したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

非実在青少年とか表現規制とか避難所@801

64風と名無しさんの詩:2010/04/23(金) 10:03:02
270 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 09:21:48 ID:SnwgryFe0
ところで昨日エロゲ板で報告している人がいたし
さっき同人板でも話題に出てたのを確認したんだけど
このGWの大規模同人誌即売会で
都議が見本誌を回収にくるかもとか言うチェーンメールが
回っているそうだ

例えコピー本でもエロは修正する、奥付に連絡のとれる
サイトアドレスかメールアドレスを入れるのは当然として
このチェーンメールの問題は
「噂に乗じて、スーツ着て都議関係者装って見本誌詐欺が出るかも」
ではなかろうか…
コミケでも、同人誌依託書店を装う見本誌詐欺とか一時期話題になった
悪質なものになると名刺まで偽造しているらしいwww
それに、今まで同人誌が話題に出た時も、最低限都議側は
ちゃんと購入していたんだよね?

万が一そういう人がきたら、ちゃんと本人の所属を確認して名刺
(偽造かもしれないけど)をいただいてから渡しましょうとか、
無料で渡すのが嫌だったら「無料ではお渡しできません」と言ってもいいんですよとか
そういう宣伝をした方がいいんじゃなかろうか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板