したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタの書きこみ140

1名無しさん:2020/10/19(月) 22:17:11 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
ここはネタの投稿スレです。
投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。

■投稿範囲の一例
・ネタ作品の投稿(短編、嘘予告、一発ネタ等)
・ネタ雑談

■スレ違いな内容例
以下の内容を見つけたら優しく誘導をお願いします。

*「ネタに関する話題」以外の雑談
*現代の事件・政治等に関する話題
→雑談スレへ

*同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合
*同一のネタを題材とした話題が300レス以上連続する場合
→『中編以上のネタの書き込み』スレへ
→架空戦記系なら『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』スレへ

*その他個別ネタスレがあるジャンル
→個別ジャンルのネタスレへ

■クロスオーバーについて
ネットSSとのクロスは作者さんの許可が必要です。
過去にもトラブルが発生しております。
スレが荒れる原因になりますので、できるだけ自重しましょう。

■次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならば、それ以降の人が重複しないように宣言をしてから、スレ立てをお願いします。

※立てる際は、検索に際し、『中編以上のネタの書き込み』及び『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』と混同を防ぐために、『ネタの書きこみ』としてください。
誤って『ネタの書き込み』としないように注意してください。

前スレ:ネタの書きこみその139
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1601049564/

その138 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1599651334/
その137 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1598778518/
その136 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1597234083/
その135 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1592633544/
その134 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1585844199/
その133 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1579303153
その132 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1573393933/
その131 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1569071811/
その130 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1565594532/
その129 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1563113301/
その128 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1559349304/
その127 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1556691387/

( 中 略 )
その100 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1492519452/
( 中 略 )
その1 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1183995266/

767194:2020/11/10(火) 19:51:01 HOST:ai126192072193.75.access-internet.ne.jp
主席「・・・その間に、連中が第7世代戦闘機を実戦投入していなければいいがな。さて、最後は海軍だ。空軍と共に、奴等への侵攻の先駆けとなる立場だが、現状はどうなのだ?」

海軍高官「艦艇ですが、まず戦艦は定遠級の建造を。空母の方は山東型の竣工を急ぎつつ更なる増強を進めておりますが・・・」

主席「何が問題なのだ?」

海軍高官「・・・まずは戦艦の方を。まず何より数が全く足りておりません。此方が二隻に対して、連中は日本国防海軍だけで16隻。蓬莱島の反動勢力や美国の戦艦も入れると比較するのも馬鹿馬鹿しい差となります。性能も、42㎝ガンランチャーでは
どれだけの打撃を与えられるか・・・」

主席「新型の主砲の開発はどうなっている!?」

海軍高官「陸軍と同様の理由で、未だ開発途中の状態です。そもそもいきなり60口径56㎝複合砲という要求性能自体が無謀だとしか」

主席「そこを何とかするのが使命だろう!!口径でも門数でも負けている現状で、国民の動揺を抑えられると思っているのか!!」

海軍高官「・・・鋭意努力中です。一方の空母の方も、双胴式空母の開発が難航しています」

主席「奴等はトリマラン式の空母すら保有しているのだぞ!それも複数を!!」

海軍高官「・・・専門的な話となりますが、小型艦艇や民間船舶ならともかく、大型の戦闘艦艇にこういう多胴式の艦艇の建造例は有りません。それだけ、実用化が難しいのです」

主席「むむむ・・・」

海軍高官「更に、艦載機の問題も有ります。現在、殲-20や殲-31のデータを元に新型機の開発を進めてはいますが、同じく開発が遅れ気味です・・・」

主席「・・・三軍とも具体的な成果は未だ無し、か。・・・いずれにせよ、このまま手をこまねいていては民衆共が反旗を翻しかねない。金に糸目は付けん。ドイツとも共同し、何としても連中に対抗可能な兵器を開発するんだ」

三人「「「ハハッ」」」

768194:2020/11/10(火) 19:51:32 HOST:ai126192072193.75.access-internet.ne.jp
―ベルリン・連邦首相府―


BBA「さて、会議を始めるわ。ナチ及びそれに組する連中を打倒する為の軍備はどうなっているの?」

陸軍高官「はっ、これまで軍を悩ませていた稼働率に関しては、中国からの援助により大幅な改善を見ました。・・・独自規格に現場が混乱をきたしてましたが」

BBA「そんな程度、ナチ共を倒す為なら安い物よ。で、新兵器の開発は?」

陸軍高官「中国側とも共同で開発を進めておりますが・・・、まだまだ具体的な成果は・・・」

BBA「何をやってるのよ!そんな有様では、ナチ共を打倒するなんて夢のまた夢じゃないの!我が国は、軍事技術の先進国では無かったの!?」


軍高官達は、「あんた等政治家が軍や開発メーカーを冷遇し過ぎた上に、難民()に貢ぎまくっているからじゃねーか!!」と心の中で叫んでいたが、口にする事は無い。
もし口にしよう物なら、ネオナチだのなんだのレッテルを張られて命すら失いかねないからだ。


陸軍高官「・・・鋭意、努力中です。マムート対艦自走カノン砲をベースとした列車砲をはじめとする新兵器群の開発を進めておりますが・・・」

BBA「それで、連中の戦艦を撃沈出来るの!?」

陸軍高官「その可能性を高める為に、鋭意努力中です・・・」

BBA「・・・・・まぁ、良いわ。空軍は?確か、中国と共同で新型機の開発を進めてると聞いたけど?」

空軍高官「・・・こちらも、実用化には時間がかかります。中国側も苦戦している様でして」

BBA「何をやってんのよ!それじゃ制空権を取れないじゃない!!」

空軍高官「何分、求められる技術水準が高いのです。加えて言うなら、我が国は戦後まともに戦闘機の開発をした事が殆ど有りませんし」

BBA「全く、栄光あるルフトヴァッフェが不甲斐ない!先端技術を遠慮無く輸出してもいいから、何としても開発を急ぎなさい!!」

空軍高官「・・・・・ハッ」

BBA「最後に海軍は?ADMの問題点は解決したと聞いてるけど、その後はどうなっているの!?」

海軍高官「・・・改ADM級は随時建造が進められています。問題は、超ADM級戦艦でして・・・」

BBA「何が問題なの?」

海軍高官「・・・主砲の選定が未だ終わっておりません。更に言うなら、選定が決まっても開発にどれだけの時間がかかるか・・・」

BBA「海軍までそんな有様なの!?中国との共同開発は!?」

海軍高官「随時行ってはいますが・・・、先方もかなりの大苦戦を強いられている様です」

BBA「・・・じゃあ、空母は?」

海軍高官「空母の建造自体は順調に進んでいます。問題は、艦載機の方でして・・・。J-15では性能不足。新型機の開発も、遅々として進んでいないとか」

BBA「全く!何て有様なの!!これじゃあ、極東のナチ残党やヒトラーの妖精とかいう連中を叩き潰せないじゃない!!」

BBA「最近じゃ『かの男に戻って来て欲しい』とかいうふざけた意見すら出ているじゃない!!そう主張する連中は捕まえたとはいえ、そんな意見、絶対に認められないわ!!」

三人「「「・・・・・」」」

BBA「・・・いい事?早くナチ残党を撃滅出来る軍備を、一刻も早く揃えなさい。その為に必要なあらゆる事を許可します。我が国の正当性の為にも、私の政治生命の為にも、何としても成し遂げるのよ!!」

三人「「「・・・ハハッ」」」


自らの存在の正当化の為、領土的・資源的・思想的な理由の為に足掻き続ける両国。
今日も又、普通なら現場や研究者達がブチギレる命令が飛び交うのだった・・・・・。

769194:2020/11/10(火) 19:52:02 HOST:ai126192072193.75.access-internet.ne.jp
以上です。必死に足掻き続ける悪の枢軸()の様子でした。
この後も必死に努力を重ね続ける両国ですが、なかなか成果を出す事が出来ません。何せ、要求される技術等が大き過ぎるので。
この後ですが、支那は以前書いた通り破産覚悟の軍拡をやろうとしてクーデターが発生する事となり、一方のドイツはいい加減切れた現場の手によりBBAや政府首脳達が吊るされ、その後は各派閥に難民()達等が
入り乱れて大混乱状態となり、事態の鎮圧に力を取られてナチ云々処では無くなります。
因みにちょび髭さん曰く、「都合の良い時だけ称賛して、都合が悪くなると根底から否定する。その様な調子のいい連中が支配する国になんか戻りたくない」との事。まぁ残当としか言い様が無いですね。
なお、作中に635氏のネタ(マムート対艦自走カノン砲及び大洋艦隊計画)を使用させていただきました。使用を快く快諾していただき、本当に有難う御座います。
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
wiki掲載は、自由です。

770New:2020/11/10(火) 19:58:16 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。時間かけて出来るだけ”らしい”兵器にするか時間もかけられずに兵器()
になるか・・・・

771700:2020/11/10(火) 20:12:21 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
乙です。
こういった組織の当事者にはなりたくないな。

>>770
時間を掛けても兵器()になる可能性が。
#現実にバーデン・ヴュルテンベルク級の建造に大体8年掛けていますけど、日本の場合やや大きめのまや型で3年です。

772名無しさん:2020/11/10(火) 20:15:59 HOST:p3b92cfcb.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp
乙です
「・・・その間に、連中が第7世代戦闘機を実戦投入していなければいいがな。」
尚、第7世代機処か旭光Ⅱや旭龍が大量生産される模様

773名無しさん:2020/11/10(火) 20:17:15 HOST:ntfkok086142.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
乙です。

宇宙という夢を語ってるだけ、元帥様の方が人民に希望を与えてるんですが、
例の二国の人民と国民は希望があるんですかねぇ…。

774トゥ!ヘァ!:2020/11/10(火) 20:24:39 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
乙です

きちんと開発が難航している理由を説明できる分だけ中国の方がマシな状況ですな。

ドイツのこの場面…WW2を舞台にした映画で何度か見たなぁ。
主に伍長の前で説明に四苦八苦している幹部の会議とかで(白目)

775弥次郎:2020/11/10(火) 20:48:07 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
乙です

北朝鮮にいわれるとは何たる皮肉…w
未来や宇宙を見据えている各国と引き換えに、未だに過去にとらわれているのはむなしいというか、愚かしいというか…

776名無しさん:2020/11/10(火) 20:53:52 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
乙です
これ日本がティ連や神崎島の技術を導入している時点で100年じゃすまないレベルで技術格差が開いているからどうあがいても無理な気が
でもティ連にとってはいい発達過程文明の技術発展例の観察になるか

777名無しさん:2020/11/10(火) 21:13:36 HOST:dw49-106-192-188.m-zone.jp
第7世代どころか、ハイパーマニューバ仕様の配備が間近だったような

778名無しさん:2020/11/10(火) 21:19:30 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
イーグルハイマニューバ2は、ビームライフルに日本刀が装備してるんだろうなあ

779名無しさん:2020/11/10(火) 21:23:41 HOST:sp1-75-251-69.msb.spmode.ne.jp
キュリオスガンダムかな

780194:2020/11/10(火) 21:51:47 HOST:ai126192072193.75.access-internet.ne.jp
こんばんは。コメ返しを。

>>New氏
乙有難う御座います。
時間をかけても駄っ作兵器にすらなれない様な気が(滝汗)

>>700
乙有難う御座います。
どう足掻いても絶望な国の首脳等、死んでも御免ですよねぇ(汗)
あと、上でも書きましたが時間を掛けても兵器()になる可能性が極めて高いです。

>>772
乙有難う御座います。
それ等の機体も有りますからね。
なので、現場も「勝ち目の無い勝負を挑むな!!」とブチ切れてます(苦笑)

>>773
乙有難う御座います。
(この馬鹿共が上に居る限り希望は)無いです(無慈悲)

781名無しさん:2020/11/10(火) 21:54:51 HOST:sp1-75-251-69.msb.spmode.ne.jp
主席とBBAの暗殺依頼を受けるデューク東郷

782194:2020/11/10(火) 21:56:24 HOST:ai126192072193.75.access-internet.ne.jp
続きです。

>> トゥ!ヘァ!氏
乙有難う御座います。
一応は、メインとなって開発してますからね。
あと、奇遇ですね。私もです(白目)<伍長の前で説明に四苦八苦している幹部の会議

>>弥次郎氏
乙有難う御座います。
北の元帥様に言わせれば、南のあの馬鹿と大して変わらない大馬鹿者な集団ですからね<二か国

>>776
乙有難う御座います。
仮にそれ等の技術を除外したとしても、神様チートで数十年分のアドバンテージを得ている状態です。
何と言う無理ゲーw

783194:2020/11/10(火) 22:58:49 HOST:ai126192072193.75.access-internet.ne.jp
それはそうと、ゴルゴ13に出てたパワードスーツ「SDR2」の劇中明かされてるスペックを見たけど
重さが僅か1tとの事。
・・・・・幾らなんでも軽すぎる気が(汗)。多分火器類とかを外した乾燥重量だと思うが・・・。

784名無しさん:2020/11/10(火) 23:02:43 HOST:sp1-75-251-69.msb.spmode.ne.jp
あのサイズなら1㌧でもおかしくないような

785194:2020/11/10(火) 23:15:42 HOST:ai126192072193.75.access-internet.ne.jp
装甲にエイブラムスと同じ物を使用しているって設定だけど、確かエイブラムスの複合装甲って
劣化ウラン使用の比重の重たい物だった気が。

786名無しさん:2020/11/10(火) 23:19:07 HOST:sp1-75-251-69.msb.spmode.ne.jp
だとすると1㌧じゃ収まらないかもなぁ

787700:2020/11/11(水) 07:12:09 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>785
M1戦車の前面装甲は以下の通り変遷していますので、初期型ならかなり軽いんですけどね。
M1 空間装甲
M1A1 非拘束セラミックス
M1A2 劣化ウラン
私はその回を見ていませんが湾岸戦争後ということですからM1A2相当なのでしょう。
M16で長距離狙撃をやる作品ですからね、多分何も考えてないんでは?
#名作「宇宙の戦士」の影響はおおきいな

788名無しさん:2020/11/11(水) 07:13:43 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
某軍事評論家「重いほど、重装甲だ!!」

789194:2020/11/11(水) 07:46:58 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
>>787
なお、21世紀に作られた回だったりします(白目)因みに話数は490話、単行本148巻に掲載されています。
武装は口径不明のガトリングガン、狙撃可能なライフルにワイヤーガン。左肩に砲台(アニメ版では火炎放射器)
を装備してたり。
・・・・・絶対1tじゃ無理だっつーの(呆れ)

790194:2020/11/11(水) 08:00:23 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
あ、もう一つ言うとアニメ化もされてたり(白目)
第49話です(最終回直前)。つべで見る事も出来ますよ(外国語の字幕付きだけど)

791名無しさん:2020/11/11(水) 08:59:54 HOST:KD106181173065.au-net.ne.jp
何かSF技術でも混ぜてるのかそれw

792700:2020/11/11(水) 09:46:03 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>788
同じ技術を使っていて、他の要素が同一であればまあ間違いではないですけどね。
#現実ではそんな保証はどこにもないってことで。

>>789
継戦能力はどの程度なんでしょうね?
ガトリングガンは弾をばらまくのが目的だから弾薬消費量多いし(歩兵用試作品で毎分400-4000)、
火炎放射器も燃料タンクは大きいし(最低でも歩兵の背嚢程度)、
NBC対応も要るから空調や1tもあるパワードスーツの動力(バッテリー?)はどうするんだって話ですね。

793194:2020/11/11(水) 16:16:16 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
>>792
結構バカスカ撃ちまくってました(汗)
アニメ版の方では、最後の方で錯乱して乱射しまくった結果弾切れを起こしてましたけど。
なお設定画によると、バックパックにベルト式で弾が装備されてました。

794名無しさん:2020/11/11(水) 17:29:21 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
ふと、領土欲で思ったが
中国は日本と蓬莱島という宝島という島の資源が欲しいと分かるが
ドイツは何か関係あるの?ナチスドイツ以外で

795名無しさん:2020/11/11(水) 17:45:52 HOST:ntfkok065160.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>794
BBA「あの島こそ、リベラルの聖地!」
BBA「このリベラル第四帝国総統のアテクシがそうと言ったらそうなの!」

BBA「……国内から目をそらしてる間に逃げる場所探さないと」

796194:2020/11/11(水) 18:06:54 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
>>794
そのドイツのBBAですが・・・。

BBA「あの巨大大陸(超日本大陸)こそが、可哀そう()な難民()達の希望の地!!」
BBA「ならば日本は、無条件且つ無償で受け入れる義務がある!!」
BBA「受け入れないなら、かの大陸を制圧して難民()達の移民を強制的に受け入れさせる!!」

・・・てな事をほざいていても、何もおかしくないのが(白目)

797名無しさん:2020/11/11(水) 18:12:24 HOST:ntfkok065160.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>796
ちょび髭妖精「俺の語った東方生存圏パクってんじゃねーぞバーカ!」
ちょび髭妖精「つか、我が民族を弾圧して他民族を移住させる為のお題目に使ってどうすんだ!」

※東方生存圏は「わが民族」のためのものです
※まー、BBAが民族的にあっちだったと言われても驚きませんがw

798ひゅうが:2020/11/11(水) 18:52:31 HOST:sp49-98-91-99.mse.spmode.ne.jp
「わが民族へ
神の計画により、残された余生を恙無く過ごし、国民を戦争から守ることが私の願いだった
だが、私たちは再び、武器をとらねばならない」

フランツ・ヨーゼフ1世 1914年

799名無しさん:2020/11/11(水) 18:53:51 HOST:sp49-98-9-67.msb.spmode.ne.jp
突撃バカ 「無茶シヤガッテ(AA略」

800名無しさん:2020/11/11(水) 19:10:53 HOST:om126156140023.26.openmobile.ne.jp
普通に宣戦布告してベルリンの首相官邸と国会議事堂爆撃されるだけでは
話し合いと言うものは「双方に」話し合う意思があって初めて成り立つものであり、一方的な譲歩を要求してくる相手は対象外

801名無しさん:2020/11/11(水) 19:13:13 HOST:om126156140023.26.openmobile.ne.jp
宣戦布告しても、ドイツに海外への戦力展開能力はないし、よしんば民間船舶チャーターしてなけなしの重武装機材積んでも潜水艦の飽和攻撃で全部魚礁や

802名無しさん:2020/11/11(水) 19:30:56 HOST:ntfkok065160.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>801
確か、ドイツは欧州の敵を阻止する()代わりに最前線を中共に任せるという戦争計画だったんだが、
よく中共がキレないよなこれ…。
中共に超大陸化日本(+ティ連)と神崎島とアメリカとロシアを押し付けてるってのに…。

803トゥ!ヘァ!:2020/11/11(水) 19:35:46 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
そら中共からすれば経済と技術を引き出すタンス以上の意味がないからだと思われ。

始めから戦力的な意味ではドイツのことなぞ欠片も当てにしていないのかと。

804名無しさん:2020/11/11(水) 19:41:59 HOST:ntfkok065160.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>803
それ、引き出したところで分捕られるだけなんじゃないですかねぇ…。

メンチハゲ「今まで色々と盗まれてた分を利子込みで取り返す時だ」
メンチハゲ「ダマンスキー島の向こう側も手に入れる時だな」

805トゥ!ヘァ!:2020/11/11(水) 19:48:09 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
>>804
中国「こっちも核持ってるし、人民の海もあるから地元なら負ける気せーへん」

中国的にはこんな感じだろうからへーきへーき。

事実より先に求める理想が先んじる社会なれば…

806ハニワ一号:2020/11/11(水) 20:03:15 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>800
ドイツを1945年のドイツの姿に戻してドイツ人も難民化させるんですねw

807名無しさん:2020/11/11(水) 20:21:11 HOST:ntfkok065160.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>805
元帥様が核を放棄した意味を全くわかってない…。
使い物にならなくなったから放棄するというカードにしたんやで(ギリギリだけど)

808名無しさん:2020/11/11(水) 20:24:11 HOST:ntfkok065160.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>806
確かあの世界線のドイツ、一般のドイツ人がユダヤ人ポジションになってるから…。

アーリア人:難民()
名誉アーリア人:政府上層部、政府に中世を誓った企業上層部
ユダヤ人:その他ドイツ人(一部は強制収容所送り)

809名無しさん:2020/11/11(水) 20:40:16 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
そういや、吉田満や司馬遼太郎といった、戦記作者も第二次世界大戦参加者だから
妖精さんとなって、当事者から色々と怒られて、改訂版のをひーひー言いながら書いてるかな?

特に坂の上の雲とか

810名無しさん:2020/11/11(水) 20:47:48 HOST:i125-204-106-26.s41.a028.ap.plala.or.jp
核なんて 待ちだした時点でフルボッコ確定じゃないですか

811トゥ!ヘァ!:2020/11/11(水) 20:51:01 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
そりゃ勝負に負けて、逆転の見込みもないとなると人は何にでも縋り出しますからね。

812名無しさん:2020/11/11(水) 20:59:20 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
>>811
メトフィエス「さあ、伏して拝むがいい。黄金の終焉を」

813名無しさん:2020/11/11(水) 21:01:35 HOST:ntfkok065160.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>810
ティ連から迎撃されるだけですな…。

元映画俳優な大統領妖精「これこそがスターウォーズ計画の完成形だ!」

814名無しさん:2020/11/11(水) 21:10:45 HOST:opt-183-176-151-128.client.pikara.ne.jp
>>813
大統領閣下!いつでも、秋水発進できまっせ!!
どうぞ、乗って、出撃くださいませ!

815リラックス:2020/11/11(水) 21:11:31 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
機体名はぶっ込み勇者号にするかね

816ひゅうが:2020/11/11(水) 21:20:57 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ぢゅにあと名付けよう
インド洋のダイミョーにふさわしい

817名無しさん:2020/11/11(水) 21:24:38 HOST:dw49-106-188-107.m-zone.jp
元映画俳優な大統領妖精 「あれ?スターウォーズ計画にASとかあったかな?」

818ひゅうが:2020/11/11(水) 21:39:29 HOST:p277027-ipngn200204kouchi.kochi.ocn.ne.jp
ふとした拍子に見たが、やはりBGMの力は偉大…
あの復活編がSFしているぞ
>ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9838536?ref=search_tag_video&playlist=eyJpZCI6InZpZGVvX3dhdGNoX3BsYXlsaXN0X3NlYXJjaCIsInNlYXJjaFF1ZXJ5Ijp7InR5cGUiOiJ0YWciLCJxdWVyeSI6IllBTUFUTzI1MjAiLCJwYWdlIjoxLCJwZXJQYWdlIjozMiwic29ydCI6IitmIn19&ss_pos=14&ss_id=5702b5d5-5107-4010-8611-6027994ba68f

819ウルトラ星人の人:2020/11/11(水) 22:28:30 HOST:KD106130214253.au-net.ne.jp
某・47代目大統領「パワードスーツか・・・ワタシの『メタルウルフ』の完成はいつになるんだい?」

820194:2020/11/11(水) 23:26:35 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
こんばんは。
短編ネタ 現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件 番外編その14が
完成しましたので、23:30頃より投稿を開始します。
今回も短い上に、これまでと比べると地味です(汗)

821194:2020/11/11(水) 23:30:02 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
時間が来ましたので、投下を開始します。

822194:2020/11/11(水) 23:30:32 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
短編ネタ 現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件 番外編その14 超大陸日本の国防軍兵器性能諸元その8

「おおすみ」級強襲揚陸艦

全長:276m
全幅:38m
喫水:9.6m
基準排水量:43000t
満載排水量:64000t

兵装:33式四連装レーザーCIWS 二基
   Mk.29 八連装ミサイル発射機 二基
   Mk.49 二十一連装ミサイル発射機 二基
   12.7㎜機関銃 四丁(搭載武器扱い)
   AN/SPY-6(V)2 EASR×1基
   AN/SPS-49A(V)1 対空捜索用×1基
   AN/SPQ-9B 低空警戒用×1基
   AN/SLQ-32B(V)2 電子戦装置
   Mk.53 NULKA デコイ装置

搭載機:MV-22B×16機
通常時 CH-53E/K×4機
    RAH-1×4機
    F-35B×6機

制海艦:F-35B×16〜20機
    V-22×4機またはSH-60K改×4〜6機
搭載艇:LCAC-1×3隻

機関方式:CODLOG方式
主機:低速機:ディーゼル発動機×6基+補助発電機×2基
   高速機:ガスタービンエンジン×4基
速力:最大24ノット
乗員:880名
   上陸部隊2000名以上

同型艦:「おおすみ」「しもきた」「くにさき」「みうら」「おじか」「あつみ」「もとぶ」「ねむろ」「しれとこ」「ゆら」「のと」「たかなわ」「ちねん」「からすま」「ぼうそう」

823194:2020/11/11(水) 23:31:03 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
【解説】――元々保有していたおおすみ級輸送艦が、超大陸化と共に変化した艦。アメリカ級強襲揚陸艦フライト1をベースに更に大型化している。
全通式飛行甲板を採用し、スキージャンプ勾配は採用されていない。
主機関にCODLOG方式を採用。低速時はディーゼル発動機を補助発電機、高速時にはガスタービンエンジンを使用。最高速度は、アメリカ級を上回る24ノットを発揮する。
搭載する航空機の編成は上記で示した通り。編成は米海兵隊のそれを参照にしている。アメリカ級同様ライトニング空母としての運用も可能となっている。
アメリカ級と異なり、最初からウェルドックを搭載しているので余裕を持った運用を可能としている。
搭載するLCACは3隻。これはアメリカ級を上回り、ワスプ級と同等である。収容能力も2000名以上を収容可能。医療設備も充実しており、病床100床(うち集中治療室24床)、手術室6室が
確保されており、居住区の一部を一般病床に転用した場合、更に200床確保する事も出来る。
兵装・電装はアメリカ級に準拠。Mk.29 ESSM八連装発射機とMk.49 RAM二十一連装ミサイル発射機をそれぞれ2基。他に33式四連装レーザーCIWSを2基と、搭載武器として12.7㎜機関銃を四丁
搭載している。各種電子兵装も、アメリカ級と同じ物を使用している。
乗員数は自動化を推し進めている事も有り、アメリカ級よりも少ない数で運用可能となっている。
同型艦は全部で十五隻。艦名は日本の半島名から。
「あれ?戦力10倍の筈なのに何故五倍の数しかないの?」と思った人。実は、これとは別にサン・アントニオ級後継艦「LX(R)級ドック型水陸両用輸送艦」を上回るドック型輸送揚陸艦が
同時に出現している。此方に関しては、また後日紹介していきたい。

824194:2020/11/11(水) 23:31:34 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
以上です。大幅に巨大化したおおすみ級のスペックでした。
コンセプトとしては、「より余裕のある設計のアメリカ級フライト1」です。何気に史実大和張りの大きさと化しています(汗)
上陸部隊数に関しては、自分の知識不足もあり曖昧な数字(2000名以上)となっています(汗)。その一方で、最大速度は若干早い24ノットを達成。戦略機動面でプラスとなっています。
これまでの超兵器群と比べると大変大人しいネタですが、少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
wiki掲載は、自由です。

825名無しさん:2020/11/11(水) 23:33:12 HOST:sp49-98-9-67.msb.spmode.ne.jp
中独現場 「ふざけんな!!」

826New:2020/11/11(水) 23:33:13 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙(他と比較すれば)大人しい艦艇だな

827リラックス:2020/11/11(水) 23:40:15 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
乙です。
???「君の!息の根が!止まるまで!虐めるのを辞めない!!」

中独(チーン)

828700:2020/11/12(木) 00:05:11 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
乙です。
以下のやり取りがあったに違いない
米海兵隊「頂戴!」
日国防軍「やだ」

829名無しさん:2020/11/12(木) 00:06:45 HOST:sp49-98-9-67.msb.spmode.ne.jp
リアル在日米軍のツイードですかい

830名無しさん:2020/11/12(木) 00:07:27 HOST:p338083-ipngn2201imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
乙でした
米国が欲しがるわこんなんw

831弥次郎:2020/11/12(木) 00:12:06 HOST:p1537109-ipngn14201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
乙です
メリケンの視線がががががが…w

832トゥ!ヘァ!:2020/11/12(木) 00:41:12 HOST:FL1-122-133-236-126.kng.mesh.ad.jp
乙です

中国(とおまけの韓国)は常時15隻分のこれに注意を払わないといけないのかぁ。
大変だなぁ(他人事並感)

米軍「ほしい!」
露軍「ほしい!」
英軍「ほしい!」

833名無しさん:2020/11/12(木) 00:44:16 HOST:sp49-98-9-67.msb.spmode.ne.jp
>>832
米軍以外は予算ないやろ

834名無しさん:2020/11/12(木) 04:12:04 HOST:softbank126074119227.bbtec.net
>>833
>米軍以外は予算ないやろ

米軍も、これ以前の揚陸艦全部ポイして入れ替えなければ、
維持費で議会で乱闘騒ぎになりかねないような希ガス……。

835194:2020/11/12(木) 06:48:21 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
おはようございます。コメ返しを。

>>825
日現場「日本を守る為だ。断じてふざけていない(キリッ)」

>>New氏
乙有難う御座います。
今までが派手な兵器ばかりでしたからね(苦笑)。たまにはこういう物も良いかなと。

>>リラックス氏
乙有難う御座います。
まさにそういうノリですw<???「君の!息の根が!止まるまで!虐めるのを辞めない!!」

>>700
乙有難う御座います。
在日米軍のツイートのアレですかwまぁ現物は無理でも、ライセンス生産の権利辺りなら。

>>830
乙有難う御座います。
アメリカ級の問題点を潰した艦ですからね。あと、何気に世界最大の強襲揚陸艦でもあるという。

>>弥次郎氏
乙有難う御座います。
欲しいならライセンス生産権上げますから、自力で作って下さい(汗)

>> トゥ!ヘァ!氏
乙有難う御座います。
実際は整備や訓練の関係も有るので15隻揃うのは稀ですが、それでも最低5隻分は活動しています。
つまり1個師団分を強襲揚陸出来る計算に(汗)
あ、あとキムチは既に滅亡してますよ。

836635:2020/11/12(木) 07:19:47 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
194氏両ネタ乙であります。
これより銀河連合神崎島ゲートネタを投下します。

837635:2020/11/12(木) 07:20:54 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
銀河連合日本×神崎島 ネタ ゲートの先は神崎島もヤルバーンも無いようですその五



「すげえ光景だなこりゃ…。」

「あの艦載機、開発が始まる次期戦闘機にそっくりですね…。」


ワイキキのビーチにほど近いホテルの一室に集まった日本の閣僚達の中で財務大臣兼副総理はそう声を漏らした。
彼らが見るテレビの中には重巡に続き七隻の超大型空母(スーパーキャリアー)と護衛部隊が艦隊を組んでゲートを抜けてくるところだ。
防衛大臣は艦載機の一部が次期戦闘機とそっくりと指摘し同規模の機体とすると空母は横須賀のもの(CVN-76)より大きいと指摘する。
スーパーキャリアー(超大型航空母艦)ではなくメガキャリアー(超々大型航空母艦)と言うべきかもしれない。


『つづきまして空母赤城、加賀、翔鶴、瑞鶴に加え深海海月姫、深海鶴棲姫、南太平洋空母棲姫が参ります。』

「一航戦、五航戦に加え姫級三隻とは大ぶるまいですね…。」


ホテルの一部屋に集まった日本国の閣僚と自民党の重鎮達の中で防衛副大臣はぽつりと呟いた。
その言葉に閣僚の一人が反応する。


「その姫級とは一体?」

「深海棲艦という存在には通常のイロハで分けられる多数の同種が存在する個体の他に鬼や姫と呼ばれる上位個体が存在します。
 これらは多数の通常型深海棲艦からなる艦隊を複数統括しその海域を支配する存在です。
 昆虫における女王と言った方が分かりやすいかもしれません。深海棲艦を生んで増やしたりとかはありませんが…。」

「通常のが多数ということは空母なども?」

「一つの海域に十隻以上存在するのも珍しくありません。あの鳳翔や赤城クラスのがです…。」


なお傍からは分からないが護衛部隊には艦娘の他に軽巡棲鬼やら駆逐古姫やら水雷型の鬼や姫が複数いたりする。
自民党重鎮の一人が恐る恐る口を開く。。


「艦娘と深海棲艦とは何なのでしょうか…?」

「ゲームでは深海棲艦は世界全体に出現し制海権を奪取し、日本の艦娘がそれに対抗し制海権を奪還するといった感じですね。
 東南アジアやソロモン諸島、北方アリューシャン列島といった太平洋全域及びマダガスカル、スリランカといったインド洋地域が主な主戦場です。」

「えらい広大ですね…。」

「それだけじゃありません。欧州も戦場となり各国の制海権を喪失、日本から何度も援軍が派遣され制海権を奪還してますが
 再び奪われることも多いようです。」

「つまりゲームでは日本がアメリカの代わりに世界の警察をしていると?」

「そのアメリカもハワイを失陥しパナマ運河も奪われてますからね。
 まあ深海棲艦と艦娘が一緒にいて米軍や自衛隊と一緒に行動している以上ゲームや小説のようなことはないでしょうが…。」

「ゲームなどでは深海棲艦は基本的に人類に敵対的であり、沿岸の都市を壊滅状態に追いやるばかりか、
 陸地を海へと変える、深海棲艦の支配する海域には生命が存在できないなど作品により能力に違いがあります。
 そして艦娘達は第二次世界大戦の艦船が元であることは間違いありません。
 しかしその正体は英霊とも怨霊とも言われていますが断片的な情報しか出てません。
 そして彼女たちはその第二次世界大戦を何度も繰り返しているとも…。」


場を沈黙が包む。
この場の最高責任者、日本国総理大臣は資料を視聴していた端末のイヤホンジャックを外した。
音が外に漏れる。


「これもそれが理由ですか…。」



『ナンドモクリカエサレルタタカイ…
 トキヲコエ…ウミヲコエ…オモイヲコエ…
 ナンドモクリカエサレ…ソノタビニツノッテイクムネン…。』


『キエテシマエオマエモ!ソノタメニオマエハカエッテキタノダロウ!!
 ナンドデモナンドデモココヘモドッテキテシズメ!ヒカリナドナイ!ノゾミナドナイ!
 コノミナゾコデ!ソウシテ、ダレカラモワスレサラレテ、キエテイケ………!!』


「全部を過去のものにしてた我々には耳の痛い話だな…。」


副総理は苦笑し幾人もの閣僚が苦い顔をする。
しかし総理は決意を込めた瞳で閣僚や党の重鎮たちを見回す。


「例え彼女らが現在に追いついた過去だとしても私達は向こう側の日本、"銀河連合日本"との交渉を成功させなければなりません…。」

「そうりゃそうだ。新型コロナウィルスを収束させ日本を建て直すにはそれが一番良い方法だからな…。」

838635:2020/11/12(木) 07:22:22 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp

『シンゾー!向こうの日本との交渉の席を用意出来るからお前も来い!』


合衆国大統領よりその一報が総理の元に入ったのはアメリカが向こう側との通信による交渉を終え、
本隊が来る前の事前交渉として向こう側の駆逐艦がこちら側へとやって来てしばらくした時のことだ。

アメリカ合衆国大統領は国民と向こう側の合衆国へのアピールを兼ねて自ら向こう側の駆逐艦へと乗り込んでいった。
だが乗り込んだはいいがその後の大統領の動静が不明となった。
向こう側の高官と長時間極秘会談してるだの捕虜になっただの様々な憶測が飛び交ったがホワイトハウス報道官は
問題ないの一点張りであった。
まあ二日後には元気な満面の笑みを浮かべ艦から降りてきたので極秘会談が成功したのだろうという推測が大半を占めた。

しかし実際は当日大統領は高熱を発症なんとか乗艦したが
訝しんだ向こう側の医師(もしもの為に同行していた神崎島の軍医withPVMCG)の検査によりCOVID-19の感染が判明し、
医務室へと放り込まれ一応積み込んでいたティ連医療システムにより治療されたのだった。
なお駆逐艦の乗組員は事前にティ連製ナノマシンを投与されてる為にマスクなしだろうが問題ない。

治療を受け回復した大統領は向こう側の医療技術に感銘を受けCOVID-19に対抗する為の支援を要請、
向こう側の国家首脳(日ヤ神米)がゼル会談し合衆国の不安定化は安全保障上看過出来ないとしてこれを受理、
合衆国国民全員分のCOVID-19の特効薬及びワクチンの供給を決定した。
また自国での生産も重要とし大統領の生体データ及びCOVID-19のデータから造成された特効薬のサンプル及び
トーラルシステムが弾き出したCOVID-19用ワクチンの情報もお土産で渡された。

そして下艦後に大統領は更なる支援を引き出すもとい合衆国安全保障上日本の安定化は不可欠と判断、
向こう側の日本に日本との会談を打診した。
これについても仕方なしとされ受理された訳であるが実際はこちら側の日本とも交渉持つべきだが交渉優先権合衆国にあるしどうすんべ?
という話だったので渡りに船であった。
なお向こう側の合衆国は友人と苦労を分かち合えることに大喜びだったそうな。
実際ティ連や神崎島の支援の有無では苦労の度合いが天と地程違う。
そんな経緯を思い出した日本政府であるが特効薬とワクチン供給前提で日本国民全員分艦隊に積み込んでるのを知る由もない。



「おっ、最後みたいだな…。」


副総理の言葉と共に彼女たちが姿を現す。
過去(かつて)ではなく現代(いま)の戦場の女神達。
軍艦(いくさぶね)の代名詞、その名は戦艦。

多くの者達を苦しめて来た深海棲艦水上打撃戦力の中心戦艦棲姫と戦艦水姫。
続くは南方戦艦新棲姫と太平洋深海棲姫、共に海洋生物型の艤装が特徴的な深海棲艦だ。

そして近代化により巨大化したキエフ級航空巡洋艦の様な姿になった航空戦艦扶桑。
全通航空甲板(アングルドデッキ)と戦艦の主砲を併せ持つ異形の戦闘航空母艦伊勢。
度重なる改装により自身を焼いた神の火にも耐えうる防御力を得るに至った戦艦長門。

そして…、


「やはり最後は彼女ですか…。」


総理の言葉にさもありなんと全員が同意する。
日出る国の古名を冠し、国中に知らぬ者はいない軍艦(いくさぶね)。
現世(日本)と常世(神崎島)を繋ぎ、向こう側でティエルクマスカ銀河共和連合を代表する大戦艦。

その心蔵に太陽を宿し、
エイブラハム・リンカーン級戦艦をも超える巨体に51センチ三連装主砲を四基搭載、
計画倒れのアーセナルシップにすら匹敵するVLS数、
20.3センチ副砲と電磁投射砲に加えレーザー砲、高角砲、機関砲等膨大な数の対空火器、
火器の仰角を最大に上げた際はメガロポリスの摩天楼にも例えられるその姿。


こちら側では坊ノ岬沖の海の底で悠久の眠りついているはずの存在。


「アレが向こう側の大和…。」


戦艦大和、彼女がそこにいた。

839635:2020/11/12(木) 07:25:53 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
以上になります。
転載はご自由にどうぞ。
某フリンゼ「ヤマトサンは霧由来のアレ搭載すれば摩天楼じゃなくて蜃気楼なのデスヨ。」(力説)

840バーコードハゲ:2020/11/12(木) 07:34:27 HOST:KD106128061179.au-net.ne.jp
本編書いている途中で思い付いたネタ。
今日PS5の発売日!というわけで朝(たまに徹夜)から行列に並ぶ艦娘の姿をお見せしたいと思います。(ニュース風)

若葉「若葉だ。司令官に頼まれて昨日の夜から店頭にならんでいる。子日や初霜から補給(食事)を受けてPS5を買うためだ。」
これに対し神崎司令官は
神崎「徹夜してまで買えとは言っていない。(意訳)」と発言しました。
また別の地域では那珂ちゃんのような(本人)艦娘がゲリラライブをしているなか(ギャグ)
第六駆逐隊と見られる艦娘たちが店頭にならんでいる。との事です。
キャスター「只今入ってきた情報によりますと深海棲艦と見られる一団が転売を主とする集団、所謂転売ヤーに対して嫌がらせ行動をしているとの…。」

空母棲姫「うーん。」毒電波

転売ヤーズ「大きな星がついたり消えたりしている…。」

これも全部夕張ってやつの仕業なんだよー。

夕張「確かに解析したいけどそんな命令出してないわよー!」とは本人の談

一般人その1「転売ヤーを取り締まってくれるのはありがたいね。」

その2「どうも転売した商品は中国に流れてるらしいからな。」

その3「犯罪の温床というわけか?」

その4「転売自体は正当な行為だけど、価格引き上げは不当と言いきっていいのでは。PSVRも転売ヤーの餌食になったし。」

この件を受けて転売対策の特別法ができたらしい?法律内容とかその他諸々の決め事は他の人に任せます。

転載などは自由にやっても構いません。

841名無しさん:2020/11/12(木) 07:37:12 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
流石にフリンゼサーミッサは出てこなかったか。
そして、この世界は史実寄りか。

842194:2020/11/12(木) 07:42:25 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
>>635
乙有難う御座います。
そして、新作乙です。遂に大和キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! というか、ウチの世界のやまとに匹敵する
怪物戦艦になってる(汗)
いいぞもっとやれ!!

843名無しさん:2020/11/12(木) 07:43:00 HOST:ntfkok065160.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
乙です。
大統領、自分のコロナ感染を合衆国の利益に変えやがった…。
さすがビジネスマン、転んでもただじゃ起きないw

844194:2020/11/12(木) 07:49:54 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
そしてバーコードハゲ氏初めまして&投稿乙です。
転売ヤーは死すべし、ハッキリわかんだね(小並感)

845194:2020/11/12(木) 07:51:55 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
あ、それと635氏にお聞きしますが、ゲートネタの二次創作を書いてもよろしいでしょうか?
何か書きたくなってきた(続けれる保証は無いけど←殴)

846名無しさん:2020/11/12(木) 07:56:23 HOST:u056.d023008216.ctt.ne.jp
中国は共和党の検査されたソフトのみプレイできる縛りがあるから海外製を輸入してでも規制を突破するそうです!

847バーコードハゲ:2020/11/12(木) 08:08:58 HOST:KD106128061179.au-net.ne.jp
>>844
そうだよ。汚ねぇ転売ヤーは滅びろ!

ちなみに本編はHITMAN47が登場(主人公)します。

サイレント朝潮「転売ヤーはここから出ていけ!」

(伊)47「暗殺〜。」

848名無しさん:2020/11/12(木) 11:30:07 HOST:KD106181165026.au-net.ne.jp
おつ

威圧感の差みたいなのを除けば巡洋艦他小型艦系鬼・姫級は言われないとわからんか。

公式か外伝のセリフで艦これ世界はシュタゲみたいにループしてる解釈も出てたのか。

やはり締めを決めるのは大和か
天下の大和、大戦艦大和だもんなぁ。国中どころか世界で一番有名な戦艦だ、さもありなん
あー、でも、海外じゃやはり自国の戦艦の方が有名なのかな。
アイオワ姉妹みたいに現代にも大型戦艦が残ってるアメリカは特に

849名無しさん:2020/11/12(木) 11:49:04 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
ドイツ人は大和よりも、長門の方が好きとは聞いた。
大和は寸胴で肥大化してるように見えるって

850名無しさん:2020/11/12(木) 12:38:14 HOST:KD106128048010.au-net.ne.jp
海外では扶桑型の艦橋が大人気だそうな。

851194:2020/11/12(木) 16:22:46 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
こんにちは。
ネタSSが完成しましたので、16:25頃より投稿を開始します。

852194:2020/11/12(木) 16:25:01 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
時間が来ましたので、投下を開始します。

※本作はネタです。実在の人物・団体等とは一切関係が有りません

853194:2020/11/12(木) 16:25:31 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
現代日本大陸化&銀連神崎島クロスSS ある日、日本が『超』大陸と化してしまった件セカンドシーズン?その1 史実とよく似た世界とゲートが繋がった件


日韓戦争が終結して数年が経った、ある日の事。四国南方の沖合にて謎の黒い穴みたいな物が突如出現。
報告を受けた日本政府は、日本国防海軍及び海上保安庁に命じて同海域の周辺を閉鎖。神崎島や米軍、ティ連と共にこの穴の調査に乗り出す事となった。

その件の穴は、高さ500m・深さ200m・幅300mという巨大な代物で、日神米ティの学者・研究者達や様々な機材を動員して研究した物の何も分からなかった。
光学的・電波的なセンサーは反応が返ってこず、ドローンは接近すると空中で停止して機能しなくなってしまう。
この様な有様に一同が頭を抱えている中、同海域に展開する国防海軍駆逐艦「しらぬい」から緊急電が入った。


「穴の中から、『海上保安庁所属・ひだ』を名乗る巡視艇らしき船が出現。支持を乞う」と。


最初は「見間違えか何かでは?」と思われたが、念の為に海上保安庁に確認すると、「『ひだ』は現在別の海域で任務に当たっている」との返事が来た上、更に「しらぬい」に確認させた所、
かの「ひだ」は「銀河連合日本所属」では無く「日本国所属」と名乗っているという。
これ等の事を踏まえて、政府内で緊急の会合が開かれる事となった。


春日(総理に就任)「・・・ゲート、ですか」

神崎「はい。自分達夢幻会が存在した世界の中に、別の世界や同じ地球の別の場所に繋がるゲートが存在した世界が有りまして」

白木「つまり・・・そのゲートとやらが、高知沖の穴の正体と?」

辻「恐らく。加えて所属が日本国という事は、別の世界・それもこちらとよく似た平行世界と繋がったと見るべきですね」

三島「まぁ異星人にアニメ・ゲームのキャラに超大陸化と色々と体験しているからなぁ。その程度ではあまり驚かんが」

春日「とはいえ、向こうの状況も確認しなければ。よく似た平行世界ならば当然共産支那も居るでしょうし、最悪の想定として二つの共産支那と対立するという厄介な事態にもなりかねません」

白木「取り敢えずは、『ひだ』と『しらぬい』の乗艦同士で情報交換を行った後に、必要なら向こうの日本に柏木を特使として派遣する事を提案します」

柏木「待て!超大陸化の時もそうだが、何でもかんでも俺に丸投げするな!!」

三島「そうは言うけどよぉ。こういう仕事は先生が適任なんだよ。元の仕事はネゴシエーターなんだし」

柏木「・・・はぁ。分かりました、謹んで任されます」

近衛「夢幻会側は、神崎提督を派遣する事にしましょうか」

神崎「ちょっと待って下さい、近衛さん。私は、一鎮守府の提督に過ぎないのですよ!?」

辻「ですが、夢幻会のメンバーってぶっちゃけ悪評価な面々ばかりですからね。余り適任では無いのですよ」

神崎「明らかに押し付ける気満々なのが見え見えだぞ、辻さん!というか、評価云々なら山本が」

山本「おいヤメロ。面倒事を俺に押し付けるな。更に言うなら、お前の今の姿は歴史の偉人達とは違うだろ。だったら、お前が一番適任だろう?」

神崎「・・・・・orz」※正論過ぎて言い返せない

春日「いずれにせよ、情報交換を済ませてからです。その後の判断は、其れからでも遅くは有りません」

854194:2020/11/12(木) 16:26:01 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
という事で、接触した「ひだ」と「しらぬい」の間で情報交換の場が持たれる事となったが・・・。


「ひだ」船長「は?宇宙人が来訪していて、この世界の我が国はその加盟国の一つだって!?」

「ひだ」副長「か、艦娘に深海棲艦が実在しているだと!?」

「ひだ」航海長「というか、日本自体が面積20倍・総人口10倍の超大陸って・・・・・。何そのチート・・・」


と、想像の埒外なこの世界の日本の現状に驚愕する「ひだ」の面々。
逆に「ひだ」の面々からの情報に、「しらぬい」側は頭を抱える事に。順を追って確認すると・・・。


・米国大統領選挙の投票1週間前に、共生党現職のランプ大統領が新型コロナとかいう感染症に罹患
・しかも容態は結構重く、全治1週間の診断結果が。最後の1週間の間、選挙活動自体が不可能に
・その後行われた選挙では、民所党バイゲンが勝利。選挙にて大規模な不正が疑われたが、それ等の意見を「ランプ大統領の健康問題」を盾に押し切って、新たな大統領に就任。
・しかし、就任僅か1週間で急性心不全(大本営発表)でバイゲン大統領が死去。後任として、黒人女性のバロスが後任に。
・そのバロスは、全力で共産支那のケツにおしゃぶり(意味深)中。そう遠くない内に、日米安保を破棄して米中安保を締結するとの噂も。←今ここ


アチラの世界の日本が置かれているのっぴきならない状況を「しらぬい」からの報告で聞いたメンバー達は、一様に頭を抱える羽目に。
それはそうだ。サイコロの目がファンブルを出し過ぎなのだ。彼方の世界のリアルパイセンの容赦の無さに頭を抱えるのも、無理のない状況だ。


春日「・・・先程最悪の想定と言いましたが、本当にそうなりそうな状況とは・・・」

白木「・・・まぁ逆に考えたら、そうなる前に接触が持てたのは僥倖と言えるでしょう。かくなる上は、一刻も早いアチラの政府との接触と協力体制の構築を。更には、此方の米国も巻き込んだ方が良いかと」

春日「・・・それが一番でしょうね。では、柏木先生。神崎提督。あちらへの接触と交渉をお任せします」

柏木・神崎「「・・・・・はい」」


かくして、ゲートを挟んで様々な騒動が起こる事に。
果たして、この接触がどの様な結果を呼ぶ事となるかは・・・神のみぞ知る。

855194:2020/11/12(木) 16:26:32 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
以上です。おかしい、二次創作の筈が殆ど別の作品と化してしまった(コラ)
一応言っておきますが、この作品はネタです。実在の人物・団体等とは一切関係が有りません(今更過ぎる)
さて、シャレにならない状況に置かれつつある平行世界の日本ですが、超大陸世界との接触がどういう騒動を引き起こすか。今の所は全くの未定です(ヲイ)
二番煎じも甚だしいネタですが、少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
wiki掲載ですが・・・、635氏の許可というか承認がまだなので一時保留でお願いします。

856635:2020/11/12(木) 17:27:40 HOST:119-171-231-231.rev.home.ne.jp
>>194
やはり大和は世界最強の戦艦であらねばと思う次第です。
ゲート二次了承です。

>>843
こちら側の大統領はピンチはチャンスなビジネスマンですのでw

>>848
やはり説明されなければ遠目から見れば変わった駆逐艦や巡洋艦ですので、
後ループに関してはアニメ版と劇場版において艦娘と深海棲艦でループしています。
神崎島では艦娘が深海棲艦になったり、逆に深海棲艦が艦娘になることはないとひゅうが氏が明言してます。
後締めは大和でなければ。

857194:2020/11/12(木) 17:57:29 HOST:ai126244192056.61.access-internet.ne.jp
>>635
了承、有難う御座います。とはいえ、出来上がった物は殆ど別の作品に近いですが(白目)
同じゲートネタという事で、両省は取っておいた方が良かったかなと思った次第。

では、↑の>>853-855のwikiへの掲載をOKとします。

858ひゅうが:2020/11/12(木) 18:06:26 HOST:sp49-98-62-230.mse.spmode.ne.jp
>>828
神崎島鎮守府工廠「ようこそお客様!お値段はこれくらいになっておりますが…」
アメリカ議会上院「まぁなんてお得なの!信じられないわドナルド!」
神崎島鎮守府工廠「今なら侵攻戦闘機100機もつけてこのお値段!」
アメリカ議会上院「これは買い、ね!」
某アメリカ大統領「ちょっとシンゾーに電話してくる」
アメリカ国防総省「ヤメローヤメロー!でも戦艦ならカモン!」

859名無しさん:2020/11/12(木) 18:09:18 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
ゲートネタといえば、瑞雲祭りの最中にゲートが開いて
原作世界に行った話もあったな。

一話で終わってるけど

860バーコードハゲ:2020/11/12(木) 18:20:13 HOST:KD106128063179.au-net.ne.jp
ネタ あのゲームとコラボするようです。

Gaijin Entertainment(以下Gaijin)「戦艦実装で何かしらやってみたい。」

DMM「なら艦これとコラボしませんか。(日本PC版war thunder はDMMが配給している)」

以上、そこからティ連の仮想シミュレーションだの話が波及しました。(具体的に言うと銀河連合日本でやってた大サバゲー祭りの拡大版である)

ここにベアキャットや後期サンボルを持ち出しても勝てなかったどこぞの諦めの悪いパイロットも合流しバトルロワイアルサバゲー祭りと化した!さぁ最後に笑うのはだれだ!
近日公開!

ザラ「やったわ!ギリギリwar thunder で実装済み!」

ガングート「一応ド級戦艦なんだが登場するのはドレットノードと河内級とサウスカロライナ級…。」

神通「いいですか、島づたいのステージなので上手いプレイヤーからの魚雷艇魚雷を食らうかもしれません。また一部の艦艇は機雷を装備しています。海面には常に気を配ること。」

海上対策委員会の様子より

西住みほ「オープントップ車両もあるんだ…。(M18など)」

西住まほ「ティ連の仮想空間なら死なないからな。」

あきつ丸「それに加えてロケット装備の戦車でありますか。正直きついであります。(カリオペなどのこと)」

田中さん「戦車の運転免許あるのでなんとかなります。(原作でもティ連側だったので)」

陸上対策委員会より

赤城「我々の搭載機や陸上機体で制空権を確保しつつ這いつくばっている相手を叩くわけですね。」

加賀「しかし相手もそれをみこして対空戦車(オープントップだけどこれも仮想空間のちょっとした応用だ)を出しています。」

鳳翔「それにくわえて複葉機から初期ジェットまでの機体が出てきます。おそらくこちらの戦闘機隊を飽和させてきます。」

航空作戦本部より

なおこれに前後して瑞雲がwar thu○der に実装するよう要求したティ連の人たちであった。

支援にすらならないネタですがよろしければご覧下さい。(本編は書けません!)サラダバー!

861名無しさん:2020/11/12(木) 18:56:48 HOST:sp49-98-9-67.msb.spmode.ne.jp
>>858
海軍 「バルキリーは??」

862名無しさん:2020/11/12(木) 19:08:08 HOST:sp49-98-65-199.mse.spmode.ne.jp
>>861
赤城「トムキャットくださいな(ボリボリ)」

863バーコードハゲ:2020/11/12(木) 19:20:23 HOST:KD106128061192.au-net.ne.jp
CVシン・アスカみたいな主人公のマクロスかな?

864名無しさん:2020/11/12(木) 19:35:19 HOST:i114-189-121-249.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>861
神崎島鎮守府工廠「お客様は運が良い。ちょうど在庫が残っておりました。つXB-70」

865名無しさん:2020/11/12(木) 19:53:36 HOST:sp49-98-9-67.msb.spmode.ne.jp
>>862
稼働機あったかな?

>>864
確かにバルキリーではあるんだがw

866リラックス:2020/11/12(木) 19:54:48 HOST:121-84-21-126f1.kyt1.eonet.ne.jp
そこはCV.鈴村健一と表記するところでは?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板