したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

提督たちの憂鬱 設定スレ 艦艇編 その12

1名無しさん:2013/04/25(木) 16:44:52
戦艦・空母といった海軍艦艇や海保巡視船など、艦船に関する考えた設定とそれらに対する忌憚無き意見をこちらに書き込んでください。
設定が投稿された場合、採用後に問題を起こさないためにも、意見は出来る限り書き込むようお願いします。
なお、このスレは提督たちの憂鬱に関するスレであり、現実で起きている問題などについて語るスレではありませんので、そのような全く関係ないことついての書き込みはお止めください。
また、相手を挑発したり貶めたりするような文章で書き込むことは他の参加者への迷惑以外の何者でもありません。
ですので、どんなに苛立たれても、他の皆様の迷惑にならないために、抗議に関しても丁寧な文章で書き込まれるようご協力願います。

前スレ
提督たちの憂鬱 設定スレ 艦艇編 その11
ttp://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/otaku/9191/1356608589/1

951名無しさん:2013/06/12(水) 19:53:41
新規開発の主砲を搭載したヴァンガードになるかもね。

952名無しさん:2013/06/12(水) 19:56:05
憂鬱ライオン
艦首甲板に18インチ3連装2基
艦橋は45型駆逐艦みたいなステルス設計
後部甲板はヘリを運用できるようになってるけど予算が無くてウォーラス水上機を使用

953名無しさん:2013/06/12(水) 19:59:07
>>952
まだステルスの概念は早すぎるなぁ。

954名無しさん:2013/06/12(水) 19:59:56
というか45型とかああいった設計ってコンピュータとかが発展したからできた物で当時に可能だと思っているのか?

955名無しさん:2013/06/12(水) 20:05:48
>>947
こんなん
ttp://www.geocities.jp/warspite2006/img003.jpg

956名無しさん:2013/06/12(水) 20:08:33
>>947
連装三基を前二基、後一基で装備したライオン級の順当進化か、ヴァンガードを拡大した物になるかと思われます。

957名無しさん:2013/06/12(水) 20:08:45
ステルス効果皆無の見た目だけステルス艦橋がカッコイイと思ってるんだよ、きっと

958名無しさん:2013/06/12(水) 20:33:01
実際、当時の技術ではステルス性を図る為のコンピューターで調べる事ができませんからね。
コンピュータで徹底的な計算をしないとああいった形を造る事ができないし、却って構造を弱くしてしまうそれすらある。

959名無しさん:2013/06/13(木) 00:33:30
>>956
排水量4万トン以下で18インチ連装2基で30ノットの高速戦艦だろう

960ta152h1:2013/06/13(木) 02:04:36
大和型戦艦
基準排水量:78,000t 全長:283m 全幅:38.8m
ボイラー:重油専焼缶12基 主機:タービン8基4軸 出力:22,0000hp
速力:31kt 航続距離:16kt/8,000海里
武装:50口径460mm連装砲4基8門
   60口径127mm単装高角砲10基10門
   50口径76mm連装速射砲10基20門
   65口径30mm連装薬室回転式機関砲24基48門
装甲:舷側460mm(傾斜20度)、水雷防御隔壁240〜50mm
   甲板200〜250mm
   砲塔 前楯660mm、側面250mm、天蓋270mm
航空機:最大6機
同型艦:大和 武蔵

16in(410mm)砲12門戦艦として計画されていた加賀型の設計を流用する形で作られた新型戦艦
主砲は完全新規のもので現存する全ての戦艦の装甲区画を想定砲撃距離から撃ち向くことが出来た
高角砲、速射砲は対米戦でまざまざとその威力を発揮したもので信頼性に富んでいる
対空機関砲は全自動の新型で見た目や性能はAK-230に近い
防御概念は伊吹型を踏襲した垂直甲板の厚みと傾斜を充実させたもので遠距離から発射される大落下角の砲弾より近距離から小落下角の砲弾の防御を重視している
ただし水平甲板も史実大和に匹敵するだけの防御が与えられており現実的な距離でビスマルクの47口径420mm砲に打ち抜かれることはないとされている
またこの防御概念を有機的に機能させるために機関は大鳳型のものを流用し30ノット超の高速力が与えられ空母機動艦隊に追従することもできた
さらに艦底は3重底となっており不沈性が高められている

961名無しさん:2013/06/13(木) 05:51:20
あれ、大和は専用スレですよー

962名無しさん:2013/06/13(木) 09:15:44
>>960
大和に関連する議論は大和スレでどうぞ〜。

963名無しさん:2013/06/13(木) 14:10:57
松型駆逐艦って対潜護衛駆逐艦だと思っていたけど、艦隊に付いていける性能を最低限だけ持った艦隊型駆逐艦なんだよな

964攻龍 ◆N7DVv.HogQ:2013/06/13(木) 19:36:09
>>964
その松型は史実?
史実だとしたら、仰るとおり艦隊型駆逐艦の最低レベルを具現化したものです。
…米護衛駆逐艦の最大数値と諸元が近いから護衛駆逐艦(フリゲート)と混同しがちですが、使用目的を考えると雑木林ってやっぱり艦隊型なんですよね。
また腹が立つ事に、米護衛駆逐艦のTEV(ラッデロウ)やWGT(ジョン C.バトラー)の方が大きいというのだからなんとも…

965ta152h1:2013/06/13(木) 21:46:37
>>961>>962
申し訳ありません
寝ぼけていたようです

966名無しさん:2013/06/15(土) 11:04:22
船体を英国が設計し、武装は日本が協力して完成した艦隊決戦型魚雷艇。
見た目も武装もエンジンも変態的な、まさに英国面全開な魚雷艇である。

イギリス海軍魚雷艇

排水量 満載: 220トン
全長 43 メートル (141 ft)
全幅 12メートル (39 ft)
吃水 1.5メートル (4.9 ft)
主機:ネイピア・倉崎デルティックディーゼル×3基 3軸推進
出力:10,000馬力
速力 43 ノット
兵装 ADEN 30mmキャノン2基 4連装61cm魚雷発射管1門
乗員 36 名


史実中国海軍の紅稗型ミサイル艇の武装と機関を弄くったものです。
変態高出力なデルティックエンジンに高速発揮に有利なウェーブピアサー形式の組み合わせを妄想したらこうなりましたw
デルティックとADEN砲は技術が加速している憂鬱世界なら、不可能では無いはず。
ウェーブピアサー船型は、オーストラリアのインキャット社の技術ですが、さすがに年代的に厳しいので、転生者からのアイデアということにでもしておきましょうw

967名無しさん:2013/06/15(土) 22:28:08
これは英国面な……

968名無しさん:2013/06/15(土) 23:29:10
艦隊決戦型という事は外洋まで出て行かないといけないんだけどこの大きさだとムリだよね
大型の母艦が要るね

969名無しさん:2013/06/16(日) 02:15:42
悪名高きアディ・ギル(24m/13t) が元々世界一周記録を達成したアースレースであることを
考えると外洋でも案外いけるんじゃないかな。
このサイズで南極海まで出張って体当たりかますだけの耐航性や運動性もあるんだし、
スケールアップすればマシになることはあっても悪くはならないのでは。

またHSV-2 Swiftのからの類推だけど、この排水量なら1割から2割大きくなるのではなかろうか。

970名無しさん:2013/06/16(日) 03:24:50
外洋に出る事は出れるだろうけど荒天時は絶望だと思うけど

971名無しさん:2013/06/16(日) 11:09:16
>>969
外洋に出ることはもちろん可能でしょうがこの大きさで重武装は荒天時には生存性は絶望的ですね。

972名無しさん:2013/06/16(日) 12:50:13
いやこれ、普通に運用してもちょっとした大波で転覆モンでしょ……
220㌧の大きさで30mmはともかく、61cm魚雷四連装って……(汗)

973名無しさん:2013/06/16(日) 13:06:56
まぁ、魚雷発射管のせいでトップヘビーすぎてひっくり返りますな。
外洋に余程、波が少なければ出られますが、その代わり帰ってこれるかは運次第?

974名無しさん:2013/06/16(日) 16:39:44
友鶴ェ……

975名無しさん:2013/06/16(日) 17:39:33
雲竜のような魚雷艇母艦はイギリスではもったいなさ過ぎて作られないだろうな

976名無しさん:2013/06/16(日) 18:22:25
通常船体ならともかく、ウェーブピアサー刑ならなんとかなると思ったのですが、魚雷の重さを甘く見過ぎてたかも(汗
93式が2.8tだとして、4連装で発射台も含めると、15tくらいですかね?
史実の海自、10号魚雷艇が90t(基準)で40mm単装機関砲2基、53cm魚雷発射管4門を搭載して40ノット出したので、重量的にはいけるかなと思ったのですが。
考えてみたら、典型的な重魚雷である酸素魚雷と、戦後の魚雷をいっしょにしたらいかんですよね(大汗
あと旋回性も問題ですね。今の技術なら実用に耐えますが、それはあくまでもミサイル艇という条件であって、雷撃するとなると旋回性に問題が出そうです。
仮に運用するなら、沿岸域での待ち伏せ攻撃用でしょうねぇ。数を揃えるのが前提なので、コスト的にも微妙かも。

977名無しさん:2013/06/16(日) 18:31:11
>>976
魚雷搭載数を二本にして数を揃えた方が良いかもしれませんね

978yukikaze:2013/06/16(日) 18:32:20
そもそも大英帝国自身が未だ有力な艦隊を有している状況ですから、
魚雷艇開発に勤しむ可能性は低いような。
現時点においては

・ 対空能力の優れた巡洋艦部隊の構築。
・ 同じく対空能力の優れた駆逐艦部隊に構築。
・ 既存巡洋艦は、就役期間やその他を加味して改装。護衛部隊に転属。
・ 艦載機を日本に頭を下げて購入。

になりますかねえ。
現時点でこれを執り行っていれば、枢軸側が新艦隊を構築しても、何とか渡り合えるだけの
戦力を備えているでしょうし。

979名無しさん:2013/06/16(日) 18:34:37
とはいえ、確か隠し部屋に行った戦後編では重雷装艦を建造していましたからねぇ。
魚雷艇を開発してそれを多数建造しないとも限らないかと。

980名無しさん:2013/06/16(日) 18:41:56
ちなみに史実の10号魚雷艇の性能です。

魚雷艇「10号」

PT810「10号」 スペックデータ
排水量:(基)90t 主機:英ネイピア・デルティックディーゼル×3基 3軸推進
出力:9,400馬力
全長: 32.0m
全幅:  8.5m 武装:
40mm単装機関砲2基、53cm魚雷発射管4門
吃水:  1.1m
最大速力:40.0kt
乗員定数:26名

いっそのこと、これをそのまま採用したほうが早いかもw
史実では11号型のプロトタイプとして、1隻のみの建造で終わっています。
駆潜艇なみの凌波性と40ノットという高速を発揮する高性能な魚雷艇なので、憂鬱世界では活躍して欲しいなぁ。

981yukikaze:2013/06/16(日) 18:46:10
>>979
重雷装艦は「艦隊決戦には使える」が「艦隊決戦にしか使えない」という
性能特化型の艦なんですよ。
だからこそ自分はあれをアブディール型の改装型として、費用を最小限
にしています。

イギリス海軍の場合は、対英上陸作戦が発令された時には、よくて制空権が混沌
としており、悪けりゃ奪われた状態での決戦を強いられるわけですから、独力で
枢軸空軍を排除できるだけの能力を持った艦が1隻でも必要なんですよ。
そしてその場合、対空能力を期待するだけ無駄で、しかも沿岸部防衛しかできない
魚雷艇なんて、予算としては低順位になると推測されるんですわ。

982名無しさん:2013/06/16(日) 18:49:50
ドーバー海峡防衛を考えれば魚雷艇もそれなりの数有った方がいいのでは?

983名無しさん:2013/06/16(日) 19:04:06
魚雷発射管をドーバー沿岸にズラッと設置しよう(提案)

984名無しさん:2013/06/16(日) 19:05:50
>>983
海岸砲と同じく一定数は配備されると思いますが、地上発射が難しい新殿海とかありますから並べるのは無理ですわ。

985名無しさん:2013/06/16(日) 19:07:08
次スレ建てておきました。

986名無しさん:2013/06/16(日) 19:13:21
>>983
それ似たようなのどっかで見たなw
確か『戦艦紀伊』で米軍がやったような……
記憶違いだったらスマソ。

987名無しさん:2013/06/16(日) 19:20:58
横山信義の「鋼鉄の海嘯」でそんな場面があったよね

日本が結構さっさと早いうちに連合軍に降伏し連合軍の一員としてドイツ侵攻
ドイツは日本からもらった酸素魚雷をドーバー沿岸に大量に設置する、って場面があった

988名無しさん:2013/06/16(日) 19:26:18
>>981
最大の敵は予算ですか(泣
だとすれば、ローコストで数を揃えられる無難な形式のほうが良いですね。

989名無しさん:2013/06/16(日) 19:54:48
エアゾール爆弾って開発するの費用かかるのかな。やっぱ

990名無しさん:2013/06/16(日) 19:57:08
ここ艦船スレだよ〜

991名無しさん:2013/06/16(日) 20:10:16
ボソッ(ドーバー沿岸に巨大パンジャンドラム)

992名無しさん:2013/06/16(日) 20:13:48
オクタヴィアを呼ぶ

993名無しさん:2013/06/16(日) 20:16:35
>>992
ネタスレじゃないのだけど?

994名無しさん:2013/06/16(日) 20:18:25
まあもう埋めに入った、ということで

995名無しさん:2013/06/16(日) 20:20:01
ロケット魚雷が使える駆逐艦を作ろう

996名無しさん:2013/06/16(日) 20:20:31
かくとこ間違えた。

質の向上なら艦載用に57mm砲を開発しない手はないな

997名無しさん:2013/06/16(日) 20:21:45
>>996
ああ艦載用だったのか。
いきなり航空機用で?とびっくりしました。

998名無しさん:2013/06/16(日) 20:22:13
むしろパイクートを……

999名無しさん:2013/06/16(日) 20:23:15
体当たり用駆逐艦を作ろう

1000名無しさん:2013/06/16(日) 20:25:11
体当たり専用艦「イナズマ号」ですね
火星人の母艦も一撃だ!

自分もその一撃で沈むけどねっ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板