したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタの書き込み54

1名無しさん:2014/09/05(金) 06:24:46
ここはネタの投稿スレです。
投稿にあたってはマナーを守り、常識の範囲内でお願いいたします。

■投稿範囲の一例
・ネタ作品の投稿(短編、嘘予告、一発ネタ等)
・ネタ雑談

■スレ違いな内容例
以下の内容を見つけたら優しく誘導をお願いします。

*「ネタに関する話題」以外の雑談
*現代の事件・政治等に関する話題
→雑談スレへ

*同一のネタを題材とした投稿が(個人、複数人問わず)連続する場合
*同一のネタを題材とした話題が300レス以上連続する場合
→『中編以上のネタの書き込み』スレへ

*その他個別ネタスレがあるジャンル
→個別ジャンルのネタスレへ

■クロスオーバーについて
ネットSSとのクロスは作者さんの許可が必要です。
過去にもトラブルが発生しております。
スレが荒れる原因になりますので、できるだけ自重しましょう。

■次スレについて
次スレは>>980が立てるようにお願いします。
無理ならそれ以降の人が重複しないように宣言してからスレ立てをお願いしま す

2トゥ!ヘァ!:2014/09/05(金) 11:50:51
建て乙

3名無しさん:2014/09/05(金) 13:23:36
乙です。

4Monolith兵:2014/09/05(金) 15:11:45
乙です。

5名無しさん:2014/09/06(土) 17:05:30
建て乙
南北戦争の頃のアメリカ南部は綿花等のモノカルチャー経済で工業力が低い
人口で北が倍の上に海上封鎖されたらね

6名無しさん:2014/09/06(土) 17:51:49
前スレの1000、誰が嶋田さんにプロデュースするんだよw

7Monolith兵:2014/09/06(土) 18:13:37
邪気眼系アイドル:富永
腹黒系アイドル:辻
常識系アイドル:東条
影薄系アイドル:南雲
パスタ系アイドル:ムッソリーニ
ジャガイモ系アイドル:ヒットラー
飯マズ系アイドル:チャーチル

とりあえずこれだけいるぞ!!

8名無しさん:2014/09/06(土) 18:15:22
ジャイアン系アイドル「俺の歌を聴けぇ〜〜〜!!」ボエー

9KY:2014/09/12(金) 21:02:58

<クロスSS〜若草会もとい夢幻会〜>

※このSSは夢幻会のメンバーが大帝国のガメリカ人に憑依したらという妄想ネタです。ちなみに『大帝国』はアリスソフト様が発売した地域制圧型SLGです。



「まさか、我々が米帝サイドをやることになるとは思わなかったな」
「ダグラスさん、アメリカではなくガメリカですから気にしなくていいと思いますよ」

金髪の青年イーグル・ダグラスがため息をつくと、クー・ロスチャがフォーローを入れた。

実はこの場にいるのはこの二人だけではない。原作キャラだけでも若草会のハンナ・ロック、クー・ロスチャ、ドロシー・ノイマン、キャロル・キリングの四人が揃っている上に、海軍からはドゥービル・ドワイト、フリス・ハルゼー、キャシー・ブラッドレイ、朽木・イザベラと豪華メンバーを含めた30名ほどの集会であった。

このメンバーが一堂にそろうのは原作では考えられない組み合わせであるが、彼らは原作とは異なる存在となっていた。そう彼らは皆かつての夢幻会のメンバーだった。

かつて彼らは夢幻会の幹部として対米戦争に勝利して、その後の戦後体制を築き上げていったが寿命には勝てず亡くなっていたが、気が付いたら大帝国世界のガメリカ人に憑依していたのだ。

これがおよそ10年前のことで、彼らはこれに戸惑いながらもよりよい未来を得る為にかつてと同じように仲間と結束して再び夢幻会を立ち上げたのだった。

彼らにとって幸運だったのが、ガメリカ共和国を事実上牛耳っていた若草会のメンバーが全員憑依者だったことだろう。その為、若草会が中心になって政治家、官僚、軍人などの仲間が参加するようになった。



■主なメンバー構成
ハンナ・ロック(近衛文麿)
クー・ロスチャ(辻正信)
ドロシー・ノイマン(岩崎小弥太)
キャロル・キリング(倉崎重蔵)
イーグル・ダグラス(嶋田繁太郎)
ドゥービル・ドワイト(草鹿龍之介)
フリス・ハルゼー(伏見宮博恭王)
キャシー・ブラッドレイ(古賀峯一)
朽木・イザベラ(南雲忠一)

このメンバーの中でとびぬけてぶっ飛んでいたのが、クー・ロスチャ(辻)であった。
お家の事情で男の娘をやることになるだけでもアレであるが、金融界に君臨するロスチャの力を得たクーはまさに鬼に金棒であった。
クーは大恐慌時代のガメリカ市場で大暴れして荒稼ぎしまくり、多くの人間を地獄に叩き落とた恐るべき怪物である。
仲間内でもクー(辻)を金融界の魔王と呼び恐れを抱くものも多い。

10KY:2014/09/12(金) 21:03:48

ガメリカ共和国。それは自由と平等と正義を建前とする国である。とはいえ、実際にこの国を牛耳っているのは若草会もとい夢幻会であった。

「ところで前回もいいましたが今回の大統領選挙にはダクラスさんが出てもらいますからね」
「はあ、他に適任はいないからな」

クーの発言にダグラスはしぶしぶ了承した。

ダクラスとしては偉くなっても忙しくて責任が重い仕事は前回でこりごりであった。その為、今回はのんびり楽な人生を送りたいと思っているのだがそうもいかなかった。

現在のガメリカ共和国フランク・ルーズ大統領はすでに三期目で次は四期になってしまう。流石にそこまでやらせるのは好ましくない。大体、ルーズの無能ぶりは国民にもばれてしまっているために利用しずらいかった。

そこで、新たに大統領候補を用意することにしたが、原作開始が近い大切な時期だけにルーズのようなこちらの命令を聞くだけの無能なイエスマン大統領では困る。その為、有能でしかも我々の都合のよい大統領としてダグラス(嶋田)に白羽の矢が立ったのだ。

「まあ、前回みたいにバカみたいな国力がある敵と戦う羽目にならないだけありがたいですよ。何しろガメリカはこの世界でもかなりの大国ですから、今回の次の大戦でエイリスが没落する事を考えれば十分チートですし」

「まあ、それはともかく対日政策としてはやはり原作通りにやるのか?」
「ええ、その方が不確定要素がなくていいですからね。勿論、原作みたいに手抜きはせずに最初からきちんとやりますよ」

夢幻会の戦略としては原作のように日本、ドクツ、イタリン対エイリス、ソビエト、ガメリカと言う構造に持ち込む。その上で日本と倒してドクツとエイリスを潰し合わせてエイリスの植民地を一気に奪って世界最強の超大国に君臨するというものだった。

ここで、日本を潰すといってもこの世界の日本帝国は国名と文化がかつての日本と似ているだけでまったく別の国であるために彼らとしてはそうすることにためらいはなかった。

「不確定要素として、COREとラムダスだな」
「COREはノイマンが開発しなければそれでいいけどラムダスだけはどうしようもないわ。一応、保険として帝と柴神は殺さないようにするけどね」
「確かにラムダスに見つからないようにするには帝システムの維持が必要だろうが、根本的な解決法としてラムダスクイーンを討伐する手段を確保しておく必要もあるだろう」

ラムダスに発見されないようにするには帝がいた方がいいが、それだけでは不十分でいざというときの為に切り札を用意しておくべきだ。

「でも超戦艦とか作れるの?」
「無理ね。従来の6000倍の出力なんて現行技術じゃどうにもならないわ。一応、基礎研究はしておくけどあまり期待しないでね」

ドロシーの言葉にメンバーたちは揃ってため息を零した。

「やはり、あの天才総統の頭脳が必要か」
「しかし、彼女が我々に協力すると思うか?」
「無理だろうな」
「それ以前にドクツが敗戦すると自害すると思うぞ」
「「「……」」」

「まあ、それはおいおい考えればいいだろう」

こうして、夢幻会ではラムダスという脅威を棚上げしつつも世界戦略を進めて行く事になった。

11KY:2014/09/12(金) 21:04:36
あとがき
今回は大帝国とのクロス作品です。この世界のガメリカは国力、技術力、資源ともに最高峰なのでCOREみたいな物に手を出さずに普通にやればなんとかなるというチート国家なので、今回はイージーモードですね(笑)。
後、これはウィキ掲載OKですよ。

12New:2014/09/13(土) 00:08:22
乙、女性陣は主人公が来ないか戦々恐々w

13ハニワ一号:2014/09/13(土) 09:55:23
乙です。
ガメリカは米帝に相当する国家ですから選択を間違えなければイージーモードでしょうな。
でも主人公による主人公補正には気をつけなくてはw

14名無しさん:2014/09/13(土) 10:45:23
やってないとキャラ多すぎて混乱するね
元ネタのむさいおっさん共で脳内補完してなんとかついていけたが

15ハニワ一号:2014/09/13(土) 22:21:01
まえがき
戦後夢幻会×アルペジオネタが唐突に思いついて戦後夢幻会×アルペジオネタSSを一気に書き上げたので完成した戦後夢幻会×アルペジオネタSSを投下します。
このSSにはTSがはいっていますので嫌いな人はご注意してください。

16ハニワ一号:2014/09/13(土) 22:21:41
戦後夢幻会×アルペジオネタ

1945年4月 米国  
  
アメリカ海軍の海軍制服軍人のトップである合衆国艦隊司令長官兼海軍作戦部長たるアーネスト・キングの太平洋戦争が始まって以来上がりっぱなしだった怒りと不機嫌さは最高潮に達していた。

キングが職をかけてまで精力的に進めてきた沖縄侵攻作戦が無期限延期に追い込まれたのだ。

ミッドウェーの勝利はあったもの真珠湾やソロモン、マリアナ、レイテなどの主要な海戦に米軍は敗北を続けていた。
それでも豊富な物量を背景に日本に勝利する寸前まで来ていたのだ。
それがここで足止めを食らったのだ。

理由は日本軍勢力圏に侵入した米潜水艦隊が文字通り全滅して帰ってこなかったこと太平洋、インド洋各地の英米軍基地や英米軍占領地、豪州、インドなどインド洋・太平洋の連合国に送られる輸送艦隊が護衛艦隊もろともに全滅する件が大きく急増しており、輸送が途絶して孤立した太平洋、インド洋各地の英米軍の基地や豪州、インドなどが大きな悲鳴を上げていた。

こうなってしまうと沖縄侵攻どころではなく、日本海軍が投入してきた新型潜水艦の対策と輸送路の回復に米太平洋海軍は全力を挙げなくてはならなくなったのだ。
おまけに米潜水艦の脅威が排除されたことで日本は資源地帯の南方からの輸送が活発となり戦争は長期化すると予想されていた。

「忌まわしきジャップめ!!この件が片付いたら侵攻を開始して永遠に再起できないように徹底的に叩き潰してやる!!」

だがアーネスト・キングの願いがかなう日は永遠に来ることはなかった。

17ハニワ一号:2014/09/13(土) 22:22:18
1945年4月 日本

「平行世界に転生した自分が同じ世界で一緒に存在するのは奇妙な気分ですよ。それも少女の姿というのは・・・仁淀さん。」
かつて嶋田繁太郎と呼ばれた男である阿部俊雄大佐は大淀型軽巡洋艦『仁淀』の艦長席に座りながら笑いながら言う。

「他人事だから気軽に笑いながらそんな事をいえるのですよ。阿部さん・・・。男でしかも長く男を務めた老人の精神のままなのに少女の体・・・。夢幻艦隊の中には少女の体に適応して楽しんでいるものもいるようだが・・・。」
白い海軍軍服を着た凛々しくも清涼さを感じさせる誰もがその少女に大和撫子の理想像を見るであろう10代の美少女はそういってため息をついた。

前世では嶋田繁太郎だった美少女の正体は仁淀のメンタルモデルだ。
アルペジオ世界に転生した嶋田たちは艦のメンタルモデルになっていたのだ。しかも全員とも女性のメンタルモデルであった。
しかも夢幻会が転生した艦は『史実で戦時中に建造中』or『戦前〜戦中にかけて計画があったもの』だ。

自分たちが霧の艦隊にとって異端の存在だと確信する転生者たちは「夢幻艦隊」を結成して、同じような仲間を捜索して艦隊の規模を増やして夢幻艦隊の母港を確保して集結していた。規模を拡大した夢幻艦隊には50万トン級戦艦や氷山空母、そして大和級を超える夢幻艦隊総旗艦である超大和型戦艦などが含まれていた。

夢幻艦隊総旗艦である超大和型戦艦には畏れ多くも昭和天皇陛下が転生していたのだった。

そして夢幻艦隊は突然母港ごと転移したのだ。史実とはよく似ているが史実よりも連合艦隊が大活躍している太平洋戦争の昭和20年の大日本帝国に・・・。

そしてこの世界で日本海軍が活躍している裏には夢幻会のような転生者の存在を確信した夢幻艦隊は、この世界での夢幻艦隊の居場所を確保するために日本に接触することになる。そしてめでたく夢幻艦隊は戦術的に勝利しながらも追い詰められていた大日本帝国との同盟に成功する。

「それにしても夢幻艦隊をみて霧の艦隊がチートというのがよくわかるなあ。しかしそのチートな能力によって倉崎らのマッドな奴らのメンタルモデルたちがこの世界に転生した倉崎たちと手を組んで暴走しまくって原作のヒュウガのようにナノマテリアルを流用しての秘密基地を建設しているし。」
阿倍の言葉に夢幻艦隊とこの世界に転生した倉崎らマッドな奴らの暴走を思い出して頭を痛める仁淀。しかも倉崎らマッドな連中だけでなくメンタルモデルの能力を手に入れた富永ら邪気眼派の暴走も頭が痛かった。

とはいえ大日本帝国を支援するために夢幻艦隊が総力を挙げて支援しているために大規模な研究生産工業施設が建設されて24時間体制で稼働していた。原作のようにロボットが生産されるのみならず高性能な自律稼働する飛行機や戦車、艦船などの無人兵器群や有人用の飛行機や戦車、艦船などの高性能な通常兵器が大量に吐き出されていた。また兵器群だけでなく、高品質の民需用の物資や資材も大量生産されて大日本帝国に援助されていた。

夢幻艦隊による援助によって大日本帝国の寿命は大きく伸びていた。

「しかし、いつになればこの戦争は終わるのでしょうな。」
「米ソが今後数十年は日本に手出しする気も起きないほどに崩壊するか疲弊するまででしょうね。中途半場に連合国、特に米ソが力を残したままだと冷戦が起きずに夢幻艦隊を擁する日本を警戒して対日本の同盟を組んで日本に大量の核を向けたまま日本対米ソの冷戦になりかねませんからね。」

こうしてチートな異分子である夢幻艦隊が移転したことによって敗北寸前だった大日本帝国は史実やあるべきはずだった未来とは異なる未来の歴史を歩み始めることになった。

18ハニワ一号:2014/09/13(土) 22:23:06
あとがき
earth様のアルペジオSSの夢幻艦隊を参考にして戦後夢幻会をクロスさせてみました。クロスものなのでネタの書き込みか中編以上のネタの書き込み【架空戦記版】のどちらかに投稿するか悩みましたがネタの書き込みに投稿させて頂きました。
元ネタの夢幻艦隊の男型のメンタルモデルだったのにこの作品の夢幻艦隊のメンタルモデルが女性型なのは女性型にした方が面白そうなのとハニワ一号にとってTSが大好物だからです。
原作でも21世紀の海軍を戦術で劣りながらも戦力面でに圧倒して見せた霧の艦隊それと同様の能力を持ち戦術と戦略を駆使する夢幻艦隊が巻き起こす勝利を目前にしての理不尽な大逆転劇に連合国は発狂する事になるでしょう(笑)

19New:2014/09/13(土) 22:29:23
乙ヒドイチートだw。当面米英が来ることはないからこの際にと騒ぐだろう
軍部のちり芥を掃除開始でしょう。艦隊決戦は避けるだろうな・・・超大和型出したいけど心情的に
・・・

20名無し:2014/09/13(土) 22:33:45
良い作品です。続編希望です。

21名無しさん:2014/09/13(土) 22:41:47
転生してないのが動き出したときの対策も並行してやらんといかんのよね
SF技術力駆使して宇宙開発とかするのかな?

22ハニワ一号:2014/09/13(土) 22:44:37
>>19
夢幻艦隊の総旗艦にふさわしい転生者はと考えたあげくに大元帥である昭和天皇陛下にしてしまいました。
超大和型の昭和天皇陛下のメンタルモデルは「朝霧の巫女」の日瑠子陛下です。

>>20
他にもいろいろと書いてみたいSSがありますのでいつになるかわかりませんが時間に余裕があったら続きを書いてみたいですね。

23影響を受ける人:2014/09/13(土) 23:20:46
ハニワ一号様乙です。
TSもの大好き同志でしたか!
しかし霧の艦隊はチートですねwww
史実戦力じゃ、どうあがいても勝てない。
しかし陛下まで転生されているとは・・・畏れ多い・・・
50万トン級戦艦・・・【土佐】かな?だとしたらうれしい。いまだにあの火葬戦記の本持っているし。

24辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/09/13(土) 23:32:37
乙です。うん、どんなにスペックが高くても総旗艦は前線に出せませんわなw
下手しなくても霧なら駆逐艦1隻でも太平洋艦隊を壊滅できますから戦争よりも
むしろこの日本をどうするかといった方が問題でしょうね。

25New:2014/09/14(日) 00:08:05
巨砲を活かせないけど各地の通商破壊してる艦艇に魚取ってきてもらってそうだな
日本については大変革不可避ですね。「我々はメンタルモデルなんで何してもいいよね?」
と辻が日本の経済を支配し始めそうだ。

26名無しさん:2014/09/14(日) 00:25:43
ご本人的には現地調査ができる潜水艦を羨ましそうに見てそうw
魚現物だけ送られても生息域とかの研究が人づてで生殺しw

27名無しさん:2014/09/14(日) 00:41:00
潜水艦なら生で観察できますしねww

28名無しさん:2014/09/14(日) 01:02:35
いやよく考えたら霧の艦隊は普通に水中で活動できるぞ。つまり陛下大歓喜w

29名無しさん:2014/09/14(日) 01:13:43
総旗艦が日本武尊みたいな潜水戦艦だったら自分で見に行けるんでしょうけどね。

30ハニワ一号:2014/09/14(日) 01:26:50
体がメンタルモデルなので陛下が食べたかったフグも食べられるようになりますね。

31名無しさん:2014/09/14(日) 01:28:13
総旗艦内に巨大な研究施設が作られるのか……中は水族館状態だろうな

32名無しさん:2014/09/14(日) 01:32:06
たしか霧の艦隊は大気圏外の衛星も撃ち落としてましたよね?
海上輸送も航空輸送もだめ・・・あれ?離島の連合軍オワタ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板