したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタの書きこみ140

660700:2020/11/08(日) 18:17:44 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>656
どこのどいつですそのはた迷惑な奴は

>>659
すみません、被ってます。
私も凄い大雑把な計算ですけど、以下の条件で考えてみました。
- トリマラン
- 飛行甲板面積はフォード級の3倍程度
- 主船体のL/B比はフォード級より悪化させない
- 基準排水量と最大排水量の差はフォード級の2倍以上
- 喫水はフォード級と同等

- 主船体の水線での縦横をフォード級の5割増しとして、465mx60m
- 主船体の両側に60mほど開けて長さ400m、直径8mの潜没体を設ける
- 側面の潜没体から上に幅4m程度の船体を延ばし、強度甲板でつなぐ
インデペンデンス級LCSの側面船体の下にソーセージを付けたような構造を想像してください。
造波抵抗を極力少なくすることで排水量を増やした割に機関出力を上げないで済みます。

これだとフォード級と同じ喫水として、
基準排水量:210000t
満載排水量:272000t その差62000t (ニミッツ/フォード級で30000t程度)
甲板面積が465mx180m (単純な掛け算で83700m^2、フォード級で26300m^2、相似形として3倍強)
甲板面積は横方向への張り出しを考慮していないので、もう少し増やせます。

必要となる機関出力は主船体の面抵抗の増加分がメインになるので2倍にはならないと思います。
統合電気推進にすれば側面船体にも推進器は付けられるでしょうし、ポッド式にする必要があるかは判りませんが、
主船体に6軸、側面船体に1軸ずつで2倍の出力には持っていけるかと。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板