したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

提督たちの憂鬱 設定スレ 艦艇編 その8

1名無しさん:2012/06/11(月) 04:35:48
戦艦・空母といった海軍艦艇や海保巡視船など、艦船に関する考えた設定とそれらに対する忌憚無き意見をこちらに書き込んでください。
設定が投稿された場合、採用後に問題を起こさないためにも、意見は出来る限り書き込むようお願いします。

なお、このスレは提督たちの憂鬱に関するスレであり、現実で起きている問題などについて語るスレではありませんので、そのような全く関係ないことついての書き込みはお止めください。
また、相手を挑発したり貶めたりするような文章で書き込むことは他の参加者への迷惑以外の何者でもありません。
ですので、どんなに苛立たれても、他の皆様の迷惑にならないために、抗議に関しても丁寧な文章で書き込まれるようご協力願います。

951辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/09/01(土) 12:08:50
福建と違って華南は完璧な味方ってわけじゃないし少数の装甲艇とPBRみたいな
防御力の低い船が主力で良いんじゃないかな。大きさに比して火力は過剰なくらいだし
適度に損害を受けて追加発注をしてくれるのが良い顧客というものではw

952名無しさん:2012/09/01(土) 12:09:30
>>847
重慶や対岸の勢力に対し文字通り砲艦外交が出来る威圧感のある戦闘艦が求められるでしょうね。
後、華南連邦は砲艦以外には国際河川といっていい長江における警察活動と救難活動も行える艦艇が欲しいかもしれません。
史実満州国海軍みたいな編成になるかもしれませんが。

953名無しさん:2012/09/01(土) 12:14:59
>>951
それは無理ですし、押し付けになってしまいます。
日本企業の印象悪化にも繋がりますし止した方が良いでしょう。
華南連邦の要求する性能を提示させそれに従って長江流域での活動における最適な艦艇を建造して各国にアピールするのも手でしょう。
それこそ日本の衛星国では無いのですから相手側が示した要求を満たす艦艇を造る必要がありますのでね。

954名無しさん:2012/09/01(土) 12:15:51
>>949
河川用の砲艦とモニター艦なんて殆ど呼び名以外の違いは無いんじゃないだろうか。
しかし対地攻撃と武力紛争(水上戦想定)となると備砲の選択がちょっと悩ましいな。
前者なら12cm級の低初速大口径砲、後者なら7〜8cm級の速射砲が好ましい。

955名無しさん:2012/09/01(土) 12:18:32
第一、華南連邦はちゃんとした要求性能を提示して発注してくるでしょう。
辺境人氏の言われる様な装備は華南連邦が要求でもしない限りあり得ないかと。
それを装備させようとしたら押し付け行為です。
そのような事をしてしまった場合、日本から艦船を購入しようとしたら日本の一方的な判断を押し付けられかねないと評判が広まるでしょうね。
果たしてそれが良い事なのか、その場の局地的な判断から簡単にすべきではない事は確かです。

956辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/09/01(土) 12:24:11
制水権を確保するための適切な装備というのは状況にもよりますけど経験の浅い
華南の政治家や軍人に要求させたら普通に河川では使うには大きすぎるモニター艦に
なっちゃうんでは? 匪賊相手に重砲を持ち出すのもあまり効率的ではないし
機銃や迫撃砲を多数搭載したPBRで数で押すというのはそんなに間違ってない
選択だと思いますけど

957名無しさん:2012/09/01(土) 12:28:46
>>954
対地用の砲艦と水上警備用の砲艦ですみ分けさせるのも手でしょうね。
予算があれば、対地用には火力重視の設計で、水上警備用には警察活動や救助活動を行う事を考慮した設計で別々にと。
>>956
長江流域はベトナム以上に地上から攻撃を受けやすい地形が多いです。
PBRでは地上からの軍閥による攻撃で失われる危険性も非常に高いでしょう。
すくなくとも装甲艇である必要があります。

958名無しさん:2012/09/01(土) 12:29:31
というか7、8tそこらのPBRと2、300t位はある砲艦って二択を迫る程近い位置付けじゃないだろう。
(予算を鑑みた上で)両方持つのが当たり前と思うのは気のせいか。

959辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/09/01(土) 12:36:26
地上砲撃なら装甲艇で良いと思うけど大戦中のソ連の装甲艇ってあんまデータが
無いんですよね……最近のならあるけど。史実では85mm砲に乗せ変えたT34の
砲塔が余ってたけどこっちだと余った砲塔とか少なそうだけど九七式改に90mm砲、
一式に九七式の76mm砲を乗せかえる計画とか無いですかね。

960名無しさん:2012/09/01(土) 12:40:46
長江流域を考えると200-300トンの砲艦、十数トンの装甲艇、数トンのPBRが全て必要でしょうしね。
砲艦外交や対地支援等では砲艦、長江本流での警察活動や救難活動ではPBR。
危険性が高い長江北側の支流や湖沼地帯では装甲艇による警察活動や対地火力支援。

ついでに中華民国の発注や清の発注を見る限り、彼らは砲艦に関しては結構限界を理解した上で各国に発注していますから
>>956で心配されている様な無茶苦茶な要求はないでしょうね。

961辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/09/01(土) 12:49:35
ああ、確かに要求してきても日本もそれ無理と断りますよね。ただ砲艦、装甲艇、
PBRと満遍なく編成すると……上海などの列強租界への圧力になりかねないので
列強が相応の砲艦などを配備するまでは政治的理由から輸出もローペースになるかも

962名無しさん:2012/09/01(土) 12:54:22
T-34の砲塔を搭載したものもある事で有名なBKA1125は、
全長23m、排水量30t程度だそうだ。日本の装甲艇より一回り大きい。

100t以上の砲艦、10〜30t程度の装甲艇、10t以下の高速艇・・・といった感じに使い分けるのが普通だろうね。
大規模海軍が戦艦だけ、駆逐艦だけ、でモノを考えないのと同じ事。

963名無しさん:2012/09/01(土) 13:01:00
>>961
列強が砲艦を置くまで日本海軍が旧式化した艦艇を置いておくだけでも十分対応できると思いますよ。
それでも心配なら上海市と華南連邦の管理水域を日本が代表となって華南と協議して定めると言うのもありです。
華南連邦も英国の気分を害する上海へのしたくもない圧力をかけるよりはと応じるでしょう。
それに、正直なところ海に出てこない限り日本の利害関係には関係の無い話ですので交渉も気が楽ですしね。

964名無しさん:2012/09/01(土) 13:07:00
史実海保のような、巡視船、巡視艇、小型巡視艇のように棲み分けできるでしょうしね
でもそうすると、華南連邦への対抗上、福建でも河川艦隊を保有しなければならなくなるような・・・
長江の出口付近だから水深も川幅も結構広いので500tクラスの大型砲艦配備できる?

965名無しさん:2012/09/01(土) 13:15:57
>>864
河川艦隊を福建が保有する必要性は皆無です。
何故なら地図を見ても解るように河口は国際都市の上海市です。福建領土は河口部とも接していません。
更に河口を塞ぐ崇明島は上海市に含まれていますので完全封鎖ですね。
更に福建で最も河口部に近い地域は日本領舟山群島があり日本海軍と日本陸軍が睨みを利かせる場所であり福建共和国の出番は有りません。

966名無しさん:2012/09/01(土) 13:21:07
あら、勘違いしてたかな。ごめん

967辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/09/01(土) 13:24:31
そういや華南は海軍はどうなんだろう……一応、海南島の北は華南領だし海を
持ってるから沿岸海軍くらいは保有するのかな? 目の前に日本海軍がいるので
最低限まで削られてそうだけど。下手すると河川艦隊の方が予算も人員も多かったりして

968名無しさん:2012/09/01(土) 13:30:04
>>967
中華民国南京政府時代の海軍艦艇がどれだけ生き残って華南連邦に合流しているかによります。
更にいえば、清崩壊時にどれだけの清帝国海軍艦艇が南京政府に合流したか、
そして清から取得した艦艇に加えどれだけの新規建造艦艇を南京政府が購入したかです。
清から半分程度が合流し、更に南京政府が史実並の艦艇を購入していた場合WW1型軽巡洋艦数隻と

969968:2012/09/01(土) 13:32:16
途中送信してしまいました。
続きです。
WW1型軽巡洋艦数隻と外洋航行能力を持つ大型砲艦、中型砲艦、魚雷艇、哨戒艇からなる艦隊を持っているかと思われます。
南京政府が寧海にあたる軽巡洋艦をWW1後に購入した場合それも加わるかと思われます。

970名無しさん:2012/09/01(土) 13:36:41
ナチュラルに中華民国海軍がはぶられてる。普通なら規模が大きい華北の民国軍に合流すると思う
南海艦隊は位置的な関係で広州にいるtでしょうけど、華北の艦隊は・・・

971名無しさん:2012/09/01(土) 13:43:37
清国海軍は河川艦隊である長江艦隊と外洋艦隊の巡洋艦隊に再編されています。
この内、広州艦隊を母体とした戦力は広州に駐留しているので間違いなく華南連邦海軍になっているでしょうね。
また、江南に駐留している艦隊も南京政府、次に華南連邦と継承されたでしょう。
唯、北京政府海軍がどうにもアメリカ軍主導により一から作り直されているっぽいので華北の艦隊の動きは判断しにくいです。

因みに知っている方は知っておられるように清国崩壊後の海軍は戦隊毎に軍閥の様な存在になっていましたので所属がコロコロ動くんですよね(汗)

972名無しさん:2012/09/01(土) 13:45:53
>>所属がころころ
なんだ、いつも通りじゃないかwww

973名無しさん:2012/09/01(土) 13:50:26
>>972
唯、憂鬱世界では沿海部は日本支配領域で下手に動けば日本海軍に排除される恐れもあります。
また、南京政府崩壊後は明確に分断が始まりましたので史実中華民国の北伐時同様に所属を明確にする事が迫られたと思います。
なので対米戦の頃には華南連邦海軍、中華民国海軍、福建共和国海軍の三組織のみになったでしょうね。
恐らく、福建共和国は日本海軍、中華民国はアメリカ海軍が建設する形となるのでなし崩し的に華南連邦へ合流した海軍艦艇も多いかと思われます。

974名無しさん:2012/09/01(土) 13:53:56
まあ福建海軍は小規模の沿岸海軍になると言われてますし、そこまで負担はかからないでしょうからね

975名無しさん:2012/09/01(土) 13:56:40
現状は戦後編改訂前であれば駆逐艦と海防艦が主体の艦隊でしたね。
一応、経済が安定すれば軽巡洋艦の購入が計画されているみたいです。
恐らく艦隊旗艦的な役割を担う艦として日本から購入するつもりなのでしょう。

976辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/09/01(土) 17:06:09
福建海軍は日本の大陸沿岸封鎖の一角を担ってるだろうし機雷敷設艦や掃海艇も
保有してるかもしれませんな

977yukikaze:2012/09/01(土) 18:40:15
華南連邦河川砲艦ネタでも。

永安級砲艦

基準排水量:600t
全長:72.4m
水線長:70.1m
全幅:10.97m
吃水:1.22m
機関:ヤーロウ式重油専焼水管缶2基+ノース・イースタン・マリーン・
   エンジニアリング・ワークス式直立三段膨張式レシプロ機関
   2基2軸推進
馬力:2,000hp
最大速力:14ノット
航続距離:10ノット/5,750海里
兵装
アームストロング 7.62cm(40口径)単装速射砲1基
12.7mm機銃4門(片舷2門)

同型艦 永建 永済 永平

(解説)
太平洋戦争終結に伴う中華民国の事実上の消滅は、華南連邦の領土を大幅に広げると
ともに、獲得した領域の安定に対する負担をかけさせることにもなった。
その為、華南連邦は泥沼となりつつあったベトナムから撤兵し、領域安定のために
軍の再編成を行うことになるのだが、その際問題となったのが、匪賊化した旧中華民国兵や
武装難民が、ジャンク船やら何やらを使って華南連邦領域に押し寄せ、被害を与えていることであった。

その為、華南連邦首脳部は、こうした存在を水際で叩き潰すために河川艦隊を拡充することを決定。
イギリス政府に対し、河用砲艦として当地に配備してあったインセクト級の売却を打診し、
イギリス政府も外貨獲得のためにこれを了承することになる。

本級は、4つ成立した河川艦隊において、排水量と指揮・通信能力の高さから、
旗艦の任務を負うことになる。

978名無しさん:2012/09/01(土) 19:42:34
>>977
宗主国の英国から即戦力として購入した形ですか。
となると日本への発注は純粋に火力を求めた砲艦と装甲艇になるのかな。

979名無しさん:2012/09/01(土) 20:02:07
日本へ発注するのは史実満州国江防軍に配備された重武装河川砲艦辺りになるのかもしれませんね。
>>976
駆逐艦・海防艦とともに掃海艇は間違いなく配備されているでしょうな。
掃海艇は哨戒艇としても運用が可能な万能艦の場合が多いですし使い出がある。

980New ◆QTlJyklQpI:2012/09/01(土) 21:51:21
なるほど、安上がりでいいかも。
他の国の砲艦や魚雷艇も購入して改装して使用するかも。

981名無しさん:2012/09/01(土) 23:07:09
>>977
>アームストロング 7.62cm(40口径)単装速射砲1基12.7mm機銃4門(片舷2門)
yukikazeさん、主砲15.2cm単装砲2基はかっ剥がれたんですか?
流石に600tで7.62cm1門は厳しいような。

982yukikaze:2012/09/01(土) 23:33:55
>>981
一応理由がありまして

・ 旗艦であるため指揮・通信能力の向上を図った。
・ 主要任務が「ジャンク船などを利用した難民or匪賊渡河の排除」なので、
  地上砲撃能力は優先順位が低い
・ 使用頻度が低い15.2cm単装砲2基を外して、代わりにバラスト積むことで
  安定性を高めている(トップヘビー防止)
・ ぶっちゃけ、15.2cmの弾薬を保持できるか自信がない

まあ15.2cm砲を外す代わりに、後日装備として12.7mmをさらに増やしたり、
40mm機関砲を加えたりするだけの余裕を持たせてはいますけどね。

983名無しさん:2012/09/01(土) 23:46:16
>>982
よく考えられていると思うんだけど、厳しいと思うなぁ。
主要任務が巨砲を必要としないから7.6cm1門で、と言われたら「2〜30tの装甲艇で良いや」となるのが普通では?
機銃を増やせる余裕と言われても、そういう方向性は河川海軍の砲艦程度に求められないような。

984 テツ:2012/09/02(日) 00:03:50
いや、実際の砲艦もこれくらい弱武装ですよ
日本海軍の砲艦「伏見(2代目)」は基準排水量304t、武装は短8センチ高角砲と25ミリ連装機関銃1基

985yukikaze:2012/09/02(日) 00:15:05
>>983
これ改装した史実須磨も似たような武装よ。

986攻龍 ◆N7DVv.HogQ:2012/09/02(日) 00:24:44
むしろ砲艦「興津(旧:伊敷設艦"レパント")」の方が近いかも。

ま、国府海軍に接収後は3インチ砲3門、40mm2門、20mm4門と強化されましたが。

987名無しさん:2012/09/02(日) 00:30:44
>>984
いや、その艦でも大きさ半分じゃん?
大体、伏見って砲艦としては高速艦という相違点もあるんだぞ。
>>985
そりゃ英砲艦を日本が鹵獲してるんだから。購入とは大分意味合いが異なるのでは?

988 テツ:2012/09/02(日) 00:43:20
指揮通信能力・旗艦機能確保のために重武装である必要ないだろうし、7ミリクラスの軽機関銃は逆に結構つんでいると思ってましたよ
相手が「ジャンク船などを利用した難民or匪賊」なら、重火砲よりも機関銃のほうが有効
装甲艇や河川砲艇もいるんだし、普通ならコッチを先に動かすでしょう
流石に、軍用艦艇繰り出してきたら重火砲必要かもしれませんが、制空権は間違いなく華南連邦が握ってると思うし

989 テツ:2012/09/02(日) 00:49:21
海賊退治に派遣されている自衛隊の護衛艦でも、本来の固有武装外である74式軽機関銃を積んでますしね

990名無しさん:2012/09/02(日) 05:26:17
河川砲艦は喫水を浅くしないと座礁するから、あんまり重武装にはできない

991名無しさん:2012/09/02(日) 06:33:48
74式って62式のバリエーションだけど、作動不良とかは大丈夫なの?

992yukikaze:2012/09/02(日) 10:17:54
>>987
鹵獲艦だから、従来の武装を降ろすのは当然なんだけど、
じゃあなんであの武装にしたんだという点があると思うんだなあ。
無論、対空兵装強化を優先せざるを得なかったという背景はあったと思うんだが
果たしてそれだけなのかなとも思ったり。

993 テツ:2012/09/02(日) 11:37:17
62式よりはまだマシらしいです

994名無しさん:2012/09/02(日) 19:48:54
>74式
車載用に重量面を考慮せず作ってるので頑丈なのだとか

995New ◆QTlJyklQpI:2012/09/03(月) 01:22:37
砲を重迫撃砲とかにしてそうだな。

996攻龍 ◆N7DVv.HogQ:2012/09/03(月) 01:38:51
>河川砲艦の砲
史実熱海や勢多に搭載された短8cm砲は、迫撃砲的な意味合いで使われたそうな。
元々25口径という超短小口径の砲は戦艦の外トウ砲の流用…という話もありますが、あの口径では普通に対空砲としての効果は期待できません。
むしろ迫撃砲のような弾道で対地砲撃することを前提に搭載されています。

ま、重量制限から普通の砲を積めない…というのもあったようですが。

997辺境人 ◆WvgPQuc/WQ:2012/09/03(月) 10:31:16
チュリパンみたいな240mm重迫撃砲を搭載した艦とかネタとしては面白いかも

998名無しさん:2012/09/05(水) 01:54:19
迫撃砲といえば憂鬱帝國軍の軽迫と中迫ってどうなってるんですかね。
軽迫は史実通り重擲弾筒使うんでしょうか。旧陸軍の兵器の中では評価されてたし
現代のフランス軍でも似たコンセプトの兵器あるようですが。

999New ◆QTlJyklQpI:2012/09/05(水) 12:30:20
>>998 その辺りは設定スレにいかないと脱線しかねない。

1000名無しさん:2012/09/05(水) 16:02:54
砲艦だし自衛用に20〜40mm機関砲くらいでいい気がする
遅レスすまそ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板