したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸クロススレ その205

1名無しさん:2023/03/29(水) 14:04:18 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である

2名無しさん:2023/03/29(水) 14:06:34 HOST:softbank060152172071.bbtec.net
4――【クロスについて】
・此方で投稿可能なクロス作品は基本商業作品とのクロスを基本としており大陸の別の世界線同士や提督たち憂鬱との作品は本スレにお願いします。
・架空戦記に関しては商業作品とのクロスの場合は此方に成ります。
・ゲートネタに関してはそのゲート自体に何らかの原作関連(ゲート自衛隊のゲートやスーパーロボット大戦のクロスゲート等)で無い限りは本スレでの投稿をお願いします。
 又、ゲートが繋がった先が上記同様何らかの版権作品の場合は此方に成ります。
・日本大陸ネタ同士のクロス及び他作品の兵器を採用するなど、多少のネタを借りる程度の物は含まないものとします。

5――【混乱防止のために】
・混乱を避けるため真面目な想定ではなくネタとして発議する際には「【ネタ】」印を添付する。
・歌詞に関してはearth氏に迷惑を掛ける可能性が有る為、替え歌等関係なく記載しない様にお願いします。
・また、下に追記する仮の事項についてもよく目を通し、注意を払いましょう

6――【書き込みをする前に】
※この項目は仮の注意事項ですが、文言に目を通し、理解したうえで掲示板で語り合いましょう。
※必要に応じて修正等を加えていくことでより良い掲示板としましょう。

・既に固まっている作品の設定にはよく目を通し、分からなければ質問しましょう。
・作品の根幹設定や事象の前提条件や背景を議論するのは自由ですが、無闇に否定したり、作者や作品を攻撃するのはやめましょう。
・作品についての裁量権はその作品の作者にあります。採用しない、却下とされた場合には潔く諦めましょう。
・作者の意見を無視したり、自他問わず意見の採用を強要するのはマナー違反でNGです。
・作者の方々も、採用できない、受け入れられない意見についてはしっかりと拒否を示しましょう。

――【過去スレ】――

>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること。できない場合はスレ作成を依頼して下さい。

前スレ:日本大陸クロススレ その204
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1679229255/

日本大陸クロススレ その203
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1678451313/

日本大陸クロススレ その202
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1677598985/

日本大陸クロススレ その201
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1676646142/

日本大陸クロススレ その200
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1675694257/

日本大陸クロススレ その190
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667552384/


( 中 略 )
日本大陸クロススレ その150
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1632667385/l

日本大陸クロススレ その100
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1594051637/

日本大陸クロススレ その50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1547388799/

日本大陸クロススレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507471275/

現行のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その200
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1677923321/


( 中 略 )
クロススレの分岐点:日本大陸を考察ネタスレ その131
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1507185864/
( 中 略 )
名誉ある最初のスレ:日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/

3名無しさん:2023/03/29(水) 20:06:16 HOST:sp49-105-102-222.tck01.spmode.ne.jp
すれ立て乙です

4弥次郎:2023/03/29(水) 20:07:31 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
立て乙です

5657:2023/03/29(水) 20:18:33 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
立て乙です

6名無しさん:2023/03/29(水) 20:18:49 HOST:sp49-105-103-178.tck01.spmode.ne.jp
原作の宇宙の戦士だと市民権は兵役果たしても配偶者に付与したっけ、地球連邦

7名無しさん:2023/03/29(水) 20:22:04 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
たて乙です。

8ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 20:23:59 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
建て乙です。
スターシップトルーパーズの方は市民権の他に複数の優遇や免除が有るっぽいですな・・・
作中の話が事実なら出産の許可の優先とか有るっぽいです。

9名無しさん:2023/03/29(水) 21:04:15 HOST:p6fd8d1d0.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
建て乙です。
スターシップトルーパーズ世界は教会も監視対象らしい・・・

10名無しさん:2023/03/29(水) 21:36:34 HOST:softbank126130018007.bbtec.net
>>9
宗教活動と称して反政府運動の隠れ蓑にされるのを防ぐためかな。

11トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 21:40:47 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
最終的には神や信徒も市民なのでみんな兵役しましょう!ってなってましたっけね。

12657:2023/03/29(水) 21:49:52 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
そういやバグスの隕石、地球に直撃したのわざと見逃したらしいんでしたっけ<バグス母星の侵攻を進めるため
隕石の1つ程度迎撃できる技術レベルですし

13ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 22:10:19 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
そう言えばスターシップトルーパーズ実写映画分は見終わりましたけど・・・
どうもクロニクルズの方はパラレルか再構成ッポイですかね?

14657:2023/03/29(水) 22:15:37 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつかれさまです
実写は一作目はたちの悪いプロパガンダ映画の色合い強いんですよね・・・
生身で戦うな(真顔)

15ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 22:17:23 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>14
最後までたちの悪いプロバガンダでは?(ボブはry)

16ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 22:22:13 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
スターシップトルーパーズ見てて一番思うのは戦闘車輌とか砲兵隊・・・つくらないので?って面かと・・・

17トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 22:28:54 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
低予算映画だったからね。仕方ないね…


>>13
制作時期的には初代の次に作られて2や3よりも古株なんですけどねぇ。

あれ打ち切りで終わったんですわ。
なので後のシリーズに設定生かされていないのかと。

18ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 22:32:35 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>17
明らかに歩兵分隊の装備に差が有りますからな・・・
2は敗残兵だから理屈つけられますけど一寸3とは繋がら無さそうですから・・・

19657:2023/03/29(水) 22:32:37 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>16
あと最初に上陸した際よく見れば航空支援とかもしてないですからな
生身でパワードスーツもなしに投入して大被害出してる

20トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 22:35:46 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
初代の頃は航空支援あったんですよね…

以降は予算不足で多分航空隊描写と爆破描写省かれたのかと…


>>18
本来ならクロニクルズの設定で行こうとしたのだと思われますが、2は初代の1/10で、3でも初代の1/3にも届かない予算だったらしいので…

21ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 22:38:41 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
この辺整理するとやはりクロニクルズ側がパラレルと見るしか無さそうなのですよね・・・

拙作ネタに使う際も残念ながらあの高性能支援兵器やスーツはボッシュートで
生身で頑張ってもらう事に成るかと・・・

22トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 22:42:09 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
悲しいなぁ

23ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 22:44:08 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>22
ジャガーノートが救世主ですゾ・・・
何なら下手したらバグズ戦前は航空機とミサイルで片が付く戦争しかしてこなかった疑惑有りますし・・・

24トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 22:44:40 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>23
そう考えると生身ばかりの原作よりはずっとマシですか。

25657:2023/03/29(水) 22:45:43 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
元ネタの宇宙の戦士ならマクロスのデストロイド風のパワードスーツあるのに悲しいなあ・・・

26ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 22:48:50 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>24
ですなぁ・・・
マローダーとジャガーノート生産で調子に乗った所に敵はザクのエントリーです・・・

27名無しさん:2023/03/29(水) 22:50:03 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
連合の手が入ってるんでしたっけ?
レギンレイヴみたいにミサイルとかに換装できたりするんですかね?

28名無しさん:2023/03/29(水) 22:50:37 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>27
間違えましたアポカリプス編なんで同盟ですね。

29名無しさん:2023/03/29(水) 22:55:53 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
同盟と打つつもりが連合って打ってるとか……
レールキャノンやビームキャノン乗せたらザク相手ならワンチャンあるといいですなぁ。

30ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 22:58:38 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>29
スパルタニアン蹴りで落とせるレベルの基礎技術のザクですゾ

31名無しさん:2023/03/29(水) 23:01:50 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>30
ざんねん!! わたしの たたかいは これで おわってしまった!!(シャドウゲイト風)
夢幻会がかかわったザクならガンダム・ザ・バトルマスター並みの格闘能力あるでしょうなぁ。

32トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:02:51 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
同盟の技術でジャガノも相応に強化されていたはずですかと。


>>26
このラインで兵器の強さが桁レベルでグンと上がるのだ…

33ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:10:37 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>32
下手したらコレで重装型グフが猛威振るうかもですなぁ・・・

34トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:12:32 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>33
対人、対軽装甲、対低空で活躍しやすいMSですものね。

まさかのグフ大復活かぁw

35ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:14:53 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>34
重装型グフと量産型ビグザム(Gジェネの方)とか言う鬼畜仕様の可能性・・・

36名無しさん:2023/03/29(水) 23:17:39 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
サンダーボルトのビグザムを使わないだけ慈悲深いですね。
まあないでしょうが。

37トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:17:53 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>35
これら提供されている国は、機体見るにこれでも連合の信用度低い国なのでしょうかね。

38ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:19:01 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>37
そりゃ、連合本隊だと先ずAFの主砲が着弾しますからね・・・

39トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:21:01 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>38
信用度高い国ならバレリオン級の砲撃あたりでしょうかね。
テスラドライブ搭載機供与らしいですし。

40ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:23:02 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>39
ですなぁ・・・因みにジオン地上軍セットなら最初に飛んでくるの・・・
ダブデからの砲弾ですゾ・・・

41トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:25:03 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>40
銀英勢の地上戦力相手にするならダブデでも十分かもですね。


てか量産型ビグザムなんて連合作っていたんですかw

42ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:30:50 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>41
多分支援砲撃ユニットとして検討されてた物を支援セット製造時に作ったのでは無いかなと・・・

43トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:32:47 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>42
元々計画されていたものを、改めて製造したわけですか。

テスラドライブは搭載されていないっぽいですが、ミノフスキークラフトあたりは搭載されていたりするんですかね?

44ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:36:11 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>43
恐らく搭載してますな・・・
なので、走破能力は低く無いかと・・・

45トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:39:27 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>44
テスドラより程度は下がるとはいえ大気圏内をある程度飛行できるようになる装置ですしね。 >>ミノクラ

となれば量産型ビグザムは見た目以上に恐ろしい代物になりそうですなぁ。

46ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:41:38 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>45
図体がオリジナルの半分って考えても30mくらい有る砲台ですぞ・・・
持ってても10m位のアメイン、下手したら生身かジャガノで司令部からは死守命令です。

47トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:43:35 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>46
メガ粒子砲で吹き飛ばしてもいいし、足で踏みつぶしてもいい。

多分向こうからの攻撃は素の装甲で防げるでしょうし…

対応するには宇宙戦艦が必要ですなぁ。

48ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:47:29 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>47
当然、予報の間抜けで無ければ随伴戦力も確りいますしね・・・
仮に護衛大隊の殆どマゼラアインでもジャガノより重砲装備してる事に成ります。

49トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:48:36 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>48
対MS用前提の巨砲ですしね。

一個大隊もいれば下手な陸上戦艦よりも火力出せますぜよ >>マゼラ隊

50ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:53:42 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>49
連合のマゼラアタックだと飛べない変わりに200mm砲塔搭載ですな・・・

51トゥ!ヘァ!:2023/03/29(水) 23:54:16 HOST:FL1-203-136-35-38.kng.mesh.ad.jp
>>50
砲のサイズだけなら昔の巡洋艦並みですなぁ

52657:2023/03/29(水) 23:57:10 HOST:180-146-88-141f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとなんですがスパロボDDのグリッドマンコラボの話ですが割りとダークブレインの設定まで踏み込んだもの出てきたんですがネタ的にこちらで言ったほうがいいでしょうか・・・?

53ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:57:15 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>51
一方、スターシップ連邦の陸軍はというと将軍の居る前線基地ですら1のアレで、
後年の比較的しっかりした総司令官クラスが視察に来る基地でアレと言う・・・

54ナイ神父Mk-2:2023/03/29(水) 23:58:07 HOST:sp1-75-224-166.msc.spmode.ne.jp
>>52
言っても良いかと・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板