したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

提督たちの憂鬱 支援SS 感想掲示板 その5

1辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/08/04(日) 23:43:22
支援SSに関する感想や議論その他を書きこんでください。

議論をする場合支援ssの話からずれてきたら、憂鬱スレや雑談スレに誘導して下さい

なお、相手を挑発したり貶めたりするような文章で書き込むことは他の参加者への迷惑以外の何者でもありません。
ですので、どんなに苛立たれても、他の皆様の迷惑にならないために、抗議に関しても丁寧な文章で書き込まれるようご協力願います。

前スレ→ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/9191/1344335518/
提督たちの憂鬱 支援SS 感想掲示板 その4

2名無しさん:2013/08/09(金) 00:52:35
石人様乙です!

にしても「一心不乱の大戦争」ってこれ送ったの誰だよw
絶対転生者じゃないかwww

そして見つかる「ファンタジスタ」
身が滅ぼうともただでは死なぬディズニーの底力。
一体この先どんな展開になってしますのでしょう(汗)

3名無しさん:2013/08/09(金) 00:54:22
石人様の新作が来たのでage

4 テツ:2013/08/09(金) 00:58:19
投下乙です

夢幻会の萌えオタども少しは自重しろとw

せめて1941年公開だったら反英感情をブーストさせる事も無かっただろうに・・・

飯の描写ですが、平時の史実日本軍ではあんなに豪華な食事は陸軍記念日とかの祭日でしか食べられませんでした
通常は7:3の米麦飯、具が1種類の味噌汁、副食は基本一皿、漬物。これが兵食の基本でした。まあ士官は自前で購入していましたが
北方配備ということで、加給食が支給されていた可能性は高いかともおもったり

5 テツ:2013/08/09(金) 00:58:57
ファンタジスタちゃう、ファンタジアや(汗

62:2013/08/09(金) 01:02:11
あ・・・本当だ…ファンタジスタになっている(汗

>>4
アニメの中くらい美味しいものをたらふく食べったっていいじゃないか……

7New ◆QTlJyklQpI:2013/08/09(金) 01:02:38
乙です。エイリアン1→2な感じで大戦争映画にw。
誰だカバ入れたのw。

8辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/08/09(金) 01:24:26
長編乙でありました! とりあえず原作が誕生する何年も前にカバを出したら歴史がw
食事に力を入れてるのは軍の宣伝もあるからこそあえて加熱食とかを普通の食事で
あるかのように描写したとすればおかしくないでしょう。

そしてディズニーは一体いつまで立ちはだかるというのか……戦後になっても
対決が続いてそうですよねえw いずれミ○キー・のらくろ戦争なんてタイトルで
両者がなぐり合う風刺画が新聞に掲載されたりしそうですね

9名無しさん:2013/08/09(金) 01:25:43
ハハッ のらくろなんて楽勝さ!(かん高い声で)

10名無しさん:2013/08/09(金) 02:05:34
>>8
ミ○キー「・・・」
のらくろ「どうしたんだい?」
ミ○キー「ちょっと疲れたんだ、しばらく休むよ・・・」
のろくろ「分かった、じゃあ先に行ってるね」
ミ○キー「・・・・・・(パタリ」


その後ディズニーが映画を作るのは十数年先の話になる・・・

11石人:2013/08/09(金) 02:20:10
眠い…
感想ありがとうございます。
飯の描写は急遽入れたものでしたから失敗ですね。
政岡さんの孫弟子が某パヤオみたいなので、こんなことも可能かなと思ってしまいました。

アメリカアニメは40年代に入っていきなり化物が大量発生しますからねえ…
トムとジェリー、ウッディ・ウッドペッカー、バッグス・バニーがほぼ同時期に登場。
戦時下に突入してから既存のアニメキャラと1950年入るまで壮絶な殴り合い始めるとか、ひどすぎる。
言い方悪いですがアメリカ内部で完結してしまいのらくろとか話にならないのが現実です。

12名無しさん:2013/08/09(金) 06:04:21
ディズニー強すぎワロタ

13名無しさん:2013/08/09(金) 08:45:19
ディズニーとか聞いて思い出した

ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51811770.html
ttp://www.paropunte.net/archives/813680.html

14名無しさん:2013/08/09(金) 10:39:24
戦争には負けたが文化的には圧勝していた、というのがカリフォルニア人の誇りになるんだろうね

15名無しさん:2013/08/09(金) 13:04:02
五体がバラバラに引き裂かれようとただでは死なないアメリカの遺児たちか……

16名無しさん:2013/08/09(金) 14:23:56
ミート君じゃあるまいに

17名無しさん:2013/08/09(金) 20:30:52
ネプチューンマンは自爆してバラバラになっても治療を受けたら復活したよな

18名無しさん:2013/08/09(金) 22:54:01
それをいったら、預言書燃やされて存在消されたやつらすら復活していますよ。

いつでもできるだろう、フェイスフラッシュで・・・

19名無しさん:2013/08/09(金) 23:39:24
乙でした。
ハスキーとくれば、般若顔の軍医(雌)とか、「俺はやるぜ」が口癖の戦車兵?とかが出演するのですね。

20名無しさん:2013/08/10(土) 09:58:39
>>19
なんだろ、「俺はやるぜ」で戦車と聞くと、タンクじゃなくチャリオットが連想されてくるぞ。
犬ぞりのイメージが強すぎるな。

21名無しさん:2013/08/15(木) 20:49:54
名無し三流様乙です!

それにしてもお酒好き?のロシア人たちには垂涎の的でしたでしょうね日本酒は。
彼らの幸運を祈ります。

22New ◆QTlJyklQpI:2013/08/15(木) 20:59:26
乙です。これだけ音が漏れてるなら・・・・・・・南無。

23名無しさん:2013/08/15(木) 21:45:09
ロシア軍が日本酒を初めて飲んだら「甘くて軽い酒だ!!」とカパカパ飲んで
翌日重度の二日酔いに苦しんで「何て怖い酒だ!!!!」となったとか
作り方の違いは本当に怖いね!!

24雪だるま戦域:2013/08/16(金) 02:44:30
乙です。
しかしもしこれでこの酒が没収されたら、
極東の小さな幸せを掠め取る中央政府という考えが深まるのかもしれませんね。

25名無しさん:2013/08/16(金) 13:45:27
日本租界が近所にあるのなら、お歳暮やお中元の時期とかどうなっているんだろう。
ワイロとか口利き料とかではなくて、
日本の文化的なものだから租界ではたらいているソ連の人達にも日本企業の風習として公的に渡しているだろうから。

26名無しさん:2013/08/16(金) 15:44:05
韓国で「普通に行われている」大量の金品の「贈り物」「挨拶」が
アメリカでは贈収賄と判断され韓国企業に便宜を大いに払っていた人物が失脚したそうな

「文化的なものだから」で言い訳が必ず通るとは限らないのですね
まああいつらのアレと一緒にされても困るのですが

27名無しさん:2013/08/16(金) 15:46:42
>>26
名無し三流様のssの話と関係なくね?
韓国は一体どこから出てきたんだよ……

28名無しさん:2013/08/16(金) 15:50:07
>>26
>>1に書かれている通り、ここは支援SSについての感想等を投稿する場です。
韓国等関係のないことは雑談スレになさってください。

2926:2013/08/16(金) 15:51:24
すみません、自分としては>>25さんの「文化的なものだから」「風習として」という
部分に反応して書いたんです

30名無しさん:2013/08/16(金) 15:51:31
せめて内容をソ連に絞りなよ……

31名無しさん:2013/08/16(金) 15:52:48
だったら一々韓国を引き合いに出す必要ってなくね?

32名無しさん:2013/08/16(金) 15:53:38
>>29
それならソ連を例に挙げれば良い話でしょうが。
なんで全く関係のない半島を例に挙げるんですかね?

33名無しさん:2013/08/16(金) 15:55:01
「先日そういう事件があったから」でしかないのですが………

申し訳ありませんでした

34名無しさん:2013/08/16(金) 15:58:14
うむ。謝ったので問題なし!
でも無理に半島を絡ませようとはしない方がいいですよ?
基本話題にも上げたくない連中だと思っている人も多いでしょうし。

35名無しさん:2013/08/16(金) 16:02:11
さようですね
「文化的なものだから」で言い訳が必ず通るとは限りませんよね

で済む話でした
アドバイスありがとうございます

36辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/08/17(土) 00:48:36
遅ればせながら投稿乙であります。まあ禁じられていても黙認せざるをえないことって
ありますよね。特に軍隊ではギンバイとか日本に限らず珍しいことでもないだろうし

37石人:2013/08/17(土) 09:02:57
遅れましたが投稿乙でした。
裏ルートで亡命ロシア人謹製の高級ウオッカでも流れたらどんな騒動になるか見ものですw

38名無しさん:2013/08/17(土) 15:30:13
乙なのです

毒ガスというと「栄光なき天才たち」を思い出すなぁ

39New ◆QTlJyklQpI:2013/08/17(土) 15:55:44
乙。化学兵器砲弾が流出しそうとかソ連オワタw。
フランスには牽制したけど絶対独伊も「植民地鎮圧手伝ってやる」と密かに
化学兵器の実験部隊送り込んでそう。

40名無しさん:2013/08/17(土) 16:04:12
>>39
イタリアの場合は実験部隊ではなく対策を練るための化学防護部隊を派遣していそうだけどね。

41名無しさん:2013/08/17(土) 19:34:32
乙です!

にしてもVXガスをこの状況下で作り出すとかフランスの執念恐るべし(汗)

42名無しさん:2013/08/17(土) 22:16:59
乙乙

ソ連の化学砲弾回収が1944年6月7日ってなってるけど、
戦後編でその直後に日本軍の北満州討伐が始まってるんだな・・・ギリギリすぎるw

43辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/08/17(土) 23:05:36
乙でした。VXってオ〇ムが使ったアレですか……ほんとこの世界だと化学防護部隊が
やたら拡充されるのが列強のトレンドになってそうですよね(汗) 史実じゃ英国が
発明したわけだしあの国の状況からすると普通に化学弾頭地雷も配備してそうですな

44名無しさん:2013/08/18(日) 02:06:21
防護服を着込んだ某国の兵士が「劣等民族は消毒だぁ〜」と背中のタンクからガスを噴きかけ
それを浴びた人間が肉体が崩壊し崩れていき骨となり、骨もまたちりと化していく

そんな風景を幻想


憂鬱世界の仮面ライダーはショッカーがそんな作戦を実行していそうだ

45名無しさん:2013/08/18(日) 08:39:16
幼稚園のバスを拉致するほうがかわいらしいでしょうに

46名無しさん:2013/08/18(日) 09:53:17
>>44
原作でもデッドマンガスとかいろいろあるな、怪人の毒ガス。

47名無しさん:2013/08/18(日) 10:32:04
>>44、ヘドラの殺人ミストかよ

48名無しさん:2013/08/25(日) 08:59:53
フォレストンさん、乙です・・・と言いたいですが、続きですは正直読みにくくなるので要りませんよ。

49辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/08/25(日) 12:18:05
投稿乙であります。ただ燃料気化爆弾って海上でも使えるんでしょうか……大気の
気象条件に制約があって風が強いとうまく爆発しないので凪の時しか使えないとか
非情に使いにくい兵器な可能性もありますね。まあそんな弱点をわざわざ公開したりは
しないのでしょうけどw

50New ◆QTlJyklQpI:2013/08/25(日) 12:48:14
乙です。枢軸が目には目を、と同じく気化爆弾投下してきそうだな・・・・。

51名無しさん:2013/08/25(日) 13:03:39
満を持して新兵器を発表したら、即座にその原理と正体を見抜かれた英国首脳陣のSAN値に冥福を

52名無しさん:2013/08/25(日) 13:39:02
乙です。
海岸で気化燃料爆弾…使えるんですかね。
原理上風が吹くと使えないし。

たぶん脅しのつもりだろうけど即座に正体バラされたらあんまり意味がないw

53Monolith兵:2013/08/25(日) 14:15:35
乙です。気化爆弾を開発していたら防衛戦もかなり楽になるでしょうね。
あと、イギリスはロケット好きだから、英国面を発揮してMLRSを開発とかしたりするかも・・・。

>>52
もともと海岸で使う為のものじゃなかったっけ?>燃料気化爆弾
機雷処理とか、塹壕の破壊を目的にしていたと思うんだけど。

54名無しさん:2013/08/25(日) 14:35:35
多少風が吹いたくらいでは、一瞬でひろがる爆発ともに瞬時に燃焼するから。効果範囲
が多少ずれるだけにならないかな。
台風のような風でもない限り大丈夫じゃないかなと思う(知識ゼロ)。

55名無しさん:2013/08/25(日) 14:41:34
風が強いと効果が下がるというのは聞くけど、どの程度まで許容できるのかは聞いたことないな

56名無しさん:2013/08/25(日) 17:27:27
乙です!

燃料気化爆弾を開発する英国……
これで世界は核の日本・化学兵器の枢軸・気化爆弾の英国に分かれましたね。

この気化爆弾が怖いのは炎による焼き殺しや窒息し以外のもその強烈な爆風による衝撃による内臓破裂などの圧死ですね。
有名処ではベトナム戦争や湾岸戦争でベトナム、イラク兵が見た目なんの傷もないのに衝撃による圧死でその時のポーズのまま死んでいた事ですね(ガクブル)

57フォレストン:2013/08/25(日) 20:43:06
ご意見ありがとうございます。
気化爆弾は、燃料自身の急激な相変化によって行われるため、秒速2000mもの速度で拡散し、
数百kgの燃料であっても放出に要する時間は100ミリ秒に満たないそうなので、多少の雨風の
影響は無視出来ると思います。

事前知識が無いならば、核と誤認する可能性は高いと思います。
史実のイラク戦争では BLU82/Bの爆撃を受けたイラク軍は、米軍が原爆攻撃を行ったと
報告していますし、湾岸戦争では、地雷原除去に使用したデイジーカッターを、SASが戦術核
と誤認しているので、ハッタリは効くと思います。
まぁ、厳密にはデイジーカッターは気化爆弾では無いのですが…

原理的には複雑では無いので、バレたらあっさりコピーされるでしょう。
それ故に本文でも抑止力的な意味での使用に限定しています。

58名無しさん:2013/08/25(日) 21:00:20
しかし、憂鬱日本は最初から原理をしっているから外交筋でそのことをちらつかせ
実際に配備できることをほのめかすことで英国にとっての抑止力としては枢軸のみに
限定されそう。

59石人:2013/08/25(日) 22:13:46
乙です。原理知らなければ驚愕ですけど夢幻会は既に看破している
この絶望感…。

対枢軸及びアメリカ風邪の消毒が使いどころになりそうです。

60名無しさん:2013/08/25(日) 22:13:47
いきなりバレてる英国涙目だな。
そしてまた、日本人に対する認識がひどくなる・・・。

61名無しさん:2013/08/25(日) 22:28:07
石人様乙です!

鯉による外交戦略ですか。平和になった後の世では効果が出るでしょうなー
パンダは……あんまり美味しくないそうです(汗)

62名無しさん:2013/08/25(日) 22:48:55
原理を知ってる、爆発から推測できるってことは少なくとも研究してテストまではしてるってことだもんね。
英国からすれば日本も持ってると結論がでるから。

63名無しさん:2013/08/25(日) 22:50:34
無いよりマシだから(震え声)

64名無しさん:2013/08/25(日) 22:55:49
きっと、英国は日本にたいしての諜報活動をさらに強化して、ほかの兵器について
の情報を取ろうと躍起になるに違いない。(hoiのごとく)
そして、その事実を下にジェームスボンドが日本で活躍する映画が作られる
そんなことを今ふと考えてしまった。

65名無しさん:2013/08/25(日) 23:01:46
きっと、英国は日本にたいしての諜報活動をさらに強化して、ほかの兵器について
の情報を取ろうと躍起になるに違いない。(hoiのごとく)
そして、その事実を下にジェームスボンドが日本で活躍する映画が作られる
そんなことを今ふと考えてしまった。

66名無しさん:2013/08/25(日) 23:15:10
>>64
遠い将来ならワンチャンだね

67名無しさん:2013/08/25(日) 23:39:34
改訂前だけどドイツの毒ガスも一発で正体見抜いて解毒剤まで準備してたことを知って
英国はずいぶんとSAN値を減らしていたからな
自分たちの切り札でもそれをやられたらなぁ

もちろんそれなりに意味のあるんだけど、政治的なカードとして見ると微妙
相手も同じものを持っている以上、相手の本当の切り札に対するけん制にはならないわけで
ドイツの毒ガスに対するカードとして見るとどういう扱いだろうな
英独関係だけを見たら相殺できるかもしれないけど
原爆に加えて両者の切り札まで持っている日本も視野に入れるとややこしいことになる

68名無しさん:2013/08/25(日) 23:43:36
石人氏乙です
緑の革命ができるということはそれなりに前から品種改良には十分な知識とノウハウを持っているはずですし
それ以外の分野でも存分に活用しているんでしょうね

遺伝子資源や生物資源は日本の独壇場になるんでしょうね
今のところ医学の分野はドイツが先行しているようですが
その辺の資源を有効活用できるようになればひっくり返りそうです

69名無しさん:2013/08/25(日) 23:51:08
>>67
でも手札に何もカードがないよりはマシやろ(泣)

70名無しさん:2013/08/26(月) 00:09:12
外交カードを麻雀にたとえるなら
日本  :字一色(核)、大四喜(空母+ジェット戦闘機)、四暗刻(緑の革命)
イギリス:ピンフ(英連邦加盟国)タンヤオ(植民地からの資源)リーチ(自分が倒れたら枢軸が
     やばいことになりますよ)ドラ1(今まで培ってきた外交・諜報網)
     裏ドラ2(気化爆弾)
 
ぐらいな感じの差?

71 テツ:2013/08/26(月) 00:46:19
日本のカードもうひとつ「単騎待ち(約束は絶対遵守するという信頼性)」も

72名無しさん:2013/08/26(月) 01:46:03
『裏切りは決して許さない(死を以って購わせる)』とか無くて良かった(汗)

73名無しさん:2013/08/26(月) 01:49:52
某魔王「死んだら取立てが出来ないじゃないですか、出来る限り長く取り立ててこそ利益が永続的に出るんですから」

74名無しさん:2013/08/26(月) 01:53:56
「自己破産と自殺は決して許してはなりません 逃亡は論外です」

75名無しさん:2013/08/26(月) 02:10:52
ま、魔王や…ほんまもんの魔王がおるでぇ(汗)

76名無しさん:2013/08/26(月) 07:52:03
浙江省は福建共和国領だから金魚の産地としての壊滅はないかもしれませんね。
むしろ強力なライバルとして立ちふさがってくる可能性が高いですな。

77名無しさん:2013/08/26(月) 09:32:17
乙です
熱帯魚系アクアリスト転生者が持っている
ネオンテトラの完全養殖技術で枢軸から
金をかっぱげそうですねw

核より安くて使いやすい面制圧兵器として
実用化一歩手前くらいにはなっていそう
ですけどね、気化爆弾>憂鬱日本

78フォレストン:2013/08/26(月) 09:55:46
石人様乙です。

『文化は金になる。』というのは真に至言だと思います。
実際に日本はサブカル輸出で、大いに儲けていますし。
金になるだけでなく、国民感情も好転させることが期待出来るので、一石二鳥ですね。
問題は効果が出てくるまでに、時間がかかることぐらいですか。
外交で行き詰ったら、長期的な視野で文化輸出というのはありかもしれないですね。

英国面に堕ちているおいらとしては、憂鬱日本と英国の関係改善のために、
今のうちに種を蒔いておきたいところなのですが、ローストビーフもフィッシュアンドチップスも、
転生者が本家以上のものを作ってそうですし(汗
『007は2度死ぬ』は日本が舞台ですが、年代がちょっと合わないんですよね。
史実では当時のボンド人気は高かったそうですが、この世界だとどうなんでしょうねぇ。
何か無いものかなぁ…(悩

79名無しさん:2013/08/26(月) 10:33:48
>>78
遠い将来日英関係がある程度修復されれば大丈夫やって

80辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/08/26(月) 14:39:04
投稿乙でありました! 文化はほんと武器ですよね……観賞魚は地味な分野かも
しれないけど魚類の生態環境は結構重要だそうで、アメリカだと鯉が生態系を
破壊してるらしいけど日本も川に鯉を放流しまくったことがあるらしいし
ブラックバス以外も注意したいところです

81SARU携帯:2013/08/26(月) 17:05:04
投下乙です

文化輸出だと金魚鉢もセットになりますが、史実同様に太陽光の収斂現象で火事の原因になったり、動物虐待だとふじこられたりするリスクは取っているのでしょうか
江戸時代のゴーフル缶を横倒しにした様な形状のシンプル且つ金魚鉢とは別の風情がある水槽でも良いのですが

82New ◆QTlJyklQpI:2013/08/26(月) 23:08:18
乙です。金魚・鯉は欧州全般でブームになりそうですね。

84名無しさん:2013/08/31(土) 11:27:52
フォレストン様 乙ですー!

英国産のスコッチを輸入ですか!お酒好きの人は嬉しがるでしょうね。
そしてそれに対するは日本企業製のスコッチ。
本場の高級品ブランド品と大量生産のお酒で住み分けできるかな?(汗)

将来はスコッチと日本酒の飲み比べ大会なども開かれたりしたら面白そうw

85名無しさん:2013/08/31(土) 13:50:23
日本人:ハイボールは日本人に任せろ(バリバリ
英国人やめて!

あの飲み方は英国人的はお下品かね?w

86名無しさん:2013/08/31(土) 14:47:32
少なくともイギリス人は認めがたいと思うw

87名無しさん:2013/08/31(土) 14:48:55
ウイスキーボンボンも期待出来るな

88名無しさん:2013/08/31(土) 15:07:12
ウイスキーボンボンならぬビールゼリーボンボンみたいのなら食べたことあったなー

89New ◆QTlJyklQpI:2013/08/31(土) 15:38:40
乙です。そして白洲のもとに宣伝料としてスコッチが・・・。

90名無しさん:2013/08/31(土) 15:48:41
スコッチの本来の飲み方はストレートにチェイサーの水。
ハイボール(ウイスキー&ソーダ)は飲み方っていうかカクテルって扱い。

91名無しさん:2013/08/31(土) 17:42:28
ペット、犬猫愛好家転生者も外国種の犬があまり入ってこれなさそうで寂しいだろうな
、利根川では馬鹿が放流したアリゲーターガーが暴れまわっているんだっけ?アメリカでも鯉が問題になっているって聞いた
ベトナムのメコン川は巨大淡水生物の宝庫だが、どうなるんだか


酒は、そういやソビエトってウォッカ輸入国だったらしいな、革命のせいで酒造や蒸留釜がブルジョア的だ、と馬鹿に破壊されたとか、大手がフィンランドだったらしい

92Monolith兵:2013/08/31(土) 17:58:27
乙です!スコッチ無いと、日本のウイスキーの発展も無いから俺得の嬉しい話でした!

ウイスキーのものの本では、イギリス人はストレートとダブル以外は認めていないらしい。本当かは知らないけど。
バーボンに関しても夢幻会のウイスキー好きが頑張って日本への技術移転を・・・、無理か。ケンタッキーの泥炭が無いと難しいだろうし。

93石人:2013/08/31(土) 19:18:59
フォレストン様投稿乙です。

スコッチウィスキーが交流の一環に使われるなら
同じく禁酒法と第二次大戦の影響を受けたアイリッシュウィスキーがどんな立場に
なるかが知りたいですね。
なんというか同じ反英というところで意外な繋がりが期待できますが。

94辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/08/31(土) 19:28:18
乙であります! しかしさすがに史実のアメリカ並の需要は日本だけじゃ無理だろうし
日本国内の酒造メーカーを圧迫しかねないくらい大量輸入するのはまずいかもしれませんね。
国内でも英国の酒となると忌避する人間も多いでしょうから白洲次郎のダンディCMを
もってしても大ヒットは難しいかも……いや英国野郎を飲み干してやるぜ、という方向で
売ればなんとかなるかな?w

95石人:2013/08/31(土) 20:16:31
あと、今更ですが拙作SSに感想ありがとうございます。

浙江省は福建共和国領になる前は上海に近いこともあって中華民国(米国)の影響が強い
と考えて今回のように書いてみましたが…。

火事の危険性とか、訳わからん団体は地道に教育や注意・法律を整えるとしか言いようがないです。
現代でも苦戦しているのでそのような輩はどう頑張っても出てくるでしょう。

『熱帯魚の代わりにメダカ飼おうぜ』派が出現するかもしれませんw

アメリカでは鯉を食べる習慣が無いから爆発的に繁殖したとも言われています。
錦鯉も元は食用鯉が突然変異した形らしいです。

>>78
もともと改訂前の戦後編で日英で憂鬱ストパン製作の描写があって
さすがにいきなりはハードル高いだろうと思ってその実験作として『名探偵ホームズ』を
書いてみようと思ったんですが、急遽のらくろに変わりましたw
夢幻会のミステリ好きが江戸川乱歩や横溝正史を招いてシャーロキアン大歓喜の
映画撮るところで挫折しましたが。

96名無しさん:2013/09/01(日) 02:17:09
>>94
今のように安価に買えるのではなくてちょいと昔のようにお高めだが手が出せるって感じですかね?
それに日本人って嫌いでも[有名な人がやってるなら]って感じに始めちゃいますしwww

97名無しさん:2013/09/01(日) 06:15:06
そういえば、民家に殴り込みをかけた挙句毒ガスを散布するマッドガッサーって怪人がアメリカに実在したな。
しかも、犯人は捕まってない。

98名無しさん:2013/09/01(日) 10:28:53
>>94
グローバル社会でも関税自由化された状況でもないですから重い関税障壁を設けられかねませんからね。
まぁ、趣味の人が飲むお酒と言う程度からでしょうねw

99New ◆QTlJyklQpI:2013/09/01(日) 23:46:51
乙です。半ば世界を半周しての日本輸入ですね。

100Monolith兵:2013/09/01(日) 23:57:44
乙です。
果たしてアイリッシュウイスキーはバーボンの開いた穴を塞ぐことが出来るのか?
まあ、それ以前に市場が無いからウイスキーの需要自体が少ないかも・・・。(´;ω;`)

101名無しさん:2013/09/02(月) 07:42:57
>>フォレストン様乙です!

アイリッシュウイスキー…個人的には好きなお酒なので救いがあってよかった(泣)
カルフォニアに出回っているのなら酒好きな転生者なども買いに行っているでしょうねw


>>そる様乙です!
この時代から戦車作りたいって言ってきた転生者ww
他にも無茶な要求を言ってきた転生者なども多いのでしょうね(汗)

102ひゅうが:2013/09/02(月) 12:49:47
乙です!
ウィスキーはゆっくりサン○リーに真似・昇華されていってね!

また江藤氏はお久しぶりです。なんという死亡フラグの倍プッシュw

103ぽち:2013/09/02(月) 14:19:04
余談ですが「人生において目標とする真の男」のひとりが
「Mr.トリス」なんですね私の場合

そんなワケでウィスキー業界には頑張って欲しいものです

104名無しさん:2013/09/02(月) 19:39:24
元新撰組対薩摩者……。
京都池田屋再びですねw

105辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/02(月) 19:40:40
投稿乙であります!

>フォレストン様
北米ならテキサスだってとも思いましたが、あそこはバーボン党の牙城ですかねw
アイリッシュウィスキーなら日本の反英感情も良い方向に作用しそうだし売りやすい
かもしれませんね。ただ調べてみたら60年代まではピュアポットスティルウイスキーが
主流で風味の軽いブレンデッドウイスキーはあまり作られてなかったそうですから
癖が強い分だけに最初のうちは通好みの酒扱いかもしれませんね。

>そる様
土方さんが生きてたらそら幕末の裏舞台の詳細が判明するでしょうしそりゃあ
本にしたいでしょうが書いたとしてもそれ多分100年くらいは非公開指定を
受けそうですなw 西郷さんは正直、桐野とかその周辺の過激派をやんわりと
排除する方が穏便にすむかもしれませんねえ。闇討ちとかじゃなくて病死でも
してくれれば暴発の可能性も少しは減るだろうし……

106石人:2013/09/02(月) 20:19:56
お二方投稿乙です。

>>フォレストン様
なんか質問したことが取り上げられててびっくり。
移民がいたか、すっかり忘れていました。しかし市場が小さいなあ…。

>>そる様
本人存命中に小説はマズイでしょうw
大久保卿の傘下に会津出身者が多い警視庁入ったら西郷崇拝者発狂確定じゃないですか。
ますます暗殺の可能性上がりますね。

107フォレストン:2013/09/02(月) 21:03:37
皆様感想ありがとうございます。
アイリッシュ・ウィスキー、頑張ってみましたが、おいらにはあれが精一杯でした。
史実以上に状況が詰みすぎてどうにもなりませんでしたよ…(´;ω;`)

バーボンは枢軸側で広まると思われます。
史実のドイツは質の高いウィスキーを生産していますが、憂鬱世界では生産する余裕は無いでしょうから、
バーボンが受け入れられる余地はあると思われます。
それなりの年月をかけて、枢軸内で市民権を得たあとに、イタリアから日本へ輸出されるかもしれません。
そのときはナポリタン・ウィスキーとか、マカロニ・ウィスキーとか呼ばれるんじゃないですかねw

108Monolith兵:2013/09/02(月) 21:22:19
ケンタッキージェントルマンは生き残る可能性が!
でも、マカロニウイスキーとか、なんて酷い名前だ。w

109辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/02(月) 21:37:31
そういやバーボンも本場のケンタッキー州は隔離地域に入ってそうだからその場合、
酒造関係は絶望的だろうしテキサスなどの南部諸州産が主流になりそうですな

110Monolith兵:2013/09/02(月) 21:50:39
バーボンって、ケンタッキー以外では名乗れないのではなかったっけ?
いや、憂鬱世界じゃ定義が変更される可能性があるけれど。

111名無しさん:2013/09/02(月) 21:59:35
マカロニウイスキーwww

それは酷いw

112フォレストン:2013/09/02(月) 22:02:37
この場合はコーン・ウィスキーになるんですかね?
テネシー州が無事ならテネシー・ウィスキーを名乗れますが、無理でしょうねぇ。
というか、アメリカン・ウィスキーそのものがヤバイような気が…(;^ω^)

113Monolith兵:2013/09/02(月) 22:09:59
ライ麦等のほかの穀物も入っているから、コーンウイスキーにはならないと思います。
名前はそのままに、テキサスなどの生き残った旧アメリカ諸州が本家を名乗るかもしれない。
テキサンバーボンとか、カリフォルニアンバーボンとか名乗るかも・・・。

114辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/02(月) 22:27:26
そういやカリフォルニアワインも当時はまだ禁酒法のせいでほとんどが廃業してしまった
ワイン酒造家が少しずつ復興しようとしてた時期なんですよねえ。下手するとワインを
諦めてウィスキーにシフトする可能性もあるのかな?

115Monolith兵:2013/09/02(月) 22:33:38
材料が違う。
だから、ワインをむざむざ諦めるとは思えない。
けど、ブランデーに移行する可能性は微レ存?

116辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/02(月) 22:37:24
むしろブランデーにシフトした方が商売的には正解かもしれませんね。高級ブランデーは
ほとんどが欧州産だしチリがピスコというブランデーを作ってるくらいかな?

117Monolith兵:2013/09/02(月) 23:51:55
カルフォルニアには油田もあるし、蒸留の技術はかなり高い可能性があるから、ブランデーの名産地になる可能性あるね。
そうなると、日本にも輸出されるだろうから、日本でブランデーが史実よりもメジャーになる可能性があるね。

118名無しさん:2013/09/03(火) 06:09:19
「名産地」と聞くとあの謎ソング「すいかの名産地」を思い出す
ほんっきで意味がわからん理解できん
そしてあの歌を知ってる人はここにいるのだろか

119名無しさん:2013/09/03(火) 06:12:27
>>118
ここにいるぞ!w(長野県民)

120ひゅうが:2013/09/03(火) 09:12:00
>>118
「ここにいるぞ!」(元愛媛県民)

121名無しさん:2013/09/03(火) 09:19:00
フォレストン様、乙です。

しかし、被災したのは東部なので疎開したのは西海岸の間違いではないでしょうか?

122フォレストン:2013/09/03(火) 09:21:50
憂鬱北米ウィスキー事情うpしました。
アイルランドも大概ですが、それ以上に北米のウィスキー事情は厳しい…!

123118:2013/09/03(火) 09:24:10
じゃあ次は「あの歌の歌詞を理解できる人」はいるのだろうか

124名無しさん:2013/09/03(火) 09:40:15
>>122
東海岸となっていますが、財界が分離しようとしたのって西海岸じゃありませんでしたっけ?
東海岸は津波とアメリカ風邪で大変なことになっていましたし。

125フォレストン:2013/09/03(火) 09:42:42
あう、間違ってた…西海岸ですね_| ̄|○

126名無しさん:2013/09/03(火) 10:14:42
マフィアって一応自警団兼相互扶助会なんで、ファシズムを一番嫌う人たちですからね

127フォレストン:2013/09/03(火) 10:35:44
>>121 >>124
上でも書いてますが、拙作SSで西海岸と書くところを東海岸と書いてしまいました。
なんたるケアレスミス…_| ̄|○

>>126
史実でも、イタリアで唯一マフィアを撲滅出来た期間が、ムッソリーニの時代ですからね。
やはり、ファシズムはマフィアの天敵かと。

128名無しさん:2013/09/03(火) 10:44:02
ドゥーチェ「頑張った!ヽ(・∀・)ノ」

129辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/03(火) 11:21:06
ここでの議論からまたSSを執筆するとはお疲れ様です! そう簡単には移転も
難しいでしょうからうまくアメリカンウィスキーが生き残れるかは微妙かもしれませんが
南部や西部ででも生き残ったらいいですね……ウィスキーに限らず市場自体が激減した
以上、生産数も少なくなってしまうかもしれませんが(泣)

130名無しさん:2013/09/03(火) 12:04:09
投稿乙でした。
スコッチの熟成に使う樽は、バーボンの製造に使ったオーク樽を再利用するのが大部分で、
津波と気象異常、ついでに政治状況の影響でシェリー樽は入手し辛くなって、
スコッチの製造が難しくなると思いましたが、これならなんとかなりそうですね。

131石人:2013/09/03(火) 12:36:55
投稿乙です。
ただ、マフィアとしても有力な資金源はみすみす渡したくないだろうなあ…。
この世界じゃ容赦なく潰されるけど。
せめてイタリアンウイスキーにしましょうよそこはw

132New ◆QTlJyklQpI:2013/09/03(火) 12:37:40
乙です。東でなくて西海岸ですね。

133Monolith兵:2013/09/03(火) 15:06:50
フォレストンさん乙です!
やったー!バーボンが生き残ったー!
あと、間違いは誰にでもあるので、これからもめげずに書いていってくださいね。

134名無しさん:2013/09/03(火) 17:11:43
金になりそうなものが軍事関係だったから、みんなが軍事を優先させただけで
それぞれのメンバーが自分たちの判断で自分たちの財産を自分たちで転移させた訳ですしね

結局のところ全体で見たら必要最小限のものも転移しきれなかったわけですが
中には手持ちの軍事関係の資産を全部転移できた人もいるでしょう
運が良かったのか、それとも軍事や重工業系の資産が少なかったのかはわかりませんが
酒造関係を転移した人も、そういう資産の大部分を転移できた人なんでしょうね

135名無しさん:2013/09/03(火) 17:17:23
>>118
そういえばあの歌って元はアメリカ民謡だよね
憂鬱世界にも残っているのかなぁ

136名無しさん:2013/09/03(火) 17:50:40
>>135
何だと!
その話kwsk

137名無しさん:2013/09/03(火) 20:17:58
嫌嫌よ〜
って、やつじゃないかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=8R9kflqqvtQ

138名無しさん:2013/09/04(水) 11:33:40
>>137
聞いてみて感じたことですが。
これって原型とどめていませんよね。
同じ歌の別の人の日本語訳である「ゆかいな牧場」の方がちゃんと原型とどめてますよね。

139名無しさん:2013/09/05(木) 01:13:10
>77
憂鬱日本の場合破片を撒き散らさない範囲攻撃兵器として
サーモバリック爆薬の開発をやっている予感。
サーモバリックはその気になればRPG-7にも搭載可能なほど小型化可能で
扱いも普通の爆薬とそれほど変わりないから扱いやすいし。

140フォレストン:2013/09/05(木) 21:35:50
祝!パンジャンドラム制式化!
迸りまくる英国面のおかげで、SSが1本出来ましたよっ!

141New ◆QTlJyklQpI:2013/09/05(木) 21:43:28
乙w。演習ではゼーレーベ最大の障害にw。

142辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/05(木) 21:43:37
乙でした! そこまでやるなら最初からカチューシャやMLRSのようなロケット弾での
弾幕を張れよとか言ってはいけないんでしょうね、やっぱりw パンジャンドラムのために
沿岸整備するなら対戦車壕を張り巡らせるのが常道なのでしょうが……やっぱり
追い詰めれて英国面に憑かれてたんだろうなあw

143名無しさん:2013/09/05(木) 22:52:04
時速100km以上の速度で約2トンの火薬が突っ込んでくる・・・
それ、重戦車の正面装甲でも防げませんよ!?海上も移動できるようになったら
上陸艇とかも終わるw

144名無しさん:2013/09/06(金) 02:54:42
乙です! 艦砲射撃で浜辺を凸凹にしたらアウトな気もしますが、突っ込まないのが礼儀ですかね(汗

145Monolith兵:2013/09/06(金) 04:26:36
乙です。
何という本末転倒。
>>142の言うように、普通にロケット兵器を開発すれば良いのに。もともとロケット関連は充実してるんだし。

146フォレストン:2013/09/06(金) 06:01:08
>>141
公開されたパンジャンドラムの実験映像を見て、迫りくる鋼鉄のボビンをどうするか、頭を抱える枢軸側海軍上層部。じつにシュールですなぁw

>>142
もちろん上陸が予想される海岸には、対戦車壕も整備されていますよ。
パンジャンドラムの邪魔にならないような規模でしかありませんが。
そもそも防衛側のリソースが絶望的に足りない状況なので、パンジャンドラムに頼らざるを得ないわけで、まともな手段が使えるのなら、こんな手は
使いませんよ?w

最初からロケット弾を使うと、職人が丹精を込めて整地した砂浜が荒れるのでボツですw
パンジャンドラムによって、大混乱に陥って、足が止まってしまったところに無慈悲なロケット弾が降り注ぐ。止めに虎の子の戦車部隊が突貫!
いやぁ、実に英国面ですなぁw

>>143
上陸しようとビーチングした揚陸艦に襲い掛かる鋼鉄のボビン!
1発喰らえば木っ端微塵ですね!

>>144
のこのこと艦砲射撃をしにきたら、事前に敷設した機雷にひっかかるか、伏せていた沿岸哨戒用潜水艦の雷撃を喰らうことでしょう。
ロ、ロイヤルネイビィィィィィィっ!ヽ(゚∀゚)ノ

>>145
絶望的な戦力差を覆そうと、考えに考えたあげくに英国面が発動しただけなので、しょうがないのです( ー`дー´)キリッ

当然ロケット兵器も開発配備しておりますが、それだけでは足りないと考えたから、パンジャンドラムを開発したわけで。
ロケット弾よりも安く、迅速に大量配備出来るのがパンジャンドラムの強みです。

147名無しさん:2013/09/06(金) 07:39:48
機雷の設置場所から離れた場所で砲撃しても十分耕せると思いますよ(汗
そして戦艦の射程範囲全てを機雷で埋めようとしたらフランス側の領域に手を出す事になりますのでフランス海軍が本気で出てきます。

148名無しさん:2013/09/06(金) 08:37:38
このパンジャンドラム、抑止力とし役に立ちそうですね。ドイツは過剰評価する事で上陸作戦の難しさを全面に押し出して、軍備に不安のあるフランスを牽制出来ますし。

149名無しさん:2013/09/06(金) 11:09:00
フォレストン様乙です!

パンジャン、パンジャン、パンジャンドラム!!

パンジャン、パンジャン、パンジャンドラム!

150Monolith兵:2013/09/06(金) 16:33:02
これに味を占めて、フランスを直接攻撃する大陸間巡航型パンジャンドラムを作りそうだなイギリス人。

151名無しさん:2013/09/06(金) 16:37:56
更に、発展して核バンジャンドラムとか

152名無しさん:2013/09/06(金) 16:44:16
空飛ぶパンジャンドラム

海を行くパンジャンドラム

地中に潜るパンジャンドラム

153名無しさん:2013/09/06(金) 16:45:42
そして、オクタヴィアをイギリスは召喚する

154名無しさん:2013/09/06(金) 16:47:21
核地雷の制御部の保温に鶏を使おうと考えた国だからなあ

155名無しさん:2013/09/06(金) 16:57:16
>>154
わ、わけがわからないよ(白目

156名無しさん:2013/09/06(金) 17:00:32
核パズーカや核アタッシュケースとどっちがマシなんだろうな?

157名無しさん:2013/09/06(金) 17:21:36
使っても自爆しない可能性がある分、パンジャンドラムの方がマシ

158名無しさん:2013/09/06(金) 19:45:09
アタッシュケースに収まるサイズの核兵器は製造できるが
それを収めるアタッシュケースが製造できないってのは
ソ連のジョークだっけか

159名無しさん:2013/09/07(土) 14:21:47
>空飛ぶパンジャンドラム

絶対BBCであのコメディアン達がネタにするなw

160Monolith兵:2013/09/07(土) 15:35:41
>>156
核バズーカ:発射したら自分も死ぬ。
核アタッシュケース:操作を誤って自爆。

161名無しさん:2013/09/07(土) 18:34:22
結局どちらでも死ぬじゃないですか イヤだ〜

162名無しさん:2013/09/08(日) 07:29:48
>>158
王様の仕立て屋を読んで知ったことですが。
アタッシュケースって本当はアタッシェケースと言うのが正しいらしいですね。

163名無しさん:2013/09/08(日) 14:09:11
そういう、些細な違いは日本語にはよくあること

164Monolith兵:2013/09/08(日) 15:06:26
昔聞いた話だと、ツインテールは間違いで、正確にはツーテイルと言うのだとか。

165名無しさん:2013/09/08(日) 16:02:53
>>164
まあオタクが怪獣のツインテールになぞらえて呼んだわけだしな。

166Monolith兵:2013/09/08(日) 18:21:03
ところで、核アタッシュケースって本当にあるの?
技術的にかなり難しいって聞いたけど。
まだ何処も作ったこと無いんだよね?

167名無しさん:2013/09/08(日) 19:50:55
>>166
あれは都市伝説の類だって婆ちゃんが言ってた

168名無しさん:2013/09/08(日) 22:13:58
広島級のは155mm砲弾に搭載可能なんだし技術的には別に難しくない。作れるけど、作ったのがばれると政治的に不利になるだけだろう。

169名無しさん:2013/09/08(日) 22:15:20
できるのか……怖いな現実(ガクブル)

170フォレストン:2013/09/09(月) 20:18:30
パンジャンドラムがダメならば、代替手段を見つけなければ…!
というわけでSS1本追加です〜...φ(゚Д゚ )

171名無しさん:2013/09/09(月) 20:37:58
乙でした。
早速読みました。アンビリバボーでやってたので知っていましたが。
ジャスパーさん、ドイツの空軍の夜間爆撃の位置を誤らせるためにも
別の場所に英国基地に見せかけて空爆回避したこともあるし
こんなことやっても不思議ではないと思いました。さすが英国紳士フォレストン様ですwwwww。

172New ◆QTlJyklQpI:2013/09/09(月) 20:58:54
乙。偽装やトリックにかけては文字通り奇策ですね。
戦後にトリックハウスやトリックタウンとかが流行るかも。

173名無しさん:2013/09/09(月) 21:02:32
乙でした。
早速読みました。アンビリバボーでやってたので知っていましたが。
ジャスパーさん、ドイツの空軍の夜間爆撃の位置を誤らせるためにも
別の場所に英国基地に見せかけて空爆回避したこともあるし
こんなことやっても不思議ではないと思いました。さすが英国紳士フォレストン様ですwwwww。

174名無しさん:2013/09/09(月) 21:05:33
偽の戦艦・空母も輸送船から偽装してみたが、効果は無かったそうで、取っ払って元に戻したそうな

175Monolith兵:2013/09/09(月) 21:34:52
乙です。
貧者の戦略を地で行ってますね。
その内、旧ソ連みたいに軍事パレードでも張りぼて使いそうでやばい。

176辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/09(月) 22:39:50
乙でした! 以前に読んだことがありますがこれらの偽装でいくつかはネタを
バラさないまま墓まで持っていったんでしたっけ? 史上最高のマジシャンが
フーディニだとすればジャスパーは史上最大のトリックを披露したマジシャン
として歴史に名を残すかもしれませんね

177名無しさん:2013/09/10(火) 14:51:06
遅ればせながらフォレストン氏乙です!

流石は奇術師見事なまでにカモフラージュしていますな。
そして迷彩服の重要性まで気づくとは……この世界の彼は満足して逝けたであろうことを祈ります。

178石人:2013/09/10(火) 22:51:17
遅れましたが投稿乙です。

ttp://labaq.com/archives/51514090.html

こんなものまであるから欺瞞工作は侮れないんですよねえ。
本当に末代まで誇れる仕事になりそうです。

179フォレストン:2013/09/10(火) 23:54:27
遅くなりましたが、皆さまご感想ありがとうございます。

正面戦力で勝てないなら、搦め手で攻めないといけないと思い、欺瞞・隠蔽をテーマに書いてみました。
それにしても、憂鬱英国の苦難はいつまで続くのか…(泣

いや、苦難が続けば続くほど、英国面が輝くわけで、それすなわちおいらの出番というわけなので、
これからも支援SSをどんどん書いていきますよっ!!(`・ω・´)

180フォレストン:2013/09/15(日) 08:47:28
支援SS1本追加〜...φ(゚Д゚ )
英国はディーゼル面に墜ちてしまったのだ…!

181名無しさん:2013/09/15(日) 09:37:30
ロンドンのスモッグが史実以上に悪化しそうな英国面w

182名無しさん:2013/09/15(日) 09:42:08
フォレストン様乙です!

英国が大ディーゼル国家にww

183New ◆QTlJyklQpI:2013/09/15(日) 10:57:33
ディーゼル勃興w。でも初期のは確か良質の燃料でないと無理だそうだし
劣悪な燃料でも動かせる仕様の開発が急務になりそう。

184二二三:2013/09/15(日) 11:00:44
乙です
これは後にディーゼルといえば?の問いにイギリスという答えが出て来そうですね

185石人:2013/09/15(日) 11:32:54
投稿乙です。
確かにいい面もあるけど、英国面出しすぎでしょう…w
せめて民間だけにとどめておけばよかったものを

186辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/15(日) 13:29:05
投稿乙であります。霧のロンドンが石炭全盛時代並に黒くなりそうですね。
日本が低公害ディーゼル技術を開発すれば高く売れるかもw

187名無しさん:2013/09/15(日) 14:02:50
他国の基準にひっかかったりして輸出ができないなんて事態が発生しそうだなあ(憔悴)

188Monolith兵:2013/09/15(日) 14:48:36
英国がディーゼル立国を始めるようです、投稿乙でした。
一方、史実日本は木炭や石炭で船や車を動かそうとした・・・。
憂鬱英国なら、史実日本みたいに石炭船や石炭自動車を作ってくれると思っていたのにぃ!

189名無しさん:2013/09/15(日) 15:39:56
>>188
一応、石油だけは確実に入手できますので。

190名無しさん:2013/09/15(日) 16:09:22
>>189
ただし、中東の利権を失う可能性が出てきたので今後の石油の入手に関しても
すこし不安が出てきたのも事実。さすがに機関に石炭はないにしても
しばらくは発電なんかは石炭が主流で続きそう。つまり、霧の町ロンドンが
よけいひどい状況に。

191名無しさん:2013/09/15(日) 16:17:23
>>190
中東の利権じゃなくていイランの利権ですぞ。後、失ったのはイラクの利権ですな。
中近東はアデン湾にイギリス軍が集結する等死守の構えです。
中近東諸国も英国がアデン湾から引かない限りは手を切る様な事もないですので。

更に言うならば南米にある植民地は石油の産地でもありますのでそちらからも今後、油田の発見は確実。
ですので石油は確保できます。

192名無しさん:2013/09/15(日) 16:20:33
尚、将来的には親英国家のブラジルからも巨大海底油田が発見されますな。

193名無しさん:2013/09/15(日) 23:25:46
しかし北海油田が開発できるのは何時の日か

それって、北欧とドイツと英国の領海が交差する付近にあるよね

194名無しさん:2013/09/15(日) 23:36:20
>>193
そうでもない。
スコットランド沖合であってドイツは関係の無い海域が一番埋蔵量が多い。

195名無しさん:2013/09/15(日) 23:38:57
関係がなくても、「そこは俺の国のだ」と首を突っ込んでくる国は有りますけどね、いや何処の国とは言いませんがw

196名無しさん:2013/09/15(日) 23:45:20
>>195
親日国家のノルウェーとの間の海域にありますので下手に首を突っ込もうとすると日本が出てきてしまいます。
つまり藪蛇です。

197名無しさん:2013/09/16(月) 00:03:22
>>194
海域としてかなり情勢が不安定な場所になりそうだという意味だ
そりゃ確実に自国のモノといえる場所を開発するだろうけど
それでも敵国や、あまり有効的ではない国との国境付近は
あまり安心できる場所じゃないだろう

198名無しさん:2013/09/16(月) 09:20:33
>>197
ドイツとの国境付近ではないと>>196で書かれている通りですよ。
あえて言うならノルウェーの海域に近く安定しています。

199名無しさん:2013/09/16(月) 12:07:19
この時期(WW2直後)はまだ国際海洋条約も無く領海の範囲も国ごとに
3-12海里と主張が異なっていましたし、海洋資源に関する国際条約も
存在しません 更に北海は案外大きく油田水域の多くは陸地から遠く
離れた海底下に存在し更に北部に偏在している為、ドイツが北海油田の
権益に与れる可能性は高くありません

200名無しさん:2013/09/16(月) 12:13:21
憂鬱世界の北海なんて現在の南シナ海以上のホットスポットだからねえ。
それこそフィリピンの海域に大規模海底油断が発見されたくらいの騒ぎに
なる恐れだってあるわけだし

201名無しさん:2013/09/16(月) 12:41:38
ドイツも下手に動けない海域だから大丈夫だと思うよ。
親日国家のノルウェーにも近い海域に口を突っ込んだら日本が出てきてしまうそれすらある訳だしね。
第一、陸上から遠く離れた海底で北部に存在している以上はドイツが口出しする余裕も無い。

202フォレストン:2013/09/16(月) 12:52:06
遅くなりましたが、皆様ご感想ありがとうございます。

本編51話で、英国艦隊が高オクタンガソリンが不足して性能が出せないという描写があったので、ならば民間はもっとガソリンが逼迫しているのでは無いかと思ったのが今回のネタ元です。

もっとも、ハイオクではなく、レギュラーガソリンだけなら、既に世界に冠たるオイルメジャー、ロイヤル・ダッチ・シェルが…って、あれ?
2005年までロイヤル・ダッチとシェルは業務提携関係結んでいただけとWikiにあるので、憂鬱世界だと提携を解消しているか、そもそも提携していない可能性も…(汗

となると英国はシェル石油、枢軸側はロイヤル・ダッチになるのかな?どっちみちレギュラーガソリンの供給には問題は無いかと。ただ、高オクタンなガソリンを生産するのに向く油田の
ほとんどは米国に存在したので、現状だとハイオクが不足するのは避けられません。
残りのガソリンも軍需に使用されるので、やっぱり民間はディーゼルしかないですねw

じつは民間だけなら、Monolith兵様がコメントされているように、石炭も考えていたのです。
英国は良質な石炭であるウェールズ炭が掘れますし。某トリュープフリューゲルが搭載していた、石炭ラムジェットをタービン化して、火力発電とか考えていたのですが、さすがに
火葬に過ぎるのでやめました。それに扱い安さを考えると、石油自体が安全供給出来るのに、わざわざ石炭を使用する動機が考えつかなったのです。

北海油田を開発して、石油事情を好転させるというのも考えましたが、この世界だと新たな火種に成りかねないので、扱いが難しく断念しました。もし開発するのなら、>>196様が
コメントされているように、安全保障のため北欧諸国を抱き込むかと。日本との関係強化のために、開発の際は日本側の資本も導入されるかもしれませんね。

203Monolith兵:2013/09/16(月) 14:53:41
>>202
英国脳なら石油を軍事に集中させるために、微粉炭ディーゼルを開発してくれると思ったのにぃ!
一方ドイツは石油から燃焼ガスを抽出して液化した。

204名無しさん:2013/09/16(月) 15:30:44
日英関係が安定していれば問題無いですが、現状だとアレですし。
ある意味対独関係より気を使っている状況で、わざわざ藪をつつくかな。

日本資本も裏切り者の誘いに乗るかと言うと、まともなところは二の足を踏むかと。

205名無しさん:2013/09/16(月) 16:00:30
北欧は開発したいでしょう。
特にノルウェーは自国の海域から戦略資源が確保できる訳ですしね。

206名無しさん:2013/09/16(月) 16:41:45
でも憂鬱世界では欧州勢がメキシコ湾石油地帯を確保しているから
北海油田の必要性もそんなに高くないのかな 南米北部の製油地帯も
有るしね

207名無しさん:2013/09/16(月) 17:22:12
ただ、北海は非常に英本土に近いから大西洋渡ってタンカー動かすよりも少ない労力で大量の石油を本国に持ち込めます
別な手間(主に政治的なの)がかかるとは思うけどね

208名無しさん:2013/09/16(月) 17:41:16
資源リソースはいくつあっても困ることが無いからね。
特にそれが本国のすぐ傍だと中東とかと価格交渉する際のカードにもなるし。

209名無しさん:2013/09/16(月) 19:29:05
>>206
枢軸側ではなく親日のノルウェーには余りそういう事の影響が無いからノルウェーは北海油田を積極的に開発しそうでは有ります。
英国は、資源リソースがいくら当ても困ることは無いですし何よりタンカーを動かさずに国土へ運び込めることは非常に大きいですので。
ノルウェーが投資を始めれば動き出すんじゃないかな。

210フォレストン:2013/09/18(水) 20:56:40
SS追加〜...φ(゚Д゚ )
今回は富嶽用要撃機について書いてみました。
双発大口径砲!仮想戦記の鉄板ですよねっ!

211名無しさん:2013/09/18(水) 21:26:33
フォレストン様乙です!

おいおいなんだこの英国面w

しかも弾数少ないww まあ一回ぽっきりのチャンスにかけるなら当たり前か。

212New ◆QTlJyklQpI:2013/09/18(水) 22:03:30
ちょwおまwwww。

213名無しさん:2013/09/18(水) 22:09:16
確かに現時点の技術力ではこうしないと富嶽を迎撃なんてできないな。

イタリアの大砲を搭載した飛行機を思い出した。

214辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/18(水) 22:35:05
乙であります! せめてツェツェモスキートのRATO装備で我慢しとけばいいものをw
英国からしてこの様だし枢軸は更に大変なんだろうなあ……独国はともかく仏伊露あたりが
独自開発しようとしたら技術者が自殺しかねないかもしれんw

215名無しさん:2013/09/19(木) 01:22:25
投稿乙です
実に英国的で素晴らしい航空機っすな!!

216Monolith兵:2013/09/19(木) 04:24:17
投稿乙です。
何という英国面。w
こんなものでまともに迎撃戦できると思ってるのかよ。ww
せめて搭載するのは37mmにしろよ。www
114mmなんて撃ったら反動で失速しそうで怖いんだけど。

217フォレストン:2013/09/19(木) 07:01:51
皆様ご感想ありがとうございます。

>>211
富嶽より優速ならともかく、同等かそれ以下の場合、タイミングを逃すと2度と射点につけません。確実に撃墜するためにも大口径砲が必要なのです。
史実日本でもB29対策として二式複戦に37ミリ砲を搭載していましたし。
弾数が少ないのは大口径な無反動砲なので弾自体が大型化してしまったからです。

>>212 Newさま
あぁ、みなまで言わんでください。
気持ちは良く分かりますが、現状で富嶽をまともに撃墜しようとすると、もうこれしか…!

>>213
1機だけ試作された、ピアッジョ P.108Aのことですかね?
4発機で102mm機関砲×4を搭載した対艦攻撃機型です。
休戦後にドイツが接収したそうだけど、こんなものを何に使うつもりだったのか…(汗

>>214 辺境人さま
ツェツェモスキートの57ミリでも確実に落とせるか微妙なので、こうなりましたw
史実英軍が空対空114ミリなんて化け物を作ったのも、威力不足を痛感していからですし。
ドイツならジェットまでの繋ぎにロケット戦闘機に走るんじゃないですかね?史実のコメートみたいなのを量産配備するかもw

>>215
彼らは真面目に考えたのです。それはもう必死に。
その結果が英国面というならば、それはきっと褒め言葉ですw

>>216 Monolith兵さま
ぶっちゃけ37ミリクラスだと、富嶽相手だと豆鉄砲になりかねませんのでw
あのサイズで、当然フェイルセーフは多重化、部分によっては防弾装甲も積んでいるでしょうし。
そりゃあ、それなりに撃ち込めば落とせるでしょうが、それだけの射撃時間がとれません。
史実B29が、朝鮮戦争でMIGの37ミリで大穴を空けられて、米空軍を慌てさせたのは、MIGが圧倒的に優速で、主導権を握れたからです。富嶽相手にそれをやるならば、最低でもジェット戦闘機を用意するしかないでしょう。

114ミリ無反動砲なので、反動はそれなりに抑えられるますし、最悪の場合はロケットに点火して、距離を詰めながら発砲すればなんとかなる…かも?

218名無しさん:2013/09/19(木) 07:51:39
護衛に疾風が付いていたらオワタ、だけど開発中に疾風の公開が来なかったのかな。
インド洋で疾風が初めてお披露目される訳だけど、疾風が出てきたら一挙に開発計画が吹き飛ぶ筈。
新型スピットがどうにか…という願望が全く通じない相手ですし(汗)

219名無しさん:2013/09/21(土) 04:56:49
航続距離が2100キロって……富嶽の迎撃だけを念頭においた要撃機にそれだけの航続距離はいるのか?
運動性など諸々を削っているにも関わらず。航続距離は真っ先に犠牲にしてそうだが…………

220名無しさん:2013/09/21(土) 05:36:04
多分副次的に付いたんだろ航続距離は、要求どおりに作ってたらなんか別のところが突出したってのはよくある

221名無しさん:2013/09/21(土) 09:12:25
ネイピアのノーマッドに限らず航空用ディーゼルは基本どれも重爆みたいな大型機用のエンジンだよな。
ノーマッドの2型とか一基で1.6トンと並みのジェットエンジン以上の重量だけど出力は一桁落ちるし、戦闘機に搭載は無謀じゃねという気がしないでもない。

222フォレストン:2013/09/21(土) 10:04:44
遅くなりましたが、レス返しです〜...φ(゚Д゚ )

>>218
マイルズは仕事が速いのでなんとかなるんじゃないですかね。
原型機のM35は6週間(!)でテスト飛行していますし、データの蓄積と流用をすれば数ヶ月くらいでなんとか…(汗
あぁ、疾風が公開されたので、少数生産に終わってしまったというのでも良いかもしれません。


>>219 >>220
航空用ディーゼルなので、無駄に燃費が良いのですw
原型となったマイルズM39Bの主翼は大きいので、燃料タンクのスペースもそれなりに確保出来ますし。


>>221 
爆撃用のエンジンとして採用されていることが多い、というかそれにしか採用されていませんね。
やはりサイズと重量がねぇ…(汗
今回このエンジンを採用したのは、単に使いたかtt…ゲフンゲフン!新型スピットと爆撃機のためにエンジン需要が逼迫していたというのがあります。

それと忘れちゃいけないのは、高高度性能です。通常レシプロ機で高高度飛行をするのならば、排気タービンなり、スーパーチャージャーを装着する必要がありますが、排気タービンは事実上アメリカの専売特許であり、残るは機械式のスーパーチャージャーのみとなります。過給機自体の重量、出力損失も相まって、ガソリンとディーゼルの差はそこまで酷くない…と思います。

ノーマッド2はシステム全て込みであの重量サイズなのですから、十分に優秀なエンジンだと思います。ジェットさえなければ、天下を取っていたものを…!

航空用ディーゼルについては、ここに分かりやすく載っています。

 航空エンジンの歴史(航空ディーゼル編) ttp://togetter.com/li/214002 

まぁ、要約するとユンカースとネイピア&サンは変態だということです(褒め言葉

223名無しさん:2013/09/21(土) 15:02:23
結局史実同様にジェットの登場で終わるのか……
少数生産で済んでいれば良いのだけどこれ、それなりに生産した後だったら悪夢やで。
しかもジェット攻撃機とかも直ぐ出てくるし、そうなればジェット爆撃機も視野に入ってくるから……

224名無しさん:2013/09/21(土) 18:22:48
イギリスの場合烈風や超烈風の輸入かライセンス生産が確定しているからな。
史実のノーマッド同様研究だけで終わりそう。

225Monolith兵:2013/09/23(月) 04:33:26
イギリスならきっと重油で動くジェットエンジンを・・・、無理だな。
ただ、超烈風とかもディーゼルエンジンで動かそうとする変体が出てくるかも。
スピットファイアを複葉機にした連中だし。

226フォレストン:2013/09/24(火) 13:33:39
SS1本追加〜...φ(゚Д゚ )
今回はコンピュータ開発です。

ここまで頑張っても周回遅れなんですよね…(泣

227ham ◆sneo5SWWRw:2013/09/24(火) 14:00:13
フォレストンさん、乙です。

228ひゅうが:2013/09/24(火) 14:04:13
乙です!(午後がまるっと休講になったので来てみました)
なんという涙ぐましい努力を…
将来、BBCの「計画X」という番組にとりあげられて「鉄壁の特許を崩せ」みたいなことになるのはいつの日か…
ゼロックスよりも辻〜んはよほど悪辣(笑)ですからね。

229名無しさん:2013/09/24(火) 14:21:52
憂鬱世界のコンピュータは「世代」をどう分類することになるんでしょうね。
世界初のコンピュータがトランジスタコンピュータなので、コレを第一世代として、真空管型は第ゼロ世代?

なんか、0.5世代とか1.75世代とか、妙なモノがたくさんありそうです

230名無しさん:2013/09/24(火) 14:23:26
乙なのです

イギリス版「映像の世紀」が作られたらかなりの尺を使いそうですね

231名無しさん:2013/09/24(火) 15:52:10
パラメトロンの高速化限度が低いのは高周波数で動作させるとフェライトコアの発熱が跳ね上がるからですね。

職人技術の粋を集めてコアの穴にガラスパイプを通しての水冷化をはかる英、ついでに独の姿が想像できますw

ドイツ人ならさらに「周波数が上げられないのなら並列化すればいいじゃない」とパラメトロンクラスタを建造したりと暴走しそう・・・

232New ◆QTlJyklQpI:2013/09/24(火) 17:55:26
乙。そして確実にやってくるだろう日本製小型電卓の脅威になやまされるのだなw。

233名無しさん:2013/09/24(火) 19:07:44
電卓といえば一時期「とにかく小さければ小さいほど、薄ければ薄いほど良い」てな流れでしたよね
夢幻会が干渉しようともアレは一度失敗してみなければ皆理解できないと思います

234石人:2013/09/24(火) 19:46:03
投稿お疲れ様です。
特許押さえられたんじゃあ抜け道探すしかないですからね。
しかし時間がたつほどこれじゃ技術格差が付いてしまうw

235名無しさん:2013/09/24(火) 19:58:41
「おのれカウプラン」

236名無しさん:2013/09/24(火) 20:24:43
特に露光装置をはじめとする半導体製造装置類に関わる特許を抑えられちゃね・・

237辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/09/24(火) 20:34:27
乙でした。事前に特許を取得しまくる日本にはIBMとマイクロソフトを足したような
会社が誕生するのでしょうか……富士通か三菱と倉崎の夢幻会系列かな?

OSの方はUNIXが誕生しないならリーナス・トーバルズがLinuxを
作ったりしないかも……まあ閉鎖的な世界でしょうから共通規格なんて夢かも
しれませんがリーナスは夢幻会がスカウトしたりしそうですなw

238名無しさん:2013/09/24(火) 21:14:21
フォレストン様乙です!

特許を押さえられようと粘り強く抜け道を探す英国…

頑張っているなーw

将来の日本製小型電卓に対してはどの様な反応を示してくれるのやら。

239名無しさん:2013/09/24(火) 22:11:20
英国「もうやだ、あいつら(マジ泣き)」

240名無しさん:2013/09/24(火) 22:26:31
英国「二番じゃダメなのに、二番にしかなれない(大泣き」

241名無しさん:2013/09/24(火) 22:40:00
真空管で頑張っているところに、相手はIC実用化しているんじゃ
周回遅れどころか2周差がついてますからね
しかも特許の壁というハンデ付きです

本来なら、先行している側は方向性の模索というハンデがあるのですが
夢幻会がそれを最小化してくれるという絶望

242名無しさん:2013/09/24(火) 23:04:17
日本も同様に英国最新鋭兵器から抜き取ったサンプルを分析し、
 「全面核戦争を想定したため、このような構造にしたのであろう。さすが英国。覚悟だけは侮れない(真空管を見ながら)」
と報告書に書き、その文書が四半世紀後に公開され、当時の英国技術者が「畜生…畜生ぉぉぉっ!」と叫ぶ光景が…

243名無しさん:2013/09/24(火) 23:24:40
ひでぇ皮肉w

244New ◆QTlJyklQpI:2013/09/24(火) 23:33:42
先生、ツーゼ君が息してません。

245名無しさん:2013/09/24(火) 23:40:33
英国の研究者にとっては技術が進み過ぎて墜落したUFOを解析している気分なんだろうな。

246名無しさん:2013/09/24(火) 23:40:51
お墓を建てましょう

247名無しさん:2013/09/24(火) 23:55:38
英国が苦しんでる傍ら電卓戦争で将来につながる要素技術を全力で取得する日本。
IC、LSI、フィルム基盤、メモリ、液晶、シルク印刷、太陽電池、クロックによる省電力化…etc

これをわずか10年足らずで成し遂げるとか…まさに戦争。
余談ですが欧州では電卓は理解されなかったらしい。(会社にいけば計算機がある>個人で計算なんて何に使うの?)
一方日本はそろばんをみんな持ってたから計算機を素直に受け入れたらしい。

248名無しさん:2013/09/25(水) 00:06:18
>>237
UNIXのようなコンパクトで堅牢で移植性の高いOSはいずれ作られると思われます。

ただまあ、キーマンであるタネンバウム教授は1944年のニューヨークで生まれたので、憂鬱世界では世に出ないのですね。

さらにLinuxがOSとして動くよう補ったツールやライブラリ群はGNUプロジェクトの成果ですが、GNUの創始者リチャード・ストールマンも
これまた1953年のニューヨーク生まれ。
(仮に防疫線外で産まれたとして、共産主義っぽい臭いがあるGNU思想がこの世界で受け入れられるかという問題もあります)

リーナスはフィンランド人なのでたぶん安心です。両親は左翼活動家ですが、この世界ではそんなことはないでしょう。
ソフトウェアの共有的開発という発想にたどり着かず、日本企業にスカウトされて就職ですかね。

249名無しさん:2013/09/25(水) 00:42:53
>>242
もはやあきらめの境地からドヤ顔する可能性も微レ存?

250名無しさん:2013/09/25(水) 02:15:24
OSか…史実の恨みから言うと、いずれはTRONを実用化してほしいもんだ。

251Monolith兵:2013/09/25(水) 05:16:31
乙です。
英国は本当に根性がありますよね。いや、史実日本も結構なものですけど。
史実日本では色々と丸パクリしたりしましたけど、この世界の英国は列強の維持と日本の圧力でそれは出来ないから辛い状況ですよね。

もし、富嶽の件がなかったら真空管のお化けならぬ真空管の街が出来上がっていた可能性が微レ存?

252フォレストン:2013/09/25(水) 06:08:29
皆様ご感想ありがとうございます。
って、コメント多っ!?(汗
以下レス返しです。多いので分割しました。

>>223
あくまでもジェットまでの繋ぎですし、どうしようもないかと。
ジェットエンジンが完成したら、ターボプロップもすぐに実用化されちゃいますし。
富嶽邀撃機として、開発されましたが、優先度はそこまで高くないので、生産にもたついているうちに、疾風ショックでネイピアノーマッド搭載モデルは生産中止になるでしょう。

ただ、双発機なのでエンジンを換装すれば活躍の余地はあります。このサイズだとターボプロップ化して艦載機として運用することも不可能じゃないですし。装備を追加して、史実のE−2みたいに早期警戒機にするのも手かもしれません。

>>224
烈風はレシプロエンジン機なので、ノーマッドの開発は続けるんじゃないですかね。
烈風改ならターボプロップを搭載しているので、話は別でしょうけど。
超烈風は軸流式ターボジェットを搭載してるのかな?だとすればノーマッドの息の根を止めてしまうでしょうね。
考えてみれば、このころには英国も遠心式ジェットの開発に成功しているはずなのだから、素直にジェットを積めばよかったなぁ…英国面を発露し過ぎたか…_| ̄|○

>>225 Monolith兵さま
さすがに重油でジェットは無理ですってばww
超烈風はジェット機じゃありませんでしたっけ?烈風ならセイバーとかセントーラスに載せかえそうではあります。本編でもバトル・オブ・ブリテンでやらかしてましたしw

>>228
プロジェクトX良いですよねぇ(*´ω`)
それはともかく、戦時ならともかく平時だとこの手の特許を無視して好き勝手するわけにはいかないんですよね。それゆえに過去の文献を漁って使えそうな技術を使用して、特許回避したわけですが。特許を根こそぎ押さえた日本に対して、サブマリン特許で対抗する英国。
どうみても分が悪いですね(汗

辻ーんが、特許を根こそぎ押さえたのは、この事を見越していたのかもしれませんね。
さすが大蔵の魔王、悪辣にも程があります…(泣

>>229
あー、確かに分類は史実同様にはいきませんね。どうしたものか(悩
事実上第2世代コンピュータが第1世代となっているので、第1世代コンピュータはその半分の0.5世代かなぁ。
とすると拙作SSのColossus(コロッサス)は0.5世代以下になるのか…(汗

>>230
英国版『映像の世紀』ですか。
バトル・オブ・ブリテン関連だけで、全体の半分くらいいっちゃいそうな気が(汗

>>231
史実のパラメトロンを用いた電子計算機PC−1の内部画像を見ると、フェイライトコアの穴にパイプを通して固定しているので、水冷は可能だと思います。

ただ、パラメトロンにはもう一つ問題がありまして、励起周波数を上げると共振して素子自身が振動してしまうので、その対策が必要になります。MUSASINO−1Bではコアに特殊な塗料を塗って解決していましたが、そこまで至るのにいろいろ試して苦労したとのことでした。高速化するには熱と振動対策が必要になるわけで、これはちょっときついかも(汗

ドイツだとツーゼ博士が独自にZ3という、チューリング完全なコンピュータを製作しているので、そこから発展していく可能性があります。史実とは違って、憂鬱世界なら全面的に政府のバックアップを受けられるでしょうから、開発も捗るかも。

>>232 Newさま >>233
戦後編第7話で日英関係修復の目安?が出ていいましたが、恐らく1970年代くらいになれば交流も盛んになるのでは無いでしょうかね。そして当然日本から様々なモノが入ってくるわけですが、電卓もその中に入っているんでしょうねぇ。そのころになると憂鬱日本だと電卓もカードサイズにまで小型化されているでしょうから、英国の技術者が発狂するかも…(泣

>>234 石人さま
自力でIC開発まで漕ぎ着けましたが、その先の技術は全て特許で阻まれる絶望。
まさに『諦めたら?そこで試合終了だよ?』状態です。

しかし、ジョンブルは諦めない!
サブマリン特許でうまく掻い潜るか、特許の無断使用で裁判を起こされても和解して、クロスライセンスとかやってくれるはず!…あれ?どこの半島国家だこれ?(汗

>>235
カウプランは軍の技術を独占しているだけだから、まだマシです。
こっちは将来の飯の種になる情報技術を根こそぎ持っていかれているので、この分野での成長は絶望的に…(泣

253名無しさん:2013/09/25(水) 07:36:16
乙でした。

面白かったです。
しかしいくつか気になった部分が。

ベル研の資料ですけど、トランジスタの研究が1942年でどのくらい進んでいたか・・・
発明が1947年ですから、正直あんまり役に立たないような・・・

特許には有効期限がありますので、1925年出願なら1945年には期限切れてます。(特許期限は基本20年)
新規性なしとして日本のFET特許無効の訴訟を起こしたとして、ICとバイポーラの基本特許抑えられているのは・・・

254名無しさん:2013/09/25(水) 09:07:13
>>253
正直電子分野で20年も特許押さえられたら致命的ではすまないほどの大打撃じゃ・・・?

255名無しさん:2013/09/25(水) 09:13:30
>>252
特許の無断使用を和解で許してくれるほど憂鬱日本は甘くないですよ(汗)
技術的先進性こそが日本を守る防壁の一つな訳ですからそれに手を出されたら徹底的な制裁が行われるかと。

256名無しさん:2013/09/25(水) 09:39:46
>>253
憂鬱世界の日英関係から考えるとそれが出来ない。
憂鬱世界の英国は日本の機嫌を損ねたら枢軸の目の前に放り出されてもおかしくないから。
しかも、日本の機嫌は相当悪くいつ堪忍袋の緒がキレてもおかしくない状態。
これ以上下手に突ついて、やぶ蛇どころかリヴァイアサンを出したくないという政治的判断が優先されたんじゃないかな。

257名無しさん:2013/09/25(水) 10:27:31
>>254
史実日本ですら相手にブーストがかかっていない上で10年程度の出遅れですからね。(しかも割と研究情報が手に入りやすかった)
憂鬱日英は技術的におそらく20年かそれ以上差を付けられて、研究情報は秘匿され、特許群のカバー範囲は防衛目的のため史実アメリカ以上に広いと考えられます。

なにこのいじめ。
これではエイコーン・コンピュータが設立される可能性は低く、設立したとしてもARM系CPUが占めるニッチはすでに日本企業が以下略なので・・

258名無しさん:2013/09/25(水) 11:32:17
そこら辺は、まさしくSSで出てたテクニカルハラスメントだよな。
日本の後追いをする以上、先行してる日本が設置した、障害物競争をしなければならなくなるとか。

下手に踏んだら大爆発してただじゃ済まなくなる、経済的な地雷なんかもたくさん作ってるだろうし、
手間の問題から日本勢力圏では、日本の後追いをするのではなく、日本の先導の元で追従するのが一般的になりそう。

259フォレストン:2013/09/25(水) 12:16:46
レス返しの続きです〜...φ(゚Д゚ )

>>236
初期のIC程度なら、写真の現像技術の流用でなんとかなりますが、その先となるとステッパが無いと高密度集積回路の設計は不可能ですからねぇ。
このままだと、史実の某半島国家みたいに、半導体の製造装置を全輸入なんてことに…(汗

>>237 辺境人さま
コンピュータ関係だけでなく、あらゆる分野でそういった巨人企業が出来そうです。
後世の歴史書に技術で世界支配をした唯一の国家とか書かれそうです(汗

>>238
『諦めたらそこで試合終了だよ』状態なので、死に物狂いです。
もっとも、現実は『諦めたら?そこで試合終了だよ』状態になりかかっていますが(泣

史実のカシオ ミニとかを英国の技術者が見たら発狂しかねないです。
パラメトロンを使用しても小型化には限界がありますし。

ttp://www.dentaku-museum.com/calc/calc/92-bunrui2/1-soshi/soshi.html

↑ここに各素子(真空管、パラメトロン、IC)を使用した電卓の簡単な記述があります。
サイズだけでも絶望的です…_| ̄|○

>>239 >>240
R4『2番じゃダメなんですか?』

なんてこと言えるのは1位を取れるからなんですよね。
どんなに必死に頑張っても2位にはなれても、1位の背中が見えないとか絶望としか…(号泣

>>241
合法的な手段だと、どうやっても追いつけません。
転生者が生きている限り、この傾向は続くでしょうね。
技術者達のSAN値が削れて、発狂しないか心配になります(泣

>>242 >>243
皮肉を言わせたら右に出る者はいないとまで言われる、英国人も号泣ものでしょうね。
あまりにも酷すぎる…orz
 
>>244 Newさま
ツーゼ博士も第1世代コンピュータを開発はしているのですが、そこからどこまで発展出来るかは未知数です。電子式ではなく、電気機械式なので、遅かれ早かれ技術的な袋小路に陥るでしょうね。

>>245
真空管した見たこと無い人間が、ICチップを見せられたって、なんじゃそりゃ?状態ですよね。
そのうち、日本人はエイリアンだった!なんて真面目に主張する輩が出そうです(汗

>>246
†┏┛墓┗┓†*`Д´)m ウラメシヤ~

…どうやら成仏出来ないようです(マテ
英国紳士は滅びぬ!いつかきっと蘇るさっ!

>>247
電卓もですが、将来のPCに関わる重要な技術ですよね。
そういえば、本編で平成の世を実現したいと、転生者が発言していましたが、そこらへんも見越して技術開発していたのかもしれませんね。

電卓が日本人に受け入れられたのは、間違いなく文化的な背景でしょう。
だからこそ、史実日本は急速な近代化を成し遂げられたのでは無いかと思います。
欧米でも技術者なら諸手を挙げて歓迎するんでしょうけどね。

>>248 >>250
日本産のOSということで、やはりTRONが広まるんじゃないですかねぇ。
支援SSにもそんなのがあったような気がします。

リーナスに転生者が援助なりなんなりして、Linuxを作りそうな気がします。
その場合、日本の経済圏はTRONで、北欧はLinuxかなぁ?
英国はTRONの英語バージョンを導入するかもしれませんねw

ゆくゆくは英国の艦船のOSにTRONが搭載されることになるのか…!(汗

>>249
ジョンブルを舐めてもらっては困ります。
逆境の中でこそ輝くのが彼らなのです。余計なものも輝きますがw

>>251 Monolith兵さま
史実の戦後日本は弱かったゆえに見過ごされた面もあるんですよね。
現在のように著作権や特許にうるさい世の中だったら、間違いなく日本は潰されていたでしょう。そういう意味では日本は幸運だったと思います。
隣の某半島国家が良い例です。もっとも、あれは自業自得ですけど。

トランジスタが実用化されなかったら、真空管がさらに小型化して、ピーナッツ管や、それよりさらに小型化した真空管が実用化されたと思います。超小型真空管「フィールディスター」の大きさは鉛筆の芯の先ほどで、初期トランジスタよりも小さかったりします。これを量産することが出来れば、第1世代コンピュータもだいぶ小型省電力化が出来ると思います。
肝心のフィールディスターの画像はこちら↓

真空管の小型化はここまで来ていた
ttp://cocologyama.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-bd98.html

260フォレストン:2013/09/25(水) 12:17:56
レス返しのさらに続きです〜...φ(゚Д゚ )

>>253
史実のとおりだと、このころベル研ではトランジスタの研究はしていません。
基礎データ云々は、いわゆるご都合主義です。こうでもしないとトランジスタの発想が出てこないと思ったからです。ちなみに史実だと増幅効果の発見は1947年だったりします。

特許についてですが、いわゆる特許期間の延長制度があるので、それを適用すればなんとかなります。それなりの理由は必要ですが、それはそれでなんとでもするでしょう。
って、考えてみれば、特許が有効だとしたら、少なくても英連邦内ではトランジスタの開発・販売は問題無いですね。そこらへんを考慮して改訂版を書こうと思います。

>>254
電子技術の進歩は早いので、なんらかの代替技術が出る可能性はそれなりに高いです。
でもそれは、同等程度の技術力を持っていればの話なんですよね。
はっきり言って無理ゲーだよ!(泣

>>255
デスヨネーorz
日本を怒らせたら、史実の某半島国家よりも酷い制裁を受けることになるでしょうね。
ただ、それは貿易が自由に行われている史実の話であって、ブロック経済な憂鬱世界ではまた違った結果となるでしょう。
とはいえ、英連邦の市場をかなり開放しているので、やっぱり無理かもしれません。
しかし、それでも食っていくために、合法非合法の境目すれすれを掻い潜るんような気がします。
少なくても無断使用してクロスライセンスなんてお馬鹿なことはしないでしょうけど。

>>256
さすがに日本相手に訴えるようなことはしませんよ(汗
年代的には、こちらが早いので条件的には有利でしょうけど、日本を刺激するようなことは絶対にしないです。
あくまでも英連邦内で有効な特許として、以後技術開発していくでしょう。

日英が本格的に関係を修復したら問題化しそうですが、そのころには、ICとLSIの時代になっているのでしょうし、特許も切れてるでしょうから問題は無いでしょう。

>>257
そう思うと史実日本って、奇跡的なくらいに恵まれてましたね。
もちろん、それを実現するための技術者達の奮闘もあったのでしょうけど。

>>258
1位の背中が見えない障害物競走とか酷すぎる…(汗
しかし、そうなると日本の経済圏に入っている途上国は経済的だけでなく技術的にも隷属することになりますね。経済植民地ならぬ技術植民地といったところですね。

以上、レス返し終了っ!
上でも書きましたが、改訂版を出そうと思います。
これから夜勤なので、今日は無理ですが(汗
明後日くらいを目処にかうpしようと思います。

261名無しさん:2013/09/25(水) 13:23:44
>>259
モルダイバーで顕微鏡サイズの真空管と言う発明品が…!
英国ならそれぐらいやってくれる!

262名無しさん:2013/09/25(水) 15:08:08
半導体150億個分の並列処理コンピューターと
同等の処理能力を持つ手のひらサイズの演算装置をイギリスが・・・・・・・・・

263名無しさん:2013/09/25(水) 15:09:45
>>262
それいろいろとアカンフラグな気がする…
具体的には触手プレイ後にリョナ展開が(ry

264名無しさん:2013/09/25(水) 16:57:28
出番ですよ白銀さんー!

265名無しさん:2013/09/25(水) 18:59:28
英国技術者A「わが国の技術が進めば進むほど日本との距離が遠くなるように感じる……」
英国技術者B「我々ははたしてこの黒い欠片を完璧に解析できるのか?」
英国技術者C「黒い欠片を理解するのが恐ろしい、そして何よりも恐ろしいのが我々が欠片の秘密を解き明かした歳月の間で、日本人はいったいナニを開発しているのかだ……」

266名無しさん:2013/09/25(水) 19:18:04
>>265

その頃日本では某花札屋がある物の開発に勤しんでいた

267名無しさん:2013/09/25(水) 19:28:16
英国技術者A「爆撃に遭っても壊れない携帯遊戯用コンピュータ…だと…」
英国技術者B「我々の軍用コンピュータですら相手にならん…」
英国技術者C「日本人め、いったいどこまでいくつもりなんだ!」

268名無しさん:2013/09/25(水) 19:29:54
>>266
必死こいて開発に成功したものの上を行く代物が
日本じゃちょっと高価な玩具扱いとか発狂ものだろう。

269名無しさん:2013/09/25(水) 19:34:56
英国が息してないの!

270名無しさん:2013/09/25(水) 19:37:49
ソ連がファミコンでも使われたCPUを密輸入してミサイルのCPUに使ってたという頃より酷い。

271名無しさん:2013/09/25(水) 19:56:31
コンピューターゲームはもはや新たな娯楽の一ジャンルだからなあw
漫画・アニメ・ゲーム・小説と揃って輸出することで子供の頃から日本文化漬け、
親日層がどんどん増殖していくのが恐ろしいw

そしてイギリスより涙目なのはエニグマが筒抜け状態になった挙句敵国に特許根こそぎ抑えられてる枢軸国だと思うの

272名無しさん:2013/09/25(水) 20:28:36
れ、レーダーは一応、ウルツグルブでワンチャンあるし………(まさか『ついで』とかで開発してないだろうし)

273名無しさん:2013/09/25(水) 20:34:08
>>272
ついでで開発されるフラグですね!分かります

274名無しさん:2013/09/25(水) 20:51:47
TRON上で「同級生2」とかエロゲが動くんですね
なんと言う胸熱w

275名無しさん:2013/09/25(水) 20:58:54
>>267、任天堂は憂鬱世界でも良い仕事をしてくれてますってか………

276名無しさん:2013/09/25(水) 21:18:22
TRONを作る前から国産OSには困っていない状況なので、産業用OSの標準化プロジェクトなどで
開発されることになるのだろうか。

277名無しさん:2013/09/25(水) 21:37:59
>>260
ケチつけてすいません。ですがちょっと気になったので。
特許期間の延長は通常は当該特許が有効な間にのみ可能なはずで、いったん切れてしまえば延長はできないと思うんですが。
特許の期間満了する1945年にトランジスタのトの字も知らないカナダが延長するとはとてもとても・・・

278名無しさん:2013/09/25(水) 21:54:58
そもそも戦後編2話の時点で、ICの開発とともにトランジスタの民間への開放も計画されているわけで
民間に放出したら、存在を秘匿するのは不可能でしょう
禁輸品に指定はされるでしょうから、大規模に持ちだすことは不可能でしょうが
サンプルをいくつか持ちかえるぐらいなら、それこそなんとでもなりますし

279フォレストン:2013/09/26(木) 20:51:35
改訂版うpしました〜...φ(゚Д゚ )

280名無しさん:2013/09/26(木) 21:13:10
乙です。
英国では未亡人らが集められてフェライトコアに導線を巻き付ける仕事をしてたりするんでしょうかねー

そして漏れ出た僅かな情報に悩むドイツ人を尻目にあっさり「英国人はパラメトロン素子を実用化したようだ」と気付く日本人。

281New ◆QTlJyklQpI:2013/09/26(木) 23:37:13
改訂乙。たとえICを開発しても日本みたく徹底した民間利用とか想像の外の
出来事になりそうだな。

282名無しさん:2013/09/26(木) 23:56:20
乙です

憂鬱日本は少なくとも1944年にはICの基礎研究をしていますからね
そして、ジェフリーは確かにICの作成に失敗するんですが、
実際に発明したジャック・キルビーは、集積回路というアイディアを得てから2カ月で完成させているんですよねぇ
技術力や工業力などの問題もあるでしょうが、それでもそんなに時間がかかるとも思えないです

ICの開発が45年ぐらいだとして、このSSだと墜落事故が50年代初頭、
色々と解析してICを作ったのは50年代終盤・・・・・・
史実でジェフリーが集積回路の政策に失敗したのが56年なんで、そのころでしょうか?
ICからLSIに移行するのは、史実では10年以上・・・・・・英国がなんとかICを作ったころには日本はLSIを完成させているかも

283名無しさん:2013/09/27(金) 00:02:16
単純に半導体といっても結構種類があるからなぁ

ロジック、メモリ、パワー、センサー、インターフェース
どれも追いつかないといけないのが厳しい。
憂鬱日本は正解を知っているからいいけど、ほかは試行錯誤しないといけないからかなり厳しいんじゃ?

284名無しさん:2013/09/28(土) 07:16:23
憂鬱日本は国防や技術流出の問題から、史実日本ほどは民間への軍事技術の転用はされてないだろ。
それこそ、下手したら「日本で発売されたファミコンの技術を英国が流用して衛星を打ち上げた」とかになりかねないし。

なんやかんやで、津波の影響とアメリカが消えたこと、ドイツの後追いや何かも含めれば、
史実より少し早いくらいの技術の発展スピードだと思うよ。

285名無しさん:2013/09/28(土) 08:15:08
秘匿しすぎると企業の研究開発力が落ちるんで競争力がなくなる。
それ防ぐためにも軍事技術主導から民間技術主導に移らないと。
ファミコン流用して人工衛星飛ばされてもいいじゃん。
よその国よりも早い研究速度を維持できていれば勝てる。

286Monolith兵:2013/09/28(土) 10:16:59
乙です。
イギリスがようやくファミコン並みのコンピューター開発した頃、日本ではプレステ2並みのコンピューターが開発されているわけですね。解ります。

これで、ますます憂鬱世界のコンピューターゲーム業界の未来は暗くなったわけだが・・・。特に、欧米産が多いFPSやRTSの分野で。

287名無しさん:2013/09/28(土) 10:32:10
>>286
大丈夫だ、嶋田さんをはじめHOI2を知っている人間もいるし、エスコンのファンもいた、
つまり日本がそれらの大ヒットしたメジャーゲームを次々と開発するのさ・・・21世紀以降になるだろうが。

288名無しさん:2013/09/28(土) 11:42:47
>>285
逆に技術の開放をやりすぎると、すぐさまコピーや流用されていたちごっこになるけどな。
憂鬱日本には未来を知る技術者も、それの価値を知る権力者もいるから、そもそも研究速度はどこの国よりも早いと思うよ。

史実日本ほどスピンオフ(民間への技術流用)の推奨は、憂鬱では国防と防諜の観点から難しいだろう。
まあ、史実米国みたいに締め付けすぎても他国に先を越されるから、ほどほど秘匿するだろうけど。

289Monolith兵:2013/09/28(土) 20:16:07
>>287
欧米人が作るゲームだから面白いんであって、日本人が作ったら全く違う何かになる気がする。
欧米人はリアル志向のCG作るけど、日本人はアニメみたいなCG作るし。
エロゲーチックなRPGばっかり出てしまい、日本のRPGは面白くなくなった・・・。
oblivionやcallofduty、創世記シリーズみたいなゲームは日本人では作れない。

290名無しさん:2013/09/28(土) 20:21:58
HOIなどを作っているパラドックスはスウェーデンにある会社だから大丈夫だとは思うが……

291Monolith兵:2013/09/28(土) 20:31:32
私だけかもしれないですが、ドイツのAscaronやウクライナのGSCなど枢軸側に制作会社も結構あるんですよ。
アメリカ滅びたから、TESシリーズやAEシリーズは、もし日本が作るとしたら史実ほど魅力的な作品にはならない可能性が・・・。
あれらは、キリスト教や欧米人の価値観を持っていて初めて作れる作品ですし。

292名無しさん:2013/09/28(土) 20:38:29
ほ、北欧経由で手に入れられるかもしれないし(震え声)


…ボソッ(金掛かるだろうけど)

293名無しさん:2013/09/28(土) 20:41:46
>>289
日本にもメタルギアがあるだろ、アメリカで大がかりなリアル系のFPSが流行るのは、
制作費の問題もあるが、銃文化と実戦経験がある人間が民間に多い事が理由に挙げられるし、
やはり憂鬱でも、日本特有の流れでアニメ調のゲーム作品が必然的に多くなるだろうが、
史実アメリカほどではないにしても、憂鬱日本にも銃文化と実戦経験者がいるからそれなりに作ってるはず。

箱庭や経営系は、それこそ転生者の格好の活躍の場だろ。

294名無しさん:2013/09/28(土) 21:22:48
>>289
じゃあ、夢幻会の融資が出資したゲーム会社を北欧に作ってそこでゲームを作ってもらい
逆輸入しようぜ。
カリフォルニアやカナダ・オーストラリアと欧米人のいるところはそれなりに
あるから、そこらへんでゲーム会社を立ち上げるようにしていけばいい。
きっと、海外ゲームファンの転生者が一生懸命になってやってくれるはず・・・。

295フォレストン:2013/09/29(日) 01:32:42
仕事が急がしくて遅くなりましたが、レス返しです〜...φ(゚Д゚ )

>>261
それはどちらかというとドイツがやらかしそうな気がしますがw
史実では鉛筆の芯程度までの小型化が達成されていたので、さらに小型化を推し進めれば、顕微鏡とまではいかなくても、それなり以上に小型化するかもしれません。
実装するのが大変な気がしますが、ゲルマン魂できっとなんとかしてくれることでしょうw

>>262 >>263 >>264
マブラブはこれでもかと言うくらいに、詳細な設定があって、設定厨の心をくすぐります。
おいらもこれくらい、世界観を書き込んだSSを書いてみたいと思いますが、設定というのは細かく決めれば決めるほど、身動きが出来なくなるので、やはり程々が一番かと。

>>265 >>266 >>267 >>268
黒い欠片が初期型ICだと仮定すると、英国で解析が終わるころには、日本でLSIが実用化されてそうです(汗

憂鬱日本に任天堂は存在しているんですかね。もしあるのなら、転生者達が全力で支援してそうです。
でも任天堂のことだから、技術偏重になることなく、実用的なゲーム機を作るのは間違いないと思います。
性能はそのままで史実より早く世に出るかもしれませんね。

コンピュータ技術が隔絶し過ぎているので、英国スパイの任務は秋葉での部品漁りになりそうです。
欧州枢軸の場合、機械式計算機と真空管で足踏みしていて、事態の深刻さに気付いていないかもしれませんw

>>269
英国紳士は滅びぬ!何度でも蘇るさ!!

>>270
憂鬱世界だとブロック経済化しているので、史実のように簡単に輸入するわけにはいかないと思います。
史実ココム規制みたいに、何らかの形で輸出品の規制もするでしょうし。

>>271
この時代、英国人で真っ先に日本文化に触れることの出来る人間は、駐日大使とその家族、あとは随行してきた職員くらいでしょうか。
彼らが萌えに感染し、帰国後にその種をばら撒くことに…!あ、支援SSのネタ確保しちゃったw

ドイツもさすがに無能じゃないでしょうから、エニグマが破られていることに早々に気付いて、より強度の高い暗号に切り替えるでしょう。
しかし、そのころには英国はパラメトロン素子を利用したコンピュータを実用化しているので、早々に破られて、やっぱり涙目かもw

>>272 >>273
史実の日本はかなり早い段階で、フェイズドアレイ レーダーを開発しています。
OPS−24は世界初の艦載用アクティブフェイズドアレイ レーダーですし、F−2に搭載されたJ/APG−1は、これまた世界初の量産戦闘機に装備された、フェイズドアレイ式のパルス・ドップラー・レーダーです。

憂鬱日本も基本的にこの流れに乗って、フェイスドアレイ レーダーを開発すると思われますが、さすがに一足飛びに実用化するのは無理があるので、繋ぎとしてのレーダー技術の開発が必要になるでしょう。
そんなわけで、陸上設置型の対空監視レーダーはウルツブルグレーダーを高性能化したのを配備するのではないでしょうか。其の場合、初期段階からバッジシステム連動も考慮されているかと。
史実より10年以上技術が早まっていることを考慮すると、1950年代にはバッジシステムが稼動するでしょう。もはや領空侵犯することすら出来ないですね…(汗

>>274
正確にはBTRON準拠のOSですかね。
TRONにも種類がありまして、OSその他のPC向けの内容がBTRONと呼称されています。史実では米国の横槍で潰されましたが、この世界ならWindowsの代わりに世界標準になる可能性は十分あるでしょう。

ただ、BTRONはWindowsと違って、グラボによる描画の加速化が無いので、そこらへんに対応する必要はあると思います。

もっとも、史実と同様な開発経過を辿らない可能性もありますけどね。
Windowsを意識した汎用OSとして、最初から開発されるかも。

>>275
良い仕事の方向性が史実とは異なる可能性はありますけどね。
戦場に持っていけるようにと、防弾仕様のGBとか作りそう…(汗

>>276
国産OSが既に有るならば、TRONの開発理由は産業用OSの標準化が主となると思います。PC用OSはその延長でしょう。

支援SSで確かそういうのがあったような気がするのですが、どこだったかなぁ?探し方が悪いのか出てきません(泣

296フォレストン:2013/09/29(日) 10:18:29
コメレスの続きです〜...φ(゚Д゚ )

>>277
期限を延長する理由を考えつかなかったので、改訂版では修正しました(汗
接収された旧米国の特許は、権利者を保護するという名目で公開特許化&期限を延長(半世紀ほど?)しました。
代わりにカナダで出願された特許が切れているので、そちらを利用して研究を継続という形にしました。

>>278
真っ先に考えられるのは、外交官特権を利用しての持ち出しでしょうかね。
あまり露骨にやると、即ペルソナ・ノン・グラータで国外追放でしょうが(汗

>>280
フェライトコアの量産はともかく、パラメトロンはどうしても手作業になってしまうのが難点なんですよねぇ。
戦後しばらくは雇用維持のために、未亡人や戦災孤児を動員して生産するかもしれませんが、大量に生産するなら、同系統の技術である磁気コアメモリみたいに、人件費の安い場所で、人海戦術で生産すると思います。

転生者達はパラメトロンの限界も知っているでしょうから、それほど脅威とはとらえないでしょうね。
むしろ技術のミスリードを誘うために技術援助するかもしれません。

後世になって、事実を知った英国の技術者達のSAN値がゴリゴリ削られるのが目に浮かびます…(泣

>>281 Newさま
日本に追いつくのに必死で、そこまで考えが至らないでしょうね(苦笑

>>282
不完全とはいえ、現物があるのですからIC作成は捗るでしょう。

ICを作成出来ても、量産するのは別問題ですけどね。
少なくてもクリーンルームを作れないとお話になりませんし。
ICを量産出来るころには、さらに差が広がっているかもしれません。

上でも書きましたが、英国がICをモノにするころには、日本は確実にLSIを実用化しているでしょう。超LSIの設計も開始しているかもしれません(汗

>>283
まともに開発もするでしょうけど、それではとても追いつけないので、非合法手段の出番です。
そんなわけで、英国の情報員の重大任務は、秋葉での部品漁りになると思われます(マテ

いっそ駐日英国大使館の中に研究部門を設けて、技術者連中を集めて研究させるのも良いかもしれません。
国外へ持ち出したら犯罪でしょうが、国内で研究する分には問題無い…よね?

>>284 >>285
民生品が悪用されないように、史実のココム規制のようなものを作ると思います。
もちろん、それを掻い潜るべく様々な手段を列強は講じてくるでしょう。水面下で激烈な争いが繰り広げられるでしょうね。

そういえば、憂鬱日本だとこういったケースに対処する機関はどこになるんでしょうね?

>>286 Monolith兵さま 
この世界では洋ゲーというジャンルが確立出来るんでしょうかね(汗

憂鬱世界でその手の洋ゲーを作るには、日本国内でゲーム市場が成熟して、ユーザーが変わったものを求めるようになってからではないでしょうか。それが何時になるかは別として。

世界中にゲーム機が普及(日本以外はファミコン程度?)して、洋ゲーが開発されたところで、これはという洋ゲーを、日本のゲームメーカーがスタッフごと引き抜いて開発させるかもしれませんね。

>>287
転生者達は自重しないから、それこそファミコン時代からいろいろとやらかしてくれそうではありますw

史実の名作ゲームとかを真っ先に再現しそうです。この世界だと、DQもFFも転生者が作るのかもしれませんね。

>>288
他の技術はともかく、コンピュータ関連技術は、技術もですが製造装置も必要になってくるので、技術の開放をしたところで、そう簡単にはいかないでしょう。

転生者による未来知識もですが、憂鬱日本は真っ先にスパコンを実用化するので、開発速度の差は広がりこそすれ縮まることは無いでしょうね。

技術の拡散については、夢幻会も神経を尖らせるでしょうが、あまりやり過ぎると市場に影響が出るので、経団連から突き上げを喰らいそうです。国益と企業の利益のバランス取りが大変そうです。

列強の場合、真っ当な手段では追いつくどころでは無いので、別の手段を取る可能性があります。史実では廃れた技術が発展するのでは無いでしょうか。パラメトロンとか、真空管とかが異形の進化を遂げるかもしれませんw

297フォレストン:2013/09/29(日) 10:21:49
まだまだコメレスの続きです〜...φ(゚Д゚ )

>>289 Monolith兵さま
おそらく洋ゲーファンな転生者達が作るので、内容は再現されるのではないでしょうか。
それが憂鬱世界の一般ユーザーに受け入れられるかどうかは別として。

日本のRPGはグラフィックもですが、システム面でも画一的になってきたような気がします。
チュートリアルが充実して、痒いところにも手が届く、親切設計ではあるのですけどね。
それだけ熟成が進んだということでもあるでしょうけど、そんなのばかりだとどうしても飽きてしまうんですよね。

>>290
HOIといえば、アメリカの国力のチートっぷりが凄まじいことで有名ですが、あれでも弱めてあるというのだから、シャレになっていませんよね(汗

以前掲示板で憂鬱HOIについて議論があったのですが、衝号を実行するかしないかで劇的に難易度が変わるみたいなことを言ってたような気が。
衝号を実行しない場合は、概ね史実に則った形になるでしょうから、日本で勝つのはルナティックレベルになりそうです(汗

>>291
衝号による巨大津波で国家も民族も、そして宗教的価値観まで破壊されてしまったので、製作会社と人材が残っていても、史実のようにはいかないでしょうね。
憂鬱世界の洋ゲーは終末思想全開なゲームばかりになるかもしれません(汗

>>292
北欧は優遇されているので、人材と機材さえあれば洋ゲーの開発は捗りそうですね。
この世界の洋ゲーは、主に北欧産になるかもしれませんね。

日本で発売する場合は、ローカライズしてから発売するのでしょうかね?
コアなファンなら金かけてでも個人輸入するかもしれませんねw

>>293
メタルギアが作られるとしても、確実に設定は変更されるでしょうね。
その場合、やはり欧州枢軸が舞台になるのかもしれません。

史実米軍は新兵をリクルートするための宣伝のために『America's Army』(アメリカズ アーミー)を開発したので、憂鬱日本でも同様のことをやるかもしれませんね。
それをベースにリアル系FPSが発売されるかもしれません。

史実の戦前の日本は、一般人の拳銃所持が許可されていて、尚且つ、陸海軍将校(予備士官も)の拳銃は自己調達、つまり私物で、予備役、退役後も勿論返納する必要はなく、そのまま所持可能とのことなので、憂鬱日本もこの流れを引き継いでいるのでは無いでしょうか。
米国ほどでは無いでしょうが、銃が身近にあるので、アニメやゲーム、ドラマに至るまで小道具として拳銃が出てくるかもしれません。

箱庭や経営系はグラフィックを無視すれば、かなり早い段階で作られるんじゃないですかね。シムシティなんか最初期に出てきそうです。

298名無しさん:2013/09/29(日) 17:44:02
情報科学の基礎を築いたクロード・シャノンは大津波の1942年当時だと、おそらくニュージャージー州ベル研究所にいたので津波で以下略。
仮にマサチューセッツ工科大学に残ってたとしても、こっちも綺羅星のごとき天才とその卵達と一緒に津波で以下略。
もしも就職できずに故郷に帰ったとして、場所が五大湖沿岸のミシガン州…

現代的暗号学の端緒ともいえる彼の論文「秘匿系での通信理論」が史実にて発表されるのが1949年のため、憂鬱世界では書かれることはないでしょう。
日本の学者により同等の論文がすでに書かれているにせよ、ものがものだけに間違いなく当面の間は秘匿されているでしょうから、暗号の数学的分析とアルゴリズムの評価という発想自体が産まれるまでだいぶ時間がかかるでしょう。

というかイギリスは電子計算機を作る電子工学だけでなく、その理論的バックボーンである計算機科学や情報工学の分野でまで差をつけられるのですね。まあイギリスに限った話ではないのですが。

299名無しさん:2013/09/30(月) 10:50:59
じみ〜に史実ではプリント基板も日本発祥だったはず。これまで封じられたら電子機器全般がうごごごご
あと、特許って、その技術を使った製品の生産販売に支払いが必要なだけで、
研究レベルの活動を制限することは出来ないはず。じゃないと特許回避のための研究も出来ない。
まぁ、将来金に換えられない研究に大金を投じるのが不毛なのは確かだけど、国防にかかわるならやるでしょう。

300名無しさん:2013/09/30(月) 13:28:21
そういえばゲームといえばアナログのボードゲームもドイツ生まれの名作は多いんですよね。
有名な例で言うなら「カタンの開拓者たち」とか。
これらの名作は憂鬱世界のドイツでは生まれるんですかね。
まあドイツで作られるより先に転生者のボードゲームマニアが作っているでしょうけど。

301名無しさん:2013/09/30(月) 13:57:55
ただでさえ娯楽が少ない上、利益にもなる可能性がありますからね

アナログ系のゲームで再現可能な物は軒並み再現されているのではないでしょうか

302名無しさん:2013/09/30(月) 15:17:07
日本はもう戦後からが本気形体みたいなもんだろうからなあ
電子機器とかそういう関連の業務についてた人が多いだろうから本気出してしまう

303フォレストン:2013/09/30(月) 16:04:47
まだまだ続くよレス返し〜...φ(゚Д゚ )

>>294
ゲーム会社もですが、まずはTVゲームを欧米社会に認知させることから始めないといけないかもしれません。

さすがに日本のゲーム機をそのまま持っていくと、いろいろと不味いので、ゲーム啓蒙のために廉価版のファミコンをばら撒けばよいかも。
もっと遡って筐体型のインベーダーゲームをカフェに無料で寄贈するとかして、欧米社会における認知度をアップさせつつ、海外のゲーム開発者とゲーマーを育てていけば…って、それこそ四半世紀レベルの長い目で見ないと成功しないですね(汗

>>298
技術もですが、理論も先行されてしまうともうどうしようもないですね(泣
ライセンスなりノックダウン生産して、技術を蓄積するのが、一番確実で手っ取り早いのですが、それが出来ないから苦労しているですよね…( ´Д`)=3

ドイツを筆頭とする欧州枢軸側は、英国よりも条件が悪いわけで、もはや無理ゲーの域ですね(汗

>>299
IC化や液晶などの電卓戦争時代に実用化された技術は、何気に日本発祥だったりするんですよねぇ。
この世界でも電卓戦争が起きるなら、史実よりも早い段階で今後のコンピュータに必要となる基幹技術を根こそぎ持っていかれることになるわけで、やっぱり無理ゲーですね(泣

特許というのは、基本的にそういったものであることは、了承していますが、今回の場合は権利者の保護という名目なので、特例としてああいう形にしました。

304名無しさん:2013/09/30(月) 18:57:24
初代テトリスはお手軽だがBGMがアウトかな?

305名無しさん:2013/09/30(月) 19:25:09
コンピュータ関連の技術は史実より15年以上進んでいることを考えると、
戦後編7話あたりでは数百トランジスタクラスのICができ始め、
統一アーキテクチャのスケーラブルなメインフレームが完成して、
最先端の開発現場などで活躍している段階ですかね。

コンピュータアーキテクチャのレベルになると、未来の知識を生かして設計できる憂鬱日本との差が
すさまじい差になってそうです。
憂鬱日本はもう一息でマイクロプロセッサが出来上がるレベルのはずです。

未来知識と技術の発展を知った上での設計というのはかなりの差が出ると思います。

306Monolith兵:2013/09/30(月) 19:34:14
70年代には日本でファミコンが出来てる可能性があるのか・・・。
それが、日本の豊かさの新たな象徴になるかもしれないね。



ただし、エロゲ目的で転生者たちが仲間内で使う為のゲーム用コンピューターを作り上げてしまう可能性も・・・。しかも公費使って。

307名無しさん:2013/09/30(月) 19:44:53
コ、コンピューター自体が管制しているのなら成果にはなるから(震え声)

308名無しさん:2013/09/30(月) 19:56:11
い、良い出来なら売りに出せば儲けになる可能性があるし(震え声)

いや、売りに出された方が物凄い羞恥プレイ的な罰になるか?

309名無しさん:2013/09/30(月) 20:05:06
なぜか肌色の発色が超きれいなんですね、わかります。

310名無しさん:2013/09/30(月) 20:15:59
X68か

311Monolith兵:2013/09/30(月) 22:02:27
一般用ファミコンより先にエロゲ用ゲーム機が発売されたようです。
ただし、腐っているものも含む。


ありそうで怖い・・・。軍にもあれな連中が大量に居るから、軍のコンピューター使って・・・とかありそう。

さあ!辻さんカモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!。粛清してください。
辻「嶋田さん、東条さん、わかってますよね?」ニコッ
嶋田「は、はい。」ガクガク
東条「」

312名無しさん:2013/09/30(月) 22:13:32
ファミコン程度でエ●を語るだと?
ふ、甘いぞこの時代ならVHSが最強だろうに、ベータ?あんな鈍器なとはいらない。

313名無しさん:2013/09/30(月) 22:36:25
PCのグラフィック性能と、処理性能だけでなく、ゲームの配布メディアの容量とコストの問題もあるので、
あるいはFM-TOWNSのような?

314名無しさん:2013/09/30(月) 23:02:08
機械に詳しくないおっさんがエロの為に操作を短期間で覚えるという話を聞いた事があるから、
憂鬱世界ではパソコン関係の人口増やす為にエロゲを最初に販売するかもな。

315名無しさん:2013/09/30(月) 23:55:29
PC98とかのゲームで今やっても普通に面白い奴あるしね。

316名無しさん:2013/10/01(火) 00:02:36
ファミコン時代に、格ゲーを作ろうとする奴もいるんだろうなぁ
ボタン二つじゃ、かなり限定されるだろうけど

317Monolith兵:2013/10/01(火) 00:14:34
下手したらパソコンでゲームするのが主流になって、史実のようにゲーム機でゲームをするというのが少数派になる可能性もあるのか。
でも、ゲーム機買わせた方が市場は大きくなるだろうから、辻ーん以下の大蔵省もそこらへんは後押しするでしょうけど。
たぶん、後世にはゲーム市場開拓の背後にはMMJの姿があった、とか言われるでしょうけど。

ファミコンすっ飛ばしていきなりスーパーファミコンと言う選択肢はあるか?技術の発展速度に、市場の開拓が追いつかないで、ビデオゲームが認知され始めた頃にはスーファミが作れるレベルまで言っていたとか。

318名無しさん:2013/10/01(火) 00:27:21
専用機たるゲーム機と、汎用機たるパソコンではゲームをするという点は同じにしてもコスト面で大差がつき、
またユーザの性質も違うものとなるため、棲み分けが自動的に為されるでしょう。

319名無しさん:2013/10/01(火) 00:35:25
>>316
ファミコン末期の作品ですけど。
立派に格ゲーをやってのけたジョイメカファイトという作品が存在するから。
ファミコンでもやり方次第だと思いますよ。

320名無しさん:2013/10/01(火) 00:38:36
仮にPCが据置機タイプのゲーム機を駆逐しても携帯機タイプとは住み分けるだろうね。

321名無しさん:2013/10/01(火) 01:38:57
まずはゲーセンや昔の喫茶店のテーブル埋め込み式のインベーダーやテトリス、テーブルテニス。
そして、シューティングや初期マリオへと…。

322名無しさん:2013/10/01(火) 07:34:38
イー・アル・カンフーという傑作があるのです

ほかにも「さあ牛だ」

323名無しさん:2013/10/01(火) 07:56:24
ファミコン末期といえば拡張音源まで使ったオーパーツ級の名曲は作られるのだろうか?

324名無しさん:2013/10/01(火) 08:30:13
ゲーム音楽と聞いて「マジェスティックプリンス」の後期OP思い出した

いやホント普通にかなり面白い良作なのになんででんでん話題にならないんだろう

325名無しさん:2013/10/01(火) 08:31:31
まずはゲームウォッチからだろ、JK

326名無しさん:2013/10/01(火) 08:42:35
電子野球版とかあの頃は迷走というか進むべき先を暗中模索していたな

そしてすがやみつるは「ゲームセンターあらし」を描いてくれるだろうか
アニメはいろいろとアレだったが

327名無しさん:2013/10/01(火) 09:07:10
>>326
>憂鬱あらしアニメ版
転生者のテコ入れで、ちゃんと実在するゲームのネタがてんこ盛りの
原作通りな作品になるかもしれんぞ。

328名無しさん:2013/10/01(火) 09:16:37
色々通りこしてふぶきになってたりしないだろうか?

329名無しさん:2013/10/01(火) 09:22:17
・・・・・・・・・・・・っつーかフツーに「アニメあらし」の話題通じるなよおまえら
打ち切りというか終わった理由が「現実のゲームに作者の想像がついていけなくなった」ってすごいたな

>328
萌えを追求すればあーなっちゃうけどふぶきはあらしあってだからなぁ

330名無しさん:2013/10/01(火) 09:28:05
憂鬱世界の大平正芳は夢幻会の洗脳でTVゲームに目覚めて
”総統ギャラクシアン”になったりしないだろうかw

331名無しさん:2013/10/01(火) 09:57:13
性能的にはファミコンの前にATARIですかねえ?
ただ、アレは手綱はなされて超絶粗製乱造だったんでその轍は踏まないようにするでしょうけど

332名無しさん:2013/10/01(火) 14:20:30
下手すると世代が離れすぎて完全動作する現物が目の前にあっても何が何だか分からない
それはないにしても原理こそ分かるが試算ですら設備がなくて出来ない
実験室レベルではどうにかなっても、ソフトウェアの開発が全く追い付いていないのでただの置物
必死に解析して再現できた頃には更に性能の良い新製品作ってやがる

とかになったりするのかな?

333Monolith兵:2013/10/01(火) 17:12:22
何とかCUIで便利なOS作ったと思ったら、世界的にはGUIがスタンダードになっていました。

あれ、どこかで聞いた話だな。PC-98ェ。

334名無しさん:2013/10/02(水) 17:26:24
CUI自体が開発者とかにとっての利便性で一般人のことを考えてなかっただけ。ちと言い過ぎなとこはあるとは思うけどさ。

335名無しさん:2013/10/02(水) 18:03:57
どちらかと言うとCUIは利用者≒開発者だったころの文化って感じ。
GUIが一般的になるということと利用者≠開発者になるということはほぼ等しい。

336名無しさん:2013/10/02(水) 18:27:52
>>332
そこまで他国を引き離した技術を、情報が流れやすくなる民間にはまったく開放せずに、軍や政府が独自で開発して、
上手いこと秘匿した上に、実際に運用まで漕ぎ着けるのは、莫大な出費と苦労が必要になるから、
英国が解析した時点で「何が何だか分からない」ってのは流石にないはず。(発展途上国ならあり得るけど)

まあ、史実とは逆の意味で、日本国内でガラパゴス現象(技術の異常発展)が起きて、追いつけな言ってことはあり得るかもしれない。

337名無しさん:2013/10/02(水) 19:54:15
疾風も相当だけど、龍驤も十分オーパーツだったしなぁ………

338名無しさん:2013/10/02(水) 22:07:52
将来龍驤の情報が公開されたらどんな反応が返ってくることやら。
史実を知らない龍驤の搭乗員にとっては「極秘扱いされるだけはあるなー、これ便利だもん。」と思っているだけだろうけど。
欧米は反則だと叫んでいそうだな。

339名無しさん:2013/10/02(水) 22:45:54
欧米の米さんはもう…

340名無しさん:2013/10/03(木) 01:36:27
現地の企業と共同で新型機の開発までやってたからなぁ………

341名無しさん:2013/10/03(木) 02:07:05
1939年に艦艇にトランジスタコンピュータを搭載した日本海軍、マジ鬼畜

342Monolith兵:2013/10/03(木) 04:30:32
考えてみれば、本当にSFだよね。>39年にトランジスタコンピュータ
でも本当のSFは、史実で半導体コンピュータ関連の特許を軒並み独占している米帝様。
本当に一人勝ちだよね。ソ連が追いつこうとして崩壊したのも頷けるわ。

343名無しさん:2013/10/03(木) 05:18:48
下手をすると枢軸相手に20年以上差がつくんですよね。

現在のスパコンが10ペタフロップス、パソコンレベルでも、200から2000ギガフロップスを出せます。
20年前だと、数百ギガフロップスを出すのが精一杯。
ここまで差がつくと、アルゴリズムがわかってもあまり役に立たない気がします。

おそらくですが、市販のパソコンではプログラム機能をオミットしてるではないかなと。
(ただし、昔のBasicや今のJavaScriptのようなスクリプト系は動かせると思います。)

あと、クライアントは何らかの方法で入手できるでしょうが、肝心のサーバが非常に入手困難です。
ネットでサービスを受けられないパソコンが多少あっても、あまり役に立たない気がします。

344名無しさん:2013/10/03(木) 09:33:59
史実だとトランジスタ型コンピュータが開発されたのは1960年代前半だからな

345名無しさん:2013/10/03(木) 12:59:45
下手をしなくても枢軸は何かしらの手段で技術格差を挽回しなければ30年遅れの状態でしょう。
将来、日本が京を導入しているときにFACOM VP-100をやっと開発している状態になるのでは?
FACOM VP-100……50年代(下手をすると40年代)にはこのクラスの性能をもつスパコンでてきそうだなー、枢軸ェ……

346名無しさん:2013/10/03(木) 19:52:11
英「素子の性能で勝てないなら、あえてコストは無視して大規模化と並列処理で食らいつくしか…」
日「超高速計算機に必要なもの、それは帯域幅だ」(Cray-1相当ベクトルスパコンを見せつけながら)
英「」

こんな関係ですね。え、ドイツ?最初から息してないよ。

347辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/10/03(木) 20:23:00
PS2を数百台並列接続してスパコンにしようとした実験がありましたな。
ドイツがファミコンを並列化して頑張ってる光景を想像したら涙が……

348名無しさん:2013/10/03(木) 21:30:02
>>374
30年も技術格差があると、日本で市販されているパソコンの方が
ドイツのスーパーコンピュータよりも性能が上とか普通にありえるからね
いまから30年前だと、ようやくPC98が発売されたころだもんなぁ

まぁ日本の技術を模倣しながらなんとか喰らいついていくだろうから、
さすがにそんなことにはならないと思うけどね

以前話した時には、ネットワークとかその他、勢力圏ごとに仕様が異なる可能性を示唆していたけど
ここまで技術格差があると、日本の仕様をそのまま導入する可能性もあるような
もちろんネットワークそのものは物理的に分断されているかもしれないけど

349名無しさん:2013/10/03(木) 21:52:25
>346さん
残念ながら、大規模化しようとすると信頼性という恐ろしく強大な壁にぶち当たります。

たしか、タイタンだったか、中国のスパコンは信頼性が低いパーツ(といっても一般のサーバグレード)
を使っているので、数十分程度しか、全力で稼動できないのですね。
日本の京はメインフレーム級の信頼性がある設計とパーツで組んで、30時間近く全力稼動しました。

信頼性を考慮しないと、エラーのチェックや計算のやり直しなどで性能を引き出せなくなります。

あと、並列化は計算量を大きくしないと効率が頭打ちになります。いわゆる、アムダールの法則というやつですね。

350名無しさん:2013/10/04(金) 00:05:07
スパコンにおいて全体の信頼性は重要ですが、ノードの信頼性が低いことと、システムの信頼性が低いことは必ずしも同値ではないですよ。

計算中にノードがソフトエラーもしくはハードエラーを起こしたとしても、その検出と訂正、必要に応じてノードの切り離しさえ出来れば、実効性能は落ちるものの全体の信頼性は担保できますから。
大量のノードを並べるスパコンは、いずれの国でも稼働中のノード障害は起きえることだと割り切って動的な縮退を想定した構造になってます。
信頼性が高いに越したことはありませんが。



問題はそういったことを憂鬱英国が実現する高信頼性ハードウェアの実現です。

・ハードウェアレベルの高い耐障害性とエラー検出能力
・ノード単位の性能を高めるためマルチプロセッサ構成が可能なこと
・ハードウェアによるマルチタスクサポート能力
・強力なI/O性能

どう見ても発想が20年早かったプロセッサ、Intel iAPX 432の再来です。
実効性能と製造コストは犠牲になるのです。
あと開発費と開発リソースもですが。
南無阿弥陀仏。


アムダールの主張にせよ、高信頼性ハードウェアの実現にせよ、英国がその壁にぶつかるのは、日本の計算機開発に幻惑されて「やっちまっ」てからになりそうです。

351名無しさん:2013/10/04(金) 00:19:16
>>348
日本と一応の自由貿易を行っている英国に関しては、非関税障壁の一環としての独自規格の採用が考えられます。
自国の産業保護を優先にするという、政治よりの要因で。純粋な経済競争になったら技術格差が各段に響きますから。

352名無しさん:2013/10/04(金) 00:29:50
>295
>支援SSで確かそういうのがあったような気がするのですが、どこだったかなぁ?探し方が悪いのか出てきません(泣

お探しのSSは ネタ12辺りの

ttp://www18.atwiki.jp/teitoku_bbs/pages/880.html

wikiではこのページの
「コンピュータ言語 」
「これはコンピュータです。」

では無いでしょうか。違っていたらごめんなさい。

353名無しさん:2013/10/04(金) 00:37:45
独自規格を採用したはいいけど
日本の文明圏が共有しあって切磋琢磨してるペースに全く追いつけない
なのに国家で推奨しちゃってるから性能的には何世代も前のオンボロ最新鋭を使うしか無い
やがて日本製品を使う企業が増え始めて今までの投資が全部おじゃん

とかもありそうだなあとは思う

354名無しさん:2013/10/04(金) 01:45:18
貴方たち此処は感想掲示板だぞ。議論するなら別の場所でやりなさい。


PCの歴史は全く知らんが、何と言うか思った以上にPCの差が酷い状況になってるということは分かったw
後、枢軸や英国の血と努力と涙をまるで踏みにじるような光景が浮かんできて,ゾクゾクした。愉悦万歳。

355Monolith兵:2013/10/04(金) 05:26:08
日本ではPCをゲームや娯楽の為に使っていると知り、呆然とする英独の姿を幻視した。

356フォレストン:2013/10/04(金) 13:47:17
支援SSをうpしました〜...φ(゚Д゚ )
電算機事情第2弾です。

357名無しさん:2013/10/04(金) 14:54:43
投下乙です

英国頑張ったな(涙)
転生者のエンジニア、まさか憂鬱世界でパラメトロンとゴトーペアという単語を見るとは思っていなかったでしょうね。しかもイギリスのPC技術としてw

そして駐日英国大使館一同、何やらかした(大汗)

358Monolith兵:2013/10/04(金) 15:02:52
投下乙です。
英国さん、もうゴールしてもいいのよ?
しかし、イギリスがこれだとドイツはどれほど酷い状況なんだろうか?
技術的な話は解らないのですが、ようやくトランジスタを実用化した頃とか?

359New ◆QTlJyklQpI:2013/10/04(金) 15:26:09
乙。どうみても日本と同等のPC開発がまだまだ遠いなw。

360名無しさん:2013/10/04(金) 16:56:06
乙。
ただまあ、富嶽の墜落事故で入手という切欠が実際には起こらなさそうなのが何ともね…。
それがあって漸くこれなのだからそれが著しく困難な本編では更に厳しいんでしょうなあ。

361名無しさん:2013/10/04(金) 18:35:41
乙でした。
ドイツ編をやらないのは慈悲ですか?

362石人:2013/10/04(金) 23:51:22
投稿乙です。
駐日大使ホントになにやった?続編お待ちしています。
枢軸ェ…どうするんですかこれ。

363名無しさん:2013/10/05(土) 00:24:40
乙です。
技術書で日本の文化に……
美少女が優しく教えてくれる本だったわけですね。
わかります。

364名無しさん:2013/10/05(土) 00:30:51
乙です

・・・・・・ブリテン脳万歳

365名無しさん:2013/10/05(土) 02:18:37
ドイツは切っ掛けさえあれば凄い進むよきっと・・・途中で斜め上に突き刺さるかも知れんが

366Monolith兵:2013/10/05(土) 04:28:28
英独の最新鋭コンピュータを超えるコンピュータが日本では一般家庭にあって、それを使ってエロゲーしている事にカルチャーショックを受ける英独人というのを幻視した。

367名無しさん:2013/10/05(土) 09:12:24
史実ソ連の如く日本のアキバで本やらパーツやらを買い漁る工作員が見られるのだろうか、この世界でw
……ゲーム機輸入してCPUに流用するとか普通にありそうで怖い

368名無しさん:2013/10/05(土) 09:45:07
新型ゲームが開発するたびに強盗が起きるのか

369名無しさん:2013/10/05(土) 11:09:10
>>368
流石にそれは警察機構と税関当局等で差し押さえられる。

370辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/10/05(土) 11:46:59
乙です。英国面というべきなのかそれともこれしかなかったというべきなのか
一体英国はどこへいってしまうのだろうかw 英国でこれだとほんとドイツは
どうなってしまっているのか……。ハードもそうだけどインターネットなどの
ソフト面でもああいう政治体制では中国みたいに民間への普及なんて進まない
でしょうねえ

371名無しさん:2013/10/05(土) 11:54:40
ライセンスを受けずに(日本では組み込み用の小規模CPUの)互換CPUを作ってマイクロコードの著作権侵害で裁判になったりするんだろうか・・

372名無しさん:2013/10/05(土) 12:03:55
互換CPU作れるだけの技術力があるならいくらでも独自のCPUを作れるよ。
英にトランジスタやICの製造技術が碌に無い時点でお察し。

373名無しさん:2013/10/05(土) 12:08:19
史実だと1960年代の技術だからな >>トランジスタやIC

374名無しさん:2013/10/05(土) 12:13:15
格差がありすぎる時点で互換CPUを作るメリットは消え失せてるか。セカンドソースライセンスもうけられないし。

375名無しさん:2013/10/05(土) 13:17:21
投稿お疲れ様でした。

実際のところ、夢幻会の暗黙の了解の下、転生者の一部がそれとなくリークをしてたりして。

376名無しさん:2013/10/05(土) 15:37:05
英国は大人しく適切な(辻風)ライセンス料をはらってCPU生産するしかないんじゃないか?

377名無しさん:2013/10/05(土) 16:39:49
憂鬱日本側はたとえライセンス料をもらっても製造販売の許可を与えるだけで、設計・生産技術等は秘匿するだろうね。
英が自力で生産できるようになるのは、はたしていつの日になるのか。

378名無しさん:2013/10/05(土) 17:00:00
複写機特許とかもひどそうw

379名無しさん:2013/10/05(土) 17:01:31
キルビー特許も真っ青な完全包囲だろうしなぁ・・・

380名無しさん:2013/10/05(土) 17:38:00
英国相手に容赦してやる必要性も低いからなあ。

381名無しさん:2013/10/05(土) 17:56:52
史実で日本が見つけた穴とかもあらかじめふさいであるだろうしね
日本がスルーしているのは、先の無い技術ばかりということになっているだろう

382名無しさん:2013/10/05(土) 19:18:34
ここまでコンピュータが進むと宇宙開発もとんでもないことになるなぁ。
いつ月に行くんだろう?

383名無しさん:2013/10/05(土) 19:20:31
先のない技術が何かの拍子に先に繋がった利する可能性も0じゃないし、
むしろ新しい技術が生まれた方が良いよね。

384名無しさん:2013/10/05(土) 19:23:52
どうしても米国並の国力が無い以上、史実よりは遅れるだろうね。

枢軸に先を越されると領有宣言を出されかねないから、月までは行くだろうけど

異常気象が収まって、国内や勢力圏が安定してから、ようやく本格的な宇宙開発競走が始まるって感じかな。

385名無しさん:2013/10/05(土) 19:27:03
アポロのような超巨大プロジェクトを回して短期間で強引に月に人を送り込む力はさすがの日本もないからね。
それにアメリカの産業界が特殊品の少数生産にはやたら強いのは、アポロ計画の影響だったりする。
そのくらい後への影響が強いから、時間をかけて技術を蓄積してから計画立ち上げ、というプロセスを選んだ方が無難。

日本が順調に発展していったとして、80年代とか90年代かねえ?

386名無しさん:2013/10/05(土) 19:31:08
アメリカもかなり無茶なことやって無理やり月に行かせたしね
まぁ宇宙開発はソ連に後れを取っていたんで、挽回するためには無理をするしかなかったんですが

単純な技術力だと憂鬱日本の方が上でしょうが、
ドイツが猛追してくるとか、そういう差し迫った理由が無い限り
史実アメリカと同じような無茶をする必要はないわけで

アポロ計画よりはソユーズ計画に近いモノになるんでしょうか?
・・・・・・なんで憂鬱日本は東側と相性がいいのだろう?

387名無しさん:2013/10/05(土) 19:34:08
アメリカが持てる国で、ソ連が持たざる国だから。
地力が違う。

388名無しさん:2013/10/05(土) 19:34:17
米国の真似が出来る国家など存在しない、つまりはそういうことだ。

389名無しさん:2013/10/05(土) 19:37:09
ドイツが猛追してきたら、機動往還機構想を発表して、英独をスペースシャトルの悪夢に引きずり込もうとするとか。
これは悪辣すぎるか…

390名無しさん:2013/10/05(土) 19:41:35
あの頃はロケット技術はソ連の方が上で重いものをうち上げられ、アメリカの方が電子機器が発達してて小型のコンピュータを使えたんだっけ?
……憂鬱日本っていいとこ取りできる?

391名無しさん:2013/10/05(土) 19:43:45
技術的には。
ただし、全体的な生産力やマンパワーが足りない。

392名無しさん:2013/10/05(土) 19:54:11
技術的なアドバンテージは相当だけど、コンピュータはともかくロケット分野は予算的にそう無茶なことは出来ないだろうね。
ロケット分野で大型プロジェクトを実施するなら少なくとも旧植民地独立諸国の運営が安定しだす50年代後半くらいからになるかと。
それ以前は人も予算も足りないだろうし。

393名無しさん:2013/10/05(土) 19:59:15
結局そこらへんが壁になるのか。
ない袖は振れない。

394名無しさん:2013/10/05(土) 21:36:33
お前ら2度目だぞ。気持ちはわかるが此処で議論するなって前にも言ったぞ。

フォレストン様の最近の無双ぷっりには脱帽です。お疲れ様でした。英国の儚い努力だなぁ。ガンバレ大英帝国!
英国は後追いなのにドンドン差が広がってる気がするゼ・・・・。転生者の最後の猛進撃でこの時期の日本は現実に近づく分、恐ろしい勢いで技術進化を遂げて英枢軸を引き離してるのを想像できるな。ふふっ・・・何故だろう?英枢軸の努力をカスだと言わんばかりの現実。体がゾクゾクする。愉悦万歳!

395名無しさん:2013/10/05(土) 21:50:36
>>394
とりあえず>>1を百回読んでから書き込め

396名無しさん:2013/10/05(土) 22:25:26
>>394
うん、落ち着いてもう一度>>1を見直そうな

397名無しさん:2013/10/06(日) 00:06:47
1 名前:辺境人 ◆WvgPQuc/WQ 投稿日: 2013/08/04(日) 23:43:22
支援SSに関する『「感想や議論その他」』を書きこんでください。

議論をする場合支援ssの話からずれてきたら、憂鬱スレや雑談スレに誘導して下さい

なお、相手を挑発したり貶めたりするような文章で書き込むことは他の参加者への迷惑以外の何者でもありません。
ですので、どんなに苛立たれても、他の皆様の迷惑にならないために、抗議に関しても丁寧な文章で書き込まれるようご協力願います。


解ったかな?

398フォレストン:2013/10/06(日) 03:26:12
遅れましたが、皆様ご感想ありがとうございますm(__)m

英国でICを開発させるべく、あれこれ努力したのですが、何故かパラメトロンとゴトーペアが主力となってしまいました(汗

そもそも、この世界だと巨大津波でトランジスタを開発する施設も人材も水葬されているので、トランジスタの発想自体が出てこないのが問題でした。

そこで、富嶽を不時着させるというイベントを発生させましたが、これが無くても日本からの情報でいずれはICを開発することになると思います。

過去の技術となったトランジスタや初期型ICの理論が、技術書として市販されている可能性がありますので、そこから開発を開始するというわけです。

ただしこの場合、便利であると分かっても何もかも未知数であるがゆえに、予算も人材も限られてしまうでしょう。
開発速度もますます遅くなり、日本と本格的に交流を再開するまで、ICどころか、トランジスタの実用化も出来ないかもしれません。

ICまでの繋ぎとして、登場させたパラメトロンですが、史実ではトランジスタに押されて消えましたが、憂鬱英国だとそんなもの無いので、真空管の代わりとして大いに使用されることでしょう。

パラメトロンの高性能化に限界があるので、ゴトーペアを出しましたが、これの肝はトンネルダイオード(エサキダイオード)です。
史実では昭和35年に特許が出ていますが、憂鬱日本の技術開発速度から逆算すると、おそらく特許切れなので、英国で開発するのには問題無いでしょう。
この世界だと普通にトンネルダイオードと呼称されるんですかね?それとも転生者の名前がついてるかも?

ゴトーペアを以ってしても性能に限界が来るので、ソフトウェアに活路を見出すと思います。ハードの性能をソフトで補うというやつですね。
支援SS(>>352さんありがとうございました!)で憂鬱日本のプログラム開発が史実とは異なった方向へ行ってますが、英国は史実通りに機械語からアセンブリ言語と発展してくのではないでしょうか。

欧州枢軸はどうなった?とのご意見がありますが、じつはSSの構想はあります。
英国でICを開発させるべく、いろいろと調べた際にドイツのコンピュータ開発史も参考にしましたし。ただし、おいらは英国面は発揮出来ますが、ゲルマン魂が発露出来るか保障は出来ませんよ?w

英国大使館の職員が何をやらかしたについては、もうしばらくお待ちください。
日本に居る以上染まってしまうのは避けられないし、墜ちてしまうと後は楽ですよね!

399352:2013/10/06(日) 12:39:31
お探しのSSだったようで安心しました。
英国は史実どおりにプログラム開発がすすむようですが、
ドイツはツーゼがいますからね。史実でも2次大戦中にプログラム言語を作っていたようですし
ネタSSのように憂鬱日本のコンピュータを手に入れたなら結構研究が進むのではないでしょうか

90年代にコンパイラ作ったらツーゼの言語がちゃんと動いたようですし
やっぱりドイツ人は侮れませんね。

まあでも、コンパイルできるコンピュータを作るには相当苦労しないとできないでしょうが

400名無しさん:2013/10/06(日) 14:25:07
その他の国の技術者が日本のコンピューター見たら絶望するだろうけど、
日本人が他国のコンピューターやら記憶メディアを扱うのも大変だろうなあw
性能低い上に使いにくいだろうし、日本が先行しすぎてるから共通規格もないだろうし、陣営ごとに
規格バラバラだろうし、情報関係の人間は色々と苦労しそうだw

401名無しさん:2013/10/06(日) 15:09:39
コンピュータアーキテクチャや通信プロトコル以前に、テレビの方式も日英独で違ってそうだしな。

402名無しさん:2013/10/06(日) 15:15:27
>>400
ネットワーク上の共有ドライブとして認識させるのが簡単だよね?
イギリス製のコンピュータをネットワークに接続して。
問題はネットワークの規格になるかな?

403名無しさん:2013/10/06(日) 15:23:39
ファイル共有プロトコル自体が違う可能性。
TCP/IPのような基盤となる共通通信プロトコルがない可能性。
通信媒体の規格が違う可能性。

あれ、何か似ている気がすると思ったら、大昔の汎用機の世界じゃないか。

404名無しさん:2013/10/06(日) 16:41:17
つかここまで技術差あるなら民間やカナダみたいな連邦構成国から
日本規格にじわじわと侵食されていきそう。

405名無しさん:2013/10/06(日) 18:36:18
カナダは国家再建のために日本が梃入れするから確実に日本規格化が進んでいるだろうしね。

406名無しさん:2013/10/06(日) 18:47:23
北米防疫司令部(NAQHQ)とか日本製のシステムが整備されて

「ファッ」

407名無しさん:2013/10/06(日) 18:50:47
済まん。書き込み失敗した。

北米防疫司令部(NAQHQ?)とか日本製のシステムが整備されてそやね。

英「俺の知ってるコンピュータと違うんだが…こう、ピコピコ光ってカチカチ光って空調で部屋がやたらうるさいのがコンピュータのはずだ…」
独「いかん、ここにいたら本国に帰れなくなるぞ!」
伊「(これ持って帰ったら駄目かなー)」

408名無しさん:2013/10/06(日) 21:00:34
性能が大幅に違うんだから、日本側は最悪エミュレーションという手段があります。

10年前だと厳しいですが、20年前なら大半のハードをエミュレーションで動かせるはずです。
データのやり取りや、動作の確認だったら、FPGAを大量に並べて1/10ぐらいの速度で動かすことができます。

英国はともかく、枢軸はどうやったらいいんでしょう?
ファミコンで現在のゲームを動かすようなものですよね。

409名無しさん:2013/10/07(月) 00:31:12
>>405
そして日本規格と英国規格が混ざり、混沌とした独自規格がw

410名無しさん:2013/10/07(月) 00:40:12
携帯電話初期の混乱とかも
憂鬱日本なら共通規格とかを最初から打ち出してて利用者が混乱しなくて済むんだろうなー
20年、30年早いってことは、既にカセットテープとか生まれてたりするんだろか

411名無しさん:2013/10/07(月) 00:51:08
ソニーががんばったんじゃないかなw

412名無しさん:2013/10/07(月) 07:06:07
乙でした。

アカン、萌えによる世界革命や・・・

413名無しさん:2013/10/07(月) 07:09:23
スマン、サムスンと空目してしまった。首くくってくる

414New ◆QTlJyklQpI:2013/10/07(月) 12:28:55
乙、ウ○ルター!!

415名無しさん:2013/10/07(月) 13:02:46
>>409
正直ここまで差がある以上は交じり合うことはなく日本規格に飲み込まれていくだけだと思うよ。

416名無しさん:2013/10/07(月) 13:06:43


しかし憂鬱世界の英国人は某英国無双な人の死にざまについてどう判断するのやら

417名無しさん:2013/10/07(月) 15:14:03
乙です。
英国紳士なら執事よりアイランズ卿の方が合ってる気がする…

418名無しさん:2013/10/07(月) 16:04:26

逸般人のフリして護衛、買うのは任務の一部
護衛任務にあたった人は、仕事しながら堂々と買い込めると大喜びしつつ、
対象の移動先では目当てのが買えなかったりと悲喜交々といった感じか

419名無しさん:2013/10/07(月) 19:22:08
乙です。
笑いすぎて腹筋がwww

420ひゅうが:2013/10/07(月) 19:58:52
乙ですw
さすがは紳士w
英国人らしく突き詰めてしまったかw

421名無しさん:2013/10/07(月) 20:01:17
フォレストン様乙です

英国大使館メンバーwww

彼らも日本に来て染まってしまったのですねw

422名無しさん:2013/10/07(月) 20:05:16
乙です

>ヘルシングの同人誌
サークル名は男屋かゴールデンドーンかw

423辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/10/07(月) 20:50:53
投稿乙です。連続の作品執筆ご苦労様です!

とりあえず英国は自重しろw フィンランド大使館みたいにキャラを公式に
応援しています程度のコメントでも十分にPRになるってのにw

424石人:2013/10/07(月) 21:50:47
フォレストン様投稿お疲れ様です。
なるほど、こうやってヲタは感染するのですか…。
これは本場のメイドが来るフラグですね、わかりますw

425名無しさん:2013/10/07(月) 22:45:04
乙です!

メイドはヴィクトリアンこそ唯一絶対にして至高、異論は認めない(キリッ
フレンチ?……ああ、言われてみればそういうのもあったかな?
あんないかにもカエル野郎の喜びそうなあざとい衣装、私は断じてメイド服とは認めんがね。

426Monolith兵:2013/10/07(月) 23:04:11
投稿乙です。
もうさ、大使館でヤギ飼おうぜ。ありのままのイギリス人を見てもらうべきだろう。
あと、イギリスと言えば食事は不味いけど飲み物はおいしい。だから、イギリスの酒を日本に持ち込んで浸透させようぜ。

427名無しさん:2013/10/08(火) 00:49:37
「ほう、>>425よ、ならば貴様に真のメイドというものをこの俺が全力全開ご奉仕で知らしめてやるから楽しみにしているがいい」

428Monolith兵:2013/10/08(火) 00:58:44
ヴィクトリアンメイドって、糞メシマズじゃないですかー!ヤダー!!
あれって、十代半ばくらいの少女がする仕事だから、たいてい料理が出来ない場合が多いんですよね。
そもそもメイドになった少女の親も料理が下手だったり、料理をする暇が無くてジャガイモだけだったりと言う悲惨な食生活を送っていたりして・・・。

はっ!まさか>>425は味覚異常者!!

429名無しさん:2013/10/08(火) 01:25:50
ヴィクトリアンスタイルは専門職多数によるチーム制ですぜ。
当然ながら台所担当もきっちりベテランがやるし、そもそも職掌自体が菓子とミールで別れる上ミールの方でも焼方と煮物は別担当が普通。

ああ、時代が下って中産階級の上くらいでもメイド雇うようになった時代のそれなら当たってるか。
基本一人しか雇えないからオールワークスになっちまう上拾うのが下層階級からなのでまともな教育などされていないのになるから
まさにメシマズで通いだから忠誠もへったくれもないメイドまがいに成り果てるわけだが。

430Monolith兵:2013/10/08(火) 01:44:45
私はブルジョワジーの雇うメイドの事のみを意識して書き込みました。
それ以前の事に関しては知らないので、誤解を与えるような書き込みをしてしまい申し訳ありません。

私の頭の中では、ヴィクトリアンメイド=中産階級以上の市民が雇う家政婦、という固定観念がありましたので。

431名無しさん:2013/10/08(火) 04:32:03
なるほど、メイド文化の末期、「我らに仕えたメイドとは異なるもの」として呆れられた存在をそう認識しておいででしたか。
今手軽にヴィクトリアンメイドとしての本流を知るなら「エマ」がおそらくかなりわかりやすいかと思います、
物語として出来が良いため実情にそぐわない部分はあるにせよ。

432名無しさん:2013/10/08(火) 05:37:37
>>431
というかリアルメイドと言われると野暮ったいオバサンか形だけは整ってる女性の認識が今は強いですねー

433フォレストン:2013/10/08(火) 06:30:17
遅くなりましたが、皆様ご感想ありがとうございます。

書くのを忘れていましたが、時節的には1944年の夏です。それゆえに夏コミとなるわけですが、日本の夏は暑うございます。そんな中に涼しい季候に慣れている英国紳士が3つ揃いなんて着たら熱射病で倒れかねないので、ベストのスラックスという出で立ちにしたのですが、それがウ○ルターネタに繋がりました。

ア○ランズ卿のコスプレは駐日大使のクレイギー卿がしています。同様にウ○ルシュ中将は陸軍駐在武官のピゴット大佐がしています。となると名前すら出ていない、海軍駐在武官がペ○ウッド卿のコスプレを…?

コミケで影ながら護衛として活躍していた、特警課(SP)の皆さんですが、実はある疑惑があります。混雑しているのを利用して、自分が欲しいサークルへ誘導したのではないかという疑惑が…!

フレンチメイドをWikiってみましたが、あれは職業というかファッションみたいですね。
で、さらに突っ込んで調べてみると、英国で生まれたフレンチメイドがアメリカのSM文化と融合して、日本へ輸出されたという話がありました。
この世界だとアメリカは滅びているので、存続の危機…!?
あぁ、でも染まってしまったサンソム卿が自らメイド服をデザインするかもしれませんねw

ヤギを飼うと18禁展開になりかねないので却下の方向で(苦笑
そういえば、この世界の『突撃一番』は史実よりも薄くて使いやすいのでしょうかね?(マテ

大使館に派遣されるメイドさんですから、一流の教養とスキルを併せ持っていることでしょう。別の意味でも教育されているような気がしますが。

434名無しさん:2013/10/08(火) 17:33:48
みんなイギリスの飯マズをネタにするけど美味しい物になる元祖もあるんだぞ

ウスターソースとかイギリス発祥やで

435Monolith兵:2013/10/08(火) 18:17:37
イギリスのウスターソースと日本のウスターソースは全くの別物。
しかもスコッチで割って飲むんだぜ?

一応産業革命以前には沢山おいしいもの(の原型)はあったけど、200年ほど断絶してるからもうイギリスの飯は不味いで間違いないと思う。
一応シチューやカレー、ローストビーフとかのおいしい物が有るけど、イギリス自体にはまともなものが残っていないし・・・。

436名無しさん:2013/10/08(火) 18:18:36
イギリスはメシマズというよりも、おいしい外国料理の方が充実してるから
余裕のある人は普通にそっちに行っちゃうだけだからねぇ。
良くも悪くも自由主義の交易国家なんや

437名無しさん:2013/10/08(火) 18:27:29
広島人としてはおたふくソース以外のソースはどうでも良い

438名無しさん:2013/10/08(火) 18:41:35
おたふくはなぁ、お好み焼きを筆頭にした粉物だけでなく、揚げ物にかけても美味い

439名無しさん:2013/10/09(水) 00:32:08
そして余裕の無い人は不味くても気にしないと

440名無しさん:2013/10/09(水) 05:31:28
正確には[イギリス発祥の飯]じゃなくて、[イギリスの飯]は不味いでFA?

441名無しさん:2013/10/09(水) 08:22:42
イギリス発祥で上手い物ってウィスキーしかないんじゃね?

442名無しさん:2013/10/09(水) 11:25:42
発祥ではいろいろあるだろう。ただし改良前となると話は別。

443名無しさん:2013/10/09(水) 12:44:14
BBCが「三流シェフ選手権」なんてのをやる時点でお察しかと<イギリス料理

444名無しさん:2013/10/13(日) 14:44:55
乙でした。

おいこらマテや東条!w
アマチュア2chがwww

それはさておき、TVはノーマークですか?

445フォレストン:2013/10/13(日) 14:51:33
SSを1本うpしました〜...φ(゚Д゚ )
英国大使館はどこに行こうとしているのか…

446ひゅうが:2013/10/13(日) 15:15:13
乙です!
こじれた現在から未来へ向かって脱出しているんですよたぶんw
史実の在日米軍レベルで染まりはじめているようで何よりですね(ヲイ)
夢幻会の面々(の大半)もお仲間ができて何よりのはずw

447名無しさん:2013/10/13(日) 15:44:03
おつです

アトムとかオバQとかモノクロアニメはありますし、普通に作ると思われ

448New ◆QTlJyklQpI:2013/10/13(日) 16:08:03
乙。彼らが進む先に見える未来とは・・・。

449名無しさん:2013/10/13(日) 16:37:34
フォレストン様乙です!
英国大使館www 君たちも染まってしまったのだね……

それにしても声優萌えまで理解できるようになってしまうとは……これで君たちも同志だ!

英国料理は……魚や肉のパイなどは比較的に美味しいですよ。

450Monolith兵:2013/10/13(日) 17:28:14
乙です。
ところで、大使館内での物品の販売って可能なんでしょうか?
可能なのならば、イギリス本土決戦シリーズとして変態兵器の数々のグッズを売ると言うのは動でしょうか?
後は、・・・ヤギの販売とか。

451名無しさん:2013/10/13(日) 18:11:42
本土決戦兵器は時代が下ればいいかもですが、
ヤギはだれが買うのですか?
農家農家の人ですか?

452名無しさん:2013/10/13(日) 18:11:57
ヤギから離れろやw

453名無しさん:2013/10/13(日) 18:17:20
英国の伝統に従うなら、山羊はレンタルでは?

454名無しさん:2013/10/13(日) 19:26:43
お疲れ様です!
とりあえず、某陸軍将官はどこで愚痴っているんですかw
しかも電波関係を流行らせた(強化した)のはあなたでしょうw

イギリス大使館は頑張ってますね!ただし、頑張っている方向は270度ほど間違っているようですが・・・

455名無しさん:2013/10/13(日) 19:55:38
乙です。
さすが変態紳士、かっとんでるな。
だがそれがいい!!

456名無しさん:2013/10/13(日) 21:00:19
●●口「腹黒紳士との腹の探り合いの後は、ストレス解消にジンギスカン鍋はもってこいだ」

457名無しさん:2013/10/13(日) 21:19:53
「日本人に『イギリスから教わった料理』としてカレーなるものを食べさせられたが・・・・・・・・・・
 美味い
 パンに合う
 ナンに合う
 ライスに合う
 こんなのイギリス料理じゃないやい」
「インド料理がイギリスを経由して日本に伝わり、ジャパニーズ大改造を行った結果です」
「こんなのイギリス料理じゃないやい」

458名無しさん:2013/10/13(日) 21:44:24
>>451

今は企業がヤギを飼う時代だ
amazonが岐阜に作った物流拠点みたいにね

459名無しさん:2013/10/13(日) 21:48:21
なんて時代だ……

460名無しさん:2013/10/13(日) 23:29:24
ヤギは生えまくった雑草を幾らでも食ってくれるから、草刈しないで済むんだぞ

461名無しさん:2013/10/14(月) 00:12:40
ああ、高速道路の土手の草刈るの面倒だからってやぎを投入したら草が無くなったって事例があったな。

462Monolith兵:2013/10/14(月) 05:41:57
英国人「日本は牧場でもないのに至る所にヤギがいる。なんて素晴らしいんだ!」
日本人「誰かこいつらをどうにかしてくれ!?」

463名無しさん:2013/10/14(月) 05:57:14
続編乙

きっと日本の深夜放送(オールナイト日本的な)も始まってて
ハガキ投稿職人とかもいそうですね>駐日大使館

464名無しさん:2013/10/14(月) 07:35:11
ヤギと言えばパワポケ6の裏サクセスでなんでヤギが一番回復してあんな表情するかが分からなかったあの頃
おまけにヤギエンドまで有るし

……それは兎も角、やっぱり秋葉原が工作員のたまり場になっておるw
そりゃーそこらで売ってるパーツで本国並みや凌駕するようなコンピューター作れりゃ夢中になるかw

465石人:2013/10/14(月) 08:52:39
投稿乙です。

おい(キドニー)パイ食わねぇか

466名無しさん:2013/10/14(月) 09:46:17
投稿乙です〜
しかし、
>「うなぎのゼリー寄せを…!」
>「ハギスとブラッドソーセージも…!」
印象を良くしたいんなら、うなぎのゼリー寄せとハギスはやめとけと・・・
そのうちゲテモノ食いツアーの一箇所にされちまうぞ。
はっ、もしやそれが狙い(゚д゚)!

467名無しさん:2013/10/14(月) 10:52:19
投稿乙です
この分だとアリエナイ理科の教科書レベルで
日本で買った電子レンジといくつかの追加パーツでそれなりに使えるレーダーもどきを作るとか
CPUをトランジスタで組んでみるなんてことをやってそうだよなあ。

468名無しさん:2013/10/15(火) 23:23:49
投稿お疲れ様でした。

書籍を使った暗号については擬似的なバーナム暗号ですね。
暗号鍵か元の文章がないと絶対に解けない暗号です。

技術で劣っているのを受け入れ、アイデアで対抗というのはわかりますが
英国面らしく、ぶっ飛んだ方法でないというのに物足りなさを感じるようになってはいけませんね。

469フォレストン:2013/10/16(水) 05:52:30
遅くなりましたが、皆様ご感想ありがとうございます。

日本でヲの字に染まってしまった、大使館職員が本国へ帰国したら、間違いなく布教に走るでしょうね。
いや、本国へ帰りたがらないかもしれませんね(汗

萌えアニメはカラー化が前提でしょうけど、ア○ムやオ○Qは懐古主義派がアニメ化している可能性が高いですね。
将来のアニメ文化の布石として早い段階で実現させているかもしれません。

観光地と化してしまった駐日英国大使館ですが、当然グッズの販売は行っておりますw
グッズ販売と英国からの輸入を独占して莫大な利益をあげ、史実の東インド会社化する案もあったのですが、染まってしまった変態紳士が予算の制約無く、好き勝手するようになると暴走する恐れがあったので、ボツになりました(汗
それとヤギは、その、まぁ、マスコット扱いならいても良いんじゃないですかね?
えぇ、深い意味は無いのですよ。多分、きっと。大使館敷地内の雑草除去用ですよ?

某陸軍将官が尽力したおかげで、アマチュア無線が2ch化しているのは確実でしょうが、アナログだと混信対策が大変でしょうね。
憂鬱日本でデジタル化が真っ先に進むのは、この分野かもしれませんw

ハギスやうなぎのゼリー寄せですが、普通の料理を出してもインパクトが薄いというか、こういう料理のほうがコアなファンを獲得出来るかもと思ったので。
普通の英国料理だと、転生者が本場ものよりも美味しいのを確実に作っているでしょうし…(汗

秋葉でパーツを買い漁り、コンピュータの技術書を神保町で買い漁って、研究と実践を繰り返せば、理解が深まるのも早いでしょう。問題はそれを実現する技術が本国では追い着いていないことでしょうけど。
技術のレトロフィットというか、すりあわせに苦労することになりそうですw

暗号についてですが、技術格差がありすぎて、まともな手段ではどうにもなりませんでした(泣
エニグマ解読に成功した英国だからこそ、現状に絶望したことでしょう。それゆえに今回の奇策となったわけですが、結果的にバーナム暗号もどきになったわけですね。おいらはバーナム暗号は知りませんでしたけど(汗
コストは度外視しても良いので、即応性を満たせるのがこの方法だったのです。日本側の暗号解読班は後に事実を知ったら怒り狂いそうですねw

470フォレストン:2013/10/26(土) 13:51:30
久しぶりにSS1本うpです〜...φ(゚Д゚ )
1945年は日本以外の軍関係者のSAN値が削られまくるんだろうなぁ…

471名無しさん:2013/10/26(土) 14:45:47
それでも本編より恵まれている可能性があるのが何とも(汗)
本編だと本当に日本から導入した烈風等が主力機の可能性が高いのでそこに疾風ショック(白目)

472Monolith兵:2013/10/26(土) 16:10:26
乙です。
このSSでは本編よりも英国の体力が残っている可能性が高いですね。
本編では余りの技術格差に日本機を導入しましたが、このSSでは曲がりなりにもジェット機を自国開発生産できるなんて・・・。
まあ、それでも疾風との性能の余りの開きに技術者や軍人は自失呆然になるのでしょうが・・・。
ところで、艦載機造っても乗っける空母ってあるのだろうか・・・。(´・ω・`)

473名無しさん:2013/10/26(土) 16:28:57
どう考えても本編以上に国力がありますよね。
本編では日本製兵器を導入しないと厳しすぎてどうしようもない状態にまで陥っていますし。
だからこそ日本が超烈風を売りこむ準備をしている訳ですけどね。

一応、ヴィクトリアスが運用できていたことを考えるとイラストリアス級空母なら可能。
但し将来を考えるとイーグル(オーディシャス)級以上のジブラルタル級若しくは同程度のCVA-01級がほしいところです。

474名無しさん:2013/10/26(土) 16:32:03
>>473
英「大鳳をレンタルできませんか?もしくは売却できませんか?」

475Monolith兵:2013/10/26(土) 16:35:10
>>474
日(辻)「なら、ポンドの発行権をよこしなさい。」

476名無しさん:2013/10/26(土) 16:36:14
>>474
ジョークとしてもあり得ないぞ。
例え冗談でも日本海軍軍人から侮蔑の視線と日本国民の怒り大激怒を買いかねない。

477名無しさん:2013/10/26(土) 17:05:52
でも、翔鳳型なら戦時急造空母だしカナダや第三国経由で売ってくれるような話がでてたな。
ま、引き換えに何を英国はとられたのやら・・・。

478名無しさん:2013/10/26(土) 17:10:01
小型空母と大型正規空母ではね。

479石人:2013/10/26(土) 17:24:17
投稿乙です。

流石に英国面は出なかったか、チッ

480Monolith兵:2013/10/26(土) 17:38:27
大丈夫!空母開発で英国面が出るよ!!
その内本格的なジェット機対応の空母作らなきゃならなくなるし。

481New ◆QTlJyklQpI:2013/10/26(土) 18:12:48
乙です。でも恐慌とか戦後不況とかもあるしもうちょっと登場は遅れそうな
気が・・・シー・ミーティアとかではだめなのかなあ。

482名無しさん:2013/10/26(土) 18:25:51
投稿乙です

ジェット機の開発にある程度の目算が立っているなら日本から
烈風/隼の売却やライセンス生産してもらう必要性が非常に低く
なりますね
あとスキージャンプ式とカタパルトって同時に使えるのかな?
シーヴァンプもスキージャンプだけでは離艦できないか、かなり
厳しい重量制限がかかって運用制限がきついですよ
(自重3.5tの機体に推力2.2t程度のエンジンですから)

483名無しさん:2013/10/26(土) 18:35:03
>>482
上で言われている様にどうも本編に比べて国力もあるみたいだからねえ。
本編では恐らくインド洋合同演習にあわせるのは無理。
特に艦載機は難しいから実の所SSで書かれている様に国力があっても時期的に厳し過ぎる。

後スキージャンプとカタパルトは別々に両方設置ならあり得るがそうでなく一緒に一つにするのは無理。

484名無しさん:2013/10/26(土) 18:39:32
疾風は色々参考にならないとしても、
ドイツもジェット機の艦載化は無理だと言っている状況だからねぇ

485名無しさん:2013/10/26(土) 18:41:26
どう考えても艦載機化が早過ぎますからね。
本編でドイツすら無理だと明言していますし、実際問題として非常に難しい。
本編より国力があるフォレストン氏の英国でも早すぎて、現実的ではないと思われます。

486名無しさん:2013/10/26(土) 20:33:33
フォレストン様乙です!

ミーティアだ!ヴァンパイアだ!慣れ親しんだ英国戦闘機たちだ!!(泣)

487名無しさん:2013/10/26(土) 23:18:56
補助ロケットで飛ばしたんじゃないかな

488名無しさん:2013/10/27(日) 10:02:44
>>487
空母艦載機は補助ロケット付けて何とかなる様な話じゃないからなあ。

489名無しさん:2013/10/27(日) 10:13:13
ただ上に向かって加速させるだけなら補助ロケットでも十分なんだがなぁ……空母から飛び立つのはまた別の話だからね

490名無しさん:2013/10/27(日) 10:42:18
空母の艦載機の発艦は別に上に向かって加速すればいいという話とは違う話ですからね。

491名無しさん:2013/10/27(日) 11:13:33
RATOやJATOは第二次大戦の頃から実用化されてるし、艦載機のRATOはイギリスはMACシップで運用してた
史実の米海軍もカタパルトの重量オーバーしている機体を空母から飛ばすときに使っているぜよ

492名無しさん:2013/10/27(日) 14:04:02
最初からカタパルトの重量制限内の機体だけにしておけよ米軍w

493名無しさん:2013/10/27(日) 18:46:25
>>491
それは艦載機として開発されていた機体に対してだった筈。
問題となっているのはジェット機を艦載機として開発する事自体が難しい、ということだからねえ。

494フォレストン:2013/10/27(日) 21:31:14
遅くなりましたが、皆様ご感想ありがとうございます。

書き終わって、改めて見直してみるとやっぱり無理がありますね(汗
本編でドイツがMe262の艦載機バージョンを開発中とのことだったので、その対抗策をと思ったのが今回のネタ元だったのですが、本編の英国の国力では厳しいですね。
英国面を期待している方もおられることですし、全体的に見直して改訂版をうpしますので、しばらくお待ちくださいw

495名無しさん:2013/10/27(日) 21:37:31
伍長「我々は日本に追いつくだけでなくヤツらを超えねばならない
   故に我がドイツ海軍が目指さねばならないのは・・・・・・・・艦上ロケット雷撃機の開発だ!」

496名無しさん:2013/10/27(日) 21:39:28
流石の伍長もそれはしないwww

497名無しさん:2013/10/27(日) 21:40:33
雷撃せずに普通に対艦ロケットじゃいかんの?

498名無しさん:2013/10/27(日) 21:40:35
なんというロマン兵器wwww

499Monolith兵:2013/10/27(日) 21:52:03
ロケット雷撃機以前の問題として、航空魚雷を開発できているのか?
いや、それ以前に自前の空母も持っていないのにそんな画餅しても・・・。

500石人:2013/10/27(日) 21:55:14
英国面の次は独逸面だと!?

501名無しさん:2013/10/27(日) 22:00:45
伍長(考えている・・・・・・・・・考えている・・・・・・・・・指を咥えて小首をかしげ)
   「じゃあ超音速潜水艦つくろ」

502名無しさん:2013/10/27(日) 22:07:49
そんな…カール大帝号は作らないんですか……

503名無しさん:2013/10/27(日) 22:12:02
総統は日本本土へのガス攻撃を抑止力にしようと必死みたいだしミサイルを搭載して南米から
無補給で日本に行ける大型潜水艦は間違いなく建造されてそうではあるけどねw

504名無しさん:2013/10/27(日) 22:43:47
再改訂前ではとりあえず英国やフィンランド等、日本の友好国や同盟国への化学兵器攻撃を抑止力にしようとしていたな

505フォレストン:2013/10/28(月) 12:42:29
支援SS改訂版うpです〜...φ(゚Д゚ )
余計な制約が無くなったら、めっちゃ書きやすかったけど、これてタイトル詐欺じゃ…(;^ω^)

506名無しさん:2013/10/28(月) 13:01:09
改訂版乙です

色々と変わったり加わったりしていますね。

…てかいい加減ソードフィッシュは退役させてやれよぉ!www

507名無しさん:2013/10/28(月) 13:17:16
>>506
「飛ばないソードフィッシュはただのポンコツだ」シャルンホルストにめった撃ちにされながら

508Monolith兵:2013/10/28(月) 13:19:49
投稿乙です。
今回のは英国面無双ですね・・・。
ソードフィッシュとかランカスターとか、色々突っ込みどころあるけど、英国海軍さんよ。設計段階の航空機を発注するとか何考えてるの!
ジェット艦戦作っても、載せる空母が無いよ!もうあんたはシーグラディエーターで我慢しておきなさい!どうせジェット機も複葉機にするんだろうし・・・。
何であいつらことごとく単葉機を複葉機に魔改造するんだよ・・・。

509名無しさん:2013/10/28(月) 13:37:01
カナダに関しては日本のジェット戦闘機の輸出の許可がおりるかもしれないので攻撃機などの補助戦力化しそうですなあ
それか日本製と英国製でハイローミックスかな。あまりにハイとローの差がありすぎてパイロットがついていけなくなるかもしれないのが怖いけどね。

510名無しさん:2013/10/28(月) 14:13:14
乙です。 まあ、疾風って成果を見せられないと史実みたくジェット機自体への懐疑的な面もあるでしょうし、改訂版の方が違和感ないですね。

511名無しさん:2013/10/28(月) 14:30:31
乙〜


しかしホイットルの影が薄くなったなぁ

512New ◆QTlJyklQpI:2013/10/28(月) 15:10:43
改訂乙。ソードフィッシュが進化してるw。

513名無しさん:2013/10/28(月) 16:13:48
乙です。しかし、ターボプロップ&二重反転プロペラで最高速度九〇〇kmのレシプロ戦闘機とは、それ、なんて紺〇兵器?と言いたくなりますなw

514Monolith兵:2013/10/28(月) 18:31:47
単発レシプロ機って、空気の流れの関係上時速800Km以上は難しいんじゃなかったっけ?
二重反転プロペラつかったら解決できるの?

515名無しさん:2013/10/28(月) 20:44:43
レシプロ最速の機体が時速850kmだからいけなくもないと思う

516名無しさん:2013/10/28(月) 21:09:39
プロペラ先端が音速を云々で最高速が伸び悩むっていうのは
二重反転ペラで上限を引き上げられる…?

517名無しさん:2013/10/28(月) 21:36:12
大口径にしてプロペラ先端の速度を押さえれば問題ない。

着陸脚がクソ長くなるわ、離陸・着陸姿勢の関係から降着装置が尾輪方式じゃなくて前輪式(必然的に動力式)にしないと
いけなくなるわと、単発機でやるには無駄に手がかかることになりそうだが。

518名無しさん:2013/10/28(月) 21:58:14
要は先端の速度を上げなくていい工夫をすればいいと…なるほど

519名無しさん:2013/10/28(月) 22:26:06
でっかいプロペラで大丈夫な機体を思い浮かべたらオルリョーノクが浮かんできた。
エクラノプランとしてはともかく、普通の航空機としてあのエンジン配置は問題あるのか?

520名無しさん:2013/10/28(月) 22:34:41
あの装備位置だと、高速化すると推力重心が重量重心と大幅にずれるんで操縦性が悪いんじゃないか?

521名無しさん:2013/10/28(月) 22:47:56
やはり補助ジェットあってこそか。素人考えで技術の発掘は無理か。

522フォレストン:2013/10/28(月) 23:09:45
皆様ご感想ありがとうございます。

>>506
制約取っ払って、思うが侭に書いたら原型が無くなりましたw
あとソードフィッシュはロイヤルネイビーの象徴ですよ。
退役させるなんてとんでもない!(エー

>>507
鋼管帆布張りの構造は、エンジンとパイロットに被弾しない限り飛び続けられるのがメリットですね。防弾皆無なので、弾幕の中を飛行してたら、そのうち落とされるでしょうけど(汗

>>508 Monolith兵さま
制約(英日合同観艦式)を取っ払ったら反動で英国面がちょっぴり出てしまいました( ー`дー´)キリッ

海軍の不手際についてですが、初期生産型のヴァンパイアのデータ(離着陸距離)から、問題無いと判断したけど、ジェット機運用のノウハウが不足していたので、ああなってしまったということで。まぁ、焦りと期待の反作用というところですね。運用だけなら搭載機数を減らして、甲板を耐熱化すれば大丈夫なはず。空母はホーネットが適当ですかねぇ?

グラディエーターなら確かに空母での運用には問題無いのですが、あれって単座なんですよね。
戦闘機としては論外だし、かといって偵察機に使うのも微妙だし。MACシップに複数載せてキラーハンター戦術で、Uボート狩りならば使えるかも?かなり無理っぽいですが。
複葉機の件に関してはノーコメントで…(汗

>>509
さすがに疾風は売らないでしょうから、超烈風が妥当なところですかね。
性能的にはヴァンパイアといい勝負が出来ると思いますよ。どちらも第1世代のジェット戦闘機でしょうし。問題は取得コストですかね。友好価格で格安で売られたらヴァンパイアに勝ち目は無さそうです(汗

>>510
改訂前は制約に縛られてしまい、展開にかなり無理がありました。制約を取っ払ったら英国面が出てしまいましたが、これはしょうがないですね(オイ
この世界だと疾風ショックを体験しないと、列強はジェット機開発に本腰を入れないと思いますし。

>>511
タイトルがジェットエンジン開発事情なら、あれでも良かったのですが、改訂版では展開の都合上ばっさり削りました。性格的にはアレですが、技術者としては優秀なので、いずれ機会があれが、拙作のSSで再登場させたいと思いますw

>>512 Newさま
ソードフィッシュは永遠に不滅です!
あれこそまさに英国面の体現だと思います。

>>513
ありましたね。電征でしたっけ?w
昔はわくわくしながら読んだものです。中盤まですが。
終盤の展開は、読み続けるのがはっきりいってきつかったです…(ヽ'ω`)

>>514 Monolith兵さま
800km/hがきついというのは、そのくらいの速度域になると、プロペラの先端が音速を超えてしまい、効率が急激に低下するからです。その対策の一つが二重反転プロペラなのです。

>>515
F8F改造レーサーのRarebear (レアベア)ですね。
重量出力比からして、あれがレシプロの限界でしょうね。

>>516
二重反転ペラの利点はプロペラの回転速度を抑えることなのですよ。
他にもプロペラの大径化やブレードの枚数を増やすなどの方法もあります。

>>517
まったくもってそのとおりで。
高速発揮の肝は大きなプロペラをゆっくり回すことなので、プロペラを大径化して、ブレード枚数を増やして、かつ二重反転ペラ化。史実のTu95ですね。あれがプロペラ機の到達点だと思います。

Tu95は大型機だから、問題は顕在化しませんでしたが、単発機でやるとプロペラのクリアランスを取るために脚が長くなるので、着陸が大変そうです。後世には戦場よりも着陸事故で失われた機体のほうが多いとか書かれそうですw

ペラが大径化するので、降着装置は必然的に尾輪方式ですよ?
推進式なら前輪式になりますが、牽引式の機体ですし。

523名無しさん:2013/10/28(月) 23:26:28
ああいや、尾輪を使用するよくある三点着陸だと、着陸時の機体角度がプロペラのせいでやたら高くなるので、
後輪については動力式にて降着装置を伸ばす必要があるって意味で。

普通そんな大口径のプロペラをプロペラ単発機では使わないから用語が混乱してました。

524ひゅうが:2013/10/29(火) 00:37:48
乙です。
いやはや、前篇でほろりとしたら後編で爆笑しました。
これぞ憂鬱w
あとお気になさらず。

525New ◆QTlJyklQpI:2013/10/29(火) 00:42:55
乙です前後のギャップがすごいw。
冬戦争に行っていたらフィンランド政府が卒倒する可能性があったな。

526Monolith兵:2013/10/29(火) 01:04:30
乙です。
皇族も憂鬱な日本なんだね。www

527名無しさん:2013/10/29(火) 05:56:09
こういう婚姻関係は話にするときは要所だけ固めて他はぼかすに限るね

そのくらい昔の朝鮮なら別に気にする必要もないと思うが切ったのは良しですな
・・・実際日本人の先祖は間違いなく大陸人だがそれは何万年前だって事になるし
更に遡ると人類皆アフリカ人になっちまうからねぇ

528 テツ:2013/10/29(火) 12:23:19
投下乙です

前半と後半のギャップが凄いw
大正帝、長生きは出来なかったけど、日本史に立派な足跡を残されましたね
史実でも皇太子時代、結構アウトドア趣味だったそうで、写真撮影がご趣味だったそうです。確か今でも幾つか皇太子時代に撮った写真が残っているとか

皇弟方、実際史実でも「戦地に派遣してくれ」と嘆願をしていたようですから、全く違和感がありませんでした
同期の戦友が何人も実戦を経験しているのに自分達は・・・、という思いがあったんでしょうね

閑院宮春仁
「軍に居た時の一番の思い出が、満州で戦車第4師団長を務めていた時だった」と著書にかいていましたからね
きっとお兄ちゃんの「誠意あふれる説得」でなんとか前線行きを思いとどまらせたんでしょうなw

最後に、拙作キャラを使っていただき感謝です

529辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/10/29(火) 20:31:48
最近、PCの調子が悪くて書き込みが少なくなってます……
長文だと漢字変換する度に止まるのでストレスが(汗)

>憂鬱英国ジェット機開発事情
他の方々もツッコミをいれてますがソードフィッシュwwwww
そこまでやるならソードフィッシュの名を継いだ新型機を開発しろとw

>皇族たちの在り方
皇族の方々にとっては軍の方が開放的なんですね……貧しい農家の
出身者が軍を天国だと感じてたそうで社会階層的には頂点と底辺で
感想が同じになるというのも面白いですね。時代が後になってくると
今上陛下みたいに同期のアパートでファミコンを知ったりするのでしょうかw

530名無しさん:2013/10/29(火) 21:10:06
>>石人様乙です

いや〜面白かった!今回のssも楽しませてもらいました!!

531フォレストン:2013/10/29(火) 22:19:00
石人様乙です。
転生者と言えども、確かに皇室関係には手を出せないでしょうね。
でも皇族の方々はしっかり、彼らの影響を受けているのがなんとも…w

おいらも対抗して、憂鬱英国王室事情を…!
でもウィンザー公メインでドロドロの失楽園ものになりそうなので、やっぱやめとこう…(汗

532 テツ:2013/10/29(火) 22:25:38
>>531
資料を読む限り、概ねあんな感じだったようです

533名無しさん:2013/10/29(火) 22:32:13
恐るべし日本皇族(汗)

534名無しさん:2013/10/30(水) 00:03:44
皇室関係からの転生者は実はいるけど黙っているだけだったりする可能性も
転生前について、根掘り葉掘り聞くのはタブーみたいだし

日本は、政変が起きても皇室は維持されて、新しい支配者の子供等が嫁いで来た訳で
皇族というのは日本で大成した人間の血を延々と取り込み続けてきた一族だからなぁ
昭和帝が結構軍才があったりとか、妙な才能持ちも多い


金勘定が上手いという方もおられますしねぇ

535 テツ:2013/10/30(水) 00:18:25
昭和帝と今上陛下は、世界的な権威を持った学者(粘菌とハゼ)で在らせられますし

536フォレストン:2013/10/30(水) 11:20:23
短いですが、支援ssを1本うpしました〜...φ(゚Д゚ )
ネタスレの話題が悪いんです。
おいらのせいじゃありません(オイ

537New ◆QTlJyklQpI:2013/10/30(水) 12:31:08
乙やっちまったぜw。

538名無しさん:2013/10/30(水) 12:34:33
乙。
……とりあえずちょっと頭冷やして来い。
南極でペンギンの数を数えてきて欲しいのだが。

539名無しさん:2013/10/30(水) 12:37:59
BAeライトニングみたいに実験機として設計したのにえらい人に「すごい性能だ!すぐ実戦配備せよ!」といわれてしまわないことを祈るw

540辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/10/30(水) 14:07:10
乙であります。エゲレス人ともあろうものが大事なパーツを忘れてはいけませんな、
ちゃんとフロートをつけないと……え、シュナイダーカップ用の機体じゃないんですか?w

541名無しさん:2013/10/30(水) 18:43:51
>>フォレストン様乙です

これプロペラ機なの(震え声)

542名無しさん:2013/10/30(水) 22:35:25
乙です。とりあえずこの機体の整備士にはなりたくないな…

後、ちょっと疑問に思ったんですけど、3重反転プロペラって意味あるんですかね
3重じゃ大馬力プロペラ機の反トルクの相殺ができないんじゃ

543フォレストン:2013/10/31(木) 21:47:19
遅くなりましたが、皆さま感想ありがとうございます。

>>537 Newさま
やっちまいましたが、それもこれも設定スレが悪いんです。あんなに二重反転ペラとかグリフォンとか、セイバーとか…!あれはおいらに対する挑戦ですよね!?

>>538
南極はいや〜!?><
だから設定スレでネタ振りされたのに、応えただけであって、おいらは何も悪くないっ!

>>539
こいつは実用性度外視な技術実証機なので、それはさすがに無いと思いますが、絶対無いと言い切れないところが英国面の怖いところですw
もっとも、この機体の場合、主翼は表面蒸気冷却装置の水管が張り巡らされているので、燃料タンクや機銃の搭載は不可能ですし、胴体もエンジンと延長軸だけでいっぱいいっぱいですし、さすがに実用化するのは厳しいかと。あれ?史実のライトニングも同様の問題を抱えていたような気が?(汗

>>540 辺境人さま
別に狙ったわけでは無いのですが、ものの見事にマッキ M.C.72もどきになってしまいました。
航空機の場合、極限化すると行き着く先は同じなのかもしれませんね。
設定スレの流れにしたがって、P−75もどきを登場させるはずだったのに、どうしてこうなった…(汗

>>541
プロペラ機です。れっきとしたレシプロ機です(強調

>>542
日ごろ原付の整備しかしていない、おいらからしてみたら、絶対に触りたくない類ではあります。セイバー単体でも頭が痛いのに、それを3基連結とか頭がおかしいとしか…!

確かにカウンタートルク対策として、二重反転プロペラは有効なのですが、ここでは馬力吸収の効果を優先しています。一万馬力クラスの大出力となると、二重反転プロペラをもってしても対応出来ないので、3重反転プロペラとなりました。理想は4重反転プロペラにしてしまうことですが、そこまでやると重量もサイズも無視出来ないものとなるので、妥協案として3重反転プロペラを採用したわけです。今考えたわけじゃありませんよ?ホントダヨ?

3重反転プロペラだと、カウンタートルクの相殺が出来ませんので、垂直尾翼をオフセット配置することで対処しています。史実のF4Uコルセアが取ったのと同じ手法です。

544名無しさん:2013/11/01(金) 04:16:09
なんか中翼を厚翼か層流翼形にして、境界層板を
付けたくなりそうな機体ですね。

ジェット機の時代になったとしても、燃料搭載量をどうにかした上で
ターボプロップ化してワンモアチャンス、…と言うのは考えすぎでしょうか?

イギリスなら搭載燃料が足りなければ翼上面にドロップタンク、
翼に機銃が搭載できなければガンポッドとAAR発射機を
括り付ける位はしそうですな。

545フォレストン:2013/11/01(金) 06:57:57
>>544
SSで描写していませんでしたが、空力を考慮すると当然層流翼の中翼配置ですね。後に疾風を参考にした後退翼にしたということで。
境界層板ですが、エリアルールと同様で、年代的に原理が発見されているかどうか微妙ですし、速度最優先な機体なので、採用しないかもしれません。

ジェットエンジンが本格的に実用化されると、ターボプロップで高速を発揮する意義が無くなってしまいます。
高速を発揮するための労力が段違いです。そもそもターボプロップは、ジェットに比べると、比較的低速で長時間飛行するのに向いたエンジンですし。

この機体は、あくまでも高速域における技術実証機なので、構造的にそもそも戦闘機として考慮されていません。
何らかの事情があって、実用化せざるを得ない場合は、被弾に弱い表面蒸気冷却装置の撤去や、中翼配置に加えて大口径プロペラ採用による長すぎるランディングギアの信頼性を確保したりとかで、要は一から作ったほうが早いのではないかと(汗

546名無しさん:2013/11/01(金) 08:35:05
>>545
些か文章が足りなかった様で申し訳無い。
先ほどの文章で書きたかったのは、史実紫電の様な感じの配置、
中翼配置の着陸脚の長さを縮める為に、逆ガル翼にしつつ
脚を納める部分と、燃料を納める部分を作る為に内翼を
層流翼形か厚翼にしつつ気流の剥離が起こらない様に
外翼との境に段差を設けるか、境界層板を設けるか、と。

無論これは日本が改修作業を頼まれた場合の事ですがw。

最もこの世界には紫電も紫電改も、強風すら存在しているか怪しいですが。
個人的には瑞雲は艦上機形を含み存在していると、対潜哨戒から
船団護衛まで非常に使い勝手がよさそうと思うのですが。

架空機体では発展性と使い勝手で「爆風」が一押しですw極めて個人的に。

547名無しさん:2013/11/01(金) 08:38:25
ただまぁ、初期のジェット戦闘機は航続距離・滞空時間・初期加速から来る
離陸時の無防備さ等に問題がありすぎるので、何らかの対応機体が
要るのは確かなんでしょうが。

548Monolith兵:2013/11/01(金) 15:54:03
お、乙です。
イギリス人は一体何を考えて生きているんだろうか?(唖然)
プロペラ機に固執するなんて。複葉機や開放型コックピットに固執したイタリアに通ずるものがあるな。w
このままじゃ、既存技術を改良するのが得意なイギリス人と、新技術開発が得意な日本人と言う、史実と逆転した評価を受ける事になりそう。w

549石人:2013/11/02(土) 19:55:06
投稿乙です。

さあ、その予算と人員をすぐさまジェットとか他の分野に費やすんだw
速さは十分に足りてるから、これ以上英国面発現しちゃいけません!w

550名無しさん:2013/11/02(土) 20:01:50
だってそれに気づくだけの余裕がないんですもん…

551石人:2013/11/02(土) 21:21:08
大変遅れましたが、感想ありがとうございます。
特にひゅうが様、テツ様には改めてお礼申し上げます。

>>524 ひゅうが様
え、シリアスの中に胃痛とネタが満載。そのギャップが憂鬱の醍醐味では?(真顔)
それはともかく、どんなにつまらなくてもネタを挟まないと私はSS書けません(涙)

>>525 New様
実現していたらマンネルヘイム元帥の胃が死んでいました。

>>526 Monolith兵様
戦後になったからこそその憂鬱さが増加します。
絶対外国から王室外交と王族の縁談が殺到するw

>>527
まさにその通りなんですが、天皇起源説を唱えた某国家がおりましてね、ええ。

>>528 テツ様
このくらいやってもまだ皇室の壁は厚いと思います。敗戦はでかかった。
親父と息子の時代が激動過ぎましたが、逆にいえばこの時代が平和だったわけです。
大正帝の皇太子時代の逸話見るとかなり気さくないい人なんですよねえ…
だからこそ拙作では良き父親として書きましたが。
テツ様の設定をお借りしたので春仁王の同期、西竹一は兄貴の下で上海事変従軍、
本編冬戦争で戦車隊長と大活躍ですw こいつはひでぇや!

>>529 辺境人様
裕福な分制約が多いといいますか、軍は効率重視だからこそ自分を対等に扱ってくれる
友人ができるといいますか… 生まれなんて関係ねえ、対等に扱えや!と抗議する方も実在しました。
皇族転生者がゲームしているのを発見するんじゃないんですか?(適当)

>>530
ありがとうございます(感涙)

>>531 フォレストン様
手は出せますが、戦前と戦後では価値観が違いすぎると思った次第です。
史実でも活発な方はいたので夢幻会がその背中を押した感じです。

さあ、その王室事情を早く書くのだw
…ホント何あれ、欧州王族は国家単位で分家・本家争いしてるようなもんでしょう。

>>534
しまった、確かにそうでしたね。忘れていたなそこは。

552名無しさん:2013/11/05(火) 07:24:24
>>543 遅ればせながら投稿乙です。
ネイピアセイバー三基連結とか無茶しやがって(汗)。
まだX字型24気筒エンジンのほうが構造上ましじゃないのか、と。
もっともこの前にはW型エンジンなんてのもあったから、
アレよりはましなのかもしれないが、予備燃焼/圧縮タービン付
デルタ型2ストターボディーゼルと言い発想の英国面全開ですな。

表面冷却式2重反転プロペラ機はほかの国でもやった事がある
方式ですが。
そういや、これって無事着陸できるのかね?
相当着陸速度が高くなりそうなんだけれど。

553フォレストン:2013/11/20(水) 19:10:05
久々にSSを1本追加〜...φ(゚Д゚ )
久々に書いたら、英国面が…(;^ω^)

554名無しさん:2013/11/20(水) 19:17:53
フォレストン様乙です。

これは確実にシュペーアの胃が痛めつけられますね。
それに陸空軍の新兵器開発に予算を取られてドイツ海軍がさらに悲惨になるとか。

555名無しさん:2013/11/20(水) 19:31:47
全力でコスパが最悪な物を宣伝しちゃった気がする英国の明日は大丈夫だろうか……

556New ◆QTlJyklQpI:2013/11/20(水) 19:38:41
乙です。まさに英国面w。

557トゥ!ヘァ!:2013/11/20(水) 19:59:29
フォレストン様乙です!

全力挙げての英国面パレードwww

確かに画期的?なものや強力なものが多いがどうしてこうまでも英国面なのだろうか…

今回も英国面していて面白かったです!

558辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/11/20(水) 20:17:51
乙でした! ドキッ! 英国面だらけの軍事パレード堪能させていただきましたw
英国で亀が誕生したならば独国もポルシェ博士謹製の鼠を開発せねば!w

559ひゅうが:2013/11/20(水) 20:18:27
乙です!
おお!見よ英国軍の雄姿を!!
いろいろな意味で涙が出る…w
ルール・ブリタニア!!

560第三帝国:2013/11/20(水) 22:02:13
おつおつ〜
感想としてネタ満載で英国のクセに結構まともな気がしたww
まさかのドン足亀の快速な勇士、この世界のガルパンは鼠ではなく亀になるか!?

・・・けど、出た瞬間絶望感より爆笑の嵐に包まれそうな。

561名無しさん:2013/11/21(木) 02:58:38
乙です。 へ ん た い よ く で き ま し た w
怒涛の英国面できちんと考えればマトモじゃないのにマトモに見えてしまう、うごごご

562Monolith兵:2013/11/21(木) 05:06:10
乙です。
英 国 面 全 開 !?
さあ、次は亀さんを空挺戦車に改造する作業に入るんだ。

>>560
攻撃能力的には鼠と比べるべくもない。だけどその重防御は絶望するかも。
と思ったけど、固定砲だし、装甲も側面や背面はかなり薄いから対処可能だね・・・。
でも、亀さんに対処するためにちょび髭がねずみを開発させる可能性も無きにあらず・・・か?

563けい:2013/11/22(金) 05:51:52
QF 2pdr改造対戦車機関砲を QF 2pdr対戦車砲改造機関砲と勘違いして
リベルラの搭載能力に唖然としておりました。(弾薬だけで2t、リンクや
弾薬箱考えると3tクラス?)
ただ連続射撃で5分という戦闘可能時間はいささか過剰ではないかと思います。
目標との相対速度差を考えると1回の攻撃に射撃できる時間は限られてます。
超低空で延々一時間程度は戦闘可能(1航過に10秒撃つとして30回、
索敵・侵入・離脱に毎回2分として)というのは攻撃される方にとっては脅威
でしょうが、飛ばすパイロットにとっても脅威だと思います。その間、
敵戦闘機にも狙われるわけですし。
これだけの搭載量があるのであればロケットか爆弾をもう少し積むか機関砲が
重くなっても発射速度を向上することを考慮してもよいのでは?

564フォレストン:2013/11/23(土) 01:25:35
遅くなりましたが、皆様ご感想ありがとうございます。
以下、レス返しです。

>>554
駆け抜けるドン亀の映像を見た、総統とポルシェ博士が暴走して、ドイツ上層部の数少ない良心である、某軍需大臣が胃痛を通り越して、吐血するのを想像してしまいました。
きっと、マウスとかE−100を早期に量産しろとか、無理無茶を言われた違いありませんw

ドイツ海軍は、本編でも総統自ら、象徴となる艦があれば良いとまで言ってますからね。
Uボート以外の水上艦艇は、お寒い限りでしょうねぇ(汗

>>555
元々廃物利用のようなものですし、あちらさんが勝手に脅威に思ってくれるなら儲けもの、くらいな認識ですよw
ただ、魔改造したら、思ったより使えるようになっちゃった兵器もあるので、量産性を加味したうえで、少数生産くらいならやるかもしれません。

>>556 Newさま
狙ってやったわけではありません。
結果的にそうなっただけなのです。
その結果が英国面というならば、きっとそうなのでしょう(エー

>>557 トゥ!ヘァ!さま
見た目は英国面ですが、中身もやっぱり英国面!(オイ

個人的に英国面とは、発想は良いのだけど、当時の技術が追い着いていなかったものと認識しております。
では、5年前の英国面に、技術が追い着いたらどうなるか?
その回答が、今回の軍事パレードだったわけですが、まともになるどころか、新たなる英国面を拡大再生産して、どうにも手が付けられなくなってしまいました(汗

>>558
ドン亀と同等の機動力を持つ、鼠を作るとか言い出して、関係者の胃と精神に甚大なダメージを与える某博士が目に浮かびます(汗

>>559 ひゅうがさま
ブリトンの民は 断じて 断じて 断じて 奴隷とはならじ

英国は、英国紳士は、断じて屈しない!
逆に(英国面で)世界を支配してみせるっ!!

…ところで話は変わりますが、この世界のブリタニアは、やはり薄い本のネタにされているでしょうかね?(マテ
撫子が憂鬱日本の擬人化ならば、憂鬱英国の擬人化は、間違いなくブリタニアだと思うのですがw

>>560 第三帝国さま
比較対象が無ければ、まともなのか、異常なのかは分からないのです。
全部異常だったら、それが基準になるのです。全部が英国面ならば、やっぱり、それがスタンダードになるわけで…w

拙作SSのドン亀が、ガルパンの例の場面に出てきたらどうなるか、想像したら吹きましたw
あの図体で、狭い街中を高速機動とかしたら、シュール過ぎる…!

>>561
比較対象が…以下略。
まともじゃなくても、性能は良いのだから、ノープロブレムっ!(エー

>>562 Monolith兵さま
さすがに亀さんを空挺とか無理無茶過ぎます!?
シェリダン6台分の重量を、どうやって空輸しろと?!(悲鳴

拙作SSの亀さんの装甲は、前面装甲を増圧したくらいで、あとはそのままなので、マウスに比べれば脆弱です。
というか、あれと比較するのが間違っているような気がしますが(汗
しかし、側面が薄いといっても、前面279mm、側面152mm、後面76mm、車体50mm、サイドスカート50mmなので、簡単には抜けませんよ?w

鼠は仮に作ったとしても、巨大過ぎて欧州では満足に運用は出来ないでしょうねぇ。
北米防疫線送りにされて、亀と鼠の睨み合いになりそうですw

>>563
ポムポム砲改造と書いておくべきでしたね。
2ポンド砲といっても、複数あるので紛らわしいです(汗

弾薬搭載量に関してはA−10、発射速度に関しては、口径的に近似しているブッシュマスターⅢを参考にしたのですが、M230が毎分625発を達成しているので、発射速度を上げても問題無いと思います。
発射速度を上げても、戦闘可能時間を考慮すると、500発でもまだ多いくらいかもしれませんね(汗
まぁ、そこらへんの、ちぐはぐさというか、不完全な部分は、英軍のノウハウ不足ということでw

実戦で戦訓に基づいて改良されるなら、発射速度を分500発程度に引き上げて、弾薬は半分以下の400発くらいでしょうかね?浮いた分は装甲に充てれば良いかと。
ロケット弾増量も考えましたが、多連装ロケットランチャーを片翼に4基、計8基ぶら下げているので、これ以上増やすのはさすがに厳しいかと。爆弾積むなら、ランチャーを降ろす必要が出てきます。

ルーデル閣下みたいに、地上攻撃に長けた軍人のアドバイスを受けられれば、最初から完成度の高い機体が作れるのですが、そんな人材が英国にいれば苦労しないわけでして…。

565けい:2013/11/23(土) 16:54:48
>>2ポンド砲といっても、複数あるので紛らわしいです(汗
まあ、弾の重さが1kg前後で同じようなものですから薬莢が半分になったって2kgが1.5kgになる程度で弾薬重量がトンでもないのは同じですが。

>>弾薬搭載量に関してはA−10、
A-10って (w、GAU-8の発射速度は開発当時毎分4200ですよ。せいぜい15秒分。
史実のRAFはORを通じて戦間期には戦闘機の所要弾薬量を10-15秒分とし、投射量と手数から小口径多銃主義に走りました。
BoBでは前半は概ね正しく、後半が机上の空論(ドイツ爆撃機の装甲板装備により無力化)と化した訳ですが憂鬱世界ではこれが逆転したんですかね。
富嶽対策や地上攻撃能力を考慮して。いわく
> 準備できる機体の数は限られている->弾切れで補給に帰る機体は無駄である->パイロットのことは忘れた『長〜い』戦闘可能時間
> いくら的に当てても破壊できなくては意味がない->とにかく『大』口径砲を
> いくら大威力でも単発では当たらなくては始まらない->無反動砲などでなく『機関砲』を
といった感じで。

あとは威力をひたすら追い求めるならばMolins Type Mに走るのもありかもしれませんね。
モスキート ツェツェに搭載された自動装填装置付6lb対戦車砲です。リベルラの搭載能力なら載せられると思うんだけど。
もっとも憂鬱世界では6pdr対戦車砲は存在しましたっけ?戦車の異常な発展とイギリスのリソース不足から作る暇ないかも。

566けい:2013/11/23(土) 17:27:54
RAFの武装方針についてはすでに>>470-473でお書きになってましたね。
>>565は屋上に屋を重ねる内容で申し訳ありません。

読み返していて気が付いたんですが
>>AN−M3 20mm機関砲
はアメリカで生産されたモデルですので(AM->Army/Navyの略です) Hispano 20mm機関砲 の方がそれらしいかと。
AN-M3だとほぼ同仕様のHispano Mk.Vですね。

567名無しさん:2013/11/23(土) 17:51:13
つまりは何がいいたいの?判りやすくプリーズ

568名無しさん:2013/11/24(日) 08:50:23
ルルブ氏乙。
当に現場その物で働いていたからこそ、細々とした様々なことを自分の経験として覚えていたんでしょうね。
やり直し、成功したいという意思も行動の原動力として半端じゃなかったんでしょうね。

569ひゅうが:2013/11/24(日) 11:23:43
乙です。
こういう話にはヨワいんです…

570New ◆QTlJyklQpI:2013/11/24(日) 11:51:08
乙。無敵のハングリー精神w。

571名無しさん:2013/11/24(日) 12:07:19
乙です

正しく不業不屈の日本人ですね。こういう人間は、子供や孫にも高度な教育を施していって、20年後30年後の日本の発展にも寄与していくと思います

それと蛇足ですが、スバルは富士重工の前身である中島飛行機が存在していない(倉崎が取って代わった模様)んじゃなかろうか

572名無しさん:2013/11/24(日) 14:23:46
>>ルルブ様乙です

皇帝恐るべしww
こっちでもやはり日本自動車は躍進したのですね。

573Monolith兵:2013/11/24(日) 15:31:50
乙です。
アメリカがいないから、列強以外で自動車市場がないから自動車産業はきついだろうなぁー、と思っていたけど日本自動車は史実どうりの躍進を遂げるとは。

574辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/11/24(日) 18:14:05
乙であります。オートマは実用的な物を作るのにどれだけ苦労したのか……史実でも
やっとアメリカで開発されたくらいですしね。タイヤやプラグなど細かい部品の品質も
向上してはじめて高性能な自動車が誕生することを考えればまさに国家の技術の結晶とも
言えるでしょう。……ところでホンダは誕生しなかったのでしょうか、創業者が倉崎で
会長と一緒にはっちゃけたりしてるのでしょうかw

575名無しさん:2013/11/24(日) 19:50:36
乙です
1942年8月16日、大日本帝国、アメリカ合衆国へ宣戦布告
1943年1月19日〜20未明、ハワイ沖海戦
1943年2月13日、在比米軍降伏
1943年2月24日、日中講和条約である第二次下関条約締結(対中戦線終了)
1943年4月11日、大日本帝国、マーシャル諸島ビキニ環礁にて史上初の核実験
1943年4月23日、オアフ島旧アメリカ軍司令部降伏
1943年5月3日、大日本帝国、メキシコ合衆国へ宣戦布告(メキシコ戦役開始)
同日夜、大日本帝国、メヒカリに核攻撃
1943年5月17日、メキシコ、事実上の降伏(メキシコ戦役終結)
1943年6月6日、大日本帝国とカリフォルニア共和国は 実質的な日米講和条約
『サンフランシスコ条約(水無月条約)』を締結
1944年1月10日、日英独首脳会談、サンタモニカ会談にて戦後秩序が取り決め
られる

という流れなので、1942年後半から1943年いっぱいは日本国内で
一般乗用車なんて造れませんし、発表も出来ないと思います

576ひゅうが:2013/11/24(日) 21:24:59
乙です。
なんという不吉な提案かw
しかし袋小路とはこのこと――

577名無しさん:2013/11/24(日) 21:50:09
再度乙です

確かに転生組からすれば不吉な名ですねw

578New ◆QTlJyklQpI:2013/11/24(日) 22:07:08
乙です。なんとかカリフォルニアとかも入ってるから、と名称変更を・・・。

579名無しさん:2013/11/24(日) 22:27:23
>相互防疫対策、相互災害対策
この辺が憂鬱世界だな。

580フォレストン:2013/11/24(日) 22:42:19
ルルブ様乙です。
しかし、名前が転生者にとって不吉過ぎますね。
やはり、カリフォルニアも含めて、環太平洋会議とかに名前を変更したほうが良いかとw

581フォレストン:2013/11/24(日) 23:22:53
>>565 >>566 けい様
英軍が砲弾をポンド表記するのは、帆船時代からの名残なそうですが、口径表示に馴れているおいらには、全て同じに見えてしまいます(汗

口径と弾薬搭載量はともかく、発射速度は考慮してませんでした。
拙作SSのチェーンガンだと、15秒分だと50発ですか。うーん、やはり発射速度というか、時間当たりの投射量をなんとかして増やさないといけませんね。
チェーンガンだと、1000発/分くらいが今のところ限界みたいなので、いかに英国面を発揮しつつ発射速度を確保するか知恵を絞らないと…!

英空軍の小口径多銃主義については、同意です。

今後ジェット戦闘機が実用化されて、さらに交戦時間が短くなり、搭載機関砲は、史実通りに大口径化していくと思われます。空対空ミサイルが実用化されるまでですが。
史実では、『ナチスドイツの遺産』が、これら新型機関砲に活かされたわけですが、憂鬱世界の英国には、そんなありがたいものは無いので、チェーンガンに走りました。

今回登場させた、ポムポム砲改造のチェーンガンですが、これは支援SSにも書きましたが、廃物利用です。大量に余っていた砲と弾丸を、もったいない精神で使うことにしたわけですが、有り余っている弾丸を消費するためにも、なおさら発射速度を上げないといけないわけで。

モリンズ57mmは、威力はともかく発射速度がアレなので、ボツにしました。
ロングリコイルで60発/分というのはちょっと…(汗
あ、でもこいつをチェーンガン化するという手もありですね。

AN−M3 20mm機関砲がヒスパノ20mmなのは知っています。
なのに、何故こんな表記にしているかというと、無断コピーしたあげくに、崩壊後のアメリカからパクってきたことにして、ライセンス料支払いを回避しているからですw
本編でも書かれていますが、英国とフランスとの関係を考えるに、ヒスパノ20mmのライセンス生産が認められるか、かなり疑問ですし。
仮に認められたとしても、使用量を相当に吹っかけられるでしょう。
というか、英国の航空機搭載機関砲を調べると、20mmでまともなヤツがヒスパノしか無いのが悪いんですよ!(逆ギレ

582石人:2013/11/24(日) 23:51:32
>>フォレストン様乙です。
なんというか、うん。実に英国らしいじゃないですか。
ただ大真面目なんだろうが痛機はヤメロー!ヤメロー!

>>ルルブ様乙です。
・すごいですね、皇帝。どんなに世界が変わろうが自動車産業を
ここまで巨大にするのはさぞ大変だったでしょうがやりがいがあったのでしょうね。
・やはり外交がネックになりますか。…もうASEANとかTPPでいいんじゃね(錯乱)

583名無しさん:2013/11/25(月) 01:05:53
ブロック経済圏的地域枠組みは確かに先の大戦を鑑みればリスクがありますよね。
三巨頭会議(地球サミット)→欧州会議(独主導)・インド大西洋会議(英主導)・環太平洋会議(日主導)って感じで全世界→地域の相互関係があれば恐慌対策や安全保障にはいいだろうけど。。。
日本と東南アジアの地域的枠組みまで持って行くには、環太平洋会議(日本・東南アジア諸国・福建・カリフォルニア・ペルー・チリ等+英国・華南・豪州・カナダ)からさらに日英の単独主導地域に細分化させる必要が出てくるんでぶっちゃけ東亜地域に限定されない名称になりそうですよね。
まぁ環太平洋協力機構やAPECって名付けられたら夢幻会的には日本のポジショニングに違和感感じまくるでしょうけどww

584Monolith兵:2013/11/25(月) 03:57:39
乙です。
なんか死亡フラグ満載な会議ですなー。(汗)
でも、これまでも死亡フラグへし折ってきたから、生き残れると信じたい・・・。胃に穴が開くかもしれないけど。

585辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/11/25(月) 18:45:15
乙であります。まあ名前は不吉ですが基本的には日本の勢力下にある国々との
集団保障体制や外交関係の樹立は当然やらなければならないことだしこれは
外務省が責任を負うべきことなのは事実でしょうね。問題は外務省だけに
任せるにはこれまでの実績から不安な目で見られるのが避けられないことでw

586名無しさん:2013/11/26(火) 01:40:13
>ヒナヒナ様
乙ですw
最近の設定として脳の情報伝達速度が速い?(頭の回転が速い?)っぽいのが戦後編でも出てたんで
この物語の『彼』は未来情報アドバンテージがあると信じて相当チャランポランしちゃったのかな?w

まぁ実際に戦後新規転生組はある意味生き辛いだろうなぁ、とは思います。
だって周りは戦前の国際環境の厳しさを知って尚、アメリカ戦を戦いぬいた人たちしかいないんだし。
日本帝国臣民としての『品格』や意識の面でかなり苦労するんだろうなぁ……。

587 テツ:2013/11/26(火) 01:50:29
投下乙です

しかし「彼」はある意味勝ち組ではありますね
嶋田さんたちが味わった、夢幻会自身と帝國の生死に関わる事が無く安楽(嶋田さんたちと比較して)に生きていけるんだからw

588Monolith兵:2013/11/26(火) 02:25:31
乙です。
まあ、憂鬱世界だとありそうな話ですね。ただ、狐憑きとして狂人扱いされる者もいるでしょうから、「彼」は勝ち組といっていいでしょうね。
でも、色々と技術チート来たわぁ、と妄想に浸るまもなく、周りには技術チートのオンパレードばかりだと気づきそうだけど。

589名無しさん:2013/11/26(火) 04:21:18
左巻きの転生者が狂人と認識されて精神〇院に放り込まれる支援SSがあったなあw

590フォレストン:2013/11/26(火) 04:59:39
SS1本うpしました〜...φ(゚Д゚ )
女神ブリタニア爆誕っ!

591名無しさん:2013/11/26(火) 05:19:38
>フォレストン様
乙desu
早起きしてみるもんだなぁとしみじみ。

これは日本軍文化祭で事実を基にしたネタとして撫子にイイようにされてしまい
ビクンビクンしている同人誌がw
撫子「さて……裏切りの代償は払って貰いましょうか。体でね(お金も可)」
ブリタニア「くやしい……でも屈さない!(金はない!)」

592名無しさん:2013/11/26(火) 05:29:37
>>591
そのうちアメリカを擬人化(女性)したのを服(金)を毟ったり
太平洋戦争で思いっきりヤったり、自分が生ませたアメリカの子供のカリフォルニアを調教したり
メキシコをヤり過ぎて壊したりといった鬼畜系が出そうな・・・

593New ◆QTlJyklQpI:2013/11/26(火) 12:37:05
ヒナヒナ氏、フォレストン氏乙です。

転生したときには既にチートされ尽されていたw。
それでも書類仕事とかで過労にならない分マシなんだろうけどw。

金髪碧眼コーネリアw。このままだと007が同人漫画になってしまうw。

594ひゅうが:2013/11/26(火) 13:18:38
乙ですw
これは彼の小説の中に「B」という名のボスとして登場するフラグがたちましたねw
そして間違いなくこのブリタニアは苦労人だw

595名無しさん:2013/11/26(火) 13:26:26
??「ぶるわああああ!!」

596名無しさん:2013/11/26(火) 14:50:13
ヒナヒナさん、フォレストンさん、乙です。

出遅れたおかげでオリモブとして普通に過ごせたこの転生者は間違いなく幸福でしょうね

解剖されることも衝号で大罪を犯すこともせずに済んだ訳ですから

そして金髪碧眼コーネリアw

何故だろう、どこぞの半島でエラの張った美少女キャラが考えられてそうな(ry

597名無しさん:2013/11/26(火) 15:07:20
ヒナヒナさん、フォレストンさん、乙なのです

>>596
エラの張った金髪碧眼・・・・・・・・・「ダグラム」のデイジー?

アレは女気の無いアニメでしたな

598Monolith兵:2013/11/26(火) 16:06:28
乙です。
英国面と日本面は親和性が高いなぁ。www
それよか007は書かれるのか?アメリカ滅んで、ドイツと睨み合いして、日本がほぼ一人勝ち。
こんな世界で007が活躍・・・染まってしまったジェームス・ボンドか!(錯乱)

599名無しさん:2013/11/26(火) 18:04:41
新擬人国・ブルタニアですか〜
順調に汚染されている様で何よりです(´Д` )
真面目に考察すると中々良い案かと
旧い英国(ジョンブル)から新しい英国(ブルタニア)への改革、変化を擬人国で国内外へアピール出来ますし
何より旧い習慣からの脱却との政治的メッセージに成りますから

600名無しさん:2013/11/26(火) 19:00:42
>>598
きっとこの世界の007は同人誌のために頑張るのでしょう…

601辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/11/27(水) 01:13:18
投稿乙でした!

>転生民間人
まあ平凡な人生こそ最も尊いとも言えるわけで立派に勝ち組でしょうね。
少なくとも嶋田さんあたりはきっと羨むことでしょうw

>擬人化英国
大使館員いいかげん自重しろw 007も舞台が日本になったりする作品が
多くなるんですかねえ……映画もショーン・コネリーは多分大丈夫だろうし
ライバルか相棒ポジションで石原裕次郎の本郷少佐とかが登場したりするので
しょうかw

602 テツ:2013/11/27(水) 01:43:26
多分作られないであろうキル・ビルの代わりに、007に出演する大葉健二まで妄想できたw

603けい:2013/11/27(水) 05:00:20
>>581
お返事が遅れました。
AN-M3 の件失礼しました。
しかし、そうするとイギリスは態々アメリカ流に改悪された機関砲をライセンスも無しにパクらなくてはならなくなるのですね。
それともAN-M2の段階で Hispano Mk.II のフィードバックが掛からない分、純アメリカ仕様でマシになるのか。
イギリスはほかに選択肢が無いとはいえご愁傷様としか言えませんね。

604名無しさん:2013/11/27(水) 21:54:34
>>600
M「やあボンドくん、さて今回の君の使命だが  これは王室たっての依頼であり拒否も失敗も認められない」

と、なにやら目一杯書き込まれたA4用紙が渡される

「日本に潜入してこれらのDOUJINSHIを入手して欲しい
 それらはみなTIGER HOLEでもMAMDARAKEでもMELON BOOKSでも
 入手不可能と評価された品ばかりだ
 なお経費については後日精算するので領収書を取ってきてもらいたい
 話は以上だ
 君の健闘と成功を祈っている」

605石人:2013/11/27(水) 22:09:59
遅れましたがお二方とも乙です。
>ヒナヒナ様
粛清も戦争の恐怖も味わってないからまだ幸福でしょう。
逆に嶋田さんが羨んでいる可能性がw

>フォレストン様
日系人のボンドガール増えますかね…。
大使館の面々が汚染されすぎている…修正が必要だ…

606名無しさん:2013/11/27(水) 22:48:53
英国大使館の面子はナニカサレタヨウダ

607フォレストン:2013/11/30(土) 07:13:09
遅くなりましたが、皆様ご感想ありがとうございます。
以下レス返しです。

>>591
えぇ、間違いなくネタにされるでしょう。
黒髪セイバーが、金髪コーネリアを陵辱する…!
撫子限定で、ブリタニアにM属性が付加されるのは遠くないかもしれません(汗


>>592
この世界のTS版ヘタリアは18禁指定になりそうですね(汗


>>593 New様
憂鬱007は、書籍版と漫画版の2本立てです!
個人的には、ゴルゴ13な劇画調で描いて欲しいところですが、そこは大使館職員の腕(嗜好?)次第ですかね。
あるいはアメコミ調かもしれません。この世界だとアメリカは滅んでいるので、英国産のコミック、ブリティッシュコミック調な絵柄になるかもしれません。


>>594 ひゅうが様
MがBに置き換わる!?
あれ?でもこれって、史実Mのモデルであるゴドフリーさんには良いことかも?
本人は結構不満を持っていたので、むしろ全力でそうすべきですね!w
国を、英国の現状を擬人化した以上、苦労人ポジは確定ですね。
同人だと撫子に弄られるのがデフォになりそうです(汗


>>595
御大はお帰りください!
この世界のヘルシングは、カトリックが史実よりも強大化して、13課の戦力も充実してそうです。
少佐の部隊を単独で返り討ちにしたりして(汗
枢軸で同人文化が芽生えたら、間違いなくアンデルセン神父無双な同人誌が出るでしょうねw


>>596
憂鬱版TSヘタリアでは、半島がどんな感じになるのでしょうねぇ。
そもそも、知名度が低すぎてスルーされる可能性も無きにしも非ずで…(汗


>>597
この世界だとダグラムが受け入れられるか、かなり微妙ですよね。内容はともかくとして、設定は大好きなのですが。

なにせ、リアルで無敵皇軍がいますので、勧善懲悪ものが流行るでしょうね。
ダイオージャが大ブレイクして、劇場版が出るかもしれませんw
タイムボカン系も分かりやすくて、史実以上に大ヒットしそうですね。


>>598 Monolith兵様 >>600
007は書かれるでしょうけど、日本が舞台になることが多くなるような気が。
その場合、日本に対する描写が史実とは大幅に変化しそうです。
サムライニンジャとかではなく、未来的というかSF的な描写がされるかもw

某蛇さんみたいに、ネタキャラ化するボンド。
ことあるごとに、コミケに潜入して同人誌を買い漁るボンドとか、シュール過ぎる…(汗


>>599
外見からして、一新ですからね。
太ったおっさんから、長身爆乳美女への変化はインパクト抜群ですよ!(オイ
史実では、女神ブリタニアは英国における女王崇拝に繋がったと言われていますので、この世界だと、女王崇拝は信仰に近いものになるかもしれません。


>>601 辺境人様
日本を舞台にすることが、増えるのはもちろんですが、小道具類も日本製が増えるかもしれません。たとえば拳銃とかは日本軍の制式拳銃になるかもしれません。

ショーン・コネリーの主役への抜擢は、フレミング本人が反対していたと言われてますが、この世界ではどうでしょうね?まぁ、他に適任者はいないと思いますけど。

相棒ポジでも主役を喰ってしまうくらいに、活躍してしまう裕ちゃんを想像してしまいましたw


>>602 テツ様
007にスキンヘッドな日本人が出演するのか…!w


>>603 けい様
史実だと英空軍は、1935年に大口径砲を検討し、その結果がイスパノMK−Ⅱだったわけですが、そのころはフランスとの仲は険悪というわけではないので、多分大丈夫でしょう。ただ、ライセンス問題で、アメリカからAN−M2からぱk…もとい、接収して生産するとなると、やはり問題が起きるでしょうねぇ。なにせ、弾薬にべっとりグリスを塗らないと、マトモに作動しないとまで言われてましたし。
薬室と薬莢サイズの相性が悪かったらしく、また陸軍工廠には、15mm以上の火器は砲であるとの規定があり、AN−M2を大砲の製造公差に基づいて生産したのが、作動不良の一因と言われていますので、そこらへんを手直しすれば、多分まともに動作するようになるのではないかと…(汗

608フォレストン:2013/11/30(土) 07:14:16
レス返しの続きです。

>>604
同人誌入手のために、粋なタキシード姿で同人誌オークションに参加したり、ヤクザの親分が秘蔵している同人誌を入手するために、屋敷に忍び込んだりする007とか誰得だよ…!?(汗


>>605 石人様
日系人だけでなく、日本人も増えそうですね。
若手女優の登竜門的な扱いになるかもしれませんw
大使館の連中が染まっているのは、今更なのでどうしようもありません。あきらめてください(キッパリ


>>606
朱に交わればなんとやら。
彼らは日本で生活するために、適合しただけなのです。別に何かされたわけではありませんよ?w

609名無しさん:2013/11/30(土) 12:24:05
夢幻会が暗躍している憂鬱日本なら、若手女優の登竜門は特撮系に成りそうな気も・・・。
正統派ならヒーロー側、セクシー路線なら敵組織の女幹部とか。007は特撮系を卒業した
女優の更なるステップアップとかではないかなぁ。
特撮系で人気が出る―>
  007に抜擢されて一定の評価を得る
    ―>本格的な女優人生を歩み始める
みたいなカンジ?

610名無しさん:2013/11/30(土) 23:11:00
リアルでも松坂桃李(侍戦隊シンケンジャーのシンケンレッド)や福士蒼太(仮面ライダーフォーゼ)は順調にステップアップしてますしね

611 テツ:2013/12/20(金) 01:00:30
投下乙です

日本の異常躍進に対してそれっぽい理屈が付けば、白人は納得するんですね
日本人的には「お、おう(何それ?)」何でしょうけどね
日本人の日本人感は、「日本語が話せて、日本の常識で行動していれば日本人」という認識ですからね

たまに日本人以上に日本人っぽい行動をする外国人も居たりしますがw

612名無しさん:2013/12/20(金) 01:07:10
いやだなあ。こういう起源説を唱えて、自分と一緒になろうという思考が。

だって、某半島と被るもの

613辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/12/20(金) 01:12:11
投稿乙であります。

いやーイスラエルの十支族の末裔が日本人だった並に胡散臭いですねえ。
とはいえこのネタは初めて知ったのでなかなか興味深かったです。
フィンランドとかは祖先は同じとか結構人気が出そうな説ですよね。
日本はこんだけ勢力的に突出しちゃうと単一民族という幻想が強すぎて
南方系と大陸系と北方系の混血という説なんかはなかなか受け入れられないかも
しれませんね

614名無しさん:2013/12/20(金) 01:17:10
残念!日本人は骨髄の遺伝形質からしてチベット系なんだぜww
まぁそれが判明するまで半世紀以上経たないといかんが。

615New ◆QTlJyklQpI:2013/12/20(金) 01:20:26
乙です。ユダヤ同祖論といい、こんだけ眉唾な話を信じないといけないほど
日本の実績(笑)が・・・なんせ転生・逆行なんてしてるしねw。

616高雄丸の人:2013/12/20(金) 03:06:51
感想をありがとうございます。

実はこの「ツラン民族運動」、大正10年にハンガリーの運動連盟が来日してます。
当時作られたパンフレットが「近代デジタルライブラリー」様の「汎ツラン民族同盟」という名前で
あります。読むと、本当に「お、おう・・・」となってしまう内容でした。

>>612様の言いたいこともわかるのですが、当時は日本と非白人が同一とするのはある意味ブームだったんです。
私個人の考えとして、欧州における絶対的優位な白人に対抗するため、中小国がマイナーな人種
(ハンガリーのショカツ人など)をまとめあげる方便として使ったと思われます。そして、その旗手に
白人に勝った非白人の日本が選ばれたというだけです。
同時代に、ムスリム社会で「天皇は実はムスリムだった」という「ミカド・ナーメ」が書かれていたり、
辺境人様やNew様の書かれている通り、日ユ同祖論などが発表されているので、それにのっかったもの
ともいえます。
南朝のように無い歴史を必死になって作るのではなく、「非白人である自分たちも白人に勝った日本人たちの
ようになれる」という希望としての民族運動だと私は考えています。

調べれば調べるほど(ネタとして)面白い民族運動だと感じましたので、どうぞ皆様も調べてみてはいかがでしょうかw

617Monolith兵:2013/12/20(金) 05:17:51
投稿乙です。
ツラン民族というものは初めて聞きましたが、日本の異常な発展の理由を求めてやまない人々からすると、納得してしまう話でしょうね。
フィンランドと日本はルーツが同じとかいう話は時々聞きますが、東欧まで含めた話は初めて聞きました。
あと、日本は単一民族という教育をしているという話がありましたが、憂鬱世界ではアイヌの権利を認めているので、多民族国家と教育しているかもしれないです。
アイヌの権利云々はうろ覚えなので自信ないですが。

618ひゅうが:2013/12/20(金) 08:04:19
乙ですw
しかしまた面白い民族運動が出てきましたね。
史実ポーランドも衰退期にはポーランドのサマルタイ人起源説が出てきて東方趣味に耽溺したことを思い出しました。
東欧地方の人々はどうも黒海周辺への憧れが強いようですね。
しかも、ノアの洪水仮説という話もありますから一定の歴史的事実も含まれているかもしれないというw
この運動から現代につながる考古学説の発展を願ってやみません。

あと東欧の人たち、ちょっと落ち着こうか(汗

619フォレストン:2013/12/20(金) 10:37:34
久しぶりに支援SSうpです〜...φ(゚Д゚ )
おいらは英国紳士なので、ゲルマン魂の質は保証出来ませんので、悪しからず。

620名無しさん:2013/12/20(金) 10:45:40
久々に、乙です!
ワグナリアンな伍長殿はいいアンプでレコードを聴けてご満悦でしょうなw

621名無しさん:2013/12/20(金) 10:46:54
60年台日本の最先端とかどうなってるんだろう……
少なくとも辻のポケットには普通に液晶電卓が入ってそう

622名無しさん:2013/12/20(金) 12:23:36
電卓の「薄ければ薄いほど良い、小さければ小さいほど良い」は
戦後日本が犯した最大級の失敗だと思う

623New ◆QTlJyklQpI:2013/12/20(金) 12:32:44
乙です。日本のICを発見したときにツーゼが息してるかどうかw。

624Monolith兵:2013/12/20(金) 16:13:54
乙です。
ドイツは滅びの道をたどっているのだ・・・。(溜息)
70年代には日本の子供向けゲーム機がドイツの中枢にあるコンピューターと同等とかいう面白いことになりそう。
一方イギリスは企業向けコンピューター(パソコン・ワークタワー)というレベルかも。
そして日本だけはスーパーコンピューターを保有している。

625名無しさん:2013/12/20(金) 17:57:37
日本のコンピューターの性能見て慌てて開発しようとして特許の壁に絶望する未来しか見えないw

626名無しさん:2013/12/20(金) 18:22:17
将来、憂鬱世界の任天堂がアレを発表した時の各国の反応が気になるなw

627名無しさん:2013/12/20(金) 21:33:46
憂鬱日本の場合、夢幻会の連中が遊びたい一心で70年代どころか60年代後半あたりにファミコンクラスのゲーム機つくりそうだからなぁ。
イギリスやドイツの学者がファミコンを取り囲みながら「OTL」になるのかなw

628名無しさん:2013/12/20(金) 23:58:29
そういや、ファミコン発売年とラプターの初飛行年は一緒なんだよな

そこから、今までの航空機のコンピュータレベルがどれほどだったのかが気になるんだが

629名無しさん:2013/12/21(土) 08:06:08
アポロ計画に使用されてたこんぴーたがファミコン並みってのは有名ですよね

するとぴゅう太とかインベーダーに使用されてたのと同格くらいかな

630名無しさん:2013/12/21(土) 08:10:48
>>625
「おのれカウプラン」

631名無しさん:2013/12/21(土) 23:52:12
アメリカ滅亡の際に、ドイツが貴金属や米軍兵器に気を取られている隙に、
真空管関連も含めて特許は夢幻会が掻っ攫っていったんだよなあ。

マグネトロン周辺も元から日本が抑えているし、気が付いたら雁字搦めにされていそう。

632名無しさん:2013/12/22(日) 00:48:42
半世紀も後の世界を見渡せば、日本は未来が見えているとか言われても仕方ない程の特許をとっているのでしょうなw

633名無しさん:2013/12/22(日) 06:03:21
>>625
ドイツ国内だと、特許は関係ない可能性もあるけどね。
特許は各国で独立してるから、ドイツ国内に対してはドイツで日本企業が特許出願してないと権利主張できない。
で、もしドイツが特許でがんじがらめになるというのなら技術情報が公開されている訳だから、キャッチアップはまだやりやすい。
史実米ソみたいに国交がほとんど無いと特許抑えてる意味もあんまりないという・・・

634Monolith兵:2013/12/22(日) 06:39:42
>>633
それずっと疑問に思ってた。
ドイツが独自に特許取ればいいんじゃないの、って。
でも、戦後だと日本とも交流あるし、ドイツで日本企業が特許申請できる可能性はあるだろうけど、それをいちゃもんつけて遅らせて、その間に技術開発すればいいじゃんって思ってた。

635名無しさん:2013/12/22(日) 08:26:11
>>634
それは悪手。
いちゃもんつけて成立を遅らせても、出願された特許が成立した時点で莫大な使用料訴訟が起きる。
キルビー特許みたくそうなると色々と面倒なだけ。

636辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/12/22(日) 13:43:37
遅ればせながら乙であります。

ドイツには是非とも独自の道を歩んで欲しいものです。真空管コンピューターを
どこまで性能アップできるのかその究極を見てみたいw 東京ドーム数個分の
大きさのコンピューターとかになったらチェックと修理も大変でしょうねw

637名無しさん:2013/12/22(日) 16:41:43
>>636
24時間副系統をホットロードで常に診断プログラム走らせて真空管は切れる前に交換という力業。

某アメリカの防空システムみたいになるかもね。

638名無しさん:2013/12/22(日) 20:08:44
>>628
ラプターってFー22のことですか。
Fー22の初飛行は1990年で、ファミコンが発売されたのは1983年ですよ。
1983年でコンピューターが関係する軍事的な出来事なら、最初のイージス艦であるタイコンデロガの就役ですかね。
ファミコン発売の約半年前の出来事ですけどね。

639名無しさん:2013/12/22(日) 22:59:06
スーファミと間違えたのではと推測

640名無しさん:2013/12/22(日) 23:10:52
正確には1990年に初飛行したのはFー22の試作機であるYFー22なんですけどね。
Fー22の完成機の初飛行は1997年だったりします。

641フォレストン:2013/12/23(月) 06:48:20
遅くなりましたが、皆様ご感想ありがとうございます。
以下レス返しです。

>>620
転生者なマニアからしてみれば、垂涎の環境ですねw
憂鬱ドイツでは、真空管アンプで音質を追求し、日本は早々にデジタルに移行するのでしょうねぇ。


>>621
史実の液晶電卓の発売が1973年で、憂鬱日本の電子技術は20年は先行しているので、辻ーんのポケットには、確実に入っていそうです。


>>622
小型高性能化は、日本人技術者のDNAとも言えるお家芸なので、致し方無しですねw

史実の1983年には、カシオがクレカサイズの極薄電卓SL−800を販売しているので、憂鬱日本なら1960年代に開発しているのでしょうねぇ。英国やドイツの技術者が現物を見たら、発狂するかもしれません(汗


>>623 Newさま
ICを見たら匙を投げて、早々に引退して趣味の絵画の没頭しそうです(汗


>>624 Monolith兵さま
憂鬱日本だと、70年代にはファミコンが発売されるでしょうから、真空管全盛なドイツでは理解不能なオーパーツ扱いされそうです(汗
スパコンの有無は今後の技術開発に大きな影響が出るでしょう。
もはや虐めってレベルじゃないですよね…(泣


>>625
日本のコンピュータの性能を知る機会があれば良いのですが、どうでしょうねぇ。
史実アポロ計画並みのイベントをやらかせば、日本のコンピュータの性能を察することも出来るでしょうけど。
仮に察したとしても、ドイツと日本の関係を考えると、コンピュータというか、ICの現物を手に入れるのは難しく、苦労して入手しても原理が分からず、特許の壁もあって挫折する未来しか無いような気がします。なので、日本は諦めて、英国のトランジスタ技術を後追いするかもしれません。


>>626 >>627
憂鬱日本では、敵性言語追放なんてバカなことは、夢幻会がさせないでしょうから、普通にファミリーコンピュータになるのでしょうかね?

原理を最低限理解出来るであろう英国はともかく、基礎からして理解出来ていない、ドイツの技術者は匙を投げるでしょうね…(泣

そして、そんなことはお構いなしに、大使館の連中はファミコンを遊びまくり、開発元に難易度が低いとクレームをつけて、逆にゲームのアイデアを持ち込むと(マテ


>>628
Wikiによると、1991年にYF−22とYF119−PW−100の組み合わせの正式採用を決定したあるので、スーファミの発売年では無いですかね?

軍用機に搭載するコンピュータには、基本的に信頼性の確立された、枯れた技術を使用するので、1世代、あるいは2世代前くらいの性能だと思います。なので、ファミコンクラスのCPUを積んでいるのではないかと。


>>629
性能はファミコン並みか、それ以下ですが、当時開発されたばかりのICを採用しているので、むしろ時代の先端をいってます。
もっとも、これには理由がありまして、当時主流のトランジスタコンピュータでは、重量的にも容積的にも宇宙船に搭載出来なかったからですが。


>>630
その台詞は以前も聞いたような気が…!
少なくとも言えるのは、辻ーんよりも、カウプランのほうが何倍もマシということですね(オイ


>>631
20世紀の最重要技術である、情報技術の源泉を根こそぎ持っていきましたからね。
日本以外では、史実のようなコンピュータ開発は絶望的ですね(泣


>>632
先進技術と特許で世界を支配した、世界史でも稀有な国家として、歴史書に記されそうですw


>>633
ドイツは独自開発路線を途中で放棄して、西側コンピュータのコピーに走った史実ソ連のようになるかもしれません。
史実ではIBMのシステム360をコピーして、ここから西柄と追いかけっこが始まりました。ちなみに、当時は国際条約に加入しておらず、ココム規制も無かったため、パテント料は一切払っていなかったりします。

もっとも、憂鬱日本は、特に辻ーんは甘く無いでしょうから、なんらかの形で制裁を加えそうな気がしますが。


>>634 Monolith兵さま
国交が無いならば、史実ソ連のように好き勝手出来ますが、どうしても後追いになるうえに、そもそも現物を手にしても、理解することは出来ないんじゃないですかね。
技術が隔絶し過ぎてリバースエンジニアリングに苦労すると思います。

642フォレストン:2013/12/23(月) 06:49:45
レス返しの続きです〜...φ(゚Д゚ )

>>635
憂鬱ドイツの市場規模で、史実のキルビー特許を起こされたら、莫大どころか国一つが滅ぶくらいの特許料を請求されかもしれません。その場合、キャッシュではなく現物か利権で支払うことになるのかもしれませんね(汗


>>636 辺境人さま
東京ドームは無理でも、ビル一つ丸々コンピュータなんてことになりそうですw
上でも書きましたが、さすがにそうなる前に方針転換して、日本のコピーに走るような気がします。そうなると周回遅れな英国のさらに後追いになるわけで、社会的にも軍事的にも悪影響は免れませんね(汗


>>637
史実の真空管は軍用のメタル管で3000時間、ニュービスタ管等の小型管だと500時間くらいが寿命なので、真空管が増えれば増えるほど、チェックと交換の手間が…(汗


>>638 >>639 >>640
YF−22の初飛行が1990年、正式採用が1991年ですね。
もっとも完成機の飛行はずっと後になるわけですが。

イージスシステムにしろ、フェイズドアレイレーダーにしても、IC開発が出来ないとどうにもならないのですよね。ドイツの防空は旧東側水準になってしまいそうな気がします。
迎撃機として、直線番町なMig25もどきが採用される日は遠くないかも?w

643名無しさん:2013/12/23(月) 08:14:50
>>642
つまり自動真空管チェック機能をドイツが開発するのか・・・

644名無しさん:2013/12/23(月) 08:19:44
ドイツは歯車とかネジとか、そういった必要不可欠かつビミョーな立ち位置の部品を使う精密機械の
頂点を極めてる、ってイメージがある

645名無しさん:2013/12/23(月) 09:06:39
極めるとアイアンスカイ

646名無しさん:2013/12/23(月) 10:09:46
北米防疫線のこともあって、史実米ソよりは交流があるでしょうし、
そもそも根底にあるものが旧アメリカ遺産の取り分けで、金塊の代わりに手に入れた特許なのですから
その特許を無視した無断コピーは無理でしょうね

しかし真空管でLSIや超LSIを理論から解析とか無理ゲーを通り越しているとしか
一世代ぐらいならなんとか概要は掴めるでしょうが、三世代か四世代突き放されたら、
機能の予想すら難しいでしょうからね


となれば、まだギリギリ想像が及ぶ次元にいるであろう英国の後追い以外に手はないのでしょうかねぇ
日本をSFでも見ているような目で見ている英国をSFでも見ているような目で見ている枢軸
本気で日本で市販されているコンピュータがドイツのスーパーコンピュータ以上という笑えない状況になりかねないです。

647名無しさん:2013/12/23(月) 10:22:05
枢軸同盟国内でスーパーファミコンが大人気!!
なんと実売数が戸数を上回っている模様!!?

648名無しさん:2013/12/23(月) 10:30:07
輸出の許可が下りれば・・・ですね。

649名無しさん:2013/12/23(月) 10:38:38
ゲーム機一個を巡って国際都市の闇市場で駆け引きが……!

650名無しさん:2013/12/23(月) 11:44:08
M「やあボンドくん、さて本日の君の使命だが  
  日本に潜入し「ゲームボーイ」「バーチャボーイ」「PS3」「PS4」およびそれらの対応ソフトを入手して欲しい
  これらのゲーム機に使用されてるCPUは、わが国の最新鋭戦闘機に搭載されてるシステムを上回る性能を持つことが明らかになっているのだ
  ソフトについてはこのリストを参照して欲しい
  代金は領収書があれば後で清算するから
  これは王子や王女、ましてわたしの息子のためのクリスマスプレゼントなどではないのでわが祖国のために奮闘して欲しい
  期待している」

ttp://www.youtube.com/watch?v=erUcduVIt2A
「まずはおはようフェルプスくん(ブリッグスくんでも可)
 さて本日の君の使命だが PS3ないしPS4、PSPVITAにメガドライブをそれぞれ四機づつ入手して欲しい
 対応ソフトは同封したリストに従い入手すること
 代金は立て替えといて欲しい
 例によって方法とメンバーの人選はすべて君に任せる。
 ただ、もちろん君もしくはメンバーが捕らえられ、あるいは殺されても当局は一切関知しないからそのつもりで。
 なおこのテープは再生終了後自動的に消去される。
 では、フェルプス君(ブリッグス君)成功と生還を祈る」

651名無しさん:2013/12/23(月) 14:57:19
>>950
「ゲームボーイ」「バーチャボーイ」と「PS3」「PS4」の間が明けすぎてて、
後半部分はともかく、前半部は本体がやっと。
対応ソフトに至っては、生きてるソフトを探すにはよほどの通じゃないと…

652名無しさん:2013/12/23(月) 15:30:12
ファミコンレベルなら兎も角スーファミ辺りから十分にストーリーに深みを与えられるようになるから……
これも十分に文化侵略に使えるよね♪
研究のためにこっそり密輸してプレイするドイツの研究員辺りから汚染されて行ったりして……

……まあ、最初は輸出制限かかるか。ただ、子供の頃からプレイするファミコンとかって心に相当残るから
潜在的に親日に出来るんですよね、マンガやアニメと一緒で

653名無しさん:2013/12/23(月) 15:52:26
親方「わが国の配管工というのはこんなイメージ持たれてるのか?」

654名無しさん:2013/12/23(月) 18:41:47
ビル解体やったりテニスの審判やったりF−1のマシン整備のバイトやったりしてるけど、マリオの本職って配管工夫なんだよな

655名無しさん:2013/12/23(月) 18:48:18
最初は大工だった

けど「マリオブラザーズ」でパイプのイメージが染み込み「あの」伝説の名作である
映画で完全に「本職は配管工」となったらしい

656名無しさん:2013/12/23(月) 18:52:58
まぁ他国の姫を助けるために、空の上から地の底水の中まで突き進むのはイタ公っぽいかも

657名無しさん:2013/12/23(月) 19:07:56
>>652
ドイツ研究員
「日本文化を調査するためにやりたくもないけど日本のゲームをプレイしよう
 おや、名前がつけられるのか 『ヒロインに好きな子の名前を付けてお楽しみください』か
 よし、幼馴染のあの娘の名前を入れてみよう 研究が一段落して帰ったらプロポーズするのもよいな
 ゲームの名前はバハム………」

別のドイツ研究員
「ふむ、じゃあ俺はこっちをやってみよう
 最初は・・・・・・・・・七つシナリオがあるのか 原始時代とかサムライ時代とかよくわからんな」

658名無しさん:2013/12/24(火) 00:34:43
>>657
どっちもスクウェア三大悪女が出てるゲームじゃねーか!

659名無しさん:2013/12/24(火) 02:03:46
三人目が誰にするかで微妙なんだよねぇ

660名無しさん:2013/12/24(火) 02:05:07
天外魔境2(初代)もやらせてみようぜ!

661名無しさん:2013/12/24(火) 04:23:20
キリを良くする為にとばっちりを食らう3人目ぇ・・・

662名無しさん:2013/12/24(火) 07:08:22
Monolith兵氏、乙です!
QBの!3分クッキング〜!とかで
QB「実はこっちに完成品があるんだよ。簡単さ!」
ってテロップがながれるんでしょうかねww

663フォレストン:2013/12/24(火) 09:54:55
Monolith兵さま、乙です!
思わず想像して爆笑してしまいましたw

664トゥ!ヘァ!:2013/12/24(火) 12:38:23
>>Monolith兵様 乙です

キュウべぇマヨネーズwww

テレビCMでは「僕と契約してマヨネーズを買ってよ!」とか出されるのかw

665ひゅうが:2013/12/24(火) 13:01:01
うわぁSAN値がががが…w
乙です!
たぶんキャラ付け的な真実を知った子供たちのトラウマメーカーになるんだろうなぁ。

666SARU携帯:2013/12/24(火) 14:22:21
Monolith兵様乙です
わ け が わ か ら な い よ(誉め言葉
史実では日本でビリケンと混同されたまま商標登録した結果、平成の御代になってからローズオニール(元祖キューピーの版元)に裁判を起こされましたが、よもやこうなるとはw
憂鬱世界ではあの契約淫獣がコスプレしまくるのか……

667名無しさん:2013/12/24(火) 17:24:51
わけがわからないよw
子供向けってことで、大きなおともだち用の原典より内容がマイルドになってるのかねえ

668名無しさん:2013/12/24(火) 18:16:09
わ け が わ か ら な い よ

将来的に中の人ネタでかがべぇとか出て来ることに期待w

669New ◆QTlJyklQpI:2013/12/24(火) 19:00:46
おいまさかQ頭身・・・・。

670名無しさん:2013/12/24(火) 19:22:57
ツラン民族話は近いのを昔聞いたなー
対象はトルコだけど
↓こんなん(うろ覚え)

昔々大陸中央で平和に暮らすある民族がいました
しかしある時白い肌の民族が攻めてきます
白い肌の民族はとても強く、泣く泣く元々いた民族はそれまで住んでいた場所を離れることになります

民族が生き残れるように、離れる時は二つに別れることにしました
一つは月と星の旗を掲げて西の方角へ
一つは太陽の旗を掲げて東の方角へ

それから長い長い時がたち、西に向かった人々の末裔はトルコと呼ばれるようになりました
しかし白い肌の民族にまたもや彼等は追い詰められてしまいます
そんな時、ある噂が聞こえてきます
白い肌の民族が遠い遠い東の果てで負けたらしい
その話をよく聞くと、負けた相手は“太陽の旗を掲げた国”だそう
彼等はその時気がつきました

あぁ、それはもう二度と会えないと思って別れた私達の兄弟だ

671ひゅうが:2013/12/24(火) 19:57:40
>>670
なにそれ胸が熱くなる。
それをネタに何か一本書いてみたいですね。

今思ったのですがQBが悪役として登場する本編が「あの愛されキャラが腹黒い?!」と日本のお茶の間を驚愕にたたき込むのか…
おそろしやw

672名無しさん:2013/12/24(火) 20:23:53
>>670
その話は私も聞いたことがありますね。
元は同じ民族がアジアの西の果てまで行ったのがトルコ人で東の果てまで行ったのが日本人という伝承がトルコに存在するという話。

673Monolith兵:2013/12/24(火) 20:44:44
感想ありがとうございます

>>662
QB三分クッキングは色々考えましたが、カオスすぎて思いつきませんでした。w

>>663
ありがとうございます。私も思いついたときは仕事中なのに失笑してしまいました。

>>664
多分そうでしょうね。ただ、契約したら重度のマヨラーになってしまうという特典もありますよ。w

>>665
子供たちのSAN値はガリガリ削れるでしょうね。
だから、大人は極力買わないようにするか、真実を隠そうとするでしょうね。
だから、キュウべぇマヨネーズ一強にはならないかもしれません。

>>666
キューピーはアメリカとともに忘れ去られていく運命にあるのだ・・・。
一方そのころキュゥべえは、映画のみならずマヨネーズ会社のマスコットになってチヤホヤされていた。(´・ω・`)
キュゥべえがタラコの着ぐるみ来てたら(゜д゜)ってなると思う。

>>667
外見はいいから。外見は。
多分将来、元々の性格をテレビで放送されてヘェーとなるんじゃないのかな?マスコットキャラの性格なんて気にする人は少ないだろうし、映画やテレビで放送されなくなったらそのうち正確なんて忘れさられて・・・行くといいなぁ。(´・ω・`)
それとも、仰るとおりマイルドな性格に再設定されているか。

>>668
考えるな感じるんだ。ww
史実の人がスーパーにキュウべぇ印のマヨネーズが並んでいたら卒倒すると思う。
かがべぇは、マスコットキャラだし、いろいろコラボしていったらその内できるんじゃね?絵本とかになったりもするかも。www

>>669
んなキモいもの作り出す奴らがいることに驚愕。

>>701
元々悪役だから気にしない。
でも、2000年代くらいになったら、そうなる可能性もあるのか・・・。


ところで、高碕達之助を主人公にいろいろ考えていますが、需要あるかな?
そもそも知名度低いか・・・。(´・ω・`)
私の母校の設立者だし、缶詰業界の父といっていいほどの人だけど。

674名無しさん:2013/12/24(火) 21:11:04
というかこの人は史実じゃ何をやらかした人なんだ?
まぁ悪評や暗黒面のない人物なんかいないから、それなりにやらかしてはいるだろうし、
〜〜のころまでは良かったけど、その功績で上に行ったら無能もいいとこだったタイプなのかもしれんが。

675Monolith兵:2013/12/24(火) 21:34:23
やったことは大体以下のとおり。

満州鉄道総裁、ソ連支配下の満州から邦人の脱出を手助けした。
日中間の関係をとりなし、日中国交正常化のきっかけを作った。
日比国交正常化を実現させた。
ソ連領海での漁業権の獲得に尽力した。
製缶業を分業化して、缶詰業界の発展を促した。ちなみに、高崎が設立した東洋製罐は世界最大の製缶メーカー。缶だけじゃなくて、プラ容器やペットボトルも手がけてる。基本的に日本で手に入る缶やペットボトル、食品用プラスチック容器は全て東洋製罐(グループ)製と思えばいい。
衆議院議員で、経済企画庁や通商産業大臣を歴任し、電源開発の初代総裁になった。黒部ダムの開発などを行い、アメリカ製の土木機械を大々的に導入して、以降の土木建設の基礎を作った。

とりあえず、日本の電力事業と食品産業の基礎を作った人と思ったらいい。
やらかしたといえば、かなりの親中家で周恩来と親友だった。現在の日中関係の基礎作った人だから、そこらへんを自重してもらうためには転生者の方が都合がいいと思ったんだ。
基本的に素晴らしい人だけど。あと、ソ連ともかなりの繋がり持ってた。事業も結構失敗してるけど、アメリカで産業スパイして日本にフィードバックしたりなど、黒いこともやってる。
ちなみに、戦時中は鉄が手に入らなかったから、陶磁器で缶詰作ってたとか。www

なお、東洋製罐に残る高崎の遺言として「中国には絶対に進出するな」というものがあり、これまでは中国に進出してこなかった。けど、最近進出したらしい。

676名無しさん:2013/12/24(火) 21:48:10
>>673
>需要
気にせずじゃんじゃんやってください。

677名無しさん:2013/12/24(火) 22:34:46
>>675
>そこらへんを自重してもらうためには〜
米内さんも逆行者じゃないしなぁ
基本的に偉人といえる人の暗黒面に振り回されるのが、この手の話の肝だと思うんだ
その人を尊敬している逆行者を主人公にするのなら特に。

あるいは、望んでいないのにそっち系のツテが舞い込んできて苦労するとか。


正直、偉人の数少ない欠点を補う為に逆行者にするのはどうかと

678トゥ!ヘァ!:2013/12/24(火) 23:23:33
別にいいじゃなない? 別にこの人が転生者憑きでも。

どうせそこらは個人の考え方次第だし。
書きたい人のやりたいようにすればええんよ。

何より本編と関わりのないssですし、そこまで細かく考えなくとも大丈夫だと思いますよ?

679Monolith兵:2013/12/24(火) 23:52:50
本当は酒の勢いで逆行者にしてしまったんだ。
構想では別にする予定はなかった。ごめん。

680トゥ!ヘァ!:2013/12/24(火) 23:55:04
お酒の勢いのなら仕方ない

681トゥ!ヘァ!:2013/12/24(火) 23:55:42
畜生さっきからsageが勝手にハズレまくりやがる(泣

682Monolith兵:2013/12/25(水) 00:02:56
ふたりの実業家の所業に、MMJの面々の胃が痛むというのが最初の構想だった・・・。
MMJのMの字も出てなかったや。www

683 テツ:2013/12/25(水) 00:55:27
でも史実のように政治家にはなりたがらないんじゃないですかね
嶋田さんたちの苦労を間近で見ている夢幻会の人たちは

684トゥ!ヘァ!:2013/12/25(水) 01:31:47
政治家は色々と面倒で大変だからなぁ・・・・・・

685名無しさん:2013/12/25(水) 03:56:20
清廉潔白な政治家は存在はする
だがそうでない政治家の方が有能な場合が多いだけだ

686名無しさん:2013/12/25(水) 05:58:35
正直、給料に見合う分だけの仕事をしてくれるかどうかだと思う
野次飛ばすか内ゲバするか仕事してる人の足引っ張るだけの政治屋は要らん

687Monolith兵:2013/12/25(水) 14:49:08
高碕達之助は史実でも周りから請われて仕方なく政治家になった経緯があります。
そして、2つの会社の会長と政治家という、3足の草鞋を履くという恐ろしく忙しい生活を送っていました。
憂鬱世界でも周りから要請され、また史実の実績ゆえに無夢幻会からも期待されたと思い、政治家としました。
ただ、気づいたら逆行者として書いてた。orz

688辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/12/26(木) 23:55:45
えーまあツッコミはさんざん出てるのでツッコミたいけど自粛しますw
高橋さんは史実通りのスケジュールだと製缶業はすでに他社が手を出して
いるでしょうから満鉄関係の産業で活躍してそうですね。とはいえ満州は
現状だとオワコンぽいから別の分野に活路を見出してるかもしれませんが

689Monolith兵:2013/12/27(金) 05:59:11
そもそも満鉄総裁どころか、満鉄の経営に関わっているかすら不明です。w
憂鬱世界だとアメリカが満州に進出してるので、アメリカ人も経営陣に加わっているのと思うので、高崎は満鉄にいない可能性も。ww

あと、私のSSでは大体1950年頃を想定しています。とはいえ、戦前からかなり発展しており、粗鉄生産量2000万トンに達しているので、缶詰・製缶業は競争が激しい可能性は高いです。
また、ダムの開発も進んでいるから電源開発の総裁もないかも。
史実だと、戦争中の鉄不足で陶器製缶詰なんてキワモノを作っていましたが、この世界だとそれはないでしょう。
高崎の缶詰業界における最大の功績は、製缶事業の分業化ですが、憂鬱世界でも製缶事業の分業化をいち早く成し遂げたと想定しています。
高崎以前に分業化しようにも、サニタリー自動製缶機が作られるのが1897年で、史実で日本に伝わったのが1913年。高崎以前に製缶事業を立ち上げようとすれば、この16年の内に輸入しなければなりません。しかし、この頃は憂鬱世界でもかなり貧乏な時代なので難しいと思われます。

つい酒の勢いで転生者にしてしまいましたが、将来の缶詰の行き詰まりを考えて、レトルトやプラ容器の開発などのことを考えるとありかもしれません。
最後に、史実で製缶会社は多々ありますが、その殆どは独占禁止法を適用されないよう、分離独立されたもので元をたどれば東洋製罐(高崎達之助)にたどり着きます。

まあ、これでもツッコミ所はあるでしょうね。(´・ω・`)
教科書やwikiで色々調べても出てくる情報は限られますし。
一応私は東食短大出身ですが今は缶詰に関わっていませんし、私自身あまり頭はいい方ではありませんし。(´・ω・`)
缶詰作りたい・・・。

690辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/12/27(金) 22:17:02
ああいやツッコミはキュウベエについてですから念のためw

缶詰関連は明治時代から逆行者がもう手を出してそうですし化学関連で
プラスチックやレトルトパウチなどならまだライバル業者も少なそうだし
いいかもしれませんね。それはそれでボンカレーとかが妙な変化をしそう
ですが……チョンガーカレーという命名案も初期にはあったそうですから
キュウベエカレーとかカレーのキュウベエちゃんとかの方がまだまともなの
でしょうか?w

691Monolith兵:2013/12/28(土) 05:53:26
明治時代だと、鉄板をハサミでチョキチョキ切って職人がハンダ付けするんですよね・・・。それ以前に、当時の日本の鉄の生産量を考えると・・・。缶詰は鉄の生産量に左右されますから。
レトルトパウチとかは20世紀になってようやくできるから、日本での導入は関東大震災以降になりそうな予感・・・。それに、当時の技術じゃ圧力や温度の調節が難しいから、流石にレトルトパウチは難しいと思います。レトルトパウチの殺菌は基本手作業で温度に合わせて圧力調整しなきゃならなくなるだろうし。本当に職人技になりそう。
コンピューターが一般に普及してからじゃないと、レトルトパウチは普及しないかも。そもそも、レトルトパウチの素材の開発も難しいし・・・。ポリプロピレン一層構造程度じゃ、すぐにガスバリア性が失われそうでやばいし・・・。
それを考えると、レトルトパウチが出てくるのは戦後になりそうです。

カレーは・・・、史実でレトルトカレーが多種多様になったのは、冷蔵庫・冷凍庫の普及が遅れたためなので、史実より発展している憂鬱日本ではレトルトカレーは発達しない可能性が・・・。
レトルト食品が史実アメリカ並みに発達する可能性の方が高いです。そうなると、レトルト食品よりも冷凍食品の方が市場規模が大きくなる可能性が・・・。
憂鬱日本では多種多様な冷凍カレーがでるのか・・・?

692辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/12/28(土) 19:19:17
憂鬱日本は明治に海南島という有望な鉄鉱石の産地を手に入れてますから製鉄も
相応に史実以上に発展してるんじゃないでしょうか。

化学もナイロン発明など世界レベルから10年は進んでる分野の一つだろうし
うまくいけば大戦中にレーションとして採用されている可能性もw

693ひゅうが:2013/12/30(月) 18:53:39
乙です!
史実でもコリマ金山からの送還船が難破した事件がありましたね…
海の男の心意気は世界に通じるという思想は多く、現代でも「シーマンシップ」として語られていますが、板子一枚下は地獄という北洋の環境はそれを実感させるのでしょうねぇ…
いいものをよませていただきました。
名前は突っ込み待ちかどうかは分からないまでも、よく合っていると思いますw

694New ◆QTlJyklQpI:2013/12/30(月) 19:01:46
乙です。折角の新造優良漁船が赤軍に・・・ソ連の漁師は涙が止まらないだろう。

695名無しさん:2013/12/30(月) 19:07:05
乙。
ああ、ソ連軍に接収されてしまった可能性もあるんだよなあ。
そこら辺は現場で見張ってでもいない限り解らないものだし。

696名無し三流 ◆Mo8CE2SZ.6:2013/12/30(月) 19:07:48
>>693
むしろ初っ端セントエルモスを笑い所として書いたのですが、
昨今のブームを考えればそちらに注目が行ってしまうのもやんぬるかな。
突っ込み所や笑い所は読む方個々の責任と判断に任せる事にします。

個人的に書いてて一番冷や汗をかいたのは「霧の酷い季節〜」のくだりですね。
海霧について検索していなければ冬なのに「霧が酷くて〜」と書く所でした(北洋の霧は夏に発生しやすいらしい)。
ソ連漁船の航路については、オホーツク海に出たところを船そのものの不具合で舵が取れなくなり、
東樺太海流(冬は流量が大きくなる)によって漂着したと考えるのが一番自然かと思っています。
乗員の死因については凍死、酒の飲みすぎ、酒の飲みすぎで焚き火に頭を突っ込んだ等ご自由に想像ください。

697雪だるま戦域:2013/12/30(月) 20:45:37
乙です。
結果的には、おそらくこういった接収のようなことの連続がソ連中央(東側)と、
日本の経済的影響を受けた太平洋側(西側)の分断につながってゆくのかな。

698名無しさん:2013/12/30(月) 22:15:20
>>ソ連軍に接収

これはこれでソ連のネガキャンに使えるから日本政府的には問題無いかも
漁民の方々には申し訳ないけども

699辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2013/12/30(月) 23:30:06
乙でした。現実でも北方領土で漁をする特攻船がソ連に拿捕されて状態が良い船は
自分たちで使い状態の悪いのは民間に売ったりしてたそうですがこっちでも軍が
取り上げたりしちゃうかもしれませんね。実際問題、亡命しようと思えばできて
しまうから北朝鮮みたく漁船にも監視員が乗り込んでもおかしくなさそうだし

700Monolith兵:2013/12/31(火) 04:24:49
乙です。
史実と違ってソビエトが漁できる海域ってかなり狭くなってるんだよね。史実戦後じゃ、日本側がソビエトの領海に漁をしにいってたのに・・・。

>酒の飲みすぎで焚き火に頭を突っ込んだ等
wolfのことかー!

             (\  /)
             / /  l l
             \\/ /       
       パチ...   ,|);'λ, '
            _,λ( ; ':リ,_  
            |;;; ̄    .|   パチ....
            i;;;;,,,,_____ _.,i
            |;;; ̄    .|
            i;;;;,,,,_____ _.,i

701名無しさん:2013/12/31(火) 19:00:15
乙です。
本編のソ連軍の有り様見る限り、こんなまっとうに動く船……以前に工業製品は貴重なんでしょうねえ
まあ、調べるのはいいけど再現できるのだろうか……w涙が止まらない

702名無しさん:2014/01/01(水) 01:19:12
フォレストンさんの憂鬱英国シリーズ最高です。

703影響を受ける人:2014/01/01(水) 19:11:15
うわぁぁぁぁぁ!
名無し三流様申し訳ありません!!
感想文は用意してあったのですが、気持ちが書き足りないと思い追加で書いていました。
結果邪魔を吸うようになってしまい申し訳ありません。
削除依頼を出しておきます。
新年初めから申し訳ありませんでした。

704名無し三流 ◆Mo8CE2SZ.6:2014/01/01(水) 19:14:17
>>703
当該SSについてはこちらが1レス分だけ割り込む形になっているので、
私の方の当該レス(>>584)を削除する方が効率的だと考え既に削除依頼を出しておきました。

そこまで大騒ぎするようなトラブルでもないので静かに流して頂ければ幸いです。
此方も失礼いたしました。

705名無しさん:2014/01/01(水) 19:15:06
いくら国がかかっていても許されない事なのよなぁ<衝号
乙ですた、罪は深し

706名無し三流 ◆Mo8CE2SZ.6:2014/01/01(水) 19:17:32
>>703
あ、問題はSSでなく後書きの方でしたか...
問題点を勘違いしたレスを失礼しました。

707New ◆QTlJyklQpI:2014/01/01(水) 19:19:55
両氏ともに乙です。津波発生が歪めた人生もあるのだな・・・。
これを墓まで持っていくメンバーの重圧やいかに。

宗教界でも日本を中心に一人勝ちですね。
ローマとナチスは静かな水面下で対立していきそう。

708影響を受ける人:2014/01/01(水) 19:31:00
>>703
いえ、こちらがさっさと投稿しないのもいけなかったと思います。
それはともかく・・・投稿乙です。
宗教は熱心ではないので何とも言えませんが、この世界も栄枯盛衰なのですね。
日本の宗教も、勝ち組になっったことで世界中に広まっていきそうです(同人ネタ込みで)。
荒廃したアメリカで生まれた宗教も有りそうなこの世界・・・一番きついのは中華系の宗教かな(そもそもあったけ?)。

709名無しさん:2014/01/01(水) 19:41:09
>>708
道教、儒教当りかなあ。

710辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/01/01(水) 20:47:13
新年早々の投稿乙でありました。

>地震
多分これ良くて一生監視下で監禁、悪ければ口封じされててもおかしくないレベルで
最高機密に関わってるしまともな一生は送れないかもしれませんね。
おそらく自殺しようとした時にも監視がいたんだろうけど大家が止めてくれ
なかったらそのままこれ幸いと見殺しにされたろうし(汗)

>宗教
うんまあ日本正教会は多分食事に関する禁忌とか無くした別物になっていくんじゃ
ないかなw もともと日本の一般人は戒律とか嫌うし特に食事に関するタブーは
精進料理くらいしかないお国柄ですしね。神道も外国人が信仰する場合は改教に
なるのかもしれないけど日本人にしてみればそこまで厳格なものとはとらえてない
でしょうし布教とかどうなるんだろ?

711名無しさん:2014/01/01(水) 21:50:31
>>709
一応、儒教は日本に系列の日本系朱子学・日本系陽明学があるけど…
既に学問や思想研究レベルになっちゃてるから宗教としての儒教は消えるかな?。
道教は、本家?元祖?は華北にあったからつぶれるだろうけど、
分派は大陸中に広がってるから華南を中心とした一派が立て直すんじゃない?
あと日系勢力圏だと台湾系道教があるから台湾と福建で細々と続いていく感じ?

712名無しさん:2014/01/01(水) 21:56:33
>>710
神道は掛け持ちOKなおおらかな宗教だから大丈夫。
戦前の時代ですら、神道のみに限っても氏子総数が約1億3千万人いたそうだから。
布教は、簡単。
神社作ってここいら辺からここいら辺までうちの縄張り。
って感じの届け出を出せば、そこに住んでる住人全て氏子認定するアバウトな宗教だから。

713名無しさん:2014/01/01(水) 22:00:52
>>712
戦前の日本の人口って1億以下なんだけど…
何故そこまで膨れるの?

714 テツ:2014/01/01(水) 22:06:54
>>713
神社は複数ありますし、一人で2箇所の神社の氏子になればねぇw

715712:2014/01/01(水) 22:13:35
>>713
簡単に言うとだ、
A地区に30万人の住人が住んでました。
A地区にはA地区全体を縄張りとする神社が2つありました。
さてA地区の氏子総数は何人でしょうか? A計60万人。
これが、日本全国であちこち起きていて各地の神社が出す数字を素直に足して言ったら
この1億3千万人になったってわけ。

716名無しさん:2014/01/01(水) 22:15:01
現代でも、日本の宗教信者数が日本人口を超える、2億1500万人とか

717名無しさん:2014/01/01(水) 22:21:59
○○の氏子さんと◇◇の氏子さんは実は同一人物!
二つの神社の氏子を一人やったりする。

しかし同じ△△さんでも○○神社の△△さんと◇◇神社の△△とで別々にに数えているんですねー
だからか一が膨らむ膨らむ。

718名無しさん:2014/01/01(水) 22:22:02
>>714>>715
なるほど、納得しました。
ただ、各地の神社も定期的に献金?喜捨?してくれる純粋な?氏子の数を発表すればいいのに何でいっしょくたにするんですかね?
>>716
いつの間に、日本はそんなに人口が増えたのか…(違っW
それは、それとして何処の宗教団体もいい加減だな〜

719712:2014/01/01(水) 22:26:05
>>718
さあ?そこいら辺は私は知らないので推測というか妄想になってしまいますけど、
見栄じゃないですかね?
ご近所の神社が10万人と発表してるのに自分ちは200人と発表したら
なんとなく負けた気分になるじゃないですか。

720 テツ:2014/01/01(水) 22:35:30
お賽銭箱にお金入れてれば立派な氏子でしょう
それが年に一回であったとしてもw

あとお祭りに参加したり神社の行事に参加しても氏子になります
日本の神様は懐が深いから、細かいことは気にしないでしょうw

721名無しさん:2014/01/01(水) 22:37:29
お正月3日までに神社3回、寺2回参拝したな。俺は

722名無しさん:2014/01/01(水) 22:40:44
>>720
おお、年に一度でいいなら>>718さんが要求する定期的な喜捨する氏子の数が
水増し案件でなくなるwww。

723名無しさん:2014/01/01(水) 22:42:41
それやと、外国の人や観光客も氏子扱いにw

724 テツ:2014/01/01(水) 22:43:55
イインデス、日本の神様は懐が深いからw

725辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/01/02(木) 00:09:50
>>712
神道は掛け持ちOKでも問題は他宗教がどう見るかですねw キリスト教も
カトリックとプロテスタンとオーソドックスは掛け持ちできないだろうし……
いやいっそ本人が自覚しないまま神社に行ってイエス様ありがとうと感謝の
祈りを奉げたりするようになればそれは立派な神道信者なのかもw

726名無しさん:2014/01/02(木) 07:33:29
投下乙です

グスコープドリ
「火山噴火は原爆じゃなくても一介の技師が個人的に入手できる資材で簡単に起こせますよ」

727名無しさん:2014/01/03(金) 03:55:47
>>726
どんな資材何だろう…

728名無しさん:2014/01/03(金) 08:32:01
宮沢賢治の「グスコープドリの伝記」ですね

グスコープドリが個人的に集めた資材で火山を噴火させ、温室効果を引き起こすことで
冷害に苦しむ地を温暖なものにし故郷のイーハドープを飢饉から救うというもの

科学的にはツッコミ所満載なのですが、それほどに切羽詰ってるというか東北の地の苦しみ、悲しみ、貧しさが
ひしひしと胸を打つ作品です

729名無しさん:2014/01/03(金) 09:02:38
>>727
あ、ネタだったのか

730フォレストン:2014/01/03(金) 11:18:33
新年早々SSうpです〜...φ(゚Д゚ )
皆さん、お年玉(英国面)ですよ〜(マテ

731影響を受ける人:2014/01/03(金) 11:23:12
一日遅れの感想返信です。

>>705
そうですね。海軍士官は死んでしまいましたが、彼は一生をかけて償っていくことでしょう。

>>707 New ◆QTlJyklQpI様
思い出すたびにのしかかる重圧・・・この時代を生きるものとして、ケジメと覚悟をもっていくと思われます。


>>710 辺境人様
彼は口が堅く、空気が読めて、変に言いふらさない人物として書いていましたので監視のみで済ませていたのと、人望もあったので下手に監禁すると・・・

>大家が止めてくれなかったらそのままこれ幸いと見殺しにされたろうし(汗)
それはありますね。簡単に見放すでしょう。
自分から口を封じてくれるわけですし。たとえ訴えようとしても例の研究所域でしょう。

皆様中華関連宗教の質問に答えていただきありがとうございます。
一つは学問として宗教ではなくなり、もう一つは時代の流れでやっぱりなくなるのか・・・

732New ◆QTlJyklQpI:2014/01/03(金) 11:51:38
乙です。巨大な機体が北米で活躍に期待w。

733影響を受ける人:2014/01/03(金) 11:53:45
フォレストン様
乙です。動画見ましたが、本当にドデカイオートジャイロなんですね。
史実では問題のせいで量産されなかったみたいですが、この世界だと旧アメリカなどの場面で活躍できる余地があったのですね。
機体もなんだかかわいらしく見えてくる。形状的にオスプレイに近い・・・運用思想もおんなじだから、形状も似て当然なのかな?
しかし大使館www 日本の空に痛オートジャイロが飛んで、正常な転生者の胃にダメージがwww
ヘリに関して日本は、スピードで勝負するようになるのかなぁ。

734名無しさん:2014/01/03(金) 16:37:59
アメリカはもうないから憂鬱世界での007シリーズでは日本が舞台となる作品が増えてほしいな。
そういえば、作中の「007は二度死ぬ」はちょうど今夜にCSのイマジカBSでやりますね。

735辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/01/03(金) 18:02:34
乙でした! いやあ真っ当にヘリ開発に専念する日本とは違った方向に発展する
英国とか燃えますねえw ドイツもJu187という飛行中に機体が変形する
ギミックをやらかした実例もあるんだしここはティルトローター機の開発に
頑張って欲しいものですw

736フォレストン:2014/01/04(土) 21:50:31
皆様ご感想ありがとうございます。
遅くなりましたが、レス返しです。

>>732 Newさま
北米西部沿岸はともかく、中西部以降はインフラが崩壊して、紛争地帯と化しているでしょうから、大型VTOL機の需要はあると思います。
緊急展開用として、兵員や支援火器の輸送に活躍しそうです。


>>733 影響を受ける人さま
おいらも初めて見たときには、度肝を抜かれましたw
あんなものを実用化出来る発想と技術力は、英国にしか無いと思います。まさに英国面!

この世界には、戦後の労働党政権も、ミサイル万能論も無いので、量産を阻む要因は存在しません。
この時代では貴重な大型VTOL機なので、大量に空を舞うことに…なんて胸熱…!!

通常のヘリコプターだと、メインローターとテイルローターの位置関係上、機体全長の半分くらいしか有効に使えません。
ロートダインの場合、機体全長のほぼ全てを有効容積に出来るので、無駄がありません。それがあのずんぐりむっくり、愛嬌のある機体デザインとなったのだと思います。

ヘリコプターと固定翼機のメリットを併せ持つというコンセプトは、ロートダインもオスプレイも同様なので、結果的に似てしまったのかもしれません。
旅客だけでなく、輸送も兼ねるので、荷物の素早い積み下ろしを考慮すると、機体後部はスクウェア形状にして、大型ドアを付ける必要がありますし。

英国大使館はいつでも平常運転です(オイ
自分で書いておいてなんですが、帝都上空を飛ぶ痛オートジャイロとか、なんて嫌な風物詩なんだw

憂鬱日本は、正統派というか、王道というか、冒険をしないヘリ開発をしそうです。
シコルスキーがあるから、高速飛行用試作機として、Xウィングくらいは作るかもしれませんが。やはり史実オスプレイ一直線ですかねぇ。


>>734
ガチガチな統制社会と化しているであろう、欧州枢軸側では、海外資本の映画撮影とか許可が降りなさそうですし、そうなると必然的に北米西部沿岸諸国や、日本と英国の友好国や植民地が舞台になりそうですね。

当然日本が舞台になる回数は増えるでしょうが、今度はボンドガールとボンドカーで紛糾しそうですねw
特にボンドカーは、倉崎や三菱、経団連所属の自動車メーカーで激しいバトルになりそうな予感が…!


>>735 辺境人さま
ヘリコプターと固定翼機のメリットを併せ持った機体の開発は、技術者の長年の夢ですから、いろいろな形で今後とも出てくると思います。
ドイツだとフォッケ・アハゲリスFa 269が、中々有望そうです。
カナダでもティルトウィング機であるカナディア CL−84も完成度は高いです。
両機とも、史実では制式採用されずに消えていきましたが、憂鬱世界では活躍の余地があると思うですが、誰か採用してくれないかな〜(チラッ

737Monolith兵:2014/01/05(日) 17:37:15
遅れましたが感想をば。

>>影響を受ける人様
衝号の裏話で、こういう話はありそうですね。
実際、地震(地質)学者を動員しないと衝号は出来そうもないでしょうし。
この人は原爆を作った科学者たちのように、罪悪感と共にこれから生きていくのでしょうね。

>>名無し三流様
キリスト教世界は世紀末で、唯一日本だけが繁栄していたら、そこに根ざす宗教も力関係が変わる可能性はありますね。
そして、ロシア正教は進化を遂げて日本正教となった、ですか。その内教会で除夜の鐘付きをしたり初詣をしたりするようになるかも。www

>>フォレストン様
流石は英国面を書かせたら超一流のフォレストン様!笑わせてもらいました。
駐日英国大使館の面々だったら、こんなに宣伝しやすいものを見逃すわけが無いですよね!
あと、ロートダインの概要を見て、ゲームレジスタンスのVTOL機を思い浮かべてしまいました。

738 テツ:2014/01/06(月) 00:57:26
投下乙です

ツェッペリンが日本に来ましたか
某パヤオ先生大歓喜でしょうな

739New ◆QTlJyklQpI:2014/01/06(月) 01:24:04
大作乙w。前半の感動が後半の辻の謀略で吹っ飛んだw。

740名無しさん:2014/01/06(月) 02:14:47
乙ですー、将来日本で飛行船が建造されるとしたら絶対FF系列の名前をつけるなwww

741ひゅうが:2014/01/06(月) 03:57:28
乙であります。
なるほど、不活性ガスはいくらあっても足りませんからね。ことに液体ヘリウムは超電導磁石には必須。
ですが飛行船も大好きな私としては伯爵が日本で微笑む姿を見られたことに感涙を禁じ得ません。

742フォレストン:2014/01/06(月) 05:04:28
石人様乙です!
ロマンも大事ですが、まさかヘリウムの大量取得のために飛行船を使うとは!
ヘリウムが算出する場所は、カンザス・オクラホマ・テキサス付近で、その大半は枢軸側なのですが、これなら怪しまれることなく、貴重なヘリウムをゲット出来ます。お見事です!


>>737 Monolith兵さま
当時としては最大級の大型VTOL機なので、見た目のインパクトは抜群ですし、宣伝効果も相当なものになると思います。
まぁ、痛オートジャイロ化してしまうのが、玉に瑕ですが(オイ

画像を見ましたが、あれはティルトローター機なので、どちらかと言うとオスプレイ似ですかねぇ。

743トゥ!ヘァ!:2014/01/06(月) 07:59:18
乙です

日本に飛行船が来るとは・・・・・・矢張りロマンはいいものだ。


>>RESISTANCEのVTOL機
あのゲームを知っている人が自分以外にもここにいるとは・・・

744名無しさん:2014/01/06(月) 08:19:25
ひょっとして対潜哨戒に飛行船ってぶち向いとらん?

745名無しさん:2014/01/06(月) 09:08:31
広域をカバーしなきゃならんからぜんぜん向いてない

746名無しさん:2014/01/06(月) 09:10:00
あ、やっぱり

747フォレストン:2014/01/06(月) 09:11:38
航空機と違って、長期間に渡って滞空可能であり、監視する分には向いているのですが、第2次大戦以降、潜水艦が対空攻撃手段を所持するようになると、でかい図体はただの的になってしまいます。
史実では、当時(第1次大戦前後)の飛行機と遜色無い速度で、長時間長距離移動の可能な飛行船は、艦隊の目として機体され、事実米海軍は100隻以上の軟式飛行船を運用していましたが、建造/運用コストが高い飛行船は、性能の向上した固定翼機に取って代わられてしまいました。
飛行船1隻作るコストで、長距離哨戒機の数を揃えたほうが、結局安くなりますし、運用も柔軟に行えるわけです。

個人的には、飛行船は対潜哨戒には使わず、地上無線の中継や、北米防疫線を抜けようとする難民の監視に使用したほうが良いと思います。

748名無しさん:2014/01/06(月) 11:21:55
よし装甲飛行船にソードフィッシュみたいな布張り複葉攻撃機搭載して空中空母建造しよう

749名無しさん:2014/01/06(月) 11:32:58
>>748
装甲張ったりしていたら重要オーバーにならないか?

750名無しさん:2014/01/06(月) 11:33:28
>>749
重要じゃない重量だ。スマソ

751名無しさん:2014/01/06(月) 11:34:39
あと強力な通信機と優れたレーダーと多少の対空火器と対潜用の爆弾もいくつか搭載したいところですね

752名無しさん:2014/01/06(月) 12:43:33
>>748
そりゃあ厳しいなあ。
そもそも気流の流れが早いところでは難しいしね。

753フォレストン:2014/01/06(月) 12:59:48
>>748
史実だと、カーチスF9Cスパローホークが、実際に米海軍の飛行船USS アクロン(ZRS−4)とアクロンと同型のUSS メイコン(ZRS−5)で運用されています。
飛行船の側面に設置された、フックに固定されていて、パイロットがフックを外して機体を落下、そのまま空中発進させていましたが、さすがに気流の荒い場所だと、パイロットも命がけになりそうです(汗

754名無しさん:2014/01/06(月) 13:07:16
漫画のハンターハンターだと飛行船がメインの移動手段だったけど
あれはどうやって問題をクリアしてるのかねえ?

755名無しさん:2014/01/06(月) 13:13:32
富樫がきちんと考えてるわけないじゃん

あの夫妻よりは……まあ多分少しくらいはマシなんじゃないかなあと思うことが時折ないでもないかな
とふと考える機会がたまに訪れる可能性を否定しない今日この頃

756名無しさん:2014/01/06(月) 14:22:05
あの世界は帆船すら現役だからな

757名無しさん:2014/01/06(月) 14:58:11
そのくせネットとか完備されてて技術体系がオーフェン世界なみに謎

758名無しさん:2014/01/06(月) 17:20:30
ヘリコプターとか攻撃ヘリもありますしねえ。

759名無しさん:2014/01/06(月) 19:24:40
だって念とかある半分ファンタジーな世界ですしおすし

760辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/01/06(月) 22:48:31
遅ればせながら投稿乙でした。伯爵も祖国から売国奴呼ばわりされるとなると
幸せとは言いかねるかもしれませんがまあ飛行船と共に命脈が繋がるならば
良しとすべし、でしょうか。この様子だとドイツも空母にグラーフ・ツェッペリンは
つけられないでしょうね。やはりこっちもフォン・リヒトフォーヘンになるのかな?

しかしヘリウムの輸入は戦後はかなり深刻ですよね。テキサス、カンザス、オクラホマと
いった産地は枢軸勢力圏だしポーランドやアルジェリアも同様……となると今後は
カナダかカタールをメインにしつつシベリアでの採掘が急務でしょうね

761名無しさん:2014/01/07(火) 00:03:54
あの世界は外界があるってのが当初からの設定なら移動速度の遅い飛行船メインなのは納得できる。
早い乗り物で外に出ないようにしてるわけだから。

762Monolith兵:2014/01/07(火) 00:05:04
投稿乙です。
飛行船を隠れ蓑にしたヘリウム輸入の為の計略ですか。考えてみれば、ヘリウムは現代では重要資源なのに、アメリカ以外ではほぼ産出しないから、憂鬱世界では確保がむずかしそうですよね。
イギリスとドイツは果たしてヘリウムの有用性に気付けるのか、そしてイギリスは確保できるのかとても楽しみです。ww

763New ◆QTlJyklQpI:2014/01/07(火) 18:04:34
乙です。爆雷はフィンが付いたりといろいろ手を加えられてそうだな。

764名無しさん:2014/01/08(水) 01:07:01
この飛行船会社が存続を続けていたら数十年後には成層圏プラットフォームが実用化されてたりして

765Monolith兵:2014/01/08(水) 05:01:03
乙です。
史実の第一次大戦では、まともな艦や人は派遣されなかったから、太平洋戦争で米潜水艦にフルボッコにされたけど、憂鬱世界だとそれを反省して第一次世界大戦で大量に艦と人を派遣したでしょうね。
ただ、いくらブースとかけても当時の日本の技術力じゃ、欧米に対抗できる艦は作れないだろうし、兵站も維持できないから、殆どが英仏におんぶに抱っこになってただろうとは思います。
まあ、自分たちの戦争じゃないからそれはそれでいいことなんだけど。

766名無しさん:2014/01/08(水) 19:56:31
史実でも日本は18隻もの駆逐艦を地中海に派遣して独潜水艦と熾烈な海上護衛戦を経験してたはずなんだがなぁ
第二次大戦ではなぜあんなことに…

767名無しさん:2014/01/08(水) 20:40:14
>>766
主力か補助のどっちかしか揃えられる金しかなかった
補助艦艇力を入れたら普通に正面から引き潰されて負けるから…

768名無しさん:2014/01/08(水) 23:47:31
>>766
史実でもWW1で潜水艦に締め上げられながらWW2で醜態さらしたイギリスさんの悪口はそこまでだ。

769辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/01/09(木) 00:47:35
乙でした。潜水艦もドイツから技術者をスカウトして建造するわけですから駆逐艦から
だけでなく潜水艦側からの調査もWW1での戦訓調査は必須ですよね。とにかく潜水艦を
艦隊決戦に使う方向は阻止して通商破壊に特化させなければならないわけでしょうが
……きっと潜水艦派と水雷(対潜)派は仲が悪いんだろうなあw

770New ◆QTlJyklQpI:2014/01/09(木) 01:38:13
乙です。魔改造すぎるww。

771名無しさん:2014/01/09(木) 01:42:34
ミニイージス艦夕凪・・・夕凪?

772名無しさん:2014/01/09(木) 01:43:20
おっと書き忘れ、乙です。

773Monolith兵:2014/01/10(金) 04:52:15
乙です。
でも、いくら魔改造してもトランジスタ程度じゃミニイージスと言うのもおこがましいような気も・・・。

774名無しさん:2014/01/11(土) 16:41:53
高性能コンピュータと、それによって制御やデータ分析を行うフェーズドアレイレーダーが無いとイージスシステムは組めないからなあ。
まあトランジスタ電算機があればその雛形くらいはできるか。

775SARU携帯:2014/01/13(月) 23:48:31
皆様投下乙です

>石人様
ヘリウム確保についてはオクラホマのインディアン焚き付けで対応しても遅くないかなと思っていました
それ故、テキサスがヘリウムの有効利用手段として飛行船に着目したという設定でしたが……いやあ、あの魔王は強敵でしたね(棒

777高雄丸の人:2014/01/15(水) 02:57:09
非常に遅くなってしまって申し訳ありません。感想をありがとうございます。
史実ではなぜか無視された特務艦隊の戦訓ですが、こちらではまっとうに活用されたと思います。
>>765
実は、日露以来の戦争という事で佐藤皐蔵司令官の命令でかなりの士官を連れて行っているんです。
中には山口多門など後に戦史で名を残す人間もいます。
艦艇は新鋭艦「筑摩」などを派遣予定が取り上げられてしまいましたが・・・

私が思うに、地中海という(太平洋に比べて)狭い海だからこそ潜水艦が活躍した、と日本海軍は
考えたのでは無いかと思います。
大西洋では潜水艦の活躍はありましたが、同時に広大な海で敵艦を補足するというのは難しいため、
出撃が空振りになることが多々あったそうです(だからこそ、群狼戦術が生まれた訳で)。
イギリス、フォース湾メイ島で偵察巡「パスファインダー」が撃沈されたような泊地襲撃を警戒しておけば、
後は機雷によって封鎖できる日本海か、発見確率が下がるであろう太平洋で船団護衛すればよいと
考えたのでしょう。実際、戦前の駆潜艇などは駆逐艦と異なり初期から水中聴音機・探信儀を装備するなど
意外と優秀でした。
商船会社が運航効率が下がるのを嫌って単独航行していましたが、対米戦中期までは米海軍の準備不足と
魚雷信管問題などで大きな被害を受けなかったため、「まぁ、問題ないんじゃない?」と問題を放置した結果が、
戦争末期のあのザマです。
開戦とともに海上護衛総司令部を立ち上げたあたりは、一応戦訓くらいは学んでいるのでしょう。もっとも、
所属艦艇が旧式なうえ、その数もごくわずか、暗号解読されて位置までバレバレでは、爪が甘すぎたとしか
言えませんが。

あと、おまけとしまして艦船設定スレに今回のSSで登場させた改「樺」型駆逐艦を挙げておきます。
次回の投稿の時も、なにとぞよろしくお願いします。

780名無しさん:2014/01/15(水) 22:48:05
また荒らしかな?なんか表示がおかしい。

は兎も角、航路帯戦法などを事前に研究できていれば
あるいは。
あと軍縮で社会不安を起こさない為にも海上・陸上
輸送国策会社を造って高規格標準優秀船舶の企画化と
事前大量保有と船舶各社に有償貸し出しをして戦時下の
被害の低下を図れませんかな。

781フォレストン:2014/01/18(土) 21:11:31
支援SSうpです〜...φ(゚Д゚ )
今回は自動小銃について書いてみました。

782New ◆QTlJyklQpI:2014/01/18(土) 21:28:54
乙です。未来的な形状なんで輸出ではかなり売れるでしょう。
この外観を見てドイツがハッスルしてくれることをw。

783辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/01/19(日) 00:07:36
乙でした。いやあ木製ストックのブルパップライフルってまさに史実を知ってる人間からすると
オーパーツに見えますよね。英国も時として英国面が正しい方向に発揮することが
あるから馬鹿にできないというか……。しかしこれ日英の共通規格とかどうなるんだか
将来が不安でもありますね

784名無しさん:2014/01/19(日) 00:23:38
乙でした。

流石、英国。
ホームランか三振しかないと言われるのは伊達じゃないwww

785名無しさん:2014/01/19(日) 01:41:35
日本が売り込んだ西海岸やアジア太平洋諸国に合わせたカナダオーストラリアに裏切られてイギリス独自規格の栄光ある孤立(笑)になる未来しか想像できなかったw

786名無しさん:2014/01/19(日) 02:58:06
>>785
「また英国面かwww」ですな
最も見てくれだけじゃないからそのうち認められるだろう

787ham ◆sneo5SWWRw:2014/01/19(日) 03:52:06
英国面スゲー(゚Д゚ )
日本でも何丁か輸入して大いに参考する必要がありそうですね。
その内、アメに替わってイギリスが銃器の主導権を握るかも。

788Monolith兵:2014/01/19(日) 04:00:04
乙です。
英国の技術は世界一(変態)!
そして苦労して開発したアサルトライフルだけど、不具合が見つかって全品改修するのですね。解ります。
一方日本は錆びても泥の中に落ちても撃てる小銃を開発していた、

789トゥ!ヘァ!:2014/01/19(日) 06:42:02
乙でした

なにやら普通に優秀な銃火器が…ww

これからは大英連邦諸国ではこれらを正式配備していくことになるんでしょうかね?w

そしたら英ブルパップ小銃が世界に羽ばたくことに!

790名無しさん:2014/01/19(日) 06:50:17
英国ほんとに愛されてますねぇ
といつも思いますww

791フォレストン:2014/01/20(月) 07:40:29
皆様ご感想ありがとうございます。
遅くなりましたがレス返しです〜...φ(゚Д゚ )

>>782 Newさま
1950年代にブルパップ式は斬新過ぎて、受け入れられるのに多少時間を要するかもしれません(汗

史実ドイツのブルパップ式ライフルというと、悪名高きH&K社のG11がありますが、それとは別に、1970年にラインメタル社が、G3ライフルを代替する目的でRH−70というアサルトライフルを試作しています。
5.56mm弾を使用するので、実用上の問題は無いはずなのですが、何故か試作止まりでした。
ちなみに画像は『RH−70』でググると出てきます。


>>783 辺境人さま
ブルパップ式ライフルというと、プラを多用した無機質なイメージがありますから、木製ブルパップというのは斬新過ぎますよねw

英国面は常に正しい方向に発揮されていますよ?常人が理解出来ないだけで(オイ

現状を鑑みると、日英の共通規格なんてものが、すぐに出来るとは思えないので、次世代のアサルトライフルの開発時に考慮されるのでは無いでしょうか。あるいは、英国が日本に擦り寄って、6.5mm弾を撃てるように改修するとか。

史実通り、小口径高速化、弱装化していくと仮定すると、次は5.56mm弾ですけど、日本の自動小銃は、どうなるのでしょうねぇ。
本編を見る限りだと、現状はAK系列みたいですけど。新型弾を導入すると同時に、M16系かに鞍替えでしょうかね?


>>784
『三振男』持ちですが、同時に『逆境○』と『サヨナラ男』持ちなので、追い込まれるほど怖いのが英国面なのです(オイ


>>785
この世界だと、カナダはともかく、オーストラリアが裏切るとは思えませんけどね。
日本もカナダよりも、アジア太平洋諸国を優先するでしょうから、英国を頼らざるを得ないと思います。あるいは、日本の規格(6.5mm弾)に適合した自動小銃を独自開発ですかね。


>>786
英国面にもピンキリありますからね。
お笑いで済むのもあれば、世の不条理としか思えないほどの脅威となるのもありますのでw

世界に認められるかはともかく、転生者はブルパップ式のメリットを熟知しているでしょうから一定の評価はするでしょうね。あと銃器マニアからは高い評価を受けるかとw、


>>787 hamさま
史実では陽の目を見なかったので、資料として輸入するかもしれませんね。
銃器開発の主導権は、史実を知っている転生者には、さすがに敵わないかと。


>>788 Monolith兵さま
史実のアレは、いざというときに発砲出来る銃剣付き鈍器なので、ノーカンです!
さすがに失敗出来ないでしょうから、念入りにテストしていると思いますし。
というか、あの鈍器はなぜあんな状態で制式採用されたのやら(汗

日本は現状AK系列ですけど、将来はどうなるのでしょうね?
次世代アサルトライフルは、5.56mm弾使用でしょうけど、転生者達の暗闘が始まりそうですw


>>789 トゥ!ヘァ!さま
英連邦では普通に配備されるでしょうね。
優秀さが実証されれば、諸外国にも配備されるかもしれません。
少なくとも、重量、取り回しの良さ、命中精度共に、二式突撃銃よりも優れているので、可能性はあるかと。


>>790
ここにいる全ての読者にそう言っていただけるよう、英国面に墜ちるようにするのが、おいらの務めだと思っています(マテ

792名無しさん:2014/01/21(火) 04:06:40
ロシア軍はAKに回帰したけど後継でわざわざ別の系統を1から作る必要あるのかな?
憂鬱日本もAKというかSKSカービン系統の日本版81式自動歩槍の二式の発展近代化型を普通に作ればいいと思うんだけど。
傑作小銃の評価が強いだろうし。

793名無しさん:2014/01/21(火) 04:07:28
誤爆です、すみません

794名無しさん:2014/01/24(金) 19:48:22
ルルブ様のトルコ読んだ。
なんでもっと早く読まなかったのだろうか、と主セルできでした。

また長編期待してます。

795フォレストン:2014/01/28(火) 11:07:06
支援ssうpしました〜...φ(゚Д゚ )
書いている内容もだけど、書いてる本人も病んでます(マテ

796名無しさん:2014/01/28(火) 12:18:34
更新乙ですw
801が流行した結果家族が汚染され嘆く英国紳士とかがいそうですね。

797New ◆QTlJyklQpI:2014/01/28(火) 12:41:12
乙、某数学者が喝采を叫んでそうだw。
これ枢軸にも輸出されたら英国病のパンデミック起こりそうだ・・・・。

798Monolith兵:2014/01/28(火) 15:00:12
乙です。
腐ってやがる。フォレストンはもう腐海の底に沈んでしまったんだ。
とりあえず、ヤクザ(マフィア)の収入源に同人誌はありえそうです。史実でも、牛などの畜産物や蟹などの海産物を密輸入がマフィアの収入源になっていたりしますし。
まったく、この掲示板は変態しかいないのだろうか?

799辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/01/28(火) 19:07:04
乙でした。ファンサブ活動が誕生する前に同人誌を英訳とか……素直に漫画を
英訳化しておけばこんな問題にはならなかったろうにw 手塚治虫とかなら
本人に熱意を持って交渉すれば喜んで協力してくれそうですけどまだ新人の
時期だったのかな?w

800名無しさん:2014/01/28(火) 21:26:55
乙です
流石、斜め上に吹っ飛ぶ英国面ww
腐った同人誌の隠語は「シュールストレミング」ですかね

801Monolith兵:2014/01/28(火) 22:10:40
それではシュールストレミングに失礼だ。
隠語はイングリッシュディナーだ。

802 テツ:2014/01/28(火) 23:40:58
乙です

ああ、あんなに高かった日本人のイギリス人に対するヘイトが急降下しているw
地元に根付いた地回りの893屋さんや、博徒系や神農系の人たちはタッチしてなさそうですが、新興893屋さんは手を出すのかwww

きっと夏祭りとかの暗がりで「兄ちゃん兄ちゃん、洋物の同人誌あるよ、一冊どーだい」とかやって売りさばいてたり・・・・・・・・・ああ、実際に生写真でやっていたっけな、この人たち

803名無しさん:2014/01/29(水) 00:55:44
欧州もとい押収品の中から自分の(自首規制)本を発見した南雲さんの心境やいかに。

しかも家に帰ったら娘の本棚にも……

804名無しさん:2014/01/29(水) 01:21:32
そしてヨーロッパでは同性愛や婦女子による「バトル・オブ・ヨーロッパ」が始まるわけですねw
「バトル・オブ・ブリデン」と違って攻守は逆ですがw

805名無しさん:2014/01/29(水) 07:57:20
ヨーロッパだ!ヨーロッパの日だ!

806Monolith兵:2014/01/29(水) 12:08:22
(男たちの女を見る目が)変革の日だ!

807ひゅうが:2014/01/29(水) 14:22:05
受け入れろ、少年。これが戦争だ(嗜好的な意味で)

808名無しさん:2014/01/29(水) 15:22:37
「ああ、遙か極東にこれほど素晴らしい芸術があったなんて」
「お母様ここは日英友好のために嶋田×チャーチルはどうでしょうか?」
「いえ、お嬢様。日本の作家によって美麗化されたヒトラー×ムッソリーニも捨てがたいです」
「…主よ、暗黒へ墜ちた妻子を救いたまえ、というか私を救ってください!!!」

809Monolith兵:2014/01/29(水) 15:30:59
>>808
逆に考えるんだ。自分も暗黒面へ堕ちれば家族の仲が更に深まると!

810名無しさん:2014/01/29(水) 15:45:22
>>808
ガッツ「捧げたのか、あんたは!?捧げちまったのか!」

811名無しさん:2014/01/29(水) 21:25:33
御門龍水「私が裏であれこれやったお陰ですね!」

812名無しさん:2014/01/29(水) 23:58:51
あんたのせいか!!

813名無しさん:2014/01/30(木) 00:09:24
???「それも私だ」

814フォレストン:2014/01/30(木) 17:30:34
皆様ご感想ありがとうございます。
遅くなりましたが、レス返しです…って、コメ多っ!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

>>634(支援SS板)
押収された、アドンとサムソン(超兄貴)の濃厚な絡みのガチムチ同人誌を見たくらいで、涙目になるとは、海上保安官さん達は、修行が足りませんね!
まぁ、そのうち耐性がつくから問題は無いと思われます(オイ


>>635(支援SS板)
ネタを提供されたから、つい書いてしまった。
公開も反省もしていないっ!( ー`дー´)キリッ


>>796
食卓で、801な話題に興じる妻と娘。
疎外感を感じる夫。
なんという家庭崩壊…!(戦慄


>>797 Newさま
えぇ、誰とは言いませんが、生き甲斐を得た天才数学者がチート能力を行使して、英国のコンピュータ技術は数年は進むでしょう。
ハード面はともかく、ソフト面は日本に迫れるかもしれませんねw

息苦しい管理社会体制が敷かれている欧州枢軸だと、この手の需要は大量にあるでしょうね。
ただ、取り締まりが厳しいでしょうから、さすがにパンデミック級の拡大は無いでしょう。


>>798 Monolith兵さま
まだ沈んでないよ!?おいらはノンケだよっ!!(# ゚Д゚)

この世界は、裏社会の住民は住みにくいので、世界各国のヤクザや、マフィアらが協力しあって、国際犯罪シンジケートを作って、密輸や密売に手を染めるかもしれません。
そしてその中の筆頭が同人誌だったりして…!

日本人はすべからく変態なのです。
おいらは英国紳士なので例外ですよ?|ω・`)ノ


>>799 辺境人さま
史実では在学中の1947年にデビュー、1953年にトキワ荘に入居していますから、時期的は可能だと思いますが、転生者ならともかく、憂鬱世界な手塚治虫は、良くも悪くもこの世界の住民ですから、常識もそれに倣うと思うのです。当時の社会的風潮からして、首を振るとは思えません。

で、拙作SSで翻訳出版に同意してくれた、作家というのは、そういった憂鬱日本の世間のしがらみとは、一線を画した人間なわけで、それすなわち転生者なわけです。
つまり、英国病の原因は日本人(転生者)にあったんだよっ!(ナ、ナンダッテー


>>800 >>801 Monolith兵さま
隠語は、個人的に「ハギス」をお勧めしますよ!
いや、なんとなくですけどw


>>802 テツさま
日本国内に大量に流通させることが出来れば、対英感情を好転出来るかもしれませんが、海保が死に物狂いで阻止にくるでしょうから、そこまでの効果は無理かもしれませんねぇ。

日本に古くから根付く、地域密着型ヤクザなら、細々と喰っていけるかもしれませんが、新興ヤクザは飯の種に事欠く有様でしょうから、積極的に同人誌の密輸に関わるかもしれませんね。


>>803
やめて!南雲さんのSAN値はゼロよ!?(悲鳴


>>804 >>805 >>806 Monolith兵
少佐の演説を改変したけど、途中で力尽きますた…_ノフ○ グッタリ
そういえば少佐って、ロンドンへ攻め込む前に、まず秋葉原へドク・大尉と共にジェットストリームアタックを仕掛ける筋金入りのオタクという設定があったなぁ(※アンサイクロペディア)
まぁ、見た目は確かにそれっぽいけどw


>>807 ひゅうがさま
たとえ、腐女子が大量発生しようとも、ガチムチな同人誌が大量に出回ろうとも、嶋田×南雲モノが出回ろうとも、放火や無差別爆撃されないだけ、原作よりマシですよね…ウン、キットソウダ


>>808 
否!断じて否!!
嶋田×チャーチル、ヒトラー×ムッソリーニも悪く無いが、ジョージ6世と嶋田の絡みがベストである!ダークフォースに目覚めたジョージ6世に嶋田が蹂躙されれば、なお良し!
しかし、真なる英日友好のためならば、ブリタニア×撫子のガチレズ物こそ至高dうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp


>>809 Monolith兵さま 
そう、墜ちてしまえば、後は楽ですよ…(ククク


>>810
大丈夫!、原作みたいに人の生き死にが無い分、まだマシだから!(白目


>>811 >>812
確かに、拙作SSの『英国病』と彼女の変態っぷりは共通するような気が…!
つまり全ては彼女のせいであり、おいらには責任は無いということですね!


>>813
仮面の変態さんチッス!(=゚ω゚)ノ
もうこの際、あんたのせいでいいや(オイ
とにかく、おいらのせいじゃねぇ!おいらは無罪だーっ!

815名無しさん:2014/01/31(金) 02:24:09
海上保安管になると801本が読み放題という噂で、女性海上保安管の志願者が増えるという現象が……

816名無しさん:2014/01/31(金) 03:13:37
>>815
押収した本を読めるのは、調書を作る部署だけです。
仕事である以上読んだ同人誌に関しては、ちゃんと調書は作ってもらいます。
もちろんジャンルが合わなかろうと、受け攻めが逆だろうと、担当した以上は押収した同人誌全てに目を通し、調書を作ってもらいます。

タイトル○○
登場者××(受け)、◎◎(攻め)
全△△ページ□□コマ
××局部露出▽▽コマ(●●ページ■コマ目、▲▲ページ▼コマ目、同〇コマ目〜)
……
という感じで細かく詳しく。

ちなみに、リアル警察でもAVを押収すると似たようなことをします。
新人は初めはテンションが上がるそうですが、じきに「作業」としか認識しなくなるそうで、
プライベートでもAVには興味を示さなくなるそうな。

817名無しさん:2014/01/31(金) 22:22:28
>>814
>おいらは英国紳士なので

なんだ、ただの変態か

818Monolith兵:2014/02/01(土) 05:23:20
いや、腹黒かも知れんぞ。
もしくは獣姦主義者の可能性も・・・。

819フォレストン:2014/02/01(土) 07:19:12
コメレス追加〜...φ(゚Д゚ )

>>815
動機はどうであれ、志願者が増えるのは現場にとっては歓迎すべき事態でしょうね。
憂鬱海保は、担当海域も広くて、それこそ猫の手も借りたい状況ですし。

ちなみに史実海保は、定員12800人のうち、女性職員は560人と、女性の割合はかなり低いようです。
なお、男女とも配属後の進路やキャリアアップに差異は無いとのこと。


>>816
その話はおいらも聞いたことありますが、配属されるのは年配の人が多いという話でした。
作業量が多いから、最初のうちだけとはいえ、いちいち興奮してたら仕事にならないとか。


>>817
変態じゃないよ、仮に変態だとしても変態という名の紳士だよ!


>>818 Monolith兵さま
おいらは腹黒じゃないよ!(タブン
モン娘も、獣っ娘も大好きだけど、獣姦主義者じゃないよっ!!

820名無しさん:2014/02/01(土) 14:57:27
やっぱり変態じゃないか!(歓喜)

821Monolith兵:2014/02/01(土) 18:00:10
>モン娘も、獣っ娘も大好き
やだー、やっぱり獣姦主義者じゃないですかー!
流石英国紳士。こちらの想像の斜め上を行く。

822名無しさん:2014/02/01(土) 18:15:50
モン娘もということは獣姦というより異種姦だな

823Monolith兵:2014/02/02(日) 06:18:07
>モンスターも獣も大好き

つまりこういうわけですね。

824トゥ!ヘァ!:2014/02/03(月) 22:09:01
やっぱり紳士なのですか(震え声)

825名無しさん:2014/02/04(火) 00:09:41
紳士という名のHENTAIだよ!!


あれ?

826Monolith兵:2014/02/04(火) 15:58:31
英国紳士(フォレストン)×ヤギか・・・。

827フォレストン:2014/02/04(火) 20:42:42
支援SS1本追加〜...φ(゚Д゚ )
なんか、紳士呼ばわりされるので、紳士が活躍するSSを書いてみたよ!

828名無しさん:2014/02/04(火) 20:59:53
おつ〜

うーん、戦後編の1話でも半島開発の話は出てますが、本編2話でも触れられているんですよね。
しかもずばり英国資本で開発させると言っています。

その後、全く開発が進んでいないと言うことは、戦前(20年代?)にあった英国資本による半島開発は、
計画自体がポシャったか、あるいは失敗に終わったのでしょう
どちらにせよ、いくら追い詰められているからといって、以前うまくいかなかった話に、もう一度乗るでしょうか?
仮に乗るとしても、以前の失敗について言及がないのは違和感が

829トーゴー:2014/02/04(火) 21:03:03
乙です。

イギリスは多量の食糧と資源を得られて大喜び。
大韓帝国宮廷人は賄賂をもらえて大喜び。
大韓帝国平民は飢えから解放されて大喜び。
誰も損をしていませんな。素晴らしい。自業自得とはいえ苦難を重ねてきた朝鮮にも光が見えてきましたな(棒)

830New ◆QTlJyklQpI:2014/02/04(火) 21:28:38
乙。流石紳士、飴と鞭がうまいw。

831名無しさん:2014/02/04(火) 21:36:36
乙です
史実の北朝鮮があんなに資源豊富なのに貧しいのっておかしいな(棒

832名無しさん:2014/02/04(火) 22:47:22
乙です

きっと統一()した時のために大切にとっているんですよ(棒

833辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/02/04(火) 22:48:48
乙でした。さすがに日本の裏庭で英国が独自兵力を持つのは難しいかもしれませんね。
北部も多分、日本資本で北部だけ開発して釜山まで続く鉄道もだんだん縮小されて
直接満州の遼寧へと繋がっていくかもしれません……つまり朝鮮南部衰退の加速w

834Monolith兵:2014/02/04(火) 23:09:22
乙です。
ところで、朝鮮半島って英国の植民地でしたっけ?
その内に極東の南アフリカとか言われるようになったりして。www
そして、朝鮮半島の重要度が上がれば上がるほど、日本との関係を寄り強化していかなくてはならないという、辻ーんの策略がすごい。

835名無しさん:2014/02/04(火) 23:46:05
人はパンのみに生きるにあらず、の例外が今ここにw

836フォレストン:2014/02/05(水) 09:52:41
皆様ご感想ありがとうございます。
レス返しです〜φ(`д´)カキカキ

>>820
変態じゃないよ!変態という名の…(以下永久ループ


>>821 Monolith兵さま
紳士はYES!ロリータNo!タッチ
いや、おいらはロリコンじゃないけど!
とにかく、触るのではなく、遠くから愛でるだけなのだよ!
これぞ英国紳士の心得!!


>>822
だから英国紳士は遠くから愛でるだけだから!?
獣姦も異種姦もしないからっ!!


>>833 Monolith兵さま
モンスター娘と獣っ娘はWELCOME!
モンスターと獣はNO,THANK YOU!!


>>824 トゥ!ヘァ!さま
おいらは英国紳士だけど、変態紳士ではありませんよ!(タブン


>>825
>紳士という名のHENTAIだよ!
それだと、ただの変態じゃないかっ!!(# ゚Д゚)


>>826 Monolith兵さま
現在の英国ではヤギとするのは犯罪ですよ!
遵法精神のある英国紳士は当然手を出しません!


>>828
確かに本編2話にも半島開発の話は出ていますが、正規の夢幻会会合ではなく、懇談会でたまたま話題になったくらいのレベルですし、実際に開発計画だけでもあれば、それなりに描写されると思います。

ただ、戦後編1話で辻ーんが、梃入れが必要と言っていたので、なんらかの形で開発が行われた可能性はあるのですよねぇ。

実際に朝鮮半島の開発計画が存在し、英国側が関与して失敗に終わっていたとしたら、本編で描写されると思いますが、それが無いので判断のしようがありません。

あのころはアメリカが強引に中国に進出していたので、その影響力ゆえにロシアの南下政策は鈍化していたと思います。
それゆえに夢幻会は、朝鮮半島よりも中国政策を優先して、朝鮮半島を放置していた可能性も無きにしも非ずですが。

いずれにせよ憶測の域を出ないので、そこらへんが本編で解明されたら、修正しようと思います。


>>829 トーゴーさま
ただひたすらに労働して、腹いっぱいご飯を食べて、暖かいお布団で寝る。以下エンドレス。
これぞ労働者の天国!マルクスの理想はKの地で実現していたのですね!(棒


>>830 Newさま
飴と鞭の使い分けは英国紳士の嗜みですよ?
飴と鞭を使い分けて、敵対勢力を切り崩し、分割して統治するのが英国流なのです!


>>831 >>832
まぁ、史実だとロハ同然で中国に持ってかれてますからね。自業自得ですがw
もちろん、紳士の国である英国はそのようなことはしませんよ?
人件費と施設維持管理コストを差し引いた純利益は、折半して大韓帝国へ収めています。
あぁ、人件費は無駄遣いするといけないので、開発会社でちゃんと管理しています。
そもそも衣食住は保障するって明記したけど、給料を払うなんてどこにも書いていませんし。
あと、特約事項で、国内の採掘権と領海内の漁業権も会社側できちんと管理しているので、万全ですね!

837フォレストン:2014/02/05(水) 09:54:52
レス返し追加です〜...φ(゚Д゚ )

>>833 辺境人さま
独自兵力といっても、所詮は陸軍の1部隊レベルなので、やれることは限られますよ。その分少数精鋭でいきますけど。

英軍の展開についてですが、日本側は関知しないといっても、事前に通知はしていますので、大丈夫でしょう。
華東共和国に対する警戒もあるので、むしろ英軍が展開していないほうがマズいと思います。
おそらく大韓帝国軍は使い物にならないでしょうし。

史実ならともかく、憂鬱世界だと朝鮮半島内に鉄道敷かれているんですかね?
下手したら、港湾施設の整理以外何もやっていない可能性が…。

朝鮮南部は農業に適しているので、衰退はしないと思いますよ。
このご時勢、食糧はいくらあっても困りませんし。

満州は分離独立が規定路線となりましたが、憂鬱日本は、大陸に関わることを可能な限り避けるでしょうから、汚れ仕事として英国に関わらせるのでしょうかね?
さすがに欧州枢軸の資本を大陸に入れるわけにはいかないでしょうし。

そうなると、半島に加えて、旧アメリカが所有していた満州の利権を手にすることになりますが、英国の仕事が増えすぎて、円卓のメンバーが過労死する可能性が…!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


>>834 Monolith兵さま
あくまでも日本の保護国を英国の資本で開発しているだけですので(棒
大韓帝国に人種差別はありませんよ!
一部の例外(宮廷人や両班)を除けば、皆等しく、ただひたすらに労働して、3食腹いっぱいにご飯を食べれる。むしろ労働者の天国(物理)だよ!

日本側が表立って、半島利権に手を出さない以上、その利益は英国にいくわけで、むしろ裏切る必要性が無くなってしまうのですよね。

辻ーんの策略で半島どころか、気がついたら大陸にどっぷり浸かってしまって、山ほどの問題を抱えてしまい、苦労する英国が目に浮かびます(泣
でも、リターンも大きいので、やりがいはあることでしょう。
大陸でお得意の2枚舌と、飴と鞭の使い分けで無双する英国紳士の姿が、きっと見れるはず…!


>>835
この時代の朝鮮人は、パンを食べないだろうから、他に小麦を使った食品というと…( ゚д゚)ハッ!
日○さん、東○水産さんチャンスですよっ!ここにインスタントラーメンの一大市場がっ!!

ところで、この時代の日本のインスタントラーメンは、史実と変わらないくらいにまで進化しているのでしょうかねぇ?
フリーズドライとかレトルト技術が実用化されないと無理かなぁ。

838名無しさん:2014/02/05(水) 12:13:12
>>837
カップラーメンは本編の戦前(会合での一幕)で出ていますからね
研究が進んでいるんじゃないでしょうか?

839名無しさん:2014/02/05(水) 13:53:52
麺を揚げて保存可能にしたものは台湾に既にありましたからな、開発や浸透は案外楽そう

840Monolith兵:2014/02/05(水) 16:37:23
インスタントラーメンそのものは作るのは難しくないよ。ただ、油が酸化すると人体に危険だから長期間安全に保存できる包装技術が難しい。
ポリエチレンが工業生産できていたら別だけど、ナイロンを開発しているから可能性は無いわけではなさそう。
ただ、最初の方は凄く高くなりそう。普通に缶詰作ったほうが十倍ましなくらいに。魔王様はそこら辺どう考えるだろう。

841名無しさん:2014/02/05(水) 18:44:50
普通に少し高いだけの代物に落ち着いているんじゃない?
様々な技術が爆発的に進んでいるわけだし。

少なくともあと10年くらいすれば史実と同じくらいの値段で食べられるようになるんじゃない。


>>840
日清のような企業が作っている分には辻さんは関係ありませんよ。
なんせ国の予算を使って開発しているわけではないので。

842名無しさん:2014/02/05(水) 19:12:24
>>841
一応開発には夢幻会がかかわってる。
本編で嶋田さんが提案したから・・・
補助金くらいは出したかもしれない。

843名無しさん:2014/02/05(水) 19:32:56
補助金出ているのなら更に文句は言われないでしょう。

既にお金が出ていると言うのならそれは問題が無い証拠です。
そもそも一食品の開発なんかに一々大蔵大臣が何か言ったりなんかしてきませんよ。

844名無しさん:2014/02/05(水) 20:05:06
夢幻会のメンバー個人が、個人的に開発資金を援助していたり
援助理由は勿論自分が食べたいからなんだろうがw

845名無しさん:2014/02/06(木) 01:08:51
エロ同人誌で収入を得る裏社会の組織。
嫌過ぎないか?w

846Monolith兵:2014/02/06(木) 05:22:38
>>841-844
軍の納入にする際に関してです。本編で軍の糧食にしようと言っていましたし。
インスタントラーメンは史実でも登場当初はとても高価な代物でした。憂鬱世界ではそれよりも遥かに昔に登場するので、史実よりももっと高価になる可能性があります。
ポリエチレンの価格が史実の登場時よりもかなり高いでしょうし、インスタント麺の製造に不可欠な食用油も当時は高価です。
それと、ヒートシールを開発しないといけないから、それの開発費も・・・。

847名無しさん:2014/02/06(木) 06:55:05
>>846
ノンフライ製法で作ってるのかも・・・これなら包装が紙+金属箔での密閉でも比較的に持つだろうし。

848名無しさん:2014/02/06(木) 07:25:32
しかしまあ、世界中で食糧不足で飢えている人間が溢れかえっている世界で、腹いっぱい食べれて明日の生活を考えずに暮らせるというのは幸せでしょう
英国本土ですらジャガイモ配給とか言ってるくらいに困ってるのですから、これで文句言ったら世界中から非難の嵐は間違いないですね

849名無しさん:2014/02/06(木) 11:18:44
日本に対する避難なんか起こらんよ
自国の政治家に対する非難が起こるだけ

850名無しさん:2014/02/06(木) 12:12:35
>>>846-847
そういったことなら最初からカップメンにはしないんじゃない?
普通に長期保存可能な湯を入れて戻す揚げ麺程度になると思われる

851Monolith兵:2014/02/06(木) 14:03:17
>>850
普通の袋麺の場合です。
インスタントラーメンは油で揚げてるから、酸化すると食中毒を起こしてしまいます。それを防ぐ為にはガスバリア性の高い包装材が必要となるのです。
戦前だとポリエチレンが有力候補ですが、当時の技術だと価格がかなり高くなりそうです。
ヒートシールはインパルスシーラーで当面はしのぐかな?

852名無しさん:2014/02/06(木) 17:00:11
詳しく調べていくと今は簡単に手に入る物が本当は非常に高度な技術が必要だったりして驚かされますよねえ。

853名無しさん:2014/02/06(木) 17:19:37
>>846
軍部への納入に関してはそれこそこれからの時期をみてと言う話になったのでは?

現代とそん色のないレベルのカップ麺やインスタント麺が出来上がったら検討するかもしれない…という話。

それこそ今すぐ軍部に!ってわけにはいきませんし。

854名無しさん:2014/02/06(木) 19:49:25
>>853
軍部に毒見とか人体実験をお願いするわけにも行きませんしね。
軍部に必要が無い限り。

855名無しさん:2014/02/06(木) 20:01:05
??「このインスタント食べていい?」

856854:2014/02/06(木) 21:20:30
>>855
せめて誰かが毒見をして、結果が出てからでお願いします。
何なら自分が今ここでしますので。

857 テツ:2014/02/07(金) 00:11:09
毒見は軍の立派な仕事ですよw

史実大戦中に瀬間主計中佐が内南洋の魚を毒見して「これで当って死んだら名誉の戦死扱いになるのかな」とぼやいていたとかw

858854:2014/02/07(金) 00:15:45
>>857
それはそれでなんかいやだw。

859未熟者:2014/02/07(金) 00:34:54
まぁ当時ではそのインスタントラーメンでさえかなり長持ちする部類の食料でしょう
カロリー高いし結構使えそうではありますね(お湯が必要になるのが難点だけど)

860Monolith兵:2014/02/07(金) 04:36:56
>>853
価格が下がるのは大体40年代から50年代初めくらいになりそう。その時期ならポリエステルの大量生産もめどが付くだろうし。
軍部に納入始めるのはその頃くらいからになるのかな?
あと、金属蒸着のフィルムは50-60年代ごろの技術だからより難しいです。
塩化ビニル使った包装材の可能性・・・。(;゚д゚)ゴクリ…

861名無しさん:2014/02/07(金) 07:42:08
まあ、軍へ納入されるのは50年代になりそうですね。

862名無しさん:2014/02/07(金) 19:23:03
意外と早目だね

863Monolith兵:2014/02/08(土) 03:58:09
インスタントラーメンを流通するのに必要な技術は戦前にはもう出来ているからね。
後はどれだけ安く流通できるかだし。
史実の50年代になるとプラスティックの大量生産技術が発達するから、史実でもその頃にはインスタント食品やレトルト食品は理論上製造する事は可能。

864フォレストン:2014/02/09(日) 15:41:38
支援SSうpしました〜φ(`д´)カキカキ
今回は豪州海軍について書いてみました。
日本海軍相手とか無理ゲーですってば…(;^ω^)

865New ◆QTlJyklQpI:2014/02/09(日) 16:47:57
乙。本土決戦の日本より無理過ぎw。

866辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2014/02/09(日) 20:14:08
乙でした。まああの状況の豪州海軍が日本海軍に勝つのは北朝鮮海軍が第七艦隊に
勝つくらい難しいでしょうからねえ。とはいえ融和政策をとっても親日国と呼ばれる
までになるには半世紀でも足りるかどうか……一度染みついた価値観なんてのは簡単には
抜けないでしょうからね

867名無しさん:2014/02/09(日) 22:49:31
魚雷艇による多方面から同時襲撃も制空権がないと航空機に追い回されて効果的な襲撃ができなくならないかな?
装甲は無い同じだろうから爆弾やミサイル使わなくても機銃掃射で航行不能くらいにはできるだろうし

868トゥ!ヘァ!:2014/02/10(月) 01:06:57
乙です

何このムリゲー(震え声)

豪州はやれば出来そうな子なのにヤルのが遅すぎるから……

869Monolith兵:2014/02/10(月) 05:03:36
乙です。
豪州は発展の余地はあるんだよね。ただ、国土の殆どが砂漠な上に水源も細いから、大人口を養えないし工業も発達出来ないんだよね。
流石に某海賊共はいないとは思うけど、度々インドネシアと火遊びしたりはするかもしれないかも・・・。

あの変態紳士がこんなまともな話を書くなんて・・・。祟りじゃ、天狗様の祟りじゃ。

870名無しさん:2014/02/10(月) 08:35:00
>>869
あなたが言うか!!w

871ハニワ一号:2014/02/10(月) 18:20:11
乙です。
英国海軍ですら勝つのは不可能ですから豪州単独だと絶望的ですな。
感情論に走らず現実を見て融和路線に転換したのは豪州にとって正解でしたね。

872名無しさん:2014/02/10(月) 18:48:07
乙です
国民感情が厳しくても対日融和政策をとっていれば、環太平洋経済圏に参加できるので
カリフォルニア共和国あたりとの交流で世代交代までやり過ごすのでしょうね

873名無しさん:2014/02/10(月) 20:06:05
実際に矢面に立つ豪州軍は嫌でも現実を突きつけられるからね
感情論に逃避する余裕なんて無いでしょうし

874名無しさん:2014/02/10(月) 21:57:32
カリー「そうそう オーストラリアは日本なんかよりずっとずっと素晴らしい 人種差別もないし」

875名無しさん:2014/02/10(月) 22:26:50
カナダは日本と英国の双方から目をかけてもらえそうですが、豪州はなぁ
日本にも英国にも微妙な立ち位置ですよね

876名無しさん:2014/02/10(月) 23:31:18
フォレストンさん乙です
オーストラリアェ…

……内容とは関係ないですが、変な所で読点で文章をブツ切りにし過ぎでは?
面白いけど何かスムーズに読めない。私だけ?

877フォレストン:2014/02/11(火) 01:57:47
皆様ご感想ありがとうございます。
以下レス返しです〜...φ(゚Д゚ )

>>865 Newさま
所詮は警備任務が主目的な沿岸海軍ですからねぇ。しかも史実よりも戦力が弱体化していますし(;^ω^)

豪州海軍はともかく、陸軍は本土決戦する気満々だったりします。
詳細は現在製作中の憂鬱豪州陸軍事情をお待ちくださいw


>>866 辺境人さま
まともな手段では勝ち目が無いからこそ、奇策に走るのが世の常ですw
国全体が親日化するには時間が必要でしょうが、組織だけなら数年単位でなんとかなるのではないかと。同人とか、その他サブカルで染めてしまえば…(マテ


>>867
制空権が取れるなら、そちらをメインにして魚雷艇の襲撃は副次的なものに留めるべきかと思います。この世界で日本海軍相手に制空権取れる海軍なんて存在しないでしょうけどw

制空権が取れない以上、魚雷艇の運用は闇夜にまぎれて奇襲戦法がメインになるでしょう。
夜間なら簡単に戦闘機も飛ばせないでしょうし。ただ、この場合は魚雷艇同士の連携が問題になってきますが。

史実の米軍もテロ攻撃対策に舷側に機関砲を増設していますので、魚雷艇襲撃が多発するようなら同様の対策を取るでしょうね。


>>868 トゥ!ヘァ!さま
豪州はこれでもまだ恵まれているほうですよ?
憂鬱世界には、これより酷い無理ゲーな国家がいくつもありますのでw

自他共に認めるポテンシャルの高さがあるのに、やる気が出さないのはライバルがいないせいなのでしょうね。
南半球に同規模とまでは言いませんが、仮想敵となりえるくらいの国家があれば、また話は違ってくるのでしょうが…。


>>869 Monolith兵さま
史実のオーストラリアも製造業はあきらめて、サービス業にシフトしてますからねぇ。
某ガンダム外伝にもありましたが、核融合を利用した大規模淡水化プラントでもあれば、状況は変わるのでしょうけど。

この世界じゃ海賊の活躍の余地は無いでしょうね。
商船を襲っても、自衛用の火器で返り討ちにされそうですし。
人質取っても船もろとも…なんてことも充分過ぎるほど有り得ますし。憂鬱世界は人の命が軽いなぁ(苦笑

おいらは英国紳士であって、変態ではありませんぞ!
仮に変態だとしても以下略!


>>870
そのとおり!
もっと言ってやってっ!!


>>871 ハニワ一号さま
感情論に走らず現実を見て判断するのは政治家の務めですが、人種差別上等なお国柄ですから、相当に恨みを買うと思います。国民が利益を享受出来るようになれば、そのような声も小さくなっていくでしょうが、それまでに紆余曲折がありそうです。


>>872
史実のオーストラリア国民の10%が、人種至上主義者であるというアンケート結果もありますので、国民の意識が変わるのには相当に時間がかかると思います。
3世代くらい交代しないと無理かもしれません(汗


>>873
現実を突きつけられようとも、そこに敵が存在するなら備えるのも軍の務めなわけでして。
実際にやるかはどうかはともかく、防衛計画とそれを実施するための準備はしていますよ?
特に陸軍は本気で本土決戦を考えていたりしますが、詳細は憂鬱豪州陸軍事情をお待ちくださいw


>>874
憂鬱世界では、自称進歩的文化人とやらは存在しないでしょうねぇ。
ああいった人種は極端な平和主義の生み出した弊害なのだと思います。


>>875
位置的に仮想敵が存在しないので、軍事を梃入れする理由は無いのですよね。
豪州は資源と食糧の輸出に専念することになりそうです。
この世界だとそれはそれで貴重な存在なのですけどね。


>>876
確かに読点の多さが酷い。
出勤直前に投稿するもんじゃないなぁ。
もっと推敲しておけば良かった…_| ̄|○

878名無しさん:2014/02/11(火) 23:43:07
豪州海軍が腐海に沈む日も近いなw

879Monolith兵:2014/02/12(水) 00:09:07
オーストラリアはイギリス人の末裔なんだぜ?
つまり、軍艦には・・・。

880名無しさん:2014/02/12(水) 00:13:11
やはり英国面……

881Monolith兵:2014/02/12(水) 10:16:29
人種差別・・・弱肉強食・・・攻勢主義・・・水雷戦隊・・・ディンギル・・・うっ、あ、頭が・・・!?

882名無しさん:2014/03/10(月) 21:30:07
乙ですあげ

883New ◆QTlJyklQpI:2014/03/10(月) 21:36:54
乙です。むしろ1万程度の被害で済んでよかったというところですね。
この後の陸軍のお偉いさんは卒倒するだろうが。

884名無しさん:2014/03/10(月) 21:58:36
乙ー

全滅しなかっただけ行幸だと言えるのが当時の状況だと言う(白目)

885ひゅうが:2014/03/10(月) 22:27:02
乙です。
ヴェルダン…資料を見ましたがなんという悪夢の戦場か。堡塁ひとつを落とすために203高地ほどの鉄血を注ぎ込んでもまだ足りないとは。
そんな戦場で日本ここにありという戦いぶりを見せつけた薩摩の末裔率いる人々に合掌。
そういえば上原閣下は工兵畑出身で士官学校を出ずにこの地位にまでのぼった希有な方でしたね。
シベリア出兵で大いに評価が分かれている方でもありますが、乃木閣下の衣鉢を継いだ火力&兵站主義者としてなら工兵出身の彼ほどの方はいないでしょう。
(次点で青島攻略戦の神尾閣下ですが彼は中央とは少し縁が…)

戦場がゆえの平等を経験した人々が戦後も交流を続ける話は、坂東俘虜収容所の話にも似ていますね。
乙でした!

886二二三:2014/03/10(月) 22:40:48
乙です
銃弾飛び交う戦場においては人種差別も何も考えてる暇さえないけど内心差別意識はあったであろうフランス軍部隊
しかしながら遠い日本より訪れた兵と共に戦い血を流しながらも一歩も引かない勇敢さと勇猛さを見せつけられた彼らのサムライスピリッツに
「肌の色が違えども彼らも同じ人間であり、自分たちの頼れる戦友だ」
と意識が変化していったのですね

887トゥ!ヘァ!:2014/03/10(月) 23:34:34
乙です

激戦地で心を交わす日本兵とフランス兵ですか。

後世で映画の題材になりそうですねw

888Monolith兵:2014/03/11(火) 06:45:06
乙です。
2個師団を3年ほど派遣し続けたわけですから、日本にとってはかなりの負担だったでしょうね。日露戦争で一度ほぼ壊滅しているわけですし。
でも、死者数が1万程度というのはかなり少ないかもと思った。

889名無しさん:2014/03/11(火) 08:00:13
乙です
死者1万、負傷者1万以上。2個師団の戦闘員は2万人だから、死傷率は50%以上ですか……
なかなかハードな戦場です

890名無しさん:2014/03/11(火) 13:45:46
>>887
「休憩時の兵士がアニソンを歌ったら敵陣の兵士も合唱をはじめ、それが休戦のきっかけとなりました」

891Monolith兵:2014/03/11(火) 16:37:07
そういえば支援SSでは(萌え)アニメ絵の開祖はフランス人だったな。w

892名無しさん:2014/03/11(火) 17:06:29
>>890
クロノアイズとは懐かしい

893高雄丸の人:2014/03/11(火) 19:18:04
感想をありがとうございます。

戦死者に関しては、正直これ以上は無理です。派遣軍2個師団の半数が蒸発した計算になるので。
補充があったとしても、戦傷者を入れれば2個師団強が全滅判定を受けてもおかしくない以上、その後の
日本陸軍再建に影響を与えかねませんし、現地派遣将校らが責任を取らされるという最悪の可能性も
考量すれば、憑依・転生者の後知恵知識を込みで、この被害となりました。

ちなみに作中では登場していませんが、長崎県(大村藩)出身の福田雅太郎という人物が憑依者という裏設定です。
この福田は同時代に中将昇進しているので参謀長あたりかと思いますが、関東大震災で甘粕事件、朝鮮人
虐殺事件の対応に失敗する失態を犯した人物ですので。


映画化に関しては、当然でしょう。この手の美談は両国民にとっておいしいネタですので。
ただ、>>890のようなネタ要素ではなく、個人的には
「片言の仏語で『ラ・マルセイエーズ』を歌って帰国の途に就く、日本兵。彼らを見送る
フランス人たちは、片言の日語で軍歌『戦友』を歌う」
という妄想まではしたw

894Monolith兵:2014/03/11(火) 19:30:23
第一次世界大戦では陸軍は欧州に常に2個師団を派遣していたと思っていましたが。
2個師団を派遣するのに後備役を含めて最低4個師団、更に損耗の補填を考えると更に必要になるのでは?
1月当たりの損耗率を1割と見たとき、毎月2千の損耗が出て、それが3年で死傷者は約7万2千人になります。
それともヴェルダンの戦いに限った損害なのでしょうか?
毎月のように戦闘があるわけでもないでしょうから、色々突っ込みどころのある計算ですが。

いや、批判とかじゃなくてただ単に気になってしまって・・・。気に障ったなら申し訳ありません。

895高雄丸の人:2014/03/11(火) 20:32:07
>>894
なるほど、Monolith兵氏は常時2個師団派兵と考えていらっしゃったのですか。
私はむしろ、2個師団派兵、補充に2~3個師団だと考えてました。
そもそも日露戦争で70000人以上の戦死者を出しています(史実では88000ほど、
旅順での戦死者16000がほぼなくなるので)。
日露戦争前の常備18個師団、20万人体制から多少史実同様の引き上げがあったとしても、
日露の被害から回復中の帝国陸軍がそこまで派兵できるとは思えません。

また、作中にも挙げましたが、帝国陸海軍内部での「よその国での戦争」という風潮も
忘れてはいけません。
いくら憑依転生者がいたところで、史実同様の思考を持つ人間が絶対的多数はである以上、
国防戦力を地球の裏側(しかも帝国に直接危機の迫らない戦争)に大量派兵するのは
無理だと考えました。
まぁ、作中では戦死10000と同等以上の戦傷者と表記していますが、はっきり言って個人的にも
まだ納得していませんw
もっと戦死してるのでは、でも増えすぎると大正期の国防戦略が崩壊して派兵推進派である
憑依・転生者たちが糾弾されて本編のような立ち位置が無理になるのでは・・・といろいろと考えて
しまったために、戦傷者をごまかすことで無理やり書ききったところがあります。

私自身、特に文才があるわけでも、戦史の専門家のような知識があるわけでもない素人なので、
描いた作品に穴があることが重々承知しています。
むしろ、自分以外の方に批判や評価していただいた方が、話も盛り上がりますし、私自身も
作品の完成度を高められると思いますので、批判でも意見でもありがたいものだと思っていますw

896Monolith兵:2014/03/11(火) 20:42:04
不躾な質問に丁寧に答えてくださりありがとうございました。
とすると、欧州の皇軍は殆どの期間を定数に満たない数で乗り切っていたのですか・・・。(ヨーロッパの国々はそれが普通でしたが)
本編で陸軍の夢幻会派は欧州で地獄を見たと書いてありましたが、本当に地獄を見たんでしょうね。編成上は師団なのに実際は増強旅団程度なのに他の師団と同じように扱われたとすると・・・。。゚(゚´Д`゚)゚。

897辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/03/12(水) 00:36:08
遅ればせながら乙でした。欧州派遣組はきっと独軍相手に地獄を見たのでしょうが
ここでの実戦経験者が陸軍の主流派にしていくことで親独派の影響を小さくしようとか
夢幻会も考えてたんでしょうね。史実じゃ遣欧艦隊が英軍の仕打ちに反英感情を
少なからず持ったそうですけど

898名無しさん:2014/03/12(水) 13:55:33
日本としては身を切るような思いで派兵した二個師団なんでしょうけど。
第一次世界大戦の戦場においては戦略的には何の影響も与えられない小勢でしかないというのが悲しいところですよね。
そういう意味で派兵しなかった史実の日本陸軍の判断も間違っていないんですよね。
まあ戦略的には意味が無くても政治的には意味が有るから無駄とは言えないんですけどね。
もっとも数が少なすぎて失望されて派兵しなかった場合と同じ結果に終わる可能性もあるんですけどね。

899高雄丸の人:2014/03/13(木) 01:15:51
>>897-898
感想ありがとうございます。

>>897
親独派の影響低下というのも一つの考え方ですね。私はそこまで考えていませんでしたがw
しかし、やはり実戦経験の有無は軍ではかなり重要ですからね。
また、今回のSSの舞台となったヴェルダンの戦いは、自動車の価値が純軍事的に初めて認められた
戦いだったのも、私が後の夢幻会派による陸軍機械化の後押しにしたかったというのもあります。

>>898
たかが二個師団であることは否定しませんが、人口比が大きく変化するほど戦死者を出している
フランスなどではその2個師団ですら無いよりはるかにましな戦力だったとは思います。(無論、
さらに要求するとは思いますが)
また、二個師団(+補充兵)に加えて海軍戦力もかなり派遣していますし、そちらでも被害を出しています。
史実通りであれば、北アフリカから欧州本土への兵員輸送作戦で活躍するでしょうから、「戦力が
少ないから使えない」とは一概には言えないと思います。
また、作中で司令官とした上原大将は仏留学経験のある人物ですので仏陸軍との意思疎通は容易ですし、
日露戦争での経験から無為に機関銃陣地への突撃は犠牲を増やすだけと知っていることからも、
英仏との連携を重視するでしょう。そこから、「数は少ないが話の分かる、使える連中」位の評価は
得られるかと。
アメリカ欧州遠征軍は正面攻撃に固執して1918年に大被害を受けたうえ、第一師団が派遣までは
練度と装備の問題で前線配備できなかったことを考えれば、すぐに使える日本兵は重宝されるはずです。

と、私は考えるため、派兵しなかった場合よりははるかに国際的な評価は挙げられると思います。
派兵戦力が少ないなら派兵しなくてもいいのでは、と考えるのはちょっと短絡的に考えすぎると思います。

900高雄丸の人:2014/03/18(火) 03:06:32
SARU氏、乙です。
どんな世界でも、”少年”のような後方任務に従事する兵士も必要ですからね。

少年によっては想像していた兵士とはかけ離れているでしょうが、史実の様に少年兵ですら
前線に出さなければならない状況になっていないだけ、良い状況でしょうな。
出撃した作戦が、殲滅同然の鎮圧作戦であるならば”少年”を出さないだけ、上層部もまとも
でしょうし。

それにしても、”少年”が成長して記者の質問に応えた言葉が素晴らしいです。
私もSARU氏のような素晴らしい作品が書きたい…

901New ◆QTlJyklQpI:2014/03/18(火) 08:20:16
乙。ヒムラーたちは当面親衛隊の立ち位置に悩まされるんだろうな。

902ひゅうが:2014/03/18(火) 08:56:59
乙です。
最後の一言が皮肉が効いていていいですね。

903Monolith兵:2014/03/18(火) 21:41:52
乙です。
親衛隊ってならず者を集めたというイメージがありましたけど、軍人も結構存在していたのですね。
この流れだと親衛隊はその内に軍に吸収されそう。いや、吸収するしかなさそうな気がするけれど・・・。

904トゥ!ヘァ!:2014/03/18(火) 21:54:28
乙です。

少年も想像していた仕事と違うと思っているのでしょうねw

905辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/03/18(火) 21:54:50
乙でした。少年は大人になって初めて自分がどれほど幸運だったのか自覚したのでしょうね。
本編でも心を病んだ復員兵の話なんかもありましたし史実と違って末期戦を経験しなかったために
幸運にも戦火を経験しなかった民間人も多いのでしょうね。まあそれでもポーランドでの
虐殺が肯定されるわけではないのでしょうが……

906SARU携帯:2014/03/19(水) 23:41:44
>>900-905
御感想ありがとうございます
今回はとある実在っぽい人物に良く似た方をモデルにした為、敢えてツッコミ処満載でお送り致しましたw

個人的見解として憂鬱武装親衛隊は発言力確保を焦って質よりも量を選択した結果、拡大が手の着けられない肥大となった史実親衛隊の徹を踏まない様、
純粋ゲルマン系の旅師団級実戦部隊と非ゲルマン系を多数含む髑髏大隊に区別するのではないかと考え、実際に動かして見ました
まあポーランドは大戦間期にヒャッハーし過ぎた付けが廻って来たという事で……

>>903
武装親衛隊は旅団級儀仗兵部隊としてのLAH単独にまで縮小しても消滅だけは無いと思います
何しろ実状はともかく国家社会主義が先導した戦争の勝利の尖兵であり、ゲルマン民族優越の象徴ですから

907フォレストン:2014/04/05(土) 13:49:32
久しぶりに支援ssをうpです。
豪州のはずなのに、そこはかとなく英国面の香りが…

908トゥ!ヘァ!:2014/04/05(土) 13:54:06
乙です

なんとも涙ぐましい努力が(涙

909ひゅうが:2014/04/05(土) 16:51:01
乙です。
…なんでだろう。豪州軍に昭和の自衛隊魂の片鱗を感じる…
絶対的な強者を相手にするための涙ぐましい努力と、何かがちょっと間違っているような感覚の合わせ技?

910New ◆QTlJyklQpI:2014/04/05(土) 18:10:06
乙です。マシンカービンはロマンですw。
センチネルは鋳造だけどボルト止めとかなってるのでスペック通りに行くか・・。

911辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/04/06(日) 00:34:16
乙でした! いやあさすがは英国の親戚w 海軍力の格差が論外なだけにいきなり
本土決戦を前提としているあたりは仕方ないにしても市街戦を前提にした戦闘ドクトリン
とか将来的にはきっと要塞都市計画とかに発展しそうでwktkが止まりませんw
意外とフィンランドあたりとは気が合うかもしれませんねこのドクトリンの立案者はw

912Monolith兵:2014/04/06(日) 04:24:51
乙でした。
将来オーストラリアは英国面の掃き溜め、豪州面とか言われそう。
でも、史実でも憂鬱でも、小火器ではかなり優秀みたいで、豪州面がよく解らなくなってきました・・・。
ところで、兵站面では、未だ馬匹なのでしょうか?兵站でこそ英国(豪州)面が見たいです。
一方、現代日本は未だ人力の部分が・・・。

913yukikaze:2014/04/07(月) 01:20:45
乙です。
まあ米軍が援軍に来る前提ならこの方針も間違いではないのですが、
有力な援軍が来ない以上、どう考えても「日本軍が被害甚大になるのを恐れる」
ことに全てをかけるしかないですね。(しかも日本が核を使わないという前提で)

そりゃあまともな連中なら国家戦略変更しますわな。
好むと好まざるとかかわらず、アジアの盟主である以上、日本としては敵対的
行為を継続するオーストラリアには、軍事的オプションも含めて対応せざるを得ず
そうなったらオーストラリアは破滅なんですから。

914名無しさん:2014/04/07(月) 01:54:58
オーストラリア、戦略爆撃するまでもなく艦砲射撃で諸都市が壊滅しそうなのにw

915名無しさん:2014/04/07(月) 02:04:09
モーターボートなんかで自爆攻撃されたら面倒くさいからじゃないですかね?
阻止するのは可能だけど、面倒なのも間違いない
ならば遥高みから一方的に爆弾落としたほうが〜じゃなかろうか

916Monolith兵:2014/04/07(月) 15:31:14
自爆ボートよりも普通に魚雷艇や潜水艇で雷撃した方がいいんじゃない?
多分、地中海でドイツやイタリアとの戦闘でもそれで地獄見ているだろうから、日本も厄介に思ってそう。

917名無しさん:2014/04/07(月) 16:15:37
>>912
M1A1運搬車)よんだ?

というかこの時期って兵站の一部が馬匹って普通じゃない?
いくら英国でもここで暗黒面は無理だろう(チラッチラッ

918Monolith兵:2014/04/07(月) 18:10:52
書き方が悪かった。
オーストラリアの兵站は全て馬匹なのかという事を書きたかったんです。
そして、馬匹での英国面というのは、馬の代わりに牛や羊、ヤギ、ロバを使っていたりという可能性があるかもと思ったからです。
もしくは、ダチョウ車。

919名無しさん:2014/04/07(月) 23:14:20
牟田口面(ボソッ
まあ、全軍を機械化できたのは米国くらいだしな

920名無しさん:2014/04/08(火) 00:10:39
>>918
イギリス面の後継としてく山羊を使ってたりして(ゲス顔)

921フォレストン:2014/04/11(金) 08:26:25
すみません、リアルが忙しくて遅くなってしまいました(汗
以下コメレスです。

>>908 トゥ!ヘァ!さま
チートに対抗するためには、血のにじむような努力をするしかないのですよ…(泣


>>909 ひゅうがさま
自衛隊の場合、無理無茶を運用努力と変態技術でなんとかしてしまいましたが、豪州軍に変態技術は無いのでより状況は悪いです。よって、発想の転換と運用の工夫が必要になってくるわけです。


>>910 Newさま
マシンカービンはある種の機能美に溢れていると思うのです。

砲塔はともかく、車体まで鋳造で製作したのはセンチネルくらいですからねぇ。実戦に投入されてたらどうなったかは気になるところです。
まぁ史実日本よりはるかにマシなのは確実でしょうけどw


>>911 辺境人さま
戦闘ドクトリンの製作が1930年代なので、戦略爆撃や艦砲射撃の威力を考慮外という欠陥ドクトリンだったりします。後で気付いて泥縄的に復旧のための工兵を大量養成していますw

要塞都市というと、韓国が38度線近くに30万人収容の大型団地を建設しています。
平地にわざわざ盛り土をして建てられたこのマンション群は、なぜか38度線に対して平行に建てられていて、北朝鮮を向いた窓は小さく、屋上には大型クレーンが備え付けられています。
北朝鮮のミサイル攻撃の防壁として建てられたもので、非常事態時には住民は軍にマンションを明け渡し、クレーンで砲台を屋上に持ち上げれば、バリケードを兼ねた最前線の要塞が瞬く間に姿を現すことになるそうです。
憂鬱豪州の沿岸都市も将来的にはこうなるのかもしれませんw

フィンランドは仮想敵がロシアなので、艦砲射撃も空爆もさほど考慮しなくても良いですからねぇ。
日本相手だと…戦艦部隊に機動部隊に、富嶽(+核)…。うん、やっぱり無理ゲーです(諦


>>912 Monolith兵さま
基盤産業が弱いが故に、出来ないことを無理に実用化しようとせずに他国に頼る。反面出来ることだけはしっかりやる姿勢が、結果的にプラスになっているのではと個人的に思ってみたり>豪州面

兵站の件ですが、史実豪州は日本にサラブレッド(豪サラ)を輸出した歴史があったりするので、馬匹が有力でしょうね。兵站ネタで各国を書くのは面白そうなので、資料集めしてみようかなぁ。


>>913 yukikazeさま
SSに描写していませんが、当然米軍が救援にくることが前提になっています。津波で米国が崩壊してからは、泥縄になっていきますがw

憂鬱日本軍の戦闘は、可能な限り人的資源の損耗を避ける傾向があるので、地上戦は避けられるなら避けると思います。結果、艦砲射撃や空爆がメインになって、手も足も出ない豪州陸軍が…(涙

英国本国からの度重なる警告、頼みの綱だったアメリカの崩壊、事実上の最強国家となった日本。
まともな政治家だったら、これだけの要因があればそりゃ政策変更もしますよね。
反面、軍部(特に陸軍)と一般ピープルは感情的に納得出来ないと思われますので、後々にまで後を引きそうです。


>>914 >>915
艦砲射撃に対しては、海軍が魚雷艇で迎撃することになっています。
砲撃精度維持のためには、一定速度で航行しなければならない戦艦群は格好の的ですが、日本海軍も当然対策はしてくるでしょうね。

空襲については空軍が頑張るしか無いのですが、詳細は憂鬱豪州空軍事情をお待ちください(マテ


>>916 Monolith兵さま
魚雷艇はともかく、沿岸海軍の豪州海軍に潜水艇は技術的に厳しいかもしれません。イタリアの人間魚雷ならなんとかなるかな?伏龍も大丈夫だろうけど、これは特攻兵器だしなぁ…(汗


>>917 >>918 Monolith兵さま >>920
豪州は昔から牧羊大国ですが、羊の見張りとしてヤギを導入しているのです。後は…分かるな?

兵站というのは、兵士にとって必要なものを必要なときに届けるものです。運ぶだけでなく、流通管理や配送計画も必要です。
適切な兵站は前線の士気を維持するために不可欠なものなのです。そのためにもまず空腹を満たさなければなりません。つまり戦闘糧食の充実が不可欠なのです!(アレ?


>>919
正確には史実米軍と米軍からトラックの大量供与を受けた連合国側ですかね。
憂鬱日本では、当然史実米軍に倣っているでしょうから、補給部隊には大量のトラックが配備されていることでしょう。ドアを開けたら冷たい空気〜♪

922トゥ!ヘァ!:2014/04/30(水) 19:57:49
乙です

死にたいだと言うのにやりおるw
流石は史実の超大国だけありますね

923New ◆QTlJyklQpI:2014/04/30(水) 20:15:20
乙。T-52とか色々と戦後ソ連兵器も見てみたいですね。

924名無しさん:2014/04/30(水) 20:17:03
乙です。
とはいえ、将来的に日独により東西、モザイク二分割されるのが解っている分なあ。
最後の輝きなんだろうね。

925名無しさん:2014/04/30(水) 20:22:51
「モザイクカケラ」ですねわかります

926辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/04/30(水) 21:25:50
乙でした! もうソ連は戦車とか頑張るよりパンツァーファウストをコピー生産して
全軍に配布するのが正解な気がする……あれならそれほど大した技術力要らずに
大量生産できますし。史実でもフィンランド軍がそのおかげで継続戦争で踏みとどまれた
わけですし……まああのソ連がフィンランド並の立場に落っこちたとも言えますけどw

927Monolith兵:2014/04/30(水) 22:20:28
乙です。
ソビエトは孤立無援で戦ってきたから史実ほど技術が無いんだよね。それでもこうやって盛り返せられたのは脅威かも。
ただ、独ソ戦で物量チートしすぎて数が足りなくなったから高性能兵器を配備するようになった、とか思ってしまった。

928高雄丸の人:2014/05/01(木) 10:45:14
感想ありがとうございます。

元々哀れすぎる実情のソ連を(多少は)救うべく、史実と異なり実行できないであろう
有人宇宙飛行計画であるヴァスホート計画の名を取った計画で考えました。

まぁ、窮鼠猫をかむ、ではありませんが、末期状態の国家や人間というものは意外と
やれるという程度で考えていただければ幸いです。
さぁ、みんなもヴァスホート計画で計画された兵器という体で、戦後ソ連兵器の設定を
考えよう!()

929トゥ!ヘァ!:2014/05/01(木) 23:28:23
乙です

ホウレンソウは実際大事

930New ◆QTlJyklQpI:2014/05/02(金) 08:10:49
乙です。思いっきり趣味で作っただろw。
組立式小型飛行船・・・旭日の艦隊の漫画になんかあったな・・・。

931Monolith兵:2014/05/02(金) 17:40:55
乙です。
思いっきり趣味ジャン。w
この世界でなら、メーヴェが一般的に飛んでいる可能性も微レ存?

932影響を受ける人:2014/05/02(金) 20:32:01
返信です。
>>929 トゥ!ヘァ!様
>>ホウレンソウは実際大事
ですよね。社会にで痛感しました・・・

>>930 New ◆QTlJyklQpI様
>>思いっきり趣味で作っただろw。
>>組立式小型飛行船・・・旭日の艦隊の漫画になんかあったな・・・。
ありましたね。一度しか出ていなかったかと・・・
後趣味ですけど、第二次大戦初期なら活躍の場は有るかな?と、思いまして・・・

>>931 Monolith兵様
>>この世界でなら、メーヴェが一般的に飛んでいる可能性も微レ存?
無理です。さすがに技術的に無理かと。

933New ◆QTlJyklQpI:2014/05/03(土) 15:07:38
乙です。リリンの文化の極みですしね。

934 テツ:2014/05/03(土) 16:28:43
乙です

佐藤浩市(劇場版壬生義士伝の斉藤一役)の声で脳内自動再生余裕でした
斉藤は嘉一郎の最後を直接知っているんですね・・・

935トゥ!ヘァ!:2014/05/03(土) 16:38:56
乙です

楽譜に書き写し誰かに託せればその音色は時代へと受け継がれる

936Monolith兵:2014/05/03(土) 16:42:53
乙です。
同盟軍賛歌やら御旗の下にとか出てきて笑ってしまいました。
何も知らなければすばらしい曲に聞こえる・・・?
まあ、アニソンは軍歌を元にしていると言う話もありますし。

937名無しさん:2014/05/03(土) 21:57:20
ソビエトマーチが本当にソビエトの軍歌となる時も来るのか・・・

938辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/05/04(日) 13:43:07
乙です。まあ完全には幸福だったとは言いかねるかもしれませんが講談のような
最期を遂げなかっただけまだマシ、なんですかね。とはいえ戦後も生き残りの
新撰組隊士たちが巡業するなら史実よりも新撰組の復権は早いかもしれませんね

939名無しさん:2014/05/04(日) 22:55:38
ソビエトマーチ・・・・・・・・

その理想は闇を払う赤の剣
絶望と飢えの海から生まれでて
(督戦隊に殺された)同志達の作った血の池で
(木の数を数えてる同志が流した)涙で編んだ鎖を引き
(友人が粛清された)悲しみで鍛えられた軍刀を振るう
共産党の未来のために
地に希望を 天に夢を取り戻そう
われらは そう 党に従うために生まれてきた

それは子供のころに聞いた話 誰もが笑うおとぎ話
でも私は笑わない 私は信じられる
政治仕官がこっちを見ているから
はるかなる未来への階段を駆け上がる書記長の瞳を知っている

今なら信じられるあなたの作る未来が見える(そこにわたしはいない)

あなたの差し出す手を取ってあなたの敵を一緒に殺そう

幾千万の私とあなたで資本主義に打ち勝とう
偉大な党の未来のために
マーチを歌おう
そうよ未来はいつだって
このマーチとともにある
ソビエトマーチ
ソビエトマーチ


なぜかこんな歌が脳裏に

いや、憂鬱世界ではこんな歌作られないとわかっちゃいるのですが、つい

941フォレストン:2014/05/12(月) 08:01:56
支援SSうpしました〜...φ(゚Д゚ )
今回はジェットエンジン開発ネタです。

942New ◆QTlJyklQpI:2014/05/12(月) 08:06:39
乙。自重するホイットルとか誰得w。

943名無しさん:2014/05/12(月) 11:47:45
何かこのSS見たことあるような

944トゥ!ヘァ!:2014/05/12(月) 16:46:43
乙です

戦後になってミーティアが出て来るのか

ヴァンパイアはいつ頃でしょか?(ワクワク)

945Monolith兵:2014/05/13(火) 16:16:09
乙です。
さあ、トチ狂って重油燃焼ジェットエンジンを作るんだ!ついでに桜花も作ろうぜ!

946フォレストン:2014/05/15(木) 20:27:58
皆様ご感想ありがとうございます。
遅くなりましたが、レス返しです〜...φ(゚Д゚ )

>>942 Newさま
史実よりも危機的な状況ですから、御大も多少は空気を読むと思うのです。
ダメなら問答無用で強制排除させられるでしょうしw


>>943
えーと、拙作SS『憂鬱英国ジェット機開発事情』(改訂前)のことではないでしょうか?
改訂に当たってボツになったネタを今回取り入れていますので。


>>944 トゥ!ヘァ!さま
時系列的には、終戦直前辺りからドイツのMe262の情報を掴み、対抗するために開発を始め、戦後にミーティア(史実F.3相当)を配備するものの、既存の機体の生産が優先されたために、生産は少数かつスローペースになるかと。
疾風ショックで鼻っ柱をへしおられて、慌ててヴァンパイアを開発すると思われます。
エンジンの開発は終わっているので、実戦化までは時間はかからないでしょう。なので、史実通り1946年配備にしても良いかも。


>>945
耐久性を無視すれば重油燃焼ジェットはおそらく可能かと思われます。採用するかどうかは別として、現在技術的な裏づけを得るために、現在資料を検索してますw

桜花は史実?それとも紺○艦隊?
まぁ、どちらでも問題は無いですがw

947943:2014/05/15(木) 20:42:10
ああ、確か一回改訂したヤツでしたか
今回は二回目の改訂ですな?

948フォレストン:2014/05/15(木) 21:31:08
>>947
ちょっと違います。
ネタ元の『憂鬱英国ジェット機開発事情』なのですが、名前のとおりジェット機を扱っていましたが、今回のSSはジェットエンジンというか、エンジン開発のみに絞って書いていくつもりなので、完全に別物となります。
紛らわしいから、改訂前のSSは消したほうが良いかもしれませんね。
エンジン関係のみに絞るので、ディーゼルやらガスタービンやらロケットも扱う予定です。

949Monolith兵:2014/05/16(金) 14:29:48
エンジン・・・まさかの蒸気レシプロ航空機の出番?

950辺境人 ◆8D9w8qm5Zc:2014/05/16(金) 21:56:07
遅ればせながら乙です。英国もかなり切羽詰ってそうだし英国版スカンクワークスみたいのが
創設されたりしそうですね。そういやコロッサスなんかも開発環境が大変そうですが
あっちも上手く暗号解読機ではなく計算機として航空機開発に取り入れるという発想を
日本の機密を突破できていれば予算増大しそうなんですが……

951トゥ!ヘァ!:2014/05/22(木) 23:10:00
乙です

なぜ交通安全のお守りがw

952New ◆QTlJyklQpI:2014/05/22(木) 23:10:57
乙です。アラブ人と英国人の間でうまく動けるとか能力高すぎるw。

953名無しさん:2014/05/22(木) 23:15:45
>>951
史実ロレンスは1935年に交通事故で亡くなった
SSでロレンスがインタビューを受けているのは1936年
つまりそういう事では

954名無しさん:2014/05/22(木) 23:18:30
バルクホルン「その守りくれ」

955トゥ!ヘァ!:2014/05/22(木) 23:19:41
>>953
サンクス

なるほど。そんな理由だったのですね。

956名無しさん:2014/05/23(金) 01:06:56
>>953
こういう大事な所を解説無しでサラッと流し書きする辺り、不親切なのか作風なのか

957名無しさん:2014/05/23(金) 02:02:58
何でもかんでも解説や説明されると逆に萎えるで

自分で調べる楽しみが無くなってな

ガキじゃないんだから

958名無しさん:2014/05/23(金) 02:06:05
>>956
解らなかったら調べろ
疑問に思ったら調べろ
興味を持ったら調べろ

959名無しさん:2014/05/23(金) 05:26:33
知ってたらニヤリとできるぐらいの話しに
一々説明を求めるなんて…

960名無しさん:2014/05/23(金) 05:37:03
>>956
この書き方は上手いとおもうよ。

本来、小ネタとはそういう物。
知っていて、気づけばニヤリとする。

961フォレストン:2014/05/23(金) 12:04:47
名無し三流さま乙であります。

本人はオートバイ事故で亡くなられていて、それが原因で英国でオートバイでのヘルメット着用の重要性が認識されることになったとか。
それゆえのお守りの描写ですが、こういうのをさらっと入れられるのは凄いと思います。おいらも見習わねば…。

962Monolith兵:2014/05/23(金) 16:30:32
乙です。
なに、この中世の裁判。w
しかし、憂鬱世界ではこんな所にまで日本は部隊を送っていたのか。ヨーロッパ大陸だけだと思っていたけれど。
あと中東のほうでは結構物盗りがいるらしいですね。ただ、大抵は廃棄間近の物をこっそりと持って帰るとか。w

963名無しさん:2014/05/23(金) 17:05:10
いや、本編では欧州だけだろうね。
以前の議論で欧州に二個師団分の戦力を維持するのも相当過酷、という話があったくらいだし。

ま、あくまでも支援SSですからの。

964名無しさん:2014/05/23(金) 17:34:44
>>962>>963
何十人か、少人数って書いてあるからその程度ならどうにかなったのでは?
案外中東・アラビアあとロレンスマニアな逆行者で固めた部隊だったりして・・・w

965名無しさん:2014/05/23(金) 17:51:51
>>964
小規模でも中近東に物資を割くのは厳しい。
日露戦争の傷跡からまだ回復しきっていない以上は、兵站も何もかも一か所に集中させるので限界。
小規模でも人員を割くっていうのは金がかかる。

支援SSだから別にいいんだけどね。

966名無しさん:2014/05/23(金) 17:52:51
後、中近東は出来る限り触れない、っているのも議論されているしね。
中近東に下手に触れた日にはムスリムの混沌とした状況に確実に巻き込まれていく。

例え極少数の派兵でもね。

967966:2014/05/23(金) 17:53:52
中近東×⇒中近東のムスリム○
こうだった(汗)
出来る限りビジネスライクにつき合おうとしたら英国に殆ど任せておいて東南アジアのムスリムに気配りをしつつ石油に出資、位。

これ以上は日本人には厳しい。

968名無しさん:2014/05/23(金) 21:48:09
不介入をするにも相手を知らなければどうしようもないのも事実だし調査目的の
派遣なら有り得るんじゃないかな。まだ問題が起きたら英国におっかぶせられる
時期ではあるし

969名無しさん:2014/05/23(金) 21:49:43
ここ感想版だと出来れば議論よりも作品に対しての感想を言うべきだと思うの…

970名無しさん:2014/05/24(土) 15:46:24
>>1
>支援SSに関する感想や議論その他を書きこんでください

と書いてあるからSSについて議論するのは問題なし。

971Monolith兵:2014/05/24(土) 17:32:11
何度か話題になってるけど、議論事態は問題ない。
支援SSの話題から外れたらアウトだけど。

972フォレストン:2014/05/30(金) 14:29:34
久々に支援SSうpしました〜...φ(゚Д゚ )
いろいろネタが膨らみまくりなのですが、それを文章にするのが難しいったらありゃしません。
文才と英国面が欲しいと思う今日この頃です…(´・ω・`)

973トゥ!ヘァ!:2014/05/30(金) 14:33:31
乙です

ヴ、ヴァンパイアとヴェノムの可能性がぁぁぁぁ!(血涙)

974名無しさん:2014/05/30(金) 15:08:15
乙です。
イギリスがジェットエンジンをソ連に流したら、下手するとMIG15できちゃう?
ドイツの戦略爆撃機終了、モルヒネデブも終了。

975New ◆QTlJyklQpI:2014/05/30(金) 15:17:10
乙。英国ジェット機全般が大幅に変更ですね。
疾風に焦って変態機出さなければいいが・・・。

976名無しさん:2014/05/30(金) 16:41:20
>>史実のような軸受け強度の不足による機動制限は最初から存在しなかったため、実用性に問題は無かった。
これ、どんな要因で解決出来たんでしょうか?

977名無しさん:2014/05/30(金) 17:18:04
フォレストンさんへ こんなのをみつけましま。
よかったら見てください。

ttp://dic.pixiv.net/a/%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E9%9D%A2

978ひゅうが:2014/05/31(土) 00:12:21
>>972
乙です。
英国の技術者がきちんと仕事をした…?!
しかし骨折り損のくたびれ儲けとはこのことですね。
あと英国面は手に入れるものではなく入るものらしいですよ。うちの友人いわくw

979Monolith兵:2014/05/31(土) 05:10:08
乙です。
英国面のはずなのに、きちんと仕事している…?
ハッ!?これは次の機体に英国面をふんだんに盛り込むための前フリか!?
というわけで、縦型双発ジェット戦闘機をよろしくお願いします。
(航空ジェットパンジャンドラムと言うものも見てみたい。)

980フォレストン:2014/06/02(月) 17:57:26
皆様ご感想ありがとうございます。
遅くなりましたがレス返しです。
それと、980踏んでしまいましたが、おいらはスレ立て苦手なので、どなたかお願い致します…m(__)m

>>973 トゥ!ヘァ!さま
えー、まぁ、遠心ジェットの技術が確立出来たからといって、安直にヴァンパイアに走るのはどうかなぁと思いまして。本編との絡みもありますし(苦笑


>>974
拙作SSで英国が、エンジンと一緒に某デ・ハビランド社で開発していた戦闘機の設計図もプレゼントしたので、MIG15よりも先にこうもりさんが出来る可能性が高いですw

史実では多少出力不足気味ではあったものの、欠点は皆無と言っても良く、特徴的な胴体構造はエンジンのメンテも簡単に行えそうなので、整備環境のよろしくないソ連にはありがたい機体となるのでは無いでしょうか。

初期のジェット戦闘機は航続力が短いので、ドイツがソ連領内に戦略爆撃機を飛ばすとなると丸腰で出撃させなければならないでしょう。それを叩くのならコイツで十分だと思います。


>>975 Newさま
えー?
口ではそう言ってるけど、じつは期待しているんじゃないのですか?w

試作というか、次期戦闘機のコンペで変態機が出てくる可能性は大です。
それが制式化されるかは、また別問題ですがw


>>976
ウェランドの軸受け強度不足は、単純に技術的に未熟であったからと思われます。事実、それ以降のエンジンで同様のトラブルは聞きませんし。
拙作SSの設定ですが、遠心ジェットの技術が進んだことにより、エンジンの熟成が早まり改良されたものと理解していただければ幸いです。


>>977
Pixivでお絵かきしていますが、英国面のチェックも欠かしていませんよ!
当然全てチェック済みです!


>>978 ひゅうがさま
模擬空戦をさせて、ケチョンケチョンに負けさせても良かったのですが、確か本編に疾風を見て慌ててミーティアのようなジェット戦闘機を出してくるだろうという描写があったので、直接対決は避けました。問題は空軍ですが、これは当然グリフォンスピットを持ち込んでいるでしょうね。

英国面は入るものですか…それは、つまり『汝の為したいように為すがよい』というわけですね!
思うがままに設定を作ったら、何故か英国面だったと。うむ、ならば思う存分に設定を考えようではありませんか!


>>979 Monolith兵さま
縦型双発っつーとアレですが、アレはまだ時期的に早いですねぇ。
というか軸流式ジェットをその前に実用化しないといけませんけどね。
遠心ジェット双発を胴体埋め込み配置にした戦闘機なら、今すぐ設定スレに出せますがw

981トゥ!ヘァ!:2014/06/02(月) 18:01:54


では私がやりましょう

982トゥ!ヘァ!:2014/06/02(月) 18:04:40
次スレ作りました

983名無しさん:2014/06/02(月) 18:09:27
梅 爆発しろ

984トゥ!ヘァ!:2014/06/02(月) 18:10:37
埋め どうやらソ連でヴァンパイアは羽ばたけるようで嬉しい

985名無しさん:2014/06/02(月) 20:12:19
梅。スレ立て乙です。

986フォレストン:2014/06/03(火) 21:36:47
>>981 トゥ!ヘァ! さま
遅くなりましたが、スレ立て乙です!
ありがとうございましたっ!m(__)m

987Monolith兵:2014/06/03(火) 22:30:36
乙です。
やはり、スレ立てが趣味なのか・・・。

988トゥ!ヘァ!:2014/06/03(火) 22:37:52
か、勘違いしないでよね!別にスレ建てが趣味なんじゃないから!(ツンデレ風)

989フォレストン:2014/06/26(木) 12:43:00
久しぶりに支援SSうpしましたっ!ヽ^シ'ω')ノシ
チートの実現には計算器の開発は不可欠ですよねっ!

990名無しさん:2014/06/26(木) 13:52:41
投下乙です

欧州(英国除く)の計算機事情の明日はどっちだw

991名無しさん:2014/06/26(木) 14:07:19
>>990
それは英国面が赴く斜め上さ!(w 梅。

992名無しさん:2014/06/26(木) 17:20:25
面白く、勉強になるお話をありがとうございました
英国編を楽しみにしています

993New:2014/06/26(木) 17:26:10
乙です。機械式計算機の極地がw。

994名無しさん:2014/06/26(木) 17:27:22
乙です。

995Monolith兵:2014/06/26(木) 17:46:59
乙です。
自動機械式計算機。w
こうして欧州は(史実から見て)ガラパゴス進化していくのですね!w

996ひゅうが:2014/06/26(木) 17:54:36
乙です!
階差機関のファンですのでこういうメカメカしいお話は大好きであります。
あと英国はちょっと待とうか…

997名無しさん:2014/06/26(木) 18:23:28
乙です。

こういう技術系のお話は大好きです。
とりあえず、System/360について詳しく!
何故後書きのような結論に至ったかについて教えてください!

998トゥ!ヘァ!:2014/06/26(木) 20:10:00
乙です

なんという計算機大国に…w

そして流石の英国面・・・・・・いやはや欧州の方は枢軸含めて面白い方向に転がっていくものでw

999攻龍 ◆N7DVv.HogQ:2014/06/26(木) 22:00:38
乙です。
なんか欧州が機械式計算機の天国になっている〜w

そして期待通りブレない英国面(゚д゚)!

1000名無しさん:2014/06/26(木) 22:26:26
1000ならお前は死んでいる・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板