したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸を考察・ネタスレ その150

1名無しさん:2019/03/04(月) 01:16:58 HOST:ai126164077188.72.access-internet.ne.jp
日本大陸のSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。

投稿する作品の設定は下記の説明にある日本大陸の基本ルールを遵守していれば、どのようなネタでも自由です。
また既存のアニメーション作品、ゲーム作品等の創作物とクロスを取り扱ったネタについては
下記の日本大陸クロスネタスレご利用してください。
日本大陸の設定は日本大陸スレ及び日本大陸クロスネタスレのみの設定であり、他スレへの持ち出しは厳禁です。


【書き込みにあたっての注意】――日本大陸世界の公式想定まとめ(wikiより転載)
0――【日本大陸の民族や資源に関して】
・日本大陸の主要民族については史実同様に日本民族というほぼ単一民族で構成されているものとする。
・日本大陸は、豊富な資源に恵まれているものとする。

1――【歴史的事実に関して】
・日本大陸世界は「基本的な歴史的事実において」史実世界と共通するものとする。
・「基本的な歴史的事実」は、歴史年表に記される出来事の名称および結果である。
 その影響は日本大陸本土周辺において厳密に守られるべきであり、その外縁や海外における出来事はこの目的を達するためにある程度の改変を可とする。
・上記の「基本的な歴史的事実」以外、たとえば歴史的人物の来歴や出来事の経過については、「基本的な歴史的事実」例えば「関ヶ原の戦いにおいて徳川氏が勝利する」といった事象を妨げない限りにおいて、日本大陸世界の地理・自然・人物その他の状況を勘案した上で自由な想定を可とする。
 ただし、歴史的重要人物の生死や重要行動については慎重な想定を要する。
・日本大陸本土周辺における「基本的な歴史的事実」を達成するための想定は、自然科学的に妥当な理論および手段方法をとり、かつ社会科学的にも可能な限り妥当な想定をもって行うものとする。
・日本大陸世界における「基本的な歴史的事実」は、幕末前後から転生者たちによる干渉が大規模化し最終的に「明治維新成立」を目的にと改変を可とする。
 史実や憂鬱世界とは違った明治維新となる可能性が高いだろう。
・明治維新以後については本編同様、自由な想定を行うものとする。

2――【夢幻会に関して】
・例外を除いて転生者が転生する人物の条件は、基本的に憂鬱世界の条件と変わらないものとする。
・大陸日本の人口増大に比例するように転生者の規模も増大するものとする。
・上記の理由により再転生者だけにこだわらず、史実世界や憂鬱世界からの一回目の転生者も存在するものとする。
・最初の日本大陸ネタで転生者出現の時期があいまいな事とアヘン戦争で改革の機運が高まったという記述を根拠に憂鬱世界からの再転生者および史実・憂鬱世界からの1回目の転生者が登場し始める年代は、転生する史実の人物の明治維新以後の生存を条件として19世紀初頭からとする。
(例として天保の改革の時代に転生者が鳥居耀蔵に転生しているものとする。)
・また上記の条件に史実で他殺や自害などで死亡した人物で生きていたら明治維新まで生存できる可能性のある人物も含まれるものとする(例・井伊直弼など)。

3――【自然環境に関して】
・自然および地理的な想定は、自然科学上妥当なものとする。
・架空の生物種や架空の地理的特徴は史実世界に存在する、あるいは存在したものをもとにする。
・想定に際しては「地球史的な出来事」を勘案し、たとえば恐竜が進化した知的生命体が地球の覇者となるような大規模改変はこれを避けること。
・日本大陸本土およびその周辺環境については、「面積が10倍程度であり、『北海道・本州・四国・九州および付属諸諸島』により構成され、
 気候においては史実と大きな違いはなく、火山性の山岳地帯を有し、史実同様大規模な海流によってほどよくユーラシア大陸から隔絶されつつも繋がりは失っていない」もの、
 すなわち史実と類似したものとする。
・面積広大化に伴う各地の緯度変化などの自然科学的に避け得ない事象に関しては上記に優先する。
・以上を順守する限りにおいて、想定は自由である。

777名無しさん:2019/04/18(木) 16:34:32 HOST:pkos016-219.kcn.ne.jp
事実は小説よりも奇なりですな…
全然面白くない状況ですけど。

778ナイ神父Mk-2:2019/04/18(木) 17:36:38 HOST:sp1-75-199-106.msb.spmode.ne.jp
掲載初期「幾ら何でもこんなムーヴしないだろ」

掲載後「リアル先輩ェ・・・」

779名無しさん:2019/04/18(木) 17:43:28 HOST:p454018-ipngn2501imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
リアル欧州の凋落というか墓穴の彫りっぷりは唖然とするしか無いからなぁ……
中国に阿ってファーウェイ排除できないドイツとか本当に何の架空戦記だよと

780名無しさん:2019/04/18(木) 19:13:36 HOST:dw49-106-188-15.m-zone.jp
完結おめです
憂鬱世界以上に廃墟と化した世界
21世紀でも大して復興してない場所も多そう

そういえば中南米以外にアフリカも数少ない独立国だったリベリアも宣戦布告してたけどどうなったのかな
アフリカの朝鮮人が核食らってたしついでに吹き飛ばされたのかね
あの国アメリカから帰還した解放奴隷が特権階級として君臨して現地民を差別してたし

781New:2019/04/18(木) 20:59:41 HOST:softbank060128001160.bbtec.net
しかしこんだけ痛めつけても数十年後にリベンジ戦挑んできそうだな・・・

782名無しさん:2019/04/18(木) 21:24:41 HOST:sp1-66-100-106.msc.spmode.ne.jp
確かこの頃のオーストラリアの人口は700万人くらいだった筈だけど
果たしてこの世界では何人生き残ってるんでしょうかね?

783名無しさん:2019/04/18(木) 21:24:49 HOST:FL1-119-239-191-151.fko.mesh.ad.jp
乙であります

敗戦国の方々に数十年でリベンジを挑めるような体力、残ってるといいね

784トゥ!ヘァ!:2019/04/18(木) 21:25:56 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
連中が復活しようとするのを日本が悠長に眺めているわけもないでしょうしね。

785ハニワ一号:2019/04/18(木) 21:37:26 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
講和会議での敗戦国の醜態を見ればこれだけボコボコにされても何も変わっていないから確実に内心でリベンジ戦を企んでいるでしょうな。

786名無しさん:2019/04/18(木) 23:01:17 HOST:ai126165085150.73.access-internet.ne.jp
「正面からの軍備で勝てないなら、政府要人の暗殺や病原菌による疫病だ!」

みたいなテロ作戦を重視する方向に進むかも。

 少数でも放火や水源の汚染や病原菌の散布など実行されると、対応が困難ですし。

 国単位ではなく、個人の怨恨での犯行も少なく無いでしょうし。

787ナイ神父Mk-2:2019/04/18(木) 23:04:56 HOST:sp1-75-196-192.msb.spmode.ne.jp
>>786
多分、その兆候と言うレベルで核が飛んで来るのでは?

788トゥ!ヘァ!:2019/04/18(木) 23:06:49 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
ここでも対テロ戦への趣が強くなっていきそうですね…

リアルと違ってやったと疑われるだけで、本国の方へ核や化学兵器での報復が躊躇なく飛んでくる世界ですが。

789ナイ神父Mk-2:2019/04/18(木) 23:12:11 HOST:sp1-75-196-192.msb.spmode.ne.jp
下手すると冗談抜きにお前の目が奴に似ているで核投下があり得そうなのが・・・

790トゥ!ヘァ!:2019/04/18(木) 23:26:55 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
実際イギリスあたりはそれで定期的にミサイル撃ちこんでもいい位には日本相手にやらかしてますからね。

791名無しさん:2019/04/18(木) 23:34:39 HOST:i118-21-186-177.s42.a038.ap.plala.or.jp
将来は偵察衛星に加えて内部に核ミサイルを積んだ核攻撃衛星なんてのも出てきそう

792ハニワ一号:2019/04/18(木) 23:38:42 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
戦後の孤立日本軍には敗戦国がやらかした時に備えて敗戦国を即時に滅菌するための滅菌部隊が整備されているだろうな。

793名無しさん:2019/04/19(金) 00:01:08 HOST:ai126165085150.73.access-internet.ne.jp
 国は恐怖で抑えられても、問題は個人ですね。

「お前の故国も滅ぶぞ」という威しは、「こんな愚行をやらかした祖国など滅びてしまえ」と絶望している輩には一石二鳥でしかありませんから。

 これだけ焼け爛れた世界なら、滅亡を欲する自殺願望や破滅願望の主など珍しくないでしょうし。

 幸い、四方が島国ですから入国制限を厳にして、資源も過半は自給自足できますから輸入せざるを得ない物は厳重な上にも厳重に……しかし、警備に絶対は無し。

794トゥ!ヘァ!:2019/04/19(金) 00:47:38 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
確かに。破滅主義者からすれば故国を滅ぼす機会には困らない世界ですわ。

795名無しさん:2019/04/19(金) 01:35:26 HOST:p454018-ipngn2501imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
日本人を殺せば天国に行けるとかほざき出すカルト的勢力も
それなりに生まれそうですしね……大陸日本だと白人系もかなり居る分
ひたすら面倒そうだ

796トゥ!ヘァ!:2019/04/19(金) 01:46:03 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
十分ありそうですねえ(汗

797名無しさん:2019/04/19(金) 05:45:28 HOST:p2238217-ipngn2502funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>>793
自殺願望や破滅願望よりも、学習性無気力に陥る人の方が多そうな気がする。
ここまで何やっても手も足も出ないという経験を積み重ねているわけで・・・

798名無しさん:2019/04/19(金) 08:04:22 HOST:i121-118-26-49.s42.a023.ap.plala.or.jp
孤立大陸の完結お疲れ様です。

最初の頃は100年前とはいえ劣化させすぎでは?と思っていましたが
まさか現代の現実がそれよりも劣化したとは・・・

改めてリアル先輩は半端ないな

799名無しさん:2019/04/19(金) 09:32:33 HOST:softbank126077075064.bbtec.net
ライスイン様完結おめでとうございます。
バチカンが盛大にやらかしたせいで、まさかカノッサの屈辱を日本でやる羽目になるとは…フランスが親日王家統治らしいですし、いっそアヴィニョンにまた教皇庁を移しては?wと、思いました。

ところでそのフランス王家なんですが、ブルボン家かオルレアン家のどちらなのでしょうか?王家となっているのでボナパルト家ではないでしょうが

800六面球 ◆PPzBQI1sSQ:2019/04/19(金) 14:49:56 HOST:ac105186.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
遅れましたが完結お疲れ様です。
外伝の方も楽しみにしてますね

801SARUスマホ:2019/04/19(金) 18:48:47 HOST:KD106128016080.au-net.ne.jp
孤立大陸完結お疲れ様でした
何事も終わらせるのは大変てす(自身への戒め)

>>791
それって残存合衆国で(旧)ヤンキースタジアムが変形した基地から発進する巨大ロボットcartoonに出て来ますかね?

802ハニワ一号:2019/04/19(金) 23:06:43 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
しかしアメリカは敗戦で西海岸諸州は独立して没落、英国も敗戦に加え英国版血の日曜日事件で英王室の権威は大きく低下、バチカンもローマ法王が半蔵門の屈辱で異教(神道)と異端(景教)の皇帝である天皇陛下に屈した事で権威は大きく低下と史実ではアメリカ大統領、英国女王、ローマ法王と言った世界で最も権威のある存在が孤立大陸世界では権威を底辺までに大きく落とした事で天皇陛下が世界で一番権威ある存在になった事になるのか。

803名無しさん:2019/04/20(土) 00:33:16 HOST:ai126188144182.59.access-internet.ne.jp
 御警固を厳にしなくては。狙撃にバイオテロに爆破に刃物と備えは幾らあっても足りないでしょうけれど。

 加えて世界各国の億単位の怨恨。転生者のいる世界である以上、霊的な警固も疎かには出来ませんね。寺社仏閣に景教とロシア正教の堅陣を突破しても、有象無象の呪詛など太陽の前では片雲にもなりえないかも知れませんが。

804名無しさん:2019/04/20(土) 01:17:58 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
イスラーム 「俺たち、助かった?」(ローマ法王を見ながら)

805トゥ!ヘァ!:2019/04/20(土) 12:09:54 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
そういや孤立世界だと中東ってどうなってましたっけ。トルコが味方なのは覚えてますが。

806名無しさん:2019/04/20(土) 21:28:29 HOST:210-172-27-129.cust.bit-drive.ne.jp
乙です…まあイギリスはライスインさんクオリティで…

とりあえずはあれだけボコボコ核ぶち込んでいるから、環境は確実にヤベー方向になってそう
そして10年たったあたりで

嶋田「え?蒲田くんみたいなのが大量に出現した?」

ってなりそう

807名無しさん:2019/04/20(土) 21:42:47 HOST:i210-164-166-137.s42.a038.ap.plala.or.jp
といっても核兵器の使用で発生する放射能汚染は割と短期間で終息するから
10〜20年もすれば殆ど影響無くなるんじゃないの?

808名無しさん:2019/04/20(土) 21:44:53 HOST:ntkngw938210.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
>>807
空中起爆はともかく、地上起爆は残留度が高いですよ

809名無しさん:2019/04/20(土) 23:13:14 HOST:116-94-29-218.ppp.bbiq.jp
ライスイン様、完結乙です。いやー面白かった。
 ”我々が慈悲を見せるのはこれが最後である。”って最高ですね

>因みに核やロケットに食う場や潜水艦以外の兵器の開発を禁止しなかった
恐縮ですが 食う場→空母 ではないでしょうか?

810名無しさん:2019/04/20(土) 23:55:11 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
しかし犠牲者でいえば、陸軍世界の第二次世界大戦以上に死んでいそうだな

811名無しさん:2019/04/21(日) 01:50:50 HOST:sp1-75-240-226.msb.spmode.ne.jp
>>806
蒲田くんだけなら良いが・・・

812名無しさん:2019/04/21(日) 09:20:22 HOST:p603185-ipngn3301okidate.aomori.ocn.ne.jp
陸軍世界は確か9桁死んだはずだったような

813名無しさん:2019/04/21(日) 10:37:50 HOST:h180-200-032-048.user.starcat.ne.jp
すみません、その陸軍世界とはどれのことでしょうか

814名無しさん:2019/04/21(日) 11:49:39 HOST:KD182249093101.au-net.ne.jp
>>813
昔安価スレで連載していた「陸軍としては海軍の提案に反対である」という話です。
第二次大戦が史実以上の激戦となった末、核開発を強行したドイツがベルリン近郊の研究施設で原爆暴発&実験原子炉のメルトダウンをやらかし滅亡。
技術押収を目論んだソ連が被害度外視の人海戦術で除染作戦を行った結果犠牲者が

815814:2019/04/21(日) 11:52:35 HOST:KD182249093101.au-net.ne.jp
途中送信してしまいました、申し訳ありません。

上記の結果、犠牲者数が億を超えました。

816名無しさん:2019/04/21(日) 11:57:11 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
>>814
あれは9桁いってませんよ
史実と同数かそれ以下
ただ核(原爆)の被害が10倍以上になったという表現を勘違いして全被害者が10倍で9桁と言った人が出ただけ

817名無しさん:2019/04/21(日) 14:36:38 HOST:FL1-111-168-215-218.aic.mesh.ad.jp
>>陸軍としては~
懐かしい、もう3年も前のネタやん。

自身がハッスルした結果やらかすとか、アメリカがハッスルした結果とか、スチームローラーガチったとか、
日本だと「国力足りねーよバーカ」か火葬の二択だけど
なんでか「ドイツの化学力は世界一」のフレーズに踊らされた上で
色んなバリエーションで酷い事になる第三帝国ぇ・・・

818名無しさん:2019/04/21(日) 17:19:36 HOST:sp1-79-82-116.msb.spmode.ne.jp
>>816
確か核だけでなく、文字通り世界中で内ゲバ起きたせいで億死んだんじゃって言われるぐらい

819名無しさん:2019/04/21(日) 18:11:36 HOST:KD106132216126.au-net.ne.jp
>>814
ありがとございます
おかげで休日が半日潰れました

820名無しさん:2019/04/21(日) 19:45:02 HOST:p705213-ipbf202yosida.nagano.ocn.ne.jp
陸軍世界、戦後にドイツ人がまともに暮らせるのが日領西ドイツと日本とアメリカだけになっちゃったな。
西ドイツの主要産業は日本への人材派遣、若い世代は日本を内地と呼ぶ。
でも、世界的景気悪化でそれも難しくなりつつあり、いっそ日本に併合してくれと思っている者もいる。

821名無しさん:2019/04/21(日) 21:11:23 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
ヒャッハー世界だとドイツは中華を根切りと言う偉業をなしたり
この世界では世界中で核の開発が完全に禁忌にすると20世紀の歴史に常に名を残すゲルマン民族
明示元勲も20世紀まで続いていたら何かをやらかしたかな

822名無しさん:2019/04/21(日) 21:33:35 HOST:210-194-52-243.rev.home.ne.jp
陸軍世界はあまりの世界大戦の悲劇であのアメリカですら戦争にビビることになったしなあ
恒例行事の中華の内ゲバにインドでも宗教戦争、南米でもゴタゴタ…

憂鬱本編だと津波、ライスイン氏のだと内ゲバと核攻撃だけどあっちはほぼ人間同士の殺し合いと疫病と飢えってスゲーことに

823ハニワ一号:2019/04/21(日) 23:02:33 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
前に雑談版で馬や騎馬武者の話題が出てたが史実の在来馬の騎馬武者でさえヤバいのに大陸日本では汗血馬に乗馬する騎馬武者による突撃とかヤバいよな。
しかも1人の騎馬武者でも副え馬用に複数の汗血馬を保有しているし、史実と違って大陸世界では仏教の影響による肉食への忌避感が薄まって肉食や畜産も盛んになってそうだから史実よりも体格がよく力の強い騎馬武者たちが誕生してそうだし。

824名無しさん:2019/04/21(日) 23:05:10 HOST:245.85.13.160.dy.iij4u.or.jp
日本大陸が大陸と地続きで無くて良かったな
中華とかと下手に繋がってたら騎馬+剣牙虎で相手の騎馬だけ一方的に封じ込められる
なお、攻め込んだ元軍は……

825名無しさん:2019/04/21(日) 23:27:47 HOST:i118-17-250-173.s42.a038.ap.plala.or.jp
大陸世界だと元寇は対馬の宗氏の軍に撃退されて九州まで来れないんじゃないかとも言われてたね
中華王朝の対日侵攻が定期的に行われる世界だから対馬は昔から対中華の最前線拠点だろうし

826名無しさん:2019/04/21(日) 23:41:11 HOST:KD124215169144.ppp-bb.dion.ne.jp
最初の交渉で対日宣戦への決断が出来るか?という問題も

大陸化しても気候は列島と同じ高温多湿だから鎧は和風でフルアーマーやガントレットは無いから史実通りの重装甲騎馬弓兵というチート兵
馬体が大きいと野太刀も大きくなったり佐々木小次郎の物干しざおも長くなって宮本武蔵の櫂が届かずに勝ってしまうとか

827ハニワ一号:2019/04/22(月) 00:11:31 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
なお「やあやあ我こそは・・・」という名乗りの最中に元軍が攻撃を仕掛ければ大陸日本鎌倉武士のルール無用の残虐ファイト開始の大義名分になる模様。

828名無しさん:2019/04/22(月) 00:13:54 HOST:245.85.13.160.dy.iij4u.or.jp
捕虜を取ったら元軍の目の前で生きたまま剣牙虎に食わせるとかやりそう……

829名無しさん:2019/04/22(月) 00:22:07 HOST:M106072161064.v4.enabler.ne.jp
人間の肉の味を教えることだけは何があってもやらんでしょう。
習性と調教による統制が取れなくなるおそれがあります。

(元ネタの「皇国の守護者」においても、食肉の入手に難儀している場合であっても禁忌扱い)

830名無しさん:2019/04/22(月) 00:23:11 HOST:ai126183132220.57.access-internet.ne.jp
 捕虜を捕ったので都まで連行したら「生きたまま連れてくるな」という事なので、上洛前に打ち首にして石清水八幡宮の御庭に皮敷物を広げて天覧に供したのが、うちの遠い伯父(捕虜にしたのは遠い父で、負傷したので息子が代行)。

 鎌倉の頃は、平気で御前に生首を献じたりしたんですね。

 鎌倉幕府が滅ぶ時には、八男の叔父が御前に赤松方の生首を献じて御剣を賜ったそうですが。

 さすが、戦国時代以上に日本が滅茶苦茶で武士が蛮族だった時代。

831名無しさん:2019/04/22(月) 00:25:32 HOST:ai126183132220.57.access-internet.ne.jp
 途中送信してしまいました。

 これが大陸版だと、捕虜の数が増えるのか、そも捕虜を得る場面がないのか。

 後者は捕虜と首の数が増えるだけかもしれませんが、前者はそも捕虜を得る機会が無さそう。

832名無しさん:2019/04/22(月) 08:56:28 HOST:fpoym3-vezA1pro08.ezweb.ne.jp
>>826
宮本武蔵の櫂は小次郎の刀の長さをあらかじめ知った上でそれより長い武器を用意しただけですからね
その手っ取り早い手段が櫂を武器にするという方法だっただけです
小次郎の刀が長くなるなら武蔵の武器も長くなって結果は変わらないと思いますよ

833名無しさん:2019/04/22(月) 11:13:50 HOST:FL1-122-132-198-56.tky.mesh.ad.jp
>>832
佐々木小次郎という人物についてほぼ資料無いんで刀云々とか決闘の結果だの議論出来んぞ
名前が佐々木小次郎かどうか不明だわ、毛利や小倉藩に仕えたのにほぼ資料ないわで、最後に巌流島で決闘したかもか不明だしで謎ばっかりの人だし

834ナイ神父Mk-2:2019/04/22(月) 11:32:58 HOST:sp1-75-196-135.msb.spmode.ne.jp
残ってる資料で年齢計算するとか巌流島での決闘時点で
76歳とか言う資料も有るのでは有りませんでしたっけ?

835名無しさん:2019/04/22(月) 13:13:10 HOST:ai126164129074.72.access-internet.ne.jp
 一応、巌流の佐々木という剣士と宮本武蔵が決闘した事だけは確かなようですが。

 型月世界で「架空」とされているのも、「美青年で『燕返し』を駆使する天才剣士」佐々木小次郎ですし。これ、殆ど吉川先生の創作キャラみたいなもので……。

 江戸時代だと高齢の剣客だったり武蔵の方が少年だったりしますし。

 最初に立ち会った新当流の有馬喜兵衛や、明石藩の三宅軍兵衛みたいに姓名が明らかな場合よりも、但馬の剣士秋山とか柳生も門人辻風みたいに名字しか伝わっていない場合や、名前すら伝わらずに某で済んでいる場合が珍しくないので。

836名無しさん:2019/04/22(月) 14:25:14 HOST:i125-204-26-219.s42.a037.ap.plala.or.jp
おお、孤立大陸完結してる
完結乙です

核爆撃とはすごい発想だぁ
どこもかしこもフォールアウト世界になってしまったよw

837名無しさん:2019/04/22(月) 17:19:14 HOST:fpoym3-vezA1pro05.ezweb.ne.jp
>>833
そもそも巌流島の決闘が事実かどうかとは関係ありません
小次郎の刀の長さを知った武蔵が小次郎の刀より長い武器として櫂を削って作った木刀を決闘の為に用意したという話があるというだけですからね
この話の重要な点は武蔵が小次郎との決闘に勝つ為に小次郎の刀よりも長い武器を用意したということです
櫂を武器にしたのは小次郎の刀より長い武器を用意する為の手段でしかないわけです
だから武蔵の櫂が小次郎の刀よりも短くて決闘に敗北するという話は有り得ないんですよ
小次郎の刀が長くなったら武蔵が用意する武器の長さも長くなる筈なんです
武蔵にとって重要なのは櫂を武器にすることじゃなくて小次郎の刀よりも長い武器を用意することなんですからね

838名無しさん:2019/04/22(月) 18:46:40 HOST:FL1-122-132-198-56.tky.mesh.ad.jp
>>837
いやね、櫂を削って木刀云々も1716年に刊行された武将感状記っていう資料的価値がほぼゼロの眉唾物の書籍にしか書いてないので事実じゃないんですよ
武蔵の養子、宮本伊織が武蔵の死後に建立した小倉碑文には岩流(小次郎の事)を木刀の一撃で倒したとしか刻まれてないんで
貴方が拘ってる武蔵は小次郎より長い武器を用意したっていうのは全くもって不明ですとしか言いようがありません
これ以上書くと荒れてearth氏にも迷惑かかるので黙ります

839ハニワ一号:2019/04/22(月) 19:15:17 HOST:124-141-195-196.rev.home.ne.jp
>>825
大陸世界の対馬は人口5倍、面積10倍だから史実のように元軍が攻略するの難しいだろうしな。
仮に元軍が多大な損害を出しながら攻略できてもそれは対馬の沿岸部だけで面積10倍となった事を生かして対馬の森林や山などに建設した城塞に撤退して本土からの救援が来るまでゲリラ戦を挑むだろうしな。

840名無しさん:2019/04/22(月) 19:44:45 HOST:opt-101-1-157-89.client.pikara.ne.jp
元軍が侵略するなら、機関銃を完備させてプライベートライアンさせてやりたい(時代がちがーう)

841名無しさん:2019/04/22(月) 21:21:30 HOST:FL1-122-134-93-97.iba.mesh.ad.jp
機関銃は無理でも隻狼の内府チックなバ火力火器は大量配備できそう
まあ一般兵全てにオーバーテクノロジーな焼夷弾と長銃配備してる内府はおかしいけど

842モントゴメリー:2019/04/22(月) 22:04:55 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>840
史実でも弓の射程差でアウトレンジされて、だいぶ苦労したそうですよ>元軍
浜辺に着いた船に武士が突撃したら全員既に死んでいた、なんて事例もあったそうで。

843名無しさん:2019/04/22(月) 22:08:22 HOST:zaq3d7d53a8.zaq.ne.jp
>>842
へー確か自分の時代の教科書じゃ混合弓で射程200mぐらいあって
日本の長弓は100mしかないから不利だったって話が載ってたはずだけどな

844トゥ!ヘァ!:2019/04/22(月) 22:25:34 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
ぶっちゃけ使うのは人間同士だから実際に当てようとすれば大体似たり寄ったりの距離にしからならんのじゃ。

そんで揺れる足場である船の上からか、障害物のない中で動きながら慣れない砂場の上から弓を撃たねばならない上陸側と、安定した地面の上からどっしり構えて狙って撃てる阻止側ではどうしても後者が有利かと。

狙おうときちんと構えれば和弓でも射程200mくらいはいきますし、敵の攻撃にさらされる中で上陸しようと動けばろくに狙えないので複合弓でも100mも飛びません。

船から射かける場合は海岸線の先の日本武士団を狙わないといけないため大変ですが(弓の射程をフルに使わないといけない)。日本側は極論上陸してくる連中さえ殺せれば済みますからね。射程の差はそんなに問題なかったかと。

845トゥ!ヘァ!:2019/04/22(月) 22:39:12 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
因みに二回目の方は日本側が防塁が築かれていて、実質上から矢を撃ちおろすことができるようになり、更に日本側も弓の改良をしていたため、射程距離問題はほぼ解決されていたと言われています。
他にも鎌倉武士の扱い和弓は100m以内なら大概盾ごとぶち抜いてくるらしく、上陸するために軽装備で行かねばならない元側はまともに防ぐことも出来ずに酷い目にあったと思われ。

あと元側の指揮官からしても使っている兵士は金や宋の捕虜たちや朝鮮の兵士達ですのでぶっちゃけ死なすために戦わせることが目的の一つだったとか(元というかモンゴルの十八番戦術である)
対馬だなんだで日本人の人質も得ていましたが、容赦なく人質ごと弓でぶち抜かれたそうです。

てつはうに関しては馬には有効。しかし鎌倉武士には無効だったようで、本当に脅かしにしかならなかったみたいでして(鎌倉武士連中はてつはうが爆発する中を突っ切ってきたらしいです)

846モントゴメリー:2019/04/22(月) 22:42:37 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>844
最大射程では負けていたけど、有効射程では勝っていたということですね。

>>845
>鎌倉武士連中はてつはうが爆発する中を突っ切ってきたらしいです
あ、「300」っていう映画で観たことあるww

847名無しさん:2019/04/22(月) 22:44:20 HOST:FL1-49-129-41-3.tky.mesh.ad.jp
Wikipediaによると、ナショジオの検証では「イギリスのロングボウと比べても矢が重いため威力が高く、
また独特の射法により飛翔直進性に勝る」という結果だそうな。矢が重いために最大射程は不利。

また上泉信綱によると「有効射程は90m以上。ただし動目標に狙って当てられるのは55mが限度」とのこと。

848トゥ!ヘァ!:2019/04/22(月) 22:46:57 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
弓矢なんて狙って撃とうとすれば大体100m以内。動いている相手に当てようとすれば通常20〜30mが限界とされますからな。

849トゥ!ヘァ!:2019/04/22(月) 22:51:12 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>846
鎌倉武士はどうやってか知りませんが元船団の船の中に牛馬の死体とか放り込んでいたらしいですからね。

どうやって船の中に入れたんだ(´・ω・`)

850名無しさん:2019/04/22(月) 23:00:15 HOST:softbank060140168240.bbtec.net
>>849 ブツを背中に括り付けて船に近づいて放り込んだのかな?

851モントゴメリー:2019/04/22(月) 23:02:45 HOST:210-20-68-140.rev.home.ne.jp
>>849
鎌倉BUSHI「馬くらい一人で担げなかったら一人前とは言えんよ」

(義経の「鵯越(ひよどりごえ)」の時、『こんな崖を下らせるなんてかわいそうだ』と
自分の馬を背負って崖を下った人がいるとか…)

852トゥ!ヘァ!:2019/04/22(月) 23:03:19 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>850
幾ら死体だからと言って体力筋力が超人すぎるが素で人間戦車な鎌倉武士なら余裕で出来そうだから怖い…

853トゥ!ヘァ!:2019/04/22(月) 23:08:33 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
>>851
いくら当時の日本馬が割と小柄だからと言って何十㎏もあるのには変わらないんだぞ…

854名無しさん:2019/04/22(月) 23:16:33 HOST:ai126146040121.53.access-internet.ne.jp
 当時はまだ律令制国家の時代に使われた兵器の記憶が、お公家さんも教えを受けた武士も豊富だったので。

 適当な木を切り倒して切株にし、それに撓る板や枝を結びつけた簡単な投石機(石弾き)や、柳や竹など適切な木が二本並んで生えていて使えそうなら、それを加工して簡単な投石機に仕立てる術が、鎌倉末期から山城の攻防戦が熾る頃に言い伝えの中から掘り出されて実用化され、戦国時代まで現役だったそうなので。

 当然、元寇の頃にも知識は伝わっていたので、適当な撓る木や舟板などを加工して抛りこんだのではないかと。

855名無しさん:2019/04/22(月) 23:20:17 HOST:softbank220010126123.bbtec.net
甲冑やそれ以外の武装(弓矢や刀槍)こみで100キロ近くなるとかどっかで見たような?

そうじゃなくても、大戦中や高度成長期以前の力仕事だと
米俵(60キロ)レベルを持って駆け足とか、複数担いだとかの話がちらほらあるから
使わないんで身体能力が低くなった、てのは事実ですな

856トゥ!ヘァ!:2019/04/22(月) 23:22:37 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
簡易投石機でも作ってそれで放り込んだのかぁ…

良く船まで届いたもんだw

857名無しさん:2019/04/22(月) 23:27:33 HOST:ai126146040121.53.access-internet.ne.jp
 大鎧を忠実に復元して、それに太刀(重量と拵えは本物同様の模造刀)や弓など一色装備した、それに耐えうる体力の方がおよそ100キロ前後になるそうです。

 実際に伝わる小笠原流などの流鏑馬などを修めて、木曽駒など在来馬を山野で鍛えた上で実戦向けの騎射や馬上の打ち物を復元されている団体の方で。

858名無しさん:2019/04/22(月) 23:30:57 HOST:softbank220010126123.bbtec.net
以前見た歴史漫画だと
夜間に小船でこっそり接近、数人がかりで牛馬の死体を投げこむ
ってなことをしていましたな

854氏の投石器モドキが使えるんなら、小船に簡易投石装置でもすえて放り込む手もありますね

859名無しさん:2019/04/22(月) 23:33:48 HOST:245.85.13.160.dy.iij4u.or.jp
そりゃ疫病も流行るわ……大陸日本の最大値だと6万の5倍の30万相手にしなきゃならない
元軍15万が悲惨過ぎる

860トゥ!ヘァ!:2019/04/22(月) 23:35:29 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
直接船で近づいて投げ入れることも、投石機で投げ込むことも出来るとか万能すぎる…

861名無しさん:2019/04/22(月) 23:38:55 HOST:ai126146040121.53.access-internet.ne.jp
 あくまでも推測ですけどね、簡単な投石機を使ったのではというのは。

 律令体制の頃に存在して、鎌倉末期から室町の頃に山城の攻防戦で多用され、その元ネタは古典に詳しい公家や僧侶で後に武士も学んで戦国の頃まで普通に使っていたそうなので、ならば元寇でも使ったのではと。

 鎌倉時代とか、まだ武家が公家に大規模な兵団を運営する為の操兵について教えを請うたり(武士は小集団での小競り合いや市街戦に特化していて、軍団には不慣れ)、騎射や太刀打ち等の技術も含めた軍学を教わっていましたし(流石に鎌倉幕府の初期までで、元寇の頃は実技面の指導はないと思いますが)。

862名無しさん:2019/04/22(月) 23:57:08 HOST:FL1-49-129-41-3.tky.mesh.ad.jp
>>859
なお大陸勢力の日本大陸侵攻は、別に元が最初で最後というわけでもないのですな。
そちらでは「降軍将兵を使い潰す」なんて理由もなく、中華王朝の最盛期に精鋭が投入されたりもしているはずで。

下手すると元寇は相対的評価で「弱いほう」扱い‥?
なんだよこの修羅の国。

863トゥ!ヘァ!:2019/04/23(火) 00:13:50 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
半島で幾度かぶつかっているのなら陸路経由で騎馬隊含む大量の兵員とぶつかったことがあるでしょうしね。

基本は捕虜か朝鮮兵で尚且つ騎馬隊も持ってきていない上陸戦力だけで、尚且つ大陸日本側は陣地を整備していて各地から援軍が集まり数でも勝っている状況。
そらイージーモードかと。

これが平原においての元本体との衝突なら流石に分が悪いと思われますが…日本大陸世界だと東北や北海道の方に騎馬民族出の人達がいるからなぁ…対応策とか普通に持っていそうで怖い。

864名無しさん:2019/04/23(火) 00:23:01 HOST:ai126146040121.53.access-internet.ne.jp
 史実世界では高麗王家が元に対して帝室の婿として熱心に対日侵攻を提言――元が日本を制圧した後に、先手となった高麗に日本統治を委ねる事を期待して――しつつ、鎌倉幕府に送る使節には「我が国も散々抵抗して国土が焦土と化した。貴国も蹂躙されるぞ。我が国はこれ以上の戦に耐えられない」と自国は被害者の立場で忠告めかした降伏勧告をするという態度でしたが……。

 大陸世界だと、元と日本の板挟みですな。

 元寇以降、延々と繰り返された――幕府の遠征が中止されたので、拉致された捕虜を自力救済するべく押し寄せた九州沿岸の御家人や庶民が主体の――前期倭寇が半世紀以上も――最初は人質の奪還と報復。次第に復讐――暴れた事が、高麗滅亡の一因ですが。

865トゥ!ヘァ!:2019/04/23(火) 00:29:22 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
だってあの高麗は元に対して何度か反旗翻しては叩き潰されてるのを繰り返してますし…

866名無しさん:2019/04/23(火) 00:32:48 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
元寇で対馬に攻め込んで125対1の戦力差で敗北した高麗混成軍。

867トゥ!ヘァ!:2019/04/23(火) 00:36:25 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
その時の対馬領主とその配下軍団とかいう下手ななろう主人公以上の経歴を持つ集団。

868名無しさん:2019/04/23(火) 00:39:12 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
対馬側の主力は武士ではなく漁師だった件。
なおさすがに高麗軍も恥ずかしかったらしく、解放されてから
指揮官だった元の人間を殺して闇にするか相談してたとか。

869トゥ!ヘァ!:2019/04/23(火) 00:43:58 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
マジかよ。流石荒れ暮れ時代の漁師だぜ…

870名無しさん:2019/04/23(火) 00:47:14 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
漁師にボコられて泣き出すまでに、色々とやってたようでしたからねぇ…。

871名無しさん:2019/04/23(火) 00:48:51 HOST:27-126-89-210.adachi.ne.jp
なんか大陸世界は九州の国防意識高そう
どこの武家にも先祖の日記とかに中華勢力が攻め込んできた記録残ってそうだし

872トゥ!ヘァ!:2019/04/23(火) 00:58:38 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
結構好き勝手やっていたみたいですしね。
そら漁師も怒るし、農民も逆襲するための機会を伺いますわ。

873名無しさん:2019/04/23(火) 01:05:48 HOST:245.85.13.160.dy.iij4u.or.jp
PS4のGhost of Tsushima はそんな歴史も参考にしてたんだろうな……
でも大陸日本だとGhostにならなそう

874名無しさん:2019/04/23(火) 01:06:50 HOST:vc008.net027098049.thn.ne.jp
女子供の腕だかに穴開けて紐通して連行してたんだったかな?>高麗軍

875トゥ!ヘァ!:2019/04/23(火) 01:08:22 HOST:FL1-118-109-140-127.kng.mesh.ad.jp
ゴーストと言うよりもオーガorデモン(鬼)になるのでは?w

876名無しさん:2019/04/23(火) 07:17:10 HOST:KD106132216156.au-net.ne.jp
頑張って北海道側から奇襲かければ(出来れば)ワンチャン?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板