したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

架空戦記系ネタの書き込み その153

1陣龍:2025/03/24(月) 08:16:59 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
このスレは単発ネタも含める関係上、スレタイトルを『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』から改名いたしました。
そのため単発ネタもOKとなりました。
ですので、単発・連載・嘘予告等を問わす、ミリタリー分多めのネタは、こちらに書き込んでください。
※例:史実準拠の歴史を歩む世界への転生・介入等

憂鬱世界内でのネタ、漫画・アニメ・ファンタジー等の別世界への転生・介入等は、『ネタの書きこみ』へどうぞ。
そこから同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合は『中編以上のネタの書き込み』へどうぞ。

日本大陸に関するネタは『日本大陸を考察・ネタスレ』へどうぞ。
青の軌跡やガンダム関係に関しては『【青の軌跡】ガンダム総合スレ【憂鬱ガンダム】』へどうぞ。
コードギアスと憂鬱とのクロスは『提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレ』へどうぞ。

その他個別ネタスレがあるジャンルは、個別ジャンルのネタスレへどうぞ。

ネタ内容に関係のない雑談・議論、現代の事件・政治等に関する話題は『雑談スレ』にお願いいたします。


投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。
※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。

デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則12条 -   Ver1.03」更新2015年10月30日

――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。
  以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。
  元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。
10.新規SSを投稿する際には議論の混乱を避けるため2015年時点で最も議論されている戦後夢幻会世界か、そうではない全く別の作品かを明記しましょう。
11.戦後夢幻会世界についての新規SSを投稿なさる際には議論の混乱を避けるためにひゅうが様・yukikaze様のルートがベースか否か、又はお二方とは異なるルートかを明記しましょう。
12.みんなで仲良く話しましょう。
※前スレ
架空戦記系ネタの書き込み その152
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1742205075/
架空戦記系ネタの書き込み その151
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1741754995/
架空戦記系ネタの書き込み その150
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1740484287/
架空戦記系ネタの書き込み その149
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1734358448/
架空戦記系ネタの書き込み その148
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1731198126/

2ひゅうが:2025/03/24(月) 11:26:09 HOST:KD106146170083.au-net.ne.jp
>>1
乙です

3New:2025/03/24(月) 12:26:25 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
ひゅうが氏乙です。文字通りの国家計画。そりゃ鉄がいくらあっても足りなくなるな

4ひゅうが:2025/03/24(月) 13:13:05 HOST:KD106146170052.au-net.ne.jp
>>3
なので全力で高炉の復旧作業してますなw
そしてお気付きでしょうか?
これ、言ってることは史実の田中角栄の日本列島改造論の先取りです

5ひゅうが:2025/03/24(月) 13:21:37 HOST:KD106146170052.au-net.ne.jp
あるいは、第五次全国総合開発計画、もとい「21世紀の国土のグランドデザイン」ですかな
あらかじめ集中するのが分かってるならその前に大枠を決めてしまおうとした奴がいます

6戦車の人:2025/03/24(月) 13:38:30 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
スレ立て乙です。

>史実転生者の後悔
とても彼らを責めることは出来ません。
まさかここまで、史実費で3倍も頭コズミック・イラだなんて誰が。

7ひゅうが:2025/03/24(月) 14:06:33 HOST:KD106146171121.au-net.ne.jp
>>6
ですなぁ
憂鬱世界もそんな感じでしたし

8戦車の人:2025/03/24(月) 14:27:23 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>7
素早い援軍を得たことで、史実よりずっと有利になった戦況において、
同盟国を切り捨てるチャーチルというのは…想定外でした。

9ひゅうが:2025/03/24(月) 14:32:47 HOST:KD059132236137.au-net.ne.jp
>>8
今回はわりと前史と失敗がお互いキツいので、夢幻会も新参の偉人組も団結できるかと思います

10戦車の人:2025/03/24(月) 15:39:29 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>9
Falloutの桐生ちゃんことハンコック市長を思い出しました。
変人たちに必要なのは、団結すること。恐れなければ、支配されることはない!っていう。
黒田さんの名演が格好いいんですよ。

11新人艦長:2025/03/24(月) 15:50:29 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
アメリカ夢幻会の大雑把な戦後史
ルーズベルト(〜1945)
 大戦終結と健康状態の悪化を理由に辞任。史上初めて辞任した大統領となるが内容が内容なので米国民の大半が歓迎と謝意を持って支持した。
 1965年公民権法の改良版が戦時中のドサクサ紛れに1943年に通される。

「世界の大勢と合衆国の現状を鑑みて、肉体的な衰えと健康状態の悪化、そして4期16年に渡り大統領職を続ける事は合衆国の未来にとって良いことではないと考える。
 よって私は完全な個人の自由意志により、東部標準時1945年5月1日午前0時丁度に大統領職を辞任し副大統領のトルーマン氏に大統領職を譲るものとする。」
ー1945年4月12日の特別ラジオ演説にて


トルーマン(1945〜1952)
 RFD路線を維持。
 冷戦初期の基本政策「自由と繁栄の輪」を決める。
 ベトナム戦争が勃発し、介入。
 RFD政権では完成しなかった各種公共投資がこの頃に完成。
 第1次ベビーブーム発生

1951年
ヴァンガード1号宇宙へ
 NASAがヴァンガード1号を打ち上げて史上初の人工衛星に。


アイゼンハワー(1953〜1960)
 RFD路線の修正を公約に当選。
 キューバ革命などは穏当に接したことでキューバは離れなかった。
 ルーズベルト最後の置き土産と言われた東海岸弾丸鉄道(東海岸新幹線)が開通(ボストン〜ワシントンD.C.)
 この頃コミコンインターナショナルが開始

1955年
マーキュリー3&4号
同年スプートニク1号
 ソ連人工衛星打ち上げるも同年にはマーキュリー3号と4号が有人宇宙飛行に成功。


JFK(1961〜1964)
 RFD路線維持。
 RFD以来の全米規模の経済投資が実施される。
 社会保障制度の更なる拡充やインフラ投資の拡大などが行われる。
 新幹線開業式典でダラスを訪れた際に暗殺未遂に遭遇する。
 急死に一生を得るも、肉体的なダメージが大きく翌年の大統領選に出馬せず副大統領のジョンソンを後任に据える。

1962年
アポロ11号月面着陸
 アポロ計画が成功。人類が月面に降り立つ。
 アポロ35号まで改良されるる月面探査後、アルテミス計画に移行。

1963年11月23日
ケネディ暗殺未遂事件
 南部新幹線ダラス〜アトランタ開通式典でダラスを訪れたケネディをリー・オズワルドが銃撃し重傷を負わせる。
 この時の怪我は重体で、一時意識不明になるも助かる。
 しかし翌年の大統領選とさらに4年務めることはできないとしてジョンソンを後任とする。


ジョンソン(1965〜1972)
 ケネディ路線を維持。
 ケネディ政権でやりかけた議題の大半を解決し、偉大な時代と言われる。
 実質的にビルマ戦争の主導権を握り勝利への道筋を立てた。
 アーケードゲーム産業勃興
 ポンをジョンソン大統領自身がプレイする写真がLife誌表紙を飾る。



12新人艦長:2025/03/24(月) 15:51:10 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
ニクソン(1972〜1976)
 RFD路線の修正
 基本的に内政型政権
 この時代にビルマ戦争に勝利するもオイルショック以後の不況脱却の道筋を立てれず落選。
 落選後ウォーターゲート事件が発覚
 第二次ベビーブーム発生
 ビデオゲーム産業勃興
 全米でスペースインベーダーブーム。スペースインベーダーを夢中でプレイするニクソン大統領の写真が時代を象徴する。


カーター(1977〜1980)
 外交型政権
 しかしアーザールバーイジャーン紛争拡大止めれず、さらに不況からの脱却に失敗。
 ビルマ戦争の後処理や復員兵問題を抱える。


レーガン(1981〜1988)
 RFD以上の全米規模大規模投資を公約に当選。(レーガノミクス)
 レーガン時代は全米で大規模な公共工事が連続して行われる。
 復員兵問題の処理に成功。
 第二次ベビーブームとそれに関係した民需需要が大きく伸びる。
 自由化・金融緩和・積極投資を軸に経済政策が実施。

1981年
アタリ・ショック
 ゲームの粗製濫造によるゲーム業界大不況

1983年
ニンテンドー・ショック
 この年アメリカに上陸したニンテンドーNESによるゲーム業界の衝撃。
 「ゲーム界のM103」と言われるNESによりゲーム市場が再度急成長。


パパブッシュ(1989〜1996)
 実質的な冷戦の終結。
 冷戦終結後、モンゴル・満州・新疆共和国に侵攻した中国軍を相手にゴビ砂漠戦争が勃発し勝利に導く。
 さらにユーゴスラビア紛争にも積極介入。

1989年
ポーランド統一
 西ポーランド国内の労働運動連帯に合わせて東ポーランド国内で統一の機運が高まる。
 改革できない東ポーランド政府をソ連は見切る。
 東ポーランドからの亡命者が止まらず、旅行自由化を決めるが内部情報が漏れてしまいワルシャワの3つの橋に人が殺到。
 なし崩し的に国境管理が破られ統一への話し合いが進む。
 1990年ポーランド統一。

1991年
ゴビ砂漠戦争
 ソ連崩壊の混乱を突きソ連から独立したばかりの新疆共和国、民主化直後のモンゴル及び満州に侵攻。
 米ソ欧日が軍靴を並べて対抗。
 中国軍は敗北。


クリントン(1997〜2000)
 パパブッシュ政権時代の不況を止めるべきと主張して当選。
 第三次ベビーブーム発生。
 チェチェン紛争やアブハジア紛争、ソマリア戦争などに介入。
 不況からの脱出、紛争への介入も成功するがスキャンダルで再選できず。

1996年
オクラホマシティ連邦政府ビル爆破未遂事件
 オクラホマシティの連邦政府ビル前で大量の爆弾を積んだトラックを発見、処理に成功。犯人は逮捕。


2001年9月11日
 よく晴れた全米で快晴のただの9月の火曜日。
 ただこの日、ニューヨークではWTC周辺の再開発計画工事がスタート。

13ひゅうが:2025/03/24(月) 16:13:20 HOST:101.78.6.173
乙です
2001年9月11日、ニューヨークは平和だった
いいですなぁ

あと申し訳ありませんが、フランクリン・デラノ・ルーズベルトが本名なので、FDRが正しいかと
参照> ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

別の話題の時に投下する時は一言入れとくといい感じに話題転換できますよ

14新人艦長:2025/03/24(月) 16:32:40 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>13
完全なこちらのミスですね…多分連邦準備銀行あたりと混ざった…

15名無しさん:2025/03/24(月) 17:18:58 HOST:KD106146069145.au-net.ne.jp
イラク枠が中華に成ってる宇宙開発をアメリカが先行してるから2009年位に火星基地出来てそうロバートゴダードさん厚遇されたんやろうな初代NASA長官に成ってるかも

16名無しさん:2025/03/24(月) 17:21:56 HOST:KD106146069145.au-net.ne.jp
カストロは話分かるが反米強硬派ゲバラが失望して一足早くアフリカ行ってそう

17名無しさん:2025/03/24(月) 17:36:48 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp


鉄槌世界の海兵隊は生き残るのか?
ノルマンディーや硫黄島での栄光で廃止論を封じたがノルマンディー失敗に関東上陸作戦で陸軍共々壊滅に不名誉の戦いと国民に知られていると厳しそう

18新人艦長:2025/03/24(月) 17:40:59 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>15
有人火星探査用宇宙船開発中みたいな感じ
月面には少なくとも国際月面探査基地がある
NASA初代長官で在任中に死去って感じですねゴダード氏

イラク君は第五次中東戦争で成敗されたので代わり枠が中華
20世紀の総決算とも言われる決戦になる

19弥次郎:2025/03/24(月) 18:32:48 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
立て乙であります

20SARUスマホ:2025/03/24(月) 18:48:07 HOST:KD106131170204.au-net.ne.jp
建て乙です

>>17
師団は戦時編成だけで、基本は旅団ー大隊運用になってるかもだ
艦艇航空機とかも海軍持ちにして首輪付ける格好で

21ライスイン:2025/03/24(月) 18:54:08 HOST:g220-215-87-72.scn-net.ne.jp
間も無くですが鉄槌世界の戦後ネタを投下します。
内容はアメリカが国内の治安問題解決の為に併合した九州各地に
刑務所を建設して本土の凶悪犯達を送り込んでいたら・・・な内容です。

22ライスイン:2025/03/24(月) 18:54:45 HOST:g220-215-87-72.scn-net.ne.jp
「直ちに帰還拒否者・・・いや、民主主義の闘士達に対する弾圧や虐殺を
 止めて頂きたいっ!!これは最早人間狩りであり、人道犯罪である。」

「何を言っているのだ?返還直前にワザと囚人を・・・それも凶悪犯ばかり
 を解き放った貴様らの責任だろう。」

〜1998年某月某日、駐日米大使と外務大臣の問答より〜


鉄槌世界戦後ネタ [旧米領極東囚人問題]


占領下にあった九州を併合し米領極東を成立させ、自国から黒人やユダヤ人
等の入植者を送り出し事実上の民族浄化を推し進めていたアメリカ。
しかしこの時期のアメリカは冷戦による日ソとの対立やインドシナ戦争に
加えて反戦運動や帰還兵による犯罪及び麻薬犯罪など国内の治安に頭を
悩ませていた。そんな時、とある大統領補佐官がニクソンに囁いた。

23ライスイン:2025/03/24(月) 18:55:40 HOST:g220-215-87-72.scn-net.ne.jp
「併合した極東に刑務所を新設して本土の凶悪犯を纏めて送りましょう。」

この悪魔の囁きに司法長官や連邦刑務局及び凶悪犯を収容している刑務所
の所在地の州知事らも賛成。多額の予算を投じて米領極東各地に刑務所を
建設し、1973年にテロリストやギャング構成員や性犯罪者など凶悪犯の
移送を開始した。どれも死刑若しくは終身刑、数十年単位の懲役という
措置を受けていた連中ばかりである。特に有名なのは種子島に建設され
アルカトラズ刑務所の囚人を丸ごと送り込んだネオ・アルカトラズ刑務所
である。この動きはニクソンらが罷免された後も継続された。
後任のジョン・F・ケネディ大統領も国内の反発(※1)を受けてこの動きを
停められず、最盛期には凶悪犯用の刑務所だけで10か所が設けられ、
米本土の凶悪犯の内、およそ6割が送り込まれた(※2)。
そして2000年1月1日、米領極東が“割譲”されて日本に復帰する。
この時に各刑務所も解体され、収容中の凶悪犯は米本土やアラスカ、
そして何尿諸島やプエルトリコの刑務所に移送されるはずであった。
しかし“割譲”に反発した連邦刑務局・米領極東事務局の職員達(※3)が
独断で非常事態を宣言して凶悪犯を解き放ってしまう。慌てた
米領極東警察局並びに駐留軍が慌てて捕獲に動くも多くを取り逃がし、
凡そ5000人以上の凶悪犯が九州各地に潜伏する結果となった。

24ライスイン:2025/03/24(月) 18:56:26 HOST:g220-215-87-72.scn-net.ne.jp
彼らは“割譲”に反発する地下組織(※4)の支援を受けて逃亡を続けた。
日本側も当初は警察を大量動員して投稿を呼びかけるなど穏便な手段を
とっていた。しかし指宿近辺にて住民帰還に向けた官民合同の調査団が
多数の凶悪犯の襲撃を受けて護衛の警官ごと皆殺しにされた指宿事件(※5)
が発生した事で日本政府は陸海空軍を動員した大規模な捜索を開始。
投降を呼びかけ応じなければその場で殲滅という苛烈な対応を開始。
しかしこの事態を米マスコミが誤った形(※6)で本土に伝えた結果、
凶悪犯たちは圧政と帝国主義に抵抗する民主主義の闘士として
米国民に認識され、

「帝国主義者に抵抗する民主主義の闘士を救う為に米軍を派遣して
 九州を再占領しろ。」

との運動が発生(※7)。ホワイトハウスも国民の熱狂に抗しきれずに冒頭の
抗議を行った。
 最終的には“割譲”合意から鹿児島市(旧マッカーサーシティ)の星条旗が
下ろされるまでのおよそ2年間、陸海空軍及び警察による掃討が続き、
投降または捕縛により生き残った凶悪犯100人前後がアメリカ側に
引き渡され各地の刑務所に送られる事になった。
のちに訪米した外務大臣による正式な抗議によりアメリカは日本に相応の
賠償を行う事になったが一連の出来事により日本国民の対米感情は再び悪化。
関係改善の機会は限りなく遠退くのだった。

25ライスイン:2025/03/24(月) 18:58:01 HOST:g220-215-87-72.scn-net.ne.jp
※1:刑務所運営のリスクから解放されていた州の州知事や、凶悪犯の
 脱走の危険に怯える必要のなくなった周辺住民およびそれらの支持を得て
 当選した議員や負担が減る事となった司法省など関係者が国内への再送還
 の動きに反発していた。

※2:死刑・終身刑・死後も刑務所で過ごす程の懲役を受けた連中。
 主に国内外のテロリストやギャングに麻薬中毒者や性犯罪者など。
 著名な人物ではユナボマーやティモシー・マクベイなど。

※3:主に“割譲”に反発するユダヤ系や黒人系の職員。また一部の白人系
  職員も“割譲”阻止運動に利用すべく彼らの行動を支援していた。

※4:九州に黒人の楽園を建設しようとする黒人系の「黒の騎士団」や
 “約束の地”である九州の独立とユダヤ国家樹立を目指すユダヤ系の
 「パルマッハ」が武器弾薬食料の供与や隠れ家の提供をしていた。
 これらの組織は後にマッカーサーシティでの蜂起を主導する事になる。

※5:元住民家族や大学の研究者及び民間企業の合同調査団が指宿市において
  略奪狙いの徒党を組んだ凶悪犯100人に襲撃された事件。護衛の警察官
  20名が応戦するもアサルトライフルやバズーカはおろか重機関銃を
  搭載したジープまで持ち出す凶悪犯たちに対抗できず、応援が到着した
  頃には凶悪犯達は立ち去っていた。なお調査団は全員が殺害され、
  食糧や金品はおろか衣服や金歯まで持ち去られていた。

※6:部数や視聴率を稼ごうとしたマスゴミにより日本軍や警察の取り締まり
  は過剰かつ民衆への弾圧とされ、抵抗する凶悪犯達の行動は不当な弾圧に
  抵抗する英雄的行為と改変されて報道された。

※7:米マスゴミによる改変された報道の結果、発生した市民運動。
  報道を真に受けて義憤に駆られた者だけでなく“割譲”を阻止して
  自治領若しくは準州として合衆国への再編入を企む政治家や一部の県を
  独立させて黒人国家やユダヤ国家樹立を目指す黒人解放運動家やユダヤ団体
  などが参加するか資金援助など支援を行っていた。議会でも一部議員が
  “割譲”撤回を主張するなど大きな声となった為、時の政権も止むを得ず
  弾圧を止めるように申し入れるなど日本側へ抗議せざるを得なくなった。
  もっとも日本側は当然のごとく反発し、イギリスや主権国家連邦も
  国連総会で米国を批判するなど国際的に恥をかくだけの結果に終わり、
  アメリカの国威は増々低下する事になった。

=あとがき=

鉄槌世界のアメリカのやらかしネタです。現実ならあり得ないとは
思いたいですが、この世界のアメリカならこれ位やりかねないと
思ったのでネタとして投下しました。
掲載お願いします。

26ひゅうが:2025/03/24(月) 19:02:16 HOST:KD059132238095.au-net.ne.jp
>>17
生き残ってますよ
艦上勤務で完全に海軍の下ですけど
日本本土決戦でやらかしたのが米陸軍主体だったので相対的に地位が向上しましたが、インドシナ戦争でやらかしたせいで懲罰的に解体処分
10年後に再設置された時には最高階級が少将、完全に海軍の下に位置付けられてしまいました
なにしろ、大統領が議会に事前にはからずに投入できる兵力ですからね

2025年時点では艦上勤務の臨時陸戦隊以外に、各国駐在のアメリカ大使館警備を役目としています

27ひゅうが:2025/03/24(月) 19:19:32 HOST:101.78.6.173
乙です
なんだこのテコンダ○朴に出てくる沖縄の米軍みたいなヒャッハー集団は。たまげたなぁ…
枝分かれした世界線としてこうはさせてはいけませんな!(憤怒)

28ひゅうが:2025/03/24(月) 19:24:12 HOST:101.78.6.173
こんな感じなのか
まるでギャグ漫画のようだ
>ttps://x.com/tetupati/status/1742364312562536604?s=46

29New:2025/03/24(月) 19:24:24 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
乙大量の偽円や武器弾薬麻薬もゴッソリと持ち出してそう。
そしてとうとう脱走した凶悪犯を英雄呼ばわりするダメリカ人・・

30ひゅうが:2025/03/24(月) 19:30:03 HOST:101.78.6.173
アメリカは上の人間は自分が掲げた大義をテコンダーにやられても曲げないが、下の人間は記すことさえ憚られる鬼畜の所業をやっておいて日本人の人種差別がと主張するなかなかのやからがおりますからな
満遍なく黄金の精神の輝きと吐き気を催す邪悪がいるのが人類の縮図たる米国の魅力です(白目)

31弥次郎:2025/03/24(月) 19:35:20 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
乙であります

ほんとアメカスはさぁ…

32名無しさん:2025/03/24(月) 19:41:26 HOST:KD106133219138.au-net.ne.jp
乙です。
たまげたな。テロ支援国家認定不可避ですよね、コレ?
国務省はマトモの派閥や大統領とかが毛根と胃を犠牲にして回避したのですかね?

33新人艦長:2025/03/24(月) 19:42:23 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp

カスすぎる…
せめて使い潰してくれねえかなぁ…

34戦車の人:2025/03/24(月) 19:43:11 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>11-12
投下乙でした。
第五次中東戦争はとんでもないことになりましたが、911が平和ってのは良いもんですね…

>>21-25
投下乙でした。
この世界線のアメリカ、もう日本が大国にして軍事強国。熱核兵器を突きつけてること忘れてませんかね…

35新人艦長:2025/03/24(月) 19:55:22 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
ユナボマーだけ犯罪とかせず九州の大自然に感銘を受けて山の奥地でひっそり生活始めそうな感じがする

36名無しさん:2025/03/24(月) 20:01:05 HOST:FL1-203-136-182-5.tky.mesh.ad.jp
乙でした。

BBCのアメリカの治安問題を報じるさなか、重犯罪者が写ったとき『アメリカ式闘士』とテロップがはいり、
アナウンサーが
「先ほど、不適切なテロップが誤って表示されました。まことに失礼しました。担当者は日本のIbusukiにて再教育されるのでご安心ください」
と嘯く光景が‥
なお次回のテーマは「日本のリゾート産業特集」である。

37New:2025/03/24(月) 20:01:52 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
>>11-12 乙です。ニクソン〜カーター政権で躓いたけど史実に比べても大分マシな
国力。そしてニンテンドーの強者感がすごい

38SARUスマホ:2025/03/24(月) 20:08:40 HOST:KD106131171158.au-net.ne.jp
>>36
某セシウムさん級に不穏当不謹慎不適切なテロップが恐らく局ぐるみで意図的に……

流石ブリカスだ!何とも無いぜ!

39戦車の人:2025/03/24(月) 20:12:16 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
これが「正史」になるか別問題として米司法省と連邦刑務所局は、
多額の賠償を発生させた、何より政府の統制を無視したことで、粛清不可避ですわ。

40ひゅうが:2025/03/24(月) 20:54:16 HOST:101.78.6.173
>>36
モンティ・パイソン以来の伝統ですな(上流階級アホレースやスペイン宗教裁判、スパムを見ながら)

41トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/24(月) 21:02:27 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
乙です

アメ公はさぁ…元々はそっちの犯罪者やんけ。

42ひゅうが:2025/03/24(月) 21:06:23 HOST:KD059132238229.au-net.ne.jp
ミスター・ビーンの人の「ジョニー・イングリッシュ」だと英国を丸ごと刑務所にして儲けようとしてる奴が敵役だったくらいなんで、欧米の民営刑務所は儲かるという…

43名無しさん:2025/03/24(月) 21:21:45 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
返還された九州に膨大な数の米系人(日米混血者)が残存してそうで、これ米人にも日本人にも差別されるから彼等だけの巨大な地下共助組織を作ってそう。

44名無しさん:2025/03/24(月) 21:34:35 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
九州返還されても面倒毎は続きそう

45名無しさん:2025/03/24(月) 21:34:53 HOST:softbank114049165023.bbtec.net
日本からすると日米混血者は凶悪なテロリスト予備軍だろうしな。
CIA何かがしょっちゅう接触して不安定化工作に使用したり
日本人もアメリカ人も皆殺しにして九州を自分達の独立国家にしようなんて
勢力も多そうだ。

46武図書:2025/03/24(月) 21:39:12 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 この世界の米国ならば、21世紀を迎えるまで九州の国境線で対峙している日本側に対して爆撃機で挑発行動はもとより、潜水艦で豊後水道を航海している日本の民間船を標的に見立てた危険訓練をやらかして時に「えひめ丸」みたいに撃沈しても救助せず放置したり、四国沿岸の村落や漁船を戯れで兵士が銃撃して死傷者が出ても、日本側の抗議など笑殺して

「東西冷戦の緊張を高めるような行為は慎むべき」

等と上から目線で「お説教」してくる事でしょう。

 英国など他国の民間船を沈めた時には「日本船籍と誤解した」と謝罪して、それで相手が唖然とする事も理解できないやも。

47新人艦長:2025/03/24(月) 21:41:16 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
東京から香港に向かってたソ連旅客機が航法を誤り九州を領空侵犯、米軍が撃墜する事件なんかありそう

48ひゅうが:2025/03/24(月) 21:49:22 HOST:KD059132239085.au-net.ne.jp
>>43
実は、そんなにおりません
せいぜい1世が数千というところでしょうか
理由?
アーロン捕虜収容所でお察し下さい
おぞましすぎる現実にこのあたりはボカして書いてます

49弥次郎:2025/03/24(月) 21:59:29 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
3分後に1レスですが、証言録を投げます。

50弥次郎:2025/03/24(月) 22:03:18 HOST:softbank126075110124.bbtec.net

鉄槌世界支援ネタ 証言録「鷲の置き土産」




「関東及び九州の置き土産の始末は急務」

-戦後まもなく出された、運輸省・建設省・国土庁らの連名での上申書の一文より。



「当時最新鋭だった金属検知器が大量に持ち込まれて、命がけの後始末が行われました。
 ですが、誰も最初は踏み入れるのに躊躇しました。
 なぜかって?検知器の性能が高くなかったからではなく、そこら中から反応があって、入れなかったのですよ」

-本土決戦の後始末に参加した元軍人の証言。どこに何があるか全くわからない危険地帯が本土決戦で生じてしまっていた。



「鷲の置き土産だと、アメリカが悪しきように呼ばれていますが、実際はお互い様でした。
 ですが、我々の心情からすれば、こんなことをする羽目になったのはアメリカが攻め込んできたからだという意見が優勢だったのです。
 そうでなければ、自国の土地や海に機雷や地雷など進んで設置したくはありません」

-同上。言いがかりに近いが、実際アメリカが難癖をつけて攻め込んでいたのは傍目にも明らかであった。



「白頭鷲は勇気の象徴だなんてアメリカは言っているのは戦後に知りました。
 ですが、我々からすれば、その鷲が舞い降りた場所に糞にも劣る何かを残されちゃたまりません」

-同上。正義を得た時にこそ、人は枷を外してしまうのだった。



「当時、米国が九州の激戦区跡地の後始末に日系人や捕虜にした日本人を従事させたという噂がありました。
 実際、九州から捕虜返還で戻ってきた兵士達がそのように証言してるのです。
 アメリカはその事実を未だに認めていませんが……」

-とある政府高官の証言。捕虜虐待などに明確に当たるそれを、米国は組織的に実行していた。




「ここに限った話ではありませんが、未だに不発弾や砲弾などが発見されています。
 戦後まもなく掃海による機雷や爆弾の撤去、あるいは探知機による地雷や砲弾や不発弾の捜索が開始されて、今もなお続いています。
 それでもなお、事故や事件が起こり、怪我人も出ている。戦争は終わっていないのですよ」

-掃海作業を行う軍人の証言。



「人の手がほとんど入らない、自然のあるがままの姿があると評価はされています。
 正確には、人が戦争の時に見境なく破壊した後、危険で人の手がほとんど入れられないというべきですね」

-九十九里浜にある砂浜の管理者の言葉。戦後になってもなお機雷や不発弾や地雷の危険性から、激戦区跡への立ち入りは制限されていた。





「潜ったり、底引き網をすると、海底に色々と沈んでいるのが見つかります。
 形がわかるものならいいですが、何か分からないものは絶対に近づかず、触らないというのが鉄則ですね。
 迂闊に近づいてドカン!となったら、洒落になりませんから」

-相模湾で活動する漁師の証言。砲弾などが網にかかるのも珍しくはないとのこと。




「もっと多かったころだと、金属探知機が必須でしたね。
 引き揚げたものが安全かどうかは、まずそれで調べるしかなかった。
 そうでなければ、木造船を使う漁師もいましたね。危なっかしいですが、命には代えられないので……」

-同上。機雷や磁気信管の砲弾などを回避するためにも、高価な機器類か木造船の調達が強いられた。

51弥次郎:2025/03/24(月) 22:03:56 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
以上、wiki転載はご自由に。

ヒトラーの忘れものという映画を思い出したので…

52ハニワ一号:2025/03/24(月) 22:04:25 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
ひゅうがさん乙です。
史実での首都での渋滞を見ると史実で計画されていた「帝都戦災復興計画」がもし実現していればとなりますね・・・。
それが鉄槌世界では「史上最大規模の詐欺」で確保した大量の資金を使って実行されるのか。

新人艦長さん乙です。
夢幻会世界ではあの同時テロは起きずなんの大事件も起きない平和な日常を過ごしましたか。
気になるのはニクソンが大統領になってますがキッシンジャーはどうなっているんでしょうか。
キッシンジャーの中の人が転生者になっているんでしょうかね。

ライスインさん乙です。
連邦刑務局・米領極東事務局の職員達が独断で凶悪犯を解き放つとか米国は九州の米国関連組織を統制できていないことを世界に示された挙句に自力で解決することもできず凶悪犯を民主主義の闘士として日本に抗議する始末という糞度を見せつけて元々低かった米国の信用度はさらに下がり続けるでしょうね。

53ハニワ一号:2025/03/24(月) 22:15:42 HOST:124-144-118-196.rev.home.ne.jp
弥次郎さん乙です。
大量の機雷や地雷、不発弾が日本各地に残されますよね・・・。
未だに不発弾が見つかって自衛隊が出動して処理される現実の日本もそうですが鉄槌世界でも大量の大量の機雷や地雷、不発弾の処理は21世紀になっても終わらないんでしょうね・・・。

54名無しさん:2025/03/24(月) 22:21:02 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙でした。
国鳥にされたばかりに尊厳破壊された可哀そうな白頭鷲くん・・・

55名無しさん:2025/03/24(月) 22:35:10 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp

鷲というより、禿鷹と呼ばれるんじゃね?

56弥次郎:2025/03/24(月) 22:38:36 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>53 ハニワ一号氏
史実において、日本に限らず世界中でこの手の問題は残り続けています
いえ、むしろ新たに生まれ続けていると言っていいでしょうね

この世界では本土決戦で地獄が繰り広げられた
つまり、WW1やWW2の遺産が残って今もなお掘り出されている欧州染みた状況と推測しました
嫌ですよ畑で作物を収穫していたら砲弾も収穫していたとか…


>>54
恨むならば選んだ人間を恨んでくれとしか…

現場の兵士たちは勇敢だったかもしれませんが、それを帳消しにして余りあるほど上がクソだったのですよね
そして、それを積極的に支持した下の人間もいたので

57ライスイン:2025/03/24(月) 22:43:01 HOST:g220-215-87-72.scn-net.ne.jp
皆様感想ありがとうございます。
書いた当初はやり過ぎかと思いましたが「自分の正義に酔ったアメリカ」なら
これ位やりかねないかと。

あと鉄槌世界なら大韓航空撃墜事件ではなく、米軍機による日航機もしくは
アエロフロート機撃墜事件とか、日本海やウラジオ沖に漁船に偽装した情報収集艦を
送り込んで拿捕される鉄槌版プエブロ号事件とか発生してもおかしくないですね。

58新人艦長:2025/03/24(月) 22:45:24 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
乙です
本土決戦してない今でも掘り出されては問題になる不発弾が本土決戦なんてすれば桁違いの量になるよなぁ
なまじ優良な鉄で作ってるから火薬抜いたら使えるし

>>52
2001/9/11の夜に夢幻会メンバーだけがひっそりと嬉しそうにお酒を飲む世界

キッシンジャーはスパイスキャンダル(秘書がスパイだった)で失脚か夢幻会メンバーかの二択ですね

59新人艦長:2025/03/24(月) 22:47:17 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>57
史実では太平洋航空路の1番北の線が「レッドルート1」なんて言われてたがこの世界では東京〜東南アジア路線の一番北が「ステイツ・ルート1」なんて言われて民間機パイロットが用心して飛ぶんだろうなと

60名無しさん:2025/03/24(月) 22:47:17 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
>>58
夢幻会「「「「坊やだからさ」」」」

61ひゅうが:2025/03/24(月) 22:47:19 HOST:KD106146186162.au-net.ne.jp
>>50
乙です
BGMは「パリは燃えているか?」ですね

62弥次郎:2025/03/24(月) 22:50:18 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>57
アメリカに限らず、正義を得てしまうと人間はどんなことでもしてしまえますからねぇ…

>>58 新人艦長氏
>本土決戦なんてすれば桁違いの量になるよな
双方が力の限りぶつけあいますからねぇ…
欧州なんて未だに収穫されるわ、ドカンと炸裂するわでトラブルが続いていますからね

>なまじ優良な鉄で作ってるから火薬抜いたら使えるし
そういうわけもあって、以前のSSであったように回収には力が入れられることになり餡巣
勿論、全部ふんだくりはせず、アメリカに返還するものは返還しましたけどね

63弥次郎:2025/03/24(月) 22:52:41 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>61
間違いなく… >パリは燃えているか?

戦後に歴史を振り返るドキュメンタリーなどでは取り上げられること必須でしょう

64名無しさん:2025/03/24(月) 22:55:01 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
乙です、地雷か…確かに厄介極まりないからなあ、九州や関東で地雷問題は頻発してそう


ふと思ったが戦後憂鬱のレイテ沖も色々と進入禁止区域になってそうだよなあ、火薬とか色々満載した
輸送船が沈んでいるし、確か史実でも沖縄で沈没した輸送船の火薬が爆発して津波発生したなんていうのも
あったらしいし

65戦車の人:2025/03/24(月) 22:55:05 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
投下乙でした。
本土決戦ともなれば不発弾、地雷、機雷の後始末の膨大さと危険性は凄まじいですよね。
はじめなくても良い戦争、侵略戦争を仕掛けたヤンキーの鳥の糞。最悪の置き土産。
これは嫌われますよ。戦後の食糧事情改善に努める漁業にさえ被害が出ますもの。

66新人艦長:2025/03/24(月) 22:55:57 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
千葉の戦災孤児が不発弾拾い屑鉄拾いで生計を立てていたはあるよね
そして数知れない子供が…虚しいね

67戦車の人:2025/03/24(月) 23:00:25 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
あの…ちょっと何時になるか分からないんですが、夢幻会とRSBC造艦計画。
そんな小ネタを投下できたら…と考えています。
仮タイトルは「播磨とか要らないんじゃないかな?」です。

68弥次郎:2025/03/24(月) 23:03:52 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>64
地面に隠れているから、そこにあるかもしれないという恐怖が先に立つ…
だからこそ優位に働くのですが、同時に恐ろしい

>九州や関東
敵味方が入り乱れた激戦ですからね、どっちがどこに仕掛けたかなど記録に残っているかどうかも怪しい
多分、戦後になっても置き土産は残り続けるでしょうね…

>戦後憂鬱のレイテ沖
そういえば確かに…
ヒャッハーしまくった結果、余りにも多くのものが放棄されたわけですから…

>>65 戦車の人氏
>本土決戦
どっちも死に物狂い
だから戦後のことを悠長に考える暇なく、ポンポン使う
母数が増えれば不発弾が混じる可能性も上昇し、あるいは使ってどこかに行ってしまったものだって増える
こんなのやりたくはないんですよねぇ…


>はじめなくても良い戦争、侵略戦争を仕掛けたヤンキーの鳥の糞。最悪の置き土産。
史実と異なる形での戦争だったがために、かなりアメリカは顰蹙を買ったことでしょうね
あまつさえ、日系人や日本兵士を強制労働させたとあれば…


>戦後の食糧事情改善に努める漁業にさえ被害が出ますもの。
安全が確保されるまで漁師とかは開店休業などを強いられることになったでしょう
あるいは…危険があるから特定の海域では底引き網などが禁止されるかもしれません

加えて、そんなことがあったならば観光などにも影響が出ます
地雷があるかもしれない砂浜で遊べますか?って話です
運が悪ければブラックジャック先生みたいに地雷か不発弾を踏んづけ…

69New:2025/03/24(月) 23:13:56 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
乙。漫画のDrコトーでも漁師が不発弾網にかけてしまって腕が飛ぶとかあったな。
ああいうのが陸でも海でも延々続くと考えると戦後は続くとどこまでもという言葉が・・・・

70名無しさん:2025/03/24(月) 23:14:57 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>48
そうですか…うわぁ……。

南アフリカやローデシアではそういう混血者を集めて対ゲリラ掃討戦に従事させてたそうで、そういう汚れ仕事をさせる存在を持ってそうだと思いましたが。
ちなみにその部隊は政府に忠誠心を見せる為、必要以上に過酷な振る舞いを行ったが故に、ローデシア消滅後その存在は抹消されたそうです。

71弥次郎:2025/03/24(月) 23:17:32 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>69 New氏
>漫画のDrコトーでも
やっぱりありますよねぇ…
今もなお、不発弾やら何やらが見つかって自衛隊が出動する案件は絶えていない
まして、この世界ならばなおさら酷いことでしょう…

>陸でも海でも延々続くと考えると戦後は続くとどこまでもという言葉が・・・・
国家間の戦闘は止まっても、殺傷能力があり何時起爆するかもわからない兵器などはそこらにごろごろあるかもしれないという恐怖
付き合っていくしかないとはいえ、辛いもんですよ
PTSDなどのように、ずっと引きずっていくしかない…

72名無しさん:2025/03/24(月) 23:18:09 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
黒人入植者が汚れ仕事担当かな?

73名無しさん:2025/03/24(月) 23:18:43 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>72
日系人では?

74弥次郎:2025/03/24(月) 23:19:55 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
日本人は人間じゃないから、人間に適用される条約の範囲外だ、とか平気で言いそうなんですよねぇ…

75名無しさん:2025/03/24(月) 23:21:47 HOST:p4626004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>73途中でした。日本人と同じ顔付きで米軍の軍服を着て支配者面してたらそれだけで憎悪の対象になります。

76名無しさん:2025/03/24(月) 23:28:20 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>50
弥次郎さん乙
史実でも米軍が自身でも処分できない(内部バッテリー切れを狙う位)の磁気、音響機雷をばら撒いていましたからねぇ
安全装置のロックが外れるのもランダムで設定したカウンターだから昨日は良くても今日は爆発とか

>>58
ナチスに転生したと言うSSでも主人公に助けられた当時の少年が情報公開その他でイスラエルの暴走を防いでガザの侵攻の日に何も無かったと聞いて病床のベッドの上で涙をこらえていましたね

77名無しさん:2025/03/24(月) 23:31:21 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>76
磁気機雷は木造船、音響機雷は低速航行などで対抗できなくもなかったかと。
どうにもならないのは水圧機雷。

空中掃海やダイバーの掃討が始まるまでは、古い船を特攻させるしかなかった。

78SARUスマホ:2025/03/24(月) 23:33:03 HOST:KD106131171220.au-net.ne.jp
久々に書きたくなったので

鉄槌世界
『イエロージャーナリズムショー』

「どうしてこうなった」
洗練された言葉の暴力とキューバ産シガリロが放つ紫煙からつい先程解き放たれ、自分のデスクが在る部屋の扉を閉じると思わず溢した言葉
恐らくは近い内にこの部屋、処かこの職場から逐われる事となるであろう
民衆やこの事案に関わった各方面が望む物を一寸ばかり派手に提供しただけなのに、どうして

切っ掛けは『フィンガータウンの衝突』だった
イヴスカイ(※1)と云う街で入植者虐殺の準備をしていた原住者共が、現代のミニットメンたる義勇市民に先手を打たれ惨めにも一方的に駆除された件だ
太平洋のこちら側で朗報を聞いた人々は入植地割譲交渉に鬱屈していた事もあり、元は受刑者として罪を償いつつも無辜の市民への蛮行を未然に防いだ彼等を『バラバ(※2)コマンド』として喝采を浴びせた
民間人同士の衝突にヤバン(※3)軍が大人気無く介入、容赦無くコマンドを駆り立てて行くと「英雄達を救え」と云う声が国中のあちこちから挙がり、政府や企業等社会と関わる個人・団体にとってそうした民意から目を逸らす事は論外だった
そしてメディアは政府系で無ければ企業であり。利益を獲るべく賛同を求め時には扇動も辞さないのは当然だった

「需要が有ったから供給した」
生の情報を消費者のお口に合う様に「調理」し、「商品」が足りなければ細分化の上で増量するだけだ。指物師の息子(※4)がパンと魚でやったみたいに
懐の煙草に手を伸ばす。学の無い子供殺し連中がたっぷりキメている奴では無い、本家本元の『ラッキー・ストライク』だ
扉を叩く音と共にユキエです、と言う少しくぐもった声
に半ば苛付きつつ煙草を仕舞い入室を促す
「失礼します」
ノンブランドの、しかし造りが確かなダークグレーのパンツスーツを纏った東洋系の女性が現れた。何度見ても混血しているとは言えこの理知的なニッキー(※5)がヤバンの猿と同祖とは思えない
「済まないが……君も今後の身の振り方を考えてくれ」

現地機関のやらかしと『バラバ・コマンド』とやらの実態についてグーキー(※6)供が大馬力で吹聴した事で外国からも非難の声を浴びる破目となった
何とか反撃の材料をと誰もが考えていた時、秘書のユキエ
が従軍した祖父の伝で社会学の研究者を見つけたのだ
どうやらジョンブルがお気に召さないその大学講師はこの件で特に声の大きい落ち目の島国にカウンターパンチを喰らわせる算段を建てたのだ
「オーストラリアへ大量の犯罪者を罰しもせず送り込み、土人を皆殺しにして英国領土とした」
つまりそうした悪辣極まりない遣り口で大陸一つ丸ごと奪い取った奴等に、刑務施設を自国領内で移設しただけの合衆国が悪し様に言われるのは明らかな間違いであると云う論法だ
内心喜び勇んで大々的に取り上げるべく各方面へ資料提供や制作協力を求めた。勿論、自分の名前で
こうした方法に些か難色を示していたユキエは部下として意見具申はした物の、灯を入れたエンジンを止める様な真似はせず淡々と段取りを進めていた
「確かに正しかった」

センセーショナルな一撃にジョンブルは自陣へ吹っ飛んだかに見えた
世間が喝采を送るのをニュートラルコーナーから眺め、ボスからもお褒めに預かった──正に絶頂
その分、墜ちるのも早かった
先住民との約定を反古にする等、合衆国史の暗黒面が欧州諸国のメディアを通じ様々な証拠付で順序立てて懇切丁寧に解説された
加えて現代に至り且つ現在進行形で旧態依然な活動が朝にドーナツをコーヒーで流し込む様に行われ、過去に目を向けず反省の色も無く自己満足の為の正当化に耽溺していると
止めは東南アジアでの爆発的核分裂反応を用いた治安回復やヤバンが不当に領土主張している土地での顛末が目を覆いたくなる画像映像で叩き付けられた事だ
「彼の地では放屁を『Atom(※7)』と称するそうですが、大統領のソレは人体を無残に損壊する程強力なのでしょう」
英国的諧謔と言うには余りにもストレートな一撃
自分のセコンドが白いタオルを投げ込む

「あれ程警告されていたのにすまなかった、巻き添えにまでしてしまって」
「いえ、私達はチームですので」
思わず漏れた弱音に、垢抜けないデザインの眼鏡を直しつつ応えるユキエ
合衆国の国際的地位を率先して貶めた愚か者に明日は有るのか?



79新人艦長:2025/03/24(月) 23:34:17 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>37
史実でもこの辺かなり不況でしたからそこは史実よりはマシだけどやっぱり不況は不況ぐらいで
ニンテンドーのゲームが欲しくてファミコン出したあたりぐらいで夢幻会メンバーが色々と工作したり、歴代大統領がゲームをプレイしてる様子を見せて世論迎合とゲームへの忌避感情を抑えてます。

80弥次郎:2025/03/24(月) 23:37:10 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>76
この手の自律兵器の恐ろしいところですよね
処理するまで、何時ドカンといくか分からない…
人間は時に恐ろしいものを作ってしまうのだ

81弥次郎:2025/03/24(月) 23:43:21 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
SARU氏乙であります

人は見たい情報しか見ることはなく、聞きたい情報しか聞かない…

まあ、悪口は自己紹介と言いますが、その例に漏れなかったわけですな

82New:2025/03/24(月) 23:50:17 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
乙です。※の解説が抜けてますね

83SARUスマホ:2025/03/24(月) 23:55:43 HOST:KD106131171220.au-net.ne.jp
※1 指宿(いぶすき)の事。兎角、彼の国民は日本語(特に固有名詞)を適当に呼ぶ
※2 総督ピラトがイエスの処刑回避を画策し、どちらを赦免するか決めさせるべく指名した大悪党。後に改心する
※3 日本語の「野蛮」に由来する日本(国家・政府)の蔑称。流石に白人やアメリカ至上主義者の間ですら使うのは少数派
※4 この世界の立川でルームシェア可能な物件を見つける難易度はパラマウント
※5 日系人の事
※6 グーク(アジア土人)とモンキー(猿)を合成した造語。上記日系人との兼ね合いで「ジャップ」が実質的に使えない為
※7 史実でもそうです。お陰で某科学の子作品は海外で『Astro boy』と改題される破目に

種明かしは明日以降に

84戦車の人:2025/03/25(火) 00:05:12 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
投下乙でした。
現地に犯罪者を解き放ったことを「英雄的行動」と糊塗した挙げ句、
口喧嘩では負けたことのないジョンブルにまで中指をおっ立て、全世界から何度目かの顰蹙を買いましたか。
21世紀になったらドルのハードカレンシー、相当怪しくなってそうですね。

>>68
つまりありとあらゆる分野で障害になるんですね、あの手の何処に敷設したかわからない。
そして時間が経過するにつれて火薬、信管が劣化し、いつ爆発するかわからない兵器は。
ああ…何時になるか分かりませんが、数十倍の規模で返礼したいものです。

85名無しさん:2025/03/25(火) 00:13:03 HOST:KD106133219138.au-net.ne.jp
アメリカのパスポートの信用度もカスみたいな扱いになりそうですね。
僅かでも犯罪歴在れば強制送還か、入国出来てもGPS発振器の着用義務(外した場合即逮捕とかあり得そう。)が在り監視対象に。

86武図書:2025/03/25(火) 00:13:05 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 乙です。

 気にする事はありませんよ。

 どうせ、最期は地獄行きなのですから。

 反省する必要はありませんよ。

 どうせ、最終解決はミヤイリガイや天然痘ウイルスなのですから。

 逝き着く先は阿鼻地獄。遅いか早いかの違いなれば。

87戦車の人:2025/03/25(火) 00:16:50 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
…私、お武家様がここまで不快感と怒りを顕にしたの。鉄槌世界ではじめて見ましたよ。

88武図書:2025/03/25(火) 00:25:47 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 ひゅうが様の世界線でなければ、「遥かなる星」やアニメゴジラ前日譚ぐらいに酷い展開を考えたやも。

89武図書:2025/03/25(火) 00:28:37 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 追伸。不快ではないです。

「さて、どう滅ぼそうかな」と考えるのが、楽しくて愉しくて。

90ポートラム:2025/03/25(火) 05:39:54 HOST:133.106.60.142
>>50
定置網漁が主流になりそう

91名無しさん:2025/03/25(火) 07:12:58 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>84
ポンドの地位が残っていてそこにルーブルと円が補完体制だからドルは南北アメリカ大陸だけの地域通貨でしょ

自衛隊関連では悪評のコマツが日立と共に半世紀は早く重機タイプの地雷処理装置を開発納入していそうですね
爆弾や砲弾の不発弾はそれでも残るが、フランスのように自前で撒いた毒ガスによる農地放棄が無いだけ良かったな

>>90
後は養殖も史実よりも早く始まるか?
サケマスの人工産卵も(これは史実ソ連からの漁獲規制が始まりだったが)

92名無しさん:2025/03/25(火) 07:14:28 HOST:opt-133-123-186-49.client.pikara.ne.jp
世の中暗いからって、録でもないもの受信過ぎてませんかねえ?

明るい方向に何か考えましょうよ。
たとえば、ノビー版八八艦隊イン夢幻会とか

93新人艦長:2025/03/25(火) 07:17:58 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
魚にとってはまあちょっといいことだけど(日本人が取りすぎない)

アメリカ夢幻会で中和したいが手持ちがない

94ひゅうが:2025/03/25(火) 07:26:01 HOST:101.78.6.173
日ソ繁栄のネタと復興の時代を書くネタはありますが出先なので書けないのが申し訳ありません…

95ひゅうが:2025/03/25(火) 07:26:38 HOST:101.78.6.173
あとアメリカの精神の輝きも…

96新人艦長:2025/03/25(火) 07:38:26 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
アメリカ新幹線ネタで中和できるだろうか…

97ひゅうが:2025/03/25(火) 07:53:26 HOST:KD106146184237.au-net.ne.jp
ソ連人のバカンスネタでほっこりしたいですなぁ

98新人艦長:2025/03/25(火) 10:54:34 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
アメリカ新幹線ネタでちょっと空気変えてみる

99新人艦長:2025/03/25(火) 10:55:11 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
アメリカ新幹線
 公営企業のアムトラックが運営する専用線路とその上を走る専用システム、専用電車で構成された全米高速鉄道システムの日本名。
 正式名称は「アムトラック高速鉄道システム」(HRS)
 全線を完全に使う需要よりも途中駅間の需要の方が旺盛で、長距離運転を嫌うが飛行機は高いという人達などが積極的に利用している。
 夜行や数日かけての移動になる場合が多いため大半の車両が寝台車両前提か食堂車などのサービス車両を連結している。
 サービス車両が無い代わりに非常に廉価になる車両もある。(その場合は種別はLCが追加)
 逆に最上級グレード車両にはアメリカンという単語が付けられる。
 特徴としてカナダまで一部路線が伸び、カナダ国内の需要も拾っている。
 そのため現在カナダを東西に移動するカナダ横断路線が建設中。

東海岸新幹線(モントリオール〜ボストン〜ニューヨーク〜ワシントンD.C.〜ジャクソンビル〜マイアミ)
 最も最初に開業した新幹線。
 アムトラック高速鉄道システム東海岸線が正式名称。
 1954年に当時のアイゼンハワー大統領がテープカットしてワシントンD.C.〜NY〜ボストン間開業。
 1960年代にモントリオールまで(1964年)とジャクソンビル〜マイアミ(1960年)が開業。
 全線開通は1965年。
 ビジネス需要が旺盛で最も売上のある路線。

西海岸新幹線(バンクーバー〜シアトル〜ポートランド〜サンフランシスコ〜ロサンゼルス〜サンディエゴ)
 2番目に開業(1958年)した路線。(サンフランシスコ〜ロサンゼルス〜サンディエゴ)
 全線開通は1965年。
 北部区間(バンクーバー〜ポートランド)と南部区間(サンディエゴ〜サンフランシスコ)間で需要が二分されているためこれら区間限定列車が多い。

100新人艦長:2025/03/25(火) 10:55:41 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
五大湖新幹線
(ミネアポリス〜ミルウォーキー〜シカゴ〜デトロイト〜トロント〜オタワ〜モントリオール
ミネアポリス〜インディアナポリス〜シンシナティ
ミネアポリス〜インディアナポリス〜ルイビル
ミネアポリス〜インディアナポリス〜デイトン〜コロンバス〜クリーブランド
ミネアポリス〜インディアナポリス〜デイトン〜コロンバス〜ピッツバーグ〜ワシントンD.C.)
 大陸横断路線よりも総延長が長い。
 全線開通は1975年(ワシントンD.C.までの路線かつモントリオール五輪に合わせたもの)
 五大湖周辺の産業地帯を全部繋ぐ長大で複雑な路線。
 ビジネス需要が旺盛で域内需要がかなりある。
 複雑な路線をしている。
 この路線をベースにカナダ横断路線が計画中。

南部新幹線(ダラス〜アトランタ〜リッチモンド〜ワシントンD.C.)
 計画では古いが全線開通は1990年。
 これの開通によってアトランタ五輪の誘致に成功した。
 南部産業地帯を横断する路線でディキシーランド・ラインとも言われる。
 ダラス〜アトランタ間開業式典でダラスを訪れたケネディ大統領が暗殺未遂事件に遭遇したことで知られる。

中部横断新幹線(シカゴ〜セントルイス〜メンフィス〜ニューオーリンズ〜ヒューストン)
 シカゴから南下して中部都市を巡りニューオーリンズまでたどり着くと沿岸部をヒューストンに向かって進む路線。
 全線開通は1995年。
 レーガン政権時代の経済政策の肝煎りの一つとして実現。
 エンブレムは鳥。
 影が薄い。

テキサス環状新幹線(ダラス〜ヒューストン〜サンアントニオ〜オースティン〜ダラス)
 高速鉄道技術をベースにテキサス州が自前で計画したものに政府が乗ったものをベースとした路線。
 ダラス、ヒューストン、サンアントニオ、オースティンのテキサス州の主要都市を巡る。
 路線は各駅停車のみで右回りと左回りの二種類だけ。
 テキサス州の経済発展に大きく貢献。
 ローズ・ライン、マスタング・ラインとも言われエンブレムも黄色いバラと馬。

大陸横断新幹線北線(デンバー〜シカゴ〜ニューヨーク)
大陸横断新幹線南線(フェニックス〜ダラス〜ニューオーリンズ〜チャールストン〜ワシントンD.C.)
 現在も建設が続くアメリカの高速鉄道路線最大の夢。
 建設当初から計画が存在し、70年経っても建設が続く。
 北線の建設はデンバー以降のロッキー山脈に阻まれている。
 南線も同じく山脈に阻まれている。
 東西移動需要が旺盛。
 

建設中
大陸横断新幹線北線(サンフランシスコ〜デンバー)
大陸横断新幹線南線(ロサンゼルス〜フェニックス)

カナダ横断新幹線(バンクーバー〜カルガリー〜ウィニペグ〜トロント〜オタワ〜モントリオール〜ケベックシティ〜ハリファックス)
 1990年代にカナダ政府とアメリカ政府が合意した計画によって建設中の新幹線。
 カナダの夢とも言われている。

101新人艦長:2025/03/25(火) 10:56:13 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
種別
(東海岸新幹線)
アセラ・ライナー(各駅停車)
アセラ・エクスプレス(急行)
アセラ・リミテッド(特急)
アメリカン・エクスプレス(モントリオール・ボストン・ニューヨーク・ボルチモア・ワシントンD.C.・ジャクソンビル・マイアミ以外停車しない最上級特急)

(西海岸新幹線)
ゼファー・ライナー(各駅停車)
ゼファー・エクスプレス(急行)
ゼファー・リミテッド(特急)
シアトル・ゼファー(北部特急)
カリフォルニア・ゼファー(南部特急)
コースト・ゼファー(縦貫特急)
アメリカン・ゼファー(縦貫最上級特急)

(五大湖新幹線)
グレート・レイク・ライナー(各駅停車)
グレート・レイク・エクスプレス(急行)
グレート・レイク・リミテッド(特急)
アメリカン・グレート・レイク(最上級特急)
キャピトル・リミテッド(ワシントンD.C.行き特急)
キャピトル・エクスプレス(ワシントンD.C.行き急行)
キャピトル・ライナー(ワシントンD.C.行き各駅停車)
アメリカン・キャピトル(ワシントンD.C.行き最上級特急)

(中部横断新幹線)
スワロー・ライナー(各駅停車)
ファルコン・エクスプレス(急行)
サンダーバード・リミテッド(特急)
アメリカン・イーグル(最上級特急)

(南部新幹線)
ディキシー・ライナー(各駅停車)
ディキシー・エクスプレス(急行)
ディキシー・リミテッド(特急)
アメリカン・ディキシー(最上級特急)

(テキサス環状新幹線)
ローズ・ライナー(右回り)
マスタング・ライナー(左回り)

(大陸横断新幹線)
コンチネンタル・ライナー(各駅停車)
コンチネンタル・エクスプレス(急行)
コンチネンタル・スーパー(特急)
アメリカン・コンチネンタル(最上級特急)

102新人艦長:2025/03/25(火) 10:57:24 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
以上です
夢幻会メンバーが手を入れたのでアムトラックは史実よりは儲かってます
そして高速鉄道システムはアメリカの発明品です、日本の発明品ではなくなります。
カナダまで行ってます

103名無しさん:2025/03/25(火) 11:09:52 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
乙です
F-104のアンチスキッドブレーキを導入したのが日本の新幹線
アメリカ新幹線のアンチロックブレーキを導入したのがF-104となるのか

104戦車の人:2025/03/25(火) 11:14:48 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>99-101
投下乙です。
北米全土をカバーできて、飛行機のエコノミークラスよりは余程快適で、ダイヤ通り動く高速鉄道。
これはアメリカンドリームですよ。
大統領専用列車とか、あるいは食堂車付豪華編成とか色々楽しそうな想像が。

105新人艦長:2025/03/25(火) 11:20:39 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>103
おそらくは「同時にロッキードとアムトラックが別々に設計」でしょうね
なにしろアムトラックの担当者は前世で日本で似たようなものを作ってます。
そしてこの世界、アメリカの土地の余裕フル活用して複々線で貨物新幹線や直線重視で凄まじい速度出します。

>>104
ダイヤ通り動かすために徹底的なシステム改善と防御策してます。
そして結果アメリカにはバリュージェットのような悪質LCCは即淘汰されるほど激しい飛行機と高速鉄道の争いが
何気にヤバいのがサウスウェスト航空、初期路線がテキサス新幹線丸かぶり。

多分アメリカ横断路線が完全に開通すると超豪華列車が出てきますね。
大統領専用車は…あるかな?最上級列車貸切かも

106戦車の人:2025/03/25(火) 11:26:52 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>105
このあたりは日本式の鉄道運用経験がある、夢幻会の得意技ですね。
LCCもピンキリありますからね。中にはメーデー案件も結構…
後、これだけの高速鉄道ですと貨物様に転用しても、かなりのペイロードと速度が見込めますし。

エアフォース・ワンならぬビッグワン…何か銀河鉄道物語みたいですがw

そういえば八八艦物語世界に夢幻会でふと思ったんですが、あの世界の工業力でかいですよね?
曲がりなりにも八八艦隊と大和型戦艦を竣工させ、補助艦戦力もなかなかのもの。
陸軍に至ってはドイツ製戦車をライセンス生産できるほど、冶金や砲熕技術が進んでますし。

107名無しさん:2025/03/25(火) 11:35:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
旧作だと長10センチ砲搭載のナースホルンもどきと一部リベット構造のラングまで生産して
それぞれ満州侵攻のソ連軍相手と西少佐が沖縄で戦っていましたからね>八八艦隊
夢幻会ならレーダー装備の征途の武蔵並の命中率と新型戦闘機として金星ゼロか紫電改で上空援護もしてくれそう
後は対潜装備も(空母が潜水艦で沈められていた)

108ひゅうが:2025/03/25(火) 12:06:11 HOST:KD106146184224.au-net.ne.jp
>>99-101
乙です
寝台新幹線の旅か…
現実でも乗ってみたいな

109New:2025/03/25(火) 12:33:37 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
乙。高速鉄道網の整備で航空業界も左団扇ではいられないでしょうね

110戦車の人:2025/03/25(火) 12:35:24 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>107
何でしたら八八艦隊計画戦艦を、紀伊型と伊吹型を41センチ砲12門の高速戦艦にして、
それ以降は軍縮条約を米英と締結して、大艦隊を維持しつつ対米戦争回避とか出来そうだな…とも。
その場合、八八艦隊が赴く戦場はドイツ相手になるかもしれませんが。

>>108
そういう遊び心や余裕のある旅行も良いですよね、LCCが悪いってわけじゃないですが。

111名無しさん:2025/03/25(火) 12:56:01 HOST:KD106133126253.au-net.ne.jp
ロバートゴダードの一生とアメリカ夢幻会版アメリカ宇宙開拓史はどう成ったのかなアメリカ版ソユーズとか運用してそう

112ひゅうが:2025/03/25(火) 13:22:38 HOST:KD106146186163.au-net.ne.jp
>>109
自動車メーカーやバス会社が路面電車や郊外電車会社を買収して潰すようなことも国家肝入りの新幹線事業となるとできませんからなぁ

日本は頑張れ
素材技術を磨いてリニアも通すのだ
高温超伝導体なら液体ヘリウムなしで作れるから
…日米共同開発が理想やねw

113新人艦長:2025/03/25(火) 14:12:00 HOST:KD106146067205.au-net.ne.jp
>>106
多分一番大打撃を受けてるのはLCCとアメリカにいっぱいあるブラックリージョナル航空会社
何せ地方路線が新幹線とそこから派生した近郊鉄道と食い合う

>>108
一晩かけてシカゴからヒューストンみたいな旅ができます
真冬になればカナダからマイアミまで一本で行けるので行楽需要も
世界一の都市ニューヨークやケンタッキーの田舎の一面コーン畑、フロリダの湿地に青い海、景色だけで楽しそう。

>>109
大陸横断路線かスピード重視しないと勝てないですからね
安さとそこそこのスピードで

>>111
次はNASA誕生からゴダード死去を経て初の人工衛星までかな

>>112
なんなら初代は「ルーズベルトの置き土産」ですから
東海岸新幹線はニューディール計画の完成なんですよ
日米共同開発でリニア開発頑張ってる最中ですね
大陸横断路線はリニア使うか考えてる感じ

114ひゅうが:2025/03/25(火) 14:24:11 HOST:KD106146185177.au-net.ne.jp
>>113
なお、史実現在のリニアL0系はこの高温超伝導体により、ヘリウムを廃して直接冷凍機で超伝導磁石を冷却してます

115戦車の人:2025/03/25(火) 15:20:01 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>113
これだけのスケールメリットで走らせていれば、料金も自然とリーズナブルに設定できそうですしね。
後、飛行機よりは天候の影響を受けにくいのも大きいでしょうか。
後は新幹線と乗り合いで、新横浜や新大阪みたいな在来線との乗り継ぎも便利そうで。

116名無しさん:2025/03/25(火) 15:24:37 HOST:KD106146057063.au-net.ne.jp
有人宇宙飛行もアメリカが先にしてそうだしセルゲイコリョレフさん収容所に逆戻りしてないか心配やわ

117ひゅうが:2025/03/25(火) 16:30:20 HOST:KD106146184091.au-net.ne.jp
>>116
さすがにあの天才以外じゃ、50年代中に作れませんよソ連製大陸間弾道弾

118新人艦長:2025/03/25(火) 17:39:41 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>115
在来線関係も夢幻会が手を入れて東海岸とカリフォルニア、シカゴ周辺ならかなり都市近郊鉄道が発達してる感じかな
他に関しては大都市なんだけど規模が小さすぎて鉄道が維持できるギリギリみたいな都市が多いんですよね。
アメリカって日本だと中規模の都市が広く乱立してるって特徴あるので

119新人艦長:2025/03/25(火) 17:53:43 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>116
アメリカがリードできた理由はV-2関連技術を英米日で独占&夢幻会ブーストなのでむしろスプートニク1号をマーキュリーと同時期に打ち上げられたのはコロリョフのおかげという。
この後ソ連はコロリョフ頼りで必死になって宇宙開発やミサイル技術を取得しようと頑張ります。
一応ベネラ関係はソ連がリードできた設定。(アメリカがアポロに注力してた)

120名無しさん:2025/03/25(火) 18:03:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
日本ほど空港と市街地が離れていないがそれでもその連絡と飛行機の乗降の手続きや手荷物チェックの煩雑さを考えると近距離航空が新幹線相手だと不利になるな
セスナなどの小型機需要が農薬空中散布などに減って航空産業もだいぶ変わりそうだな

121新人艦長:2025/03/25(火) 18:14:37 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
ジェネアビ関係は個人で好きな場所に飛べるのとアメリカ自体がものすごい数空港あるのでという需要で多分そんなに変わらない
ただ使うルートがかなり変わる

後、夏と冬の行楽シーズンにはファミリー向け特化の夜行特急がモントリオールとマイアミから出ます
インディ500シーズンにも臨時特急が出て毎年特別ラッピングです

122ひゅうが:2025/03/25(火) 18:46:29 HOST:KD106146185075.au-net.ne.jp
>>119
ベネラをご存知とは、貴官さては宇宙クラスタですな!?
それはめでたい

日本の新幹線計画もアメリカの例があるなら順調な予算措置がされそうなのが嬉しいですなぁ

123新人艦長:2025/03/25(火) 18:57:22 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>122
図書館にあった昔の航空宇宙の図鑑にベネラが載ってて覚えてただけ故にクラスタほどのものでも…

確実に日本は新幹線関係で得するでしょう
特にアメリカが戦後とビルマ戦争参戦の引き換えとして建設支援してます
21世紀には本土だけじゃなく釜山〜ソウル〜平壌〜新京、大連〜奉天などの大陸側にも新幹線路線できてます

124名無しさん:2025/03/25(火) 19:08:08 HOST:sp49-109-2-85.smd01.spmode.ne.jp
>>123
史実戦前の新幹線の原型、弾丸列車計画みたいに専用フェリーで本土と大陸の新幹線接続があったり?

125新人艦長:2025/03/25(火) 19:15:50 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>124
釜山〜博多か門司であるでしょうけど飛行機と激しい競争に晒されてると思う

おそらく真面目に日韓トンネル掘ろうか考えてる
そしてここをクリアすると釜山から山海関までドアトゥドアで行けます
本土側は稚内まで伸びてるので東京で一回乗り換えれば稚内、稚内から船で豊原まで行き、更にそこから樺太の日露国境まで鉄道で…という旅ができる

126ひゅうが:2025/03/25(火) 19:16:07 HOST:KD106146186088.au-net.ne.jp
>>123
ボイジャー3号と4号も作ろう(提案)
もともと2グループ4基の大重量探査機をサターンロケットでそれぞれ打ち上げる計画でしたから

127新人艦長:2025/03/25(火) 19:24:52 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>126
おそらく打ち上げてます
この世界アポロを35号まで改良しながら打ち上げた挙句に1980年代にはアルテミス計画やってます
ISSも二つあります
月には国際月面基地があります
スペースXくんは凄まじい大企業で最近は月まで探査機送るビジネスやって、そろそろ民間月面旅行できそうなぐらいです

128戦車の人:2025/03/25(火) 19:27:13 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>118
あの広い大陸で自治体行政ってのも大変なんですねえ…確かに州や市ごとの格差はでかいそうですし。

129新人艦長:2025/03/25(火) 19:32:19 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
ちょっと参考までにアメリカ夢幻会世界の日本情勢
日本の領域、地方区分
47都道府県
+
樺太庁(庁という名前だけど普通に都道府県と同じ)
南洋庁(樺太庁と同じ)

総督府
朝鮮総督府
 総督>各朝鮮総督府都道府県長>市町村 総督は選挙制
 本国議会に本土と同じ人口比率で議員を送る他総督府議会あり。
 北部南部共に工業化済み
 北部には大規模ダム多数で満州に電力輸出他重化学工業が発展
 南部は北部で生産された電力をベースに色々作ってる
 全体として日本にとっては第二の工場群

福建総督府(朝鮮と同じ)
 工業化を頑張ってる
 本土などより安い人件費に注目されてる
 意外なことにゲーム産業コンテンツ産業が盛ん。
 ドルフロ、アズレン、アクナイなどは福建発。「福建はエロゲーの街」
 70年以上の日本統治によって福建人というアイデンティティを確立

台湾総督府(朝鮮と同じ)
 工業化成功
 半導体産業が盛ん

満州国
立憲君主制連邦国家
溥儀の子孫が国王
五族共和を本当に実現
長年対中対ソの最前線であったため国民皆兵国家
農業と石油などの資源を元に工業化済み

130635スマホ:2025/03/25(火) 19:33:58 HOST:119-171-254-98.rev.home.ne.jp
>>128
あの国、十年くらい前だけど金属原料としてだけど軍内で戦車、装甲車二千両弱両と戦闘機三百機を横流してたレベルで統制取れてなかったですから…

131新人艦長:2025/03/25(火) 19:37:08 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>128
広すぎて「州は確定してるが自治体はない」みたいな地域ゴロゴロしてるので
アレだけ広くて人口日本の3倍しかないのでマジでスッカスカなところ多い

132新人艦長:2025/03/25(火) 19:40:05 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>129
福建だけ人口比率の議員数は調整されてますので一応議会が乗っ取られるみたいなことはないかな
まあ三総督府議員数合計=47都道府県+2庁(南洋及び樺太)選出議員の2/3から4/5ぐらい

133635スマホ:2025/03/25(火) 19:46:14 HOST:119-171-254-98.rev.home.ne.jp
間違えた…。
>>130は人民解放軍のことです。
なお、アメリカ軍も軍用ナイトビジョンなど歩兵用最新装備の横流しは起きているそうです。

134戦車の人:2025/03/25(火) 19:54:10 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>128>>130
そりゃ共産党幹部が「ねえうちの軍隊、本当に統制取れてるの?」と、
常々疑問と不安を抱くわけですわ…

>>131
広すぎて管理しきれないってのも問題ですね、各種インフラ整備や治安維持が特に。
そりゃ自衛用の銃が常に売れ続けるはずです。

135名無しさん:2025/03/25(火) 19:56:10 HOST:sp49-109-0-219.smd01.spmode.ne.jp
>>129
ニケとブルアカもお願いしやす!

136635スマホ:2025/03/25(火) 20:07:11 HOST:119-171-254-98.rev.home.ne.jp
>>134
一応一時は匪賊の集まりだった様な連中をやらかしそうなの粛清オブ粛清してマトモになったそうですが、
今は日本などと戦力、国力の差が無くなってきた頃しか知らない世代が出できているので基本他国を見下してやらかしそうなの増えてるとか聞きますが。

137名無しさん:2025/03/25(火) 20:22:27 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
どの国でも高度成長期の始まり位に生まれ、絶頂期に大人になって成功と成長が当たり前と認識した世代は傲慢になりがちなんだろうね。
今の日本のバブル以降に生まれて、卑下と自信が持てない世代とどっちがいいんだか。

138モントゴメリー:2025/03/25(火) 20:26:36 HOST:124-141-115-168.rev.home.ne.jp
王朝でも企業でも、3代目が分かれ目なのだ
(2代目は初代の苦労を見ている可能性が高いのでまだ何とかなる)

139戦車の人:2025/03/25(火) 20:26:40 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>136
つまり…戦前の帝国陸海軍の、純粋培養世代の将校みたいな自意識ですか。
うわあ、絶対に近くに来てほしくないですねえ。
そんだけ国が豊かになったんだから、強盗仕草なんてするんじゃないよ…

140ひゅうが:2025/03/25(火) 20:30:56 HOST:KD106146187168.au-net.ne.jp
ふと思いついたネタ(スマホから失礼)



  鉄槌世界戦後史ネタ「裏切り者と呼ばれた男、あるいは…」

この鉄槌世界において成立した南九州あらためアメリカ領極東
アメリカが処分に困った黒人公民権運動過激派と、建国に失敗して以来中東から蛇蝎の如く嫌われたアシュケナージ系ユダヤ人(シオニストのうち、ナチスによる1000万に達する大虐殺から生き残った人々)をまとめて捨てた、別名「ダストヴィン(ゴミ箱)・アイランド」
ここには、戦後30万の日本民族が取り残されていた
半減以下にまで減っていた国民義勇軍および国民挺身隊残存兵力15万および、もはや意地で生き残り米領でも生きていく覚悟を決めた修羅と化したっていた疎開拒否者たちである
彼らは当然ながら、過度な暴力に晒されていたのだが、2000年時点での日米混血者はただの1000名未満であった
当初は口にするのも憚られる所業が妙齢の女性たちには加えられていたにも関わらず、である

それには一つの歌が影響していた

帝国政府からの停戦帰還命令にも関わらずそれを拒否した人々は、当然ながら君が代も日本の軍歌も歌うことはなかった
それは日本政府へのある意味の裏切りと考えたからである

しかし、日本人(あえて言うと)たちは誇りを忘れてはいなかった
いつか来る戦いの時に備え、さらに1940年代以前のオーストラリアにおける先住民アボリジニのごとく人間でなく「自然物」として生物でない法的扱いを受けていた彼らは耐えた
そして、とあるカリスマ的な抵抗指導者が現れる

「銀の少年(シルバー・キッド)」と軍政当局に忌み嫌われた彼は、混血児であった
彼が作ったとも、彼を歌ったとも言われるこの歌は、心の抵抗のシンボルとして人々に密かに歌い継がれ、もれなく銃殺刑が(そうしなければ移住者を称する連中にさらなる悪意に満ちた扱いをされたため)適用された米領極東への反逆罪に問われた日本人たちはほぼもれなくこの歌を合唱しながら露と消えていったのだ

つまりは…移住者たちは恐怖したのだ
歌うことも教えることも禁じたはずの歌を口にしながら銃殺刑の目隠し布の向こうからこちらを見つめる日本人たちに

ともあれ、このような血生臭い時代を、ニクソン政権はともかく、それを継いだケネディ政権が許すはずもない
公民権法の成立とともに米領極東は傍若無人をほしいままにした挙句、自分たちは周章狼狽しながら同じ銃殺刑に処せられた移住者の中の数千人がよそよそしい態度で日本民族に接する場所になりつつその最終的処遇が決せられる15年あまり(移行期間としてその間に移住者たちは別のところに移住するよう米国政府は促し、7割以上がそれに従った)を過ごすようになったのであった

しかしこれを諦めきれないこの地を領有しようとする過激派はマッカーサーシティ(鹿児島市)で駐留米軍の核兵器を強奪し、北進し始めたところで…
熊本付近にて問答無用で怒り狂った米国(および軍)と日本、および巻き込まれた主権国家連邦軍に叩き潰されたのだがその詳細については別の機会に語るものとしよう

この時、1対1に近い数になっていた日本人とそれ以外は、各地でこの歌を歌い蜂起軍に対峙したのであった

これを見た、大変に長命な日本の長老政治家はこう言って驚愕したという

「突撃行進軍歌(ガンパレード・マーチ)じゃねぇか!こいつ、トミーかよ!!」

どっとはらい

141ひゅうが:2025/03/25(火) 20:35:50 HOST:KD106146184025.au-net.ne.jp
>>140
×数千人が
⚪︎数千人以外が

142陣龍:2025/03/25(火) 20:36:00 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
乙でした
トミー何やってんだ()
とは言え精神的支えにはなった事は事実でしょうが…元ネタ知ってると、うん
確かに状況がそのまま何で何とも言えず。原作も九州熊本ですし

143陣龍:2025/03/25(火) 20:37:32 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
40分を目途に鉄鎚世界のネタ逝かせて頂きます

144弥次郎:2025/03/25(火) 20:39:24 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
乙でした

トミーか!
いい話だったのに…w

とはいえ、ミームを分断して綺麗にしたと思ったらこれですからね。
辱めようとする側は、時として堂々たる態度の前には委縮するしかない。
これこそが九州の日本人たちのHere's to you.だったのか

145陣龍:2025/03/25(火) 20:42:14 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp

『冷戦時代の静かなる勝者 〜アメリカ文化帝国の落日〜』


 冷戦時代。それはソ連率いる共産主義陣営と、アメリカを中心とした資本主義陣営による武力と経済力を用いた世界覇権争いであると、
教科書及び表面上語られる事が多い。そしてその冷戦時代、インドシナ戦争にてアメリカは、
民間都市を含む核兵器の大量実戦使用や九州地方に置ける文化、物理両面でのジェノサイド行動等と言った自業自得の所業にて
大きく国際評価や信頼を失墜させると言う事態に自滅的に陥りつつも、少なくともソ連が政治的に発展解消し冷戦終結が宣言された時、
アメリカの勢力圏は地図の上では大きく変化する事は無かった。冷戦後の米国プロパガンダで、勝利したとは到底言えないものの、
少なくとも負けなかったと喧伝した事は、過去の繰り返された世界政治・戦略レベルの惨敗を覆い隠す為だったとしても、
言い分としてはそれなりの物であった。


 だがこの時、否冷戦時代華やかなりし時の真っ只中から事実上始まっていた、アメリカの支配者層である資本家や彼らに支援される政治家が
全く気付いていないか見向きもして居なかった一つの【脅威】は、必死に自らが受けた傷を癒しに走る者達の認知外にあった。
その脅威とは、冷戦時代に様々なニュース映画やプロパガンダで悪し様に罵られ又恐れられた巨人機や戦車軍団であったり、
アメリカ国内向けに行われた、虚構の中の宣伝工作以外では徹頭徹尾アメリカ側の劣勢であった宇宙開発の為のロケットや宇宙ステーション等では無かった。
それは後にその余りの拡大規模と影響力から『ソフトパワー』等と称された、主に日本が源流として生み出され続けていた、
所謂サブカルチャー文化であった。


 冷戦時代、ハリウッド映画やアメコミ等のアメリカ製カルチャー文化は、例外無く【アカ狩り】の容赦のない抑圧、
そして【アカ】と何かしらの理由で認定された人材も逮捕や社会的制裁による業界追放が相次いだ事も有り、
当然の流れで完全に自由なコンテンツ作成が行える状況に無かった。これには後のインドシナ戦争での世界政治的自滅を、
国内的にも少なくとも誤魔化し国内政治的失点を抑えると言う政治的目的の遠因も有って、ほんの僅かでも共産主義に寄った様に見える描写は
須らく排除されるのが当然とされた。そしてこの排除される描写の対象には当たり前に日本の事も含まれており、
ある意味共産主義陣営盟主のソ連よりも憎悪や侮蔑等の負の感情をぶつけ易かった事も有るようで、
ブラックジョークを好むイギリス人すら、皮肉どころか何一つ言葉を出さなくなる、出せなくなる様な作品が粗製乱造されても居た。
後にこの時期のカルチャーの大半が、アメリカでは【無かった事】にされて居たのも当然な程に。

 当然ながら、必然的にアメリカ人の購買者達は何処を見ても大差も小差も無い同系統のアニメやコミックだらけの状況に長期的に晒され、
しかしそれに代わる自国製のコンテンツが出て来る事は無いと理解していた事で一種の絶望的な諦観と共に強制的に受け入れていた。
薬物乱用者がこの時期増大していた一因に、冷戦時代と言う時期特有の世界最終戦争の恐怖やインドシナ戦争での騒動による人心荒廃のみならず、
カルチャー文化の貧困化による娯楽の停滞が有ると言う研究結果が出された程である。だが、冷戦時代を通してアメリカの政財界は、
共産主義陣営が見せる宇宙開発や様々な軍事力の躍進、強大化の方に遥かに関心が上回っていた事も有り、
アメリカ国民のその様な状況を極度に軽視か無視していた。彼らに言わせれば『世界に誇るアメリカ文化は世界一』である以上、
それに迎合しないアメリカ人はアカ同然、と言う事であろう。何より彼らは、普段から仕事や業務に忙しい事や、
上流階級向けの娯楽であるゴルフ等を気軽に勤しめるも有ってカルチャー文化の事を深く知る余裕もその気も無かったのだから、
理解する事は困難であっただろう。加えて言うならば、アメリカ資本主義的にライバル的存在の出現をマトモに許容もしないので、
アメコミやアニメの登場人物や舞台は全く変化が無いも同然だった。飽きられるのが当然だろう。

146陣龍:2025/03/25(火) 20:44:02 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp

 アメリカのカルチャー文化が屋台骨に軋みを上げだしている中、対極的にカルチャー文化が昇竜の如く
爆発的成長を遂げていたのが、日本であった。アメリカによる一方的な奇襲戦争による本土決戦、
そして九州地方の割譲と言う大きすぎる痛みを被った日本であったが、その怒りと屈辱をバネとした超大規模の国内再開発、
そして日本製巨大戦艦や正規空母の輸入、更に相互条約締結で一気に親日姿勢を明確化させた
ソ連の各種支援と言う援護射撃も有り、年を経るごとにその国力は極めて巨大な物へと変貌して行った。
その為に、自業自得による日本の反米感情や対ソ戦略等の関係で九州地方の返還する約束をアメリカに反故にされるばかりか
アメリカ領化宣言と植民強化されると言う想定外も発生したが、その分国民感情が更なる殖産興業と
国力増進の方向性に傾いた事は良き材料でもあった。そして国民生活に余裕が出て来るに連れて、
極々自然と日本産の各種カルチャー文化が興隆を始めるのは、当然の話であった。


 元から日本人の民族気質的に娯楽文化に対する熱意や研究開発速度は目を見張る物があるが、
折よく時の政財界が、アメリカが【アカ狩り】で社会的運動を巻き起こしている対抗として、
一定の倫理等の制約を守る事を前提に自由な創作活動を奨励した事も有り、雁字搦めに縛られ窒息しつつある
アメリカカルチャーを横目にあらゆるジャンルが開拓・開発され、特に漫画分野では日本全土に週刊誌、月刊誌、四コマ漫画等
様々な形式で刊行され、その後テレビが大量生産され日本全土に普及するが早いか日本製アニメーション作品も多数生まれ、
現代でも激化しつつ継続している無数の漫画・アニメ作品の興亡が巻き起こる事となった。
そして漫画の躍進に触発されたかのように、既存の娯楽の代表格である映画、
更には日本古典芸能である歌舞伎等でも一部変革が発生した程である。

 アメリカが冷戦時代と言う事も有り日本の影響を強力に遮断している事で直接アメリカに乗り込む事は叶わなかったものの、
それでも黎明期を過ぎて一定度洗練された日本の漫画やアニメは、友好国であるソ連を筆頭とした共産陣営に輸出や流出され、
その強烈な【異文化】にソ連圏全体へ大きな衝撃が齎されると共に一大ブームが巻き起こされた。
スターリンの死後、ソ連の対日姿勢の変化による親ソ感情の拡大やアメリカの暴挙に対する反感と言う背景も有り、
ロシア人や共産圏ドイツ人が物語の主人公やヒロインとして活躍する作品が相応に含まれていた事が、
この一大ブームを支えた一因とも言える。日本人製作の為に、現地の人間が見ると描写や設定が色々微妙に頓珍漢であったり
珍妙なズレが見られる事も有ったが、それでも自国の人間が架空世界で活躍する姿は受け入れやすいのも当然であろう。
そもそも面白ければ多少の粗は目を潰れるものである。

 共産圏の日本産漫画・アニメの大ブームが拡大する中、勢いそのままに大英帝国を維持していた英連邦に対しても
日本産のポップカルチャーが大挙進出。押し付けがましいアメリカカルチャーの進出に対抗、と言うより食い合わせるべく
受け入れた日本産カルチャーは、受け入れ許可したイギリス人らの予想を遥かに超える規模と勢いで雪崩れ込んだ。
円熟を増して少々停滞感が否めなかったイギリスのカルチャー文化に対し、日本産の独特な人物表現や擬音等の描写は大きすぎる衝撃、
日本産の【黒船】の如しであった。その為英連邦全体で日本のカルチャー文化に対抗する作品の制作が精力的に行われた程で、
その努力は後にとある魔法使いと魔法学校の物語や英国諜報部員の活躍を描く映画等で大いに報われる。
当然イギリスだけでなく、日本の漫画やアニメに影響されたロシアやドイツも各々が多種多様な作風の作品を制作発表し、
時折関係者から【魔窟】と言われる日本市場に殴り込む作品すら出て来る程になっていた。

147戦車の人:2025/03/25(火) 20:44:13 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
投下乙でした。
そうか…あの歌ですか、こりゃまた懐かしい。
しかしケネディは流石にアウトだ莫迦!と思う程度の倫理観はあったんですね。

148陣龍:2025/03/25(火) 20:46:17 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp

 後世から、一種の文化爆弾と言われた日本産ポップカルチャーが世界に齎した衝撃と大成功を他所に、
アメリカの影響圏は相変わらず文化的停滞感が否定出来ない状況が続いていた。都合の悪い事に、
アメリカ本土での停滞感のみならず、アメリカの勢力圏或いは属国状態に近い、欧州の最前線国家であるフランス、
そしてアメリカの裏庭でもある南米も、アメリカの一方的善意を込めた押し付け進出と抑圧が発生しており、
要らぬ反米感情の増幅と更なる反米対策の抑圧やピントのズレた援助攻勢のサイクルが起きる事態にすらなっていた。
その様な状況であっても、現場を知らず多忙であるが故に、未だ尚過去の印象と記憶そのままにアメリカカルチャーの
絶対的優位を信奉しているアメリカの上層部は、共産圏の強力な軍備や躍進し続ける宇宙開発の方を恐れて着目し続けるばかりで、
世界規模での極めて熾烈なカルチャー文化戦争が発生しつつある事をマトモに認識出来ていなかった。

 そして現状認識が余りに不足しているアメリカ上層部に対し、自国のカルチャー文化の集大成にして象徴の一つでも有った筈の、
アメリカゲーム市場が行き過ぎた粗製乱造の末に市場崩壊と言う異常事態が発生して漸く、
アメリカのカルチャー文化に異常が発生している事態の一部を少数が認識するも、全ては手遅れであった。
開発された時期こそアメリカより後発では有ったが、日本国内だけでも極めて熾烈な競争で急激に発達と進化を遂げた
日本産ゲーム機は紛れも無く世界最先端であり、その性能から軍事転用の危険性も危惧された程のゲームが齎す娯楽性は
ある種核兵器寄りも尚巨大だった。電子産業でも一角で有った筈のイギリスですらゲーム機本体の開発競争を、
【当面】と言う正し付とは言え対抗を諦めた程の完成度は、仮に日本との関係が良好で多数輸入出来て居た場合、
自業自得で壊滅したアメリカ製ゲーム機市場に取って干天の慈雨となり得たが、
冷戦と言う時代が日本産の製品がアメリカ市場に【侵入】する事を無条件に否定していた為に、最早叶わぬ夢であった。



 ゲームソフトのみならず本体にもコピーガードを施された日本産のゲーム機が、
英連邦のカナダから行われた密輸業者の密輸で暴利も暴利な利益を叩き出し、
そして日本のゲームの存在が知られるに連れてアメリカ人が大挙英連邦にテレビゲームをするべく
旅行や出張など様々な理由を付けて民族大移動と揶揄される規模のアメリカ人が移動し、
連動した無視出来ない規模の外貨流出にアメリカ政府が泡を吹いたり、
アメリカ国内のギャングやマフィア等の犯罪組織が設置した地下隠蔽式ゲームセンターや密輸した日本産ゲームの
余りの利益に複数がゲーム屋に【転職】する等の、ある種滑稽な状況が冷戦末期にアメリカ本土で展開された後、
冷戦終結と共に万里の長城よりうず高く積み上げられた【壁】が取り払われたアメリカ人が目にした物は、
アメリカ産コンテンツが如何に【時代遅れ】かを思い知らされる、百花繚乱にして無尽蔵の如きポップカルチャーの【大洪水】であり、
そして日本人特有とも言われるアルカイックスマイルの下に、アメリカのポップカルチャー市場を日本製の漫画やアニメ、
ゲームで完全支配しアメリカのカルチャー産業の再起の芽を土壌規模で根こそぎ抹殺する仄暗い思惑を秘めた、
日本のセールスマンたちであった。その後の情け容赦の無い日本産カルチャーの大進出でアメリカがどうなったのかは、言うまでもない。

149陣龍:2025/03/25(火) 20:51:00 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
|д゚) 以上ですた。転載等は御髄に

冷戦期は基本的に経済戦争や武力の誇示、宇宙開発の先端技術開発戦争が槍玉に上がるもんですが、
それとは別にカルチャー文化についても結構影響力有るよねって夜勤中に思いついた勢いの産物でした
夢幻会の中の人らも居ますしゲーム機開発速度の加速も出来るでしょうし。漫画はレジェンドに丸投げとして

それで、アカ狩りに加えて国情や国威の急降下も有って締め付け強まるアメリカは確実に現実と同じく
アメコミの内容が貧相化と言うか固定化でしょうし、そこに暴流とかした日本カルチャー文化が雪崩れ込んだら、
こうなるんじゃ無いかなって。多分XB〇Xとかこの世界生まれる前に死んでるか二段型落ち機とかに成るんじゃ無かろうか

150戦車の人:2025/03/25(火) 20:53:20 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
陣龍様投下乙でした、中断するようなことをしてしまい申し訳ありません。
日本の場合は金融に走る前のソニー、そして任天堂と手塚治虫という最終兵器がいますからね。
しかしアメリカの文化が…これ、ベクトルが変わっただけで、ポリコレと同じですよね?

ドラマ版Falloutの戦前アメリカで、主演俳優がそんな酷いことは演技でも出来ないと拒否していたのに、
命乞いするヒールを「共産主義者め」と射殺する演技を強いられたのを思い出しました。

151ひゅうが:2025/03/25(火) 20:55:39 HOST:KD106146187030.au-net.ne.jp
>>145-149
乙です!
スタン・リーさんにレオパルドンをプレゼント!(意訳)
ネズミーの主に「カードキャプター」をプレゼントだ!
セー⚪︎ームーンもいいな!…ってなんでお前らが転ぶんだロシア人!(後ろでウォルターごっこしてる腹黒紳士は見ないことにする)

152ひゅうが:2025/03/25(火) 20:59:17 HOST:KD106146187030.au-net.ne.jp
>>150
⚪︎⚪︎⚪︎三四郎さんが何か言いたそうに見てますぞw
この世界ではドリー⚪︎キャスト5があるに違いない

153戦車の人:2025/03/25(火) 21:01:13 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>152
発想は鋭いしゲームも面白いんですが、何処か抜けてるというか…何かが足りないんですよw

154New:2025/03/25(火) 21:02:31 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
両氏とも乙です。

ガンパレ曲をばら撒く日本人の英雄、名はトミーw多分この世界ではガンパレ
は別ストーリーか下手すれば消えてしまうかもしれないから忍びなくて広めた可能性もあるな


アメリカはあまりにもフォールアウトな気風のせいで庶民文化が劣化、代わりに
夢幻会のブーストもあってユーラシア大陸横断してサブカルが世界中に伝播していったか。
多分史実よりロシアなどの東欧圏でも名うての漫画家が逆輸入してきそうだな

155弥次郎:2025/03/25(火) 21:02:50 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
乙であります

他者を排除して自己陶酔に溺れれば、その先に待つのは停滞ですからねぇ…

156新人艦長:2025/03/25(火) 21:03:00 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
ダメなアメリカ文化が勝っちまったかぁ
素晴らしいアメリカの脚本家群や映画や小説家たちを片っ端から消して人類のためになると思ったんだろうな
ウェルズもトランボも、下手すればヘミングウェイも消したんだろうなぁ

157ひゅうが:2025/03/25(火) 21:05:21 HOST:KD106146184188.au-net.ne.jp
>>156
ローマの休日とか、良くて荒野の七人で止まっちゃったかぁ…
キューブリックは英国人だから大丈夫か

158戦車の人:2025/03/25(火) 21:06:23 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
何だったらシュワちゃんが俳優として大成してるかどうか…
リー・アーメイ氏も前線の生々しさを演じるので、ヒロイックでないとか弾かれたりして。

159名無しさん:2025/03/25(火) 21:07:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
両者乙
>>127
これで宇宙条約を締結無し、ないしは例外条項を設けてダイダロス計画を実現させたいですね
核パルスによる火星や木星までの航行

>サブカルチャー
稲穂姫などを数十年早く世に出て稲作=農業の見直しが始まると良いですね
ムーミンは元からエコノミックアニマルの日本には許可しないと言っていたのに更にソ連の友好国だとアニメ化は無理かな?
カローラとサニーもソ連やドイツでビートル相手に販売合戦をやっていそうですな、BCS戦争とかBBC戦争とか言われていたりして

160ひゅうが:2025/03/25(火) 21:09:41 HOST:KD106146184188.au-net.ne.jp
>>158
ただ、地獄の黙示録はたぶんできてますな
アメリカンニューシネマは全滅でしょうが、
75年以後は徐々に正常化していきますし、何よりコッポラはその程度じゃ諦めない(確信)
あとスピルバーグは間違いなく密輸された日本映画ファンやってる(確信)

161新人艦長:2025/03/25(火) 21:11:00 HOST:KD106146067030.au-net.ne.jp
アメリカ映画の頂点は1940年代、風と共に去りぬ、市民ケーン、カサブランカあたりって皮肉を込めて言われるんだろうなと
素晴らしき哉、人生も我が人生最良の年も存在しないんだろうな…

162新人艦長:2025/03/25(火) 21:13:30 HOST:KD106146067030.au-net.ne.jp
>>159
計画だけならカサバハウザーとかあるし、マジで核パルス推進はそこそこ進んでそうではある
問題は万が一事故った場合よ

163戦車の人:2025/03/25(火) 21:23:18 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>160
本物の天才ってのは、その程度では諦めませんか。
後はスター・ウォーズもまあ…変な思想は入ってないし大丈夫ですかね。ディズニー版?ハハッゲイリー!

164弥次郎:2025/03/25(火) 21:23:29 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
アメリカの映画が大体吹っ飛んだとなると、セガールもブルース・ウィリスも宇宙人ジョーンズもいない可能性があるのですね…
社長を演じたロバート・ダウニーJr.もひょっとしたら
史実を知っていると、悲しい…

165名無しさん:2025/03/25(火) 21:24:51 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>157
ローマの休日も赤狩りが史実以上になって無理になるか、荒野の七人もこれ完全に黒澤さんにコンタクト取れずに無断盗用になるんじゃ
チャップリンも独裁者で追放されたが戦後もハリウッドに戻れず日本に渡っているかも

>>160
2001年宇宙の旅もソ連で映画化されるかも(実際に宇宙、月面でロケw)

166名無しさん:2025/03/25(火) 21:29:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>地獄の黙示禄
あの音楽と共にヘリが飛んでくるのではなくB-52かB-70が核の雨を降らしにやって来るのか
本物のアトミックソルジャーが活躍すると

167New:2025/03/25(火) 21:30:41 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
しかしカナダからのゲーム密輸がアホほど儲かってギャングマフィアがゲーム屋転職
ってどんだけポップカルチャーが砂漠化してたのか・・・(汗)

168名無しさん:2025/03/25(火) 21:33:50 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>164
ブルース・リーやジャッキー・チェンも居ないし、マス大山も渡米しないから空手、カンフーブームも起きないと
下手をしたらアメリカの反対で東京オリンピックやその時の柔道のオリンピック競技も無い可能性も
柔道はその方はJUDOUにならないから良いけど

169弥次郎:2025/03/25(火) 21:35:54 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
優生学と技術的・文化的な敗北を認められないときにどうするかって言えば、
その手の文化を悪と決めつけて排斥する。
わが国でもいましたが、悪書追放だの何だのぶち上げたのでしょう。

そして、一過性で終わることがなかったので、猫も杓子もという具合にどんどん排除されて、
アメリカにとって都合がいいものだけが残った結果、競争力も何もない文化だけが残った。

あれ、なんか共産主義的というか、史実ソ連的な衰退をしていますね

170ひゅうが:2025/03/25(火) 21:37:21 HOST:KD106146185192.au-net.ne.jp
>>168
そもそも日本で五輪開かれてませんよ
(アメリカの強硬な反対で)
少なくとも1964年と1970年も
万博も同様

171名無しさん:2025/03/25(火) 21:37:35 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>167
メキシコの麻薬業者がアニメ人気で客が取られてアニメショップを襲うと言うギャグみたいな話がリアルでもあるし

172陣龍:2025/03/25(火) 21:38:02 HOST:124-241-072-209.pool.fctv.ne.jp
|д゚) 因みに自分のカルチャー知識は皆無に等しいので人名とか出されても全然分からぬので申し訳なく候

|д゚) 尚作中入れ忘れましたが冷戦終結当時日本各地をイギリス人とロシア人美少女が唯々観光してご飯食べてキャンプやホテル・旅館宿泊するだけの
    アニメと漫画【天使たちの羽休め】が好評なのに対してアメリカは古臭いアメコミそのままだったので崩れ落ちたアメリカ人多数だった事であろう

>>150
お気になさらずに

>>最終兵器
最終兵器が一つで無くて多数存在すると言うアメリカに取って意味不明の事態ですからねぇ
ジャンルも釣りからスポーツから学園ものから何から有る訳ですし。尚対抗馬()のアメリカは旧来からのヒーロー&ヴィランなアメコミ一本鎗

>>ベクトルが変わっただけで、ポリコレと同じですよね?
アカ狩りの方向性が変化しただけですからねぇ。日本でも悪書追放運動とかゲーム脳とか色々有りましたが、結局一過性で終わりましたが

>>演技を強いられた
俳優である以上、仕事として気に入らない役でも熟す必要がある職業で有るとは言え、難儀な物ですよねぇ
その演技のせいで当人に非が無いのに悪評を被る事や悪影響が出る事も有りますし。某倍返しなドラマのケースとか

>>151
ネズミーの所は下手に提供すると勝手に自己占有宣言して権利強奪とかして来そうな気が()

南米とかで特撮が人気だったりと、相当な影響力有りますよね。この世界だとアメリカの抑圧が強すぎて、
心身的に砂漠化した様な精神や民心の所に大洪水の如く日本産カルチャーが雪崩れ込むんですが

>>154
漫画やアニメ等の序に『ドージンシ』文化も各国に流れて、気付けば後の世界的勇名芸術家や作家等が『ドージンシ』を足掛かりに
飛躍を遂げる切欠を作ってたりするかもしれませんね。下手したら画家が漫画家なってるかも知れませんけど

>>155
顔面に脳震盪起こす一発を受けた人間は、必然的に次の行動が防御的になるものです。それは国家でも同じ事
インドシナ戦争での致命的な世界政治的大敗北から身を守る為に、内身で誤魔化しに走るのも普通の流れです故…

>>156
場合によっては国外脱出してカナダ人かイギリス人になった旧アメリカ出身文化人が活躍している可能性も有るかもですが、
そう上手くいくかは正直分かりませんしねぇ…

>>159
>>農業の見直し
環境破壊による作物不生だったり工業化による公害への警鐘だったりと言った先進的な内容も日本産カルチャーが描いている中、
対抗意識と反発から逆方向に加速するアメリカカルチャーの可能性…

>>ムーミン
鉄鎚世界版アメリカと言う飛んでも異分子()が存在しているせいでどうなってるか分からないっピ()

>>BCS戦争とかBBC戦争
ベルリンの壁崩壊事件は、音楽対決を行ったベルリン劇場が余りの熱狂と興奮で壁が損壊する事件だった(?)

>>164
アメリカの映画市場その物が蒸発した訳ではないので、題材や内容が貧困化やお約束()オンリーだったりの可能性高いですが
その中で出演している史実の名優たちも居るかも知れませんね

>>167
コミックは旧くから内容に大差の無い仕様で新鮮味皆無で、テレビゲームは粗製乱造されまくったソフトのせいでゴミゲーしか無く、
そんな史実よりより悪化した様な状況が更に冷戦終結まで継続していた様な状態ですからねぇ
余りの手頃な価格での娯楽の無さに薬物乱用が多発している、現代アメリカと似た様な雰囲気でも有って

そんな中で現れたのは21世紀現代になっても懐かしさと共に名作と謳われるアニメや漫画、ゲームの大軍勢。
そりゃ飢え切ったアメリカ人に人気が出ない訳が無く。加えて強盗や薬物犯罪する訳でも無く唯ゲームセンター管理したりゲーム売るだけなので
クッソ気楽で罪悪感皆無で滅茶苦茶感謝もされて尚且つ儲かる、と。コレはもう転職するしか無いな!()

173ひゅうが:2025/03/25(火) 21:44:51 HOST:KD106146186208.au-net.ne.jp
最低でもやるとしたら早くて1988年ですかなぁ
1980年のモスクワ五輪には米国は参加してますので史実と違いますが

174名無しさん:2025/03/25(火) 21:47:00 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>170
70年には既に日ソで米国を経済で抜いているのに見かけでも融和をしないのか
政治の劣化も酷いな
釣り竿のカーボンファイバーに通信の光ファイバー、そしてゲーム機の画像処理半導体とLED画面
史実と違って日本企業は軍事転用に躊躇が無いから存在を知った時の米国の恐怖はいかほどか?

175ひゅうが:2025/03/25(火) 21:47:20 HOST:KD106146187008.au-net.ne.jp
※ただし日本代表参加時はあまりのやり方に思うところがあるアメリカ側選手団も開催都市もニクソンからの圧力を無視して暖かく迎えて何も起きてないのが救いですか

176ひゅうが:2025/03/25(火) 21:48:05 HOST:KD106146186151.au-net.ne.jp
>>174
1960年から1975年までニクソン政権ですから…

177戦車の人:2025/03/25(火) 21:49:52 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>172
書いていて思ったんですが、焚書坑儒って意味では国粋主義もポリコレも一緒なんですよね。
文化の幅が狭いということはつまり…精神的な余裕も乏しいということですし。

任天堂やトキワ荘の綺羅星は言うまでもなく、ソニーも90年代までは間違いなく輝いてました。
この世界ではソニーもセガも、かなり奮起してくれそうですが。

確かハリー・ポッターで嫌われ者を演じた俳優さんが、役と混同されてしまい、
凄い誹謗中傷を受けたと聞いて、そこは分けて考えるものじゃないのか…と唖然としました。

178戦車の人:2025/03/25(火) 21:51:22 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>169
自分たち以外の文化は邪道である、差別して問題ないという発想は、
どんな思想の看板を掲げても、衰退しか待っていないんだろうなあ…と思いましたよ。
日本人、娯楽に関しては「面白ければ楽しみそうでなければ捨てる」と、非常にドライですからね。

179SARUスマホ:2025/03/25(火) 21:54:05 HOST:KD106131171019.au-net.ne.jp
投下乙です

>ドリキャス
土台となる史実北米市場での「GENESIS is IN!(大意:今メガドラがアツい!)」とマイコー推しが無いので、其の前のせがた三四郎すら存在感しない蓋然性

>スタンリー
晩年、マーヴルに老骨へ鞭打たれつつ実質遺作となった『ザ・リフレクション』も不発だった史実を鑑みて、作品の権利事情と併せて夢幻会が英国圏への移住を示唆するのでは

英国なら『ジャッジドレッド』も原作イメージ通りのシュワルツェネッガーで実写化されてそう
バンドデシネ? あいつはタヒんだよ

180新人艦長:2025/03/25(火) 21:55:32 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
この世界映画賞で最も権威あるのが英国アカデミー賞にならない?それかベルリン国際映画祭

181戦車の人:2025/03/25(火) 21:57:50 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
後は民間電子技術も日ソ側が早いんで、デジタル作画やハイビジョンアニメも数歩先んじるでしょうね。
つくづくソ連やロシアも持ってるポテンシャルはでかいんだよなあ、共産主義や軍国主義が全部を台無しにしてますが。

182名無しさん:2025/03/25(火) 21:58:19 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>172
言葉足らずでした
>ルイセンコ農法の見直しの方です
そうなればロシアの小麦の生産量が飛躍的に増えるから米国に頼らずに済むと

>BCS、BBC
史実のカローラvsサニーやブルーバードvsコロナにドイツのビートルを加えた略称です
100CCの余裕とか隣の車より大きいというCMでも露骨に対抗意識剥き出しの時代

フランスもアメリカの植民地だとアラン・ドロンやアル・パ・チーノも活躍出来ていないのかも

183トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 22:01:10 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
陣龍さん乙です

この世界だと日本のみならずソ連やイギリスでもコミケに類する巨大なサブカルチャーの祭典が行われていそうですねw

しかしこの世界のアメリカだと史実で有名な映画やアメコミも幾つ出せているのやら…
ハリウッドも映画の都ではなくなっていそうで怖いですね(汗

184名無しさん:2025/03/25(火) 22:01:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>181
テトリスやらルービックキューブと単純でも面白い物作っていますからね

185戦車の人:2025/03/25(火) 22:05:51 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>184
頭のいい人は間違い無くいるんですよ、大国ですし。他国でも活躍してます。
トータルだとどうしてこんなだらしねぇんだオメーはよぉ、としか。

186弥次郎:2025/03/25(火) 22:07:13 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
あと史実アメリカにおいては、教育に力を入れる景気の一つになったのがガガーリンの宇宙飛行だったりします
これにショックを受けたアメリカは普通教育の制度にテコ入れを行い、国力全体の底上げを図り、追いつき追い越せと頑張ったのです
鉄槌世界においては、日ソが途方もなく先を行っていることを考えると、そのショックはなおのこと大きいと推測されます

当然努力は重ねられたでしょうが、こういう時に相手が優れていることを認められないときにどうするか?
そう、競争相手の日ソを乏しめることですね!

そりゃあ、文化を否定するのもむべなるかな


>>178
あらゆるものがあってこその文化ですからね
他者がいなければ自己は成り立たないのです
結果、自分を見失ってどうにもならなくなる始末

187SARUスマホ:2025/03/25(火) 22:07:47 HOST:KD106131171019.au-net.ne.jp
>>173
80年モスクワ 『小熊のミーシャ』
日本人の魔改造アニメで世界の子供達にウケる!
尚、某合衆国はおま国された模様
84年ロサンゼルス 『イーグル・サム』
政財官マスゴミのチームアメリカの拠るゴリ推しも虚しく爆タヒ、売れ残りグッズがアリゾナの荒野に埋没処分される
88年東京にプレッシャーが……

188戦車の人:2025/03/25(火) 22:08:08 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
しかしRSBCで夢幻会を考えてメモを書いていたんですが、
彼らなら戦間期の英国の衰退をそれとなく防ぎ、WW2では夢幻会の近衛サンが迅速に動き、
ドイツ空軍と数少ない海軍を叩き潰し、英本土は健在で、パシストみたいな展開しか想像できませんでした…

アメリカ?モンロー主義をこじらせてます。

189武図書:2025/03/25(火) 22:08:11 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
>>140ひゅうが様。

 遅れ馳せですが、乙です。

 GPMですか…この世界、「37564の田中」先生の作品も、どんな作風になっております事やら(そも、お生まれになるか…)。

 芝村の御大も…。

 宇宙魔女艦隊が北米を蒸発させたら「日本にまで津波が来たじゃねえか!」と怒るべきか「てめぇ! こちらが滅ぼす前によくも!」と怒るべきか。

 自分たちで散々に煽り尖兵にしておいて、都合が悪くなると弊履の如く切り捨てて勝ち組に回ろうとするとは、この世界の米国と米軍はやはり卑怯者で恥知らずであると酷評してくれましょう。


>>145陣龍様。

 乙です。

 かつて1937年に「白雪姫」のアニメを世に出した国の末路ですか…。

 何れ自分等が討伐される邪悪なモンスター役を実体験できましょうから、首を長くして待っておれば宜しいかと。

 クライシス帝国を体験できましょうから。

190戦車の人:2025/03/25(火) 22:09:26 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>186
他者というのはそれだけで自分と異なる個性を持っている。
それを尊重し、共存するという日常からはじめていかないと、人間は…どうにもなりませんからね。
壊しちまうのは一瞬なんですよね、人間性も文化も。

191弥次郎:2025/03/25(火) 22:11:44 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>186追記
そして教育を推し進める中で、邪魔になるものは叩いていい!という暴論がまかり通るようになります
結果、日ソを乏しめ、日ソの文化を否定し、やがては自己免疫疾患的に自国のカルチャーを否定し始めます
恐らく知識人やブン屋などが大いにキャンペーンをしてくれたのでしょう
本邦も通過した道ですな…

192トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 22:12:50 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
自らを高めるよりも他を貶める方が楽ですからのぉ…

193戦車の人:2025/03/25(火) 22:12:53 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
恐らく、何処の国も最低一度は通過した、余りに大きな過ちでしょうね…
人は、人は過ちを繰り返す、か。

194弥次郎:2025/03/25(火) 22:15:15 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>190
私とあなたは違う
赤ん坊が自己と他者の境目を形成する段階で、まずこれが必要なのですよね
それくらい根本的なものということ。
ですが、重要であるにもかかわらず、斯くにも壊れやすいこと…

>>192
そういうことをしても自分は全く成長しないんですけどね…

195新人艦長:2025/03/25(火) 22:15:32 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
なんだかだんだん暗い方向に行っちゃう…もっと、こう明るい方向見ようぜ…

196トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 22:16:32 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>194
故にいつかどこかで絶対に詰むのだ…

自力が試される事態は必ず来る(確信)

197SARUスマホ:2025/03/25(火) 22:17:49 HOST:KD106131171019.au-net.ne.jp
国家社会主義政権下の退廃芸術レッテル貼りが可愛く見えるとは、リハク=アイで生暖かい視線を向けるしか無いのですかね

198名無しさん:2025/03/25(火) 22:20:34 HOST:p782004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
足元を盛るよりも、他人の足元に穴を掘る方が楽なのかな……。

199New:2025/03/25(火) 22:20:40 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
アメリカポップカルチャーもだけど食文化の面でも史実より悲惨な事になってないかな

200earth:2025/03/25(火) 22:21:23 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
>>195
【過去しか見えぬ者が未来の可能性を信じる者に勝てる筈もなかった】という言葉が
脳裏に浮かびましたね。

201武図書:2025/03/25(火) 22:22:14 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
「どうだ、明るくなっただろう」

みたいな展開ですか?

ttps://x.com/dorfregen/status/1561731010613870592

「トゥルーライズ」の場面ですが、明るく照らそう米国をw

202名無しさん:2025/03/25(火) 22:22:25 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>187
そう言えば史実だとソ連では自費出版などは許可されていなくて日本アニメで詩集か何かを印刷したシーンを削除と聞いたが、コミケのあるこのソ連なら無問題だな>魔改造ミーシャ

イーグル・サム
フランスの開会式のアントワネットを東條やスターリンになっていそうだな

88年東京
N-1戦車こと88式戦車もデビューかな

203名無しさん:2025/03/25(火) 22:26:45 HOST:119-228-154-126f1.osk1.eonet.ne.jp
この世界線でスターウォーズ出されたら通商連合が諸に日本人見たいな出っ歯な猿種族に変えらてそうシスは諸ボリシェヴィキポクしてそう銀河共和国は勿論アメリカがモデル

204戦車の人:2025/03/25(火) 22:26:57 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>194
何とも因果なことです…

>>201
「どのキーです?」「あのキーだ…誰だキーを抜いたのはァ!?」

205ひゅうが:2025/03/25(火) 22:27:36 HOST:KD106146182229.au-net.ne.jp
そんなアメリカはおそらくオンラインゲーム大国である
日ソの核攻撃を警戒し続けた結果光ファイバー回線化が進み、自由化と同時にネットに転用したことからラグ死が劇的に減ったのだ!
これが世界に接続された時、世界はアメリカの知られざる鉄⚪︎2文化(というか改造したのかよお前)文化の深淵を知ることになる…!
非合法(対共産圏規制のため)賭けファイト時代からの猛者だ…面構えが違う!

206トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 22:28:48 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>198
それもありますが、こういうのは楽しいのでしょうね。

極論的ですが酒の席で上司同僚の悪口や政治家への悪評なんかの延長線上でありますので。
おまけに自分たちより下の存在を作る、嘲笑うと言う行為は安心感にもつながりますから。

207名無しさん:2025/03/25(火) 22:28:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>194
ポリコレの多様性も自分たちの定義する多様性以外は認めないと排斥しますからね>日本マクドのCMの日本限定公開となった

>>199
ミスドやKTCがきっと米国本土でライバルが無くて繁盛しているはずだ
ファンタはドイツを占領できなかったから無いかもしれないが

208新人艦長:2025/03/25(火) 22:29:23 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
アメリカがパキスタンみたいなことになってやがる…

209弥次郎:2025/03/25(火) 22:30:15 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
鉄槌世界での明るい話題というならば、ロシアのアイスクリームでしょうかねぇ
初物好き且つ食べ物にうるさい日本人ならば、ロシア生まれのアイスという触れ込みの新しいものに飛びつくかと


>>196
今日の義務教育も、選択できる教育も、全ては自身の糧とすることで選択肢を増やすため
そうやってジツリキをつけねば駄目なのだ

210新人艦長:2025/03/25(火) 22:32:05 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
アメリカ夢幻会世界はマッカーシーが夢幻会メンバーなので赤狩りないのが救いだな
表現の自由原理主義者みたいなマッカーシー上院議員がいる

211新人艦長:2025/03/25(火) 22:33:34 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
そういえばアメリカって妙なところで厳しいけど、それに敢然と立ち向かっていく気概のような文化も盛んだよなぁ
うるせえ!これも自由だ!規制してみろ!ってあの気概というか心意気大好きなんだけど

212トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 22:34:35 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
ソ連崩壊による規制緩和によって一気にまがい物だらけとなり質が低下し消滅したという伝説のソ連のアイスクリーム!!

あれこそ残すべき文化であります!


>>209
ノージツリキ ノーライフ
いつの時代もジツリキを鍛えた奴が上に行くのだ。


>>205
FPSとか格ゲーとかのオンラインアクションゲー天国ってこと!?

213名無しさん:2025/03/25(火) 22:35:57 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>209
冬の肉(豚)まん、あんまんがピロシキに変わっているかも

214New:2025/03/25(火) 22:36:52 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
>>209 日本アイスに負けてなるものかとロシアアイスもブラッシュアップしていくだろうな

215弥次郎:2025/03/25(火) 22:37:13 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>212
>ソ連のアイスクリーム
元はといえば帝政ロシアのころからのものですからね
途絶えさせてはならぬ


>ジツリキ
競い合い、磨き合ってこその今ですからね
なあなあが澱みを生むのだ

216新人艦長:2025/03/25(火) 22:37:55 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
日本人にカニが売れるって理由でバレンツ海に日本人が主導してカニ導入してノルウェーと揉めるソ連くんいる可能性

217トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 22:38:11 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
くくく 日本の中華まんの歴史は大正、昭和の頃からの伝統で昔から割とあちこちで食われているのだ。

218弥次郎:2025/03/25(火) 22:39:06 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>213
あのお国だと肉まんの中に色々とぶち込みそうですね…
アルコールは揮発しちゃうでしょうが、マヨネーズとかをたっぷり使った恐ろしいカロリーのものとかありそうで

>>214
ロシアだとアイスって結構伝統があり、またソ連の時代も磨かれ続けていた文化なのですよね…

219ひゅうが:2025/03/25(火) 22:39:26 HOST:KD106146182050.au-net.ne.jp
この世界のアメリカン・ギークはたぶん、かなりキャラが濃い(確信)

220新人艦長:2025/03/25(火) 22:40:23 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
森永とかがエスキモーブランドのアイスクリームをライセンス生産してコンビニに並んでるかも

221トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 22:40:39 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
ロシア人は何でかマヨネーズ大好きですからね…

日本での味噌、醤油レベルで何種類ものマヨネーズがスーパーで売ってますし。


>>219
抑圧され続けた冷戦米国時代を生き抜いた猛者たちだ。面構えが違う(確信)

222名無しさん:2025/03/25(火) 22:43:05 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>214
結果、速やかにお亡くなりになるハーゲンダッツ

223弥次郎:2025/03/25(火) 22:43:28 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>221
脂肪とカロリーを簡単に取れるから、でしょうね
ロシアにおいてそれらをとらないとマジで死にますから
酒もまた同様です

まあ、現代だと身体を温める手段が増えたことや健康リスクから、アルコールの消費は減っているそうですがね

224ひゅうが:2025/03/25(火) 22:43:48 HOST:KD106146180213.au-net.ne.jp
>>221
たぶん「ブレードランナー」は作られてるし熱狂的なファンたちが何度も映画館に足を運ぶロングランになる
ついでに強力わか⚪︎との米国輸出が増える
ギークのやつら揃いも揃って体に悪そうなもの食ってるからわりとハマるグッズ()なのだ

225新人艦長:2025/03/25(火) 22:43:49 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
シシャリクとかプロフが屋台の鉄板グルメで、ファミレスにはシュクメルリやボルシチやビーフストロガノフが並んでる
コンビニアイスのコーナーには一番高い奴のところに純正ソ連の厳しい審査に合格したエスキモーブランドのアイスクリーム
肉まんと一緒にピロシキが並んでる
そんなグルメな日本

226SARUスマホ:2025/03/25(火) 22:45:18 HOST:KD106131171019.au-net.ne.jp
>>212
トラフィックが公的機関(特に軍)に大きく占有されるだろうし、処理落ちが致命的に為りにくいカドゲボドゲが主流になるかと
最初はチェスやバックギャモン、少し進んで『モノポリー』や『デイプロマシー』、ポーカー(テキサス・ホールデム)迄行けば御の字

227トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 22:45:19 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
ロシア人にとってのマヨネーズは日本人のとっての醤油や味噌なのだ…


>>224 
多分この抑圧されたアメリカにおいて最も自由な奴らだ…w

228新人艦長:2025/03/25(火) 22:45:21 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
バーボンの代わりはストリチナヤかな…
コーヒーよりもソ連の紅茶文化が浸透しそう
コーラ?ペプシですよね

229弥次郎:2025/03/25(火) 22:47:21 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
ロシアの紅茶ではジャムを突っ込むのではなく、スプーンにとって舐めるのだ…

230ひゅうが:2025/03/25(火) 22:47:48 HOST:KD106146183143.au-net.ne.jp
SONYのアメリカ進出時には「SONY?核ミサイルなんて買わないわよ?」と言われるも、「SONYは液晶テレビでしょw」となるのです(プロジェクトXネタ)

231トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 22:48:32 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>226
悲しい…
マインスイーパーが最新の娯楽なんだ…

せめてファミコンウォーズや大戦略みたいなターン制シミュレーションゲームくらいには発達してほしいですね。

232トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 22:49:32 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>228
ペプシマーン大勝利である。

因みにペプシマンは日本ペプシのご当地キャラなのだ…

233ひゅうが:2025/03/25(火) 22:51:07 HOST:KD106146183130.au-net.ne.jp
>>231
採用
「ファミ⚪︎ンウォーズがでーるーぞー!」を公式CMとしてアメリカに輸出するのだ

「こーいつは正規のアメリカ版ー!」

234弥次郎:2025/03/25(火) 22:52:29 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>233
あのCMをですか…w

235トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 22:52:38 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>233
かーちゃんたち(米政府のお偉いさん)には内緒だぞ!
って話ですね。わかりますw

236ひゅうが:2025/03/25(火) 22:52:52 HOST:KD106146180086.au-net.ne.jp
>>233
なお、史実同様にアメリカの軍人さんたちもドハマりする

237New:2025/03/25(火) 22:53:05 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
>>221 大阪のソースレベルで多種多様に並んでるんだろうな

238名無しさん:2025/03/25(火) 22:53:31 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>228
コーヒー文化があるフランス・イタリアはアメリカ側。
ドイツが唯一の希望か。

239ひゅうが:2025/03/25(火) 22:54:34 HOST:KD106146180101.au-net.ne.jp
>>234
フルメタル・ジャケットが間に合わないからアメリカの海兵隊非公式ソングを元にしたCMソングになるのです

240SARUスマホ:2025/03/25(火) 22:54:57 HOST:KD106131171019.au-net.ne.jp
『絶叫!俺のビエネッタを返せ』にレッツ・コンバイン!

>>220
「エスキモー」はイヌイットへの蔑称なので、早々にMORINAGAブランドが成立するのでは
まあ筆記体の「m」はアズブーカ(現代キリル文字)だと「Τ」の小文字に似ているから面倒臭い

241新人艦長:2025/03/25(火) 22:54:58 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
コーヒー豆生産地帯が南米産をアメリカが抑えてるのが何気に痛い
アフリカがどうなってるか
葉巻もキューバ産難しいかな

242弥次郎:2025/03/25(火) 22:55:29 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>239
おお、マーベラス…

243トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 22:55:50 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
英国「紅茶と言えばうちよね!」

>>237
実際ロシア料理には何にでも使っているそうですからね。

244ひゅうが:2025/03/25(火) 22:56:38 HOST:KD106146183029.au-net.ne.jp
>>235
なんか全体主義化したの、こいつら濃すぎるアメリカン・オタク(世界共通語)への反発のせいで、倒す原動力もこいつらな気がしてきた…

245トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 22:58:39 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
翌々考えたらファミコンウォーズ輸出ってことはファミコン輸出も解禁なので結構な雪解けだわさ。


>>244
冷戦時代に繰り広げられた米国内もう一つの冷戦…ですかね?w

246新人艦長:2025/03/25(火) 22:58:43 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
1960年代に「ロシアかぶれの若者達」が「ロシア風の紅茶を飲む」のがブームになる
一方で「古臭いジジイども」は対抗して「英国風の正当な紅茶」を嗜む
なんて光景がありそう

247トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 23:00:19 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>241
インドネシアや東アフリカなんかでも栽培されているので、日ソはそっちから輸入になるかなと。

248SARUスマホ:2025/03/25(火) 23:01:00 HOST:KD106131171019.au-net.ne.jp
>>241
尚、本来はコーヒー生産国のベトナムとインドネシア……
ヤンキーのばかたれ! 原爆のばかたれ!

249弥次郎:2025/03/25(火) 23:02:28 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
東南アジアが史実の比ではない打撃を喰らうとなると、
ゴムとかエビとかバナナとか色々と…

250新人艦長:2025/03/25(火) 23:03:11 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
キリマンジャロあたりが高級ブランドかメインになるのかな
コピ・ルアクとかは…生きてるのかな…

251ひゅうが:2025/03/25(火) 23:03:31 HOST:KD106146181122.au-net.ne.jp
>>245
たぶん、アメリカンなママン達の運動でポリスメンにムスコを連れてかれずに健全な教育をするべく「非合法図書回収Box」が生まれてるし、なんならそれのコスプレする奴もいるだろう

こんな奴らに倒される米国全体主義政権が哀れである…

252SARUスマホ:2025/03/25(火) 23:03:53 HOST:KD106131171019.au-net.ne.jp
>>246
つ 『時計じかけのオレンジ』
キューブリック版も良いけど、此処は是非とも早川文庫の原作本を

253トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 23:03:54 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
これは東南アジアの資源に打撃を与えて南米からの資源輸出に弾みをつけるための米国の陰謀ですね(確信)

254新人艦長:2025/03/25(火) 23:05:08 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
>>249
バナナ、メインフィリピンとかだから…
東側ではバナナが高級品は定番のジョークだけど日本も

255トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 23:05:32 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>251
ギーグは全体主義より強し!

名言ですね(確信)

256New:2025/03/25(火) 23:06:11 HOST:121-81-134-75f1.osk1.eonet.ne.jp
多分原爆投下で一番激怒したのは東南アジアから豆輸入していたコーヒー業者だったかもしれん

257トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 23:07:37 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
そういやバナナもフィリピン、台湾除けばエクアドルやブラジルでの生産量が多いそうですね。

…やはり資源の新大陸な依存させるためのアメリカの陰謀では?

258弥次郎:2025/03/25(火) 23:07:48 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>254
チクショーメ…

>>255
全体主義になって好き勝手出来るカースト上位よりもギーグの数の方が多いのだ…

259名無しさん:2025/03/25(火) 23:11:37 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>226
史実だと米ソのマウント合戦でチェスの世界選手権が米ソの代理戦争だったが一番最初にコンピューターに負けたが日ソ蜜月のこの世界だと将棋、囲碁が世界に早くブームになっているかも

>>240
エスキモーが蔑称
実はこれは意識高い系の誤解で普通に現地民がエスキモーを自称していて逆にイヌイットと言われて困惑したとか

260トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 23:11:42 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
パイナップルやマンゴーなんかも東南アジアか南米ばかり…

あとベトナム死んでるならカシューナッツと黒胡椒もやばい。

261ひゅうが:2025/03/25(火) 23:15:22 HOST:KD106146181225.au-net.ne.jp
>>258
アメリカのナード&ギーク「「悔い改めて、どうぞ」」
アメリカの良識派&ノンポリ「「なんだかわからんがここまでだ!」」
アメリカの極右「「チキショーメ!」」
アメリカのナード&ギーク「「オウフ。あんたも分かる口だったのかデュフフ」」
アメリカの良識派「???」
アメリカのノンポリ「坊やだからさ(なんか大変な間違いを犯してる気もするが気のせいだろうか…?)」

262新人艦長:2025/03/25(火) 23:15:50 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
バナナ、マンゴー、パイナップル、カシューナッツにコーヒー豆、色んなものが高級品に…

身近なものになった途端急にこの世界嫌だな…

263ひゅうが:2025/03/25(火) 23:17:30 HOST:KD106146183056.au-net.ne.jp
>>262
安心して欲しい
どっかんされてもそれに影響出るくらいなら人類全体がヤバい

264名無しさん:2025/03/25(火) 23:18:27 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
「エスキモー=生肉を食べるもの」と「エスキモー=かんじきの網を編む」
の二説があるんでしたか。

当事者にしてみれば、生肉を食べることは差別ではなく普通でしょうからな。

265ひゅうが:2025/03/25(火) 23:18:34 HOST:KD106146181076.au-net.ne.jp
>>262
あと、コーヒーはともかくバナナもマンゴーもパイナップルも台湾でめっちゃとれる

266トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 23:19:02 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
まあ上で問題ななった作物は一応大体のものはインドでも作られているので、欲しかったらそっちに投資ですかなぁ。

>>261
ノンポリも染まり始めている!!

267SARUスマホ:2025/03/25(火) 23:19:48 HOST:KD106131171019.au-net.ne.jp
>>259
囲碁は兎も角、チャトランガに源流を持つ将棋/象棋/チェス系は地域差が激しいのでどうですかね
カルポフとカスパロフが大山や中原相手に一局指す光景が

268名無しさん:2025/03/25(火) 23:20:05 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>262
なんで20世紀になって17世紀欧州みたいな悩みを持つ羽目に。

食いもんの恨みを思い知れメリケンが。

269名無しさん:2025/03/25(火) 23:21:41 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>254
昔オバQの解説で最初のシーンでバナナを勝手に食べるシーンは今と違って今の(高級)メロンを勝手に食べるに等しい価値観というのがあったな
台湾と沖縄でバナナとパインの栽培を増やしたり、茶葉だけでなくコーヒー豆も国内で生産しようとするかもな

270トゥ!ヘァ!スマホ:2025/03/25(火) 23:22:04 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>265
流石フルーツ天国台湾…!
ソ連の人たちも一度はおいで。

271新人艦長:2025/03/25(火) 23:23:52 HOST:182-166-38-132f1.osk2.eonet.ne.jp
何気に九州本場の美味いもの半分ぐらい消してる可能性のあるアメリカ人

急に許せなくなってきたな
チキン南蛮返せ薩摩の黒豚返せ

272弥次郎:2025/03/25(火) 23:25:02 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
>>261
ミームの汚染って怖い

273ひゅうが:2025/03/25(火) 23:25:11 HOST:KD106146181103.au-net.ne.jp
>>266
ふふふ。あの政治的なものの議論大好きなアメリカでノンポリができる奴が隠れオタクでないと誰が決めた?

274名無しさん:2025/03/25(火) 23:26:00 HOST:pdcd3c32d.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
北九州が落ちたら明太子が食えなくなる。
フグが獲れる海域も危険域だ。

もう一歩も下がれんぞ。

275戦車の人:2025/03/25(火) 23:26:22 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>271
その当たりの品種改良、土壌改良を含めて九州復興は…10年単位の時間が必要でしょう。
この状況で311で米軍が支援に来ても「F◯ck off」しか見えないんですが。

276弥次郎:2025/03/25(火) 23:27:24 HOST:softbank126075110124.bbtec.net
本土決戦になる前に、文化財とかはできるだけ逃がされたと信じたいですが…

277トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:27:29 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
待って…九州駄目なら辛子明太子はどうすればいいんだ!?

278新人艦長:2025/03/25(火) 23:28:24 HOST:KD106146065036.au-net.ne.jp
>>274
めんべい!ちゃんぽん!いちご大福!フグ!ロイホ!

うぉおお米帝許せねえ!

279戦車の人:2025/03/25(火) 23:28:26 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
実は日本の辛子明太子、殆どはロシアから輸入しているようなんです。
ゴルビー・チトーインストールソ連から輸入し、国内で加工するしかなさそうな。

280トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:28:27 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>273
このアメリカにおける影(ギーグ)の勢力強い…強くない?

281戦車の人:2025/03/25(火) 23:29:27 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>九州の美味いもの危機
アメ公のコーンベルトにミントをぶち撒けてやる(殺意

282ひゅうが:2025/03/25(火) 23:29:55 HOST:KD106146181103.au-net.ne.jp
>>277
安心して欲しい
日田以北佐賀以東は、まだ日本だ
五島列島や対馬とか壱岐も同様
久留米も日本ぞ(なので筑豊の炭田や八幡製鐵所が使えてる)

283トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:30:49 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
ワイはかねふくやふくやの辛子明太子が食いたいんじゃぁ…


>>279
こうなってはもうソビエト明太子を作るしかあるまい…

284ひゅうが:2025/03/25(火) 23:31:54 HOST:KD106146181103.au-net.ne.jp
>>281
コーンシロップの製法を勝手に略奪してったぞ(その後のアメリカ人の体型変化を見つつ)

285新人艦長:2025/03/25(火) 23:33:08 HOST:KD106146065036.au-net.ne.jp
鹿児島の本場の焼酎…辛子蓮根…馬刺し…薩摩汁…ボンタンアメ…

許せねえ…!許せねえ!

286トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:33:15 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>282
ああ。九州全てがアメ公の手に渡ったわけではなかったのですね。

大体福岡県あたりは無事なわけですか。

…あれ

287ひゅうが:2025/03/25(火) 23:35:38 HOST:KD106146181103.au-net.ne.jp
>>285
そこらあたりは諦めてね
(熊本の地下水を過剰取水して売り捌く商人を白い目で見つつ)

288トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:35:54 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
失礼。途中送信です(汗

日田以北や久留米あたりも日本のままとなると結構九州にも領土残ったのですね。

まあ大半奪われているのも変わらないですが(汗

289新人艦長:2025/03/25(火) 23:36:47 HOST:KD106146065036.au-net.ne.jp
ヨーグルッペもスコールも奪われた…佐世保バーガーもカステラも…許さねえ…

290トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:38:17 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
一番面倒そうなのは漁場関係でしょうかねぇ。

四国西部と九州東部がもろ被りする…

291新人艦長:2025/03/25(火) 23:39:41 HOST:KD106146065036.au-net.ne.jp
不発弾とか重金属汚染で九州残っても碌な農業できる土地残りそうに…

292トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:40:30 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
そういや種子島も奪われているなら日本の宇宙開発どこでやるんやろ…
小笠原あたりじゃろか?

もしくはソ連の発射場借りると言う手もありますが。

293戦車の人:2025/03/25(火) 23:43:36 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>283
多分北海道で加工生産ですかねえ。

>>284
カナダの存在がなかったらバンザイニューク不可避ですわ…

294名無しさん:2025/03/25(火) 23:43:59 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>281
やはり風船爆弾を使って、ミミズや葛の種や苗をばら撒くべきだったか
後は機雷の代わりにワカメと幾つかの敵対的外来種になる貝も潜水艦で西海岸に放出させれば

295武図書:2025/03/25(火) 23:44:31 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 豊後水道や佐田岬半島、高知県から愛媛県にかけての沿岸部で日本の漁師が操漁していると、面白半分で米軍機や米艦艇が機銃掃射して来そう。

 死傷者が出て日本側が抗議しても、愚弄嘲弄してくる事でしょう。

296トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:46:32 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
少なくともあの手この手の嫌がらせや漁師同士の衝突とかは頻発しそうですよなぁ。


>>293
北海道明太子なのじゃ…
ソ連と日本を繋ぐ明太子の絆なのだ。

297戦車の人:2025/03/25(火) 23:46:45 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>294
ここまで来るとFEVでも散布してやりたくなりますがね。

298ひゅうが:2025/03/25(火) 23:50:09 HOST:KD106146181103.au-net.ne.jp
>>292
トラック環礁

299名無しさん:2025/03/25(火) 23:50:38 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>295
史実の武装放棄と違ってあくまでも米海軍と関東上陸部隊を壊滅に追い込んでの停戦だからそんな舐めた態度を取ったら九十九里浜沖のアイアンボトムや九州地獄の山岳戦再びとなるから上層部が不名誉除隊の上で銃殺刑で首を日本に差し出すでしょう

300ひゅうが:2025/03/25(火) 23:51:54 HOST:KD106146181103.au-net.ne.jp
>>295
それやったら核パトロール中の日ソ機が飛んできますのでそこまで傍若無人に振る舞う余地はないですなぁ

301トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:52:23 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>298
トラック環礁!?

いやでも種子島でやるよりも赤道に近いので条件としてはむしろ良いのかな?

302戦車の人:2025/03/25(火) 23:53:31 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>296
実際問題、水産資源の管理や漁業技術などの交流で、
オホーツク海は極東ロシアと日本の生命線でしょう。
ソ連は蟹工船で2万トン級、中に映画館があるような立派なのも作っていたそうです。

303新人艦長:2025/03/25(火) 23:53:48 HOST:KD106146067072.au-net.ne.jp
そういえばアメリカ夢幻会世界は日本がミクロネシア領有してるから海上核実験どこでするんだこれ…
日米共同核実験するか

304ひゅうが:2025/03/25(火) 23:55:09 HOST:KD106146181129.au-net.ne.jp
>>301
日ソで1965年から宇宙基地にしてますぞ
そこからソ連初の月ロケットが上がり日本初の衛星も打ち上げ予定です

305ひゅうが:2025/03/25(火) 23:56:23 HOST:KD106146181129.au-net.ne.jp
>>303
やはりミッドウェー島かジョンストン島ではないかと(史実でも高高度核爆発実験はやってる)

306戦車の人:2025/03/25(火) 23:56:34 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>303
英国も巻き込んで共通規格の弾道ミサイル、熱核兵器開発でも良いかもしれませんね。
とにかく高価な兵器ですから、多少なりとも互換性やスケールメリット、実用性追求でも良いかと。
トライデント2相当のSLBMやW87相当の弾頭を、三カ国共通配備できたらかなり…

307武図書:2025/03/25(火) 23:56:37 HOST:opt-183-176-44-232.client.pikara.ne.jp
 なるほど、ご教授忝なく(平伏)。

 ……史実で欧州でもお莫迦な真似で民間人虐殺して証拠隠滅しても「疑わしきは被告人の利益へ」で不名誉除隊で済んでいる(ほぼ人生詰みですが再現映像ではいけしゃあしゃぁと抗弁)程度なので。

 歴史犯罪の余地ありですね。

308トゥ!ヘァ!:2025/03/25(火) 23:58:17 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
>>304
スレ遡って見つけました。
日本宇宙開発事業団/ソ連宇宙庁 トラック宇宙基地でしたか。

鉄槌ネタは今スレから見始めたので見逃しておりました。申し訳ありません(汗

ソ連の宇宙開発も史実より良い条件で進められているのですね。

309ひゅうが:2025/03/26(水) 00:00:06 HOST:KD106146183149.au-net.ne.jp
>>307
むしろ特攻船団と称して四国側から境界線越えて関サバ関アジとりにいく日本側密漁()船団に双方が頭を悩ましてるかとw

(史実北方四島沖で実際に日本人漁師たちがやってたこと)

310戦車の人:2025/03/26(水) 00:01:15 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
他国に軍艦を輸出するしか能が無いと勘違いしてるアメリカに、
沈められるものなら沈めてみろと、ガチの巨大戦艦を突きつけてみたい気もしますね。
ノウハウはしっかり蓄積されてますし。

311ひゅうが:2025/03/26(水) 00:01:16 HOST:KD106146183149.au-net.ne.jp
と、さすがに疲れましたので本日はこの辺にて…

312トゥ!ヘァ!:2025/03/26(水) 00:01:27 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
うーん。流石海の男というべきか…w

313トゥ!ヘァ!:2025/03/26(水) 00:02:26 HOST:FL1-60-237-38-32.kng.mesh.ad.jp
お疲れ様です

たくましきは日本の漁師かな。

314新人艦長:2025/03/26(水) 00:02:52 HOST:KD106146067072.au-net.ne.jp
>>305
ミッドウェー
いいですね、採用します
問題はクロスロード作戦相当の核実験どっかでやりたいなぁと

>>306
規格共通で各々で核武装いいですね採用
日本は北朝鮮地域で核開発させたい
日英は共同で宇宙開発してるのでICBM関係技術を共通で持ってる可能性ある

315SARUスマホ:2025/03/26(水) 00:04:55 HOST:KD106131170028.au-net.ne.jp
>>299
史実の二又トンネル爆発も無責任者が不名誉除隊になっていましたが、鉄槌世界では其以上に想像したくもない現場猫案件(穏当な表現)が発生しているのでしょう

316戦車の人:2025/03/26(水) 00:06:37 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
>>314
現実の英国も核弾頭こそ国産ですが、使ってる弾道ミサイルはずっと米国製ですし。
どうせなら最初から出資、開発に参加したほうが彼らも面目を保てますし、何よりメンテナンスが楽です。
しかしアメリカのミニットマン3、トライデント2は本当に軽く出来てますね。
特に前者はIRBM相当の重量で1万キロ以上を飛翔し、MIRVなんですから長持ちするはずです。

317名無しさん:2025/03/26(水) 00:18:28 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
>>309
北方領土海域での密漁はむしろルポ船というスパイ船が有名でしたね
色んな情報と引き換えにソ連海上警備船の黙認というスパイ防止法が無い故の行動
アメリカ相手だとファミコンやゲームボーイと引き換えに密漁か?

318名無しさん:2025/03/26(水) 00:27:14 HOST:softbank114049162253.bbtec.net
鉄槌世界の“トモダチ作戦”は日本に大災害が発生した際に
米軍を緊急展開させ”トモダチ”を政権につける机上プランが元の人道支援活動なんじゃないかな。
実際、日本に首都直下大震災発生時にNBC兵器の無差別先制使用からの
米軍全面侵攻の”再征服”作戦なんてのが最有力のプランとして維持されていそう。

319名無しさん:2025/03/26(水) 00:31:36 HOST:121-87-219-104f1.osk3.eonet.ne.jp
大陸スレの日ソ同盟世界を思い出しますなぁ>ゲームの密輸
西ドイツでネオナチが東製品の購入者やその親族を虐殺してベルリンの壁に吊るしたとか禄でもない話を見た記憶がありますわ

320戦車の人:2025/03/26(水) 00:36:29 HOST:110-130-205-29.rev.home.ne.jp
鉄槌世界では…日本製、ソ連製のCPUやマザーボードなんかも結構多数販売されそうですよね。
PCオーディオには東欧メーカーが名乗りを上げたり、自作ユーザーには楽しい世界かもしれません。

英連邦の半導体技術も、この世界線ではなかなかのものかなと。
少なくとも光回線普及さえ手間取るってことはなさそうで。

しかしカナダの日本製ゲーム機密輸ビジネスが、それこそ禁酒法時代のウィスキー取引に見えましたw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板