したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

架空戦記系ネタの書き込み その93

1名無しさん:2017/10/06(金) 22:57:31
このスレは単発ネタも含める関係上、スレタイトルを『中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】』から改名いたしました。
そのため単発ネタもOKとなりました。
ですので、単発・連載・嘘予告等を問わす、ミリタリー分多めのネタは、こちらに書き込んでください。
※例:史実準拠の歴史を歩む世界への転生・介入等

憂鬱世界内でのネタ、漫画・アニメ・ファンタジー等の別世界への転生・介入等は、『ネタの書きこみ』へどうぞ。
そこから同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合は『中編以上のネタの書き込み』へどうぞ。

日本大陸に関するネタは『日本大陸を考察・ネタスレ』へどうぞ。
青の軌跡やガンダム関係に関しては『【青の軌跡】ガンダム総合スレ【憂鬱ガンダム】』へどうぞ。
コードギアスと憂鬱とのクロスは『提督たちの憂鬱×コードギアス ネタSSスレ』へどうぞ。

その他個別ネタスレがあるジャンルは、個別ジャンルのネタスレへどうぞ。

ネタ内容に関係のない雑談・議論、現代の事件・政治等に関する話題は『雑談スレ』にお願いいたします。


投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。
二次創作にあたってはルールのあるものもありますので(例:らいとすたっふルール2004等)そちらも参照ください。
※ 投稿にあたっては下記注意事項をよく読み、それに則りお願いする次第です。

デン氏作成「中編以上のネタの書き込み用 規則12条 -   Ver1.03」更新2015年10月30日

――このスレには注意すべき事や規則があります。以下の文をお読みになり承諾できる方のみお読み・書き込みしてください。

1.ここは中編以上のネタ用スレなので様々な話が長期に渡って飛び交う可能性があります。場合によっては個人的に好きな内容や嫌いな内容が出る事がありますので、それらを覚悟した上でお読み・書き込みをしてください。
2.ここは中編以上のネタ用スレなので「少々の議論」はともかく、「本格的過ぎる議論」や「相手の価値観を潰す議論」は絶対にしないでください。
  以前それが原因で話が失速や潰れたりしています。冷静かつ楽しく書き込みを行って下さい。
3.ここでの話題はネタスレで中編以上のネタスレへの移行が推奨された話題のみです。それ以外の話題についてはネタスレに書き込むようお願いいたします。
4.「不適切発言」や「暴言」、「高圧的な発言」はしないでください。
5.ネタSSを投稿する際は出来るだけ、前持って投稿宣言をして下さい。いきなりですと動揺や迷惑、SSの分断の元になる可能性がありますのでご協力をお願い致します。
6.ネタSSは原則何でもご自由ですが「生々し過ぎる・性的・残酷すぎる」SSは禁止です。それらを守れれば「自重しないSS」はOkです。後は七つ目を読み、警告を入れましょう。
7.ネタSSが人を選ぶ様な場合はSSの最初に警告で目立つ様に表示してください。
  また、ウィキに搭載しても良い場合は警告の時に一緒に供述してください。またこのSSに限り何か禁止、許可したい場合なども警告に一緒に供述してください。
8.他作者の二次創作関連の話は慎重に取り扱いましょう。荒れる可能性が高く、他作者のファンの皆様の機嫌を損なう可能性があります。十分気をつけましょう。
9.産業作品や他作者の二次創作関連も含め、批評などは「きちんとした理由」なしに書き込まないようにしましょう。
  元々二次創作などは炎上しやすく、些細な事でここの掲示板に多大な迷惑をかける可能性が高いです。そこら辺もよく考えた上で書き込みましょう。
10.新規SSを投稿する際には議論の混乱を避けるため2015年時点で最も議論されている戦後夢幻会世界か、そうではない全く別の作品かを明記しましょう。
11.戦後夢幻会世界についての新規SSを投稿なさる際には議論の混乱を避けるためにひゅうが様・yukikaze様のルートがベースか否か、又はお二方とは異なるルートかを明記しましょう。
12.みんなで仲良く話しましょう。

467陣龍:2017/10/12(木) 20:30:32
要は麦飯食わせなくても大丈夫な位栄養満載の副食をたらふく食わせれば無問題と言う事ですしね

…こう言うのは本来アメリカくらいにしか出来ない所業なんだよなぁ(しみじみ)

468名無しさん:2017/10/12(木) 20:40:57
>>462
>戦国インスタント
鎧兜の紐が味噌漬けにした芋の茎を乾燥させた奴で出来てて、
煮ると味噌汁になるんだよな。

469名無しさん:2017/10/12(木) 21:07:22
実際に作ってみたところ、味噌風味のすまし汁的な物になったとか。>芋がら縄

470陣龍:2017/10/12(木) 21:09:44
土壁の中や畳に編み込ませたり埋め込んだりして、籠城戦の時に取り出して食べるんでしたっけね、
戦国時代の保存食

471名無しさん:2017/10/12(木) 21:13:41
神崎島クロス系ネタふりだけど
戦争しながら内政ってかなり厳しいんかな?

神崎島×亜欧州大戦記
(日米英ほか全世界vs独仏伊スペイン葡ほか道をラッキー連発でのみこんだソ連)

神崎島×蒼海の尖兵
(日米vs仏英道3国を呑んだ独。日はソ連に満州を取られて鴨緑江のラインでソ連とにらんでいる。
英仏道の植民地も香港覗いてすべて敵。)

472リラックス:2017/10/12(木) 21:21:03
泥縄ってレベルじゃねーですよ
軍事ほど金を消費するもんはない、資源も人手もいっぱい取られる
その上で内政に必要なリソース確保、これが楽なら平時に苦労はしないっす

473名無しさん:2017/10/12(木) 21:26:02
アメリカですら第二次世界大戦中破産するんじゃね?って内側では言ってたからな

474名無しさん:2017/10/12(木) 21:31:26
戦争とはいえないくらいに弱小な勢力をたたきつぶしながら、ですむ程度の相手なら可能かもですが、
まあそれは戦争と言うよりも、紛争とか植民地化とかになりますな。

475ひゅうが:2017/10/12(木) 21:32:04
>>471
クロスは難しいですよ

476名無しさん:2017/10/12(木) 21:38:46
二つとも米が味方なので
一見楽々プレイに見えそうだが?

477ひゅうが:2017/10/12(木) 21:54:58
いや、混ぜて何をやりたいかを明確にしとかないと互いの話が打ち消し合って大変なことになると…
いややりたいならやればいいと思いますけど

478陣龍:2017/10/12(木) 22:03:41
取り敢えず自分は『長門が極東危機に出撃』『吹雪が最後まで頑張ります!』という風に、一番最初に
ゴール地点だけ決めてから道中の肉付けする様にしてますね>何をやりたいか

しかし今更ながらに↑の日誌でサラッとコロンバンガラ島沖海戦で米艦隊旗艦のブルックリン級ホノルルを
吹雪の単独雷撃で一撃爆沈させたことに誰も気づいてくれなかった事に関してサラッと流し過ぎたかとちょっと
反省。まあ歴史への影響とか皆無に等しいから問題無いんだけど

479名無しさん:2017/10/12(木) 22:15:50
いや、これも実力だろうと見逃してた

480ひゅうが:2017/10/12(木) 22:17:23
ああなるほど…

481新人艦長:2017/10/12(木) 22:21:37
?ホノルルってなんかあったのか?

482名無しさん:2017/10/12(木) 22:23:58
ホノルルは史実でも同じ海戦で雷撃喰らって大破したが、終戦まで復帰できなかった

483名無しさん:2017/10/12(木) 22:25:10
>>473
勝つには勝ったが、日本の狂気的な攻撃(特攻や文字通り全滅まで戦う陸軍など)に米軍もなんだかんだトラウマ植え付けられたからな…
しかも同盟軍は軒並み役立たずなのも同じ…英国の東洋艦隊は初戦で壊滅、その後も日本相手にはまるで役には立たず(正確には空陸軍は頑張ってたが、逆侵攻は出来なかった)
中華はテコ入れしまくったにも関わらず打通されて補給線壊滅、その後立ち直れず共産党に大陸から叩き出される体たらく
そしてそれだけ出血しても東南アジア地方は日本の影響で独立しまくり、戦後の貸した金を大半踏み倒しや棒引きする羽目になり
本土決戦してたら勝つには勝ったが真面目にアメリカに何も残らない勝利だった可能性もあるよな
日本はもっと何も残らない敗北だったろうけども

484新人艦長:2017/10/12(木) 22:27:49
>>482
へぇそうだったんだ。ありがとう

485名無しさん:2017/10/12(木) 22:28:10
すいません、史実で同じ海戦で魚雷命中して終戦まで復帰できなかったのはリアンダーでした。
ホノルルじゃないです

486新人艦長:2017/10/12(木) 22:29:40
え?えっと…じゃあどういうことだ?誰か有名人でも乗ってたのか?

487陣龍:2017/10/12(木) 22:33:56
>>479
そうでしたか…まあ自分が勝手に気にしていただけですしね

>>480
着地点さえ決めておけば自然と道中の流れが出来てき易いんですよね。勿論着地点だけ決まっても、
道中の造形をどんな感じにするか上手く決められるかどうかは完全なる別問題ですけど…

>>481
↑の吹雪日誌でのコロンバンガラ島沖海戦で、史実だと生存し撤退に成功した米艦隊旗艦のブルックリン級
軽巡洋艦のホノルルを、改装して乗っけて間もない新型魚雷で爆殺して居た事の話です。その他の巡洋艦や
駆逐艦も他艦と共同で多数沈めてサラッと歴史変えた事に対するツッコミなくて描写間違えたかなぁとか思った
だけです、はい


後吹雪日誌の形式は幾らでも流用して貰って構いませんのでトゥ!ヘァ!さんとか誰か太平洋戦争で沈んだ
艦を生き残らせてみませんか?(純粋な振り)

488名無しさん:2017/10/12(木) 22:34:17
 本土決戦したら九州とられても米国が音を上げるまで持ち込めた、と石原莞爾は戦後に主張したとか。

 その場合、日本国内の文化財は沖縄同様に九割以上が灰燼に帰したと思うけど。

 ゲームの「刃鳴散らす」の舞台設定みたいに、九州を米軍、北海道をソ連に占領されても、残る本州と四国が米ソの緩衝地帯として講和が成立するまで戦う(ちなみに、撃つに弾なく火薬も燃料も尽き、刀槍弓箭が主力の地獄絵図な本土決戦)のは可能だったろうか?

489ひゅうが:2017/10/12(木) 22:39:30
塩が…たぶん塩が足りないと思うの…

490リラックス:2017/10/12(木) 22:42:27
しおしおのパー?(難聴

491陣龍:2017/10/12(木) 22:43:57
絶対無理。そんな事態になる前に確実に天皇陛下が講和と言うか降伏する様に動き出す。
仮にご乱心だとかで本土決戦派が陛下を幽閉したとしても、国民の方が先に限界にきて
暴動とか起こし出す。それにそもそもの話、本土決戦にまでステージが移行した以上、
中途半端に大日本帝国を残す形で戦争を終えるのは総力戦の常識から言って有り得ない。

それに疲弊しきった日本軍より遥かに米ソ軍の方が全ての意味で圧倒的優位であるから、
脳死と心停止起こしてる日本軍が万に一つを起こせはしないし…

後塩って工業塩の事ですか?

492名無しさん:2017/10/12(木) 22:44:01
出来る出来ないで言えば出来はしたんじゃね?>弾薬すら無く抵抗し続ける
ぶっちゃけ日本列島は災害が多い上に山や川が急な上に機甲戦力がまともに使えないぐらいにインフラが弱いし
爆撃しまくっても歩兵主体で山林とかゲリラで削ってくださいって言ってるようなモノだし
日本基準でも大きめの地震や大型台風もこの時期割と起こってたから、それで仮設施設も簡単に破壊されるしねぇ
その辺も加味すると真面目に連合が悲鳴上げるまで本土で抵抗し続けるのは精神面さえどうにかすれば不可能ではないと思う
ただ上記の方々が書いてる通り良くて日本の大半が灰燼に帰すだろうけど

493ひゅうが:2017/10/12(木) 22:45:11
ニューギニアとはちょっと事情が違うと思いますが、塩が切れると神経伝達とかがうまくいかなくなって大変なことに…
で衰弱して最後は心臓が止まるとかなんとか。

494名無しさん:2017/10/12(木) 22:45:37
上杉謙信「たとえ憎っき敵国の甲州でも、通常価格で塩を販売します。戦時だからって足許を持て不当な高値を吹っ掛けたりしません。

なので、今後は甲信の塩は一手に越後で買ってね」

 敵に塩を贈る、と申しますが実際にはどの国に対しても通常価格で販売したそうです。その代わり、常にうちで買ってくれと販路を確保しようとしたとか。

 イザという時に販売停止したり、不利な時に付け込んで高値をふっかけないのは、お人よしに見えて実は商魂たくましかったのでは?

495名無しさん:2017/10/12(木) 22:49:47
 津本陽先生も「塩気が切れるのは米が切れるより辛い」と、旧軍兵士や昔の兵法者が長距離行軍や山中で行動する時に塩の携帯を忘れなかった逸話を何度も取り上げられています。

 人間、塩さえあれば野草を煮炊きしたものでも最低限は摂取できるそうですが、塩が欠乏すると米や野菜があっても体の維持ができなくなるとか。

496名無しさん:2017/10/12(木) 22:57:52
熱中症なんかまさにそれだからな。水分と同時に塩分も取ってミネラルを補給しないと最悪は死ぬ

497名無しさん:2017/10/12(木) 22:58:45
>>491
>塩
普通に食塩じゃなかろうか?
本土決戦なら流通網が死ぬ事になるから、内陸部は備蓄分しかないし

ついでにいえば、内陸部の山岳地帯の町村なんか
バブル期ぐらいになるまで、塩を中心に生活雑貨を買いに雑貨屋が行き来してるという
今の限界集落並みの状況だったし

498弥次郎:2017/10/12(木) 22:59:41
脳の活動を維持するための糖分は脂肪であるとかいろいろなところから都合がつきますが、
ミネラルは塩でとるのがもっとも効果的で、それ以外の方法が厳しいという…

499ひゅうが:2017/10/12(木) 23:03:47
「10月には塩の備蓄が尽きる」ってのが果たして工業塩だったのかそれとも…

500陣龍:2017/10/12(木) 23:06:51
食塩は盲点だった、余りにも身近過ぎてマトモに意識した事無いと言う意味で…

確かに、現代より遥かに低レベルなインフラしか無い流通では、食塩を運ぶのにも
一苦労所の話じゃ無い、しかもそもそも食糧も出来ないから話にならない。

501名無しさん:2017/10/12(木) 23:09:21
その食料も一汁一菜とかだと…(白目

502ひゅうが:2017/10/12(木) 23:13:54
真面目に内陸部では漬物が生命線に…

503名無しさん:2017/10/12(木) 23:14:44
 山の中で塩気を補う為には、魚や獣の内臓を捨てずに食べるというのも兵法者には伝わっていました。

 あと、山岳を修行の場とする修験者は、勝軍木とも字を当てられた白膠木(ぬるで)の実を洗った水を呑んだのも、ヌルデの実が地面の塩分を吸収して表面に白い粉を吹いたようになるので、経験則から塩分補給になると知っていたのでしょう。
 実を舐めてみれば塩気がしますから。逆説的に考えると、そういう用途があったればこそ、聖徳太子の頃から戦場で用いる軍配や鞭などに白膠木が用いられたのでしょう。山間部の行軍に便のあるもの、勝ち戦に必須なもの、から転じて勝利を呼び込む縁起物として。

504ひゅうが:2017/10/12(木) 23:17:51
国民義勇戦闘隊に属しているといっても塩がまわってくるのでしょうかなぁ…
それ以前に食料も。いや日号作戦の成功でわりとあるところにはあるレベルなのか。

505トゥ!ヘァ!:2017/10/12(木) 23:24:58
>>487
(その手の知識が乏しいので)無理です。

基から戦後世界で生き残った船の日誌系ならできなくはないですが。

506名無しさん:2017/10/12(木) 23:32:07
 島原城が籠城戦の時に兵糧が欠乏して、築城時に本丸西櫓の下に島原の浜に打ち上げられて死んでいた鯨二頭を埋めていたので、それを掘り起こしたところ全く傷んでいなかったので食用に饗したとか。

 塩漬けにしていたのか、と思って文献を漁っていたら、初代重政の工夫で塩を用いずに埋められたとあり……塩を遣わず、どうやって?

507名無しさん:2017/10/13(金) 05:14:40
死んだ鯨って放置すると内部が腐敗してガスが貯まり、穴が開こうものなら臓物ごと吹き出る厄介者ですからね・・・。
腐敗しやすい内蔵取って草木灰擦りこんでから埋めたのかな?
戦国時代で容易に手に入る塩以外の殺菌剤って草木灰かにがりしか思いつかん。

508名無しさん:2017/10/13(金) 10:34:10
アルカリ入れるとクジラの豊富な脂分で石鹸化しそうw

509陣龍:2017/10/13(金) 19:27:58
>>505
(自分も基本wiki便りで作ってるんで)大丈夫だ、問題ない(けど無理せずお休み下さいませ…)

何と言うか、相手にとって気分を害さない振りが全然分からない今日この頃。ご気分害されましたら
申し訳ありません

510トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 19:40:57
>>509
気分を害したわけじゃないから大丈夫やで!で!!

511名無しさん:2017/10/13(金) 19:42:12
そうそう。シベリア送りよりも楽なはずだから

512トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 19:46:31
シベリアに送られたり、Uボート乗りにされたり、ジャブロー降下部隊に配属されたり、東部戦線にレンガ持って突撃させられたりするよかマシだからダイジョウブだって!

513陣龍:2017/10/13(金) 19:48:39
有難う御座います。

…何と言いますか、苦労されておりますなぁ……ご利益有りそう何で拝ませて頂こう(合掌)

514名無しさん:2017/10/13(金) 20:01:23
ただのジャスティスガンダムスキーだったのに、どうしてこうなったんだろうね

515トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 20:03:13
わたしにもわからん(博士並感)

516時風:2017/10/13(金) 20:06:16
ジャスティスガンダムが好きだからトゥ!ヘァ!さんなんだろうなーと思ってましたが、まさか様々な無茶振りを生き残って来られたとは知らなかった……(新参並感)
拝んでおこう(合掌)

517名無しさん:2017/10/13(金) 20:15:44
ギアススレいた頃から知ってるけど
あのミンシュシュギ裁判から全てが決まったと思うの

518トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 20:18:57
ミンシュシュギは悪い文明!はっきりわかんだね。

519名無しさん:2017/10/13(金) 20:21:57
ガングート「ミンシュシュギを倒し、赤き革命を打ち立てましょうぞ!トゥ!ヘァ!提督よ!!」

520トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 20:25:13
革命じゃ!革命じゃ!

521名無しさん:2017/10/13(金) 20:32:58
ガングート「お、さっそく鎮圧部隊が来たぞ。トゥ!ヘァ!は先行してくれ。私はゆっくり後ろから援護してくるから」

522陣龍:2017/10/13(金) 20:37:17
>>516
戦時中のスターリングラードに名無しさんと共に投げ込まれたり(相当以前の話)、シベリア送りになるも脱獄してシベリア熊と
ソ連兵の追撃を生身一つで振り切ったり(大部分誇張)、独仏vs露波の戦争では単騎で敵艦数隻と戦車部隊を撃滅したり(自作話の件)と、
積もり積もってルーデルと船坂を足して10乗する程度には歴戦の英雄ですぞ(適当)

さあ皆も生き神として崇め奉るのだ…のだ…のだ…(エコー)

523名無しさん:2017/10/13(金) 20:43:09
そのうち、英霊として座によばれるんじゃ?

524名無しさん:2017/10/13(金) 20:52:23
氷室の大地ではルーデル、ヘイヘ、船坂は候補としてあがっていたけど
諸事情で無理だそうな、まあ肖像権だの遺族だの色々問題あるしね

戦国無双なんてその武将の子孫に直接赴いて使用してもいいですか?と聞きにいくらしい
BASARA?ん、あれはね

525トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 20:52:37
>>521
督戦隊じゃないか!

畜生(涙)
やってやらぁ!!

526名無しさん:2017/10/13(金) 20:58:12
え?同じ値段でステーキを?

527トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 21:10:53
私は英霊になれる偉業なんて何も持ってないのでとてもとても

528弥次郎:2017/10/13(金) 21:12:35
偉業をなしたのだと語られることで英霊は生まれるので…
>>522みたいなのが積み重なれば、ねぇ…w

529トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 21:14:49
一体誰なんだこの船坂とルーデル足して割ったような人は!?

530名無しさん:2017/10/13(金) 21:19:03
それが、トゥ!ヘァ!だ!!

531新人艦長:2017/10/13(金) 21:24:45
ここまで行くとルーデルとヘイヘと船坂がまとめて襲ってきたとしても生きてそう

532トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 21:25:40
さすがにそれは死ぬって(震え声)

>>530
ウッソだぁ!

533名無しさん:2017/10/13(金) 21:26:35
 作家の荒山徹先生の「大東亜忍法帳」の下巻が発売中止になったのが、幸徳秋水の大逆事件に対する扱いで子孫から「あれは冤罪!」と突き上げられて、結果的に発売中止になったとの事ですが…

 あれはむしろ、山内家(土佐藩主)や榎本(武揚)家や新選組関係者の子孫から訴えられそうな内容でした。

 幕末から明治にかけて、武士の世を守る為に公家どころか〇〇まで弑逆すべきだと考えた(のみならず、明治の世を転覆する為に弑逆を図った)なんて小説の内容、自分が子孫なら激怒しますから。

 特に作中の山内容堂、他の剣士が甦りで生前とは善悪が反転している(土方は生前の心理描写からアレだったが)のに対して、生きながら武士の世に回帰する為に弑逆に賛同していますから、山内家は怒って良い。

 でも、発売中止は納得できないので、他の出版社から出て欲しいですね。

534ham ◆sneo5SWWRw:2017/10/13(金) 21:37:43
なにやってんだかwww

535リラックス:2017/10/13(金) 21:55:36
よくR戦闘機や有澤ガチタンにも載っていた(誤字か微妙)記憶

536名無しさん:2017/10/13(金) 22:05:43
>>532
「坊や!ぼやぼやしてないでさっさといきな!」

537トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 22:06:02
様々な兵器を乗りこなし、数多の死線を潜り抜け生き残る…さてはこいつなろう主人公だな!

538時風:2017/10/13(金) 22:09:29
イレギュラーかドミナント(ボソッ)
或いは戦争系の物語を何度も経験した主人公格……!
つまりトゥ!ヘァ!さんは主人公だったんだ!!(AA略)

539名無しさん:2017/10/13(金) 22:09:49
>>537
そして、仲間やヒロインは一度も死んでないという(いないともいう)

540トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 22:10:47
いやだ!望んでもいないのに面倒ごとや争いごとに巻き込まれるような主人公なぞおらはなりとうない(涙

541トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 22:16:55
ト、./ i i  i 、.  /〈 / r/ィ   7   i
        ト,/¨`ー──一´ーイ ̄ ̄ ̄ 7 . _i、
       rく|::: ::: ::: :/: ノ: :: :: ::  :  : i// i i
     .. / トト-、: ::: /::/: : / : :: :  :   : i/  /|
      | t | ,ミミ、::: :i: :i: : ノ /:  :  : :  . i / /
      /! Y ヽ、 rx ::Y:: :/ /    _   - //./   可愛い「ヒロイン」はいらない…
    ¨ヽ ti !  ゛T´ :|  トイー ニ¨ - ラ¨/  /
       i ,i i .   |r.イ    くーr三テ、  / /i     そのかわり「面倒ごと」もない……
       i .i i.    レ ∧   ヽ ヾ-- ´ テ 7イ                   、
      l ,i i     ir'            /  / i、     「金持ちニート」のような人生を…
      i !i    ミ_ -       /.  / /  i、
  .     i   i、  入__       /   _/  | r'/ i    そんな「平穏な生活」こそわたしの目標だったのに…
     i . | ヽ _, ヽ   / ∠´/  ヽ_Y /
     /   ヽ_          , イ   /     )'
          ¨ ー- イ彡 .    /     ¨     ,ィ

542リラックス:2017/10/13(金) 22:17:10
そろそろお後がよろしいようで(ペシペシ

あれだ、前からたまに言われることもあったようななかったようなユーラシア大陸が十分の一になったらネタを考察しよう(迷走

543トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 22:21:03
自分で書いていてなんだがかなり駄目なこと言ってるなこれ…悲しみ(´・ω・`)

>>542
モンゴルの偉業も十分の一に?

544リラックス:2017/10/13(金) 22:22:38
逆に考えるんだ。10倍に濃縮されると。

545トゥ!ヘァ!:2017/10/13(金) 22:23:46
これは欧州制覇まで行きますね…

546リラックス:2017/10/13(金) 22:27:28
GB島も十分の一の範囲に入るのは勿論、半島も当然ながら十分の一
でも中華やモンゴルは10倍濃縮、ふふ怖(謎

547yukikaze:2017/10/13(金) 22:52:55
そういや島風のSS作ろうと思っているんだが、あの規模でガスタービン入れると
したら、史実のエクスマスみたく、巡航用のブリストル プロテュース10M(英語版)(3,500 shp)2基と
高速航行用のブリストル オリンパスTM1(23,200 shp)1基のCOGOG構成が限界かねえ。

ガスタービン積むのは、島風が実験艦であることと、吹雪型駆逐艦用の機関のテストベットとして
運用してみるって理由は付くんだが、できればもう一度40ノットで走らせたくもあるんだが。

あとは・・・そうねえ。
オリンパスの運用とアドーア事件を組み合わせて、ひゅうが氏ネタでは1973年にRB211エンジンのIHIへの
ライセンス生産許可だったけど、時間犯罪かましてRB.168 スペイを1972年にIHIに完全ライセンス生産許可。
技本とIHIのタッグで、吹雪型でスペイを利用可能にするという手もあるか。

548ひゅうが:2017/10/13(金) 23:00:38
>>547
何か交換条件がいりますな。
あ…Yシステム…

549トゥ!ヘァ!:2017/10/14(土) 00:29:33
戦後日本さんはほんと箪笥の引き出しが多いお方…

550名無しさん:2017/10/14(土) 00:43:09
GT島風で40kt出そうとすると、軽量化分を考慮しないで約80000shp必要だから
20000shpで減格運転したオリンパス乃至スペイ4基でCOGAGするしかないのでは?
重量的には載ると思うけど、吸排気系統が洒落にならない空間取りそうだし容積的にどうかな?
実質インビンシブル級(22000t)かあきづき級(6800t)の機関部を3000tちょいの船体に突っ込むわけだから
バランスがどうなるかは推して知るべし。

551yukikaze:2017/10/14(土) 09:18:20
>>550
だよなあ・・・
物理法則には勝てんよなあ・・・

20000shpで減格運転したオリンパス乃至スペイ4基でCOGAGしようにも、
機関室の幅が足りないという問題があるしなあ・・・
一応、裏設定としては、

1 戦時中の損傷や、戦後一時期機関の維持費用に事欠いたことなどから、
  機関の全力発揮は不可能(定格の半分出せれば御の字)
2 同型艦なし及び駆逐艦としては大型なので、小型艦の兵装実験艦に。
3 以降、様々な装備のテストベットに。
4 60年代後半には、いよいよ機関が腐ってきたのと、発電量確保が困難に
  なったことで、退役を取りざたされたが、後継艦の『吾妻』の予算確保が
  先送りにされてしまい、70年代中ごろまで働くことに。
5 本SSは、そんな島風が退役する前日の話。往年の島風の快速を知る艦長と機関長が
  『ガスタービンエンジンのデータを取る』名目で、最後に思う存分島風を走らせてやろうというもの。

552陣龍:2017/10/14(土) 09:25:39
最後の最後で31ノットバーグならぬ41ノットシマカゼとかやってくれたら
最上級の感動が生まれそうだ(変な思考発展)

553名無しさん:2017/10/14(土) 09:30:26
容積的に難しいってかバランスも考えるとほぼ無理って技官たちが言うよなあ。
事故ったら目も当てられない状況になるし……。

554yukikaze:2017/10/14(土) 09:46:59
>>553
機関総取り替えのオールガスタービンはまあ無理でしょうねえ。
せいぜいが、史実ゆうばり型護衛艦のCODOG方式ですかねえ。
ガスタービンよりはディーゼルの方が重いので、蒸気タービン取り払って
オールガスタービンにするよりも、軽量化の度合いは比較的マシに
なりますし。

555名無しさん:2017/10/14(土) 09:48:50
ガスタービンよりも米独並みの高温高圧炉の実用試験艦の方がまだ可能性があるか?
今度こそ三分の二公試で41ノットを目指すとか、イタリア駆逐艦を超えろを合言葉

556yukikaze:2017/10/14(土) 10:05:16
>>555
いっその事、大鳳型の機関のテストベットにしますかねえ。
ガスタービン搭載よりはだいぶハードル下がることになりますが。

退役間近の艦に、文字通りの新鋭艦の機関のテストさせるというのも
中々剛毅な話ではありますけど。

557陣龍:2017/10/14(土) 10:10:25
退役間近の老齢艦だからこそ最後まで使い潰そうぜ的な考えの人もいるかも知れませんけどね

流石に口には出さないでしょうけど

558名無しさん:2017/10/14(土) 10:22:21
>>557
先代島風とか?

559名無しさん:2017/10/14(土) 13:07:32
量産される駆逐艦のうち一隻をテストベットというのは定番ですが老朽艦だと本当に失敗前提と思われそう

560ひゅうが:2017/10/14(土) 13:32:18
ところで、こんな画像(艦こ○)を見つけました。
>ttps://twitter.com/zakii03/status/918135721562587136
沖縄沖海戦時っぽくてステキ。

561新人艦長:2017/10/14(土) 15:14:04
そもそも島風自体が就役した時新型レーダーとか新型ソナーのテストベット艦のような気がする

562ひゅうが:2017/10/14(土) 17:04:34

三式水中聴音器


――海軍技術研究本部が作り出した対潜用ソナー。
当時としてはずば抜けた高性能を誇り、1943年以降に竣工した新型艦に標準装備された。
その最大の技術的特徴は、圧電素子にセラミック材が用いられていることである。

従来は国産の低品質なロッシェル塩を用いたことから性能のばらつきが大きく、また全体性能自体も極めて低いものであった日本の聴音器。
そのおかげで初期にあっては日本の海上護衛網は有名無実といってもいい状態であった。
しかし1942年5月、軍需省に畑違いともいわれる一人の技術者がやってきたことがすべてを変えた。
日本碍子の新事業開発部が持ち込んだのは、人類史上初の圧電セラミックスのサンプルであったのだ。
これまで開発されていたチタン酸ジルコン結晶素子の量産技術が確立できず、さらに同年の相次ぐ重要補助艦の喪失に頭を悩ませていた軍需省は直ちに特殊特許をねじ込む決断を下す。

担当者とともに海軍技術研究本部を訪問した技術者たちは、この時代としては極めて珍しい「手放しでの大歓迎」を受けた。
同年に発生した砲塔運搬艦「樫野」の撃沈という衝撃的なニュースと偶然にも時期が一致しており、まさに渡りに船とこの新発明は大歓迎されたのである。
結果、日本碍子は直ちにこの圧電セラミックの大量発注を受けた。
しかし当の日本碍子側はこの要求に困り果てる。
確かに良好な性能を実現したこの圧電セラミックであったが、それに対して発注があまりに多すぎたのである。

困り果てた技術者たちは、畑違いである肥前有田をはじめとする窯業の職人たちに助けを求め…そしてブレイクスルーを迎える。
ある種のセラミックスは、叩くとその結晶構造や組成によって特有の「音」を出す。
ベテランの職人たちはそれを「聞き分け」たのである。
結果、技術者たちは大量生産された素子を迅速に検査し、それを工程改良にフィードバックするという体制の構築に成功する。

そのうちに、理由は不明ながらもさらに「良い」音を出す素子がさらなる高性能を実現するという発見もあり、
翌年2月に海軍水雷学校と聴音学校の共同開発により完成した三式水中聴音器は当初の予定を超える高性能を実現することができたのだった。

本機は、1943年以降に竣工した夕雲型駆逐艦後期型や松型駆逐艦、さらには各種新型海防艦に標準搭載される。
結果、温度や湿度面で厳重な管理を必要としたロッシェル塩式聴音器ではとらえることができなかった水中目標の発見に威力を発揮した。
とりわけ、宗谷要塞に配備された本素子搭載機が日本海への侵入を試みた米潜水艦プランジャー パーミット レイポンの3隻を発見しこれを撃沈したことは有名である。

現在では本機が当初は意図されていなかった三層構造の膜を形成し、各帯域における良好な聴音性を確保していたこと、そしてある種のダイオードとしての作用すら起こしていたことが判明している。
(なお、初期型の半導体素子はコストを度外視して生産され、少数ながらも帝都防空要塞の構築や、「雷神」射撃管制システムに搭載されている)

563名無しさん:2017/10/14(土) 17:10:20
>>551
オリンパスなりスペイを横に二つ置けないですかね?
護衛艦の艦内配置図をみるとオリンパスやスペイを並べた部分で10mあるかないかなんですよね。
島風が幅11mだから機関室横の重油タンクをよそに移動すれば機関室には充分な縦横を確保できるのではと思います。
減速機からのシャフトを通す幅が厳しいと思うのでそこは2階建て構造にしてシャフトをタービンの下に持って行き、
エクスマスと違って島風は喫水が深いですから機関部を縦に取ることで取り合いを回避できるのではないかと。
#それがだめならGT自体を縦に2重置きにしましょう (w

ただし、この配置だと機関室の背が高くなるのとその上をほぼ吸排気系で埋める可能性が高いので、
従来その位置にあった魚雷発射管を置く場所が無くなるのではないかと思います。
#実験艦だったら5連装三つなんて無茶言わないでしょうけど。

それでも出来上がるのは外洋を40ktでかっ飛ばす魚雷艇程度の武装を持った3000t超のナニカですね。
>>550でバランス云々したのはこの船体と、機関部と武装のバランスのつもりでした

564名無しさん:2017/10/14(土) 17:14:48
>>559
新型艦艇の一隻が新機軸の仕様の初の実施艦に供されてそれ以後、その新機軸の仕様に変更されて建造が続行されるとかありますが、
旧式艦でやるとなると、トライ&エラーをこの艦でやるつもりなんだな、って誰もが思いますわな。

565ひゅうが:2017/10/14(土) 17:16:18
ちなみに>>562のネタバレ

碍子とは、電線と電柱の間を絶縁するためのもの。
その新素材の開発中に「電気を流すと振動する」ものができてしまった。
これでははっきり言って困るのだが、それを偶然発見した技術者(ちょっと転生経験あり)が「圧電セラミックじゃねーか!」として妙に権限の大きい軍需省へ持ち込む。
もちろん採用。ジルコンなんてめっさ高い素子使わずにこんなことができるんですもの当然。

で、職人的なこだわりを突き詰めていったら音響フィルタ効果っぽいのを自然に備えてしまうことに…
何がこわいって、これだいたい史実における圧電素子開発でたまにあること。

566名無しさん:2017/10/14(土) 17:16:55
>>563
冷戦終結前夜の様にYシステムの艦載が終了した時期ではないんで、Yシステム等の搭載が可能であれば文句は言われないかと。
まあ実験艦に変更された後であればYシステムやそれ以外の対艦装備だろうが、対空装備だろうが、無くても文句は言われないと思いますが。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板