したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

架空戦記系ネタの書き込み その113

1名無しさん:2019/10/14(月) 19:08:56 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
このスレは単発ネタも含める関係上、スレタイトルを『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』から改名いたしました。
そのため単発ネタもOKとなりました。
ですので、単発・連載・嘘予告等を問わす、ミリタリー分多めのネタは、こちらに書き込んでください。
※例:史実準拠の歴史を歩む世界への転生・介入等

憂鬱世界内でのネタ、漫画・アニメ・ファンタジー等の別世界への転生・介入等は、『ネタの書きこみ』へどうぞ。
そこから同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合は『中編以上のネタの書き込み』へどうぞ。

日本大陸に関するネタは『日本大陸を考察・ネタスレ』へどうぞ。
青の軌跡やガンダム関係に関しては『【青の軌跡】ガンダム総合スレ【憂鬱ガンダム】』へどうぞ。
コードギアスと憂鬱とのクロスは『提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレ』へどうぞ。

その他個別ネタスレがあるジャンルは、個別ジャンルのネタスレへどうぞ。

ネタ内容に関係のない雑談・議論、現代の事件・政治等に関する話題は『雑談スレ』にお願いいたします。


投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。
※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。

デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則12条 -   Ver1.03」更新2015年10月30日

――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。
  以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。
  元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。
10.新規SSを投稿する際には議論の混乱を避けるため2015年時点で最も議論されている戦後夢幻会世界か、そうではない全く別の作品かを明記しましょう。
11.戦後夢幻会世界についての新規SSを投稿なさる際には議論の混乱を避けるためにひゅうが様・yukikaze様のルートがベースか否か、又はお二方とは異なるルートかを明記しましょう。
12.みんなで仲良く話しましょう。

前スレ その112 > ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1569933728/

475名無しさん:2019/11/18(月) 02:02:33 HOST:softbank126147145229.bbtec.net
「タイムトンネル」で検索かけても、短編以外で連載されているやつはすでに年単位で更新が無い

476名無しさん:2019/11/18(月) 03:32:06 HOST:sp1-75-254-116.msb.spmode.ne.jp
>>468
民主党時代に半島有事という怪作書いてた大石英司

477名無しさん:2019/11/18(月) 03:38:16 HOST:sp1-75-254-116.msb.spmode.ne.jp
銛詠氏は昔に拉致被害者救出に恋人を拉致された元自衛官が救出部隊のリーダーやるって話書いてたな、金正日の息子に被害者が可哀想だから還すべきって言わせててぶっ飛びそうになった記憶がある

478名無しさん:2019/11/18(月) 03:39:03 HOST:p967125-ipbf624niigatani.niigata.ocn.ne.jp
>>475
時空トンネル2019?

479名無しさん:2019/11/18(月) 07:48:46 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
拉致被害者の息子がクーデターに成功した御大の作品(全一巻だから完結した)
戦後世界なら70年代実行段階で奪還を硬軟取り混ぜて行うだろうな
と言うよりも韓国には手を出しても狂犬国家日本(共産国家視点)には手を出さんだろう

480名無しさん:2019/11/18(月) 07:52:04 HOST:M014012006192.v4.enabler.ne.jp
なろうは何も銑十郎元帥待ってるけれど、作者さんは最近ずっとハーメルンでカイザーライヒ二次書いてるからなぁ。

481名無しさん:2019/11/19(火) 21:47:01 HOST:softbank126077075064.bbtec.net
>>480
カイザーライヒは1920年代に18インチ戦艦が日独米英で竣工してるヤベー世界。
そりゃイギリスで革命も起きますわ。同じく革命が起きたフランスはどうだったかな

派生modのフューラーライヒに関しては日本でやってる人は多分いなさそう。

482名無しさん:2019/11/19(火) 22:06:58 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
あの人の書く男塾出身バスクも面白かったけど…もう更新は絶望的だろうな

483加賀:2019/11/21(木) 23:14:08 HOST:om126179251034.19.openmobile.ne.jp
if戦後夢幻会を完走させた橋本達が再び戦前の自分達に憑依して二週目の√とかどうだろうか?(ハルヒのエンドレスエイトを見つつ

484名無しさん:2019/11/21(木) 23:17:34 HOST:p2503252-ipngn200808osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
アメリカに勝つまでゴールできませんか、アメリカに勝つのは不可能じゃないんだが…

485名無しさん:2019/11/22(金) 14:39:59 HOST:sp49-98-13-60.msb.spmode.ne.jp
そのあと多分自分たちも死にますよね…

486リラックス:2019/11/22(金) 17:41:37 HOST:pw126199204168.18.panda-world.ne.jp
>>483、イタリア首脳陣に入るとかは?

なお、イタリアのWW2辺りの絶望っぷり(ry

378 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 16:58:56
>>376-377
>ペデスタル作戦ではイギリスは戦艦2隻、空母5隻、軽巡7隻、駆逐艦25隻を投入してるが

……どれくらい減らせばイタリア海軍に勝機が見えてくるんだろうか。欧州基準じゃ「物凄い大艦隊」だぞこれ。
それに、イタリア海軍が出撃できるだけ(訓練分は除外)の燃料があるんだろーか、という疑問ががが。

379 : 名無しさん 2015/04/25(土) 19:41:30
>>378
英海軍の空母と駆逐艦を半分くらいすればやれるんじゃなかろうか
史実でも伊海軍は重・軽巡洋艦を各3隻に駆逐艦を17隻投入してるんで
これにリットリオ級2隻と空軍の援護が加われば十分勝機はあると思う
燃料問題はちとわからないけども

380 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 19:51:20
空軍がイギリスの艦載機を相手すれば、戦力面ではイタリアと互角以上になるな。
仮にイタリア派遣艦隊がイギリス艦隊と相討ちで壊滅しあっても戦略的には枢軸の勝ちだ
むしろその方が武名は轟くか?
イタリア海軍はその身命を賭してイギリス海軍を撃滅し、勝利をもたらしたと。
イギリス的にもほぼ戦力外と見ていただろう、イタリア艦隊のせいで主力艦隊の一角が消滅したのならダメージは洒落にならないだろうし

381 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 20:10:48
>>380
残念だが恐らくそれは無理だ。
イタリア空軍は同じ空軍内部でも組織的戦闘ができない。
ましてや海軍と連携してとなると海軍が予定通り徹底的に動いていないと連携のレの字もなくなる。

理由は簡単、あいつら無線機積んでいないんで同じ編隊でもハンドサイン以外意思疎通ができない。他の軍なんて以ての外。
更に、当時のイタリア空軍の戦闘機部隊は結構厳しい状態。

382 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 20:12:58
>>379
恐らく空軍は連携して戦闘に加入できなくて、もしも読んだら早すぎるか遅すぎるって事態になると思う。
無線機も無いし、機体の性能もちと問題ありの当時のイタリア空軍では編隊組んでの戦闘もできずバラバラでの戦闘になるから艦載機部隊を拘束するのも難しい、もっと言うと逆にあっさりやられる可能性大。

383 : 379 sage 2015/04/25(土) 20:32:09
そうだったイタリア空軍は基本的に組織的な空戦ができないんだった…となるとドイツ空軍に支援を要請するくらいか
史実でも船団攻撃に参加してるから大丈夫だとは思うけど、どんなもんかな

384 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 20:34:12
敗北する要素は物量以外にもたくさんあった訳だ

487リラックス:2019/11/22(金) 17:43:05 HOST:pw126199204168.18.panda-world.ne.jp
385 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 20:45:38
>>383
あれハンドサインで突入の合図とかしてやったから成功した例って大抵職人芸なんです。
その職人芸をできる連中の中には無線導入妨害をした奴らもかなりいるから頭痛い。

ドイツ空軍は東部戦線とかへ移動しているんで支援要請しても史実程度しか出せないから厳しいねえ。

386 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 20:48:06
>>384
イタリア空軍と陸軍が活躍するのは本土戦から分裂時だということからもわかるように本当にどうしようもない。

387 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 20:59:43
ということは、例えアメリカの圧力が減ろうが、イギリス海軍が弱体化してようが、イタリア海軍のまともなチャンスは無し?
それだと比喩抜きで存在意義ないぞこいつら

388 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 21:00:43
そりゃあ当然だよ。
戦争する準備が全く整っていないのに戦争突入した国の海軍にチャンスがあるわけがないと言い切れてしまう状態だからねえ。

389 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 21:02:25
海や空には女がいないからやる気にならないのさw

390 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 21:02:59
>>389
陸が本気出したのも本土決戦出だぜ、殆どの部隊。

391 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 21:03:01
存在してるだけで敵に警戒させる程度の役割は果たしてるから(目逸らし

392 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 21:05:16
戦後日本だろうが二倍日本だろうが大陸日本だろうが、どんな世界でも全く日の目を見ない
そんな不遇中の不遇の海軍がイタリア海軍です、か
ある意味名やられ役のソ連海軍や、分裂を強いられたフランス海軍よりひどいなおい

393 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 21:14:51
>>392
第二次世界大戦に踏み込む前夜の時点でどうしようもないし手の打ちようも無い。それがイタリア軍。

394 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 21:17:20
フランス海軍は仮にも大量の植民地を持った国の海軍だからね。
戦時体制への移行も航空機行政や陸軍の上層部と違い進んでいたし。

395 : ハニワ一号 sage 2015/04/25(土) 22:08:08
戦前にリビアの油田が発見されていればなあ。

396 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 22:12:39
>>395
あっても根本的な連携ができない等の問題は全く解決されないので準備不足は変わらないよ。

397 : 名無しさん sage 2015/04/25(土) 22:16:48
海軍の燃料不足解消だけでそれ以外の問題点が全く解消されていないので下手すると活発に活動した揚句損害激増と言う危険性も付きまとう。
なにせ、そもそもの問題点が戦争への準備不足(何時準備が完了するかわからない)、ベテランが邪魔になって本来必要な組織戦闘を行うための装備が導入できない、
将兵の士気が非常に低い状態にある、等の諸々の問題点が全然解決できないんで(汗

488名無しさん:2019/11/22(金) 20:12:45 HOST:softbank126077075064.bbtec.net
>>486
むしろ、色々と絶望的なフランスとかポーランドとかw

489ハニワ一号:2019/11/22(金) 22:23:12 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>483
同盟国のドイツがバトル・オブ・ブリテンやアシカ作戦に勝利して英本土を屈服させることに成功した世界線の日本に転生するとかは。

490加賀:2019/11/23(土) 08:29:03 HOST:om126179251034.19.openmobile.ne.jp
二回目をするならば、前回の時に上手く活用出来なかった人とかも瑞雲会に入れさせないと………

491ham ◆sneo5SWWRw:2019/11/23(土) 14:24:09 HOST:sp1-75-1-254.msc.spmode.ne.jp
イタリアは戦争回避で武装中立に向けて動くくらいかね。

492:2019/11/23(土) 14:43:38 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
どの作品かは思い出せないけど大戦直前の世界に日本列島が転移するという商業作品を読んだ覚えがあります

マッカーサーだったかな?まあとにかくアメリカが未来の技術&この先のドイツがとる
戦術戦略全公開を要求してた
あと珍しく日本政府が積極的に活動しており本国と連絡取れなくなり混乱する在日米軍を制圧し
自衛隊に取り込むとかやってた

493名無しさん:2019/11/23(土) 16:01:10 HOST:KD106132205226.au-net.ne.jp
>>492
タイムスリップ大戦争だったと思います。若しくはタイムスリップ太平洋戦争だったか。
うろ覚えですが、自分の手持ちにあった気がします。

494:2019/11/23(土) 16:06:53 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
>>493
ありがとうございます

しかし・・・・・・今更ですが豊田有恒先生の作品を読んでるじょしちうがくせいとか

自分が他人だったら絶対信じませんね

495名無しさん:2019/11/23(土) 17:36:53 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
大戦争シリーズか
当時の豊田有恒氏は親韓派で韓国の自ら侵略行為をしたことの無い国を信じていたんだよな
それを元にした未来での宇宙戦争とか
スペースオペラの皮を被った忠臣蔵の「地球の汚名」
これの敵役のベガ星人の行動が韓国ソックリ

496名無しさん:2019/11/23(土) 23:31:28 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
そんな豊田氏今じゃ反韓に

497名無しさん:2019/11/23(土) 23:33:51 HOST:softbank126140241164.bbtec.net
韓国の事を調べれば調べるほど、まともな精神構造している日本人は嫌韓になるさ

498名無しさん:2019/11/24(日) 10:40:55 HOST:KD124215180046.ppp-bb.dion.ne.jp
韓国に行って韓国語の正しい発音を複数の親切な韓国人に教えて貰ったら
どれもが皆お笑い芸人の外国人の日本語レベルの発音だったと知れば反韓になって当然
そして結果情報を精査して改めて怒りを増幅したのが豊田有恒氏

正規ルートで翻訳して貰って親韓になって10式クソ、黒豹最高とやって袋叩きになった吉岡氏
ガルパンみたいな近未来の戦車による戦車戦でガンダムファイトの様な国際的発言力が決まると言う話も持って行き方に次第で二次創作も増えたのに残念
別の話では竹島と言う掃海艇を出したりする毒も持っていたのにね

499加賀:2019/11/24(日) 12:28:13 HOST:p2761248-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
前回は橋本・五藤・松田のトリオだったけど、今度は一人増やしてカルテットにでもするかな

500名無しさん:2019/11/24(日) 14:08:19 HOST:sp49-98-75-68.mse.spmode.ne.jp
>>499
艦隊のアイドル那珂ちゃんだよー

501加賀:2019/11/24(日) 14:36:20 HOST:p2761248-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>500
カーンカーンカーン

502加賀:2019/11/24(日) 15:00:34 HOST:p2761248-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
橋本・五藤・松田らに憑依した転生者達は戦後世界を無事に切り抜けて天寿を全うした。
しかし、彼等は気が付けば今度は1936年の日本の同三人に憑依していたのだ。斯くして彼等三人は再び激動の昭和を戦う事となる。

橋本
「またかよ……」
五藤
「とりあえず前回同様に対空機銃からだな」
松田
「航空無線機の開発!そして史上最強の水上機瑞雲の開発を!」


そんな三人に倉崎の翁等が集い、そして一人の大物も合流した。

近藤
「やぁ、今度は此処から参加させてもらうよ」
三人
「近藤少将!?」


そして尻拭いは阿部の役目である(何

503加賀:2019/11/24(日) 15:03:18 HOST:p2761248-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
・1936年の理由
三人だったから前回の1939年から3を引いただけ
・四人目は近藤中将?
あの人、意外と面白いですし猛将ですよ
・海外に憑依者は?
今のところ予定は無いです

504名無しさん:2019/11/24(日) 15:06:34 HOST:sp49-98-75-68.mse.spmode.ne.jp
櫂「この戦艦をアメリカに売って非戦しましょう」

505名無しさん:2019/11/24(日) 16:27:21 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
阿部さんに対する救いはないのかな

506名無しさん:2019/11/24(日) 16:32:47 HOST:sp49-98-75-68.mse.spmode.ne.jp
トゥ!ヘァ!を用意すれば……

507名無しさん:2019/11/24(日) 16:36:27 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
トゥ!ヘァ!さんは安定薬か…

508トゥ!ヘァ!スマホ:2019/11/24(日) 16:37:06 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
私が何をしたというのだ!?

509名無しさん:2019/11/24(日) 16:41:40 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
業、だな…

510名無しさん:2019/11/24(日) 17:01:33 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
このままではいけない、トゥ!ヘァ!さん早く逃げるんだ

とりあえず日向か冬木(四次)か米花町に切符用意したんで急ぎましょう

511名無しさん:2019/11/24(日) 17:04:38 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
ガングート「こっちだ!こっちなら安全だぞ!!(赤い鎮守府)」

512名無しさん:2019/11/24(日) 17:08:31 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
藍空市に逃げるんだ

513トゥ!ヘァ!:2019/11/24(日) 17:40:57 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
助ける装いで死地に向かわせていて草(白目)

一番まともなのがガンちゃんとこという具合。

514194:2019/11/24(日) 18:21:54 HOST:ai126149053023.54.access-internet.ne.jp
よし、同志 トゥ!ヘァ!よ。この星(惑星に偽装したボイドスポーンの卵)に移住するんだ!そうすれば安泰だぞ!

515蓬莱人形:2019/11/24(日) 18:36:30 HOST:KD182250242080.au-net.ne.jp
惑星に偽装したというか超超巨大モ○ラが半径数千kmの卵を恒星の軌道上に産卵したら孵化までの数十億年の間に卵殻の表面で勝手に生物が(惑星に自然発生するのと同じ過程で)発生したというか

516トゥ!ヘァ!:2019/11/24(日) 18:39:22 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
入植惑星こわれちゃ〜う!

517名無しさん:2019/11/24(日) 19:03:11 HOST:KD106132212011.au-net.ne.jp
トゥ!ヘア!さん、傘のマークの企業街ラグーンシティに逃げるんだ!
猟奇事件が起きてるけど大丈夫ダヨ。

518名無しさん:2019/11/24(日) 19:12:54 HOST:sp49-98-75-68.mse.spmode.ne.jp
こっちだ!ここでバイトしながら逃げるぞ!
(採掘船イシムラ)

519トゥ!ヘァ!スマホ:2019/11/24(日) 19:13:15 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
遠からずミサイル撃ち込まれて消える街なんだよなぁ

520陣龍:2019/11/24(日) 19:35:25 HOST:124-241-072-147.pool.fctv.ne.jp
皆トゥ!ヘァ!さんの帰還力を信じ切ってるのかホントに容赦無いですな

仕方がない。トゥ!ヘァ!さん、この横須賀軍港から出航する軍艦に乗って下され。此処なら安全ですぞ
まぁちょっと訳アリなウィルキア近衛海軍が奪取した関係上帝国海軍の追撃受けたり何か超巨大な軍艦や兵器に襲撃されるかもだけど気にしない気にしない()

521トゥ!ヘァ!スマホ:2019/11/24(日) 19:37:57 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
鋼鉄の咆哮世界じゃないですか!いやだー!!

また新作出してくれないかなぁ。

522名無しさん:2019/11/24(日) 19:57:50 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
んじやこの強襲揚陸潜水艦へ搭乗を

523名無しさん:2019/11/24(日) 20:13:26 HOST:KD106132201022.au-net.ne.jp
じゃぁ、この反乱を起こしたJ宮司大佐率いる伊号403潜水艦に乗って南の島へのクルージングを楽しんでください。
途中地上世界を支配しようと企むM帝国に襲撃されるかもしれないですけど。

524ぽち:2019/11/24(日) 20:21:07 HOST:sp49-96-34-237.mse.spmode.ne.jp
トゥ!ヘァ!さんの人気に嫉妬

525トゥ!ヘァ!:2019/11/24(日) 20:59:41 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
こうなったら道連れじゃ!道連れにするんじゃ!!

526ぽち:2019/11/24(日) 21:03:11 HOST:sp49-96-34-237.mse.spmode.ne.jp
ではアレーヌ市への切符をどうぞ
見目麗しい幼女との出会いがあるかもしれませんよ

そ〜んじゃあ〜ばよ、トゥ!ヘァ!のとっつぁ〜ん、とスタコラサッサ

527名無しさん:2019/11/24(日) 21:58:15 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
漫画版新旭日の艦隊なら色々と楽しそう・・・

528名無しさん:2019/11/24(日) 23:48:21 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
日本武尊のレールガンが火を吹くのかな?

529名無しさん:2019/11/25(月) 00:12:26 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
砲弾はトゥヘァ氏か…南斗人間電磁砲弾

530トゥ!ヘァ!:2019/11/25(月) 15:35:07 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
遂に砲弾と化すのか…

531名無しさん:2019/11/25(月) 15:41:51 HOST:sp49-96-35-120.mse.spmode.ne.jp
トゥ!ヘァ!さんは必ず生還するという意味で
雪風並みに豪運持ちやな

532ぽち:2019/11/25(月) 17:02:48 HOST:sp49-96-34-237.mse.spmode.ne.jp
次のトゥ!ヘァ!さんはきっとうまくやるでしょう

533名無しさん:2019/11/25(月) 18:09:54 HOST:121-85-34-89f1.shg1.eonet.ne.jp
仕方ない私が用意した飛行機(カプコンヘリ)で安全な土地に逃げてくれトゥ!ヘァ!氏。名パイロット(ジョセフジョースター)も用意した。さらに、護衛に精鋭の8492飛行隊も付けよう!これで安心だろう!

534名無しさん:2019/11/25(月) 20:17:02 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
ジョセフって3回ばかり墜落してなかった?

535弥次郎:2019/11/25(月) 20:23:54 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
心配ならエージェントのレオン(6仕様)を乗せよう(提案

>>534
飛行機に嫌われているってレベルですねジョセフって
以下列挙しますと…
・ジョセフ少年期に誘拐犯が乗っていた飛行機
・カーズ戦で乗ったドイツ軍の戦闘機
・タワー・オブ・グレー戦のジャンボ機
・デス13戦のセスナ機
・ゲブ神戦のヘリ

飛行機以外にも
・潜水艦(敵のスタンド攻撃により大破)
・ラクダ(嫌われる)

大体ジョースター家の人って乗り物運が悪い…

536名無しさん:2019/11/25(月) 20:46:18 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
嶋田さん並みに運が悪いな、ジョセフは

537名無しさん:2019/11/25(月) 23:19:36 HOST:d-219-99-227-046.ftth.katch.ne.jp
そう考えるとハンバー…息子に会いに日本に来た船が沈まなくてよかったな

538ぽち:2019/11/25(月) 23:23:31 HOST:sp49-96-34-237.mse.spmode.ne.jp
>>537
テメェ、このヘアースタイルがアバン先生みてェーだとォ!

539トゥ!ヘァ!スマホ:2019/11/25(月) 23:25:45 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
>>533
絶対に生きては帰さんという意思を感じる…

540ぽち:2019/11/25(月) 23:33:09 HOST:sp49-96-34-237.mse.spmode.ne.jp
きっと飛行機の同乗者にオッド・ボルザークとナタリア・カミンスキーがいるのですねわかります

541名無しさん:2019/11/26(火) 01:01:54 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
死亡フラグが重なり過ぎて反転して生存フラグになりそう

542名無しさん:2019/11/26(火) 01:02:46 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
トゥ!ヘァ!氏はソルグレンに逃げればいいと思うな

543名無しさん:2019/11/26(火) 12:56:31 HOST:KD106180032100.au-net.ne.jp
隠生するならアメリカの片田舎だろ、と言うわけで、トゥ!ヘァ!氏よラクーンシティとかはいかがかな?
最近アンブレラ社が製薬系の工場を建てたらしいが良い場所だと思いますぞ?(

544543:2019/11/26(火) 13:26:27 HOST:KD106180032100.au-net.ne.jp
しまった、前出だった。
ラクーンシティに変わってシーナ島とかいかがです?(たいして変わらない)

545名無しさん:2019/11/26(火) 14:23:22 HOST:om126133198217.21.openmobile.ne.jp
静かな田舎町と言ったら、サイレントヒルでしょ

546名無しさん:2019/11/26(火) 15:08:21 HOST:pkhk019-018.kcn.ne.jp
トゥ!ヘァ!氏が安全で近代的な場所に定住したいなら沖縄海洋都市は如何でしょうか?
万が一、テロや有事などが起きても都市に隣接する基地から日防軍が直ぐに駆けつけてくれるので
比較的に安全ですよ。

547トゥ!ヘァ!スマホ:2019/11/26(火) 15:11:21 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
なぜ皆さんここまで殺意が高いのか…

548名無しさん:2019/11/26(火) 17:05:51 HOST:sp110-163-12-165.msb.spmode.ne.jp
ここまで挙げられた死亡フラグが20個以上あれば
生存フラグ成立する可能性が微レ存…

549名無しさん:2019/11/26(火) 17:49:31 HOST:sp49-96-14-108.mse.spmode.ne.jp
いや、トゥ!ヘァ!氏はいわゆる異能生存体だから

550名無しさん:2019/11/26(火) 17:58:06 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
トゥ!ヘァ!氏、ミルズ説

551トゥ!ヘァ!:2019/11/26(火) 19:43:25 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
私をなんだと思っているんだ…

552名無しさん:2019/11/26(火) 20:12:00 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>551 何度でもシベリア送りにされても蘇るストロングマン?

553弥次郎:2019/11/26(火) 20:14:02 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>551
この掲示板のミンシュシュギの発露?

554トゥ!ヘァ!:2019/11/26(火) 21:05:33 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
私は人間なのだろうか…

555名無しさん:2019/11/26(火) 21:08:22 HOST:KD111239182046.au-net.ne.jp
トゥ!ヘァ!氏はトゥ!ヘァ!氏という概念なのだと理解しています

556トゥ!ヘァ!:2019/11/26(火) 21:09:42 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
私は概念存在だった?(困惑)

557名無しさん:2019/11/26(火) 21:46:42 HOST:p1177139-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
トゥ!ヘァ!を素っ裸にして北極点に置き去りにしても、翌日にはバリッと白いスーツを決め込んで何も無かったように満面の笑みをたたえてプールサイドに現れる
奴はガソリンを腹一杯飲んで、平気でキャンプファイヤーに小便を飛ばすような男さ

558トゥ!ヘァ!:2019/11/26(火) 22:15:58 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
私はセガールだった?

559名無しさん:2019/11/26(火) 22:44:32 HOST:sp1-75-2-177.msc.spmode.ne.jp
単身赴任のサラリーマンかな?

560名無しさん:2019/11/26(火) 23:03:48 HOST:121-85-34-89f1.shg1.eonet.ne.jp
???「そうか、そうだったのか……トゥ!ヘァ!とは……」

561名無しさん:2019/11/28(木) 11:16:15 HOST:sp49-98-136-90.msd.spmode.ne.jp
豊穣の惑星ヴェクタに移住はどうでしょう?

562加賀:2019/11/29(金) 13:05:40 HOST:om126208195187.22.openmobile.ne.jp
大勲位こと中曽根元総理が亡くなりましたね……

563名無しさん:2019/11/29(金) 15:20:37 HOST:sp49-98-67-240.mse.spmode.ne.jp
長門が連れてったのよ

564名無しさん:2019/11/30(土) 00:19:52 HOST:softbank126147184148.bbtec.net
戦後夢幻会世界の大勲位は、記念艦長門の名誉艦長として在りし日の姿が艦長室に飾られるのか

565名無しさん:2019/11/30(土) 17:24:59 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
大勲位が亡くなったその日の夜、人知れず長門の主砲が動いて
一発弔砲を撃ちあげたかもしれない。

566名無しさん:2019/11/30(土) 17:34:32 HOST:110-130-246-219.rev.home.ne.jp
大勲位なら政界から引退した後も何度も記念艦長門に訪れたり
色々寄付とか行っていそう

567加賀:2019/11/30(土) 17:37:47 HOST:p2761248-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
ちと、終戦直後の艦娘版を受信したので出来事次第投下する所存

568加賀:2019/11/30(土) 17:50:48 HOST:p2761248-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
出来たので投下します

569加賀:2019/11/30(土) 17:51:47 HOST:p2761248-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
「………皆、逝ったわね……」

1945年8月15日、広島県呉鎮守府の呉軍港の桟橋にて未だ大破して修理がされていない空母『瑞鶴』、その『瑞鶴』の艦娘でもある『瑞鶴』は包帯で巻かれた身体(原作のレイテ決戦仕様の服装)を見つつそう呟いた。
出撃前、『瑞鶴』の他にも『加賀』『大和』等の主力艦艇は勢揃いしていた。だが沖縄沖海戦で『瑞鶴』が属していた第二艦隊は損傷艦艇を除いて沈没若しくは宜野湾にて擱座している。それは佐世保から出撃した第三艦隊も同様でありほぼ勢揃いしているのは長駆カムラン湾から駆けつけた『伊勢』『日向』を主力とする橋本中将の第五艦隊だけだった。

「『伊勢』達は悪くないのにずっと謝っていたな……」

 『瑞鶴』は痛む身体に顔を歪めつつも飛行甲板に寝転がる。第五艦隊が呉に帰還した時、『伊勢』達五艦隊所属の艦娘は生き残った艦娘一人一人を訪れて頭を下げた。

「我々だけ生き残ってしまって申し訳ない」

 普段、瑞雲瑞雲と叫んでいる『日向』も眼に涙を浮かべていた。聞けば、橋本中将自身も病院等訪れて一人一人謝罪しているのだとか。

「……どうなるのかな私達……」

 とりあえずは日米の戦いは終わりを告げているのは『瑞鶴』も記者係とも言える『青葉』を通して知っていた。



『後は任せたわ瑞鶴。貴女だけの一航戦を見せつけなさい』

 あの時、伊江島沖で波間に没しようとした『加賀』は最期に『瑞鶴』へそう告げて波間に消えた。『瑞鶴』に一つの贈り物を渡して……。

「うーん………」
「あややや、『瑞鶴』さんじゃないですか!」
「あれ『青葉』?」

 そう思っていた矢先、これも負傷して身体中が包帯だらけの『青葉』が『瑞鶴』の飛行甲板に現れた。その手にはメモ帳が握られていた。

「どうしたの?」
「何と何とビッグニュースですよ『瑞鶴』さん!」
「あんたのビッグニュースは大抵偽造じゃないの……」
「失敬な!これは正真正銘のビッグニュースですよ!」
「はいはい……それでビッグニュースって何なの?」
「それが何と、私達は一時的に米海軍に保管管理されるみたいなんですよ!」
「保管管理?」

 まぁ私は旧式だから解体なんですがねーと笑う『青葉』。なお、『青葉』は南洋方面所属だったが戦争の停止で内地帰還が命じられて帰還をして豊後水道を航行中に味方が敷設した機雷が艦尾に接触、艦尾は吹き飛び『衣笠』に曳航されつつ呉工廠付近で着低して力尽きていたのだ。

「『瑞鶴』さんや『妙高』さんらも保管管理されるみたいですからね。良かったんじゃないですかね」
「良かった……のかな……」
「良かったんですよ」

 『瑞鶴』の呟きに『青葉』はそう答えて不意に『軍艦行進曲』を謡だした。

「『青葉』……?」
『皇国の四方を守るべし』

 『青葉』は謡いきると『瑞鶴』に視線を向けた。

「実はさっき、『青葉』に乗艦していた主計少佐と視察に来た橋本中将と話していたんです。『我々はやり直す機会を与えられた。今度こそ皇国の四方を守るべし』と……」


『後は任せたわ瑞鶴』


 不意に『加賀』の言葉が脳裏に浮かび上がった。

「あぁ……そっか……」
「『瑞鶴』さん……?」

 急に微笑んだ『瑞鶴』に『青葉』はキョトンとした。

「任されたのなら仕方ないっかー……ま、やるからには全力を尽くすかな」

 『瑞鶴』はニヒヒと笑いながらポケットから『加賀』から最期に託された物を取り出す。それは『加賀』が使用していた青いヘアバンドだった。それを『瑞鶴』は『加賀』と同じ髪型に纏めた。

「『瑞鶴』さん、それって……」
「さーて頑張るわよ『青葉』!」
「あいた!?痛いですよ……」
「ほんでその主計少佐って『青葉』のコレ?」(小指を建てる)
「ち、違いますよー!な、なかそ……じゃなかった主計少佐はそんな人じゃなくてですねー!」

 やんやと騒ぐ二人だった。1945年の8月、この月から日本海軍艦艇は米海軍での保管管理状態へ移行しそして1950年、彼女達は再び戦いの道に赴くのである。
 今度こそ、皇国の四方を守るために……。

570加賀:2019/11/30(土) 17:56:33 HOST:p2761248-ipngn200907osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
てなわけでふと受信した艦娘版の戦後世界でした。
最後に出てきた主計少佐?
勿論、大勲位でございます
謹んで哀悼の意を表します

571トゥ!ヘァ!:2019/11/30(土) 18:41:13 HOST:FL1-122-135-211-57.kng.mesh.ad.jp
乙です

瑞鶴第二の人生の幕開けである。
これが瑞鶴改三かぁ。

572弥次郎:2019/11/30(土) 20:23:43 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
乙でした

大勲位…
艦娘達の戦いは、連合艦隊の戦いはまだ終わらない…

573名無しさん:2019/11/30(土) 21:40:35 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
改三なんてでるわけないだろ。はい、かいさん

574弥次郎:2019/11/30(土) 21:49:03 HOST:p2580066-ipngn200609tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
>>573
審議中




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板