したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本大陸を考察・ネタスレ その116

1名無しさん:2017/06/22(木) 19:07:25
日本大陸のSSや考察・ネタを書き込むスレです。
スレが荒れる事のないように喧嘩や煽り合いは厳禁です。
みんなで仲良く日本大陸世界を楽しみましょう。

尚、このスレは憂鬱本編とは無関係という事を前提としてearth氏の許可が下りています。
憂鬱本編に関係するネタを書くときは本編の設定を遵守し、細心の注意を払いましょう。
各職人様の作品や、スレで語られた内容設定の数だけ世界線が存在しており、皆それぞれ日本大陸です。
設定に関して疑問に思う処などがあれば職人様や住人の皆様に質問し、大いに議論しましょう。
投稿する作品の設定は下記の説明にある日本大陸の基本ルールを遵守していればクロス、オリジナル、共に自由です。
日本大陸の設定は日本大陸スレのみの設定であり他スレへの持ち出しは厳禁です。


>>2以下に公式想定および諸注意(転載)があります。ご参照ください。
次スレは>>980が立てること、できない場合はスレ作成を依頼して下さい。

前スレ:日本大陸を考察・ネタスレ その115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1497352661

日本大陸を考察・ネタスレ その114
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1495898479/
日本大陸を考察・ネタスレ その113
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1494263761/
日本大陸を考察・ネタスレ その112
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1493390996/
日本大陸を考察・ネタスレ その111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1492353479/
日本大陸を考察・ネタスレ その110
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1491659226/
( 中 略 )
日本大陸を考察・ネタスレ その1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/9191/1429444031/


ネタの書き込み25(204から日本大陸ネタがスタート。763より独立スレ開設を宣言)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1356692784/

738名無しさん:2017/06/28(水) 21:08:25
>>735
侵攻軍への補給とかどうすんだろうね…
食料や生活物資などは大陸世界で現地調達できるだろうけど武器弾薬は大西洋や東アジアのは
規格が合いそうだけど大洋や多分大洋と同規格のユーラシアや南アのは合わないぞ

739名無しさん:2017/06/28(水) 21:11:44
>>738
補正が切れてなければ「優秀な技術者が一晩で互換性つけてくれました」で済まされそうなのが怖い

740名無しさん:2017/06/28(水) 21:14:04
なんでか、奪還したGをジンの腕を取り付けれるほどの互換性あるらしいぞ

741名無しさん:2017/06/28(水) 21:19:09
>>739
でも侵攻先は異世界だから補正ないんですよ…

742ナイ神父Mk-2:2017/06/28(水) 21:20:44
>>738
補給はザフト方式を嘗てのアメリカやソ連の如き数任せで無理矢理
に押し通す形ですかね?つまり100%中1%でも通れば十分なだけ
リバティー船と対潜護衛艦とジンワプス辺りを製造して物資輸送ですね・・・

743名無しさん:2017/06/28(水) 22:15:08
>>742
でもその方法では護衛戦力をきちんとそろえないとどぶに投げ捨てるような結果になるかと思われます…
ただでさえ少ない物量をさらにすり潰す結果になるのでは(汗

744名無しさん:2017/06/28(水) 22:16:15
原作世界だと今まで補正ありきで前線への物資補給を一切しなくても問題無かったわけだから
いきなり前線への物資輸送とその護衛をやれと言われてもノウハウ持ってんのかな?

745弥次郎:2017/06/28(水) 22:18:51
>>744
一応種の時点でAAが物資の確保に苦心していましたから、まるっきりやったことがないというわけではないでしょう
ただ、生産されたものが補正によってワープしたが如く前線に届けられている可能性は十二分にあると思います

746ナイ神父Mk-2:2017/06/28(水) 22:58:58
ぶっちゃけザフトとか兵士として徴集した人員を残らず前線に回さないと
正面戦力すらあの状態の連合に計算上は10倍以上の差が有る事に
成りますからねえ・・・具体的な数字にすると如何考えても地球圏の
広範囲にあれだけ戦力を配置するのは不可能と言う・・・
なのでやっていた記録や記憶が有る人は要るでしょうし連合兵も
流石に出来ると思うので補給線の維持は問題無いかとと言うか
此れ位して無駄飯喰らいを減らさないと本気で文明崩壊を
起こす可能性も・・・

747弥次郎:2017/06/29(木) 00:01:27
解放軍は一体どれほどの規模に膨れ上がって、どれほどが大地に還って、どれほど生きて帰れるやら…
むしろ、大陸側の足を引っ張ろうとして事実上の棄民攻撃を繰り返すとかやりそうな悪寒

748名無しさん:2017/06/29(木) 00:05:40
>>746
ただそこまでやっても占領地広げられるのは開戦当初に奇襲&電撃戦やって大陸世界側が混乱してる間だけで
態勢を立て直されてしまうと地力の差が違いすぎるのと補正も無いから後は普通に押し潰されるよねぇ
まぁこのままいけば文明が崩壊して地球圏全体が世紀末状態になるのが確実なら成功確率が限りなくゼロに近い
ワンチャンに賭けるしかないのもわかるが

749ナイ神父Mk-2:2017/06/29(木) 00:16:32
>>747
最大の問題として減らしても減らない(約80億以上)の過剰な人口を減らす為の
緊急対応ですねオマケに食糧や何かを持って帰らないと干上がりかねないと言う
世界全体が地球連邦の様な発展途上国化している上に安定していたり上向いている
国家状況では無い為どっかから穴埋めを手に入れないと悲惨な事に成りますラ・・・

750名無しさん:2017/06/29(木) 00:48:22
補正切れ後の内戦でプラントが廃棄コロニーや採掘隕石やらを地球に落としまくりそう

751名無しさん:2017/06/29(木) 07:25:24
戦力差は馬鹿馬鹿しいほど差がある
技術力、パイロットの練度も負けている
核兵器で広範囲攻撃を行おうにもどっかの馬鹿たれが地球規模でNJを撒いたので
核反応が起きず、只のダーティボムにしかならない

大陸世界、特に大洋の非道を捏造してでも大々的に宣伝して
棄民を押し付けて人道の名のもとに占領地を広げていく。
何か言われたら人でなしだ人権を守れと大騒ぎさせ、有耶無耶にする。
力押しが無理な以上、これぐらいしか行えませんね。

752名無しさん:2017/06/29(木) 08:05:24
>>751
それをやったとしてもNJ投下という空前の大虐殺をしたお前らが言うなで終わる話だと思うよ
まして大陸世界は原作と違って脳内お花畑な連中が少ないから自分達の世界の難民ならともかく
異世界からの難民を救済しろとか一般市民レベルでも受け入れられる話じゃない

753ナイ神父MK-2:2017/06/29(木) 08:43:55
>>751
そんな難民の押し付けが始まった時点で条約違反の侵略者扱い確定ですね。向こうでその難民達で何やらかしたかは周知の事実ですから

754名無しさん:2017/06/29(木) 09:32:28
住む場所を奪われた北アフリカ民をどうにかしないとな…
住む場所は居住性特化のギャロップカーゴでも持っていけば良いけど
難民の管理とかは南アフリカ主体でやらなきゃいかんから大変
原作世界の補正が早めに切れた人(アフリカ系)も南アフリカの難民キャンプにこっそり混ざりに来るだろうし
戦後も大揉めに揉めそう

755名無しさん:2017/06/29(木) 10:07:56
>>大洋の非道を捏造してでも大々的に宣伝して

デュランダルのロゴス水揚げのような状態になるだろうと期待してたら大洋と関係の悪い
大西洋や東アジアからすら相手にされず「何で?」と首を傾げるラクシズ上層部

756名無しさん:2017/06/29(木) 10:21:40
原作側上層部の人生経験の少なさが響いて来るだろうし
想定してる終わらせ方も大陸世界の解体だろうから
勝ち切れないと終わらない…

757名無しさん:2017/06/29(木) 11:15:43
Q.どうなりますか?
A.泥沼です、徹底的にやれば浅くはなりますが暫くは嵌ったままになるでしょう

758名無しさん:2017/06/29(木) 11:31:33
旧ロゴス離反後にプラントは旧ロゴスと大陸軍相手に2正面作戦しなきゃいかんのだけどどうやるんだろか?
やっぱ原作地球に大型隕石落として再起不能にするしか無い?
そうすれば狭いゲートだけ見てれば良くなるし

759名無しさん:2017/06/29(木) 12:14:20
>>758
それをやってしまうと人類滅亡エンド一直線になるぞ
ナチュラルがほぼ絶滅状態になれば種無しコーディだけでは人口を維持できるわけがない
出生率問題の解決法を研究するにしても補正が抜けた後では数十年単位の時間がかかるのは確実だし

760名無しさん:2017/06/29(木) 12:17:33
大陸世界にいる難民を廃棄コロニーを直した物に押し込めば必要量のナチュラルは確保できる

761名無しさん:2017/06/29(木) 12:25:30
賠償金代わりに崩壊した地球を資源としてくれてやれば大陸世界も納得するだろうし
コーディネーターは宇宙でナチュラルを養殖して種の存続を研究すれば良い

762名無しさん:2017/06/29(木) 12:57:03
本来なら相互不干渉の上で徐々に交流を広げて技術差、戦力差を少しづつ埋めていき、
本当に戦うのが最善手なのか、相手の出方を見ながら検討するのが定石なのでしょうけど
原作世界にそれが出来る人材がいない上に、コーディネーター至上主義だから
ナチュラル相手にやるとも思えない。

原作世界の勝機は負債補正が大陸世界に蔓延することを期待するしかなさそうですね。

763リラックス:2017/06/29(木) 14:02:24
100パー有りえねー絶望じゃねーですかヤダー

>>原作世界の勝機は負債補正が大陸世界に蔓延することを期待するしかなさそうですね。

>>759、何か問題でも?とか素で思ってしまった。向こう側が内ゲバで勝手にやるなら悪名を被ることなく原作世界が滅びてくれんじゃん、と……

764弥次郎:2017/06/29(木) 14:11:43
ただ、補正は種死終盤には消えていってますし、公式でその後の戦乱が予告されていますからねぇ…
補正が再復活なんてのは創造主の事情的に見ても厳しいでしょうし(婉曲表現

765名無しさん:2017/06/29(木) 14:57:06
確か種死後のドラマCDでプラントとオーブが同盟を結ぼうとしたけど、ナチュラルなんかと一緒になれるか!で頓挫したり、アスランが再び軍を飛び出していったりするんだっけ
小説版ではロゴス崩壊によるハイパーインフレが予告されているそうだし、詰んでいるとしか言えない世界だなあ

766トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 16:53:28
補正が切れれば真っ逆さまですな

767名無しさん:2017/06/29(木) 16:54:52
種の世界が至る所で泥沼の戦争状態になるのは仕方ない
大火災になるレベルの火種がガソリンと一緒に放置されてるしな
一番の火種は第三次世界大戦で国家の統合と再構築した設定
この設定は個人的に良いと思ってるんだが勢力図が駄目すぎるのがな
義務教育レベルの世界史習ってりゃアカンの理解出来るはずなのに負債は理解出来てねーんだもん

768名無しさん:2017/06/29(木) 17:00:01
>>767
つまり負債は義務教育すら碌に学んでいない可能性が微レ存?
(単にまともに勉強してなかっただけだろうけど)

769名無しさん:2017/06/29(木) 17:24:44
ラクス「蛮族のナチュラルに滅ぼされた心清らかなコーディネーターの記憶は永遠に残ることでしょう」

770名無しさん:2017/06/29(木) 17:33:07
アルドノア世界と違って原作種世界とゲートつながっても全然利益が無いな
本気でゲートを閉じる方法研究して、それが発動するのがEDでもよさそうだな

771名無しさん:2017/06/29(木) 17:35:29
状況次第では崩壊した地球という資源の玉が手に入るぞ

772陣龍:2017/06/29(木) 17:36:10
>>769
ああ、余りにも純粋過ぎる水だから如何なる魚も生きていけないな


……皮肉になってねぇわ(しょんぼり)

773名無しさん:2017/06/29(木) 17:42:36
ラクス政権の大陸世界への戦力評価ってどうなるかな
デュランダル政権下のプラントだと大陸世界の連合で東アジアが最も弱いということは掴んでいたけど
オーブにセイラン達が視聴したオーブ戦の映像があったりするけど、連中視点では赤道連合と大洋州連合、日本がより集まったようにしか見えない大洋をどこまで正確に分析出来るか

774トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 17:44:19
自分たちの世界にまったく存在しない勢力の分析は骨が折れますからなぁ

775リラックス:2017/06/29(木) 17:55:36
1.作戦開始直前に作戦目標変更するような組織の流れを組む輩なんで分析と言われても困る
2.でぇじょうぶだ、負債補正で正確なデータが(過程すっ飛ばして)入ってくる
3.出来ない、現実に負債補正は通用しない

776名無しさん:2017/06/29(木) 17:58:59
3つのゲートのうち侵攻ルートとしてはおそらくサブ的な位置付けであろうオーブゲートで待ち構えているのが、大陸世界の連合で最大最強を誇る勢力であるというのは予想外だろうな

777弥次郎:2017/06/29(木) 18:31:05
>>775
答え 3 3 3
現実は非常である

778ナイ神父MK-2:2017/06/29(木) 18:31:47
現代の国際関係を考えると、大西洋と一部小国を除いてどう考えても武力による強引な併合を
行った様にしか見えませんからね・・・
原作に近い形にするための歴史を大陸でどうするかは結構悩みました。原作から離れ過ぎればSEEDの舞台が成り立ちませんし

779名無しさん:2017/06/29(木) 19:36:10
>>777
33-4?(乱視)

780リラックス:2017/06/29(木) 19:42:33
つまり阪神のせい

781名無しさん:2017/06/29(木) 19:45:24
原作の国はどうやって成立し建国出来たん?コレいくらなんでも無理やろレベルの国があるしな
ユーラシア連邦と東アジア共和国はよく成立したなレベル、これ主導した政治家は人類史でもトップクラスの政治家だろって思ってる

782名無しさん:2017/06/29(木) 20:45:59
>>779
>>780
なんでや!阪神関係ないやろ!(条件反射)

783名無しさん:2017/06/29(木) 20:46:47
ミハシラが向こうとの外交の場になるらしいけど、真面目に話通じるんかね、ロゴス崩壊後の連合やラクス政権と
大洋やユーラシアは日帝とナチ扱いだし、大西洋と東アジアは盟主王と魔界天使がいるからブルコスの支配下扱いだし
何か一方的にケチつけられて物別れになるケースが多そう

784リラックス:2017/06/29(木) 20:51:08
ケチならまだ良いが薄っぺらな理想主義を延々と語られた挙句に「御宅の体制は悪いことだから全部治してね?当然でしょ?」「それとこっちで困ってる人たちの面倒よろしく、困ってる人たちを助けるのは当然でしょ?」とかその手のお願いという名の命令(要求ですらない)を延々と言ってくるだけな希ガス >>ラクシズ

785弥次郎:2017/06/29(木) 20:52:56
しかし、外交とは相手が基地外でもやらねばならんのです…

786トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 20:53:29
狂信者とまともな対話なぞ期待してはいけない

787霧の咆哮:2017/06/29(木) 20:53:39
>>781
リアルで欧州だけですら空中分解しかけてるのに、そこにロシアや中東も組み込んでよく国家成立出来たなレベルではある

788リラックス:2017/06/29(木) 20:54:24
会話を拒否したという事実が不味い故に致し方なし

789名無しさん:2017/06/29(木) 20:56:03
何でアスランがまた脱走?

というか、プラントがオーブと同盟拒否ってのもわからん
ラクス万歳の国民しかいないなら、ラクスの指示なら何でも従いそうだが

790トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 21:02:36
脱走して今度はどこに行くのか…

791ナイ神父Mk-2:2017/06/29(木) 21:04:27
>>787
そこら辺考えていくと平和的な国家化とかは先ず有り得ない様な
組み合わせの国家が多いから多分ww3辺りでユーラシアと東アジアは
武力で周辺を併合したんで無い?勢力図的に大西洋連邦はかなり不利を
強いられたっぽいけどそこら辺はプロデューサーの思想を聞く限りはまあ・・・

792名無しさん:2017/06/29(木) 21:05:54
ムスリム圏が殆ど入ってない凡ムスリム圏とか、設定だけの国々がほんと多いこと
まともに話に絡ませられないなら、大西洋連邦とかに最初から併合させとけよ

793名無しさん:2017/06/29(木) 21:09:37
そこら編散々言われたから、00じゃ三大国が世界の大半食ってたよな

794弥次郎:2017/06/29(木) 21:12:16
>>791 >>792
そこら辺に製作の主義思想が見て取れるような気がしますよ…
オーブを理想の日本と言い張るとか、もうね…

>>790
風の赴くままでは?(適当
脱走に定評のあるアスランのことなので、正直わかりません…

795トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 21:14:47
中東あたりで謎のMS乗りやっていそうな…彼は王子様ではありませんがw
いや、前議長の忘れ形見だからある意味王子扱いではあったのかな?

>>793
あれくらいがわかりやすく、4なおかつ話が作りやすいですからなあ。
伊達に種の設定を再編した作品とは呼ばれておらんのです。

796リラックス:2017/06/29(木) 21:24:54
自分探しの旅じゃない?
もしくは伝説の育毛剤101探しの旅

797ナイ神父Mk-2:2017/06/29(木) 21:29:33
まあ、国家の勢力図に付いては置いて置きましょう・・・ほんとに
あの世界の設定はSAN値が下がりますダイスの音が頭から離れません。

愚痴だけではあれなので話題転換として
カガリの短編ネタを書いて居る時にふと思ったんですが大陸種って実は
軍人だけでなく政治家の方も相当高いレベルを求められるんじゃ無いかと
思われます。何せカガリが政界デビューする頃だと未だ普通にデギンとか
ジオン他UC政治家とww2から経験を重ねた夢幻会メンバー、其れと渡り合える
大西洋連邦や東アジアの政治家、実は結構な数の元ネタ有りのキャラが居る
ユーラシアとか考えると高々18歳の少女がこの人等と渡り合えるとかと言うと・・・

798名無しさん:2017/06/29(木) 21:32:02
ウズミ主義者
「お任せ下さい」

799名無しさん:2017/06/29(木) 21:33:46
色んな世界の政治家の同位体も良そうだしなぁ

800トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 21:33:59
本家大陸種の方も探せばゴップさんなんかもいるのかしら?

801名無しさん:2017/06/29(木) 21:36:14
あずにゃんが苦労人になる程度には大洋、ユーラシアとの渡り合いはキツイみたいですからね
伊達に超大国4つで冷戦をやっているわけじゃないので、半端な能力じゃ理事国の政治を動かす立場にはつけんでしょうし

802トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 21:37:13
UC人材が取り揃えられている大洋がやはり強い…

803弥次郎:2017/06/29(木) 21:38:39
ムンゾにジオン系の政治家の同位体が集まっていると仮定すれば、かなりの数が集中しているでしょうね…
ザビ家は言うに及ばず、ダイクン家からもキャスバルさんが政治家デビューのころでしょうな
あとはUCの同位体の皆さんですが……所属はどこになるかな?

804トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 21:42:05
ジャミトフさんやレビル将軍がいるので他にもブレックスやゴップさんなんかもいそうですねw

805霧の咆哮:2017/06/29(木) 21:42:18
政治家ネームドって意外とピンとこないな・・・

806名無しさん:2017/06/29(木) 21:42:36
人生経験が200年に迫りそうなのが結構いるからな・・・
色んな立場の人生を経験してるのが大勢いる上に未だにバレてない

807トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 21:43:54
ジオンの首相だった人やロンドベル設立に尽力した人とかそれなりに優秀な政治家キャラはいるので。

808名無しさん:2017/06/29(木) 21:44:26
ファフナーの核婆(胸糞だが有能なのは確か)
銀英伝の三国の連中(ラインハルトやトリューニヒトやレベロとか)
スパロボのブライアンやグラスマンとか
アルペジオの北とか

意外と困るな政治家ネームドって

809名無しさん:2017/06/29(木) 21:46:31
辻なんてそれこそ化け物みたいなもんでしょうな
何回転生したかは知らないけどその度に財政に関わっているわけだし
多分大洋の財務省には量産型辻政信がたくさんいる

810ナイ神父Mk-2:2017/06/29(木) 21:46:55
>>803
UCの残りだと連邦系は結構な割合ユーラシアと大西洋で所属
後は一部OG系とかも居るかも知れません。他だとユーラシアに
高確率でゾイド系の人等が居ますね史実直系だと旧ナチス系や
ドゥーチェの直系とかですかね?

811霧の咆哮:2017/06/29(木) 21:47:11
後はギアスの京都御六家やブリタニアファミリー
マブラヴのユウコや武家連中
Wのトレーズやレディ

後は・・・軍人系はともかく、政治家は確かに中々出てこんなぁ

812トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 21:47:44
辻さんがリアル妖怪レベルに…w

813名無しさん:2017/06/29(木) 21:49:48
過去の偉人を紹介する映像を見せて
「あ、俺だ」って言いだす奴が居ても反応に困る国・・・

814ナイ神父Mk-2:2017/06/29(木) 21:50:20
>>812
(けど辻さん拙作中だと燃える三眼の化身として祭られて・・・)

815トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 21:53:55
そういやにゃる子教が大陸世界では正式な宗教として登場していて、辻さんがその側面の一つとして祭られていましたねw

816名無しさん:2017/06/29(木) 21:54:27
考古学やる時は結構いいよね
「昔この辺に宝を埋めたんだ」
とか言ってドンピシャで掘り出したり
現代の失われた言語を普通に読み書き出来たり
歴史書の微調整をきっちりできたり・・・

817名無しさん:2017/06/29(木) 22:11:09
「お、記述通りに調べてみたら旧世紀のUSBが出てきて解析してみたら、富永日記という題名なのか。どれどれ調べてみるか」

818名無しさん:2017/06/29(木) 22:11:17
ダメ親父&パッとしない官僚枠、アデナウアー・パラヤ
核調達に自信ニキの民間人枠&公務員枠、カムラン・ブルーム
誰だお前枠のほぼモブ政治家枠、カイザス・M・バイヤー
誰だお前枠その2のほぼモブ政治家枠、ホルスト・ハーネス

政治家枠でパッと思いついたのがこんなんだった

819弥次郎:2017/06/29(木) 22:50:04
原作側の連中はロゴス狩りやら戦争の影響で、能力だとか経験などを鑑みずになし崩しで地位を得たり、
あるいは所属している派閥の七光りで役職に就いた人間がおおくなりそうですなぁ…

そんな連中がガチ冷戦やら再構築戦争やらプラント争乱を生き延びた政治家達と渡り合えるかって言われたら…(汗

820ナイ神父Mk-2:2017/06/29(木) 22:51:44
>>819
尚、大陸側は誰か一人居れば一国を統率出来る人材が多数である

821弥次郎:2017/06/29(木) 22:53:26
>820
なんですかその「王の軍勢(政治家ver.)」……

822名無しさん:2017/06/29(木) 22:56:08
王クラスが複数いると、逆に船頭多くすれば何ちゃらで派閥争いが酷くなってまとまりが欠けそうだが

823名無しさん:2017/06/29(木) 22:56:42
>>819
北の黒電話のような恫喝外交しかできないような……大陸側キレたらそれこそアクシズ落し位やりかねないんですが。

824名無しさん:2017/06/29(木) 22:59:23
大洋の上層部は研究所から上がって来るオカルトや
転生の秘密が気になって国体維持に尽力すると思うんだ
ギレン閣下とか人生死んでも文字通り終わりじゃ無い
と知ったらかなり大人しくなりそうだし

825弥次郎:2017/06/29(木) 23:07:08
>>823
恫喝外交そのものは、その困難さだとか破綻のことを考えなければ手段としてはありと思いますよ
ああいう強硬姿勢を示すことで国内を引き締める必要があるということかもしれませんし
ただ、原作側のそれは理想論ありきの、外交上の駆け引きだとか交渉事ですないものですからね。
案外大陸側も原作側が「ただの子供の我儘」と早くに見切りをつけて大人の対応するかと…

826ナイ神父Mk-2:2017/06/29(木) 23:08:57
>>822
大丈夫それだけ居ても仕事が終わらないから(白目)
正直此れから億単位ずつ人口が増えてそれに比例して
仕事が増えていくので優秀な人をドンドン吸い上げないと
上が過労死します。PCに処理を任せるといっても最終決定や
書類の申請なんかの事務作業は人力でしょうしなので戦争中は
皆ドリンクが主食の生活です

827霧の咆哮:2017/06/29(木) 23:12:44
財産肥やすとか役得が無いと割に合わんなww>常に過労死の危機

828弥次郎:2017/06/29(木) 23:14:33
重要な仕事を沢山こなす人がたくさん報酬を得る
まさに資本主義の鑑(白目

829霧の咆哮:2017/06/29(木) 23:19:10
AIに仕事任せるならオモイカネや自動人形レベルのAIが必要だからなぁ

830名無しさん:2017/06/29(木) 23:20:33
そう考えると文字通り一つの世界を暴走するまでは完ぺきに統治してた管理者(アーマードコア3)って本当にオバテクだなぁ

831トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 23:21:38
なんて贅沢なブラック勤務…w

832ナイ神父MK-2:2017/06/29(木) 23:23:38
>>829
自動人形は元ネタの設定を詳しく知らないので
微妙ですけど、其処まで進んでも安全面やなんかを考えると、人も十分必要でしょうね

833弥次郎:2017/06/29(木) 23:25:09
>>830
AIの研究は現代でも進んでおりますが、色々と困難がありそうですなぁ…

社会の監視者あるいは調停者となるまでは長い長い時間がかかりそうです

しかし、AIによる管理・監視が成立したとして、誰が監視者を監視するのか?

834ナイ神父MK-2:2017/06/29(木) 23:34:04
>>831
たとえばですけど、仮にギレン閣下が原作のジオンで約1億人相手に独裁していたとします。
これを大洋で考えると完璧に独裁を行うなら後、29人分のギレン閣下とそれについて行ける官僚が必要になると考えると優秀な人は丸の内プリズンです。他にもプリズンが増えていそうですが

835トゥ!ヘァ!:2017/06/29(木) 23:36:20
単位と化したギレン閣下。

29ギレンとかめっさブラックやわw
大変だなぁ

836名無しさん:2017/06/29(木) 23:37:24
成る程…
中国も人口故に一人の強力な独裁者が出てこないし
膨大な人口が独裁を防止しているのか

837名無しさん:2017/06/29(木) 23:39:57
確かに毛沢東以降独裁者いねーな中華




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板