レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその76
-
提督たちの憂鬱とコードギアスのクロスSSやネタなどを書き込みましょう。
貶し合いや煽り合いはNG! みんなで仲良く使いましょう。
このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するSSを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
オリジナル設定のギアスでも原作そのままの設定でも可とします。
ギアススレ独自の設定やキャラはギアススレのみの設定であり他スレへの持ち出しは厳禁です。
ギアスネタを行う場合には荒れる可能性があるので極力ギアススレで行いましょう。
他スレに持ち込む際やクロスする場合にはギアススレと当該スレに何らかの許可を先に取っておきましょう。
他スレで過度にギアススレのネタは振らないでおきましょう。荒れる原因となる場合があります。
他スレにおいて見つけた場合にはやんわりと誘導をお願いします。
次スレ作成は>>980がたてるようお願いします。
前スレ:提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその75
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1659962231/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその74
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1654928140/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその73
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1647003825/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその72
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1617194961/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその71
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1589769764/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその70
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1562930281/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1493298474/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1419517697/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356672263/
-
つまりモニカの機体と同系統な感じかなと。
-
う〜ん、せっかく時間があったのに雑談スレで雑談しまくってたからモニカネタを書けなかった。
誰ぞ代わりにちょっとしたモニカネタ書いてくれない?
「人に答えを求めるなッ!!」
言われそうだけどwww。
-
ガウェインよりは強くてランスロットには及ばない機体・・・
-
まあ、ランスロットが、バランスよいからなあ
-
>>953
正確にはアルビオンには及ばない程度と見る、ペレアス。
-
フリーダムとアルビオン。やりあったらフリーダムのが強いんやろうな。技術力の差でどうしても。
-
中の人コミコミですな。
休日モニカは違うやろし
-
こんな感じかなと。
休日フリーダム・休日アルビオン・休日聖天八極式>>原作アルビオン・原作聖天八極式>ヴィンセント・カスタム等休日八.五世代機>>その他のラウンズ機・休日第七世代機>>以下原作第七世代機。
-
>>953
ガウェインより強くてってのが難物やねぇ。
ガウェインはビッスのギャラハッドの素体になってるくらいには高性能だからなぁ。
取れる手立てとしてはモルドレッド系列を近接戦仕様とした機体か、トリスタン系列を超強化した機体あたりかね。
実際アニメでもエクスカリバーの残骸を使っていたとはいえトリスタンディバイダーは蜃気楼を圧倒できてましたし。
-
リーライナ先輩が甲事件の際にヴィンセント・カスタムはエナジーウィング機ながら、第九世代機には劣ると明言していたからこんな感じじゃないかと。
ついでにヴィンセント・カスタムも音速以上のスピードは出せるかなり高性能な機体。こんなもん量産してくるんだから、休日日本とその恩恵を受けている休日ブリタニアはチートすぎ。
-
南天ゲートルートで日本・ブリタニアとため張ってる南天が原作世界の制服を考えるのも技術力差を鑑みれば致し方なしやわ〜。
-
っかし休日ユフィと休日モニカを見た原作側勢の反応が楽しみ。特に不幸を背負っているような境遇の原作モニカは幸せそうにしている休日モニカを見て複雑やろな。
コーネリア時代にゲートが開くとあれば、休日モニカと原作モニカは緊急放送とかのテレビ越しでお互いを知ることになるやろうから、どんな感じやろ。
異世界との扉が開いたとなって休日側のブリタニア皇室の人間やラウンズがエリア11の政庁を訪れるとなれば緊急特番が組まれるやろうし。
-
また俺氏一人でレスしまくってしまったな。
申し訳ないです・・・。
そいじゃまた(^^)/
-
ノシ
-
>>959
シャルルが直々に命名する程度に当時の神聖ブリタニア帝国の総力で作られてる
ギャラハッドは第8世代機最強の機体なんよな
それを武器ごとぶった切るアルビオンのMVSって何なんだろうか…?
-
>>965
アルビオンの方もルル帝が国とプリン伯爵の総力を上げて用意した機体でしょうから…
-
ボケようと思って「モニカ」で検索してみましたが創作作品では見いだせなかった
よく聞く在り来たり一歩手前な名前だと思ったのですが
-
ところで今更だけど幼女スキーには勝てて人妻スキーには勝てないとか
ほぼ人類の頂点レベルだよね?
彼の存在は「氷室の天地」で知った
-
白い翼も南天軍として数えるなら南天の兵力は1億8000万になったりしますね
日ブも総力をあげないと対処不能な兵力数じゃないかな
-
南天条約機構の広がり
中東諸国、赤道以南アフリカ諸国、EU主要構成国の一部、清、高麗
ここら辺りまでは予想できますね
ここに中華連邦が呑み込まれるかどうか
-
何気にヴィンセントカスタムに乗ってる休日リーライナと休日マリーカって原作ビスマルクよりも強いんですよね
-
休日世界は全体的に技量の方も原作より高くなってますからの。
-
じっくりと平時に訓練を大量にできる兵士の方が強いと言われてますの。
原作ブリタニアとか戦線拡大しすぎて、ナンバーズとか下級兵にKMFを載せないといけないくらい
練度が落ちてますからの
-
モニカとかブロマイドやトレカなんかが発売されてそうですの
「I WANT YOU!」とかで投げキッスしてるモニカさんや
ちらりと肩をはだけさせてる(勿論意味わかってない)アーニャとかの
徴兵ポスターなんか
で、それに吊られて応募した者は「ネリーの土蔵」と呼ばれる部屋で点描やベタ塗りをやらされる、と
-
自分はこっちの方が好きだな
ttps://twitter.com/omatiosake/status/1496298725106655232
-
原作と違ってオセアニアという強敵もいるので訓練も手を抜けませんしね。
-
>>975
これで髪が長ければモニカさんと似てなくもない
>>976
原作での三大勢力の二つである中華連邦やEUが完全に格下扱いになるオセアニアと南天の存在は大きいでしょうね
-
>>974
容姿端麗で清廉モニカさんとか、可愛らしい寡黙な美少女アーニャとか、それだけで宣伝になりますからね
-
美女と幼女ですからな。
ドロテアならいかんかった。
-
ガチャの時間だぁああああ!!
ということで100連して星4藤堂さん二人。千葉さん数人。朝比奈一人をゲット。
正直性能はあんまりですが、黒の騎士団属性付いたのが強いですねぇ。
次スレ立ててきます。
-
次スレ その77
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1667204763/
-
スレたて乙でごんす!!
-
スレ立て乙です。ガチャって、みんな金持ってますなー
-
>>983
多分、無料ガチャのやつじゃね?
ギアスのは貯まりやすいし
-
金というか、ここ数か月間ずっと溜め続けた無料石ってだけなんですけどね。
もう大体使い切ったのでまた無料石を貯める毎日に戻るンゴ。
-
今日のハロウィン、嶋田さんとモニカさんは何の仮想をしてるのやら
山本さんは海軍の軍装でも来てそう、でリーライナが「いっくん硬い!」って突っ込んで
辻さんはまさかの女学生に相対する男子学生服で片手に分厚い辞書を持ち、丸眼鏡をくいって上げながら「なにか?」って
玉城はマリーとクララを引き連れてVVの家で飲んで騒いでロスカラでの迷台詞「宴もたけなわとなってまいりましたがまだまだたけなわでございます!」って騒ぐ
-
スレたて乙!おいは恥ずかしか!生きておられん後!(切腹)
-
建て乙でした
20連で☆3朝比奈、千葉、☆4藤堂さん全引き…
日本解放戦線って名前の騎士団にした甲斐があったというモノか…?
-
>>988
勝利ですわー!
星三千葉さんが貴重な黒の騎士団所属のヒーラータイプなので今後所属縛りのミッションがまた来ても回復に困らなそうですわ。
-
>>986
一種のお祭り状態でしょうねw
山本さんは以外とジョーク効かせて一兵卒海兵の軍服なんかを持ってくるのかも?
-
藤堂さんがマジで軍の中心のような性能してますからなぁ…
黒の騎士団版コーネリアみたいな万能さを持ってる
コストも近接型にしては手ごろな方だし
火力はコーネリアに譲るけど防御力が上がるのは、最近の火力のインフレ見ると普通に助かる
問題は☆4ロケット使い果たしてるって事だなぁ…
-
>>990
噂であるが、戦艦武蔵に天皇陛下が訪問した際に
水兵の仕事を体験したいと、水兵服を着て甲板掃除してたら
それを知らない軍曹がいびってきたなんて話があるとか。
勿論、軍曹のその後は誰も知らない。
-
サザーランドカスタムのKMFスキルの殺意がヤバ過ぎる…
KMFの背中にヴァリス撃ち込み、ハーケンで中央に固定、振り回しながらヴァリス撃ち込み
トドメにチャージしたヴァリスを背後に密着させて撃ち込み、爆発するまで確認して、それから離脱
いや重ねて殺意がヤバ過ぎる
-
なにがあったら、そこまでサツイマシマシになるやら。
-
>>994
こう言うの見るとマジでそらあのルキアーノが同類認定しますわなってドンドン説得力が増してくる
今回のシナリオでも相変わらずのそれはそれ、これはこれの割り切りっぷりだし
あとさらにヤバい活躍かましやがった…
-
酔った玉城が山本さんに絡んで「くらぁっ、山本二等兵っっ、酒が足らんぞ酒がぁっ!」って、自分の盃に日本酒注がせようとして、山本さんの正体を知ってる面々の顔が青褪めるとか
クララとマリーとVVが洒落にならんって止めようとして、山本さんが制して「玉城大佐殿。お注ぎしましょう」って軽く受け入れてくれて調子に乗った玉城が「玉城大将閣下だろっ!」って叫んで笑う
夢幻会の面々もブリタニア皇室、貴族の面々も、日本政府高官や軍の面々も、玉城の肝の坐り用には笑うしかないと笑って
そんなお祭り騒ぎに
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=HDmkIF6Ws-s
スキル動画
槍は純粋に格好いいな
-
そんな逸話があったのかぁ。 >>陛下が水兵体験
>>993
大概の相手は背後からヴァリス撃たれた時点で死んでいると思うんですよ(名推理)
-
>>998
大概じゃない場合があるから念入りに潰してるんだゾ
いや、最初は背後に見えてたけど、これ、頭部、腕部の順に戦闘力奪って
最後に背後にトドメって見えるようになってきた…
-
>>999
殺意が高すぎる…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板