したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレッド

1CLOCK:2006/09/04(月) 01:16:36
書き込み内容は何でもOKな雑談スレです。
書き込みテスト用とメンテ用スレしかないと書きにくいので、
とりあえずといった感じで作りました。

121Lotus:2008/05/07(水) 23:46:21
こんばんは

打ち上げに関して

電プロ様
 お忙しい中申し訳ありませんが、
5月10日までに、参加が出来ない日付け
等のご意見があれば記載しメールを送って
ください。

 私が送付したメールの最新二件を
見ていただければ現状が把握できると
思われます。

 5月11日に打ち上げを行う店へ問い合わせ
を行います。

122CLOCK:2008/05/11(日) 08:24:17
>>121 Lotusさん
すみません、ここ数日メールを見れない状況の為、
この場で日付の確認させてもらいたいのですが打ち上げは今日なのでしょうか?

123電プロ:2008/05/11(日) 08:43:48
>>122
いいえ。
今日までに、開催日を決めます、ということです。

124CLOCK:2008/05/11(日) 09:01:34
>>123 電プロさん
>今日までに、開催日を決めます、ということです。
了解です。
とりあえず本日中にはメールを見れるようにしておきます。



XP SP3なんか入れるんじゃなかった・・・

125Lotus:2008/05/11(日) 17:21:58
こんばんは

打ち上げ参加者各位
 
 開催日等の情報をメールで送りました。
ご確認ください。
また、確認後は返信願います。

126Lotus:2008/05/17(土) 16:27:59
こんにちは

若葉様
 メールで応答が無いので、こちらで連絡します。
 打ち上げの開催日に関するメールの返信を
頂いておらず、若葉様のほうで未だ確認されていない
ものと認識しています。

 開催日について把握していないと、当日スルーして
しまい不参加と同じ状態となってしまいます。

 08/05/25 23:59までに連絡が無い場合、キャンセルした
ものとみなしますので、ご連絡下さい。

以上です。

127電プロ:2008/05/31(土) 23:43:38
Lotusさん

改めて、本日の幹事ありがとうございました。

2chでの質疑応答やら、そのほか新ネタの公表は、来週あたりにまとめてアップします。wktkしてお待ちください。

128Lotus:2008/06/01(日) 01:01:00
こんばんは

はい、wktkしてお待ちしております。
また機会が有れば皆で集まりましょう。

129<削除>:<削除>
<削除>

130電プロ:2008/12/12(金) 21:29:01
>>129 Lotusさん
すいません、メアド直書きだったため、SPAM回避のために管理上急遽消させていただきました。
メールアドレスを画像化して再度掲示します。

131電プロ:2008/12/12(金) 21:36:14
129のLotusさんの書き込みの再掲です。

=======================================
こんばんは。お久しぶりです。

さて、12月29日のコミケ後、忘年会を催したいと考えております。
(いつもと同じOFF会のようなものですが・・・)
勿論電プロ様もこの件に関して把握しています。

11thの製作で忙しい電プロ様に代わり、私が参加者の確認や
会場の調査を行います。

参加希望の方は下記までメール願います。
参加制限はありません。ご自由に参加ください。

(マルウェアによるSPAM回避のためメールアドレスを画像化しています)
http://www.rectangle.jp/images/20081229mail.jpg

 参加、キャンセル等の連絡は早ければ早いほど
助かります。
 23日くらいから店を探す予定です。

以上です。

132Lotus:2008/12/17(水) 22:25:47
打ち上げに関して再提示です。

参加希望の方は、>>131 をご確認の上ご連絡ください。

133Lotus:2008/12/26(金) 02:02:34
打ち上げに関してです。
 打ち上げ参加募集締め切りを提示から二週間後となる
26日24:00とします。
 会場は大井町で18:00〜21:00、予算は4千円前後
です。メンバが決まり次第、参加希望として送られてきた
メールに詳細を送ります。

134電プロ:2008/12/26(金) 16:46:47
電プロからも改めて告知いたします。
当日雨の予報なのが気になりますが、電プロを筆頭に大荷物の参加者が多い点も考慮して、
あまり動き回らなくて良い大井町にしてもらいました。
メールは>>131を参照してください。

135Lotus:2008/12/27(土) 00:09:31
打ち上げの募集締め切りです。
27日中にメールへ連絡予定です。

 コミケ後に荷物がかさばりそうな場合、
ロッカーに預ける、コンビニから送付等
の方法があります。

これらの方法についても調べて置いた
方がよいですか?

136Lotus:2008/12/27(土) 17:49:52
こんばんは。
打ち上げに関してメールを送りました。

参加者は各自ご確認ください。
また、参加メールを送ったにも関わらず
私からのメールが届いていないという
方があればご連絡ください。

以上です。

137名無し:2009/03/23(月) 19:55:46
どうでもいい話題なんですがやっぱり気になったので

RS3のレイチェルって結局普通のAIだったんですか?
それとも本当に宇宙人から作ったもの?

138kukurus:2009/04/04(土) 17:14:49
どこに書き込めばいいのかよく判らなかったのでコチラに。
RaidersSphere 11th Islandsの画像や動画サイト等の動画を
私のブログで使いたいのですがよろしいでしょうか?

139電プロ:2009/04/05(日) 22:31:07
>>138 kukurusさん
過去の回答より再掲します。

「RSシリーズで撮影したゲーム映像をRSシリーズの映像であることを明確にした上で、無加工で公開」
する分には、全く問題ありません。基本的に画像の取り扱いと同様と考えてください。
「無加工で〜」については、シーンごとに切り張りするような処理は「加工」には含まれません。
逆に、素材として使うようなやり方(特に音声とBGM!)はRectangleやら依頼先やらの著作権が絡んで
とっても面倒なことになるので、作る前に電プロに相談してください。モノによっては許可出します。

140kukurus:2009/04/06(月) 00:58:20
返答感謝します。
ゲームの感想とススメ的なことを書くだけですので
素材(MAD等)などの使用はしません。というか出来ませんw
面白そうと目を付けていただけでプレイはまだしてないので
プレイしてから書かせて頂きます。

p、s 今日、RaidersSphere3をついぞ買いましたので楽しみですw

141kukurus:2009/04/09(木) 23:56:27
クリアしました。凄く面白かったデス。
ブログですがクリアしたので感想として書きました。
動画はPVを、画像はマニュアルに付いてくるRS2のパッケージをしようさせていただきました。
レイチェル・・・ありがとうと言わざるおえない。・゚・(ノД`)・゚・

142kukurus:2009/04/11(土) 21:26:07
RSは中古で手に入ったのですが、RS2がどこにも(?)
売ってないのです。秋葉原で売ってる場所とかご存知ないでしょうか?
新品でも中古でも構わないのですが

143Ironnitride:2009/04/12(日) 12:06:13
>>142 kukurusさん
Rectangle公式>RS2のページ一番下にDL販売先へのリンクがありますよ.
今から手に入れるとすると,これがいちばん確実です.

144電プロ:2009/04/19(日) 00:17:31
>>141-143 kukurusさん
感想ありがとうございます。

RS2ですが、管理上の在庫はもうありません。イベント売りも基本的にはやっていません。なのでCD入手は無理です。
もしお店で見つけたら、それは一部店舗の不良在庫を奇跡的に発見したことに他ならないので、「即・確保」ですね。

ただ遊びたいだけ、というならばDL販売のほうがRSOSも同梱されていてお得ですよ。

145電プロ:2009/04/19(日) 00:24:33
raiderssphere.net用のサーバ(自作PC)がうるさいということで、
ファンを変えたりいろいろしていたら、完全にダンマリました……。・゚・(ノД`)・゚・

騒音だけでなく根本的に熱の問題も気にしているので、Dellで安いノートPC買ってサーバになる予定です。
性能の点で不安がありますが、とまったら損害が発生するような用途でもないので、お手ごろな環境から始めたいと思います。

146wakaba:2009/04/19(日) 02:21:03
>>145
ノートだと更に熱の問題が発生するかと思われます。
ましてやDellでは・・・

RSphereServer専用機ならばEeeBoxあたりがお勧めです。
http://eeepc.asus.com/jp/product5.htm
軽い薄い小さい電気食わない音出ないので色々と都合が良いかと思われます。

LIGHT_HOSTも運用するとなると、そもそもノートでは力不足なのでLANパーティに使えるようなPCを組んでしまった方が早いかもしれません。

147Northwood:2009/04/19(日) 10:32:54
>>146
横槍さすようで申し訳ないのですが、
>>そもそもノートでは力不足なので
EeeBoxもスペック自体はノートPCと同程度のスペックではないでしょうか?

ASUSTek公式
ttp://www.asus.co.jp/products.aspx?l1=24&l2=165&l3=0&l4=0&model=2289&modelmenu=2

148電プロ:2009/04/19(日) 16:57:22
>>146 wakabaさん
ちなみにノートといってもA4ノートです。中身は同社のデスクトップと同じはず。
「熱問題」ってのは廃熱というより、サーバ部屋の温度上昇の話です。
家の北側に押入れのような巨大な配電BOXを用意して、その中にルータやサーバ、ディスプレイまで
全部入れているので、このBOX全体で発生する熱量が無視できません。

先日測ったら24時間稼動後で、BOX内部温度が外気温プラス12℃でした。
これだと夏には45℃を超えるので家の通信系統が全滅します。

149wakaba:2009/04/21(火) 21:15:42
>>148 電プロさん
こちらのお話はケース内の熱容量に関してのみですね。
室温がプラス5度まで下がってもケース内温度がプラス10度になったとかはザラなので。

同じ中身ならば、なるだけケースからの廃熱効率が良い方がお勧めです。
最悪、チップの焼損や火災の原因になるので。

150:2009/05/18(月) 01:01:57
ION、でたし…
30Kで2コア(HTで論理4コア)、DirectX10、CUDA,NVIDIAPsyhx、etc対応
ZOATEC製

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/14/news054.html
ITメディア、該当記事

はてさて…どのくらいのスペックになるやら

151五条:2009/05/26(火) 23:54:14
神奈川電子技術研究所の五条です。
電プロさんに私信です。そろそろメールの件でのお返事いただけませんでしょうか?

152電プロ:2009/05/27(水) 19:49:54
>>151 五条さん
読んでいます。後で返信します。

153最終兵器猿の腰かけ:2009/08/30(日) 05:58:57
素人の質問版はどこですか?

ゲームをダウンロードしたのですが気になることがあります。

一応メールしたのですが・・・・


かなりご多忙かとは存じますが僕の入院前に解決したいのでお願いします。

154電プロ:2009/08/30(日) 11:48:26
>>153 最終兵器猿の腰かけさん
メールが届いておりません。

155volvox:2009/08/30(日) 12:33:19
>>153
つ[鶴]

退院するまで11thONILENEで待ってますよ。

156最終兵器猿の腰かけ:2009/08/31(月) 01:00:17
ありゃ・・・


内容はVista64vitで2nd 3rdをDLしたのですが、プレイすると自機が真っ白になっています。

それとRSOがsetupしてもプレイできません

157電プロ:2009/08/31(月) 21:05:57
>>156
WindowsVistaの場合「管理者権限で実行」を行わないとテクスチャが読み込まれない現象が確認されています。
私の環境でもそうです。

フォルダのアクセス権限を変えたりすると、管理者権限でなくても大丈夫なことがあるようですが、よく分かっておりません。
DirectXの内部でJPG画像読み込みがコケているようなので、DirectXのバージョンも関係あるかもしれません。

158最終兵器猿の腰かけ:2009/09/01(火) 05:36:04
問題が二つとも解決できました。ありがとうございます。

これで入院生活に暇がなくなりました。眼の手術なのは内緒です。


ところでwikiから飛んでディノニクスDLしようとしましたがページにいけませんでしたけど、もう削除されちゃった感じでしょうか?

159tzadyn:2009/09/01(火) 21:56:08
>>158

おぉっと、拙作に目を掛けてくださる方を放ってはおけませんな。
初めましてこんばんは。
デイノはRSアップローダーというところに置かせていただいているのですが、そこが他サイトからの直リン禁止のロダなんです。
なのでURLをコピペして直接ダウンロードをお願いします。ロダのトップから番号を追ってくださってもいけますよ。
Wikiのほうのページも、強引ながら分かりやすいように少し書き換えさせてもらいました。

Wiki先生ってば、アドレスに勝手にリンク貼っちゃうんだもんなぁ。

160最終兵器猿の腰かけ:2009/09/02(水) 03:06:13
電プロさん tzadynさん返答ありがとうございました。ディノもDLできましたし本編もプレイできるようになりました。

また、素人丸出しな質問が出ると思いますがこれからもよろしくお願いします。

161最終兵器猿の腰かけ:2009/09/06(日) 12:49:03
11rhONLAINEのサーバーにつながりません。

設定は初期のままですがsocketが見つかりません になってしまいます。接続先が違うのでしょうか?




EFFYがミッション7の戦闘開始時におちてしまいます。落ちないときはチャリオットCが無敵状態。ニコ動で確認しましたが最新版3.20では無理なのでしょうか?

全体のバージョンを3.10eにすれば動くみたいですが、変えた場合他のゲームでどのような影響がでますか?




鶴をくれたvolvoxさん。手術無事に終わりました。途中で麻酔が切れて痛くなる等のハプニング満載でしたが元気になりました

162wakaba:2009/09/06(日) 13:21:11
若葉です。

>>161 最終兵器猿の腰かけさん
2009/09/06 13:13現在、公式サーバへの接続を確認しました。
接続先や設定が誤っている可能性があります。

公式の11thサーバに接続するには以下の設定である必要があります。
接続先アドレスにraiderssphere.net
ポート番号に17328

ご確認下さい。

EFFYについては「不具合が出ない時点の過去のバージョンでプレイして下さい」が公式回答となっています。
# ソース失念。公式上でのQandAページとか欲しい・・・

RSE.exeはファイル名を変更しても動作するので、EFFY用とその他用で分けてプレイするのがお勧めです。
# 最新版はRSE.exe、EFFY用は3.10e版のRSE.exeの名前をRSE_for_EFFY.exeとするなど。


途中で麻酔切れるって・・・
全麻だったら1/1000に引っかかりそうな怖い話ですね・・・

163最終兵器猿の腰かけ:2009/09/07(月) 23:05:43
若葉さんありがとうございました。

EFFYは解決です。あとはのんびり一元化できたのを待ちながらやってます。


ONLINEは接続先 ポート番号共に指定通りでしたがやはりSOCKETが見つかりませんになってしまいます。パソコンのほうの設定の問題でしょうか?

164jojo:2009/09/15(火) 20:44:31
お世話になります。
RSEの異なる2バージョン(3.21cと3.50)を共存させる方法として
上記の若葉さんの RSE.exeリネーム法で大丈夫でしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

165wakaba:2009/09/16(水) 23:11:23
>>163
すみません。回答遅くなりました。
ご存知の事とは思いますが、現在、公式サーバは断続的にサービスを中断しています。
安定稼動してから再度お試ししてみてください。

それと、いつ(年月日時分)どういう設定で(接続先アドレス、ポート番号)接続したのかの明示もお願いします。
ただ「繋がりません」では環境が悪いのか、設定が悪いのか、はたまたサーバが悪いのかの切り分けが出来ません。

166selen:2009/09/19(土) 22:01:56
>>164 jojoさん
「公式回答」ではありませんが、私は3.20系と3.50系でフォルダを分けました。

構成ファイルを見る限り同一フォルダ内に両者を共存させても悪影響はないと思いますが、3rd本編の新旧スクリプトの記述を
比較したり、実際にプレイした時の挙動の違いを確認したりするためには、フォルダを分けておいた方が何かと便利です。

167最終兵器猿の腰掛:2009/09/20(日) 13:00:22
>>165
年月日までは覚えてませんが接続アドレスは前の回答をコピペしたので間違えてはいないはずです。
ポート番も確認しました。

ネットのほうの設定はいじってません

168wakaba:2009/09/21(月) 23:55:12
>>167
とすると丁度サーバを停止していた時間帯にアクセスした感じでしょうか?

169Hiko:2009/09/22(火) 00:51:41
>>167
ためしにこちらに接続してみては如何でしょうか。
一応24時間稼動しています。

RSEバージョン:3.50(http://www.rectangle.jp/rs3/rs3_350.zip)
パッケージ:RaidersSphere3rd.rsp
接続先アドレス:nameless-books.sytes.net
ポート番号:17328

170最終兵器猿の腰かけ:2009/09/29(火) 00:24:23
返信遅れました。都合で一週間パソコンつけなかったもので・・・・

RS3にはつながりましたが11thにはつながりませんでした

アプリケーションのバージョンが違うらしいです

171電プロ:2009/10/05(月) 23:52:21
影がいい感じに出来上がってきました。第2東京タワーのフレーム状の影が中央線沿いに落ち込んでいます。

細部を調整して、来週あたりにはまた進捗報告できそうです。

172jojo:2009/10/07(水) 23:31:43
GXの開発お疲れ様です。

mission.incで無効化されている
systemcall int log(string log_str)及び
systemcall int set_print_list(int pos_x, int pos_y, string message);
が使えるとスクリプトを書く際大変助かるのですが、復活の予定はございますか?

忙しいところ申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

173電プロ:2009/10/07(水) 23:40:15
>>172 jojoさん

systemcall int log(string log_str)
↑コレは急いで作った結果、順番が後回しになっているだけなのでそのうち実装します。ロファイル出力関係なので、単に内部実装を足すだけではないのが面倒なところ。
GXが一段楽したら作ります。

systemcall int set_print_list(int pos_x, int pos_y, string message);
↑これについては内部仕様の問題から仕様が変わります。どう変わるかは構想中です。

今月中はMessageBox関数でしのいで下さい。その場合はフルスクリーンモードは厳禁です。

思いのほか大規模にSphereScriptが使われ始めているので、デバッグ用途の関数やらベクトル計算用の拡張ライブラリ等も必要かも…。

174jojo:2009/10/08(木) 01:23:09
>>173 電プロさん
詳細なご回答ありがとうございます。
教えて頂いたMessageBox関数試しました。しのげそうです。
GXを楽しみにしております。

175初夢:2009/10/08(木) 02:51:36
開発おつかれさまです。
一つ質問があるのですが、SEとして使える
音声ファイルのサイズの上限はいくらくらいなんでしょうか?

28秒ほどの長さで2Mちょっとの音声ファイルをSEとして使おうとしたら、
load_se&play_seだと音が出ず、play_waveならちゃんと音が出る、
といった事があったので気になりました。

お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

176電プロ:2009/10/17(土) 12:26:49
>>175 初夢さん
load_se関数はメモリに一旦全部ロードするので、最大容量があります。システム上で明記した最大値は無いですが、サウンドカードなどの制限にかかっているのかもしれません。その場合、分割すると上手く良くと思います。
まったく別の要因として、play_waveのようなフォルダ指定方法の拡張が行われていないので、単純にパス指定の間違いの可能性もあります。

なお、play_waveはストリーミング再生なので、最大容量は実質無制限です。

177jojo:2009/11/01(日) 21:59:44
ロケテではお世話になりました。

ネットワークデータについて教えて下さい。
旧スクのリファレンス読むと、オフセットが0〜7と書いてあります。
新スクでは、networkdata[0]〜[7]という風に管理されていると思いますが、
これはつまり、クライアント同士で共有できる変数が全部で8つある、ということですか?

仮に8つしかないとすれば、もっと変数を使う複雑なことをやる場合には
どういった作業が必要になりますか?

宜しくお願いします。

178電プロ:2009/11/01(日) 23:46:40
>>177 jojoさん
クライアント1人当たり8つです。5人いれば40個。

単なるON/OFFではなく、数値が扱えるので、上手く設計してください。
足りないことはないはずです。
同期が取れる保証がないので、「8個でも本当に足りない」というほど複雑なシステムを作った場合、それが動くかどうかというほうが心配になってしまいます。

179jojo:2009/11/01(日) 23:57:33
>>178
全プレイヤーで合わせて8つかと勘違いしたものですから…
わかりました。有難うございます。

180Hiko:2009/11/14(土) 22:34:36
サーバで武装管理をするオンライン専用パッケージを作っているのですが、戦績データファイルが作成されず困っています。
自作パッケージだけでなく、11thIslands_ONLINE.rspでもうまくいかないようです。
何が問題なのか分からないため、状況を記載しますので問題点があれば教えて頂けますでしょうか。


・PC環境 http://rs.wakabadou.net/wiki/index.php?%B8%A1%BE%DA%2F%A5%DE%A5%B7%A5%F3%A5%B9%A5%DA%A5%C3%A5%AF%2FHiko
・RSEバージョン 3.50a_kari6
・RSphereServerバージョン 3.50a_kari3
・RSphereServer.ini 付属のまま
・AccountSample.dat 付属のまま
・UserData.dat ファイルなし
・field.html ファイルなし

この状態で11thIslands_ONLINE.rspでセッションを作成すると、サーバログに「セッションを生成しました。〜」「ログ採り開始」の2行が出力され、「field.html」と「rsslog_xxx.txt」が生成されます。
RSEを起動し、チーム名「#0123456789」でログインします。
戦場に出て敵機を撃墜します。(サーバログに「現在XXPointです」や「累計スコア〜」が出るが、field.htmlは更新されない。)
一旦RSEを終了し、再度同じ設定でログインします。
戦場に出て敵機を撃墜します。(サーバログの累計スコアはRSE終了前から引き継がれています。)
敵機を累計20機撃墜すると対空汎用が使えるようになります。(RSEの現在の参加者の所のランクは「-」のままです。)
RSEを終了、セッション終了、セッション生成の順に行います。
RSEを起動し、再度同じ設定でログインすると対空汎用が使えなくなっています。
UserData.datはこの時点でも作成されていません。

また、UserData.datをあらかじめ空ファイルで作成しておくと、セッション生成の時に「アカウント情報を読み込みました」と出ますが、上と同じ事を行っても空ファイルのままで更新されません。

181User:2010/01/03(日) 10:07:52
11thでの不具合報告。OS:Vista DirectX:11 VGA:ATI Radeon HD4550

ウィンドウモードで起動すると、メニュー選択部分のテキストが表示されない、長方形のボックスのみになる具体的には

タイトル画面内のメニュー(StartやOption)は表示される。
Option内のメニュー(技術情報表示など)は表示されない、ただし
画面下部(DirectXや〜の説明文)は表示される。

一応の対処方法
フルスクリーンモードにすると治る。
項目選択後のプログラム動作は問題ないのでメニューの並びを暗記して(笑)プレイする。
とりあえずご報告まで。

182電プロ:2010/01/03(日) 15:12:29
>>181
ご報告ありがとうございます。

WindowsVistaの場合、テクスチャが読み込まれないという不具合がありましたが、対象が文字なのでその問題ではなさそうですね。

全部の文字が表示されないならまだ分かるのですが、一部のみ、というのははじめての報告です。
解像度などを教えていただけませんか?
それと、プログラムのバージョンも教えてください。バージョン3.5以降で文字表示高速化のため、管理方法が変わっています。

183User:2010/01/04(月) 20:12:45
>>182
バージョンは3.20dに11th修正パッチを当てています。
画面解像度は1280x1024です。ウィンドウモードは1152x864です。

3.20dを使う理由は、3.51aが以下のメッセージで止まる為で

RaidersSphereEditor3 は動作を停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます。

XP SP2互換モード&管理者として実行、でも同じです。

184自作復帰したい人:2010/01/25(月) 02:06:32
要望と質問です(ここでいいのかな?)

要望としまして、自作パッケージの構成ファイルを1つに纏める機能があったら便利かと思います
現状はrsp,rse,spt,plcを一度に配布しますが、ファイル数の肥大化や管理の煩雑さが問題になるかと思います
そこでそれらのファイルを1つに纏める機能があれば1つのファイルのみ扱うので配布も管理も楽になります
(イメージとしてはruby言語に対するexerbというソフトのような機能です)
今すぐ欲しいということではありませんが、ご検討いただければ幸いです

それと、自作ミッションをまた作りたいと思ったのですが
今最新のスクリプトに関する仕様を纏めたものはないのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです

185wakaba:2010/01/27(水) 01:18:19
wakabaです。

>>184
JavaでのjarやPHPでのpharでもありますか。
イメージ的にはzipで圧縮して1ファイルでデプロイな感じでしょうか?

音楽や画像を含めた場合にはアーカイブの展開にかなりの時間コストがかかると予想されます。
それに対して何か良い案があると嬉しいかもです。
一回展開したらそのままだと、アンインストールの手間は消えないですからね。
理想はパッケージマネージャの実装だと考えられますが、何せ人手が足りないので。

当面の間はフォルダ作成時のルールを策定し、それに則ることでファイルやフォルダの分散や追跡困難性を無くすのが現実解かと考えられます。
# 大分前のものですが、そうなる事を見越して ttp://rs.wakabadou.net/statics/resource/misc/rs3folder_sample.zip なんてもの作ってはいたのですが・・・あんま見られてないか。
# 上のサンプルのルールならば、rspファイルとrs3original\作者名\作品名\で簡単に作品単位でのアンインストールが出来ます。

それと製作中のパッケージ管理の手間低減には、手前味噌ですがRSEclipseをどうぞ。
その為に設計し開発した環境なので大分楽になると思います。

> 今最新のスクリプトに関する仕様を纏めたものはないのでしょうか?
今の所無いです。
現在の最優先はエンジンとRS4の製作なので。
関数(命令)に関しては命名規則が変っていることを除き旧来のものとほぼ同じ振る舞いです。(setposだったものが、set_posなど。単語間に_が入ります。)
なので関数(命令)の振る舞いに関しては昔からあるスクリプトリファレンスでカバーできます。

また、命令が移植済みかどうかの判別には、system.incとmission.incの中身を見てください。
書いていなければ実装されていません。

実際、トリプル・キャノピーの魔女をSpE4に移植するときには上記で事足りました。

以下はSphereScript自体の個人的な纏めです。軽い参考までに。
http://rs.wakabadou.net/sps/
※マニュアルを書く事によって不足機能を炙り出す目的で作成しているため、配列や一部の関数(is_typeなど)は現在存在しません。

なお、新規に関数を作成される場合、以下のルールに則ってコメントを書いておいて頂けると助かります。多分公式でも使用されるはず。;-)
http://rs.wakabadou.net/SpsDoc/

上記の形式で書かれたコメントは以下のイメージで、RSEclipse上でもサポートが効くようになります。
https://ssl.wakabadou.net/trac/rs/tool/rseclipse/attachment/ticket/149/function.png

最後になりますが、若葉堂としてはリファレンス関連でサポートに入りたい所です。
ですが、正直な所、疑問点の勘所が見えていません。
「そもそも1から作るときの注意点は?」
「こういうことしたいんだけど、判らない!」
「関数って一体何?」
など、疑問、解説要望などありましたら、提示していただけると助かります。
それに回答し、回答した結果を元にリファレンスマニュアルを作成できるので。

186wakaba:2010/01/28(木) 01:29:43
昨日の追記。
>>185で言っている意味が判らないという方は以下のファイルをダウンロードし、の拡張子をzipに変えて解凍してみてください。
http://rs.wakabadou.net/rseclipse/plugins/net.wakabadou.rs.rseclipse_1.2.1.jar
※これはRSEclipseのパッケージを纏めたファイルです。

解凍したフォルダにあるplugin.xmlがRSEでいう.rspファイルにあたります。
iconsフォルダにはファイルアイコン画像が入っています。これはRSEならスプラッシュや機体のテスクチャですね。
そしてnet\wakabadou\rs\rseclipseにはRSEclipseを動作させるプログラムのパーツ(.classファイル)が入っています。これはRSEなら.incや.plc、.rse、.sptファイルにあたります。

つまり、パッケージのインストールを「圧縮された1つのzipファイルで何とかできるようにしよう」というのが>>184-185のお話の要旨です。

187selen:2010/01/29(金) 02:17:21
>>184で挙げられているパッケージ構成ファイルを一つにまとめる機能の追加については、私も賛成です。
以下にこの機能を実装した場合の利点と欠点を列挙してみます。

■利点
・ユーザー側での新規パッケージのインストールが容易になる。
・SpE4フォルダ内がRSE3フォルダ内のように混沌とした状態にならなくて済む。
・配布パッケージが大量のファイルを内包する場合、そのままの状態で配布とインストールを行うと(特にディスクから
 インストールを行う場合に)ファイルのコピーに時間がかかるが、単一ファイルであればその時間を大幅に短縮できる。
・パッケージ構成ファイルを圧縮して単一ファイルとすることで、(ファイルサイズの減少により)パッケージ配布時のコストを
 低減できる。こちらも主にディスク経由で配布を行う場合に効果が高い。また、インストール後のHDD消費量を抑えられる。

■欠点
・単一ファイルを生成するためのソフトの開発が必要。また、SpEのスクリプトファイルは基本的に「読まれる」ものであるため、
 生成ファイルを分解するためのソフトも必要。
・ファイルのロード時に解凍プロセスが必要になるため、ゲーム中のロード時間が現在よりも長くなる(CPUパワーに大きく依存する
 ようになる)。大量のファイルを読み込む作品ではロード時間が短くなる可能性もある。

188電プロ:2010/02/05(金) 23:23:54
ファイルまとめ機能は、SpE4.0で搭載予定です。
圧縮ファイルは展開に時間がかかるので×、非圧縮の単純な「まとめ」になります。
「まとめる」ソフトはもちろんですが、展開ソフトも付属します。
こうすれば「見たい人は中を見られる」ようになります。

実際問題として、エンジン自体が使うこまごましたファイルを
一個一個入れておくのはダサいので、まとめたデータファイルは必須になります。また、オンメモリで動作できるので、ゲームのロード時間も短くなります。
こういう利点があるので、折角だから、ミッションパッケージデータも1ファイルに出来るようにしよう、と言う発想です。

189自作復帰したい人:2010/02/27(土) 01:30:16
ここ最近話題になってた開発環境について
個人的にはRPGツクールみたいな形になってくれると作ってみようかなという人も
増えるのかなと思います

スクリプト以外の壁としてはモデルがあると思います
自作モデルは難しく、本編で使ったユニットだけではサイドストーリーの色が強くなってしまいます。
虫のいい話ですが、様々な種類のモデルが最初から多数あって作り手はその中から選ぶことができる、
ツクールのデフォルトで入っているグラフィックのようになればいいと思ってます

190小羽:2010/03/06(土) 19:06:13
はじめまして。小羽と申します。

ICKXさんにお願いがあります。

EEFYをRSEver3.5へ移植させてはいただけないでしょうか?

人様が作り上げた作品を勝手に移植するとは失礼極まりないですが、その上で提案させてください。

あれだけの名作がRSプレイヤーの中でも自作パッケージをやる程のコアユーザーにしか認知されないままでいるのは非常に惜しいと思います。

可能であるならば「音声を付加する」といった演出強化を行い、初見ユーザーさんへの第一印象を高め、より多くの人に本作を知っていただきたいです。

勿論経費が必要となるため、配布の際に有償となりますが…その場合は、夏コミの机に並べて、利益をお渡しできればと思います。

大変我が侭で自分勝手なお願いですが、ご検討いただけたら幸いです。

ご連絡お待ちしております。
http://cohane.wakabadou.net/mail_form/cohane/

191KEN:2010/04/10(土) 23:17:31
RSE4ではマップやミサイルの射程を今より広くできないのでしょうか?
実在の機体を飛ばすのに不便ですし、raidersでもAC6みたいな大規模戦闘や、護衛任務を作るのが難しいんですよね・・・
無理ならしかたないですけど。マップも作り直さないといけなくなりますから

192JoJo:2010/04/10(土) 23:54:35
>>191
RS3で使われているのは「RSE3」ではなく
「RSE(RaidersSphereEditor)」です。
そもそも「RSE1」も「RSE2」もありませんし。

ですから、少々ややこしいですが
RS4で使われる開発エンジンは「RSE4」ではなく
「SpE(SphereEngine)」です。

さて「SpE」では
マップは無限に広く、かつ長方形にもできるとのこと。

ミサイルの射程という表現が良く分からないのですが
例えば射程3000mの超長距離ミサイルでも現状のRSEで作れます。

193wakaba:2010/04/10(土) 23:55:30
若葉です。

マップについては拡張予定です。
正確には「サイズを自由に変更できる」ように実装されます。
なので、ひたすら奥に進むミッションの作成も可能です。
ただし、あんまり大きくするとプレイヤーのマシンで動作しない場合があるので注意が必要です。

194KEN:2010/04/11(日) 09:12:16
マップが拡張すると聞いて安心しました。公開が待ちどうしいです。
ところで長射程ミサイルってどうすればいいでしょうか?多弾頭にしてオートロックさせてもうまくいかなかったんですが・・

195JoJo:2010/04/11(日) 11:11:26
>>194
rsuファイルにて
UNIT_RANGE_AIRで対空射程を
UNIT_RANGE_GROUNDで対地射程を設定できます。

RS3を例に取ると
汎用ミサイル(id:210)ではUNIT_RANGE_AIR 700ですが
長距離対空ミサイル(id:215)ではUNIT_RANGE_AIR 1300となっています。

196KEN:2010/04/11(日) 12:25:28
でもUNIT_RANGE_AIRを4000にし、set_importantで4000でも視認できるようにしても、ロックオンできるようになるのは1800からですよね?

197電プロ:2010/04/11(日) 19:04:15
>>196 KENさん
ご指摘のとおり、HUD認識距離が決まっているので、1800m以上の射程は作れません。

その事に気がついていなかったのですが、
SpE4ではそのあたりも変更できるようにしないといけませんね。
最低限、最大視界範囲の3000mまでは撃てるようにしたいところ。

198KEN:2010/04/11(日) 20:06:24
そうしていただけると助かります。少しリアル気味なものを作成中なので、やはり1800だと少し物足りないです。

199ドレイク:2010/07/28(水) 04:21:43
今までにイベント後にユーザを含めた打ち上げが何度か行われてましたが、今回のコミケ後に打ち上げの予定はありますか?
有るのであれば参加したいです。

200しくじり鏡三郎:2010/08/09(月) 23:58:01
お待たせしてしまい申し訳ありません。
今回幹事を務めさせていただくしくじり鏡三郎と申します。

「SEF2010」に代わるイベント、「RS 2010夏コミOFF」の開催が決定しましたのでご連絡させていただきます。
・開催日時:8月15日午後(会場は13:30〜22:00の間使えます)
・会場:東京都大田区蒲田、大田区産業プラザPiO 4階和室

201BROWNY:2010/12/10(金) 16:06:43
自作ミッション作者の方々へ、ツイッターにも書きましたが
EFFY3ステージのブリーフィング画面の様な
敵勢力情報オブジェクトを沢山出すようにした場合
オプションで、シェ−ダあり、画面全体、高精細とすると
RADEON HD6850 1GBでも多少の処理落ちが見られました。
もしかすると本編よりも重くなる可能性があります。
ご留意ください。

203名無しさん:2010/12/22(水) 21:41:01
radファイルをWMPで再生することは可能ですか?

204電プロ:2010/12/22(水) 23:45:09
>>203
不可能です。

205Grabacr:2010/12/29(水) 14:37:34
はじめまして。
サウンドトラックの件でメールを送りさせていただきました。
このようなお忙しい時期に大変申し訳ありませんが、確認をお願いいたします。

206電プロ:2010/12/29(水) 18:29:32
>>205 Grabacrさん
読みました。今、返事書いています。

207窪田:2011/06/25(土) 21:24:29
はじめまして。
私もサウンドトラックの件でメールをお送りいたしました。
ご確認をお願いします。

208電プロ:2011/06/26(日) 00:16:51
>>207 窪田さん
メール返信しました。

209貯金魚:2011/07/28(木) 02:15:53
久しぶりにRS3rdやったらステージ開始時に必ず「ログファイルが開けません」ってメッセージが出てくるのと3.54ver?(今出てる最新)に変えてからたまに空が真っ暗になるんだけどどうすればいいんだぜ?

210電プロ:2011/07/30(土) 09:51:47
>209 貯金魚さん
ファイル自体の属性又はフォルダの置き場所などによって、ファイルが書込み禁止になっているのかもしれません。
開発機でも、Vistaに変えてから発生するようになりました。(最新版RSEでは直っているはずですが…)

ファイル属性と、場所を確認してください。
Windowsの変な仕様で、C:\ProgramFile以下は自正しくファァイルアクセスが出来ないことがあるようなので、「管理者として実行」すると上手くいくことがあります。

211名無しさん@弾(略_001:2011/07/31(日) 17:48:59
貯金魚さんが空が真っ暗になるという事柄について触れられていましたので便乗して報告させていただきます。

RSE3.54仮1以降において「プログラマブルシェーダを使用する」のチェックを外し
機外後方視点(サードパーソンビュー)にてプレイすると空が欠けたように黒くなる症状がでることが稀に良くあります。
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/115043&key=raiders
尚、全域レーダーを表示させていると、この現象は発生しないみたいです。

構成
OS Vista sp2
CPU E8400
M/B GA-EP45-UD3R
GPU GeForce 9600GT
Radeon HD5770
※GPUを変更してみても、この現象が起きました。

発生条件の特定はできませんでしたが、高度3000以上で目標追尾視点を用いていると発生しやすいように思います。
RSシリーズいつも楽しく遊ばさせて頂いております。この場を借りて感謝!!

212窪田:2011/08/18(木) 00:59:41
サウンドトラックを受け取りました。ヘビーローテーションで聞いております。どうもありがとうございました。
そのうち一緒に入手した4thのデモも見てみます。

213ゆめの:2011/08/19(金) 01:20:11
RS4thデモ、遊ばせて頂きました。メールでもお伝えしましたが、SEC2011で映像は拝見していても、やはり手元で動くとかなり感動しますね。

さて、すでにお考えのことなのかもしれませんが、こんなんあったらいいな、と思ったことが一つ。

総ガラス張りの高層ビル(しっかりスぺキュラマップ設定してキラキラ)→近く飛ぶと機影が映る→超カッコいい

現行のシステムですでに実現可能なものだと思いますし、すでにデモ版にもそんなビルが混じっているかもしれないのですが…(ちょっと谷間飛んだだけでは気付きませんでした)。もしまだ無いようでしたら、デモの一案としていかがでしょうか。

214うめたろー:2011/08/22(月) 21:45:56
初めまして。
サウンドトラックの件でメールをさせて頂いたものです。
ご確認をお願い致します。

215電プロ:2011/08/24(水) 00:02:49
>>うめたろー様
以前メールを返答しておりますが、届いておられないようなので、再送いたしました。

216電プロ:2011/08/24(水) 00:11:01
>> 213
スペキュラマップはすでに入っているので、今後追加予定のブルームとあわせるとかなりキラキラするはず。

ビルに機影が映るのは、今普通に売ってるPCの性能では難しいですね。
画面内の鏡面ビル全部に反射計算しようとすると、1フレーム描くのに何十秒もかかっちゃう。所要VRAMも何十ギガバイトとか。

自分自身が鏡面で、周りが移りこむ、というのはまだ現実的でしょうかね。PS3のレースゲームなんかでは普通にやっています。
作るのが面倒くさいので今はやりませんが、技術デモに最適なのでRS4の完成後に気が向いたらやるかも。

217うめたろー:2011/08/24(水) 00:53:42
>>電プロ様
返信ありがとうございます。
またメールをさせて頂きましたのでご確認をお願いします。

218低空飛行:2011/09/10(土) 15:05:46
初めまして
唐突ですが4thではスクリプト指定でマップの広さを指定することは出来ませんでしょうか?
後、電プロさん自らが「SpEスクリプト作成ツール」をリリースして頂けると非常に有り難いです

219電プロ:2011/10/02(日) 20:33:29
>>218 低空飛行さん
SpE4ではマップの広さを縦横高さ全方向に対してそれぞれ自由に設定できるようになりました。
現実的な制限はVRAMに依存しますが、海や山でいいならば、テクスチャが使いまわせるので、ほぼ無制限です。
(極端に遠くなると計算精度が落ちて動きがギクシャクする問題がありますが、これもなんとか対策したいところ)

スクリプト作成ツールについても、SpE4の反響次第でやると思います。
結局は私の時間とRectangleの活動費とゲームのプレイヤーと製作者とのバランスの兼ね合いです。

220墜落王:2012/02/04(土) 14:58:02
3DをOFFにしたいんですけど、どうやったらいいんですか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板