したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

蒼の軌跡】ガンダム総合スレ46【憂鬱ガンダム】

1SARUスマホ:2023/10/29(日) 12:55:55 HOST:KD106128071220.au-net.ne.jp
1 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/21(金) 15:43:36 ID:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp [1/74]
基本的に、憂鬱世界に関係したガンダムのネタ及び憂鬱世界におけるサブカルチャーとしてのガンダムについて、
また、earth様のガンダム系二次創作作品「青の軌跡」に関係した事柄について、
または、ガンダムに関係した雑談を語るスレです。

貶し合いや煽り合いはNGです!
マナーを守り、常識の範囲内で、みんなで仲良く使いましょう。

次スレ作成は>>980の方が建てる様にお願いします。
できない場合はスレ作成を依頼して構いません。

※前スレ 
【青の軌跡】ガンダム総合スレ45【憂鬱ガンダム】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1689921816/
その44ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1689921816/
その43ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1687151193/
その42 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1684124519/



( 中 略 )
その1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1379161401/

発展的解消をした元スレ「青の軌跡外伝について」「青の軌跡外伝」スレ
6スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1377313488/
5スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1374114615/
4スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1372588730/
3スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1370860512/
2スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1368507978/
1スレ目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1251122359/

951名無しさん:2023/12/17(日) 17:10:50 HOST:KD106146111047.au-net.ne.jp
オリジンでは独立宣言自体を地球連邦とアースノイドへの宣戦布告にしようとしてたな

952名無しさん:2023/12/17(日) 22:36:36 HOST:58x158x54x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp
うーん、それにしても
ラプラスの箱って「宇宙に適応した新人類」の定義が定まってない以上
連邦が恐れるような物とは思えないのだが

953弥次郎:2023/12/17(日) 22:45:45 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
>>952
それをジオン・ズム・ダイクンが唱えたNT論と結び付けちゃった結果なんですよ
さらにそこからスペースノイドの優性論に発展したこともあり、余計にやばいことになっただけで…

954名無しさん:2023/12/17(日) 22:49:23 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
あれは逆算して作った代物だし。

サイアムが手に入れた当時はクーデターの事実が問題だっただけと作中で言われてたはず。

955名無しさん:2023/12/18(月) 07:28:53 HOST:203-140-34-26.east.fdn.vectant.ne.jp
シャアに言った「首相になりなよ」って提案を見るに逆シャアまでだとスペースノイドにも参政権はあって首相にもなれる道はあるけどUCだとスペースノイドに自治権が無いってなってるからなんか矛盾してるな?ってなる
922以降みたいに解釈すると辻褄が合いそうってことかな

956名無しさん:2023/12/18(月) 18:53:31 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>955
シャアはマス家として正規の地球居住権持ってるからじゃないかね?

957モントゴメリー:2023/12/18(月) 20:09:16 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
「クワトロ・バジーナ」さんは連邦軍所属で、戸籍も連邦のものがちゃんとありますしね。

958トゥ!ヘァ!:2023/12/18(月) 20:53:55 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
でもクワトロさんの戸籍は自分からシャアでキャスバルだよ!って放送中にばらしちゃったからなぁ。

959名無しさん:2023/12/19(火) 09:06:58 HOST:KD106174012030.ppp-bb.dion.ne.jp
シャアが悪い

960名無しさん:2023/12/19(火) 18:52:15 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ttps://www.youtube.com/watch?v=Gde_c899L2A
【ガンダム】ビームを高速で連射!普通にヤバすぎる武器「ビームガトリング」

ファンネルもUCだと出力不足って言われてますが、ビームガトリングも一発当たりの威力下がってるのにわざわざ開発してコスパ的にどうなんでしょうね。

961earth:2023/12/19(火) 19:36:56 HOST:KD106172122062.ppp-bb.dion.ne.jp
種劇場版公開ということで種を振り返っていると、ミーティア+自由の組み合わせから
νガンダム+オーキスでGP03のような化け物が脳裏に・・・・・・。

最新技術マシマシで作ったら、原作通りのネオジオン軍なら単機で突破してアクシズ落とし阻止しそうですが
連邦政府もあまりの戦闘力に真っ青になって、アムロが生き残っても幽閉されそう。

962モントゴメリー:2023/12/19(火) 19:43:26 HOST:116-64-135-196.rev.home.ne.jp
>>958
ブレックス准将が生きていたら、あそこで切り札を切らないで済んだのでしょうが…>自己紹介

963:2023/12/19(火) 19:55:23 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
>>961
ビーム兵器マンセーな時代なんで高速のフィールド持ち機体とか
かなり洒落になりませんよね
しかもそれでちょっとした艦隊規模の火力とか笑い話にもなりませんて
まあ経理担当が数人過労死しそうですが

964トゥ!ヘァ!:2023/12/20(水) 00:13:57 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
>>962
准将が暗殺されたせいで、議会の場に出る羽目になりましたからなぁ。

965名無しさん:2023/12/20(水) 09:09:30 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
政治的な顔役がなくなったんで、アレしか状況をひっくり返す手札が無かったよなぁって<かつて私はシャア・アズナブルと呼ばれた男だ。そしてキャスバル〜

966ハニワ一号:2023/12/20(水) 16:53:50 HOST:124-144-118-224.rev.home.ne.jp
WBクルーが更新されていたがジオン残党は穏健派はアクシズ、強硬派は火星にと分裂してミネバが強硬派の旗印として火星にいる模様。
でアクシズ(穏健派)とマーズジオン(強硬派)内ゲバ前夜の状況にあるらしくシャアはマーズジオンに対抗するためのMSをアナハイムに売ってもらうために来た模様。
最後のメラニーのシャアに対する問い、大多数の民衆にとっては苦難の自主独立よりも地球連邦の支配下でも物的に満たされた安穏とした生活を過ごせるのなら地球連邦を選ぶよなあ。

967名無しさん:2023/12/20(水) 17:37:32 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
最後の発言は革命だの活動だのやらかした世代の後の就職氷河期だのを経験した世代としては身に沁みる。
そんなバカ騒ぎはよそでやれ! と。

968ぽち:2023/12/20(水) 17:46:07 HOST:sp49-97-35-80.mse.spmode.ne.jp
>>966
しかも地球と違って水や酸素があるのが当然な環境では無いですからね
グレンラガンのアダイ村は他人事じゃない

969名無しさん:2023/12/20(水) 22:31:38 HOST:flh2-133-203-201-32.osk.mesh.ad.jp
そうは言ってもギレンを筆頭に大量殺戮で人減らししようって連中やその後追い、
それを支持する連中が後を絶たないのが宇宙世紀のどうしようもない所ではある。

なんせジオンがそれで成功しちゃったからな。

970名無しさん:2023/12/21(木) 07:39:21 HOST:dhcp14098.orihime.ne.jp
しかしWBクルーの世界線だと連邦軍はジオン系MSの技術を接収はしてもハイザックみたいな機体とかを開発してみようという事にはならなかったんだろうなあ。

971名無しさん:2023/12/21(木) 08:08:40 HOST:sp49-104-41-156.msf.spmode.ne.jp
いつも、思うんだがバーザムの股間の大きな穴が気になる。
普通はあの位置にビームキャノンとかつけられてるんだが
その武装らしき設定すらないからなんなのだ?

972名無しさん:2023/12/21(木) 08:46:02 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
>>971
あれはスラスターらしい
股間にスラスターはアナザー含めて幾つかあったはず

973名無しさん:2023/12/21(木) 08:54:14 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
ハーメルンの「或るパイロットの年代期」
てっきり「信奉者」がボッシュだと思ってたが、まさかの「少尉」がボッシュか。
最初の方は元ジオン設定が出る前に書かれたから、
連邦軍としての一年戦争参加で矛盾になってしまったな。

974名無しさん:2023/12/21(木) 09:20:19 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
バーザムのデザイン担当した岡本氏曰く、バーザムの股間のパーツはエネルギーチューブの給油口としてデザインしたとの事
なのでそれが判明した後は、バーザムの股間のアレはスラスターでも武器でもない、ただの給油口として設定が統一されたぞ

975名無しさん:2023/12/21(木) 14:31:40 HOST:pon043-160.kcn.ne.jp
ざっとバーザムの画像見比べたら推進器解釈らしい穴中央・放射ラインつきと右上部に穴だけがポンとついてるやつと2パターンありますな。
穴だけは穴だけでなぜ右上?余剰スペースにセンサーでも積んでるのかしら

976名無しさん:2023/12/21(木) 17:11:08 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
外見はゲテモノでもコンセプトは次世代機ジェガンに直結するんだよねバーザム。
ジム3要素をスターク装備で取り込んだし。

977名無しさん:2023/12/21(木) 17:12:22 HOST:M111237119162.v4.enabler.ne.jp
そういやUCではセンチネルとか除いてどっちも珍しいスカートのない機体でしたっけ

978名無しさん:2023/12/21(木) 18:37:41 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
>>977
ドム「いやん💓」

979ぽち:2023/12/21(木) 18:58:10 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>978
ガンダム戦記のCMは衝撃的だった

980名無しさん:2023/12/21(木) 22:52:23 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
立てます。

981名無しさん:2023/12/21(木) 22:58:18 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
【蒼の軌跡】ガンダム総合スレ47【憂鬱ガンダム】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1703167026/

次スレです。

982弥次郎:2023/12/21(木) 23:11:03 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
立て乙です

983名無しさん:2023/12/22(金) 08:43:38 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
>>979
ドムのなら、ジオニックフロントCMじゃなかった?

984ぽち:2023/12/22(金) 19:18:36 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>983
(検索した)
本当でしたジオニックフロントでした・・・不覚
深く反省します

ところでようつべのアレ、行き着く所まで行っちゃったな
「大佐の手足なんて飾りです」
でもこいつに乗ってもなんか天パには勝てないような気がする

985名無しさん:2023/12/22(金) 19:51:11 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
サイコザクはアウトプットは爆速でもインプットは普通の計器頼りだから、気配探知する熟練NTパイロットには勝てんだろう。

986弥次郎:2023/12/22(金) 19:55:34 HOST:softbank126036058190.bbtec.net
サイコザクでもガンダムに致命傷を入れられる兵器は限られていますからなぁ…
アクトザクに乗った方がよほど可能性があるんじゃないかなって…

987名無しさん:2023/12/22(金) 19:59:39 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
SEEDでの対PS装甲戦術「衝撃で殴りつける」は宇宙世紀のルナチタニウムではやってないのかな?
シャアの蹴りで衝撃感じるならザクバズーカのHESHで失神しそう。

988トゥ!ヘァ!:2023/12/22(金) 20:38:05 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
曲がりなりにもベテランっぽいダリルが乗って初めてイオが乗るFAガンダムと互角だったので、
まぁエース級NT込みのガンダムだと…


>>987
ガンキャノンが真正面からドムバズ受けて、うぁわぁ!のみなのでパイロットスーツやコックピットの耐衝撃性がよっぽどいいか、
純粋に宇宙世紀人がかなり頑丈なのだと思われ。

989ぽち:2023/12/22(金) 21:08:03 HOST:sp49-98-243-84.mse.spmode.ne.jp
>>987
う〜ん、長距離からのとはいえリック・ドムのジャイアントバズの
直撃を受けたガンキャノンが、カイが顔をしかめただけに終わったからなぁ
少なくともガンダムとガンキャノンにはイベント戦闘と関節やカメラアイへの
直撃クリティカル以外は実体弾は通用しないと見るべきだと思う

990トゥ!ヘァ!:2023/12/22(金) 21:17:31 HOST:FL1-133-202-68-250.kng.mesh.ad.jp
因みに実弾系技術も時代を経るにつれてどんどん向上しているようで、
逆シャア時代ではガンダリウム並の硬さの装甲でも普通に実弾で落ちるようになっている模様。

991名無しさん:2023/12/22(金) 21:30:37 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
リックディアスもクレイバズーカのHESHでパイロットだけ殺してドンドン鹵獲っていう構想は虫が良すぎる妄想で、
普通に徹甲弾や成形炸薬弾で撃墜するようになったそうですしね。

992名無しさん:2023/12/22(金) 22:46:04 HOST:i114-191-64-40.s41.a038.ap.plala.or.jp
>>989
たしかガンキャノンはシールド持たせない代わりにガンダムよりやや重装甲って設定あったはず
シールド無しなのは中距離支援型なんで近接戦やる可能性は低いと判断してたのもあったっぽいけど

993635スマホ:2023/12/22(金) 22:50:26 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
リック・ディアスといえば戦車に使われた装甲全て使われると言うけど中空装甲や複合装甲兎も角ERAは何処?

994名無しさん:2023/12/23(土) 00:13:46 HOST:flh2-133-200-170-224.tky.mesh.ad.jp
規格外品で作った陸ガンでさえ、コックピットにマゼラトップ砲の狙撃で直撃受けても装甲と機体へのダメージゼロですからねぇ・・・
一応、衝撃でパイロットのカレンが気絶しましたけど
EZ8とか装甲盛られすぎて参考にするには微妙だけど、ゼロ距離でマゼラトップのコックピット直撃喰らっても装甲が凹んだ程度でシローはピンピンしてましたし
多分、装甲が優秀だったのか、ジオンの大砲関連の技術が劣っててそれ程威力出なかったかのどれかじゃないっすかね?

995635スマホ:2023/12/23(土) 00:18:37 HOST:119-171-252-231.rev.home.ne.jp
>>994
シローとかその場でマゼラトップ砲生身で避けてピンピンしてますからねえ。
なお、リアルで発射する砲の脇にいる人物…
ttps://twitter.com/sabatech_pr/status/1737470996980867571?t=Owl_qyOcMg_dZPHhevXU5A&s=19

996名無しさん:2023/12/23(土) 00:21:06 HOST:p6fd8d2fe.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
そして旧ザクの装甲はM72 LAW(風兵器)で破られるというね。

997名無しさん:2023/12/23(土) 00:22:01 HOST:119-172-250-218.rev.home.ne.jp
むしろ至近距離で放たれた120ミリ砲を生身でギリギリ避けても平気な御仁だし
ふつうに衝撃で死ぬ、なんせ12,7ミリでさえも掠めただけの衝撃でしぬ

998名無しさん:2023/12/23(土) 10:09:45 HOST:KD106146102049.au-net.ne.jp
120ミリ砲撃とか普通避けても衝撃波でズタズタに成りそうまあseedでもジンの76ミリ機関砲撃受けても地球軍兵遺体綺麗だったしな

999名無しさん:2023/12/23(土) 11:35:04 HOST:opt-133-123-187-246.client.pikara.ne.jp
>>998
なんならイグルーで、120ミリ砲直撃や至近弾でも
綺麗な遺体だったしな。バーバリーの話で

1000名無しさん:2023/12/23(土) 11:51:09 HOST:d-218-40-131-248.ftth.katch.ne.jp
最後にいうのはどうかと思うが、アニメには描いていいことと悪いことが存在するのだぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板