したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

架空戦記系ネタの書き込み その110

1名無しさん:2019/06/18(火) 15:00:14 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
このスレは単発ネタも含める関係上、スレタイトルを『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』から改名いたしました。
そのため単発ネタもOKとなりました。
ですので、単発・連載・嘘予告等を問わす、ミリタリー分多めのネタは、こちらに書き込んでください。
※例:史実準拠の歴史を歩む世界への転生・介入等

憂鬱世界内でのネタ、漫画・アニメ・ファンタジー等の別世界への転生・介入等は、『ネタの書きこみ』へどうぞ。
そこから同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合は『中編以上のネタの書き込み』へどうぞ。

日本大陸に関するネタは『日本大陸を考察・ネタスレ』へどうぞ。
青の軌跡やガンダム関係に関しては『【青の軌跡】ガンダム総合スレ【憂鬱ガンダム】』へどうぞ。
コードギアスと憂鬱とのクロスは『提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレ』へどうぞ。

その他個別ネタスレがあるジャンルは、個別ジャンルのネタスレへどうぞ。

ネタ内容に関係のない雑談・議論、現代の事件・政治等に関する話題は『雑談スレ』にお願いいたします。


投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。
※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。

デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則12条 -   Ver1.03」更新2015年10月30日

――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。
  以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。
  元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。
10.新規SSを投稿する際には議論の混乱を避けるため2015年時点で最も議論されている戦後夢幻会世界か、そうではない全く別の作品かを明記しましょう。
11.戦後夢幻会世界についての新規SSを投稿なさる際には議論の混乱を避けるためにひゅうが様・yukikaze様のルートがベースか否か、又はお二方とは異なるルートかを明記しましょう。
12.みんなで仲良く話しましょう。

前スレ その109> ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1555734255/

129加賀:2019/06/29(土) 21:36:24 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
うーん、伊勢型特に日向は爆発事故後で砲塔を取っ払っていますし案外いけるかなと思ったのですが……やはり難しそうですね。
修正します

130加賀:2019/06/29(土) 21:38:15 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
修正

なお、伊勢型は史実通りに航空戦艦に改装されていた。当初は扶桑型と同じく機銃や高角砲を搭載の防空戦艦の予定だったが松田少将が「伊勢型は航空戦艦にして瑞雲を搭載すべきである!!」と各部署に怒鳴り込んで航空戦艦の座を勝ち取った経緯があった。なお、伊勢型は多少の機銃増加(40ミリ搭載)はあったものの12月には改装終了するのであった。

(航空戦艦はどうでも良いが機動部隊の随伴には付いてこれそうではあるな……)

 何やら思案する古賀であった。

131名無しさん:2019/06/29(土) 21:43:13 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
どこのレスを修正するって書いた方がいいすよ。

132名無しさん:2019/06/29(土) 21:46:34 HOST:sp49-98-129-16.msd.spmode.ne.jp
改装無しで随伴ってイケるの?(素人の疑問)

133加賀:2019/06/29(土) 21:46:56 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
すいません、やり方が分からなくて……どうしたら良いですか?

134名無しさん:2019/06/29(土) 21:54:45 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
>>132
伊勢型の速力は25ノットですが、隼鷹型も同じ25ノットなのでいけます
あと史実ではレイテ沖海戦に参加した最後の機動部隊で伊勢型が搭載機のない戦艦として空母を護衛していた実績があります

135弥次郎:2019/06/29(土) 21:57:16 HOST:p380005-ipngn200303sasajima.aichi.ocn.ne.jp
修正する部分のレス番を冒頭に付けて依頼すればいいかと
今回の場合では>>124の最後のところの修正ですから、そのように書けばいいと思います

136加賀:2019/06/29(土) 22:02:38 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
>>124

124


修正

なお、伊勢型は史実通りに航空戦艦に改装されていた。当初は扶桑型と同じく機銃や高角砲を搭載の防空戦艦の予定だったが松田少将が「伊勢型は航空戦艦にして瑞雲を搭載すべきである!!」と各部署に怒鳴り込んで航空戦艦の座を勝ち取った経緯があった。なお、伊勢型は多少の機銃増加(40ミリ搭載)はあったものの12月には改装終了するのであった。

(航空戦艦はどうでも良いが機動部隊の随伴には付いてこれそうではあるな……)

 何やら思案する古賀であった。



修正お願いします

137yukikaze:2019/06/29(土) 22:07:22 HOST:199.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>132
まあ速力あった方がいいのは事実だが、25ノットでも随伴は可能。
基本的に軍艦は、巡航速度での移動が大半(戦闘海域に入ると速度上げるけど)なので、
巡航速度に相当の開きがなければ大丈夫。

アメちゃんだって、30ノットオーバーのエセックスの護衛に、27ノット以下のノースカやダコダ(カタログスペックでは27ノットだけど
戦時改装で速力低下した)が普通にやっているし。
どちらかと言えば、KGVみたいに、燃費が悪すぎて補給頻繁にしないといけなくなる方が問題だと思う。

138加賀:2019/06/29(土) 22:11:19 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
(こんな感じで良いのだろうか……)
まぁ伊勢型の速度向上は無しという事で認識お願いします

139New:2019/06/29(土) 22:15:15 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。瑞雲教w瑞雲狂の間違いでは無いかw

140名無しさん:2019/06/29(土) 22:25:38 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
乙カレー

夜間にギリギリまでシースキミングする技量持ちを20人近く動員とは、大盤振る舞いですな
水上機母艦(航空戦艦含む)さえいれば何処からでも飛んで来る神出鬼没さもあって、米軍も頭が痛いでしょう

141名無しさん:2019/06/29(土) 22:41:45 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
乙です、そういや昔大和は27ノットだから機動部隊についていけない時代遅れなんて頓珍漢なこと言う奴いたな…

142名無しさん:2019/06/29(土) 23:07:33 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
ホビージャパンの瑞雲飛翔の帯
艦上爆撃機が艦爆だからそうなんだが今の目で見ると違和感が半端ない水爆瑞雲
米軍機動部隊に必死の核特攻か?と思ってしまう

143ham ◆sneo5SWWRw:2019/06/29(土) 23:32:36 HOST:sp1-75-245-47.msb.spmode.ne.jp
乙です。
瑞雲教は世界を救うというのか・・・
二式水戦と二式大艇も忘れないでください(二式大艇教徒)

144名無しさん:2019/06/29(土) 23:47:08 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
なぜ、大和の機関部でディーゼル機関をあきらめ、さらに旧式の初春型のを使用せざるを得なかったのか
ってのを調べてみたら、軽々と戦艦で機関部換装なんてのは言えないはずだからなあ。

145名無しさん:2019/06/29(土) 23:55:10 HOST:i218-230-255-18.s42.a038.ap.plala.or.jp
>>大和の機関

翔鶴型と同じ機関を積むという計画もあったと聞いたことあるけどこれガセかな?

146yukikaze:2019/06/30(日) 00:07:37 HOST:199.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>145
それだと馬力が足らんのですわ。
戦艦の機関って、空母や巡洋艦のユニットよりもデチューンしている
(有名所で最上の機関馬力落としたのが金剛の改装時の機関)んで、
翔鶴型の機関馬力よりも1割強低くなること確定ですんで。

正直大和については、ディーゼル機関なんてのに浮気せずに、普通に
蒸気タービン開発しとけば、史実よりも軽量の15万馬力機関できたと思いますが。
(ただし、朝潮型の機関問題とか、この辺りの海軍の機関には色々とトラブル起きたりしているけど)

147名無しさん:2019/06/30(日) 02:59:26 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
学研の大和本で機関部の上の艦上構造物が色々あるのと一枚板の大型装甲板が作れずにパッチワークのように複雑に嵌めあわせたからばらして機関を載せ替えるのは不可能
機関損傷は廃艦となる一回こっきりの艦隊決戦仕様という解説が有ったな
シフト配置の機関も当然考慮しない筈だと思った

でも長門も機関交換の話が有ったとか、平賀さんの燃焼室の効率向上による出力上昇で中止になったとか、扶桑級の配置の悪さで諦めたとかお値段を考えなければ計画だけは結構あるようですね

148名無しさん:2019/06/30(日) 07:53:15 HOST:FL1-122-132-198-56.tky.mesh.ad.jp
てかアレだしな、軍艦の機関関連の計画とか結構練ってるしな
まぁ基本的に練るだけで、機関交換するとかいうお金無いんでお流れしたけどな!みんな貧乏なんが悪いんや・・

149名無しさん:2019/06/30(日) 08:20:19 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
戦艦の速度で低速だと問題にされたのは
第二次ソロモン海戦で、高速重巡洋艦艦隊の米機動艦隊追撃戦に
ついていけず置いてかれたくらいしか見かけませんからなあ。

150yukikaze:2019/06/30(日) 10:38:33 HOST:199.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>147
まあ機関換装については、おっしゃるとおり、機関部の上の艦上構造物取り外して
中の装甲版も取り外すことから、それこそ作り替えレベルの大工事になる訳で。
各国戦艦でも機関取り替えクラスの大工事したのって、日伊位ですからねえ・・・
(めっちゃ予算かかるが、数的に劣勢だったので既存戦力の大幅強化せざるを得なかったため)

ここら辺はもう予算との兼ね合いに終始するかと。
流石に「機関損傷=廃艦」というのは、あまりに乱暴すぎる意見ですが。<学研の大和本

151名無しさん:2019/06/30(日) 11:50:57 HOST:sp49-98-73-83.mse.spmode.ne.jp
機関損傷しながらも根性と意地で戦いつづけたウォースパイトがあってな。
そういや、機関損傷して、その後修理したというのはあんまりきかんな。日米の大型艦では

日本のは榛名、隼鷹くらい?機関損傷関連は
大概撃沈されるし。

152ham ◆sneo5SWWRw:2019/06/30(日) 12:05:32 HOST:sp1-75-245-90.msb.spmode.ne.jp
>>151
隼鷹じゃなくて、飛鷹だよ。

153名無しさん:2019/06/30(日) 12:11:07 HOST:sp49-98-73-83.mse.spmode.ne.jp
いや、隼鷹やないの?
潜水艦の魚雷くって、佐世保に帰りついて
外部は修理しても、魚雷食った側の機関部は修理しなかったから
戦後の復員業務やってないし。

154700:2019/06/30(日) 13:02:56 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>152-153
横から失礼して、話を整理させていただきます。

hamさんが仰ってるのは42年10月の南太平洋海戦において飛鷹が機関故障と発電機火災を起こした件?
あるいは43年6/10に三宅島沖で潜水艦に雷撃されて航行不能になった件?
どちらのケースも呉及び横須賀で修理を行ったという記述はあるけど、機関部を直していないという記述は見つからなかった。
#後者のケースでは航行不能から復帰しているので明らかに修理していると思われる。

>>153さんが仰ってる隼鷹の話は44年12月9日に長崎県野母崎沖にて潜水艦の雷撃により右舷機関室に浸水したもので(他に艦首の一部を失う)、
佐世保でドック入りするものの船体の修理のみで機関部は修理せず。

機関損傷を修理せずに戦線復帰しているというレスの流れからすると>>153さんの隼鷹の話がふさわしいのでは?

蒸気タービン艦は罐やタービンが大きく、交換が難しいですが昨今のガスタービン艦では煙突からエンジンを降ろして交換します。

155名無しさん:2019/06/30(日) 13:35:53 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
空母は装甲が薄い分、機関修理が簡単そうに見えるが、戦艦とかは難しそうだよなあ。
真珠湾とか沈んだのは機関修理してたんだろうか?

後、空母で機関修理を何度もしたの確実にわかるのはエンタープライズとか、ヨークタウンくらい?

156蓬莱人形:2019/06/30(日) 13:46:39 HOST:baidcd023ef.bai.ne.jp
条約対策で作った低速の脱法艦を条約明け後に高速化する話を連想したけど話が全然別だった
最初の設計の段階からそれを前提にした構造に作ってるし「上部構造物を取っ払う大改装の時についでに」機関も変えるわけだから

157加賀:2019/06/30(日) 13:47:16 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
「キスカは史実通りに奇跡を起こしたか」
「名前は?」
「海軍水兵長山下平八郎!!」
「渾名は?」
「司令官であります!!」
「うん先輩、宜しく頼む」
「はい!!」

 ソロモン方面は撤退作戦が順調だった。また、アリューシャン方面も撤退作戦を開始していた。ただアッツ島に関しては艦船が揃わなかった事もあり史実通りの玉砕をしてしまっていた。そのため五艦隊は一水戦に全てを託したのである。そして歴史は史実通りとなりキスカの将兵5200名は撤退に成功するのであった。
 それはさておき、ソロモン方面でも米軍に動きがあった。8月15日、米軍はベララベラ島に上陸をしたのである。だがベララベラ島を含むニュージョージア諸島から日本軍は撤退しており米軍は無血でニュージョージア諸島を占領した。(ベラ湾夜戦は発生しておらず、駆逐艦『萩風』『嵐』『江風』は戦没していない)
 だがある程度は叩いておく必要があるという事でショートランド水上基地の第634空の瑞雲18機が夜間に爆撃を敢行してPTボート等10艇余り撃沈している。

「引き続いてブーゲンヴィル島からも撤退する」

 ブーゲンヴィル島には第6師団の四万、海軍陸戦隊と設営隊等二万の計六万が配備されていた。またブインには海軍航空隊、南端のショートランド諸島には水上機基地もありラバウル攻撃のために米軍が上陸する事は必然だった。しかし、日本軍は逃げる事を選択した。
 米軍がブーゲンヴィル島に上陸したのは史実通りの11月1日、上陸した米軍は相変わらず逃げていた日本軍を笑っていた。

「ジャップは逃げ足だけは速いものだ」
「ラバウルも逃げているんじゃないか?」

 兵達は口々に言い合うがそれは夜中に勃発した。11月2日0130、エンプレス・オーガスタ湾に停泊していた第39任務部隊の各艦艇の対空レーダーはラバウル方面から接近してくる数機の航空機を捉えた。

「夜襲だ!?」

 襲ってきたのは連合襲撃部隊に在籍する航巡『最上』に臨時編成された第634空の瑞雲9機と『妙高』『羽黒』から発艦した零観4機だった。

 連合襲撃部隊
 本隊 甲巡『妙高』『羽黒』『最上』 駆逐艦『初風』『天霧』
 第一警戒隊 乙巡『川内』 駆逐艦『時雨』『嵐』『萩風』『江風』
 第二警戒隊 乙巡『阿賀野』 駆逐艦『長波』『五月雨』『白露』『若月』

 これを率いたのは五戦隊司令官の橋本である。

「瑞雲隊より電文!! 『奇襲成功セリ』」
「突撃するぞ!!」

 襲撃部隊は第一警戒隊を先頭に突撃を開始した。第一警戒隊が最初に接し方したのはアーレイ・バーク大佐率いる第45駆逐群だった。

「飛んで火に入るなんとやらは貴様らだジャップ!!」

 『モントピリア』のレーダーは襲撃部隊を探知しておりメリル少将は二個駆逐群を左右に散らせて多少の混乱から立ち直りながらも迎撃態勢を整えた。だがこの時、第12巡洋艦群は『コロンビア』が250キロ爆弾の命中で炎上しており襲撃部隊もこれを確認していた。

「照明弾撃て!! 上空にいる水偵隊にも吊光弾を投下させろ!!」

 水偵隊から吊光弾が投下されて第39任務部隊を闇夜から照らし出す。

「撃ちまくれェ!!」

 『妙高』『羽黒』『最上』は『モントピリア』に砲撃を集中させ炎上させた。しかし、第一警戒隊の『川内』は第45駆逐群から放たれた魚雷二本が命中して傾斜していた。更に砲弾が集中し『川内』は瞬く間に炎上したのである。

158加賀:2019/06/30(日) 13:47:49 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
「『川内』炎上!!」
「クソ……」

 炎上した『川内』は漂流を開始した。曳航しようにも今は海戦の真っ最中である。

「………」

 炎上し漂流する『川内』に橋本は無言の敬礼をするのみだった。

「奴等を逃がすな!!」

 襲撃部隊は第45駆逐群に砲撃を叩き込み『ダイソン』『スタンリー』が撃沈、『クラクストン』が大破する。更に砲撃を混乱から立ち直りかけていた第12巡洋艦群へ集中、『デンバー』『クリーブランド』が大破し戦線を離脱。第46駆逐群は不利を悟り煙幕を展開しつつ退避に成功するのであった。
 海戦は日本側の勝利に終わった。炎上漂流していた『川内』は『初風』が消火に当たるも手の付けられない状況であり乗員を救出後の0530、橋本自らの願いにより『妙高』の魚雷で介錯するのであった。

「海戦は勝ったが『川内』喪失か……」
「はっ、自分のミスです」
「君のミスではない。最善を尽くした結果なのだよ。それに『初風』は生き残っている」

 ラバウル視察のために訪れた軍令部次長の栗田中将と橋本は『妙高』の作戦室で面会をしていた。

「君らのおかげで駆逐艦の大量喪失は回避しているのだ。むしろ誇ってほしい」
「は……それでは松型の生産は……?」
「大量生産とまではいかんが来年予定のレイテ沖までには10隻が揃う予定だ」
「……レイテ沖で負けたら……」
「沖縄でやるしかあるまい。ま、マリアナでまずは空母を叩く事を優先せんとな……」

 一方で米軍はラバウル空襲を機動部隊で企図していた。空母『サラトガ』軽空母『プリンストン』の二隻で構成された第38任務部隊はラバウルの南東230海里の地点で攻撃隊97機を発艦させた。しかし、ラバウルには対空電探が配備されており対空電探で探知したラバウル航空隊と陸軍航空隊は戦闘機の全力出撃を展開、それぞれ零戦96機、隼73機、飛燕19機が上空を警戒して敵攻撃隊を待ち受けたのである。

「クソッタレ、ラバウルは強力過ぎるぞ!!」

 落ちていくF6Fの操縦席で米パイロットはそう言ってパラシュート脱出するのである。なお、第38任務部隊に戻ってこれたのは僅か20機だけであった。ラバウルの被害は軽傷でありパウナル少将は被害の大きさに驚愕し即座に撤退するのであった。

159加賀:2019/06/30(日) 13:56:07 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
・キスカ!キスカ!キスカ!(完全に出すのを忘れていた)
・撤退作戦をしているのでクラ湾やベラ湾夜戦がほぼ無い
・最上に634空を臨時編成

160名無しさん:2019/06/30(日) 13:58:39 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
今更ながら、ひゅうがさんや雪風さんの戦後世界のとは違うんすな。
飛燕とか両氏は開発してないはずですし。(その代わり雷電(和製Fw190)を陸海両用機として採用してる)

161名無しさん:2019/06/30(日) 15:49:41 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
アリゾナは弾薬庫直撃で修理断念だったか
他の沈没艦も日曜日で炉を落としていたらしいから浸水しても再整備は楽だったのかな?
余りその辺の情報は見ていないな

サラトガも機関修理と聞くがどうやって修理したのか知らないな>ターボエレクトロニックの故障でドック入りが長引いたとは聞くけど

162名無しさん:2019/06/30(日) 15:53:46 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
炉を落としたというが、ネヴァダとか緊急出航を試みて、脱出に失敗して乗り上げてるから炉は落としてないと思う
別の小説の受け売りだが、

ボイラーに点火して湯を沸かし、蒸気を発生させる【気醸】におよそ2時間から3時間。
続いて蒸気タービンあるいはシリンダー、管や弁を暖める【暖気暖管】に4時間

と半日近くはかかるらしいから、機関部には炉は入ってるはず

163New:2019/06/30(日) 15:57:58 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。米軍は反攻を進めるけど地味にイタい損害を出してるな・・・。

164名無しさん:2019/06/30(日) 16:07:49 HOST:FL1-111-168-68-185.tym.mesh.ad.jp
>>163
戦略的には勝ってるのに相手の被害が少なめ自分の被害多めなので政略的に厳しいというホワッツ?リアリィ!?状態ですからなぁ。

165名無しさん:2019/06/30(日) 21:51:20 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
実際引き上げ戦艦って水につかっていたせいもあって故障頻発していたらしいからな
スリガオの時も残弾どころか、砲塔も故障しまくって栗田が殴り掛かってきたらなすすべもなく叩き潰されるらしいし

166名無しさん:2019/06/30(日) 21:58:48 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
護衛艦わかばも不調でまくってたとか

167加賀:2019/06/30(日) 22:04:00 HOST:softbank126094209144.bbtec.net
今、酒を飲みながらふと浮かんだネタ設定

『瑞雲教』

発起人は松田千秋大佐
瑞雲に魅せられる者が集う宗教団体である。瑞雲を讃える事が第一として暇があれば瑞雲を布教している。

会長 松田千秋
会員
中瀬昇
野村留吉
第634航空隊
名誉会員
橋本信太郎

168リラックス:2019/06/30(日) 22:42:59 HOST:119-228-10-186f1.hyg1.eonet.ne.jp
大破着底した船って車で言ったら転倒車みたいなもんだって誰か言ってた

169名無しさん:2019/06/30(日) 22:52:29 HOST:FL1-122-135-74-180.tym.mesh.ad.jp
作れるんなら作った方が良いけれどそうじゃ無いなら直すしかない<転倒車

170名無しさん:2019/06/30(日) 23:19:07 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
乙です、川内が倒れたけど乗組員が離脱できたのは僥倖

171名無しさん:2019/06/30(日) 23:29:16 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
しかしこの調子の世界だと、艦これで艦娘以上に妖精さんが修羅勢になるな

172ham ◆sneo5SWWRw:2019/07/01(月) 01:52:12 HOST:sp1-75-247-30.msb.spmode.ne.jp
そういや、吉川さんと田中さんを見てないような・・・

173ハニワ一号:2019/07/01(月) 08:59:13 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
乙です。
ラバウル航空隊は史実でも米軍にドラゴンジョーズ(竜の顎)と恐れられていましたしな。

174モントゴメリー:2019/07/01(月) 22:00:33 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>173
ソロモン方面の米軍「ラバウルには1000機以上のゼロがいる!本国はもっと増援よこせ!!」

ラバウル航空隊「え?俺たち30機くらいしかいないよ」
(ただし、その中に『零戦虎徹』がいます)

175名無しさん:2019/07/01(月) 22:43:31 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
>>174 
西澤もいたが、岩本とは別時期だったとか

176ハニワ一号:2019/07/02(火) 07:58:56 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>174
約30機位でありながらソロモン方面の米軍から1000機以上のゼロの戦力相当と見られるほどの活躍をしたラバウル航空隊の凄さがわかりますね。

177名無しさん:2019/07/02(火) 08:11:39 HOST:sp49-98-75-154.mse.spmode.ne.jp
誤認も含むとはいえ、地上からの観測だけで
69対0のスコアも残してるくらい。

178ham ◆sneo5SWWRw:2019/07/02(火) 16:31:53 HOST:sp49-98-146-92.msd.spmode.ne.jp
タ弾やロケット弾もあれば、さらに強力だろうな。
・・・よし、瑞雲にボムキルさせよう!((@_@))

179名無しさん:2019/07/02(火) 17:27:35 HOST:sp49-98-75-154.mse.spmode.ne.jp
>>178
その実例あるんだよなあ
(彗星が三号爆弾抱えてB24攻撃、三機編隊全機撃墜)

180名無しさん:2019/07/03(水) 14:06:14 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
そら戦後日本の軍事力解体したくもあるわな…
ドイツって前例が全力で後押ししてただろうし

181名無しさん:2019/07/04(木) 00:22:46 HOST:softbank126225103000.bbtec.net
パットンは逆に「コイツラ解体とか勿体ねぇ。アカどもにぶつけりゃアメリカの役にも立つ」と思ってたでしょう

182名無しさん:2019/07/04(木) 01:50:15 HOST:FL1-119-242-135-139.tym.mesh.ad.jp
結果的にですが米国は何時までも上から目線の欧州に対して「戦争において潔い勝敗の結末での勝者ってのはこう振舞って、そして敗者ってのはこう扱うんだぜ?」と、ズルズル引きずったりして潔いどころか見苦しいレベルになってる旧大陸に対して日米で肩を組んでドヤ顔できる成果をもぎ取ってますからね。(尚東亜危機)

183名無しさん:2019/07/04(木) 01:52:28 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
>>180
ドイツより遥かに根絶が困難ですけどねw
周り全部海だから攻撃しようとしたら船がいる上、本土は逃げ隠れできる山林だらけ

184名無しさん:2019/07/04(木) 02:27:41 HOST:softbank126225103000.bbtec.net
アメリカはギリギリ自浄作用が働いたから(震え声

185ham ◆sneo5SWWRw:2019/07/04(木) 09:49:18 HOST:sp1-79-86-83.msb.spmode.ne.jp
そういえば、戦後世界や豊臣世界では難民様はいるんだっけ?

186名無しさん:2019/07/04(木) 09:56:17 HOST:p739064-ipbf604yosida.nagano.ocn.ne.jp
>>185
戦後世界では悪夢ルートでいたようですね。

187名無しさん:2019/07/04(木) 10:07:59 HOST:KD182251191141.au-net.ne.jp
東亜危機の際、対岸の火事、いい気味だとばかりに笑って見てた西欧諸国の首脳陣にも、それぞれの国の長老連のゲンコツや雷は全力で振り下ろされただろうから………
まあ、最大の責任はクリントンとその嫁にある訳だが、どの国でも冷戦は終わった❗️という国民世論に逆らうのはかなり難しい訳で。
それでもやはり最大の責任はクリントンとその嫁にあるけどな。
こいつらが普通にアメリカ合衆国大統領とその嫁としての仕事をしていればあんな事にはならなかったのは何度も明言されてるし。

188名無しさん:2019/07/04(木) 19:03:10 HOST:ai126164113146.72.access-internet.ne.jp
 地元の図書館で今は行方不明(書庫に仕舞われたのかも知れませんが、タイトルを思い出せない)な米国の近未来架空戦記で、ヒラリーが米国史上初の女性大統領の短編が。

中国、日本の靖国参拝に抗議。
>日本国内の反発により、遂に陛下の御親拝に。
>米、中止を勧告するも、総理は「内政干渉」「戦死者の追悼は国家として当然の行為」「中共内部の矛盾を逸らす為の反日政策」と説明して受け入れず。
>中共、靖国に通常弾頭のミサイルを発射して完全破壊。
>日本、厳重に抗議するも米国は動かず。
>北朝鮮、便乗して大阪に原爆搭載テポドンを発射。死傷者多数。
>中共、沿岸に大部隊を展開し沖縄に侵攻を準備。
>米、平壌に水爆を投下。直後に「日米安保の義務は果たした。全ては日本の軍国主義復活のせい」と一方的に通告し、在日米軍全軍の撤退を宣言。
>中共、「地元の熱烈なる要請」「東アジアの安定の為」米軍の撤退した沖縄に人民解放軍が進駐。
>TVで極東の平和は守られたと演説する女大統領と、実質中共に降伏の儀式を行う日本首相の映像を眺めつつ、在日米軍将兵は未来に絶望。
 「これで、米国の国際的地位は下落した」「もう我が国との安保を信頼する国は無い」「怒り心頭で余力充分は日本は、絶対に復讐する」「平和ボケの日本が幕末のように覚醒した」「今、中共よりも憎まれているのは米国だ」

 ……当時は「架空とはいえ想定があり得なさすぎる」と笑えたものです。

189名無しさん:2019/07/04(木) 21:17:53 HOST:softbank126209057122.bbtec.net
救いは、トランプはヒラリーほど中国共産党を妄信していない事

190名無しさん:2019/07/05(金) 17:45:06 HOST:ntfkok100146.fkok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
つか、ヒラリーがアレすぎるってだけだよな…。
旦那が旦那なら嫁も嫁かとw

191名無しさん:2019/07/05(金) 18:51:44 HOST:softbank126242158035.bbtec.net
そら旦那も浮気するわとw

192yukikaze:2019/07/05(金) 23:20:40 HOST:155.82.0.110.ap.seikyou.ne.jp
>>185
戦後夢幻会では、拙作世界ではイラク内戦による難民問題ですかねえ。
豊臣夢幻会はもう中華崩壊による周辺地域への難民爆弾ですね。
西側が、南部に3共和国作ったのも、難民爆弾が東南アジアや台湾、イスラエル(海南島)
に波及させないための防波堤の役割でしたし。

まあロシア共和国やモンゴル共和国(社会主義)、ウイグルスタン共和国(社会主義)、
チベットなんかは苦労する羽目になりますが。(なのでチベットはインドと、ウイグルとモンゴルは
ソ連に泣きつくわけでして)

193yukikaze:2019/07/06(土) 18:57:27 HOST:203.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
しかし最近支援SS作ろうにもネタがねえ・・・
なんかないですかねえ。

194名無しさん:2019/07/06(土) 18:59:08 HOST:115-36-228-163.chubu1.commufa.jp
戦後夢幻会現代版とか?

195ham ◆sneo5SWWRw:2019/07/06(土) 19:21:18 HOST:sp49-98-8-136.msb.spmode.ne.jp
>>193
音速機の話とか?
あとは、倉崎翁の一生とかも面白いかも。

196名無しさん:2019/07/06(土) 19:22:06 HOST:KD106130211163.au-net.ne.jp
戦後夢幻会と史実日本ゲートネタ(開いたのが平成)とか?

197名無しさん:2019/07/06(土) 19:28:59 HOST:pkhk019-018.kcn.ne.jp
21世紀の豊臣夢幻会世界の日米陸海空軍の編制または現状のまとめとか如何でしょう?

198名無しさん:2019/07/06(土) 20:12:21 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
yukikaze氏版朝鮮戦争を、たしか氏のだと日本は五式なくてイージーエイトとチャーフィーだったから、t10やスターリン3きたらお手上げというか無理ゲーという

国防陸軍でチャーフィーの運用期間て結構短そう

199名無しさん:2019/07/06(土) 20:46:51 HOST:dhcp14061.orihime.ne.jp
自分は戦後夢幻会世界の雷電戦記を書こうと思ってオスプレイ社のロシア戦線のフォッケウルフエースを読み進めているけれど、
この手の機体は便利過ぎて逆に何を書いたら良いのか悩むね。

200名無しさん:2019/07/06(土) 21:08:11 HOST:softbank126224134149.bbtec.net
そもそもチャーフィーは敵の主力戦車と殴り合う代物ではないから

201700:2019/07/06(土) 21:46:55 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
まあ軽戦車に何を求めているのかという辺りですな。
朝鮮戦争ではT-34-85の榴弾にすら破壊されたそうですから。

202名無しさん:2019/07/06(土) 22:05:10 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
威力偵察するにしても火力不足だったからというか比較対象がM5だった時点で戦後世代には厳しい

戦後世界だと装備の改造も予算や法令でやり易い状態で実際に改良しているのかな
M4の主砲換装とか史実62式、64式の銃器改良とか陸軍装備も改が多いかな

潜水艦や掃海艇の活躍も、涙滴型が早く運用されているのか?
史実だと現場が一軸艦に不安があって反対が強く導入が遅れたと聞いたが

203名無しさん:2019/07/06(土) 22:33:24 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>188
大石英司の「日中開戦」を連想させるなぁ。

204名無しさん:2019/07/06(土) 22:47:18 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
少なくとも日本としては何はともあれ正面だけでもソ連戦車と渡り合える装甲と戦車砲を…だからね
しかしパーシングは確かに性能いいけど、国内には不向きで史実の61式作ろうとしたら古参兵から総すかんは確実だし

205ham ◆sneo5SWWRw:2019/07/06(土) 22:58:10 HOST:sp1-75-251-244.msb.spmode.ne.jp
>>196-198
憂鬱本編の支援の話では?

206名無しさん:2019/07/06(土) 23:05:48 HOST:softbank126224134149.bbtec.net
なので史実のM48と61式中戦車殿で60年代は凌ごうとした日本国防陸軍

207yukikaze:2019/07/06(土) 23:23:28 HOST:203.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
取りあえず、冷戦終了後の豊臣夢幻会の陸海空軍の状況でも

(陸軍)
陸軍については、明治以降続いている「北部」「東部」「中部」「西部」「瑞穂」「台湾」
の6軍管区の元、18個師団編制となっている。(最盛期は21個師団編制)
当初は、ソ連崩壊によりソ連の大規模侵攻の可能性が大幅に減少したことから、13個師団
体制にまで削減する予定であったが、中国大陸の混乱が悪い意味で加熱しており、瑞穂や
台湾の住民からの懇請もあって、最小限の削減に収まっている。

内訳としては、本土には、本土防衛及び瑞穂・台湾への増援用に13個師団配備されている。
配備の内訳としては、史実帝国陸軍の配置と変わっていない。
一方で、近衛師団は、第一師団と範囲が被るなどしたために、宮城及び国家行事における
衛兵部隊として連隊レベルにまで縮小している。
これに台湾に2個師団(高雄、台中)、瑞穂半島(北鎮(旧名:平壌)、新京(旧名、京城)
伽耶(旧名:釜山))に3個師団が配置されている状況。

師団編制については、基本的には歩兵連隊×2+戦車連隊×1という、戦後夢幻会の小泉大綱
でやった編制を元にしている。ただし兵員数については、12,000人と大分緩くはしているが。
機甲師団についても小泉大綱と同様の代物。北海道の第七師団と瑞穂の第十八師団が元から
の機甲師団。これに機械化歩兵師団が6個(瑞穂が2個、本土で4個)、自動車化歩兵師団
が8個(本土のみ)、軽歩兵師団が2個(戦車をなくす代わりに機動力に優れた装輪装甲車
を主体とした部隊。台湾のみ)となっている。

なお、史実と違い、対艦ミサイル連隊は、台湾と西部軍管区のみで、砲兵旅団も西部、瑞穂
台湾のみと、西部重視となっている。
これは、ロシア共和国建国により、日米ロ安全保障条約が締結されたことで、ロシア共和国
が、ソ連に対する防壁となっており、必然的にロシア共和国への援軍となる西部方面の部隊
に重装備が必要とされたことによるものである。

ヘリについては、攻撃ヘリよりも汎用ヘリの取得が重視されており、川崎AH-1飛燕(史実
コブラ)及び飛燕改(史実スーパーコブラ)以降、専用の攻撃ヘリは取得していない。
現在は、偵察戦闘ヘリと輸送機型をファミリー化した『隼』シリーズ(史実OH-1の派生型)
及び「大鵬」(史実CH-47)が主力となっている。

(海軍)
冷戦終了後、大幅削減される予定であったが、インドの軍事的冒険による、中東からの
通商路防衛という観点から、4個空母機動艦隊の維持が認められている。
編制としては、空母1隻、イージス巡洋艦2隻、対空駆逐艦2隻、汎用駆逐艦4隻であり
横須賀、佐世保、呉、基隆を母港としている。
これに、原子力潜水艦部隊(戦略原潜4隻、攻撃型原潜10隻)が、大泊と舞鶴を根拠地
とし、揚陸艦隊(ドック型揚陸艦4隻)が伽耶に配備されている。
一方、これらの艦隊を維持する為に、鎮守府に配備されていた地方隊は、カットされる
ことになり、近年では汎用2等駆逐艦(DDM)の整備が取りざたされているが、予算の
問題がネックとなっている。

(空軍)
18個戦闘機及び戦闘爆撃機飛行隊が主力となっている。
主な配置としては、史実航空自衛隊の6基地(三沢が除外)にそれぞれ2個飛行隊。
これに高雄に2飛行隊、瑞穂の平沢(史実烏山)と順川(史実と同じ)にそれぞれ
2個飛行隊となっている。
越山重工業の『捷風』(史実SU-33類似。精密誘導兵器、空対艦および空対地誘導
兵器などの運用能力を付与)が8個飛行隊、三菱の『天雷』(史実F-16)が10個
飛行隊であり、『捷風』は、瑞穂の2個飛行隊を除けば、築城、新田原、那覇に
しか配備されていない。
もっとも、『捷風』は海軍艦載機でもあるため、それぞれの航空隊基地のある
厚木、岩国、伽耶、台北に4個飛行隊づつ控えている状態でもある。

なおこれだけの軍事力を維持するため、日本の負担も一通りではない
江戸後期以来の富の蓄積によって、アメリカの国力の6割近くを維持し続けては
いたものの、社会保障問題など課題を抱えているのが実情であり、そのため
冷戦終了後に軍事負担をさっさと投げ捨てただけでなく、インドに対して
経済協力をしたことで、余計にインドの軍事的冒険に拍車をかけてしまった
欧州への嫌悪感は凄まじいものになっている。(これはアメリカも同様である)

2000年以降は、海軍はともかく、陸軍と空軍については更なる削減も取りざた
されており、特に陸軍は、本土の師団数を建軍時の7個師団にし、12個師団
体制にすると共に、災害用の緊急展開部隊として、4〜5個歩兵旅団を
本土に配備する意見も出ている。

208名無しさん:2019/07/06(土) 23:51:06 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
乙です、戦後世界以上に日本国内での軍事力争奪戦が激しそうだな
求める軍事力の形にも差があるから、軍と都道府県入り乱れての予算争奪戦になりそう

209名無しさん:2019/07/06(土) 23:52:57 HOST:softbank126224134149.bbtec.net
豊臣世界でも起こるのか、仁義なき「ウチの郷土連隊の廃止は勘弁してください」戦争w

210名無しさん:2019/07/06(土) 23:57:36 HOST:p2939235-ipngn201004osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
内地の太平洋側は戦後世界よりだいぶ穏やかだけど
日本海側や海外領土での国境線がなあ
戦後世界だと外郭国境はうまいこと別の国にして、前線国境は少なかったし

211名無しさん:2019/07/07(日) 00:19:37 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
まーたブリカスがやらかしたんかインド支援…これA・デューク級運用してそうだなインド海軍

212yukikaze:2019/07/07(日) 00:20:46 HOST:203.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>208
戦後夢幻会よりも金持っているんで、ある程度は何とかなるんですが
それでも兵力がねえ・・・
正直陸軍については、2000年代以降は、18個師団体制から、本土7個師団
+瑞穂2個師団の9個師団体制にして、5,000人規模の旅団を10個(台湾3個
瑞穂1個、本土6個)位に大幅削減されてそうですが。
空軍も瑞穂の2個飛行隊は削減対象でしょうしねえ。

海軍については、アメリカの懇請がなければ、空母を4隻から3隻体制に
見直すでしょうねえ。
まあ空母はともかく、護衛艦艇は揚陸艦艇部隊に配属されそうですし
空母の予算削減分を多目的艦艇(史実FFM)にぶっこむでしょうけど。

あと、イージスアショアは導入されるにしても各軍押しつけ具合が凄いだろうなあ

213名無しさん:2019/07/07(日) 00:36:02 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
まあ欧州が役立たず、腐っても大国なソ連、インドもかなりヤベー存在になるとなった以上
米帝も日本の軍縮は「まじやめて」だろうな

214New:2019/07/07(日) 00:40:31 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
乙。ヘリの迷走もないけど全体的にやはり負担が・・・・

215トゥ!ヘァ!:2019/07/07(日) 00:40:35 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
やっぱ海軍が重要視されている分だけ、そのしわ寄せは陸軍にきてる感じですか(汗

216yukikaze:2019/07/07(日) 00:53:11 HOST:203.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>211
ブリカスというか欧州全般。
冷戦終了したと同時に、急速に軍縮した上で、「冷戦時代は俺達が矢面じゃねえか
じゃあ金儲けさせてもらうぜ」と、史実中国にやったようなことをインドでやらかす始末でした。

>>213
お蔭でアメリカは欧州に見切りをつけて、日本と組んでいる有様です。

>>714
西側の文句なしのナンバー2ですんで、負担は大きいんですよねえ。
欧州が戦後夢幻会よりも弱体化していますんで、アメリカがその分欧州に
注力せざるを得ない訳ですが。

>>215
本当は一番削減させられないといけない海軍が、インドのお蔭で維持せざるを得なくなりました
からねえ。結果的に、大規模機甲戦力が攻め寄せる可能性が無くなった陸軍の縮減せざるを
えないわけでして。(大陸のゴタゴタと、いまいち信用しきれない南方3共和国なければ
台湾の兵力2個旅団程度で削減され、瑞穂も同レベルの削減だったでしょうねえ)

217名無しさん:2019/07/07(日) 00:55:01 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
豊臣夢幻会世界でもボーイングは高笑いが止まらないのだろうか?

218トゥ!ヘァ!:2019/07/07(日) 00:56:00 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
海軍は金食い虫ですしなぁ。

更に言えばインド洋までとなると中国相手にするよりも尚更足の長い海軍に頑張ってもらわなければならないという…

そら空軍まで削減の波にさらされますわなと(汗

219yukikaze:2019/07/07(日) 01:04:41 HOST:203.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>217
スマン。ボーイングは民間機から撤退している。
大型機は越山とダグラス。リージョナルジェットやターボプロップは三菱が雄。

>>218
空軍も瑞穂は確定で、本土も小松辺りが危ない状態ですし。
流石に首都防衛の百里、増援部隊の築城、新田原、那覇の部隊は何が何でも維持するでしょうが。

220トゥ!ヘァ!:2019/07/07(日) 01:06:36 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
そこら辺は正に最低限必要なラインですものね。

しかし陸空も冷や飯具合がヤバイ…悲しいなぁ(´;ω;`)

221名無しさん:2019/07/07(日) 01:06:46 HOST:KD182251101114.au-net.ne.jp
ダグラスはFND常連のDC-10をどう乗り越えたのか……

222yukikaze:2019/07/07(日) 01:16:27 HOST:203.228.242.49.ap.seikyou.ne.jp
>>221
流石にアレに懲りて3発を捨てて双発に移行。
エアバスA320に近いのを1985年に売り出したお蔭で、一息つけることに。
まあアメリカで旅客機製造しているのここくらいしかなかった(ボーイングは
爆撃機製造で乗り遅れた)ため、米政府もあの手この手で援助をしたのも
大きいけどねえ。

223名無しさん:2019/07/07(日) 01:19:57 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
>>219
アレ、ボーイングは戦闘機専門になった?

224700:2019/07/07(日) 01:27:42 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
というか、ボーイングもロッキードも旅客機作っていないのであれば唯一のサプライヤーとしてダグラスももう少し殿様商売ができて、
DC-10自体、双発(CF6の開発完了を待つ)か4発(当初計画にあったB747並みの長距離輸送機)として開発されたんじゃないでしょうか?

225名無しさん:2019/07/07(日) 01:36:06 HOST:FL1-133-203-14-39.myg.mesh.ad.jp
後はコンベアぐらいかな
当時旅客機分野に居て、ボーイングとロッキード以外となると

226名無しさん:2019/07/07(日) 05:09:27 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
軍用機は実際には儲からんからダグラスに統合されたり、独禁法で問題化して分割したりとか
オライオンの様な民間機上がりの哨戒機も生まれずにネプチューンやP-1みたいな専用機が普通の世界となりそうだな

227700:2019/07/07(日) 07:29:05 HOST:KD119105029058.ppp-bb.dion.ne.jp
>>226
そうかこの世界ではマクドネル・ダグラスではなくダグラス・マクドネルになる可能性が高いのか。

228名無しさん:2019/07/07(日) 12:52:17 HOST:softbank126077075064.bbtec.net
>>216
欧州全般といってもイタリアやフランスもダメダメだろうから、実質英国と北欧みたいなものでは?
>>224
DC12も無事飛んでそうですね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板