したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が950を超えています。1050を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ376

1名無しさんなのね〜:2022/01/19(水) 07:31:44
|\____/|
|  ヽ_(・)_/./
(∩ `・ω・) ふトンガふっとんだのね〜
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \
フンガトンガ・フンガハーパイ

           :・
        _ ∩∵
     ⊂/  ノ )
      /   /ノV
      し'⌒∪
      ((l|⌒l))
       | |||
       | |||
      / ̄ ̄\ やかましいわ
     / ´・ω・` \
  フンガトンガ・フンガハーパイ

ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ヒャクメ様を見習い仲良くしましょう。

新スレは>>1000を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
雑談スレ375
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/5129/1634043223/

2名無しさんなのね〜:2022/01/19(水) 08:39:07
1乙

3名無しさんなのね〜:2022/01/19(水) 10:06:16
1乙

4名無しさんなのね〜:2022/01/19(水) 13:26:24


5名無しさんなのね〜:2022/01/19(水) 17:24:11
l 乙

6名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 12:27:25
中国との「親密」ぶり本物 北京市中心部にIOC・バッハ会長の銅像建立
https://news.livedoor.com/article/detail/21537449/


癒着を隠そうともしないのが中国らしいよね
次は天安門広場にWHOテドロスの銅像だな

7名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 12:35:41
本当に五輪やるのかな
期間中、参加選手にスマホ登録を義務付けるアプリがスパイウェアだって話じゃん

8名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 16:10:00
やらんとマスコミに選手が潰されるからな

9名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 16:59:57
開催中に選手や関係者のコロナ感染が確認されたら北京市ごとロックダウンされそう
それとも他国の人間の責任にして競技続行かな?

10名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 17:51:17
コロナウィルスを世界中に蔓延させたのは日本ニダアル、慰謝料1000兆円支払え
こうだろう

11名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 19:07:47
ジョコビッチ、全豪Vだった場合の賞金など4億円超の賠償求め豪州政府を提訴へ 「不当な扱いを受けた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/57cb3c7e796bd6af461272b7473ee252d5b02489

ここまでアホだったとは
万が一勝てたら他の大会でも同じことやらかしそうだ

12名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 21:31:11
何やってるんだか
なんかこのまま引退しそうな勢いだなあ

13名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 23:09:54
報道が事実ではないと言い出す辺りで引くんじゃね?
ガチでやったら勝てないってジョコビッチ自身が一番わかってるだろうに

14名無しさんなのね〜:2022/01/20(木) 23:23:56
今回のみの入国禁止措置が半永久入国禁止措置になってもいいんじゃないだろうか

15名無しさんなのね〜:2022/01/21(金) 07:42:35
半年くらい公式戦出場停止処分でもいいんじゃね
そうなったら今度は国際スポーツ裁判所に提訴しそうだが

16名無しさんなのね〜:2022/01/21(金) 07:42:57
いくら影響ある有名人でもこいつ一人が反ワクでがんばってもどうにもならんのにな
こいつ一人を特別扱いなんてしたら俺も俺もってのが出てくるからどこの国も折れることはないだろうに
世界中飛び回る仕事なら素直にワクチン打っときゃいいのに

コロナじゃなくても狂犬病とかワクチン接種が必要な国あるのにそういう国行く時どうしてたんだろう

17名無しさんなのね〜:2022/01/21(金) 14:15:49
自分たちの反ワクは陰謀に対する正義の抗議と思ってるのも居るだろうし、反ワクのポーズだけ出せばそいつらの信望と
その飼い主のワクチン会社に金払いたくない企業(完全無償ではなく大企業が特別税として支払わされる)から小遣い貰えるんだろ

18名無しさんなのね〜:2022/01/21(金) 17:51:27
カープが選手の頭から花を咲かせる花瓶とか言うどっかの漫画で見たようなサイコなグッズ作ってて草も生えない

19名無しさんなのね〜:2022/01/21(金) 19:21:57
ジョコビッチ、コロナ治療法を開発する謎の企業を買収していたことが発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c72bd681f393d7aedff3301b272ddfcb2e9472e

繋がったな

20名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 06:13:44
昨日、横浜駅前で反ワクデモやってた奴いたなあ……
こっちは3回目接種が済んだ帰りだったからそのまま素通りしたが。

21名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 11:03:50
クレベリンに効果ないって今さら感
ずっと鼻と口の部分を完全に覆ってるならまだしも空気中に拡散するだけで効果あったら
今ごろ感染症の類いは全滅しとるわ

22名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 12:03:01
分かる人には説明聞いただけで一瞬で否定できるけど、
公平な立場で「効果が無い」ことを証明するには、検証実験も含めて時間がかかるってことだね

23名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 12:07:03
大幸薬品の看板は正露丸
その正露丸ですらかなり最近までは収斂作用が発見されてなくて偽薬扱いだったからさもありなん

24名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 17:07:18
この情勢下、ウクライナに供与される筈の武器を差し止めてるドイツに
駐ドイツのウクライナ大使が
「あなたたちには、ナチスドイツによるウクライナ占領中に殺された800万人以上の命に対する責任がある」
とマジギレらしいが、大概ドイツも評判悪いよな
EU中の低賃金労働で一人儲けてるとか、原発の代わりの当てもないのに全廃に拘ってEU内で孤立とか

まぁその分のエネルギーをロシアのガスパイプラインに頼ってるからだろうが
20世紀は侵略者そのもの、21世紀は侵略者の味方とか言われそうだ

25名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 17:55:47
全部ナチが悪い俺たち悪くないってスタンスのドイツが嫌われてないわけがないだろうjk

原発で作った電気を輸入しながら原発はダメと言ってるのも大概アホだが

26名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 17:57:26
何かあると延々ナチスが責任がと言われ続けてたら頭おかしくなるんじゃなかろうかとも思わないでもない

27名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 18:01:16
ナチスガーを最初に言いだしたのはチャーチルとかあの辺ではあるが、それに乗りっぱなしで責任放棄したのはドイツ人だからな
フランス人がアメリカ軍来た時に娼婦の髪切って勝利宣言したのと同様に

28名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 18:09:21
このままロシアがウクライナ侵攻開始したら、間違いなくロシアの味方呼ばわりで
EUの指導的立場もへったくれもなくなるな

29名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 20:14:28
まあ70年以上前の話蒸し返されるドイツの気持ちも解らなくないがな
武器も治安良くないウクライナに渡したくないって判断だから理不尽な話でもないし

まあ色々とクソムーブやってる点は責められてもしかたないw

30名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 20:18:59
> ナチスドイツによるウクライナ占領中に殺された800万人以上の命に対する責任がある」
800万人ってまたモリモリに盛ってきたな
南京の40倍ってウクライナ全体でも盛りすぎじゃね
独ソ戦は全体の被害者数2000万人とかあったけどこれ全部がナチスに殺された数じゃないし当時のソ連に殺されてるのも相当数あるのにね

31名無しさんなのね〜:2022/01/22(土) 22:32:44
ナチスドイツによるウクライナ占領中に殺された800万人以上の命であってナチスドイツに殺されたとは言ってないからって事かね…

32名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 01:16:17
ナチもあの辺のスラブ民族皆殺しにしてドイツの困窮する小農家を移住させる計画とか立てて実行に移しかけてたのでまあ
ガンガン移送されて強制労働を強いられて物凄い数が死んだのは確からしい

33名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 05:08:12
ウクライナで800万人以上死んだという話自体は本当だぞ

ただしそれやったのは外貨獲得のために食料や農地を取り上げたソ連だが

34名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 08:56:27
3回目のワクチン接種もやっぱり次の日が一番きついね(熱は出なかったが)。
これだったらコロナの方がマシだって思う奴が出そうで怖いわ……

35名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 10:34:12
辻元氏を参院比例に擁立へ 衆院落選、立憲目玉候補に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/636446


これぞまさにメダマドコー

  。 。
 / / ポーン!
( Д )

36名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 10:44:49
>>35
ぶっちゃけ、フジテレビの占い番組に出て善人アピールしてたから
驚くほどじゃなかったような……

37名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 11:27:34
地元選挙区と違って全国区なら知名度だけで有利ってことか
でも、立憲は共産党と選挙協力したことで連合にも白眼視されてるし
参院選でも野党の敗北は現時点で確定的だろうな

38名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 11:36:46
辻本を国政に復帰させよう!って署名が国内外から3000件集まったとパヨクが盛り上がってたっけ
日本国内はともかくアフリカとかからも来てるらしいがw

39名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 11:39:49
たった3千件じゃ選挙票数に足らないな
一票の格差どころじゃない

40名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 12:03:15
今更辻元を目玉にとか、終わってるにも程があるな

ドイツはなんか今朝方のニュースで、海軍長官が
クリミアは元々ロシアのだとかプーチンは尊敬できるとかほざいて辞任したらしいが
批判集まるだけマシとはいえ、元ソ連にまだ妙な仲間意識でも持ってのんかね?

41名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 21:17:34
ttps://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1481471010687782913
なんか反ワクチンデモに参加した連中の間で風邪()が流行ってるそうで怖い

42名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 22:14:35
アメリカでノーマスク黒人デモ(という名の暴動略奪)が頻発したちょっと後、
爆発的に感染者が増えたのを思い出すな

43名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 22:45:57
まあ厚労省やファイザーを信用できないというところまではわかる
前科が有るからね
だけどそこから反ワクチンデモ? しかもノーマスク?
PCR検査に長蛇の列というニュースでも思ったけど本末転倒じゃね?
頭の中に何詰めてるんだろうか……

44名無しさんなのね〜:2022/01/23(日) 22:52:06
燃える正義の心?基本的にフラストレーション溜まる社会構造でBLMとかに異議唱えればギャングたちにリンチされて死ぬ環境だし
反抗する自分がカッコいいって酔っぱらってるのと、ワクチン周りに金を払いたくない企業とかの手下に乗っかってるのとかそういうのだろ

根本的に義務教育も地方や公立で動かす金もなければ自由の名のもとに共通認識すら作れない国だ
ちょっと突けばこういう風に腐汁があふれ出るさ

45名無しさんなのね〜:2022/01/24(月) 20:43:54
惑星のさみだれ、やっとアニメ化だってさ

46名無しさんなのね〜:2022/01/24(月) 20:46:49
さみだれは前にもアニメ化しようぜってオファーは来たけど
それならって作者がプラネットウィズの企画を出したんだっけ?

47名無しさんなのね〜:2022/01/24(月) 22:58:32
へぇ、プラネットウィズはかなり原作者そのままのテイストで良作だった印象だけど
さみだれはどんな作り方するんだろう
楽しみだ

48名無しさんなのね〜:2022/01/25(火) 03:03:56
NY市場総崩れとか速報入っとるなー
ウクライナ開戦間近と睨んでのことらしいが、どこまで行くかねぇ
ソ連が消えたらWWⅢなんて遠のいたものと思ってたし
次があるなら中国が始めるものと思ってたが

49名無しさんなのね〜:2022/01/25(火) 07:09:10
さみだれ好きだけど、原作序盤のちょいキツめなノリは受け入れられるんやろか…

50名無しさんなのね〜:2022/01/25(火) 10:47:47
ヨーロッパ方面で戦争起きてアメリカがそっちに集中したら中国も火事場泥棒に動くだろうし
中露で示し合わせてやってるのかもね

51名無しさんなのね〜:2022/01/25(火) 17:42:29
次(第三次大戦)はイタリア抜きでやろうぜ!ってジョークがあるがドイツも怪しい

52名無しさんなのね〜:2022/01/25(火) 17:46:40
ロシアに忖度しまくってるもんだから、ウクライナはもとより周辺各国から総スカン食らってるからなー
ウクライナ人はこの先数十年忘れねぇからなとまで言われる始末だし

53名無しさんなのね〜:2022/01/25(火) 18:00:50
ドイツ在住の出羽守記者さんは的外れな擁護してフルボッコだったな

54名無しさんなのね〜:2022/01/25(火) 18:54:18
ロシアのクリミア併合から8年か
話し合いでの解決は無理だろうなぁ

55名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 04:16:56
欧州は石炭発電を目の敵にしすぎて、天然ガスがますます重要になってるからね
慌てて原発を持ち上げて原発の発電量を増やそうとしてるけど、ここでロシアにガスを止められたら酷いことになる
特に石炭どころか原発まで排除姿勢を見せたドイツは、露骨にロシアとの諍いを避けたがってる
そりゃロシアも強気になるだろうな

56名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 06:12:06
石炭燃やすのと天然ガス燃やすのどっちがCO2出るの
ドイツもエコだ再生可能エネルギーだって言ってもフランスの原発とロシアの天然ガスで電気使ってるならあんま意味なくなくない?
結局必要量は確保しないといけないんだからどっかに歪みが出てくるよね
これで自動車の半分がEVになったとして電気の供給足りるの?

57名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 07:11:47
自然環境だと
石炭は保存できるけど
ガスは保存しないと拡散して害にならね?
固形物じゃないと地震とかで漏れた時ヤバいからそっちから消費した方がいいんじゃないかな

58名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 07:57:41
現状で森友問題やるとは思わなかった
凄いな、誰か止めろよw

59名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 08:58:26
民主系はバカしかおらんからしょうがない
マスゴミもいつまでも取り上げるしね
自殺した人は気の毒だけどその嫁をいつまでも悲劇のヒロインとして持ち上げるさまは醜悪でしかない

60名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 09:00:46
>>57
日本有数の天然ガスが埋まってる東京とか別に害は出てないよね
たまに地下室とかに溜まって爆発したってニュースになる程度
東京も地下でガス採掘すればかなりの量なんだけど上に首都なんて作っちゃったから地盤沈下が怖くて触れないんだよな

61名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 09:42:38
>>59
まさか遺族女性を主人公にした漫画まで始まるとは思わなかったわ

62名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 10:06:13
スピリッツ……

63名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 11:07:21
>>56
同じ熱量を得た場合、排出されるCO2量は天然ガスの方がだいぶ少ない
ので、EUも天然ガスによる火力発電はクリーン! と主張している

64名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 11:42:13
結局自分たちの都合でこれはクリーンだからOKって理屈つけてるだけなんだな
エコだクリーンだっていうなら欧米人みんなアーミッシュの生活にもどればいいのに

65名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 14:12:22
天然ガスはNoXとかSoX、じんばいのたぐいの排出量も少ないからなぁ
なのにこれまでなんで主流にならなかったのか、ということを考えると答えはすぐに出る

高い圧力かけなきゃいけない上に輸送とかの手間、コストが掛かりすぎるんだよね
そういうの無視して単位熱量あたりのCO2量だけで評価するって頭悪すぎないか

66名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 15:54:39
無免で事故起こして逃げて指摘されてもごねにごねてなかなか都議やめなかった木下とか言うやつ頭おかしすぎだろ
4年で12回違反して4回免停してて、裁判で「いうほど多いか?」って反論してる
そのうえ「違反を繰り返してルールを学習した」って、免許取る前に学べよアホか

67名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 16:19:38
一昔前のヤンキーや暴走族でもなかなかないのでは

68名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 18:41:36
違反してルールを学習していいのは教習所内だけやろアホか

69名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 19:05:26
今までの人生を、この手の詭弁的な言い換え・言い逃れで歩んできたんだろなー

70名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 19:13:16
人叩いて「痛い」と言われたら「そんなに強くやってない」「大袈裟」と非難してくるタイプのかな
嫌い

71名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 19:24:43
ルール学習したのに、無免許運転して事故っとるやないかい

72名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 20:37:04
アニメ「プラネテス」に元JAXA宇宙機エンジニアの野田篤司が「何処が面白いんだ」「実際に宇宙をやっているプロとして迷惑している」とブチギレ

https://news.livedoor.com/article/detail/21573347/


いい歳して弓道警察みたいな真似してんなよ

73名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 20:38:39
まぁ専門知識持ってる人がそれひけらかしてドヤ顔したい気持ちはわからんではない
傍から見たらくっそダセェ事ってことを理解できないのは哀れだけど

74名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 21:02:44
宇宙がらみの仕事してる人間って何かしらの作品なんかで影響受けて宇宙好きになってって流れだろうに
誰かが宇宙を好きになるきっかけになるかもしれない作品を否定するのか……

75名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 21:05:13
リンク先見てきたけど文句言ってるこいつも絡んでコメントしてるホリエモンもゴミを打ち上げて遊んでデブリ作ってる側じゃねえか
最近フィクションをフィクションとして見れないやつ多すぎない?
なろうの感想欄でも実際の中世では貴族がどうちゃらこんな魔法はありえないとかフィクションの都合で創作してる部分に野暮なツッコミ入れてるご意見番気取りのやつ多すぎ

76名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 21:09:45
このアニメ、JAXAが取材協力してるらしいんだがw

77名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 21:29:02
何年も前に放映されたアニメに今更ケチをつけるのも

78名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 21:31:50
こういう匿名掲示板で突っ込み入れるのはまだいいんだけどね
いい大人が肩書ひけらかしてドヤるのはみっともないとしか言いようがない

79名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 22:21:34
>>77
2004年だぜw
なお、JAXA(当時の名は違うが)協力だw

80名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 22:46:46
いつごろJAXAにいたか知らないけど元職員が関係者面でケチつけるのみっともないよね
ちょい悪オヤジが昔の武勇伝語ってるみたいなみっともなさあるわ
現職の人間ならアニメの影響があって間違ってる人もいるんですよみたいな話のネタにするならまだわからなくはない
こういうアニメやマンガ見て宇宙に夢見て宇宙関連に進むやつもいるんだからたとえ間違ったこと言ってても裾野広げるのには役に立ってるのにね

81名無しさんなのね〜:2022/01/26(水) 23:35:47
>>61
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a5db9d82991d9948da9392fa549275b8c8ec557
>ネットフリックス「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪
その辺の森友ネタにした映画でもいつもの身勝手の極意発揮して傍若無人やってた事が暴露されてるね
いつもの事だがマスコミってほんとゲスだわ

82名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 15:09:46
ウクライナ「ドイツさん、ロシアと闘うのに軍艦ください」
ドイツ「うーん、じゃあウクライナとの連帯を示すためにヘルメット5000個あげよう」
https://news.infoseek.co.jp/article/220127jijiX955/?tpgnr=world

83名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 15:37:42
>>81
原作者の望月と東京新聞のケツのまくり方見事すぎて関心する件w

84名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 16:52:09
遺書も借りパクしてるってんだから、ksにも程がある

85名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 17:55:47
映像化で原作者と揉めるのはよく聞くけど
遺品返さないのは外道すぎる
あげく借りた方が連絡拒否ってマスゴミすごいな

86名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 18:46:12
あまりに理解し難くて、自分の読み間違いか読解力不足だと思ったんだが
マジで遺書を借りパクで有ってたのか。いやいや、本当に……?

87名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 19:29:39
もう紛失したから返せないんだろ

88名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 20:12:31
でも遺書の現物を貸す方も貸す方だと思う
別に本物で撮影するわけじゃないんだから内容だけならコピーでよかったよね
外観が必要なら写真でいいし

89名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 20:45:05
そりゃ部外者が後から見たからそう思うだけだろ
俺らはマスゴミのガチクズっぷりを分かってるってのもあるけど

90名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 20:57:39
現物であることは借りたスタッフしか知らなくて現場スタッフがコピーだと思った破棄したとかは

91名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 21:03:35
また貸しの更にまた貸しして残ってはいないだろうというか、それはそれでさらに窃盗やらモリカケで喚いたすべてがブーメランになるよな
ただでさえブルージャパン関連でケツ持ちが逃げまくってるのに

92名無しさんなのね〜:2022/01/27(木) 21:41:52
立憲「夏の参院選に向けて党の公約を一般公募します」
https://mainichi.jp/articles/20220127/k00/00m/010/080000c

初めは馬鹿かな? 馬鹿だなと思ったが、公募の名を借りてこれからもモリカケ桜を続ける大義名分の布石かなw

93名無しさんなのね〜:2022/01/28(金) 10:55:18
https://togetter.com/li/1446390
>テレビ業界人は借りた物品はゴミとして捨てて紛失したことにすれば手間を省略できるという感覚
マスコミから何かを貸してくれと頼まれた場合
貸したものは戻ってこないと思っておいた方がいいってのは以前からよく聞いたな

94名無しさんなのね〜:2022/01/28(金) 14:54:23
ジャパンライフの会長に判決が出たことでまたパヨチン界隈が姦しいけど、
鳩山も招待状を出してたこととか、マスゴミ界隈がもっとズブズブの関係だったこととか覚えてないんだろうなw

95名無しさんなのね〜:2022/01/28(金) 19:17:01
>>93
貴重な資料を無くされたと嘆いていた人がいたな
業種を考えればそんなもんだけど

96名無しさんなのね〜:2022/01/30(日) 07:42:52
北京五輪まで一週間切ったらしいな
ぶっちゃけ、感染拡大している現状で開催なんて信じられないわ

97名無しさんなのね〜:2022/01/30(日) 08:11:08
中国だぞ
国の威信を賭けて絶対開催するに決まってる
日本が延期しながらも開催出来たからもう逃げられない

98名無しさんなのね〜:2022/01/30(日) 08:27:46
開催直前で不参加表明出す国や競技別チームがぞろぞろ出てくれば面白いんだが
政治とスポーツは別と綺麗事言っても平和の祭典である五輪開く資格は今の中国に無いわなぁ

99名無しさんなのね〜:2022/01/30(日) 09:49:41
そもそも雪はどうしたんです?

100名無しさんなのね〜:2022/01/30(日) 09:54:08
オリンピック開催と同時に攻撃始めそうなロシアも気になる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板