したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸を考察・ネタスレ その152

815ホワイトベアー:2019/07/26(金) 11:35:59 HOST:om126034127112.18.openmobile.ne.jp
>>807
それらの条件+海上貿易ルートがバルト海を経由して大西洋に出るルートと北極海航路しかない(黒海ー地中海ルートは日本の圧力を受けたオスマン帝国がソ連行きの物資を止めている。太平洋ルート、ロシア帝国が港を全て支配しております)のでベリーハードなんて甘いものではありません。ルナティックです。

>>808
あくまでもクリミア半島は”保証“占領なんですよ。いくらこの保証占領が変則的であると言っても、「民族自決? 寝言は寝て言え」(by列強)なこの世界線でそれやるとオスマン帝国の対外的な信頼がデフォルトしてしまうのでやらないと……思うな……。

>>809
満州戦争の結果潜在的に反ロシア的感情がある+日本によるテレビ・ラジオ・映画を使用した熱心な反共産主義的な印象操作によってアメリカの国内世論は反ソ連が大半を占めておりますので日本が介入する間でもなく、自主的に経済封鎖されます。

なので、技術はドイツと協力して得るかイギリスやフランスから恵んで貰うの二択ですねw

>>オーストリア
彼の国ですが、さりげなくイギリスやフランスとも講和条約を締結しており、大戦から一抜けしています。まあ、何故か極秘裏にドイツとの国境付近に軍が集結しつつありますが

>>物資

こんだけ重武装の精鋭12個師団VS精鋭部隊を西部戦線持っていかれ装備も旧式の実質的な後備師団12個(主力は赤軍をボコしている)の戦いですからね。余裕ですよ。

余談になりますが、極東ロシア軍にはこれの5倍近い量の物資がレンドリースされておりますw

>>810 >>812
乙です。列強以外の軍隊ならなんとか戦う事ができるだけの能力は持ってますね(南米ABCは除くモノとする)。確かにこれはアメリカ大統領も派遣を渋るわ。

やはり見栄えを求めると最低でもD級、欲を言えば《装甲艦D》クラスは欲しいですね。まあ、予算などの面から難しいんでしょうが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板