レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその74
-
提督たちの憂鬱とコードギアスのクロスSSやネタなどを書き込みましょう。
貶し合いや煽り合いはNG! みんなで仲良く使いましょう。
このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するSSを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
オリジナル設定のギアスでも原作そのままの設定でも可とします。
ギアススレ独自の設定やキャラはギアススレのみの設定であり他スレへの持ち出しは厳禁です。
ギアスネタを行う場合には荒れる可能性があるので極力ギアススレで行いましょう。
他スレに持ち込む際やクロスする場合にはギアススレと当該スレに何らかの許可を先に取っておきましょう。
他スレで過度にギアススレのネタは振らないでおきましょう。荒れる原因となる場合があります。
他スレにおいて見つけた場合にはやんわりと誘導をお願いします。
次スレ作成は>>980がたてるようお願いします。
前スレ:提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその73
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1647003825/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその72
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1617194961/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその71
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1589769764/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその70
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1562930281/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1493298474/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1419517697/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356672263/
-
アッシュフォードが全賭けして、マリアンヌ暗殺に伴って没落したというれべるですからねえ。
-
グロースターも参考にされてるって話ですから、余程優秀な機構だったのでしょうねえ。
-
うーん・・・トーションバーを開発したものの、その時代には採用せず
後世で世界中に使われる感じ?
つまり早すぎた技術(フラップも複葉機ごろに考えたものの早すぎて流行らなかった)
-
というより開発が頓挫して開発元も没落したので、そのまま歴史の影に埋もれていたのが後になって改めて発掘されたのかと。
-
となると・・・・ガスト式?
あれ、なんでか、開発国からは忘れ去られて、歴史に埋もれて
後にソ連がなんでか発掘されて、発展させてますし
もしくは、ガトリングかな?電動にしたことで
人力に不便だったことが一気に解消した感じで
-
グロースターや紅蓮を見るに多分対KMF戦がメインになってきたのを見て改めて採用されたものなのかもしれませんね。
-
早すぎた、対KMF戦思想か。
もし、これが開戦前の日本にやってきて、グラスゴーの脅威を理解してたなら・・・
とIFが多く語られそうであるな
-
>>675
許容できる重量で考えると陸はガスト、海はガトリング、空はリボルバーカノンといった適正が見いだせますね
でも、ギアス世界はコイル駆動だったような?
-
銃器の種類の話はガニメデの機構に対する物の例えだと思われ
-
>>677
本土決戦してるってことは制海権と制空権ないからね。
KMFの存在は決定打ではないという。
ルルーシュによるとKMFなしだと、EU・中華連邦の介入が行われ、分断されていた可能性が高いと。
-
次は遠征イベントとギルフォードガチャか…
いつになったら紅蓮は来るんやろか。
-
早くて月末(多分6章追加)、普通なら8月末かなぁ…(遠い目
マリマヤ掘り下げに6章使うか、順当にナリタに移行するか…どうなるんだろうか…
-
遠いよパトラッシュ…
-
面白い主人公だから、早くメインを!ってなるんですよね…w
-
主人公は目立たない、ルルーシュの添え物やろうなあと思ってましたが
見事に予想裏切りましたなあ
-
6章でナリタまで延期するなら最低でもマリマヤの実装(出来れば☆4相当希望)
出来れば蒼月まで完備して欲しいですなぁ…
-
ギルフォードの☆四の上で、KMFがついているみたいだが
確実にコーネリアよりも上やろなあ
-
多分ブロック数増えるスキル持ちじゃないかなーと思う
正直守護キャラとしては仙波さん、藤堂さんの安定感ヤベーから
防御上昇+食いしばりとかだと正直埋もれる気がする
-
ギルフォードガチャって新規ギルフォードなんですかね?
-
新規の☆4守護キャラですな
劣化コーネリア機扱いだったギルフォード機がどう化けるか…
-
ダールトンの機も新型くるー?
-
守護キャラかぁ。
ついてくる機体次第ですの。
-
ギルフォード、一発大当たりしました。
紅蓮への運がつきたかもしれん
-
悲報 ギルフォードのKMFは普通のギルフォードのと一緒
-
回す意味ないやん…
-
スカウトチケット10連でゼロルル当たったぁあ!!!
なんかスカウトチケットの方だと高レア当たる感覚高い気がする…
-
おめでとう
-
守護フォードガチャも10連一回だけやりましたが、こちらは普通にこれといったキャラは当たらずに終わりました。
紅蓮ガチャのためにこれ以上ガチャは回せんのじゃ…
-
守護フォードは強いのは確か。確かなんですよ・・・・
それだけに、なぜ機体は流用にしたのかと
-
グラストンナイツ仕様グロースターくらい持ってきてくれてもええやん…
-
グラストンナイツの出番はあるんだろうか…
いやぜひ出して欲しいんですが
-
680
EU何で神聖ブリタニア帝国インドシナ半島侵攻一緒に協同非難した日本助けなかったんだろう?
-
>>702
半年持たずに陸海空壊滅本土戦やってる惨状で
地球のほぼ反対側に居るEUがどうやって助けたり、軍事介入しろと…
あと衆愚政治状態だから、仮に日本がまともに奮闘してたとして、動けたかって言うとすっごい疑問
分断もあくまでルルーシュ個人の分析ですしね
-
そういや今回の遠征も自爆攻撃に足止まったりするリズム崩す敵や麻痺攻撃かます新ギミック出してきて
割とバリエーション豊かにせめて来てますよねぇ…
機能まともにプレイできなかったから今日ハードまでクリアしたけど、EXに挑戦しようか悩み中
-
エクストラいつも危険ですからなあ
-
というか、遠征ハードの5いきなりボスが出てきて
ゴールしたと思ったら、クリアミスになった
-
アレは焦った…
ゼロルルにランスロット乗せてスキルで撃破でなんとかできたが
アレは初見殺し過ぎる…
-
>>703
EUよりも中華連邦の方が軍事介入しやすいよな。
しかし当時の侵攻前の日本はブリタニアがKMFを開発・配備されている事は知っていたがKMFの軍事価値を甘く見ていたらしいね。
-
小説版では中華連邦天子が亡くなって権力闘争起きている時期見計らってインドシナ半島侵略、日本侵攻行ってんのよな。
まあ、R2前辺りで日本以外全部中華連邦に奪い返されてるんだが。
-
>>709
カンボジアはトロモ機関があるブリタニア側だし、なんか本国も迂闊に触れないデリケートな植民地らしいが。
-
双顔のオズで判明したがタイはブリタニアと中華連邦の共同統治みたいだな。
で香港にもブリタニアの租界があるらしいね。
-
原作アニメだと大体ヘタれたり、馬鹿やってるシーンばっかですがやっぱ国力はあるんですなぁ…>中華連邦
-
エクストラ試しにやってみたら、第一ステージで一瞬で解けた(白目)
第二面もクリアできるはずがなく、大赤字だ。
-
>>713氏も十分な猛者だったと記憶してるんですが…(遠い目
ただでさえプレイングセンス無いんだからハード回った方が良さそうやな…
-
いやいや、私はまだまだ未熟よ。
攻略サイトをみたら負けってかんじで見てないですし
自己流よ。ほぼ。戦力の組み立て方まだ分からんって感じで。
チャレンジも7面までしか行けんし(8面なんて夢の股の夢)
-
チャレンジの難易度恐ろしいす…
-
自分は5面でギブアップ…>遠征EX
あかん、やっぱ難易度たけーわ…
上手い人なら自分の手持ちでクリアできるんだろうが、この辺センスが無いなって思う…
-
私はハードでまだ手こずってますねぇ。
-
ハード5の初見突進クリアしたら何とかなるな
あと、ハード7も何機か通していいんだから
ルートを封鎖すればなんとかいけるいける
遠征はどうせ全機倒さないとSランクとれるってわけじゃないから。
クリアさえすればなんでもいいって感じで
-
やっぱりある程度敵は素通ししてやりますかねぇ…
どうせ素通ししても評価は変わらないのだ…
-
お、ミレイの誕生日にスカウトチケットもらったが
それで10枚あたったのでガチャやったら
ユフィあたりました!
-
おめでとうございます。
やっぱりスカウトチケットだと星四キャラが当たりやすく感じますねえ。
-
スカウトチケット。私も10枚溜まったのでガチャ。
星四CCと星四カレンが同時にあたった…だと!?
-
>>723
おめでとう。怖いくらいに当たりますよね
-
>>724
前も星4キャラ当たりましたし、やはりなんだかスカウトチケットの10連だと星四当たりやすい感じがしますね
-
>>725
多分紅蓮ように取ってある運がちょこちょこ減ってそう
-
>>726
それはやめてくれよ(絶望)
-
限定ガチャ運の悪さ爆発してる自分にも刺さるから止めてくれ…(遠い目
すり抜けが多いんよなぁ…(喫茶店で虹ヒーラーでシャーリーでは無くユフィ、水着イベで虹殲滅で姉上)
-
明日更新、ナリタに直行の模様ですね
まさか、普通に待ちきれず花捨てただけとは思わなかった…w
-
遂に紅蓮か蒼月が来ますかね
-
>>732
お知らせ見る限り両方出る感じ
蒼月はストーリークリア報酬で配布って書かれてた
-
>>733
おお。ようやく…!
-
これでランスロットと無頼改ばかりの前衛部隊に変わりが出てくる(涙)
-
後はマリマヤのキャラ実装に期待したいが、
はてさてどうなることか…
専用機補正なんてのがあるんだから、やっぱ一度は乗せたい
-
ナリタのレンチン寸前のジェレミアも星4としてガチャか。
機体もサザーランド純血だが、初期装備がトンファになってる
-
レンチン状態の方がレア度高いの草なんだ。
主人公の実装もしてほしいですのぉ。
-
たぶん、ストーリーのボスにでてきそう
-
蒼月の性能は廉価版紅蓮、コストが紅蓮と比べ2低い代わりに
スキルの射程—1、同時攻撃数—2だけど火力は据え置き、基礎攻撃、防御-45
と露骨に差をつけてますなぁ…
ただ無頼改の明確な上位互換機として愛用できそうで助かりますわ
安めのコストでブロック+1でタイマン性能が圧倒的な機体ってだけで現状希少ですし
-
紅蓮当たりました。一発です。
ジェレミアは当たらず
-
紅蓮はなんつーか、ぶっ壊れやなって…
ブロック+1、数字のみだと3種兵装完成版ランスロットを超える(攻防260)
敵機5機に4.5倍撃+「8000の固定ダメージ」
赤グラスゴーカレンが一番相性良くない…?
紅蓮カレンも攻撃対象+1あるから疑似ランスロットな動き出来るので相性良さそうですが
-
結局天井まで課金して交換しました…
手持ちの120連で出ないってそりゃないだろ(白目)
-
途中で星四ジェレミアは落ちた…違う君じゃない…
あと星四スザクと守護カレンも一人ずつすり抜けした。違う…君たちじゃない…
200連の結果星三キャラは殆どレベル99まで限界突破。
10連回せば確定で誰か来る星三より、星1より当たりづらく、確定もない星2キャラの方が限界突破率悪いですねぇ。
-
自分は逆でしたなぁ…カレンは出るがジェレミアが出なかった
3人来たから困る事は無さそう
あと6章扇が年長者としてしっかりしてて微妙に違和感
イラついてるマリマヤに適切な応対とアドバイスできるんだな…
-
劇場版の比較的マシな方の扇なのかもしれない…
紅蓮つええええ!!! ネリ様乗せて無双してもらいたい。
追い課金して3000ジュエルの方の紅蓮買うべきか…
-
カレンと紅蓮当たりました。
現在、6章のバトル攻略を優先してやっています。
-
ワイはこれですっからかん…
ウマ娘とfgoで課金しないで済むのを祈るばかり…
-
(星4の私服カレン、守護フォード、紅蓮カレンが一発目で当たるので、これからが怖い)
-
ストーリー閲覧完了
いやーなんというか、ナリタ戦が怪獣大決戦過ぎる
MVS失っても蒼月を圧倒したスザクも
コーネリア親衛隊+純血派部隊相手を圧倒した藤堂+四聖剣も
孤立して袋叩きに合ってるのに両腕以外上手く被弾をコントロールしてるコーネリアも
序盤以外ほぼ単機でダールトン隊と殴り合ってランスロットと戦い続けたマリマヤに
何気に動いてるKMFに捕まって戦闘機動しても振り落とされなかったフィジカル強化されてそうなゼロに
マジでお腹いっぱいな濃い話だった
後また意味深なフラグ立ったぞ…
-
>>749
星4の三連続はヤバいって…
守護フォード。現状唯一のブリタニア系キャラのコスト軽減能力持ちなので大当たりかなと。
-
しかし扇ってここまで有能だったのか?ってなるぐらい、
6章で切れ者になってる…
-
マリマヤに対して大人組が割と皆揃って保護者面しているから、後方腕組覚醒したのかも?w
割と信頼度上げた時に成人しているキャラの過半から心配されているのは草なんだ。
マリマヤは実幼児である可能性が微レ存…
-
拳銃自殺して謝罪しようとしたくらいだしなあ
-
>>753
某所にてマリマヤが患ってるかもしれない精神疾患で
反抗挑戦性障害が取り上げられてたな
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%8A%97%E6%8C%91%E6%88%A6%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3
Wiki見ると確かに当てはまるところ多いなと思う次第
-
>>755
確かにこれだよなぁって。
大人組は結構な割合でマリマヤのこと心配している…
-
というかルルーシュが仮面に隠して不信感を払拭させなさすぎなのもあるんですよね・・・
-
40連ほどして紅蓮とジェレミア確保、ストーリーは……週末にでもやります
-
今回は面白いのでマジでおススメ
☆4ジェレミアの信頼度セリフが悲哀に満ちてる…
-
まさどんなに成果上げても結局は仮面被った怪しい人ですし…
-
怪しいけど扇とかフォロー出来てる間はまだカリスマ性と実績で維持できたけど
心身ともに限界き始めてたトウキョウ決戦後は…ねぇ…
-
つくづくなんだかんだ扇って人事面じゃ重要人物だったんだなぁってなる…
-
鉱石が、功績が足りねぇ…紅蓮や蒼月の改造が3止まりや…
ランスロット完全体作ろうとしたのがアカンかったか…
-
改造のたりませんよね。
-
紅蓮は一機を最後まで改造やりましたね。
逆に言うとそれ以外は金レベルまでの改造すらしてませんが…
明日には紅蓮二機目がロールアウトされるから、そしたらランスロは全部射撃機として扱うおうかな。
-
高難易度のラッシュ処理能力が割と化け物染みてますからね>紅蓮
2マスの範囲で5機処理ってのが本当に便利
-
>>757
若さ+敵であるブリタニアの皇族+日本侵攻の口実に使われたetc…
ルルーシュが素顔を見せて信頼を得るには、どこのタイミングでどうすれば良かったのか…
-
>>767
個人的な主観だとベストはスザク救出時にカレンにネタバレ
次は黒の騎士団を結成するために扇グループ集めた時に身の上と事情説明する
どちらにせよ第一期の騎士団が上り調子の時に正体を明かせなかったから
正体を明かすタイミングを完全に逃した感はありますよね
第二期じゃどのタイミングで明かしても不安要素のが強いですし
-
ちなみにグラブルコラボで一期でユフィを殺すという致命的な断絶はしてないとは言え、
ちゃんと仮面脱いでスザクに助けてくれと頭を下げたら彼は協力してくれたということは公式スタッフ描き下ろしの話で証明されてたりします
-
扇が未成年女性者を自分の部屋に呼んで泊まるようにする・・・・・
お巡りさん、こいつです
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板