したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【ATKINS・砂原明】

1MS:2003/03/01(土) 17:15 ID:mBLWKllE
砂原さんへのご意見ご質問はこちらにお願いします。

2アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:16 ID:mBLWKllE
1 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 00:00 [ m2oRwjVo ]

ここでこんなことを書くと「まだこんなこと言っていやがるのか……」
と叱られそうですが、はっきり言って私、ここで「閉鎖」って、
悔しいです。


このままでは世間に騒ぎを起こしたままで終わってしまう。
理想は高くあったからいつかそこに行きつけたかもしれないのに、
力不足勉強不足で他人に迷惑をかけたままここで終わるのは悔しいです。
「閉鎖」するのは簡単だけど、責任の取り方としては違うと思う。
ただ、メンバーの疲労を考えると、
これは私の我儘としか言いようがないのだけれど。


まだこのサイト開いて2ヶ月ぐらい。
新しいルールを作ろう、
いわばこの世界に革命を起こそうとしているのだから、
大変なのは最初から分かってた。

たった2ヶ月で完璧なルールも作れるはずもなく、
だからこそいろんな人の、
意味不明な中傷メールじゃなくちゃんとした「批判」を聞いて、
いいサイトにしていきたかった。
勉強不足なのは分かっていたから、
もっと勉強して自分自身も成長していきたかった。
「BBS」設置の案が出たとき、
「誰がレスをつけるの?」
「荒らしの対処は?」というところで頓挫してしまったけど、
「私がレスをつける」と言うべきだった。
私は躊躇した。怠惰だった。


私が目指したかったのは、
「他人」に「自分」の作品が盗用されないようなモラルのあるネット社会。
今の世界だと、「パクラレたくなければ作品を発表するな」
「コピー&ペーストでない限り、著作権の侵害の立証はほぼ不可能。泣き寝入りしろ」
ってのが通説。
でも、私はそれに納得できなかった。
「著作権」は自分を守ってくれないって分かったから。


「閉鎖」となった今だから告白すると、
「集い」を立ち上げるとき、メンバーに加わるか、私は迷った。
こういった思想にかかわる活動が難しいことはすぐに理解できた。
保身を考えた。私は「ATKINS」の管理人で、
自サイトを守る義務がある。自分の読者に迷惑をかけるのいやだし。
しかし、問題が目の前にあるのに利己的な行動に走りそうになった自分が嫌になったので、
活動に参加を決意した。
自分のサイト名を公表してHNを公表して意見を言うことは、
とても怖い。自分のサイトの大きさがそこそこだと知っているだけに
(大手サイトだなんて自惚れてないよ。中手サイトぐらい)
、余計に責任を感じて怖かった。
私は「集い」に参加している間、
ずっと怖かった。
怖いからこそ中途半端に逃げられないと思った。
自分がこれだけ怖い思いをしているのにと思うと、
匿名の批判メールを私は許しがたく感じた。


「集い」が今「閉鎖」になって、良かったと思う面もある。
他のメンバーに迷惑が掛かるかもしれないと思うと、
怖くて自サイトでも自分の意見を自由には言えなかった。
誤解しないように付け加えると、別に他のメンバーが私に対して
「意見」を言うなと強制したわけじゃない。
ただ私が臆病だっただけで。

しかし「オリジナリティ」をうたうのなら、
私のこの行動は間違いだった。
「集い」を脱退してでも「自分の言葉」で、
「自分の意見」をどんどん言わなければならなかった。
一人集中砲火を浴びるのも覚悟の上で。
これからはきちんと「自分の意見」を一人で言っていこうと思う。
きっかけは「集い」だったけど、今の私には、
上記の理由で足枷になってしまう気がする。
「閉鎖」にならなくても、「脱退」はそのうちしたかもしれないと、
今になって思う。

3アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:17 ID:mBLWKllE
2 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 00:00 [ m2oRwjVo ]

<<続き>>

私は得たかった答えを得ていないので、
もうしばらく一人で勉強を続けたい。
「集い」に参加して勉強にはなった。
けれどまだぜんぜん勉強不足。
世間を混乱させた挙句、「自サイト閉鎖」
「何も得るものがなかった」にはなりたくない。



ところで、「集い」のきっかけになった問題の作品。
これを言うと集中砲火を受けること間違いなしな気がしてとても怖い。
怖いけど、これを避けて通るのは卑怯な気がするので言わせていただく。
確固たる証拠もない上で、このことを言うことがどれだけ危ないことか、
私は分かっている。
分かっているからこそ悔しいし、言わないわけにはいかない。



問題作を「パクリと言うほど似ていない」という人もいた。
「パクリだ!」と批難する人もいた。
私は自分で読んで自分で判断しようと思った。


ところで、私は「ネタ被り」と「パクリ」は別物と考えている。

■ネタ被り→自分の世界を構築できている。
だから設定が似ていたとしても、騒がれることはない。

■パクリ→他人の作品を自分の中で消化し切れいていない。
結果として、パクリと騒がれる。


問題の作品を2つ読み、「クリエイターとしてのモラルが低い」
と私は思った。
思いたくないけど、素直な感想として、思ってしまった。
自分の感性を信じた上で述べさせていただくと、
「消化し切れていない」作品だった。

たかだかエロイやおい小説とはいえ、
真剣に執筆作業に取り組んでいる私としては「許せない」と思った。
著作権に触れていないからといって、
他人の作品を掠め取っていいのかと。
もし私がまったく同じ設定、ストーリーで書いたとしても、
誰も「パクリだ!」とは騒がなかったと思う。
私は自分の手で自分の世界を作り上げることを楽しんで、
小説を書いているから。



問題のサイトの管理人さんは、
一度下げた作品を、再アップしたらしかった。
似ていないという人もいたが、
似ていると言う人のほうが多いだろうなと私は思った。
このままUPし続ければ自滅するなと思った。
いい気味だとさえ思った。
そんな自分を反省した。
モラルの低い個人を責めても、問題解決にはならない。
だから「集い」がマナーサイトに移行するとしたとき、
私は反対しなかった。


マナーサイト移行後の一文で、話し合いが頓挫して平行線になったら、
「先発の意見を尊重」というのがある。
私はあれを最良の意見だとは考えていなかった。
だが他に良案をと言われても、思いつかなかった。
「クリエイターとしての立場を大切にするなら、
「パクリじゃないの?」と誤解されるぐらい作品が似ちゃったら、
「先発者」も「後発者」も自分の未熟さを反省すべきだと思う。」
と私は自サイトで発言した。
しかし正直、これはかなり乱暴な意見だ。
自分には適用しても、他人に押し付けるにはいささか疑問がある。
なので「話し合い」。
まとまらなかったら「先発の意見を尊重」に賛成した。
他に考えつかなかった。


そして世間に迷惑をかけてしまったわけで、
そのことはもう、本当に反省し、謝罪しなければいけない。
私の思慮が浅かった。
「そんなつもりじゃなかった」と言い訳したところで、
「そんなつもり」に見えていたのなら、
言い訳の言葉も虚しいだけだ。
ただ頭を下げるのみ。
ゴメンなさい。


しかし謝って終わりも責任の取り方として違うと思うので、
反省して勉強します。

私のこの活動の最初の最初にあったのは「怒り」だった。
でもそんなんで上手くいくはずがない。
「愛」と「平和」から始めなければいけなかった。



……す、すみません。
……なんだか熱く語っていたら、やたら長い読みづらい文に……。


アケミさま、丁寧に私の意見を聞いてくれて、ありがとうござました。
ぼろくそに批判されても仕方のない状況なのに、
真摯な姿勢で私に言葉を求めてくれたことを嬉しく思います。
本当にありがとうございました。

4アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:17 ID:mBLWKllE
3 名前: リン 投稿日: 2003/02/27(木) 00:11 [ Pw1h5OpE ]

砂原さん、お願いですからせめてこの掲示板がどんな目的で
どのように整理されて意見交換をしているのかを理解してからスレを
立ててください。そして、他の方からの質問にもお答えしましょう。
いいですね。

5アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:18 ID:mBLWKllE
4 名前: きつね 投稿日: 2003/02/27(木) 00:14 [ siCg0uJ2 ]

>いわばこの世界に革命を起こそうとしているのだから、
>大変なのは最初から分かってた。
 
ここでこんなことを書くと「まだこんなこと言っていやがるのか……」
と叱られそうですが、はっきり言って私、ここで「閉鎖」って、
悔しいです。

このままでは世間に騒ぎを起こしたままで終わってしまう。
理想は高くあったからいつかそこに行きつけたかもしれないのに、
力不足勉強不足で他人に迷惑をかけたままここで終わるのは悔しいです。
「閉鎖」するのは簡単だけど、責任の取り方としては違うと思う。
ただ、メンバーの疲労を考えると、
これは私の我儘としか言いようがないのだけれど。

まだこのサイト開いて2ヶ月ぐらい。
新しいルールを作ろう、
いわばこの世界に革命を起こそうとしているのだから、
大変なのは最初から分かってた。

>たった2ヶ月で完璧なルールも作れるはずもなく、
>だからこそいろんな人の、
>意味不明な中傷メールじゃなくちゃんとした「批判」を聞いて、
>いいサイトにしていきたかった。

順序が逆ですね。
「革命を起こす」には周到すぎるほどの準備(資金・時間ともに)が必要です。
まさに砂原さんの仰るとおり、「たった2ヶ月」でできるものではありません。
また、提言を掲げてから意見を募るのではなく、
意見を募ってから提言を掲げることがなぜ出来なかったのでしょう。

6アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:18 ID:mBLWKllE
6 名前: きつね 投稿日: 2003/02/27(木) 00:16 [ siCg0uJ2 ]

失礼しました。
引用が妙なことになっていますが、私の発言は引用部を含むラスト9行のみです。
前半部は無視してください。

7アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:18 ID:mBLWKllE
7 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 00:17 [ HHH5ieRI ]

砂原さん、はじめまして。ユキと申します。
ご意見、読ませていただいたんですが……
あのう、素朴な疑問なのですけれど砂原さんは、この場でAさんのことを
責めていらっしゃるんでしょうか。不特定多数の方が閲覧している、この場所で……
ここは、提言によって生じた問題について議論する場なのではないのですか?
砂原さんは、貴方の言葉をお借りするならば、Aさんのことを「悪意のあるネタの重複」を
行った者、もしくは、きちんとネタを自分の中で昇華できていない、砂原さんよりも作家として
劣っている……とおっしゃりたいのですか?

それはこの場で発言するにふさわしい内容ですか……?
そもそもAさんが悪いと、おっしゃっているに等しい……

ごめんなさい、砂原さんには、正直……失望いたしました。
貴方の作品、私は好きでした。でも……もう、楽しめないような気がします。

8アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:19 ID:mBLWKllE
8 名前: ナホ 投稿日: 2003/02/27(木) 00:18 [ yvq9txLI ]

もう、何といっていいものやら…(涙)
砂原さん。お願いですから、もっと著作権についてお勉強なさって下さい。

そして、それほどまでにAのサイトに疑問を持っているのなら、
どうしてAのサイトに対する検証という形になさらなかったのですか?
あなたにできることはそれほど大きいのですか?
インターネットという場が、著作権というものが、どれほど広く、
また注意深く扱わなければならないものかまだご理解いただけないのですか?
たかが何年か(十何年でも、何十年でもいいです)ネット世界にいたり、
たかが数本の(十数本でも、数十本でもいいです)作品を書き、
また作品に触れただけで、自分が著作権について堂々と語れるほどの
権利をお持ちだとどうして思えるのですか?
やらなくてはならないという義務があるとでも?

著作権に関してやネットの中の様々な問題は、
専門家が集まってしてもなかなか解決に至らず、
必死で勉強して、考え、話し合い、未だに明確な形が出ずにいます。
それははっきりと決めてはならない繊細な問題も含めているからです。

もうホントに、一体どういう言葉を書き連ねればご理解いただけるのか、
書いていて情けなくて涙が出そうです。
勉強をしたい、モラルあるネット世界を構築したい、
ご説はご立派です。理想がある。それは素晴らしいことです。
でも、自分の理想が高いと自覚しているのなら、
なぜそこに至る迄の道のりを安易に進もうとするんですか?

熱く語るのも結構。ただ、本当に、もっと様々なことを学んで下さい。
本気でこの広いネット世界で自分の主張を声高に、
沢山の人を巻き込んでする気なら、
死に物狂いで勉強して、専門家の話を聞いて、沢山の問題や判例を見て、
勉強不足なんていいわけを必要とせず、
見る者に情けない気分なんて味わわせずにすむレベルになってから行って下さい。

あなたがお考えになったことは、おそらく今までにも沢山の人が考え、
それでも形にできなかったことです。
私も考えましたよ。
自サイトに書いたこともあります。
あなたが後発だから、下げて下さいますか?(苦笑)
表現のフレーズが被っている部分があります。
もしかして私のサイトをご覧になって、パクリましたか?
何なら私のサイトのアドレスを晒して、検証しましょうか?
バカみたいだからそんなこと主張しませんけどね。


「悔しい」って何なの。
あなたたちのせいで悔しい思いをした人なんて沢山います。
私は、あなたたちのような人のせいで傷つく人の出ない世界になればいいと、
心から願います。
本当に悔しい。

9アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:19 ID:mBLWKllE
9 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 00:19 [ m2oRwjVo ]

>順序が逆ですね。
>「革命を起こす」には周到すぎるほどの準備(資金・時間ともに)が必要です

おっしゃるとおりです。順番が逆でした。

10アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:19 ID:mBLWKllE
10 名前: 七氏 投稿日: 2003/02/27(木) 00:19 [ 5k4HXI7s ]

>新しいルールを作ろう、
>いわばこの世界に革命を起こそうとしているのだから、

新しいルールを作るにはそれなりの「理由」が必要です。
「革命」にも「理由」が必要です。
それ以上に「道徳」も必要です。
そして「知識」もね。

それらが欠如しすぎたんですよ。要するに。


>自分がこれだけ怖い思いをしているのにと思うと、
>匿名の批判メールを私は許しがたく感じた。

ちょっと待ってください。砂原という名前は本名ですか?
あなたはどこの砂原さんですか。ネット上は皆が匿名ですよ。
怖い思いをしたのは

こんな提言を掲げられて 不安にかられた 私たちのほうですよ。
怖いと思ったら最初から断ればいいだけの話。
そんな思いで「革命」が起こせるわけがないでしょう。

あと最後のほうで長々とパクリ問題について述べておられますが
一度ログ倉庫のほうの過去ログの皆さんの意見を読んでみてください。

独りよがりな意見ほど怖いものはないのです。

11アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:20 ID:mBLWKllE
11 名前: あみか 投稿日: 2003/02/27(木) 00:21 [ W065W2sM ]

砂原明さま、はじめまして。あみかと申します。
以前から砂原様のサイトにはリンクを辿って
寄らせて頂いておりました。
勿論、貴サイトでの一連の経過も存じ上げております。
それでただ一つ、とても気になるところがございますので
その点のみ申しあげます。
それは『犬にかまれた』と表現なされた記述においてですが、
あまりにも人権侵害な発言ではないでしょうか?
私も最初はBBSに投稿された方も少しマナーが悪いとは
感じましたが、人を犬扱いはないと思います。
しかも赤文字で。当人ではありかせんがとても不愉快でした。
その「犬」発言について今現在、砂原様のお考えを
お聞かせ願えませんでしょうか?やはり犬発言は間違ってはいない
とお考えなのでしょうか?

12アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:20 ID:mBLWKllE
12 名前: リン 投稿日: 2003/02/27(木) 00:25 [ Pw1h5OpE ]

□投稿者/ リン
□投稿日/ 2003/02/26(Wed) 09:55:42


砂原さん
>ケース1:明らかに自分の作品がパクラレている場合
>話の雰囲気もストーリーもキャラもセリフも似ているけれど、
>すげぇ似てるけど、ってゆーかむしろパクラレてるっぽいけど、
>著作権にひっかからない程度に変えてあるから訴えることも出来ない
>というケース。
これってAさんとBさんのことでしょうか?
私にはあの二つの作品はまるで別なものに感じませんでした。
なぜなら、一方の作品は余りに酷い日本語で読むに耐えられなかったから。
どっちにたいしてそう感じたたは、必要がないので言いません。

パクリ、盗作、剽窃どんな言葉を使ってもいいけど、著作権で保護されるのは
作品としての表現だけです。
読めない作品とそこそこ読める作品ではどんなに似ていると力説してもまるで別な
作品です。

>ケース2:まったくの偶然である場合
>私の主観では、『集い』が途中から扱っていたのはこの場合のケースです。
>アップした後に似すぎているってことに気が付いたら、騒ぎが大きくなる前に
>さっさと管理人同士で話し合えばいいと思う。
>(『集い』が訴えていたのはコレ。話し合えということ。)

何故、話し合う必要性があるのかがわかりません。
『普通の一般的常識のある人』ならばこの場合、わらって済ましますから。
騒ぎが大きくなる。または大きくするのは非常識な人たちのすることです。
今回の件もおなじことです。
貴方達が勝手に自分たちの屁理屈で正義を主張し提言をあげたために、
幾多の人を巻き込んだ騒動になったのです。
その点を謙虚に受け止めるべきではないでしょうか。
【ログの移動をしました】

13アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:21 ID:mBLWKllE
13 名前: 七氏 投稿日: 2003/02/27(木) 00:25 [ 5k4HXI7s ]

もう…砂原さんの文章みてたらなんだか…
2chのスレの皆さんの言葉もちゃんと届いてます?(ニガワラ

犬発言 荒らされたとキイキイ言ってましたが

別に荒らしでもなんでもないでしょう。あのBBSの発言は。

荒らしってなんだか知ってます?

自分の都合の悪いことを書き込まれることじゃないんですよ。
なんていうかあなたの文章には

「とにかくあたくしたちがこういう集いを作ってオリJUNE界に法律を
作って差し上げようとしましたのよ!確かにあたくしの大事な大事な
サイトのほうも大変だから、ちょっとイヤンだったんだけれども
しょーがないわね!だってぱくられたサイトさんがかわいそうだモノ!
あんなに「似てる」って言ったあたくしたちのファンがいるのだから
絶対ぱくられたのよん!そうよん!
…でもこういう結果になってくやちぃ〜〜〜〜!!!!
しょうがないからま、ゴメンなさいとでも言っておくわん」


ってかんじ 誠意感じられない。

14アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:21 ID:mBLWKllE
14 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 00:27 [ m2oRwjVo ]

>でも、自分の理想が高いと自覚しているのなら、
>なぜそこに至る迄の道のりを安易に進もうとするんですか?

おっしゃるとおりです。私の努力不足でした。


>「悔しい」って何なの。
>あなたたちのせいで悔しい思いをした人なんて沢山います。
>私は、あなたたちのような人のせいで傷つく人の出ない世界になればいいと、
>心から願います。
>本当に悔しい。

無関係の方々を巻き込んでしまったことに対して、ただ頭を下げるのみです。

15アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:22 ID:mBLWKllE
15 名前: コオリ 投稿日: 2003/02/27(木) 00:27 [ M5RxNeUM ]

もう何から言っていいのかわかりません。

ただ
>怠惰だった。
ということは正しいと思いますね。
>新しいルールを作ろう、
>いわばこの世界に革命を起こそう
というにはあまりにお粗末過ぎます。
>ちゃんとした批判を聞いていいサイトにしていきたい
ですか。
それが一番の怠惰だと思います。
貴方からは自分から勉強しよう、学ぼうとする姿勢が窺えません。
なぜなら、人に聞いてどうこうするというのは一番安易な道だからです。
なぜまず自分で徹底的に調べないんです?
前BBSでも私は書き込ませていただきましたが
類似問題、という微妙で難しい問題を取り上げる上で、著作権等について
きちんと調べるということは大前提だと思われます。
何故その手間を省き、不十分な提言サイトを立ち上げたのですか?
そしてなぜ、ご自分が"完璧でない"と感じられる提言を
"広く浸透させていきたい"などと言えたのですか。

16アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:22 ID:mBLWKllE
16 名前: リン 投稿日: 2003/02/27(木) 00:28 [ Pw1h5OpE ]

□投稿者/ あきこ
□投稿日/ 2003/02/26(Wed) 08:37:31


2月22日に、メールでこの集いサイトへ苦情と質問のメールをしたものです。
ご返事頂ける前に閉鎖と言う行動へは、呆れ返りました。
閉鎖より30分経つと言うのにまだご返事いただけない為、あらためてこの場で苦
情と質問をさせて頂きます。
私はとある飲み物の感想を中心にしたサイトを運営しております。
一月下旬に、ある中学生から不思議なメールをもらいました。
そのメールには次の事が書かれておりました。

・私が自サイトで発表したとある飲み物の感想のうち、自分の感想サイトで紹介し
ているとある飲み物の感想と三つ銘柄が被っている。

・それぞれの感想のうち、キーワードとなる言葉が被っている。

・日付等書かれていないが、自分の方が先に発表しているので、
 被っている紅茶の銘柄の感想を下げるように。

・なぜそんな事をメールしたかというと、それがオンライン上でのマナーとして
 定着しているからであり、他ジャンルであるが、わかりやすいマナーサイトが
 あり、そこできちんと(被った後発は下げるようにと)書いてある。

と言う内容でした。ご丁寧に皆様の運営する
「◇オリジナルジュネ小説サイト間における作品内容の重複、その対処について考
える集い◇」
のURL付きでした。そこで貴方のサイトを見に行きましたところ、定形文付きで
確かに後発が作品を下ろすようにとの提言がありました。

今はリニューアルされたようですが、提言2にて、以前と同じく、先発の意向を重
く見ると主張されておりますね。
今回、それに基づき先様がうちへ、いわれのない非難メールを寄越したとの事で
す。

幸い、先様とはメールのやり取りのうちで、
「盗作であると断定されていない内容の重複について、先発とは云え片方がもう一
方へ公表へ規制をかけるよう求めるのは著作権法で保障されている公表権の侵害に
当たる」
と説明し、ご理解を頂く事が出来ました。

先様は中学生という年零がら影響を受けやすく、また、理性と感情のバランスをコ
ントロール出来る年零ではありません。
私は幸いにも一ヶ月近く先様と著作権に関する事柄をメールでやり取りした結果、
先様の著作権やマナーに関する勘違いを解くことが出来ました。
ですが、同じ飲み物を扱っている他のサイトでも似たような事例が起きているとの
話を聞き、遅まきながらメールでの苦情を差し上げる事にしました。

さらに、貴サイトの提言に基づき、著作権侵害を受ける恐れがあります。
その時の為に、以下の質問に速やかにお答え頂ける様お願いします。

1 貴サイトの発言に基づき、著作権侵害を行われた事に関する苦情は、
  何処へ申し出れば良いのか。

2 今回私の相手は中学生と、影響を受けやすい年齢だったのですが、
  貴サイトの影響力についてどのようにお考えか。

3 提言2にて、先に作品を上げた方の意見を重く見ると提言されてますが、
  それが著作権侵害行為を推奨している事だ、と言う自覚はお有りか否か

今回、私は中学生から公表権の侵害を受けました。
それが貴サイトの提言2にて推奨されているからに他なりません。
大人が読めばあきらかに仲間内の、なんの効力もないルールと判断できる事でも、
子供は判断できません。
貴サイトの提言2は、そんな子供の前にライターとガソリンとを置く行為に等しい
と思います。
ご自分たちのローカルルールが、オリジナルジュネサイトとはまったく関係のない
ところにまで被害が及んでいる事をご自覚下さい。

今回、メールで質問した上記の他に、質問を加えさせていただきます。

4 中学生のした行為は、貴方がたがAと呼んでいらっしゃるサイトへした事と同
じことだと私には思えます。自分たちを範とした行動をとった彼女を提言を誤用し
たと思われているようですが、どうしてそう思われているのか、その理由をお聞か
せ下さい。

5 メールでの問い合わせに一切返事を頂かないまま閉鎖されたわけですが、非常
識の謗りを免れない対応を、どのような判断からなされたのかお聞かせ下さい。
【ログの移動をしました】

17アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:23 ID:mBLWKllE
18 名前: わん子 投稿日: 2003/02/27(木) 00:29 [ MSX2uQJI ]

こんにちわ、砂原様。

「何も得るものがなかった」という経験を得たという発想はどうでしょう。

砂原様にとって何も得るものがなかった今回のケースですが、
逆に何かを不特定多数の人々に与えてしまったかもしれません。
その何かはもしかしたら受け取った側が与えた側と真剣に話し合う必要の
ある物だったようです。

話し合いの場に出て来て頂けてホッとしました。

18アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:23 ID:mBLWKllE
19 名前: えみり 投稿日: 2003/02/27(木) 00:33 [ LLDfczlQ ]

>私は自分で読んで自分で判断しようと思った。

>問題の作品を2つ読み、「クリエイターとしてのモラルが低い」
>と私は思った。
>思いたくないけど、素直な感想として、思ってしまった。
>自分の感性を信じた上で述べさせていただくと、
>「消化し切れていない」作品だった。

>著作権に触れていないからといって、
>他人の作品を掠め取っていいのかと。

>似ていないという人もいたが、
>似ていると言う人のほうが多いだろうなと私は思った。

との事ですが、砂原さんがそうお思いになるのは自由だと思います。
しかし、それらの作品について充分な検証も行われておりませんし
疑惑が立証されたわけでもありません。
それらは砂原さんの感想、もしくは思い込みであって事実ではありません。
そんな状況でAさんをまるで容疑者かなにかのように扱うのは
公平ではないと思います。

砂原さんに限らず、なぜ皆様はAさんが完全にクロであると認識なさっているのか
そう思うに至るまでの論拠が何かあるようでしたら
理路整然とした文章で示していただきたいと思います。

19アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:24 ID:mBLWKllE
20 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 00:41 [ HHH5ieRI ]

砂原さんは『AさんがBさんの作品を剽窃した』という考えのもとに
すべての行動をなさっているのですね。
そう考えていらっしゃる以上、私とはいつまでたっても話が噛み合いそうに
ありませんね……(溜息)。

証拠はないがAさんは限りなくグレーである。
そして証拠がないために糾弾することはできない。だが不快だ。
何とかしてAさんの作品を下ろさせることはできないだろうか。

砂原さんは、こうお考えになって集いに参加されたのではありませんか。
世間ではそれを何と呼ぶかご存知ですか?

私怨、と言うんですよ。

20アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:24 ID:mBLWKllE
21 名前: きょう 投稿日: 2003/02/27(木) 00:42 [ CdZmfIro ]

私は正直言ってAサイトと集いの皆さんのことはどうでも良いのです。
どうでもと、言うと語弊がありますが、それは当事者間のことなので口を挟む気はありません。
したがって、どういう解決方法を用いようが集いの皆さんの自由です。

けれど、皆さんの間の取り決めを他人に「提言」してはいけなかった。
私が言いたいのはそれだけです。
パクリ、被り、そういうものは様々なケースがあって、それこそ唯一絶対の対処方法など無いと思います。
あるとしたら、それははっきりと相手が黒だと言える場合のみだと思います。
では、どうやって黒だと認定することができるのでしょうか?
「幾人かの第三者が似ていると言ったから」ではあまりに曖昧過ぎないでしょうか?
「コピー&ペーストでない限り、著作権の侵害の立証はほぼ不可能。」
これはそれくらい明確な状況でなければ、他人を簡単にパクり、被りと断定してはいけないと言うことではないでしょうか。
後から誰かが自分と似た話を書いたとしても、本当にその人は自分で考えたのかもしれないのですから。

21アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:24 ID:mBLWKllE
22 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 00:43 [ m2oRwjVo ]

>それ以上に「道徳」も必要です。
>そして「知識」もね。

おっしゃるとおりです。私の認識が甘すぎました。


>ちょっと待ってください。砂原という名前は本名ですか?

さすがに本名ではありませんが、サイト名を公開している限り、逃げられません。


>こんな提言を掲げられて 不安にかられた 私たちのほうですよ。

不安な気持ちにさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした

22アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:25 ID:mBLWKllE
23 名前: きつね 投稿日: 2003/02/27(木) 00:44 [ siCg0uJ2 ]

砂原さんは「悔しかった」「革命を起こしたかった」と仰っておられるので、
余計なお世話を承知の上、書かせてもらいますが、
当方の掲示板にいらっしゃって、「革命」を起こすために、
充分時間をかけて討論するというのはいかがでしょう。

現在、シャスさんと、fantasiaさんが登録されています。
「提言」対「アンチ提言」といった安っぽい敵味方の図式を越えて、
ゆっくりと時間をかけて、新しい地平を模索したいと考えて設置したものです。

現時点では集いの掲示板は三月六日までの期間限定となっておりますし、
それでは満足な話し合いも出来なかろうと存じます。
砂原さんが、ほんとうに真摯な思いで「革命」を起こしたかったのであれば、
ぜひおいでください。
もちろん、他の方もいらしていただければ歓迎します。

23アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:25 ID:mBLWKllE
24 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 00:45 [ HHH5ieRI ]

>えみりさん
ハートのパティオの紫織さんが仰るには『二ヶ月半の間に、相互リンクまたは交流の
あるサイトと酷似した設定の話をUPした』ことが、Aさんを容疑者扱いする
根拠なのだとか。
膨大なリンクページを持っていらっしゃる方には、恐ろしい話ですけれどね。

24アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:26 ID:mBLWKllE
25 名前: えみり 投稿日: 2003/02/27(木) 00:47 [ LLDfczlQ ]

ユキさんありがとうございます。

「相互リンクサイトであるというのは、あまり説得力がないように思います。」

という一文を書くつもりで忘れてしまいました。申し訳ありません。

25アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:26 ID:mBLWKllE
26 名前: きつね 投稿日: 2003/02/27(木) 00:47 [ siCg0uJ2 ]

当方の掲示板は完全登録制となっております。
進み具合もこちらとはひかくにならないほどゆっくりですので、
ゆっくりと考えを練ってゆくことができるのではないかと期待をかけております。
以下にURLを書いておきますので、よろしければどうぞ。

http://lokisruiner.com/tsudoi/

26アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:26 ID:mBLWKllE
27 名前: リン 投稿日: 2003/02/27(木) 00:48 [ Pw1h5OpE ]

12の質問に答えてください。

27アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:27 ID:mBLWKllE
28 名前: きき 投稿日: 2003/02/27(木) 00:52 [ 3wYhkTa2 ]

砂原明さん

「Aサイトに対する私の意見は正しい」

という思いをお持ちですか?

28アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:27 ID:mBLWKllE
29 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 00:52 [ HHH5ieRI ]

砂原さんがご自分のサイトでリンクしていらっしゃった「やおらヤオラー研究」に
書いてあったことと、砂原さんがなさっていること、仰っていることは矛盾して
いるのですが、その辺りはどうお考えですか。
まさか、すべてのページを読んでいないなんてことは……ありませんよね?
砂原さんが私の想像をはるかに越えた……どころか理解に苦しむ言動ばかり
なさる方だとしても、ご自分のサイトでぜひ読んでください! とばかりに
リンクしてあるサイトさんの中身を熟読していないなんて……そんなことが
あるはずないですものね。

29アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:27 ID:mBLWKllE
30 名前: アケミ 投稿日: 2003/02/27(木) 01:01 [ 6meocSo2 ]

前掲示板で砂原さまに質問させていただいたアケミです。
ご丁寧なお答えをどうもありがとうございました。
私が回りの悪い頭でぼつぼつとレスを考えているうちに、聡明な皆様方が
私の考えをほとんど代弁してくださったので、もうあまり申し上げることは
ないのですが、それほど問題作にこだわっておいでならなぜ、「検証サイト」
ではなく「マナーサイト」として集いを立ち上げられたのでしょう?
開設当初のサイト内容には確かその問題のサイトさんのことも書かれておいででした
ので、別に問題を表ざたにしたくないというわけでもなかったように見うけられましたが。
問題の作品を拝見していない私が申し上げるのもどうかと思いますが、
砂原さまは「自分の手で自分の世界を作り上げることを楽しんで小説を書いている」
とおっしゃいましたが、その方もそうでないと言い切れるでしょうか?
才能の有無に拘わらず作家とは皆そうしたものだと思います。

それからひとつお願いがあるのですが、集いが掲げておられた提言が不十分であったと
感じておられるなら、その旨を砂原さまのサイトの分かりやすい場所に分かりやすい言葉で
表示していただきたいと存じます。
マナーサイトというのは小説などのサイトと違って、そう度々再訪するものではないでしょうし、
初期に掲げておられた提言をそのまま鵜呑みにしていらっしゃる方も多いのではないかと。
ただ閉鎖とだけ書かれても、マナーサイトの閉鎖=記載してあったマナーの無効とは
結びつかないと思いますし、集いのサイト上だけで説明されているよりその方が人の目にも
つきやすいのではないでしょうか。
横に閉鎖と記されたバナーをわざわざクリックする人も少ないかと思われますが。
砂原様のサイトに記載されていたご説明も近日中に下ろされるとのことでしたので、その点を
踏まえても必要な処置ではないでしょうか。
よろしくご一考くださいませ。

30アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:28 ID:mBLWKllE
31 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:14 [ m2oRwjVo ]

す、すみません。表示の仕方が分からなかったので。(汗)

>貴方達が勝手に自分たちの屁理屈で正義を主張し提言をあげたために、
>幾多の人を巻き込んだ騒動になったのです。
>その点を謙虚に受け止めるべきではないでしょうか。

おっしゃるとおりです。今、すごく反省しています。

31アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:28 ID:mBLWKllE
32 名前: リン 投稿日: 2003/02/27(木) 01:17 [ Pw1h5OpE ]

>31
お返事ありがとう。
ところで問題のAさんのことはどう思われているのですか?

32アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:29 ID:mBLWKllE
33 名前: コオリ 投稿日: 2003/02/27(木) 01:17 [ M5RxNeUM ]

>砂原さん
11のあみかさんの質問にも答えてくださいね。
あと、これはお願いなのですが
誰に対してのレスだかがわかりにくいので
>名前(もしくは番号)
と初めに入れていただけませんか。
よろしくお願いします。

33アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:29 ID:mBLWKllE
34 名前: 陽子 投稿日: 2003/02/27(木) 01:20 [ GmmVWydA ]

砂原さん、お願いがあります。
これから先、充分勉強をなさった後「革命サイト」を立ち上げる際には
どうかそのページは18禁になさってください。
青少年に対して悪影響を及ぼす恐れがありますので。

あと、「クリエイター」と言う言葉の意味をよく考えた方がいいと思います。
少なくとも今のあなたにクリエイターを名乗ってほしくありません。
私に対してのレスは要りませんので、よく考えてください。

34アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:29 ID:mBLWKllE
35 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 01:23 [ HHH5ieRI ]

ええと……せっつくようで申し訳ないんですが(というか事実せっついているんですが)
私へのレスは……そしてあみかさんへのレスは…………?

35アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:30 ID:mBLWKllE
36 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:36 [ m2oRwjVo ]

正直に言います。

ころりと発言を撤回するようですが、
今となっては「正しい」と言い切れません。
皆様から意見をいただき、
大それたことをするには自分がいかに怠惰だったことと、
勉強不足をつくずく反省しました。
思い上がっていました。
いっぱい批判を受けたから、態度を変えるわけではありません。
本当に皆様の意見がもっともだと思うから謝罪するのです。
目からウロコという感じで、しみじみ自分が愚かだったと今、思っています。


そこそこ来客数があるからって、いい気になっていました。
自分の中にある「奢り」をはっきりと理解しました。
私の行動はあまりにも浅はかでした。


「あれはパクリだったんじゃ……」という疑いが自分の中にある限り、
素直に謝る気にはなれませんでした。
しかし皆様の意見を聞き、私は素直に自分の過ちを認めることが出来るようになりました。
認識が甘く愚かだった私に、粘り強く意見を述べてくださった方々、
ありがとうございました。

確たる証拠もなく「パクリだった」と糾弾し、
「作品を下げろ」と著作権に触れるメールをAサイトさまに出したことを、
私は誤りだったと認めます。
Aサイトの管理人様に深く謝罪します。
自サイトにもきちんと謝罪文を掲載させていただきます。

自分でも「最良の策」とは思えぬ提言を、したり顔で発表し、
皆様にご迷惑をおかけしたことを深く謝罪します。
もちろん、自サイトにもきちんと謝罪文を掲載します。

自分のBBSのカキコミに恐怖のあまり、
過剰に反応してしまったことに対して謝罪します。

私の安易な行動で、ご迷惑をかけてしまった全ての方々に対して謝罪します。


きっちりけりが着くまで、けっして逃げないことを誓います。
本当に申し訳ございませんでした。

36アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:30 ID:mBLWKllE
37 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:39 [ m2oRwjVo ]

33>

>名前(もしくは番号)
と初めに入れていただけませんか。
よろしくお願いします。

あああああ。(汗)気がきかないですみません。
全てに必ずレスは付けさせていただきます。
レスが遅くてゴメンなさい。

37アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:31 ID:mBLWKllE
38 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:40 [ m2oRwjVo ]

35>

す、すみませんっ。
ずーっと書いているんですが、いっぱいあって……。
必ずレスは付けますから!

38アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:31 ID:mBLWKllE
39 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:41 [ m2oRwjVo ]

32>今となっては「申し訳なかった」の一言です。
きちんと自サイトにも謝罪文を掲載させていただきます。

39アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:31 ID:mBLWKllE
40 名前: 割り込みすみませんが 投稿日: 2003/02/27(木) 01:42 [ L8nBGn6s ]

>>38
砂原さん、逆です。
>>(もしくは>)で番号です。

BBS設置に期限さえなければ、レスはゆっくりでも問題ないと
(私個人の意見ですが)思います。

40アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:32 ID:mBLWKllE
41 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:43 [ m2oRwjVo ]

34>
不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
私の中に「奢り」がありました。
本当にすみませんでした。

41アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:32 ID:mBLWKllE
42 名前: みーしゃ 投稿日: 2003/02/27(木) 01:43 [ PCX4OhHA ]

〉36
パクリ問題については誤りとお認めになられましたが、
著作権・公表権の侵害についてはいかがお思いですか。

42アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:33 ID:mBLWKllE
43 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:45 [ m2oRwjVo ]

そのことについても、自分の行動は誤りだったと認めます。
安易に「著作権・公表権の侵害」に触れる行為をしたことを、
私は深く反省し、謝罪します。

43アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:33 ID:mBLWKllE
44 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:49 [ m2oRwjVo ]

>ユキさん

>砂原さんは、貴方の言葉をお借りするならば、Aさんのことを「悪意のあるネタの重複」を
>行った者、もしくは、きちんとネタを自分の中で昇華できていない、砂原さんよりも作家として
>劣っている……とおっしゃりたいのですか?

私の奢りでした。撤回します。


>そもそもAさんが悪いと、おっしゃっているに等しい……

そういう思いが始めは根底にありました。
しかし今は、撤回させていただきます。
本当に申し訳ございませんでした。
Aサイトの管理人さまに深く謝罪します。

44アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:33 ID:mBLWKllE
45 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:51 [ m2oRwjVo ]

>あみかさま

>その「犬」発言について今現在、砂原様のお考えを
>お聞かせ願えませんでしょうか?やはり犬発言は間違ってはいない
>とお考えなのでしょうか?

今では被害者面して過剰に反応しすぎたと深く反省しています。
間違っていたと認めます。

45アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:34 ID:mBLWKllE
46 名前: kiriko 投稿日: 2003/02/27(木) 01:51 [ yLL3v7RE ]

話がそれるかもしれませんが、どうしても申し上げたいのです。
砂原さんがあの提言に参加された原因になったとおっしゃる作品を
読ませて頂きました。どちらも伝統的な貴種流離譚をふくらませ、
片方は「とりかえばや物語」の影響もうけていらっしゃるようです。
どちらの作品も既視感はあるものの、伝統的なネタを使われているために
時代の雰囲気もそれなりには出ていて、楽しく拝読いたしました。
どちらが好きか、もしくはどちらも好きではないかは、読者が決めること。
そしてこの二つが似ていると言われる方があるのは、同じネタ?を使われたからですが
先発サイトとされる方のオリジナルではないことをお考えください。
わたしはネタがおなじでも、全く違う作品だと思いました。
私のように感じたものも多数いらっしゃると思います。
引き合いに出されたサイトさんのためにも、そのことを言っておきたくて割り込みました。

46アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:34 ID:mBLWKllE
47 名前: 底値さん 投稿日: 2003/02/27(木) 01:51 [ maOPZCD2 ]

>砂原さん
http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=259&KEY=1046277384&LAST=50
こちらもごらんになって解答して下さいね。

47アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:35 ID:mBLWKllE
48 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 01:54 [ m2oRwjVo ]

>七氏さま

>「とにかくあたくしたちがこういう集いを作ってオリJUNE界に法律を
>作って差し上げようとしましたのよ!確かにあたくしの大事な大事な
>サイトのほうも大変だから、ちょっとイヤンだったんだけれども
>しょーがないわね!だってぱくられたサイトさんがかわいそうだモノ!
>あんなに「似てる」って言ったあたくしたちのファンがいるのだから
>絶対ぱくられたのよん!そうよん!
>…でもこういう結果になってくやちぃ〜〜〜〜!!!!
>しょうがないからま、ゴメンなさいとでも言っておくわん」
>
>ってかんじ 誠意感じられない。

おっしゃるとおり、自分の根底にはそんな驕りがありました。
不愉快にさせて申し訳ございませんでした。
今は、皆様の意見を真摯に受け止め、深く反省しております。

48アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:35 ID:mBLWKllE
49 名前: きき 投稿日: 2003/02/27(木) 01:57 [ 3wYhkTa2 ]

>深く謝罪します。
ここに何度も何度も書き込むだけでなく、
Aさんへメールや自サイトなどで
(他に迷惑がかかった人にも)謝罪したほうがよろしいかと。

もちろん、謝罪メールの返事はAさんに要求してはいけませんし
許されなくても逆切れしてはいけません。

49アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:36 ID:mBLWKllE
50 名前: あみか 投稿日: 2003/02/27(木) 02:01 [ W065W2sM ]

砂原さま、ご返答ありがとうございました。

該当文と同等以上の色とフォントサイズ、行をもって、
犬扱いをされた方への謝罪文を貴サイト様に載せて頂きたいと
願っておりますが、それは砂原様のご判断なさる事ですので
私の申し上げたい事はもうこれ以上ありません。

50アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:36 ID:mBLWKllE
51 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 02:01 [ m2oRwjVo ]

>ききさま

おっしゃるとおりです。
自サイトに掲載する謝罪文、Aサイト様への謝罪メールを今すぐ書いてきます。
レス遅れますがご容赦下さい。

51アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:37 ID:mBLWKllE
52 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 02:02 [ m2oRwjVo ]

>あみかさま

今から謝罪文を掲載させていただきます。
他のレス遅れますが、ご容赦くださいませ。

52アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:37 ID:mBLWKllE
53 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 02:07 [ HHH5ieRI ]

砂原さんはとても真っ直ぐな方なんですね。
創作をする、ということに熱心に取り組んでいらっしゃっる。
サイト持ちでこそありませんが、同じ創作をするものとして
砂原さんの、オリジナリティのある作品を生み出そうとがんばって
いらっしゃる姿は、なんだか見ていて微笑ましいものがあります(悪い意味ではありません)

けれど、ちょっと考えてみてください。
ネットでサイトを運営している方すべてが、砂原さんと同じように
思っているわけではないのです。
まったくの趣味で小説を書いていらっしゃる方もたくさんいます。
私は砂原さんと同じように、もっと良い作品、自分が納得できる作品を書きたいという思いを
胸に抱いていますが、そう思わない方がいるのは確かです。
そういった考えをお持ちの方にしてみれば、私や砂原さんの思いを押し付けられても
迷惑なだけなのです。おせっかい……と言い換えてもよいかもしれませんね。

「設定の重複」という問題がスムーズに解決する……
そんな提案があったら良いな、と私も思います。
しかしながら、今回問題になった「提言」は数多くの被害者を生んでしまいました。
……本末転倒ですね。
こういった微妙な問題を解決する方法など、どこにもないのかもしれません……

砂原さんはお若い方のようにお見受けいたします。
たくさんのものを見て、感じて、自分の中で昇華して……成長していってくださいね。

53アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:37 ID:mBLWKllE
54 名前: きき 投稿日: 2003/02/27(木) 02:10 [ 3wYhkTa2 ]

砂原明さん
私は貴女のサイトに掲載されるであろう謝罪文だけで十分です。
レスはいりません。

54アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:38 ID:mBLWKllE
55 名前: ちー 投稿日: 2003/02/27(木) 02:16 [ TnbiQM.k ]

>砂原さま

集いに参加した経緯、提言に対する認識等については、
皆様書いてくださいましたし、砂原様にも伝わったように思いますので、
あえて何も申しません。

私もkirikoさんと同意見です。
似たようなネタをパクリだと騒ぐ人もいるでしょうが、
書く人が違えば読者にとっては別の作品なのです。
どこかで見たネタでも砂原さんの書いた作品が読みたい、
そういう人もいると思います。
同様に今回の一件で不本意ながらサイトを閉じなければならなかった方にも、
同じようなテーマを扱った作品の中でもこの人の作品が好き、
と思っていた読者さんがいると思うのです。
勿論Aさんにも。

書く人が違えば、設定・シチュエーションのかぶりがあったとしても、
違った面白さがあると私は思います。
提言は、集いの皆さんにそういうつもりはなくても、
結果的にそういう読者さんの楽しみを奪ってしまうものだったし、
また書く人の楽しみを奪ってしまうものだった。
どうかそれをお忘れにならないように、
今後も創作活動をしていく上での教訓にしていただきたいのです。
頑張ってくださいね。

55アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:38 ID:mBLWKllE
56 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 02:31 [ m2oRwjVo ]

たった今、自サイト(Topページおよび謝罪文ページ)にて、
謝罪文を掲載させていただきました。
自分の浅はかな行動で多くの人々にご迷惑をかけてしまったことに、
私は今とても深く反省しています。

どうしてもっと早く、他の方々の意見に耳を傾けなかったのかと後悔の思いで一杯です。
「匿名の意見なんて!」とシカトしていた自分の傲慢な行動に、
ただただ頭を下げるのみです。

Aサイトの管理人様にも謝罪メールを送らせていただきます。
謝ってすむ問題じゃないけど、謝らずにはいられないという気持ちです。
許していただけなくても無理はないと思います。
それでも謝らずにはいられません。

56アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:38 ID:mBLWKllE
57 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 02:34 [ m2oRwjVo ]

>ユキさま

>そういった考えをお持ちの方にしてみれば、私や砂原さんの思いを押し付けられても
>迷惑なだけなのです。おせっかい……と言い換えてもよいかもしれませんね。

おっしゃるとおりです。
いかにも押し付けがましかった自分の行動は、本当に愚かでした。
今はどうやって償いをしていけばいいのか……思案中です。

皆様、本当に済みませんでした。

57アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:39 ID:mBLWKllE
58 名前: 陽子 投稿日: 2003/02/27(木) 02:59 [ GmmVWydA ]

砂原さんのサイトの謝罪文を読んで参りました。
トップからリンクを貼るのではなく、トップページに直接書かれた謝罪文には
とても誠意を感じました。
いろいろな方の意見に素直に耳を傾けられるあなたは、素晴らしいと思います。
>>34ではキツイ言い方をしてしまいました。ごめんなさい。

砂原さんに向かって言った言葉を、自分にも投げかけたいと思います。
今回のことで失ったものは多いでしょう。でも得たものもありましたね。
私にとってもいろいろ考えさせられる、いい機会になりました。

これからも創作に対して、真摯な気持ちで向き合っていってくださいね。
私から砂原さんへのレスは、これで終わりにします。

58アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:39 ID:mBLWKllE
59 名前: のみ 投稿日: 2003/02/27(木) 03:03 [ lZxvar4s ]

砂原さん、サイトの謝罪文拝読しました。

本題からはズレるのですが、このBBSを直リンクなさると、経緯などを知らないまま
「私の好きな作家さんがいじめられてる!」と思い込んで駆け込んでくる方が絶え
ないような気がします。
見に来た方が、過去ログサイトなどを読んで事情を理解した上で書き込みをされるのは
良いことだと思いますが、そんなことは関係なく自分が好きな人をとにかく擁護する
ためにやってくる方も少なくはないでしょう。

混乱を避けるために、此処へのリンクは今少し待たれた方が良いのではないでしょうか?

59アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:40 ID:mBLWKllE
60 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 03:04 [ m2oRwjVo ]

>陽子様

謝っていただくなんて、もったいないです。
私は本当にそれだけのことをしでかしてしまいました。
もっと早く私に意見を聞く姿勢があったなら……と、今は深く後悔しております。


重ね重ねお詫びさせていただきますが、勇気を持って私に意見を下さったのに、
むげに扱ってしまったなつきさま、本当にすみませんでした。
被害者ぶっていた自分が本当に恥ずかしい。

60アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:40 ID:mBLWKllE
61 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 03:07 [ m2oRwjVo ]

>のみ

ああ、そうか!
すみませんでした。浅はかでした。
たった今、リンクを外してきました。ご指摘ありがとうございました。

61アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:41 ID:mBLWKllE
62 名前: 底値さん 投稿日: 2003/02/27(木) 03:08 [ maOPZCD2 ]

>砂原さん
経緯を説明されるのでしたらここの掲示板にリンクするよりこちらの方が適切ではないでしょうか。
どうやら経緯を把握せず書き込まれる方がいるようなので。
ttp://suzuka.cool.ne.jp/orisouko/index.html

62アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:41 ID:mBLWKllE
63 名前: 割り込みすみませんが 投稿日: 2003/02/27(木) 03:09 [ OkArwpIk ]

>>60 
砂原さんの謝罪のお気持ちはわかりましたし、自分を卑下なさる
必要はないと思います。

厳しいようですが、問題はこれから広まってしまった間違ったルールの
乱用にどう対応していくか、そちらのほうが大きいのではないでしょうか。
とりあえず

【集いに望む今後の対応】
http://jbbs.shitaraba.com/otaku/bbs/read.cgi?BBS=259&KEY=1046262847

に目を通されることを希望いたします。
大変かもしれませんが、頑張ってください。
あと、どうぞお体には気をつけてあまり無理をなされないように。

63アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:41 ID:mBLWKllE
64 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 03:12 [ m2oRwjVo ]

>底値さま

ありがとうございます。
早速Topからリンクさせていただきます。

64アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:42 ID:mBLWKllE
65 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 03:20 [ m2oRwjVo ]

>63

ありがとうございます。さっそく陽子様の一文を引用し、
自サイトのTopへ掲載させていただきました。

65アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:42 ID:mBLWKllE
66 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 03:26 [ HHH5ieRI ]

砂原さん、そろそろお疲れではありませんか?
すばやい対応が求められているのは確かですが、ご自分ひとりですべての責任を
背負いこもうとなさらずに……
私も、陽子さんと同じく砂原さんへのレスはこれで終わりにしたいと思います。
どうぞ、この問題が収束に向かったときには、ご自身の創作活動を再開なさってください。

実は、私は砂原さんのサイトに日参していました。
恋ってね! シリーズ、とっても好きなんですよ……(こっそり)

66アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:42 ID:mBLWKllE
67 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 03:26 [ m2oRwjVo ]

あ、あの、私、返していないレスとかあります?
過去の自分の行動を悔い改め、ちゃんとレスさせていただきますので、
「私の発言へのレスがない!」などございましたら、
おっしゃってくださいませ。


Aサイトの管理人様にはメールが使えなくなっていましたので、
(その責任の一端が自分にあるかと思うと申し訳ない……)
連絡用のBBSにて謝罪させていただきました。
許されるとは思っていません。しかし、謝らずにはいられませんでした。
私などに謝られて、かえって不愉快になられないと良いのですが……。

67アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:43 ID:mBLWKllE
68 名前: きき 投稿日: 2003/02/27(木) 03:28 [ 3wYhkTa2 ]

>67
とりあえず今日は寝てください。

68アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:43 ID:mBLWKllE
69 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 03:29 [ m2oRwjVo ]

>>66

お気遣い、ありがとうございます。
自分がしでかしたことを思うと、なんかもう、涙が出そうです。
こういった討論の場を作って本当に良かった。
この場がなければ私は愚かなままでした。
今もなお、愚かではありますが……。

69アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:43 ID:mBLWKllE
70 名前: 割り込みすみませんが 投稿日: 2003/02/27(木) 03:30 [ OkArwpIk ]

>>67
ききさんに同意です。
「素早い対応=無理をする」ではないでしょうから。
本日はお疲れさまでした。

明日は他のメンバーの方のご意見も伺えるといいのですが…

70アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:44 ID:mBLWKllE
71 名前: 陽子 投稿日: 2003/02/27(木) 03:33 [ GmmVWydA ]

すみません、最後にすると書いたんですがもう一つだけ。
砂原さんのトップページを見てきたんですが

(1)集いのページに『ここで掲げていた提言は著作権侵害を促す、
   間違ったものでした』という旨の文章を【大きな文字】で載せる。
   ※ページを開いてすぐ、スクロールせずとも読めるようにしていただきたい。

これは「集いのページ」にという意味です。
今のトップはあまりにも、砂原さんのサイトに遊びにいらっしゃる
お客様の心臓に悪いと思うのですが…。
(私でも相当びっくりしました)

無理なさらず、ゆっくり落ち着いて対応されて結構ですよ。
とりあえず、おやすみなさい。

71アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:44 ID:mBLWKllE
72 名前: コオリ 投稿日: 2003/02/27(木) 03:36 [ M5RxNeUM ]

砂原さん、どうぞ一度落ち着いてください。
たくさんの意見に一つ一つレスを返していき
その合間にサイトへの謝罪文の掲載など、とても大変だと思います。
ききさんが言うように、今日はゆっくりと休んで
明日またレスする、ということは悪いことではありません。
それよりも、砂原さんが落ち着いて考えながら
レスをするということのほうが大切です。

砂原さんの謝罪文は、私にはとても誠実なものと思えました。
貴方がこうした謝罪文をあげてくれたことを嬉しく思います。

それからレスですが
13〜30あたりまでは返してないと思います。
一度休んでゆっくりご確認ください。

72アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:45 ID:mBLWKllE
73 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 11:28 [ m2oRwjVo ]

>>15
コオリさま

>何故その手間を省き、不十分な提言サイトを立ち上げたのですか?
>そしてなぜ、ご自分が"完璧でない"と感じられる提言を
>"広く浸透させていきたい"などと言えたのですか。


今となっては浅はかとしかいいようのない行動でした。とても反省しております。
『集い』のメンバーの方々に対しても、不誠実な行為でした。

「他にいい案が思い浮かばないから」
という理由はあまりにも失礼でした。
「私は納得できないから、もう少し待って欲しい」とお願いするべきでした。
メンバーの一人でありながら、私はその責務を果たさなかったのです。

『集い』の他のメンバーの方々にも、申し訳ないことをしてしまったと、
心から思います。

73アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:45 ID:mBLWKllE
74 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 11:52 [ m2oRwjVo ]

>>16
あきこさま

ご迷惑お掛けして、本当に申し訳ございません。
ことの重大さに今さらながら、青褪めています。

『集い』は全員が責任者です。
私も責任者の一人です。
今回の出来事に関し、責任を果たすことは当然のことと考えています。

http://www.saiin.net/~atkins
http://www.saiin.net/~atkins/mail/mail_1.html

サイトアドレスとメールフォームアドレスを記載しました。
メールアドレス必須とありますが、フリーメールでもちろん結構です。

ただしこちらのメールフォーム宛の意見を返すときは『集い』全員というより、
『集い』の責任者であった『砂原明』からの返信になります。
今となっては私の考えも大きく変わってしまいました。
私の意見が『集い』全体の意見にそうものなのか、自信がありません。

74アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:46 ID:mBLWKllE
75 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 11:54 [ m2oRwjVo ]

>>17

>…もうバカじゃなかろうか。
>…あ、バカか。
>
>失言でした。もう消えます

失言ではありません。事実です。
今は深く自分の愚かさを反省しております。

75アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:47 ID:mBLWKllE
76 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 12:04 [ m2oRwjVo ]

>>18
わん子さま

>「何も得るものがなかった」という経験を得たという発想はどうでしょう。

「何も得るものがなかった」というより、
気持ちはすでに「なんてことをしでかしてしまったのだろう」になりつつあります。

どうやって責任を取ればよいのか考えていこうと思います。

76アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:47 ID:mBLWKllE
77 名前: リン 投稿日: 2003/02/27(木) 12:35 [ q7hXBVQA ]

砂原さん、リンクの件ですが差し出がましいようですが混乱なさっている
ようなので……これはあくまでもアドバイスです。判断はご自分でして下さい。

>リンク先のサイト様の意向をきちんと伺うべきかと……。
>いきなりリンク集閉鎖って、自分的にはすごく「楽」だと思います。
被害を防ぐために期間を決めてリンク集を閉鎖する。

>しかし一連の出来事にとても責任を感じている私としては、
>一人一人に(時間は掛かると思いますが)、
>メールで謝罪したほうがよいのではないかと思っています。
まず、リンク先さまへメールの雛形を作り
・集いの状況を簡潔・明瞭に説明して理解してもらう。
・数ヵ月後にまだ、リンクをしてくれるならば相手から申し出てもらうように頼む。
そして、其々の管理人さんに短くても自分の言葉と謝罪を書き添える。


もし、個人的に謝罪をしたければその後でもいいはずです。
ただこれは私ならばということなので……ご自分で判断してくださいね。

77アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:48 ID:mBLWKllE
78 名前: hit 投稿日: 2003/02/27(木) 12:46 [ POCSkS4A ]

最初に、私へのレスは要りません。カキコしといてなんですが(苦笑)お休みになってください。

どちらも私は傷ついたと思うし、でも私は今でも、どちらかが一方的に悪いとは思いません。
どちらの気持ちもわかるし複雑だし。 まっすぐな方でいらっしゃるから其れが良くも悪くもだったのでしょうね…
おそらく、今もそうでしょうがマナー無き人からの何がしかの傷など御ありかと思います。

TVのお仕事をしてらっしゃる方と話す事があったのですが、(例え話なので、抽象的ですが…汗)
必ず『緑』と伝えたら、『緑イイ』って人と、『なんで緑なんだ?赤がイイ』っていう電話が来るそうです。

『マナー=法律』ではないけれど、(マナーの無い人への法律なんて無いですしね?)
それでも、読む側に必ずしも同じ経験や心意気を求める事が難しい分だけ、
デリカシーを埋め合わせにくいWEB上の事ですから?こういった事になってしまったんだろうなと。
私もテキストサイトではありませんが、サイトを持っている物として色々考えさせられました。

ポジティブ過ぎて退く方もいるかと思いますが。
今回、法律という観点から白黒をつけましたがマナーという点での白黒というものは、
此れからこのサイトに関わって色々考えた後に冷静に少しずつ個人の中で生み出して行く物だと思います。
沢山のカキコを読んで、自分のマナーとは何ぞや?という事について勉強に成ります。

其れも、サイトを立ち上げた方どの方も誠実に答えているのを読めばこそですよ?
徹夜だったのでは無いですか?…って私P.S.でどれだけ書いてるんだ(汗)
それでは。

P.S.
白と黒とは思いませんからあえて例え話は赤と緑にしました…で、解り図らいですね(苦笑)

78アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:48 ID:mBLWKllE
79 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 12:51 [ m2oRwjVo ]

>>77
リンさま

すみません。おっしゃるとおり、混乱しています。
自分で冷静な判断を下す自信がなく、
リンさまのアドバイスに従わせていただければと思います。
迅速な対応が求められている今、一旦、リンク集は閉鎖します。
その後、冷静な頭で、各サイトオーナー様にご連絡させていただこうと思います。

79アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:48 ID:mBLWKllE
80 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 13:06 [ flQkQHEA ]

砂原さん、もうレスはしないと言いましたが、なんだか混乱なさっている
ようなので……
自信がないからと言って、リンさんのアドバイスをそのまま、なにも考えずに
受け入れようとするのは、危険ですよ。リンさんのアドバイスは私も良い方法だなあと
思うのですが、砂原さんは、ご自分でちゃんと納得していらっしゃいますか?
誰かに言われるままに動いているのでは、砂原さんの信用問題にもなりかねません。
被害者さんの要求をそのまま何も考えず実行に移すだけでは、ただ言われたことを
やっているようにしか見えなくなってしまいます。
どうか落ち着いてください……ご自身で判断をなさってくださいね。

80アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:49 ID:mBLWKllE
81 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 13:13 [ m2oRwjVo ]

>>80
リンク集、一時閉鎖だけはしました。
その後の対応は、もうちょっと落ち着いてから考えます。

81アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:49 ID:mBLWKllE
82 名前: 底値さん 投稿日: 2003/02/27(木) 13:30 [ maOPZCD2 ]

>砂原さん
>80に同意です。
提案を鵜呑みにするのではなくよく考えて下さい。
自分がこうしたら相手はどう思うか。

リンさんのおっしゃるようにリンク先一人一人に意見をきいても
どこかのスレッドにあったように、自分からは解除してくれと言えない人もいるでしょう。
またAさんの掲示板に直接謝罪を書き込まれていましたが、公の場で書き込まれたら
Aさんは大人の対応をするとなったら内心はどうあれ許す言葉を書くしかなくなるでしょう。
また、忘れたい、返事をしたくない、という場合でも掲示板では答えるしかありません。
ましてや謝罪です、Aさんは削除もしづらいでしょう。
メールアドレスをのせてよかったら連絡してもらえないかと頼むのが穏便ではないでしょうか。
(一月以上パクリ疑惑で責め続けられたAさんが連絡して下さるかどうかは別の話ですが)
ご自身のサイトでは掲示板に提言の事について書かないようにおっしゃられていましたよね?
提言の事について公の場で触れられたくない、その気持ちはAさんにもあるのではないでしょうか。
ご自身と提言サイトの事でいっぱいいっぱいかと思われますが、
相手への慮りを第一に対応していって下さい。

*差し出がましいことをいってすみません

82アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:50 ID:mBLWKllE
83 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 14:01 [ m2oRwjVo ]

>メールアドレスをのせてよかったら
連絡してもらえないかと頼むのが穏便ではないでしょうか。

ああ、なんでそんな簡単なことが思いつかなかったんだろう……。<メールアドレスを載せて
ご指摘ありがとうございます。

83アケミさまへ ATKINS砂原明より(ログ移行):2003/03/01(土) 17:50 ID:mBLWKllE
84 名前: いず 投稿日: 2003/02/27(木) 14:13 [ cCvofAqE ]

砂原さん

はじめまして、いずと申します。

一連の砂原さんのレスを読ませていただきましたが、やはり昨晩から今日にかけて、
砂原さまは大分に混乱されているように感じました。
素早い対応も大切ですが、素早い=最善とは限りません。
要はその内容なのです。
砂原さんへのご意見スレッドでリンさんもおっしゃられていますが、
今は一度ネットから体を離して、形だけでも休息を取られてはと思います。

84ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:51 ID:mBLWKllE
1 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 13:15 [ m2oRwjVo ]

今さらですが、専用スレッド立てます。
そのほうがスレッド発見しやすいかと……。

http://www.saiin.net/~atkins/tudoi.htm

謝罪文、修正しました。
自分の軽率だった行動に対し、ただただ深く反省するのみです。

85ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:52 ID:mBLWKllE
2 名前: リン 投稿日: 2003/02/27(木) 13:54 [ q7hXBVQA ]

砂原さん
まずPCの電源を落として、好きな音楽を聴くか、好きな本を読むことを
勧めます。
今の貴方に必要なのは休むことと頭を切り替えることだと思います。

86ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:52 ID:mBLWKllE
3 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 14:14 [ m2oRwjVo ]

Aサイトさんへの謝罪カキコミ、一旦削除しました。
底値さまのおっしゃるとおり、公の場で相応しいカキコミではありませんでした。

リンさまのおっしゃるとおり、私にはクールダウンが必要です。
なんかもう、アップアップな感じで……。

すみません、一旦ネット落ちします。
レス遅れますがご容赦下さい。

87ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:56 ID:mBLWKllE
5 名前: ノノさんへ 投稿日: 2003/02/27(木) 21:27 [ d.puC4K. ]

>>4
どういうつもりか知りませんが、ここは「論議」の場です。
便乗しての煽り、叩きはおやめください。
それが理解できないならばお帰りください。

はっきり言いますが、あなたのほうがみっともないですよ。

88ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:56 ID:mBLWKllE
6 名前: ren太 投稿日: 2003/02/27(木) 21:32 [ MSX2uQJI ]

ノノさん、そんな意地の悪いこと考えてるのはあなただけですよ。
集いの皆様との話し合いの場に関係の無い発言は控えて下さい。

89ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:57 ID:mBLWKllE
7 名前: 柘植 投稿日: 2003/02/27(木) 21:34 [ QQSn84Gc ]

ノノさん。
貴女の書き込みは
『「提言」の引き起こした事態を収集するための話』に必要とは思われません。
書き手であれば、目に見える形で自分のサイトに興味がある人がいる、
と判るのは嬉しいことではありませんか? 貴女もご自分の出された本に興味を示して
人が立ち止まってくれれば嬉しいでしょう。
オンとオフはどちらが上でどちらが下ということもないと思いますよ。

もしも今回の事態で傷ついてイライラしておられたのでしたら、休憩を取って
もう一度御自分の書き込みを読み直してみてくださいね。

90ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:57 ID:mBLWKllE
8 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 21:41 [ LORwLgE2 ]

>ノノさん
話し合いをする意思がなく、ただご自分の思ったことを砂原さんに
ぶつけに来ただけだったのでしたら、どうぞお帰りください。
真剣に話し合いをしている方々の迷惑になるだけです。
ノノさんは下三行について話せばいいだけのことではありませんか?

>砂原さん
人の感情を逆撫でするような書き込みが目立ちだしましたが、匿名掲示板だからと
ひとくくりに考えないでくださいね。
まじめに話し合いを続けている人も、たくさんいるんです。
それは砂原さんにも実感できたのではありませんか?

91ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:57 ID:mBLWKllE
9 名前: N.G 投稿日: 2003/02/27(木) 23:21 [ bgedNhqc ]

こんばんわ。初めまして!!N.Gと申します。
今日は砂原さんにお礼を言いたく書き込みさせていただきました。
実は今ココで話題になってる問題をつい24時間前には全く知らなかった者です。
昨日と言うか今日の深夜かな?ふらっとネットサーフィンをしていて
砂原様のサイトまで流れてきたのです。そこであの警告文を読んで「何事!?」と
引いてしまいました(笑)…そして当然の知的探究心(好奇心)に惹かれ一連の事件の
顛末を夜が明け空が白むまで読みふけりました。そして自分なりに真剣に
考えさせていただきました。

私は最近同人活動(版権物パロ)をはじめたばかりなのです。ネットのこと同人の事
勉強中です、また版権とか著作権などの権利に関してもかなり疎いと思ってました。
でもまだ自分の作品はパクられるだけの作品ではないし…と思いそれについて考える
必要性も殆ど感じていませんでした。

今回この一連の事件が凄くそれらを勉強するきっかけになったことと、
今回私が砂原さんのサイトの警告文に興味を持ったこと、そしてこちらの話を
知ることが出来たことが砂原さんのおかげであると感謝したいのです。
例えばこの話を知らされないままどこかで「提言」あったと騒がれていたら
私の友達のサイトとかでも助けてあげられない!!
そしてもしかしたら私自身が「提言」を縦にどこかにのサイトを脅迫する加害者
と言う名の被害者になっていたかもしれないからです。
そういう意味では砂原さんは既に2人以上の人を救ったことになります。
私は砂原さんの作品を拝見させていただいて「好きだな」と思いました。
私がそう思うのですから砂原さんのファンは沢山いるのは分かります。
作品見るととても善良な方だと私は思いました。凄く素敵です。
でも同時に私が「砂原さんが凄く好きだからと言う感情で
「貴方砂原さんのパクリしてるんじゃない?」と見に覚えのないサイト糾弾
してしまわないとも限らないな…と思ったんです(ファン心理として)
実は過去に私の好きなサイト様にそういった(その時は画像の無断転載だった)
事件があった時は本当に憤慨いたしました。口汚いことをBBSで書いたり。
その好きなサイト様にも迷惑が掛かったのではないかと心配になるような
行動を起こしてしまったりしてた時があったんで。(その件は解決済み)
だから今回の砂原さんの対応は本当に嬉しかった。
目立つ所に警告はぎょっとする人とくにファンの方には可哀そうな気もします
ですが今回は砂原さんのHPのように一度来て作品を見たらもう一度来たくなる様なHP
にああゆう風にコトの顛末を積極的に知ってもらう誘導は必要だと思いました。
私も今回の事が無ければ多分あのバナーもスルー砂原さんのサイトも恐らくスルー
だったと思います。あの「警告文(訂正とお詫び)」を掲げたことは私を含め沢山の
人たちを救っていると思いますよ。

これからが大変だと思いますが頑張ってください(ごめんなさい今はこれだけしか
言えません。)あとこの問題に積極的に取り組まれていた方々も有難う御座いました!!

突然のカキコ失礼いたしました。私の認識も間違っていてそれに対して憤慨
される方もいらっしゃるかも知れませんが決してこの問題を軽視しているわけでは
ないのでご了承ください。長レス失礼いたしました!

最後に砂原さん(様つけないで失礼いたします)今日はゆっくり寝てくださいね。
このカキコみて起きていらっしゃるなら、私のこのカキコには「見たよ」程度の
言葉で結構です。では今度落ち着いたらHPの方もじっくり遊びに行きたいです。
よろしくお願い致します。おやすみなさい〜。

92ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:58 ID:mBLWKllE
10 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/27(木) 23:28 [ LORwLgE2 ]

N.Gさん、はじめまして。ええと、ちょっと気になったので。

>そしてもしかしたら私自身が「提言」を縦にどこかにのサイトを脅迫する加害者
>と言う名の被害者になっていたかもしれないからです

これはちょっとちがうのでは……
被害者と言う名の加害者、ではありませんか?

93ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:58 ID:mBLWKllE
11 名前: 砂原 明 投稿日: 2003/02/27(木) 23:53 [ m2oRwjVo ]

>ユキさま

4のカキコミはすでに削除されていて拝読できませんでしたが、
真剣に意見をぶつけてくださっている方々が多くいらっしゃることは実感しております。

なぜもっと早くこのような場を設けなかったのか……本当に後悔です。
私はもっと早く過ちを正せただろうし、被害を広げることもなかったのに。


>N.Gさま
私のサイト経由で来られたようですが、私のTopの表示がお役に立ったのでしたら良かったです。
「提言」が誤りであったことを早く広めなければ……という気持ちでおります。

94ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:58 ID:mBLWKllE
13 名前: N.G 投稿日: 2003/02/28(金) 00:01 [ bgedNhqc ]

ユキ様>こんばんわ。初めまして!
「提言」を振りかざしてサイトを脅迫するという加害者側の行為も
いわば「提言」に扇動(漢字これで合ってる?)された被害者と言える
ということから…すみません(涙)ボキャ貧困です(嗚呼)。

それについて違うぞ!!とユキさんおっしゃりたいのですね。
言葉足らずでしたか…ごめんなさい。

95ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:59 ID:mBLWKllE
14 名前: ren太 投稿日: 2003/02/28(金) 00:02 [ MSX2uQJI ]

>12
お願いですので関係の無い誹謗中傷は控えて下さい。

96ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 17:59 ID:mBLWKllE
15 名前: ユキ 投稿日: 2003/02/28(金) 00:12 [ LORwLgE2 ]

N.Gさん、こんばんは。
>いわば「提言」に扇動(漢字これで合ってる?)された被害者と言える
これはどうでしょうか……
N.Gさん、よく考えてみてください。
集いに参加していなかったサイトさまに、提言を盾にして「作品を下ろしてください」と
メールを送った方がいます。
メールを送信した方は、集い不参加のサイトさまにしてみれば加害者ですね。
しかし、集いを見てメールを送信した方は、被害者と呼べるのでしょうか?
集いによって扇動された、というのは事実でしょう。
だからといって、言葉は悪いかもしれませんが【集いのせいで、私はあのサイトにメールを送ったのだ】と
【被害者面をして】いいものでしょうか?

私はこう思うのですが、N.Gさんは、いかがでしょうか。

97ATKINS・砂原明への意見はこちらへ(ログ移行):2003/03/01(土) 18:00 ID:mBLWKllE
16 名前: 十六夜 投稿日: 2003/02/28(金) 00:14 [ yIektiJk ]

今晩和、初めまして。
一通り全体を見させて頂いたので、一言だけ砂原様に御願いしたい事があります。
HPのトップの扱いですが、…提言の訂正を広げるにしろ、
少し見づらいというか…別窓表示というのは無理ですか?
文字をトップの上で強調し、誤りを広げたい気持ちは分かるのですが、
純粋に作品を見たい方にまで妨げになると思います。確かに注目は集めます。
ですが、全体を乗せるのではなく、せめてメニューが見える程度にトップは
とどめて頂いて、アクセスと同時に別窓表示となるか、誤りを短く強調するに
とどめ、其処から詳細へ飛ぶのと同じ様に新しいページでじっくり語られては…。
N.G様と同じ事で申し訳無いのですが、一意見として目を通して頂ければ幸いです。

提言の内容など、深い…詳細の方は、他の方の意見に同調が多い為改めて
書き込みませんが、私も砂原様の作品が大好きです。そして、逃げずに
潔く自分の誤りをこんな風に公開出来る勇気に胸を打たれました。
確かに誤りを広げてしまったかもしれません、被害を受けた方々もいらっしゃいます。
ですが、今後の対応等でこの件が、ここを読んだ方を始め関わった方も含め、
少しでも良い方向に…具体的には分かりかねますが、今後サイトを立ち上げる方にも
良い勉強になると思います。誠意の証明等、頑張って下さいね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板