したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸クロススレ その178

1弥次郎:2022/06/20(月) 23:40:34 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
日本大陸の創作物とのクロスSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界と創作の混じった世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投下作品に関しては基本的に創作物とのクロスが前提となります。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸の創作クロスのスレのみの設定であり他スレへの
持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である

310New:2022/06/23(木) 20:11:01 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。顔無「どうして蹂躙する側なのにされてるんですか(現場レギオン感)」

311名無しさん:2022/06/23(木) 20:16:32 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
血反吐はいて戦力ひねり出している状況でこれ。
戦闘ではなく蹂躙ですね。
こんな連合をアゴで使える白豚がいるそうですよ。(棒)

312弥次郎:2022/06/23(木) 20:26:22 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>309 657氏
特機とかは宇宙怪獣とかに備えなきゃなりませんからね
それに、レギオンは所詮は惑星内文明の無人兵器、お話になりませんから…

>>310 New氏
そりゃあ遊戯王のカードでDMに挑むようなものですし…

>>311
連合の参戦により各国での被害が大きくなっていましたからね
そこにオペレーション・スカイフォールで大打撃をさらに食らう
自動工場型も発電プラント型も大打撃を食らうし、生産に時間のかかる電磁加速砲型等も鹵獲される…
そんな中で必死に戦力再編していたら追い打ちですよ…レギオン側が元々対抗できないのもあって蹂躙されます

>こんな連合をアゴで使える白豚がいるそうですよ。(棒)
パネェですね、白豚…(棒

313657:2022/06/23(木) 20:39:48 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあサンボル仕様のビグザムじゃなくてよかったですね・・・そうなると完全に巨神兵でしたわ・・・

314弥次郎:2022/06/23(木) 20:40:39 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
上位互換のデストロイガンダムはすでにお出しされているんだよなぁ…
多分レギオン側は総力を挙げて分析と化しているんでしょうけど、たぶん宇宙レギオン不可避

315トゥ!ヘァ!スマホ:2022/06/23(木) 20:43:35 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
弥次郎さん乙です

まあこうなるな…
レギオンの終わりの始まり。過去の亡霊は退散すべし。

316トゥ!ヘァ!スマホ:2022/06/23(木) 20:44:50 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>305
まあ動きや性能を見るに一期の頃の完全無人機時代の方が強そうですしねえ。

完全に中身のパイロットが足かせになってますわ。

317弥次郎:2022/06/23(木) 20:45:59 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>315 トゥ!ヘァ!氏
こうならない方がおかしいのです…いや、まじめに。

レギオンには、暫く黙っておいてもらいましょう。
最も、いよいよ運命の8月がやってくるのですがね…(白目

318トゥ!ヘァ!スマホ:2022/06/23(木) 20:48:41 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>317
現地の勢力がブンドドしている横で宇宙怪獣がやってくるとなるとトップをねらえ2を思い出しますねえ…

あれ高速型の光弾ですら惑星貫通して反対側にいるバスター軍団へ攻撃してましたが。

319弥次郎:2022/06/23(木) 20:58:16 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
似ていますなぁ…
トップ2だと現地勢力が宇宙怪獣の本物を呼び起こすなんてことをしでかしましたから…
まして、ブラックホールさえも克服したヤベー個体までも…

とはいえ、そんなヤベー奴がいる宇宙怪獣の被害を抑え、尚且つエクソダスまでやれた連合はヤベーってことですな
普通なら、惑星ごとさよならバイバイでしたから

320トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 21:10:56 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
本来なら宇宙怪獣の「ちょっとそこ通りますよ」だけで惑星ごとオタッシャ重点だったところを、
一々助けているのだから連合も結構なお人よしではありますよね。

321弥次郎:2022/06/23(木) 21:17:28 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
惑星どころか恒星系が消えていたかもですぞー…
ほんと宇宙怪獣ってのはぁ!(白目

322トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 21:18:22 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
恒星に卵産みつけて繁殖するので、星歴世界の星系が太陽系と同じなら、太陽までの間にあった星は全部粉砕されていた可能性もありますゾ。

323657:2022/06/23(木) 21:35:19 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
一応表に出てくるのは恐らく編成では主体となるのは高速型、上陸艇型、親玉的なもので混合型や合体型(ガンバスターを押しつぶそうとしたアレ)あたりとかでしょうね・・・

324ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 21:36:21 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
乙です。いよいよ持っての終わりの時間ですなぁ・・・
目まぐるしく変わる戦況にノウフェイスも混乱のしまくりな様で・・・

325トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 21:36:27 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
高速型の時点で惑星を軽々と粉砕可能ですからね…

326657:2022/06/23(木) 21:39:57 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
一応高速型は砲台怪獣が少ないのでこれでも一番火力が低いらしいですね・・・

327トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 21:50:03 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
あの惑星貫通光玉撃てるのにそれでも火力低いのか(汗

328弥次郎:2022/06/23(木) 21:54:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>324 ナイ神父Mk-2氏
レギオンは終わりを迎えるでしょう…
なお、レギオン以外が始まらないとは言っていなかったのだ…

>ノゥフェイス
二期のキリヤ君みたいにノイズだらけのアレな状態ですねぇ

329657:2022/06/23(木) 22:00:07 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
混合型がやはり通常編成では最強クラスの統率個体っぽいですね
砲台怪獣やバニシングモーター怪獣を複数寄生させてるタイプなので

330ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 22:04:00 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>328
寧ろアポカリプスは此処からが本番ですからね…

331弥次郎:2022/06/23(木) 22:06:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
レギオンの残党を片付けつつ、エクソダスの準備を進めて、尚且つ各国は国内の統制をとらねばならんですからなぁ…
そして星暦惑星各国の力では最小個体さえも危険極まりない宇宙怪獣が相手という地獄

332名無しさん:2022/06/23(木) 22:21:05 HOST:d7b32ee53.oct-net.ne.jp
宇宙怪獣が来たら連合も(宇宙怪獣対策を優先するために)レギオンに対して全力を出して一瞬で終わり、星暦惑星各国は目が点になるんだろうなあ。
今までは星暦惑星各国が戦後の復興に困らないよう惑星環境に配慮した(連合基準)低威力兵器を使用して。
レギオンの情報収集を兼ねた捕縛や星暦惑星各国の面子を潰さないように出番を配慮していた事とか。

333トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:21:11 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
バニシングモーター怪獣(生きた縮退炉兼ワープエンジン)ってなんだよ…って思いますわ…


それとトップ2に出てたのは混合型だったそうです(汗
誤情報失礼しました。

334657:2022/06/23(木) 22:24:39 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
これで加速した体当たりが混合型最大の攻撃ですね・・・なおガンバスターは受け止める模様

335トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:26:24 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
多分月くらいは砕いてそのまま直進し続けられるくらいの体当たりなんでけどなぁ…

336657:2022/06/23(木) 22:28:45 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
まあスパロボ世界見るとトップ世界ほどの火力は発揮してないかもしれませんね
恐らくトップ単一世界ではないから一撃で星を砕くような超火力は発揮できていないと言うべきか・・・

337トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:29:52 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
むしろαやZのは負限力補正やバアル補正乗っかってるので原作より凶悪になってる可能性ありやすぜ。

338657:2022/06/23(木) 22:31:18 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
Zのエグゼリオ変動重力源はそういや原作超えでしたっけね・・・

339トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:32:44 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
少なくとも原作より下回っている可能性は低いんじゃないかなと。

最低レベルで原作相当と考えた方がいいと思われ。

340657:2022/06/23(木) 22:35:35 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
そう考えるとTの宇宙怪獣は無限力の使徒でもある黄金の女神が表にいるから力が弱かったかもしれませんね・・・

341トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:38:16 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
Tの宇宙怪獣は妙に活動を見せてませんからなぁ。
あそこのはよくわからない。

342弥次郎:2022/06/23(木) 22:38:43 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
とまれ、最新版のタイムラインに則れば、6月に星暦恒星系の外側でちらちらと確認され始め、
7月には定期的に群れがやってきて、8月には一部個体が防衛線を突破してサンマグノリア共和国で大惨事となります。
そこからはちょいちょい地表に被害が出始めるんで、遅くとも8月には各国にエクソダスの準備をしてくれと言い出すでしょうな

後、今回の作戦で白紙地帯の掃討が始まっていますが、ナイ神父Mk-2氏もネタにしていた通り、
ノイリャナルセ聖教国は活火山の採掘権を支援の対価として連合に渡しておりますね
マスドライバー施設の制圧も終わったら、吸えるだけの資源を吸いだしにかかるでしょう

343657:2022/06/23(木) 22:41:06 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
大型個体こなくてよかったですな、高速型に抜かれてたら国ぐらい楽にふっとばされてたでしょうし・・・

344トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:42:55 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
合体型も出てませんしねぇ。

原作だと惑星サイズやそれ以上の母艦型とか要塞型みたいのがいるらしいですが。


>>342
確認されて3か月以内には防衛線が突破され始めてる…

345エンジェルパック:2022/06/23(木) 22:44:30 HOST:fp5a95e623.ap.nuro.jp
防衛線が突破されて惑星軌道上で防衛戦が始まって地表に流れ弾が落ち始めるんでしたっけ?

346弥次郎:2022/06/23(木) 22:45:43 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>344
宇宙は広い
宇宙怪獣は膨大な数が押し寄せる
防衛側はどうしても不利になる
是非もなし(白目

でも、多少の被害があるとはいえ、星暦惑星の文明全てが脱出できるまで致命傷を食らわないように守り切ったのはすごくないです?
各国の脱出準備が整う星暦2148年の後半まで、つまり現時点から1年以上も防ぐわけなんですから

347ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 22:45:52 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>345
流れ弾(兵隊級)が数匹着弾するだけですね…
これで惑星全域が危険に晒されます。

348657:2022/06/23(木) 22:46:57 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
母艦型が群れの最終リーダーっぽいですね、なお図体がデカいだけとガンバスターのバスタービームで一撃で両断された模様

349弥次郎:2022/06/23(木) 22:47:14 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>345
完全に突破はされないんですが、撃ち漏らしが地表にたどり着いたり、攻撃を衛星軌道上から落っことしたりしますので…
これでもまだ生温いですよHAHAHAと笑って言う連合の外交官に星暦惑星各国が思うことは…

350ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 22:47:27 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>346
恐らくですがこれ余波で多分幾つかの星爆弾にしたとかそのレベルの事やってますゾ…

351弥次郎:2022/06/23(木) 22:48:14 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>350
宇宙怪獣相手だとスケールがでっかくなりますなぁ…
まあ、相手が惑星くらいある個体も平気で出てくるししょうがないですね

352トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:49:09 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>345
まず最初は上陸艇型が共和国の壁の中に落ちるそうで…

以降ももちょこちょこ突破してきたのが落ちてくるそうな。

因みに兵隊型を時点で倒すにはエクセリオン級を一発で大破に追い込める威力の核ミサイルが必要だゾ。


>>衛星軌道上
衛星軌道で防衛になった時点でもう終わりですね…
その時点で脱出終えてるくらいじゃないとダメです。

混合型以降が撃ちこんでくる光弾は一発で惑星貫通しますから。


>>346
三か月ってのが妙にリアルな数字ですねえ…

現地の国々への警告は小規模な群れがやってき始める7月あたりから始めた方がいいかもですね(汗

353657:2022/06/23(木) 22:49:27 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>346
ああ、トップ2でエグゼリオに地球ぶつけようとしたアレですか・・・
ダイバスターまだないからなあ・・・

354トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:51:11 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
地球でないにしろ月とかアクシズとかタイタンとかそこら辺の衛星や大型隕石をぶつけてもいいわけですからね。

まあ連中普通に星砕く火力しているので、馬鹿正直に投げ込むだけだとあんまり効果ないかもですが(汗

355弥次郎:2022/06/23(木) 22:51:32 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>352
多分ですが、説得力を増すためにも観戦武官とか文官を連れて行って最前線で宇宙怪獣を見てもらっているでしょうなぁ
7月に群れが見え始めた時点で、いよいよ見つかったかもしれない、ということで…

356弥次郎:2022/06/23(木) 22:52:34 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>354
惑星をぶっつけても、ぶっちゃけドリフの金たらい程度の効果にしかならん個体がいますからな…

357トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:52:39 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>347
失礼。落ちてくるのは兵隊級でしたね(汗
勘違いしてましたわ。

>>348
いや母艦型は惑星破壊規模の兵器を使って破壊されたそうです。
ガンバスターがやったのは合体型などの大型タイプの方だったような?

358トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:53:45 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>355
星丸ごと加速させてぶつけてなお時間稼ぎ程度しか出来ないって現実を見せつけているかもですね…

これから二か月と少しくらいで出来る限り星から脱出させねばならぬぇ…

359657:2022/06/23(木) 22:55:50 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>357
いえ、PS2のゲームだとラスボスとして登場して、ガンバスターによって両断されてますね・・・

360トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 22:56:33 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>359
ゲームなんてあったの!?

361ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 22:57:08 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
多分この辺ガス状惑星を重力縮退させて超新星爆発まで行かなくとも大規模な爆発引き起こしたり
してそうなのが…

362弥次郎:2022/06/23(木) 23:00:14 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
>>358
全文明脱出まで1年ちょっとですねぇ…
現行の時系列が星暦2147年で、脱出が原作1期が終ったあとくらいなので。
まあ、ここら辺は変更するかもですが…

>>361
それでもなお抜けてくる宇宙怪獣
バジュラよりやべぇでござる…

363657:2022/06/23(木) 23:00:15 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>360
ガンバスターを動かせるゲームが有ったんですよ・・・
ちなみに必殺技にバスターウィングという変形して光となって体当りする技とかもありましたね・・・

364トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 23:03:36 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>363
あったのか…知らんかった…

勇者ロボみたいな必殺技使ってる…


>>361
スーパーノヴァ!ってやつですな。どっかの水銀も使ってた技ですわ。

365トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 23:08:34 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
説明見たら光子魚雷効かなかったて書いてあるんですけどー!! >>母艦型

やっぱこれガンバスターが特別強いだけなので…?w


>>362
一年程度で全国家脱出させられるのだから大したものですわ(汗

366657:2022/06/23(木) 23:08:40 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>364
シズラーやRXでも普通に格闘戦で兵隊型とか倒してるのでやっぱりトップ部隊強いっすね・・・

ちなみにガンバスターに至ってはバスタービームで万単位の敵を消し飛ばしていくという原作基準で無双できるゾ・・・

367657:2022/06/23(木) 23:12:14 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
>>365
炎となったガンバスターは無敵なんだよなあ・・・

368トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 23:12:39 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>366
まあRXタイプでもエクセリオン戦やその前の戦いで一応は兵隊型とは戦えてましたからね…

カリホリウム核弾頭も当たれば一応兵隊型倒せるようですし、近接戦でも電撃ロット突き刺しせば倒せてましたから。


流石人類の決戦兵器…

369657:2022/06/23(木) 23:16:09 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
これでもまだスパロボ世界の上澄みには勝てないんだよなあ・・・数は多くても宇宙怪獣は物質世界の存在なので・・・
神座世界に足を突っ込んだかのような単体存在のほうがヤバいのがおかしい・・・

370弥次郎:2022/06/23(木) 23:21:23 HOST:softbank060146109143.bbtec.net
それではお休みなさいませ


>>365
マクロスに出てきたような環境艦型の輸送艦とかを動員ですねぇ
建造物さえもばらしたりすれば内部に詰め込めますな
文化とかの脱出も必要なので、むしろ人よりそっちの方が時間かかるかもです

>>367
然り
だからエグゼリオを相手にするには二体のガンバスターの連携が必要だったんですね(メガトン構文

371トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 23:23:32 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
おやすみです。

>>369
一番上が神様やそれに相当する存在ですからの >>スパロボ

372657:2022/06/23(木) 23:27:29 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
おやすみなさい

あとシズラー開発OVAも見ましたがやっぱガンバスターアホみたいにコストかかって、
縮退炉2基積みはオーバースペック扱いされてたそうですね・・・

373トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 23:34:21 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
まあ宇宙怪獣相手にはオーバースペックくらいでちょうどいいから…

374657:2022/06/23(木) 23:35:32 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
あとはバスターマシン3号起爆させるのに縮退炉1つだと詰んでましたね・・・

375トゥ!ヘァ!:2022/06/23(木) 23:39:28 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
なんやかんや言って後にグレートガンバスターやダイバスター開発しているのを見るに、数で劣っているのだからとオーバースペックをそれなりに求めたっぽいですしね。

376ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 23:50:03 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
少し昨日話していたネタが形に成ったので問題無ければ3分後から…

377ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 23:54:29 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
時間に成りましたので投下させて頂きます。

378ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 23:55:12 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
憂鬱スパロボ 融合惑星ネタ 

戦後サブイベント HuntingNighutmare(仮)

参戦予定作品
PSYCHO-PASS
攻殻機動隊
機動警察パトレイバーWXⅢ
Bloodborne


ストーリー

アポカリプスの後、融合惑星では多数の難民を受け入れ人口を増やしていた。初期に融合惑星に転移してきたβ世界もその一つであり
日本帝国を中心とした国家連合であるPRTOも太平洋上の島とギガフロートを接合した海上都市による巨大な施設を作り其処に
複数の星系の避難民を受け入れていた。しかし、強い管理社会染みた性質の社会と極度に義体化や電脳化された世界の二つが同居
することに成ったこの地域はこれ迄の体制では対応しきれない危機に見舞われていた。そんな中、公安9課や公安局にはとある事案が
頻回に持ち込まれる様に成って居た。それは、新しい電子薬物とでも呼べる代物である。世界の真の姿を見る事が出来ると称される
其れは犯罪係数の上昇や義体の種類を問わず影響を与える事から急速に両地域を中心に拡大していた。又、この薬物の氾濫と同時に
狼男の様な怪物を見たという話も出てきており一連の状況に危機感を感じた両地域の政府及びγ世界の旧関東政府地域に置かれた
対バイオテロ組織は合同捜査本部を立ち上げ事態の解決に乗り出そうとする。

しかし、各国はまだ気が付いて居なかったコレが単なるバイオテロでは無く既に人知を超えた領域に足を踏み込み始めた先触れで有った
という事を…


登場勢力

公安局刑事課一係

概要
PSYCHO-PASSの主人公たちの所属する部署。アポカリプスに於いての惑星崩壊時に連合より助けられて融合惑星β世界にて
再始動した。シビュラシステムは同惑星住民にこそ有用である物の他世界の住民に対してはシステムが上手く稼働せず
結果的に他から流入する犯罪組織に対しては対処に苦戦する事となる。


公安9課

概要
攻殻機動隊世界に於ける非公式な凶悪犯罪や防諜等における攻勢組織。今回は解析不能な義体化した人間にも害を及ぼす薬物を
ばら撒く組織を追う事と成る。大型の火器や軽量とは言え戦車等も保有する重武装な治安維持組織で有る為、対テロに於いては非常に
強力な組織と成る。

379ナイ神父Mk-2:2022/06/23(木) 23:56:03 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
対バイオテロ組織

概要
γ世界(パトレイバー世界)にて廃棄物十三号事件に於ける、一連の事態への反省から設立された組織と成る。基本的には警察組織を
中核とした組織では有るが相手にするBOWの規模から自衛隊とも協力関係を結んでいる。又、設立時のメンバーが一時期霧の艦隊の
一部と関わりを持ったことから組織にはメンタルモデルも一部出入りする。今回は謎の獣人騒ぎがBOWである可能性を考慮して
β世界からの要請にて特車二課と共に捜査に協力していく。


地球連合

概要
お馴染み憂鬱スパロボ世界に於ける主役勢力ポジ。今回は連合の情報アーカイブの深い場所からヤバいデータが漏れた事から
それに対処するための特殊部隊を派遣する事となる。その為、今シナリオに於いては怪しい動きをする政府上層部ポジと
図らずもなってしまうと思われる。


以上です。検討中のネタである為、WIKIへの転載は無しでお願いします。

380657:2022/06/24(金) 00:04:44 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
おつです、解決しようとしてるのに黒幕ポジで疑われてしまう連合くん・・・

381トゥ!ヘァ!:2022/06/24(金) 00:11:52 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
乙です

また特車二課が酷使されている…

サイコパスと攻殻機動隊の難民は別々に分けず同じ海上都市?にひとまとめにされている感じですかね?

382ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 00:14:05 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>380
立場が立場ですからね・・・

>>381
一つの島の別区画って感じでは無いかなと・・・

383ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 00:17:09 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
まあ、この辺まだ詳しくは固まって無いですけど少なくとも
攻殻機動隊の避難民とサイコパスの避難民はかなり近しい所に置かれてます。

384トゥ!ヘァ!:2022/06/24(金) 00:17:33 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
なるほど。お隣さんくらいには近場って感じですか。

385ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 00:19:22 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>384
因みに当初はシビュラも鎖国しようとしたとは思いますけど、
その辺の野生動物に防衛ライン食い荒らされて多分諦めました・・・

386トゥ!ヘァ!:2022/06/24(金) 00:25:23 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>385
ああ… 野良ゾイド、侵略生物、その他の…

387ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 00:28:25 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>386
何でこの辺で開国せざるを得ない訳ですけどそうなると
他国の犯罪組織も流れて来た訳です・・・
しかも、単純なネットに対するクッキング技術とかは向こうが上なので、
シビュラ世代とかも相まって悲惨な問題も・・・

388New:2022/06/24(金) 00:28:46 HOST:fp7452c2bb.oski305.ap.nuro.jp
乙。癖の凄い面子揃ってる組織大集合だな

389ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 00:31:51 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>388
このての組織はどうしたってキャラが濃く成りますからね・・・

390トゥ!ヘァ!:2022/06/24(金) 00:32:58 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>387
シビュラシステムって基本的には現地密着型システムの類なので、全く見知らぬ土地とかになると一気に脆弱性が強まりますからなぁ。
しかも周りは電子的にも武力的にも格上ばっかですし。

391ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 00:35:10 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>390
その脆弱性と対処方法を犯罪組織が利用して治安が悪化した所に今回の電子ドラッグ騒動です。
しかも、此も犯罪係数は上げないって厄介な特性が有ります。

392トゥ!ヘァ!:2022/06/24(金) 00:38:43 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>391
元の犯罪係数も免罪体質などのガバ要素ありましたしね。

何より犯罪係数あろうとなかろうと外からの組織や野生動物には関係ないというねw

393ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 00:43:20 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>392
そっちの外からの侵入よりある種の厄介なのですよ・・・
犯罪係数が上がらないのに凶暴化する薬物とかシビュラからしたら悪夢です・・・
要は擬似的な免罪体質製造薬物とかと言うサイコパス側からしたらフザケンナ案件ですゾ・・・
ナイフ振り回して暴れてるのに犯罪係数は正常だからドミネーターが作動しないのです。

394657:2022/06/24(金) 00:44:09 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
そうなんですよね・・・上位者由来のものなら既に人間から離れかけているからドミネーターもうまく補足できないという・・・

395トゥ!ヘァ!:2022/06/24(金) 00:44:15 HOST:FL1-220-144-100-182.kng.mesh.ad.jp
>>393
シビュラシステムの存在意義が壊れますねぇ。

396657:2022/06/24(金) 00:47:02 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
ちなみにモブ獣化でもブラボ基準だと人間なんて簡単に引き裂ける腕力になるから生身の人間では戦闘は無理ゲーだゾ・・・
狩人、これに防具無しで挑んで接近戦してたのがやばいな・・・

397ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 00:53:04 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
一応、予定しているこの薬物要はクトゥルフ神話に於ける神話技能みたいなのもですな・・・
で、此を今回のネタに当てはめると特徴としては・・・

・サイコパス側から見ると人間を凶暴化させた上で疑似免罪体質にしてしまう

・攻殻機動隊側から見るとゴーストに不可逆的な影響を与えて仕舞う

・最終的には肉体に不可逆的な影響を及ぼし人間を獣人の様にしてまう。

こんな効果を持った電子薬物が拡散していると言う状況です。

398657:2022/06/24(金) 00:54:50 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
クトゥルフTRPGな感じですね・・・
公安9課や刑事課一係は探索者ポジになりますか

399ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 01:01:40 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>398
其に近いですかねぇ・・・

400657:2022/06/24(金) 01:05:31 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
クトゥルフTRPGリプレイ・・・インスマス都市部部分を壊滅させてダゴンとハイドラを虐殺した狂人発砲卓思い出してしまったw

401名無しさん:2022/06/24(金) 01:18:14 HOST:KD111239175152.au-net.ne.jp
>>378
上手く作動しないだけならまだしも『誤作動(冤罪)』でドミネーターが「エリミネーター」や「デコンポーザー」が作動したら……。
執行官も監視官も引き金が軽いからな()……。

402名無しさん:2022/06/24(金) 02:26:53 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした。
電子薬物ですか、リンクスにも悪影響が出るなら連合も黙っていられないでしょうね。
エヴォリュダーとなった凱が居たら解決の大きな助けになりそうですけど、勇者をそうそう動かすわけにもいかないですし……

403名無しさん:2022/06/24(金) 02:31:32 HOST:p370219-ipbf404imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
>>402
訂正
リンクスにも悪影響が出るなら連合も黙っていられないでしょうね。

もしリンクスにも悪影響が出るなら連合からしても危険な事件でしょうね。


書き直す前に送信されてしまいました。

404名無しさん:2022/06/24(金) 09:00:20 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
クトゥルフ神話TRPGで警察組織は無能か敵だから仕方ないね

405ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 09:25:01 HOST:sp1-79-86-39.msb.spmode.ne.jp
>>402
連合では対処済みなと言うかガチで消される案件なので・・・

406名無しさん:2022/06/24(金) 11:10:24 HOST:FL1-125-196-183-19.ngn.mesh.ad.jp
>>400
御先祖が人狼狩って毛皮を領主に進呈してるやつですね
あの毛皮、現代まで残ってれば面白いのに
インスマスといえば幼女2人に引っ掻き回されるのもあったなあ

407名無しさん:2022/06/24(金) 16:09:17 HOST:om126157211040.27.openmobile.ne.jp
ハーメルンにはスネイプ先生が狩人兼上位者になる作品があったな

408657:2022/06/24(金) 19:41:25 HOST:121-81-148-64f1.kyt1.eonet.ne.jp
あ、今日20時から東宝の公式チャンネルでシンウルトラマン冒頭10分配信するみたいですね・・・

409ナイ神父Mk-2:2022/06/24(金) 20:16:16 HOST:p630134-ipngn2101akita.akita.ocn.ne.jp
>>408
冒頭10分って実質シンウルトラQでは?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板