レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその82
-
スレ作成は>>980がたてるようお願いします。
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその81
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1692456524/
前スレ:提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその80
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1687270907/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその75
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1659962231/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその70
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1562930281/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1493298474/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1419517697/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356672263/
-
スレ立て乙。
アーサーはネコの名前だったかな?コードギアスだと。
-
建て乙
満載排水量15万t強のペンドラゴン型はあるようです
流石に60センチ砲は搭載してないでしょうが
ていうか日本が技術の先取りしまくるから他国も
合わせて技術アップップでとんでもないことになってるのが休日世界
南天もおりますからね…
-
基準排水量が10万トンこえの戦艦が普通にあるもんな。
休日日本は
-
>>2
ブリタニアの開祖アルウィン一世のモデルアーサー王から名付けた艦名
-
>>4
確実に持っている日、ブ、AEU、南天
持っている可能性があるインドネシア、インドシナ、アルガルヴェ、アラウカニア・パタゴニア王こんな感じかな
-
自信家のヒトラーをして格下と認めざるを得ない日本、ブリタニアの戦艦の異常性
日本4隻、ブリタニア8隻とか何処かでみたけど
日本もまだ追加建造するのかな。満載16万6千t級のを4隻
-
まあ、流石に航空戦艦やKGFなどにシフトするでしょう
-
ロシア州の航空巡洋艦技術やフランス州戦艦の主砲取り入れて38センチ砲搭載の航空戦艦ライン、セーヌ、ヴォルガ、テムズの艦名ある4隻作ってそうAEU
-
書いといてなんだが斑鳩とかのあれって
航空戦艦と呼んでいいのかな?
なんか別名あったきがする
-
浮遊航空艦ですよ
-
斑鳩にしろアヴァロンにしろ正式名称は艦種別でいうなら浮遊航空艦です
そこから小型可召翔艦(休日オリジナル
斑鳩級(休日のオリジナル大型化した斑鳩
重斑鳩級(休日オリジナル
超重斑鳩級(休日オリジナル
重と超重元より休日のオリジナルですが、斑鳩級がどうも原作の二回りか三回りか巨大化していて
オリジナル武装に四連ハドロン重砲なるものが搭載。フレイア炉搭載で夢幻の後続力を持つ艦に仕上がっておりますね
大型化したのは恐らくは薄っぺらい装甲対策でしょう。原作の浮遊航空艦は薄っぺらいので。
これに追従するように休日ブリタニアのアヴァロン級も原作の全長200mから二回り三周り大きい240m前後に重厚化されていて
恐らくは南天の浮遊航空艦も同程度の能力を持っているものかと
-
ブレイブルミナスと、ビーム砲の実装で、装甲の厚さとかは
もはや過去になってそうだが、これからの戦艦はどう活用するかな?ってなるな
もちろん、主砲弾による運動エネルギーと重量による貫通や破壊力は捨てがたいですが
-
副砲にリニアガン式40センチ3連装砲有りそう
-
小型可召翔艦は休日オリジナルじゃなかった
たぶん艦体その物が大型化しているから装甲も上がっている筈
その上でブレイズルミナスなりのシールドだから、貫こうと思ったら副装リニアガンや主砲電磁砲クラスの強力な兵装が必要になるのでは
-
複合装甲的なあれか
-
カールレオン級のKMF搭載能力で最大12〜14でしたよね誰か言ってたけど
じゃ小型可翔艦では4〜6機かな?
-
バリアと鋼鉄の複合装甲ですね
-
駆逐艦で少佐
巡洋艦・戦艦で大佐
小型可翔艦は中尉か大尉
それぞれの艦長の事だけど
-
モニカさんは軍の階級で言うなら大将か、元帥か
大元帥がシャルルになるからね
-
ナイトラウンズで、シャルル皇帝陛下の防衛最高指揮官だからなあ。
艦長は別途だろうけど
-
モニカさん上級大将なのでは
-
周知されてないとはいえ、皇族に入れたかもしれない人材だからなあ。
モニカの背景がな
-
ルイズ「所詮平民の血の入った女何てこんなものなのよ」
-
平民の血は入ってないんだよなあ。モニカのは
-
ああ失礼下級貴族の母でしたかモニカがハルケギニア世界諸国の貴族を見たらどう思うんやろな
-
ハルケギニア貴族は歪で、魔法優遇社会だからなあ。
ブリタニアの平等ではないをより不平等にした世界
-
モニカ「この方達(トリステイン王国貴族、ガリア王国貴族、ロマリア連合皇国枢機卿貴族、ゲルマニア帝国貴族)を貴族だなんて私は認めません平民を軽んじ嘲る貴族の風上にも置けない人達」
-
ロストストーリーズ2部7章全部やりましたがシャーリーの運命がどうなるかは次の8章になりそうかな・・・。
-
復活だと生存していたが、はてさて、どうなることか
(できれば、モニカ生存ルートにしてほしい)
-
アニヲタみてみたら、
ロススト、紅蓮に扇専用と玉城専用出てきたんか
-
モニカ生存してたらブリタニア公国軍親衛隊隊長か貴族院議員に成ってそう
-
>>30
シャーリー死亡ならロストストーリーズはTV版最終回までをシャーリー生存なら復活まで続く可能性高そうですがどうなる事やら・・・。
-
私もモニカ生存だけを願う
-
序にユーフェミア生存ルートもゼロスザクと寄り添ってあげて
自室にユフィのデカい肖像画飾って有ったのは流石に吃驚しましたよ
-
>>21
ビスマルク寄りもシャルル帝に好評されてね?モニカ
-
ガンダムSEED映画を見て思うが、あれ、モニカと繁太郎ならできそうだと思う
-
CE世界にモニカの様な市民の幸せと安全を気遣う人物がいるのか教えてくれよ
-
>>38
いないです。そんな聖人
-
まあCEはどうせコーディネイター激減して地球諸国のパワーゲームに回帰するから良いか
光和のギアス世界もテロが頻発してそう主にブリタニア公国に
-
所謂京都六家は、公家華族でしょうね。公家華族のまとめ役は別に居そうにも感じますが
それぞれに上位伯爵以上の爵位をお持ちでしょう
-
西園寺家、鷹司家、近衛家、藤原氏も入ってそう
-
まあ、嶋田さんがいるからに別の家とかあるでしょうね
-
しかし、何処で行うかも重要だな。
然り、これはある意味神聖ブリタニア帝国第一皇子にして皇太子オデュッセウス・ウ・ブリタニア殿下と
大日本帝国皇神楽耶第八皇女殿下の婚姻よりも重要な婚姻となり申そう故に、場所と国は大事となりましょう。
私は、と辻政信が手をあげる。
「私と致しましては日本とブリタニアの間を取った。クルシェフスキー領を第一に上げます。リ家に媚びず、日本に粗相なく、ブリタニア皇家に失礼も無い」
翌場所だと。
「確かに、良き案です辻卿。しかし、我が国には古くは上洛せよという言葉が御座います。よって私は上洛、誰とも縁のない京の都等は如何かと存じ上げるのですが」
申し出ていた大公殿下の碧眼が御帝を見つめる。
「皆良き案、良き場所、御三方に取ってもっとも相応しき場所を考慮する、日ブ共にとなろう大婚儀。良き行くように願う飲み。警部の方は足らぬというならば朕の近衛軍から四個師団程出しても良い。とにかく南天の侵入をこれ許すな」
はっ、陛下の御身心のままに──
「しかし、この急ぎの最中での事。よもやシャルル殿より下級の様があると伺い帝国の華族・政財界の本当の裏方にお告げ下さい。一人の愚かな男の愚かな話を、と、とてつもない秘密、軍事機密ですらない国家機密を打ち明けられてしまうとは……。以下にすべきか?
「まさかクルシェフスキー卿・・・モニカ様がそうであったとは」
華族伯爵がううーむと唸る。
(ここで出して来るとは思いもせなんだ)
夢幻会長老格の一人である。伏見宮博康が唸り。近衛公爵が
(このタイミングだからでしょう。この気を逃せばシャルル陛下はモニカさんの事を一生娘とは呼べなくなってしまう」
杉山元と倉崎翁が同意。
「確かにな。親子の間にあると打ち明けるには絶好の機会でもある」
「後は南天のテロリストですかな」
「この大イベント。必ずや乱入してくる事でしょう」
それぞれの意見を聞きながら。
「朕は陸海空海兵隊四軍。及び近衛軍に改めて命ず。この日本とブリタニアの良き夜明けとばらん日に危険なる白き世界が入り込まぬよう、ブリタニア帝国軍と手を合わせ必ずやこの婚儀を成功させるのだ!皆の、皆の幸せのために!」
その場にいる全員が地に伏せる。
「すべては御帝の御心のままに!」
ということがあるんじゃないかと
モニカさんの皇女公表、皇室入りが
休日氏の方でもハニワ一号氏の方でも明確化されておりませんからねぇ
或いはクルシェフスキー侯爵への大公二段階陞爵の時に盛大に明かすとか
ブリタニアにとっても日本にとっても大きな事件ですからね。
まず根回しからですよね。
短慮な情報公開は混乱を産み何よりもモニカさんを傷つけてしまいます。
-
モニカも父親を認めたいという、思いあったでしょうしな。
-
異国の軍人と結婚した下級貴族の娘が何しようと知らんbyモニカ父
-
休日世界は、モニカのこと知ってるぞ。
そして、なぜ、私の娘として公開できないことを苦悩としている
-
あと嶋田さんは大日本帝国フィクサーの一人で日本が動く時、それは嶋田さんも動いている時
まあ日ブが国家として動くのは対南天勢力くらいでしょうけれど
ついでに言うと日ブは超古代文明以来の強固な同盟関係にある
この時、敵に回ったのが今でいう南天
日ブ南天は超古代文明時代から争っている
南天がなぜ北側世界を欲するのかや、神根島遺跡を狙っているのかもすべての始まりからに端を発する
-
モニカの養父クルシェフスキー侯爵はそれは大切にモニカを育ててきた
いつかこの子は皇宮に上がる・・・・そう考えて厳しい雲愛に溢れる教育を
親友であるシャルルに託されて
実父シャルルはそんなモニカを世界第二位の超大国「技術の日本」に派遣
駐在武官としての任を与えた(休日本編現在約四年)
信じる友であり、幼馴染の親友であるからこそ嶋田繁太郎に任せた
まさか恋仲になるとは予想外であり、ルートによってモニカさんユフィの二人から恋慕の情を抱かれるという難しいかじ取りを迫られる事にもなりますが
ちなみにリ家はブリタニアを救った英雄であるクレア・リ・ブリタニア直孫の家系でもありじたいがややこしくなっております
世界大戦が起きるところまでは明かされておりますが、どうなる事やら。特にクリエイターの発言が意味深なんですよね夢幻会に対する
-
モニカの少女の頃には楽しい思い出がなかったというくらいでしたな(休日様作品で)
-
クレアが建て直していた時期の神聖ブリタニア帝国は正に大貴族連合の合議制でリアル鎌倉殿の世界みたいだったらしいからな
-
>>49初歩的過ぎて今さらなんですが、山本さんもだけどなんで二人とも結婚してないんだろうと疑問に思いました。
-
>>52
嶋田さんは前世の因果というか業から結婚願望なかったような。
-
小娘に絆されるようではその業も大したことはないのだろう、負い目を感じているなら固辞するだろうし
-
嶋田さんの業についてはユフィルートとモニカルートで違いがあったはず
モニカルートではもっと穏やかに捉えている感じ
ユフィルートの方ではあのユフィの迷言「私を好きになりなさい!」で嶋田さんの心の氷を溶いていた
年次不明ながら山本さんとりーライナは結婚してますよ
-
スザクはユフィと婚約無理ならナナリーか神楽の何方かかそれともEU大物与党議員ブライスガウ家長女レイラとお見合い結婚か
-
枢木家であれば政略結婚一択だよね。しかも嫡男がスザクしかいないし
ところで、枢木家ってキョウト所属だよね?
原作でゲンブが死亡しスザクが家をぶん投げる前はキョウト七家だったのかな
スザクが神楽と幼馴染で、桐原とも顔馴染なんだからその可能性は高そうだけど
-
関東の方大丈夫ですか?
-
関東が雪に沈む
-
マイティフリーダムって、モニカと嶋田さんが相乗りできたり
マイティという名前から父、シャルルにも通じそうな名前と
父親からの愛情を感じ取れる名前だなと思う。
-
お古の皇帝専用御領車キャデラックをモニカ夫妻に下賜してそうシャルル皇帝
-
変なところから受注したら大変だから、モニカのキャメロットとシャルル社長のランペルージグループ開発部門と倉崎の先進技術開発部が組んで嶋田・モニカ夫妻にプレゼント
その間嶋田さんには、第9世代ナイトメア操縦技術を叩き込む
それか、モニカさんの膝の上に横乗りになる嶋田さんな方が逆かな
-
>>61
シャルルならモニカさんに面と向かって下賜するの恥ずかしくて、親友嶋田さんに譲渡って形を取るかも
-
クルシェフスキー侯爵家にもモニカさんの弟妹が居るだろうし、召使だって下手すりゃ千の大台から居るかも知れないだろうけど、みんな共通して考えてるだろうな
「なぜ父上や母上は姉上にだけ異常に厳しいのだろうが(モニカお嬢様にだけ)」
って
-
63
あんな厳つい顔していながら以外にシャイ何だなシャルル皇帝
シャルル皇帝「これは子供用の今季新発売の我がブリタニア浮遊航空戦艦のプラモそしてこれは小型のゴーカートしかしま…基ご子息には秘密で」
-
最近、山本五十六とリーライナ・ヴェルガモンの恋バナが上がって来ないけど、バレンタインだし何某かは来るなあ
-
麻生良太郎の周り、妻シンク、義母アリス?、シンク以外のローゼンクロイツ八姉妹
見事に合法ロリばっかりですな
-
>>66
一繁「ギブミーチョコレート!ガムガムバナナ!」
-
春閣下は料理うまうまだったかな?
-
モニカは料理上手そうだがユーフェミア皇女はどうなんだろうスザクと政略結婚した世界線では劇場版ラクス見たいに長芋や鶏肉唐揚げやローストビーフにホットドッグにキドニーパイ、フィッシュ&チップス見たいなブリタニア料理やウナギの蒲焼を山盛りでスザクに届けてそう
枢木スザク「ルルーシュ少し手伝ってくれないか流石に食べきれないナナリーのお土産にどう?ジノもアーニャもちょっと嶋田さん逃げないでください」
-
山本さんとかブリタニアに婿入りになったメンバーはヴェルガモン伯爵の屋敷?宮殿?見て唖然としただろうなあ
これが個人宅って・・・な感じに
-
嶋田さん、山本さん、南雲さんが夢幻会元老からの婿入りになるメンバーだけど
女から惚れられる女であるドロテアさんを惚れさせた南雲さんが凄い
-
モニカさんとユフィ。ふたりと結婚したハニワ氏の世界線
バレンタインチョコはやっぱり二人の手作りでしょうか?
二人の合作?
-
ブリタニア皇室さん?大貴族とは言え伯爵家に宮殿与えるのは与え過ぎとちゃいますこんなんだから本編以前は叛乱起こす貴族が多かったのでは?
-
誰も居ないん?
-
こっちはマジで誰もおらんのか
寂しいもんだ
-
モニカさんの副官さんのセレーナさんもかなり強そう
実はモニカさんより強くて身軽とか
-
亡国のアキトの枢木スザクやクローン大戦のアナキンスカイウォーカーみたいな重力無視した起動して生身でナイトメアを切り抜けられるのかな?セレーネさん
-
モニカの副官は未知数ですからなあ
-
休日GATEで帝国兵は軍団単位で生身で屠りそうオークやオーガをいい運動に成るとか言いながら小隊単位で殺しそうだなセレーナさん
-
エレーナでは?
-
77でセレーナって出てるけど間違っているのか
セレーナ「猿にも劣る下等生物(オーク)に表装備(KMF)は使わぬ生身で十分」GATE帝国のオーク兵15匹纏めて日本刀形にしたリングソードで一掃
-
ロスストのイベントにはエレーナとでてますな
ttps://www.youtube.com/watch?v=q_cE74VVpCY
-
すまねえ副官さんの名前間違えたかも
-
オビワンとアナキン見たいな関係なのかモニカとエレーナはこの二人と生身でモニカとエレーナ戦ったら勝てるのかね?
-
辻さん、各国要人から共通して辻卿と呼ばれてるけど、辻󠄀さんもやっぱり華族なのかな?
-
モニカも大公爵位の地位に成ってるのかな?
-
まあ、ゆっくり寝て待て
-
辻は史実では迷参謀だがここでは第2の高橋是清だからな
-
嶋田さんは子供に優しそう。モニカさんは厳しそうだが
山本さんはヴェルガモン家は山本家はって常々教え込む厳しさがありそう
-
ユーフェミアとスザク夫妻なら両方優しそうだからモニカ子供羨みそう
-
まあ、隣の芝は青いともいう
-
ユフィルートでユフィと嶋田さんが結婚して子供生まれで、子供たちの世代の話になってるのはトーゴー氏ルートだけかな
他には嶋田さんとユフィが結婚後にコード持ちになって永遠に生き続ける話なんかもあったね
嶋田さんとモニカさんだとコードは望まないかな?
-
スザク「ユフィはピザやビーフパイにフィッシュアンドチップスが得意だけど流石に胃もたれしてきたケーキもウェデングケーキ作るし」
-
此処で初めて「嶋田さん、ユフィ、モニカさんの」重根ルートが出て決ました
みんな幸せという意味ではこのハニワ一号氏の世界背が一番平和かも
南天と一触即発ルートでもあるのかいね?
-
昨日更新のロスストネタバレ
俺を踏み台にしたぁ!?
-
マジか!踏み台するのいたのか
-
ガイアさん乙
-
ロススト第2部8章の全話を読み終わりました。
シャーリ―・・・。
そしてミャンマーにもバタン遺跡というギアスに関係しそうな遺跡がある事が判明。
休日ギアスだと南天がバタン遺跡目当てにミャンマーに侵攻してきそうですよね。
-
ミャンマーか。隣のカンポジアってブリタニアで、トゥモロー機関あったきが
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板