レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネタの書きこみ118
-
ここはネタの投稿スレです。
投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
■投稿範囲の一例
・ネタ作品の投稿(短編、嘘予告、一発ネタ等)
・ネタ雑談
■スレ違いな内容例
以下の内容を見つけたら優しく誘導をお願いします。
*「ネタに関する話題」以外の雑談
*現代の事件・政治等に関する話題
→雑談スレへ
*同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合
*同一のネタを題材とした話題が300レス以上連続する場合
→『中編以上のネタの書き込み』スレへ
→架空戦記系なら『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』スレへ
*その他個別ネタスレがあるジャンル
→個別ジャンルのネタスレへ
■クロスオーバーについて
ネットSSとのクロスは作者さんの許可が必要です。
過去にもトラブルが発生しております。
スレが荒れる原因になりますので、できるだけ自重しましょう。
■次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならば、それ以降の人が重複しないように宣言をしてから、スレ立てをお願いします。
※立てる際は、検索に際し、『中編以上のネタの書き込み』及び『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』と混同を防ぐために、『ネタの書きこみ』としてください。
誤って『ネタの書き込み』としないように注意してください。
前スレ:
ネタの書きこみその117 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1530698299/
その116 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1527967478/
その115 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1525192340/
その114 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1521465885/
その113 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1518328468/
その112 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1516045702/
その111 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1514362332/
その110 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1511700186/
( 中 略 )
その100 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1492519452/
( 中 略 )
その1 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1183995266/
-
>>950
ナヨ・クァラグヤ再誕記念日とか
-
そもそも、イゼイラ側に祝日に関する法律があるのだろうか?
-
>>952
あるんでない?
日本も祝日増えて万々歳
-
地球みたいに、ガス抜きの意味もある大々的な祝典は発展してないイメージがある。
音楽系のアーティストが、デイ連に行ったら大歓迎されるかもしれん。
-
>>952
祝日が休みかどうか分かりませんが記念日としては存在するのではないかと、
イゼイラ人は家族を大切にするので休日などについてはきっちりしてるイメージですね。
原作中でも就労時間に関してはきっちりしているようですし。
-
現代の地球人と違って、「働くこと」が「生活の糧を得る手段」ではなく「自己実現、自己表現の場」になっている集団だから、そもそもそんなガス抜きの需要が薄いからな
-
>>954
国交祭のようなものはあまりないみたいに書かれていますしね。
あれ?もしかして定期的に開かれる日本の祭りはイゼイラ文化に衝撃を与える可能性がある?
-
ロックとか激しい音楽が存在することは、決して幸福なことでは無い。と聞いたことはあるね。
地球人どんだけ抑圧されとんねん、って思ってそう。
ん? もしかして地球の音楽大人気?
-
閉塞した世界であるので捌け口として需要はあるでしょうね。
-
ティ連人「ああー、この音楽は私らにはもう作れないわー、現世への憤りとか不満がこれでもかって表現されているけど私らには無理だもん」
-
いや、音楽家にとって大事なことは人と交流することだから何も間違ってないんだけどさ。
デイ連の国歌作成を依頼されて仰天するアーティストも居そう。
-
>>960
ほのぼのとした音楽もええんやで。
どこまでも穏やかな世界の曲も好きだし。
-
地球人「ここに展示されている美術品の数々は時代や地域こそ異なれどいずれも「貧困」や「飢え」をテーマにしたものです」
ティ連人「「貧困」への感情がよく分からない」(ハイクァーンでベーシックインカム確保済み)
-
>>962
君が代とか?
-
地球人、良くも悪くも愛すべきバカばっかりだ。
-
>>963
いや、イザイラ人は古代は貧困と生存との戦いだったから分かるんだろ?
本編にも絵とか芸術などにそれが現れてる描写あるし
-
クリエイターツールを扱ってる企業は、空前の好景気になってそうだな。
-
VOCALOID買って挫折する弱音ハクさん宇宙に大量出現するんです?
-
>>968
本物のミクとか生まれそうなんだが
-
いや、SFの超技術で寄ってたかって魔改造されたボーカロイドが出来るねん。
デイ連の皆さん「良し、アンドロイドとして本物の初音ミクを作ろう!」
制作元「ファッ!?」
-
初音ミクがどんな性格かで揉めて喧嘩を始めるのに一票!
ボカロとかボイロ関係って作者によって性格が千差万別ですからねぇ。
そこらへんも全部再現できるとしたらその……自分の作品作るので出演してくれませんかと言いたくなる(小並感)
-
>>970
「どっからいく?」
「人工頭脳を作ろうぜ!」
「それから、しっかりと恋愛機能もつけないと」
-
プリンセスメーカーみたいな要素を入れたらええねん。
ユーザーに合わせて性格と歌い方が変わり、二つと同じミクは存在しないとかして。
-
そういやイゼイラ本星の日本大使館には等身大ミク像があったなw
-
>>935様。
前日譚の主役たる、サカキ両親の中の人が発表された(アキラ:鈴村健一氏、ハルカ:早見沙織氏)ので、第三部では映像と音声付で登場する模様。
……前日譚、一巻の最後では「あ、この後〇〇」と思わせておいて、実際には第二巻に続いたように。前日譚の第三巻が出たら、実は第二巻の決戦でゴジラを痛み分けで退けた後の後日談が出るかも。
と言うか、二万年の間に負け続けたよりも、一時的にでも撃退して日本だけでも復興できた期間があっても良いではないか。たとえ、最終的には再来したアニゴジに焼き滅ぼされたとしても。
-
>>970
ちなみにデイ連ではなくティ連ね
-
今朝、ギャオスに追い回される悪夢で眼が覚めた。
夢見悪りぃ・・・
ティ連神崎島もこういう肉食怪獣の対策をしないとなぁ。
-
ケワタガモを大量に放しておきましょう
-
ツァーレとかもいるしなあ
-
新スレを立てます。
-
新スレを建てました。
ネタの書きこみ119
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1537079187/
-
立て乙です、そういえばウルトラや特撮系の世界との繋がりがあるなら地球生まれの怪獣が出現する可能性も考えないといけないのかしら
-
フェル「ここはドコナンデショ?」
メフィラス星人「地球をあげると言いなさい」
-
立て乙です
-
しかし思うんだがメフィラスとか地球貰ってどうすんだろう
特にこの地球なら色んなの押し寄せて来てるし
下手するとゲッターやGM神すら掘り出されてしまうぞ
-
ほかの地球狙ってる勢力から、袋叩きになるやん。
-
二次創作は候補に入るのだろうか
-
エンペラのオヤジにケツ持ち頼むんでね?w
-
>>987
入ると思う。
大抵の創作物って、ほかの作品の影響を受けるものだから。
-
ぐは!(吐血)
すんまへん!すんまへん!
文才が無くて惑星日本inウルトラ世界の続編が遅れています!
・・・1964年対X星人戦前に小ネタをぶちこまねば・・・(滝汗)
-
ハメと理想郷と今は亡きにじファンを確認し、転生オリ主チェックが必要になるな
-
>>988
あの変形合体だけで一世代の時間を要し
ビッグバンを引き起こしかねないアレですか
まさか!メフィラスもまた宇宙を守る為時天空に戦いを挑もうとしているのか!
-
怪獣がいるならレイオニクスとバトルナイザーを確保しておきたいよね、上手くすれば怪獣や超獣を戦力に出来るし
-
ヤプール「超獣は我々の専売特許だが?」
-
>>時天空
どうしても相撲が思い浮かぶ
-
ベリアルとか
-
Yokozunaなら時天空にも勝てるなwww
-
キングジョー量産という夢
-
キングジョーは、人類に倒されたやん
-
>>1000なら瑞雲がベアキャットに空中戦で勝利する
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板