068.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
>>925
本国基準で普通の生活
オーバーステイを悪いことだと思ってないアホどもは世界中にいる

何しろ、受動的に出来ることだし(動かないだけで良いから)
何ならオーバーステイは文字通り、好き放題扱える奴隷として歓迎する国や経営者が多いから
我が国はまだ、その辺真面目に取り締まってる側の国で、地味に少数派

だから、余計にオーバーステイに罪悪感のない馬鹿どもが喚き散らす国なのだ

9787:2025/04/06(日) 18:24:48 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>977
実はアメリカもオーバーステイ歓迎国だったりする

9797:2025/04/06(日) 18:25:32 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
壱岐島で医療用搬送ヘリが消息を絶った?

9807:2025/04/06(日) 18:28:52 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
ペヤング50年で584種 激辛から「変な味」まで振り切った商品続々
2025/4/6 10:00(最終更新 4/6 12:24)
ttps://mainichi.jp/articles/20250404/k00/00m/040/265000c
超大盛におにぎり食える若さが羨ましい…

9817:2025/04/06(日) 18:32:08 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
雑談スレ850
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1743931898/
踏んだので立てました

982名無しさん:2025/04/06(日) 18:33:16 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>979
島のチームが甲子園に行ったのに、今度は不幸な事が起こるのな

9837:2025/04/06(日) 18:33:58 HOST:vc114.net027098052.thn.ne.jp
>>982
島上げて応援してましたね

984名無しさん:2025/04/06(日) 18:36:28 HOST:KD106133123205.au-net.ne.jp
ニュースの画像では海面付近に沈んでるヘリが映ってる

985弥次郎:2025/04/06(日) 18:48:07 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
立て乙です

986名無しさん:2025/04/06(日) 18:53:04 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
立て乙です。

>>968
冷戦時代の東西覇権国家の姿か、これが…?

987名無しさん:2025/04/06(日) 18:58:16 HOST:dhcp129109.orihime.ne.jp
ペヤングというかカップ焼きそば自体がかなりキツくなってきた。時たま無性に食べたくなる時はあるのだけど。

988earth:2025/04/06(日) 18:58:51 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>974
これはもうダメかもしれんね(白目)。
……シヴィルウォーが未来を予言していたとか言われるような世相は勘弁してもらいたいのですが。

989名無しさん:2025/04/06(日) 19:01:49 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
鉄腕!DASHは巨大食堂か

990635スマホ:2025/04/06(日) 19:01:57 HOST:119-171-254-98.rev.home.ne.jp
盾乙。
>>988
そういえば米大統領の言葉を的確に表す標語が我が国には
ありましたな。
つ「欲しがりません。勝つまでは」

991名無しさん:2025/04/06(日) 19:04:21 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
館乙
>>990
つ「贅沢は素敵だ!」

992名無しさん:2025/04/06(日) 19:07:58 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
今日、怒られたわ。お米が貴重だから丁寧に掬え!ってね

993名無しさん:2025/04/06(日) 19:11:07 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>992
それもそれでオカシイけどな。
米が市場にあふれていようとお米様は神様であることに変わりない。

99420:2025/04/06(日) 19:11:55 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>990
トランプ「欲しがるのは、アメリカ製なら許されます」じゃね?w

995弥次郎:2025/04/06(日) 19:13:00 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
我が国の耐えがたきを耐え、とはなんか違うような…

996earth:2025/04/06(日) 19:13:06 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
この調子だと中間選挙までトランプ大統領突っ走りそうですね……
アメリカという国がもつのだろうか。

997名無しさん:2025/04/06(日) 19:15:06 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そういや、大不況でかえって体力が付くとか抜かした総理も戦前にいたな。

99820:2025/04/06(日) 19:15:33 HOST:oki-180-131-220-138.jptransit.net
>>996
力尽きた大企業から値上げするのでまだ地獄の入口なのだ…

999635スマホ:2025/04/06(日) 19:17:53 HOST:119-171-254-98.rev.home.ne.jp
>>994
そのうちマックのフライドポテトは農家が作った大切な主食物と言い出したら笑ってやりますよw

1000名無しさん:2025/04/06(日) 19:18:06 HOST:madb68878c.ap.nuro.jp
>>997
え?誰っすかその人?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板