したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその69

1名無しさん:2019/03/14(木) 05:22:32 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
提督たちの憂鬱とコードギアスのクロスSSやネタなどを書き込みましょう。
貶し合いや煽り合いはNG! みんなで仲良く使いましょう。

このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するSSを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。

オリジナル設定のギアスでも原作そのままの設定でも可とします。
ギアススレ独自の設定やキャラはギアススレのみの設定であり他スレへの持ち出しは厳禁です。
ギアスネタを行う場合には荒れる可能性があるので極力ギアススレで行いましょう。

他スレに持ち込む際やクロスする場合にはギアススレと当該スレに何らかの許可を先に取っておきましょう。
他スレで過度にギアススレのネタは振らないでおきましょう。荒れる原因となる場合があります。
他スレにおいて見つけた場合にはやんわりと誘導をお願いします。


次スレ作成は>>980がたてるようお願いします。

前スレ:提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその68
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1544964902/

提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその67
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1534759875/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその66
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1529838161/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその65
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1524999251/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその64
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1518872902/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその63
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1515305908/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその62
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1506689542/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその61
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1496927070/
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1493298474/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその50
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1419517697/
( 中 略 )
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356672263/

951名無しさん:2019/07/07(日) 16:52:41 HOST:p568030-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
なんかみのろう氏の日本国召喚最新話付近やばいことになってるんだが二二三氏のクロスSSではどう対処するんだろうな。
以下グラバルカス日本攻撃艦隊。

空母98。
戦艦23。
巡洋艦74。
駆逐艦828。
補給艦不明。
事実上の同盟国に回した戦闘機も含めると1620機。

これやばすぎでしょ。

952名無しさん:2019/07/07(日) 16:57:29 HOST:sp49-98-91-6.mse.spmode.ne.jp
軍事レベルはどんくらいなの?

953名無しさん:2019/07/07(日) 17:03:32 HOST:58x158x50x66.ap58.ftth.ucom.ne.jp
軍事というか技術は第二次大戦中盤レベル

誘導魚雷も無いしミサイルは概念すら存在しない
ロケット弾は不明

954名無しさん:2019/07/07(日) 17:06:10 HOST:p568030-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
日本側は一国として対応する場合の想定がどうなるか。
クロスSSでは空母18だったかな(10万トン級と13万級)
戦艦2(基準128800トン級)
駆逐艦他287。
揚陸艦504。
潜水艦155。
作戦機11647機(第5第6世代戦闘機8267機)
VTOL5983機。
浮遊航空艦艇40隻。
KMF12537騎。
基本は日本本土周辺に展開しているだろうこれらを対グラバルカス攻略戦でどのくらい投入できるか。
なお地上戦力は除外してる。

955名無しさん:2019/07/07(日) 17:12:01 HOST:p568030-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
軍事レベルは第二次大戦くらい つまりユフィルート側日本の薄い装甲艦艇でなくグラバルカス艦は重装甲艦艇ばかり。
ただしユフィルートには現代よりも進んだ技術があるためグラバルカスとの技術格差は最低でも80年で上限100年前後はあると思う。

956名無しさん:2019/07/07(日) 17:13:09 HOST:sp49-98-91-6.mse.spmode.ne.jp
ジェット機ですら落とせるKMFなのに第二次世界大戦機が勝てるわけないだろ(真顔)
戦車も90式を撃破するシーンあるし

957名無しさん:2019/07/07(日) 17:26:09 HOST:p568030-ipngn200606kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>956
そんなもんか?
少なくとも重装甲軍艦を簡単に沈められるイメージが正直わかないんだよ。
無論現代以上のミサイルやら魚雷の炸薬量が物凄いことくらいはわかってるんだが。
グ帝の超大艦隊を見せられるとちょっとどうなるんだろと思ってな。
モニカ機とスザク機以外でジェット機落とせるのはリーライナ機とマリーカ機ジノ機にジノの弟分機くらいじゃないか?
モニカ機スザク機リーライナ機マリーカ機はエナジーウィング搭載機だし。
ジノとジノ弟分機はジェット機への可変機だからわかるんだがその他の通常機でジェット機撃墜可能なのかね。

958名無しさん:2019/07/07(日) 17:33:23 HOST:sp49-98-91-6.mse.spmode.ne.jp
そりゃ、空中で飛ぶフロートユニットなら敵わないよ
あれでも空を飛ぶヘリ程度だから

しかし、地上にいたら、状況はガラリと変わるで
高速で移動できるし
数機固まれば対空陣地代わりにもやれる。

標準装備のヴァリスも高初速銃で
分厚い装甲も貫通可能で貫通した後に弾薬庫誘爆とかありえる。

959名無しさん:2019/07/07(日) 19:58:28 HOST:FL1-125-192-133-220.tym.mesh.ad.jp
重装甲軍艦は現代技術や近未来的技術でも無力化は可能だが沈めるのは難しいぞ?

960ナイ神父Mk-2:2019/07/07(日) 20:12:41 HOST:sp49-98-167-111.msd.spmode.ne.jp
単純に砲艦の射程もギアスネタの戦艦と二次大戦位の戦艦では差が有りすぎますし、
更にギアスネタの場合確か水中用KGF持っていたはずですから護衛排除されてそれに船底から完全破壊されればアウトかと

961名無しさん:2019/07/07(日) 21:04:48 HOST:KD106130121065.au-net.ne.jp
大和・武蔵の60㎝電磁主砲をぶち当てればグレード・アトラスターもなんとか正面からやぶれそうではあります。大和型は射程も600㎞超えてる様ですしアウトレンジも可能かと
でも巡航ミサイルや対艦ミサイルだけでは全部沈めるのは難しいかも。とくに戦艦群は魚雷を当てまくるか前述の様に60㎝主砲を当てないと
普通に考えるならグレード・アトラスターは46㎝砲の直撃には耐えられる設計でしょうしね
グラ・バルカス軍の航空戦力についてはまあお察しでしょう。超音速機を相手とする対空ミサイル、ヴァリス、ハドロン砲類には為すすべなく…です
戦闘艦だけで約1000隻の物量は大したものですので、アウトレンジで無力化を図りながら、駒を進めてくのが正攻法かな。もちろん電子戦その他を駆使しながら
日本側には航空機、艦艇問わずブレイズルミナスもありますから多少の攻撃は防げるのも大きいです

962名無しさん:2019/07/07(日) 21:20:28 HOST:KD106130121065.au-net.ne.jp
まずは外交で失敗しないようにすることが、最も重要ですが
レイフォルの件で皇族を弑されているグラ・バルカス側の意識が、怒り収まらず、異世界人=文明の劣る愚劣な蛮人、で凝り固まっていなければ…

963名無しさん:2019/07/07(日) 21:47:44 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
初手・殺しにかかるのは女々か?

964名無しさん:2019/07/07(日) 21:53:48 HOST:sp49-98-89-46.mse.spmode.ne.jp
迷案にごつ

965名無しさん:2019/07/07(日) 22:06:43 HOST:121-80-243-71f1.hyg1.eonet.ne.jp
元世界の頃から圧倒的な軍事力整備して選民思想拗らせてたから冷静な外交は難しいかと>グ帝
ムー本土進攻の時点で占領地全域がベルリンin1945だの市民で対地攻撃訓練だのが常態化するレベルまでモラル劣化というか本性出してますし

966ナイ神父Mk-2:2019/07/07(日) 22:15:19 HOST:sp49-98-167-111.msd.spmode.ne.jp
作中の言動見る限り、普通に自国より大型の戦艦の存在認識すれば警戒や足踏みはするかと・・・
数に関しても日本と違い侮れる数では無いですから、そもそも砲艦に関しては原作でも脅威度をリーム王国は認識してたようですから
原作見たいに裏切りかも怪しい為原作通りには動かなさそうです。

967名無しさん:2019/07/07(日) 22:25:02 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
戦艦紀伊・尾張を日本が保有しているSSだと「GA以上の戦艦とか敵対するとやべえ」となっていたからな

968名無しさん:2019/07/09(火) 21:56:12 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
広島浮き沈み激しいなあ。おい

969名無しさん:2019/07/10(水) 22:34:52 HOST:softbank126224122010.bbtec.net
楽天も延長戦まで縺れるも負け
前半戦半ばまで調子が良かったチームがともに大失速

970ハニワ一号:2019/07/11(木) 02:07:37 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
巨人は圧倒的独走で首位か。
原監督が監督に復帰して巨人強くなったな。

971名無しさん:2019/07/11(木) 19:47:04 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
もうボコボコやないか

972名無しさん:2019/07/12(金) 14:30:11 HOST:p991053-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ギアスネタクロスじゃパーパルディアは列強として残りそうだが日本の立ち位置はどうなるんだろうな。
第三文明圏の盟主なパーパルディアだが日本は現在進行形で出張ってきたわ。
後々ブリタニアとAEUが控えてるわで盟主笑いになりそうなんだが。
ルディアス帝もエストシラントの港湾に日本軍が入れないから浮遊航空艦艇しか見てないけど。
沖に停泊して自国の第三文明圏最強の二線級艦隊の配管処理を魔法通信の映像なんかで見たらもうぐうの音も出てこないでしょ。

973名無しさん:2019/07/12(金) 14:38:14 HOST:p991053-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
アルタラスが入ってないだろうから現在パーパルディアの属国は72。
これも一番手の日本に続き二番手三番手のブリタニア
AEUへの対応を目にすればパーパルディア恐るるべからずで火の手あげそうなんだが。
裏切りが定評のリーム王国なんかの動向も気になるね。
とくにこれからグラ・バルカス帝国が出てきた時の流れ次第ではリームェ。

974名無しさん:2019/07/12(金) 14:48:44 HOST:p991053-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
グ帝はパ皇にも間諜を送ってるのかね。
休日世界超大国である〈技術の日本〉が見せた力に各国の諜報部や外交部はどんな反応してるのかも気になる。
60センチ超電磁砲は封神演技風に言うなら第一話でいきなりかまされた雷公鞭と同じようなもんだろうしなー。

975名無しさん:2019/07/12(金) 14:54:06 HOST:p991053-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
というか置き去りにされてるロデニウス他の文明圏外国。
この辺りもどうなってるのか。

976名無しさん:2019/07/12(金) 15:56:30 HOST:p991053-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ついでにちょっとネタ。
この季節にはこれ思い出すからね。



暑い。



今年も暑い季節がやってきた。
まだそれほどでもないが夏は夏である。
梅雨特有のジメジメとした空気。
この中では薄着ですら暑いと感じてしまう。

ところでブリタニアの在日本駐在武官であるナイトオブトゥエルブことモニカ・クルシェフスキーは言わずもがな騎士である。
貴族であり騎士でもある。
騎士ならば当然マントを着用している。
ラウンズには特に決められたパーソナルカラーを持つマントの着用が公務中には義務付けられている。

しかしながらモニカは今日はお休みの日である。
お休みの日は居候としている嶋田の。
つまりは俺の家にいるわけだ。

「モニカさん」

俺はモニカ・クルシェフスキーの部屋を尋ねる。
彼女の実家の屋敷ほどには広くない俺の家だが。
それでも日本的には十分広い邸宅に。
彼女専用の部屋はある。
彼女が日本に赴任してきた時からずっとあるこの私室。
勝手に入ったりはできない。

だからと呼びかけたわけだがはたしてモニカさんは。

「はい」

いた。

開くは扉。
たたずむは明るい金色に輝くまっすぐな長い髪をした女性。
モニカ・クルシェフスキー卿である。

「忙しかった?」

「いえ特には どうされましたか?」

「ちょっと気になることがあってね」

「気になることですか?」

「ああ まあ大したことじゃないんだが」

彼女のたたずむ背後を見る。
ハンガーに掛けられているそれは黄緑色の表生地と紫色の裏生地が綺麗な色合いの印象を抱かせるマント。

「君のマントを少し着させてもらってもいいかなあと」

いいわけがない。
普通なら。
ラウンズのマントを軽々しく他人に着させるなど。
と思っていたら。

「・・・・・いいですよ?」

「え あのう・・・・いいのかい?」

「はい・・・・本当は駄目なのですが他ならぬ嶋田さんになら」

騎士の誇りであるマントを着てもいいのだと言う。
・・・・・なんか俺。
言ってることが変態に感じてしまう。
いや騎士のという以前の問題として女性の衣服を着させてくれとか。
でも気になることがあるから仕方がない。

「どうぞ室内へ」

「あ ああ うん」

977名無しさん:2019/07/12(金) 16:02:15 HOST:p991053-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
室内に招かれ入る。
モニカさんらしい整理整頓された綺麗な室内だ。
室内に備え付けの机にはお化粧品やらまさかの口紅が置いてある。
そこにそこはかとなく女性らしさを感じるのは貴族の令嬢たる顔の彼女か。
あるいは彼女の本来の素顔か。

「あ!これはその!違います!この紅はその部下に進められて・・・・私が進んで買ったのでは」

「いや 女性らしくていいんじゃないかな モニカさんだって騎士である前に一人の女性なんだから口紅くらい」

「に 似合いませんよきっと」

「そんなことないよ」

想像をしてみる。
赤い口紅を上唇。
下唇につーっと塗り込む彼女の姿を。
口紅に彩られた彼女のその唇を。

・・・・・・うん。
や。
いいんじゃ。
ないか?

「後で見せてほしいが・・・・いいか・な?」

「・・・・!」

息を飲み込むモニカさん。
しかしてその首は縦に振られていた。
顔が真っ赤だ。
俺も顔が熱い。
何をやってるんだなにを!

「あ・そ そう。マントでしたね汗」

「そ そうそうマントっ汗」

モニカさんは慌ただしくハンガーに掛けられていたマントを持ってくる。

「でもこれは私のサイズですから嶋田さんには合わないのではないでしょうか」

男と女。
体格も違ってくる。

「うん まあ纏うくらいだから大丈夫だよ」

「きちんと着用までするには少し調整しないといけませんからね」

そういいながらもモニカさんは俺の後ろに回って自分のマントを掛けてくれた。

ファサ。

肩にかかるマント。
モニカさんの香りがする。
彼女が普段大切に着ていることが分かる皺一つない綺麗なマントが俺の体を包み込む。

「くす 嶋田さんには似合いませんね」

正面に回った彼女が笑う。
穏やかな笑みがまぶしい。
さらりと揺れる金の髪が輝かしい。
後ろに手を組む彼女はまじまじと俺を見つめていた。


・・・・結論。

・・・・暑い・・・・・。

いい匂いなんだが暑い。

「モニカさん君・・・・よくこんな暑いマントを着ていられるな」

「それは ラウンズですもの」

そう言って柔らかく微笑んだ彼女はぴとっと俺の体にくっついてきた。

「モニカさん暑いんだけど」

マントで暑い。
モニカさんの体も熱い。

「いいんです 今は暑くても・・・・」

金色の髪を纏めているリボンが視界の端によぎる。
赤いリボンは赤いだけに暑さを感じさせ。
その赤いリボンも金の髪も俺の体に押し付けられている。

「暑い・・・・確かに暑いな・・・・でも」

いい暑さだ。



でもやはりマントは暑かった。

978名無しさん:2019/07/12(金) 16:05:37 HOST:p991053-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
終わり。
モニカさんで夏といえば暑いマントネタですよねー。
別の意味でもお熱くなりましたが。

979名無しさん:2019/07/12(金) 16:30:32 HOST:sp49-96-17-104.mse.spmode.ne.jp
嶋田さんマントの香りはどうでしたか?

980名無しさん:2019/07/12(金) 20:08:06 HOST:KD106130135198.au-net.ne.jp
乙です。モニカさんの夏のマントのネタは、確か一番最初に休日様が始めたんでしたよね。日本じゃ絶対に暑いだろうなって。私も時々マントの小ネタというか、それをきっかけとしたモニカさんと嶋田さんのラブラブ話書きますが(笑)
つまり、いま嶋田さんは、モニカさんの甘〜い香りに包まれてるわけですねニヨニヨ。モニカさんのいじらしさが可愛い

981二二三:2019/07/12(金) 20:25:12 HOST:KD106130135198.au-net.ne.jp
次スレ
提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレその70
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1562930281/l30

次スレ立てましたが、これでいいのでしょうか?

982名無しさん:2019/07/12(金) 20:32:31 HOST:sp49-96-17-104.mse.spmode.ne.jp
スレたておつ

983ナイ神父Mk-2:2019/07/12(金) 20:53:56 HOST:sp49-98-167-111.msd.spmode.ne.jp
乙です。まあ、日本の夏に正装は辛い・・・
それ以上に二人が周辺温度上げてる様な気もしますが

984トゥ!ヘァ!:2019/07/12(金) 21:05:12 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
建て乙です

985トゥ!ヘァ!:2019/07/12(金) 21:08:33 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
乙です

モニカさんも女性だもの。口紅とかお洒落しても多少はね?

最近蒸し暑いのは困りますよね。馬鹿みたいに熱いのが続くわけではなく、雨と蒸しした陽気が続いて大変…

ラウンズにも夏服を作っていいと思うんだ…w

986トゥ!ヘァ!:2019/07/12(金) 21:15:13 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
>>972
日ブ欧含めて最強の外様扱いじゃないでしょうかね。

基本は文明圏外国は全て上記三か国の勢力に入るでしょうけど、第三文明圏に関してはパ皇の近場にいる国は表立ってはそこまで離反しないかと。
理由としては距離の問題でして、何かやらかせばすぐにパ皇が叩きに来るからですね。

原作のようにパ皇の戦力が激減したわけでも、国が分割されたわけでもないので。

離脱しようとするなら、それこそ日ブ欧の安全保障を取り付けてからでないと動けませんしね。
そんでそのことを日ブ欧が保証してくれるかと言えばそんなことないわけで。

ギアス三国からすれべ最近勢力下に入った元文明圏外国の開発と発展の方が急務ですし。
それも終わっていないのに、また新しい国々を庇護下に入れる意味がないですから。

度々パ皇を脅してまで平和的にことを進めようとしているのに、火種になるようなこともしないでしょうしね。

え、リーム王国? まあ連中ならアホなことやらかすかもしれませんが、そもそも原作グ帝と違って日ブ欧が口約束でも安全保障なんてしてくれんでしょうからなあ。


>>975
原作と同じ動きをしているのなら、まず現地国家との交渉すら上手くいっていないようなので、遠い第三文明圏まで間諜を送っていることはないかと。

987名無しさん:2019/07/12(金) 21:27:37 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
甚兵衛見たくにちぢれ布とかいいと思うんだ

988トゥ!ヘァ!:2019/07/12(金) 21:32:05 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
もしくは通気性の良い物に変えるとかでしょうかね。
休日世界の最新技術を投入すれば見た目そのままで通気性9割向上とか不可能ではないはず…!!

989名無しさん:2019/07/12(金) 21:35:54 HOST:opt-115-30-204-189.client.pikara.ne.jp
パイロットスーツとかあれ、狭いコクピット内で
数時間も着続けたら絶対暑苦しいだろうな。

990トゥ!ヘァ!:2019/07/12(金) 22:49:15 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
そこら辺リアルの戦闘服にも通じますからなぁ。特に戦闘機の気密服とかは。
まあエアコンとか完備しているでしょうから、それらが使えない状態でない限りは大丈夫かと。

991二二三:2019/07/12(金) 23:07:05 HOST:KD106130135198.au-net.ne.jp
やっと家帰って来て一息です。スレ立てはだいぶ昔に行ったきりでしたので、あれでいいのか不安でしたが問題ないようでよかった

リームについてですが、拙作のクロスSSはまだリームが寝返る前に書き始めてたと思うんですよ。まさかリームにリアルのどこかの国と似通った指向性のような物があるとは思いもしなかったのですよ
正直ちょっと胡散臭げだなとは感じていましたが、信頼とか信用とか、そういうのと縁の無い国とは思わなかった
虎の威を借るなんとやらとでもいうか、グ帝の旗色が悪くなってきたらまた「我が国は日本の友好国」とかほざきそうですよね
まあ国と国との信頼関係なんて所詮そんなもの、なのかも知れませんが

992トゥ!ヘァ!:2019/07/12(金) 23:12:58 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
リームは最近ようやく動向が映されるようになった国ですしね。

半端に強くて、半端に知恵があって、半端にプライド高いとろくなことしないんやなって…

993二二三:2019/07/12(金) 23:15:19 HOST:KD106130135198.au-net.ne.jp
モニカさんの騎士服はマントさえ着用しなければ暑さも少しはましかもですね。スリットスカートですし、多少は通気性も良さそうな?
ただ、日ブ太平洋戦争終戦記念日関連の式典が多いだろう夏期に、マントも着用しての正装でが基本な外での公務は地獄でしょうね

994トゥ!ヘァ!:2019/07/12(金) 23:17:50 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
多分夏服バージョンとかも用意されているでしょうしね。
見た目変わらず通気性を改善した服とかそんな感じので。

995二二三:2019/07/12(金) 23:52:05 HOST:KD106130135198.au-net.ne.jp
>>992
半端な外交方針まで加えて、どっち付かずな蝙蝠ですね
この感じだと、拙作でもリームは醜態を晒す事になるかもです

996トゥ!ヘァ!:2019/07/13(土) 00:04:45 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
まあリームなら丁度いいんじゃないでしょうかね。
パ皇からしても機会があれば潰したかったでしょうし。

あそこパ皇でも本気にならないと大変なくらいの戦力持っているそうですから。

997二二三:2019/07/13(土) 00:29:12 HOST:KD106130135198.au-net.ne.jp
あらためて見ると、スレ立てやっぱりちょっと失敗しちゃってますね…。上の行消し忘れてます、すみません

998トゥ!ヘァ!:2019/07/13(土) 00:35:17 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
ええんやで。直したのを次スレに張り付けておいて、その次の新しいスレ建てる時に使えばいいんや。

999二二三:2019/07/13(土) 00:36:48 HOST:KD106130135198.au-net.ne.jp
リーム、パ皇とそこそこ渡り合えるとは、腐ってはいても中々の国力ですね

1000トゥ!ヘァ!:2019/07/13(土) 00:43:46 HOST:FL1-122-131-248-133.kng.mesh.ad.jp
なんでも非列強としては最強クラスらしく、戦力的にはレイフォルに次ぐ自負を持っているらしいです。
そんでパ皇が潰せていないので(パ皇の性格的に厄介な連中は潰せるのなら先に潰しているはず)、あながち間違った実力というわけでもないのかと。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板