したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

SS投下・仮投下スレ Part.4

1管理人★:2025/07/26(土) 12:44:40
長文SSや問題ないか確認してほしい内容があれば本投下前に一度こちらに投下してみてください。
(前スレが4500を超えた辺りで忘れぬ内に作成。前スレを埋めてからこちらへお越し下さい)

2名無しさん:2025/08/12(火) 00:38:13
ハジメ一行や半分&バスタードラゴンの介入で有利がひっくり返りつつあるキョウカイ
ここでリナリスが、ウタを動かしてこの一体にいる面々を纏めてウタワールドに引きずり込むことを提案
ウタワールド内ならばウタは全能であり、制限があるにしてもその優位性はやすやすとは覆りはしない。

ウタによる子守唄で眠らせ、ウタワールドでの対主催殲滅を企んでいたね
少々予想外なのはここに知らず知らず神山飛羽真やシルヴァ&アスタとかが紛れ込んだこと
(もしかしたら他の対主催やマーダーも巻き込まれてるかも?)

3名無しさん:2025/08/12(火) 00:39:35
>>2
大丈夫です

4名無しさん:2025/08/12(火) 00:50:50
>>3070
巻き込まれたひとりが未来ローグだったな
一応マーダーではないけど危険人物かつキヴォトス人殺しとくべきでは??なのでどうなることやら

5名無しさん:2025/08/12(火) 01:07:15
>>4
大丈夫です

6名無しさん:2025/08/12(火) 18:46:37
>>3069
少し時間が経った後に調べ物出来たジ・エーデルとも合流できて遺跡を出た一行が遭遇したのはまさかのエンブリヲ一行である
ちなみに変装ジ・エーデルの事は気付かないふりした方が色々と都合がいいということでスルーして、なにか起こるかと思ったら考察も交えた普通の休息回だった

まあ燐やロリカイザーはエンブリヲの事は「新しい国の皇帝」ぐらいの認識だったし、シーモアもそこまで人柄知らないのもあって特に何事もなく情報交換とかになった
(流石にソラちゃんは色々チクられると面倒なので会わせなかった)

ジ・エーデルが手に入れた追加情報で、『始まりの魔王』が『白の月の塔』のグングニルを手に入れようとしたこと
>>2478の問答が行われたのも『白の月の塔』らしい
おそらく世界が2つに別れた原因として『白の月の塔』で『始まりの魔王』と勇者一行がぶつかり
何らかの理由でグングニルが使われて……みたいな予想を統合された情報からエンブリヲが立ててた。

7名無しさん:2025/08/12(火) 18:52:27
>>3070
作戦実行直後にリンリとリナリスの関係が明かされたね
意外な事にウタのライブ会場内で出会ったのがすべての始まり
リンリは概ね原作通りだったけど、リナリスは「魔界の神」と、『■■■■』と呼ばれている人魔大戦期の黒フードの人物に忠誠を誓っている一族の呪縛から解き放たれたかった。
そのためにリナリスはリンリを利用するために感染させようと思ったけど、リンリが普通に美貌持ちなリナリスに一緒に過ごすうちに恋し始めて

最初こそお互い利用するされるな関係だったけど、リンリ自身がリナリスの事が好きなのを隠さなくなり
リナリスもそんなリンリの行動に心打たれて、「もし自由になれたらあなたと一緒に……」なんて考え始めてた
お互い相思相愛じゃねーか!と支援スレでカプ厨が盛り上がり始めたのは別の話である

8名無しさん:2025/08/12(火) 19:01:55
>>6
>>7
大丈夫です

9名無しさん:2025/08/12(火) 19:23:23
>>3070
この時のウタ、前日譚>>1027であったように現実でもある程度はウタワールドの時と同じ力が使えるのが効いたんだよな
エリアに複数の巨大スピーカーを創り出し、それを通じて子守唄を流した
これにより事前に策を考えていた明さん一行も、予想以上の効果範囲とスピードに後れを取ったという

先生を奪還しアリスと合流直後のブルアカ勢とムアラニちゃんも、為す術なくウタワールドに引き摺り込まれ
更に他にも…

明「クソッ…眠気を振り払えな――」
剣「おい!急にどうした!?この歌……ええい!美声なのは認めるが小癪な真似を!」

流石の明さんもウタの能力には無効化された
坊ちゃまこと剣は擬態中とはいえ元々地球外生命体であるワーム、人間に比べれば幾らか抵抗力があるので無事だったな
(それでも気を抜けば意識が朦朧とし出すから、油断出来ないけど)

10名無しさん:2025/08/12(火) 19:30:28
>>9
大丈夫です

11名無しさん:2025/08/12(火) 19:50:16
>>3076
ウタワールドに囚われた面子で、ウタが優先して無力化を試みたのが明さんとキサキだっけ
前者はリンリ経由で危険性を聞いており、後者はリナリスの洗脳を無効化したから
強対主催の二人だけど、ウタワールドは名前通りウタの望みのままに好き放題やれる世界
技や攻撃を悉く潰され追い詰められていった

しかもウタワールド内には>>3071で巻き込まれた未来ローグもいたせいで、
この機にヘイロー持ちのココナやアリスを始末しようと襲って来る始末
先生やムアラニも加勢し戦ったけど、ウタが召喚した音符兵が物量攻撃を仕掛けて来るのもあり対主催勢は劣勢に追い込まれたという

12名無しさん:2025/08/12(火) 20:10:12
>>11
大丈夫です

13名無しさん:2025/08/12(火) 20:49:05
>>3077
前日譚の件からするに原作以上に強くなってるアクノロギアに、最低でも宇蟲王とテラー化ナギサが居る中どうにか生き延びてこの周回に飛べただけあってか、普通に強く先生のオスチツ相手に優勢取ってたし加勢されても普通にやりあえてたな未来ローグ

先生「どうしてこの状況で生徒達を狙う!?」
未来ローグ「キヴォトス人を生徒と呼ぶ…汚らわしいライダーになってるせいで気付かなかったが、そうか貴様が『先生』か!
…俺は未来にて貴様の教え子に裏切られた者、テラーへと堕ちる可能性のあるキヴォトス人は……ここで殺す必要がある!!」
先生「…未来……あなたが云う「世界線」での私は」
未来ローグ「話でしか聞いていないが、早々に死んだらしいな、貴様が早死しなければ……いや、言っても無駄か!」

動揺しつつもシロコ*テラーとプレナパテスの件から目前の彼もまた別の世界から来たと察し探りを入れる先生に対し、吐き捨てるように未来ローグは告げた
>>2834の言動も考えると、ナギサとは彼女がテラー化する前までは寧ろ協力関係とかにあったのでは?とも考察されてたが果たして

14名無しさん:2025/08/12(火) 20:51:23
>>14
良いと思う

15名無しさん:2025/08/12(火) 20:51:55
安価先ミスった

>>13
良いと思う

16名無しさん:2025/08/12(火) 21:12:23
>>3070
オスカーと戦ってるユエ達の方にはハジメが加勢に来たんだっけ

ハジメ「…正直言って、こんな形で会いたくはなかった。錬成師としてのあんたの腕がどれ程かは、片鱗だけだが大迷宮で見て来たんでな。だから残念だ、今のあんたがそっち側にいるのは」
オスカー「慕ってもらえるのは嬉しい、かな。けどそうだね、もっと別の形で君とは会ってみたかったよ」

少し複雑そうだけど戦うのに躊躇は抱かず、戦闘開始になり――ウタの子守歌が流れ出したんだっけ

17名無しさん:2025/08/12(火) 21:12:28
>>3076
半分とバスター・ドラゴンは歌を聞いていない側だったね(というよりも半分の魔法でうまく回避してた)
キョウカイ側もバスター・ブレイダーやワルイージ(身を窶した男)等、敢えて眠らせないようにしてたのもいるし

ここでバスター・ドラゴンはバスター・ブレイダーとの対決になり、半分は身を窶した男と対決することに

18名無しさん:2025/08/12(火) 21:15:54
>>16
いいですね

19名無しさん:2025/08/12(火) 21:20:05
>>17
大丈夫です

20名無しさん:2025/08/12(火) 21:49:48
>>3077
一方の現実世界では眠りに落ちた参加者達をウタが能力で操ってたな
無事な剣坊ちゃまを明さんに襲わせたり、或いは感染させようとリナリスの所まで歩かせたりで対主催者絶体絶命
この時にはもう勝ち目なくね?ってムードが、読み手間でも広まってたけど…

ウタ「……!?なにこれ、スピーカーが壊されてる…?ちょっと待って、あたしの歌が聞こえてないの!?」

その頃、>>3076であった複数台の巨大スピーカーがウタの言ったように次々破壊されていた

『FINAL ATTACK RIDE HI・HI・HI HIBIKI!』
『ライトニングジャングル!フィーバー!』
『CHARGE ME!CHARGE ME!ケーキング!フィニッシュ!』

士「悪いが傍迷惑なリサイタルは中止だ、観客にも帰ってもらえ」
ヒュンケル「騎士ツバサを追って来てみれば、一刻を争う事態になっているとはな…」
ショウマ「何にしても放って置けないよ」

スピーカーを壊して回っていたのは>>3067でツバサくんを追跡したヒーローチーム
響鬼にカメンライドした士が、巨大な魔化魍すら鎮める清めの音を響かせウタの歌声を相殺
更に広範囲をカバー可能なライトニングジャングルへガッチャンコしたギラ、
睡眠機能自体が存在しない為に、歌声に対し無敵であるホイップ兵を召喚したショウマ
それぞれが連携しウタワールドへこれ以上引き摺り込まれないよう、阻止に動いていた

21名無しさん:2025/08/12(火) 21:56:43
>>20
大丈夫です

22名無しさん:2025/08/12(火) 22:02:29
ラクレスと神代剣がいるってことはフラム・アプリコットもいるんだけど
彼女の場合は反転のスキルのお陰かウタの子守唄で眠らなかったりで普通に現実世界でならず者たち相手に無双して活躍してたね

23名無しさん:2025/08/12(火) 22:06:13
>>22
大丈夫です

24名無しさん:2025/08/12(火) 22:13:37
洗脳されたロイドくんもウタの防衛に回ろうとしてシルファとアスタのタッグと戦うことになったり
洗脳された(+ハイグレでバグった)ツバサくんもプリンセル・エルとの1VS1になったりと戦線は佳境になってたね

あと満を持してのギラとラクレスが肩を並べて戦う時が見れた

25名無しさん:2025/08/12(火) 22:20:10
>>24
大丈夫です

26名無しさん:2025/08/12(火) 22:27:14
子守唄の回避にリソース割いてたから使えなかったけど>>3082の活躍でその心配なくなったからここで半分が空気操作でウタに操られた面々を空気で固定して動きを封じたんだよな
これで眠ったメンバーが人質に取られたり、操られて敵に回る心配もなくなった
後、ついでのようにワルイージも固定されてて「リンリの旦那、これ俺には相手が悪過ぎるだろ…!」と内心汗ダラダラで笑ってしまう

27名無しさん:2025/08/12(火) 22:28:53
>>26
大丈夫です

28名無しさん:2025/08/12(火) 22:41:44
>>3078
オスチツを圧倒し変身解除に追い込むと、憎たらしいような複雑そうに一瞥する未来ローグ
改めてアリス達を殺そうとするけど、傷だらけになりながらも先生が戦おうとしたんだよな

未来ローグ「……力の差も理解できないのか」
先生「まあ…流石に結構痛いよ。でも、私以上に傷付いて苦しんで、それでも生徒達が戦って来たんだ。なら、一人だけ寝ているわけにもいかないよ。
   それに……君の来た未来で具体的に何がったのかは知らない。だけど、今の時代にいる生徒達を信じてもらう為にも引けないんだ」
未来ローグ「信じる……っ、その言葉はもううんざりだ……!」

一瞬顔を歪めるもすぐに吐き捨て、邪魔するなら先生諸共殺そうとしたな
ココナとアリスは音符兵が邪魔で手が届かず、キサキもウタの相手で精一杯
明さんやムアラニも動けない中、先生へ必死に呼びかける生徒達の声も虚しく――

「変身!」
『烈火!抜刀!』

「っ!また邪魔が入るのか…!!」
「事情はよく呑み込めてないけど、この人を助けて欲しいって声なら聞こえた!」

リナリス達の予期せぬ存在、バハト戦や覇王十代との邂逅を経た飛羽真もウタワールドに取り込まれていた
間一髪のタイミングで助けに入った仮面の戦士を、前日譚でナギサ殺害を万丈に邪魔されたのもあり未来ローグは忌々し気に睨む

29名無しさん:2025/08/12(火) 22:43:51
>>28
いいですね

30名無しさん:2025/08/12(火) 22:56:52
>>3087
万丈の変身したクローズもだけど、セイバーもまたドラゴンモチーフのライダー
滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)たる自分の前に立ちはだかるライダーが2連続そうだって事に因果のような物を感じつつ、未来ローグは叫び攻撃する

「邪魔をするなら貴様も殺す、死んでしまえば……助けることも護ることも出来やしない!
助けに入らなければよかったものを…ここで死ね仮面の戦士!」

両手から翼のように展開した影の刃である影竜の連雀閃を放つも、セイバーとなった飛羽真は火炎剣烈火で切り払う

(…剣によるものじゃないけれど、斬撃の重たさが伝わってくる…バハトのように、彼もまた…重みがあるだけの何かを…!!)

31名無しさん:2025/08/12(火) 22:59:19
>>30
ええと思う

32名無しさん:2025/08/12(火) 23:05:35
ーーくすくす、くすくすくす……

未だ姿を表さないトットムジカから、女のような笑い声が聞こえてきたのがちょっと怖い

33名無しさん:2025/08/12(火) 23:24:56
>>32
大丈夫です

>>3088
前日譚で聖剣所持者になった明さんもいるのに驚いたけど、キサキ共々「自分達より先生の方を頼む」みたいに言われてそのまま未来ローグとの戦闘になったんだよな>飛羽真
アドベンチャー・オブ・ドロシーのライドブックを使い、未来ローグと渡り合う
烈火と影竜の斬撃で斬り合いながら、未来ローグがキヴォトス人を危険視しており、その芽を根絶やしにしようとしてるのを知った

「……一人、似たような奴を知ってる。本当だったらそんな事はしない筈なのに、焦りと怒りで戦う必要のない人を襲った男を」
「だからなんだ、俺とそいつを一緒くたにしたいのか?」
「そんなつもりじゃない。だけど……!」

この時飛羽真が思い浮かべたのは、前日譚で迷走の末に暴挙に出た倫太郎
本来だったら明さんの事情も汲んだろう筈が、偏見と嫉妬で強引な聖剣回収に動いた
未来ローグとは抱えてる事情も異なる、しかし心から望んでそうなったのじゃないのはきっと同じ

「あんたがやって来た未来を変える方法が、この子達を殺す以外にもある筈だ!教えてくれ、あんたは本当に他の方法を信じる気にはならないのか!?」
「何度も…同じ事を言わせるな…!信じた結果が……!」

一瞬、ショウの言葉や先生の真摯な態度を思い出すけど振り払う
だが飛羽真はその顔を見逃さない、相手は心の内に迷いを抱えてると
何より裏切りに激しく怒るということは、それだけ件の桐藤ナギサを信じていたからじゃないか
だったら、根っからの邪悪でないのならば可能性はある

「あんたの言う未来には、今の時代を生きる俺達がさせない!物語の結末を、悲劇で終わらせない!」
「っ!黙れ…いい加減にその口を閉じろ…!!」

怒りか、自分でもよく分からない衝動に突き動かされるまま殺そうとする未来ローグ
対する飛羽真は決意を籠めた瞳で見据え、ライドブックの力を発動
魔サイの戦士の技、豪破一刀が迷い諸共未来ローグを両断し――

「なに……!?」
「これは…一体……」

そこには二人に別れたローグがいた
飛羽真が持つ火炎剣烈火は、セイバーに変身するだけが全てではない
その真価は「邪悪とそうでないものを斬り分ける」能力
メギドに取り込まれた人々を救った力が、未来ローグにも効果を表す

即ち、心のどこかではショウの言葉や先生を信じ未来を託したローグと
非道な手に出てまで未来を変えようとする邪悪なローグに断たれたのだ

34名無しさん:2025/08/12(火) 23:26:10
>>33
大丈夫です

35名無しさん:2025/08/12(火) 23:30:24
>>2603
仁奈「なんで、たすけてくれたで、ごぜーますか……」
アロエ「だって、放っておけなかったから」
仁奈「…………」

巻き込まれ同然で本当に訳がわからなかったけど、今の仁奈を放ってなどおけないってことで当分は彼女に付き添うことに決めたんだよな
そして運が良いことにエンブリヲ関係者であるロゥジーと出会い、一緒にエンブリヲかロゥジーが信頼できるピナを探すことに
(浅垣灯悟の名前を出しても良かったが前日譚での脳破壊のせいで名前を出さなかった)

36名無しさん:2025/08/12(火) 23:37:36
尊氏組+他の対主催によるギンバック討伐戦はだいぶ壮絶だった
途中参戦した烈海王がビックライト@ドラえもんで大きくなってギンバックと殴り合ったシーンの迫力がやばかった
というかあの戦闘パートは完全に異世界烈海王っていうか刃牙シリーズのノリ全開だったわ

支援スレで本家の全開ロワの例出されて「刃牙ならイメトレで巨人化してギンバックと殴り合えそう」って言われてクッソワロタ

37名無しさん:2025/08/12(火) 23:41:18
>>35
>>36
良いと思います

38名無しさん:2025/08/12(火) 23:54:52
>>3090

──信じたかった。
もしそれで未来が変わるというのなら、あの絶望の未来を超えれるのならば……目の前の男や、先生や、あのショウという男なら自分にできなかった事を…この時代の自分達と共に成してくれるかもしれない。

──いいや、信じない。
そうやって桐藤ナギサを信じた結果どうなったのか、忘れたとは言わせない。
反転した奴にフロッシュとレクターは殺され、スティングの介錯をせざるを得なくなった……その裏切りを、怒りを、恨みを忘れたとは言わせない!!
自分ではどうやっても奴を止めれない、俺じゃダメだった、なら……そうなる前に殺してやるのが慈悲の筈だ!!反転する前にキヴォトス人を…!!

----

そうして2つの心は分たれた
邪悪なローグが攻撃しようとしたのを、信じたいとした、善のローグが防ぎ飛羽真達に加勢する

先生「…信じてくれるの?」
善ローグ「…殺す以外の方法があると、あんたらならきっとそうしなくても…未来を変えてくれると、思った。俺は、あんた達を信じたい」
飛羽真「…じゃあ行こう、もうひとりの彼を止める為に…!」
邪悪ローグ「貴様ァ……絆されるなら…例えオレだろうと…!!
…破滅の未来を変えるには、桐藤ナギサを殺す他に無い!そしてテラー化の危険があるキヴォトス人は…ここで消す!」

なおこの世界だと原作とは違ってスティングの件は自ら殺したのではなく、殺さざるを得なかった形なのが判明してもいた

39名無しさん:2025/08/12(火) 23:56:09
>>39
良いじゃないですか

40名無しさん:2025/08/12(火) 23:56:39
安価ミス
>>38
良いじゃないですか

41名無しさん:2025/08/13(水) 00:56:45
>>3074
この休息回で燐とエンブリヲの話し合いも印象に残ってたりする

>>3026で脳裏に過ってしまった「完璧な世界」
>>3033でも言われてる通り、燐の主義に反する行為
蛍が完璧ではくとも現実で生きる選択をしたからこそ、彼女は己の理想に皆を巻き込みたくないと思ってる
それでも日番谷の死亡とガイアス戦の敗北で多少なりとも揺らいでしまった。
もしもこれ以上、大切なものが喪失したのなら。
それでもロリカイザーとフィルギアを裏切りたくないという思いが、蛍を裏切りたくないという意思が。

エンブリヲ「……君は頭が硬いのだな。出来る力があるとしてもそれを選択しないということは」
燐「……私の苦しみは私のものだけなんです。それは他にぶつけちゃいけないことだと思います」
エンブリヲ「……なるほど。だが、私から見れば君にはもう一つ瑕疵があると思う」
燐「……え?」
エンブリヲ「……君は「穢される」ということをどう思っている?」
燐「……それは、答えられないです」
エンブリヲ「そうだな。君のような女性には答えづらい話だ。だが、身体も心も汚されようと、たった一つの己の願いを貫き等した愚かな女を知っている」
「……世界などどうでもいいと、己のエゴを貫き通した女がいる」
「もし君が万が一、ほんとうの意味で我儘(エゴ)を発現させたならばーー」

燐「ーーそれ以上やめてください、エンブリヲさん。私は……私は本当はそんな選択は取りたくないです!」
「……もしそうだとしても、私の理想は、みんなを巻き込むためのものじゃないです」

エンブリヲ「……そうか。だったらやってみるものだな」
「ーーこの先の悲劇を、乗り越えられるならな」

ここは燐の強さと、エンブリヲの傲慢さがぶつかりあった話だったと思う
あと「愚かな」女ってアンジュの完全に根に持ってんじゃねぇかエンブリヲ

42名無しさん:2025/08/13(水) 01:00:26
>>41
いいと思う

43名無しさん:2025/08/13(水) 01:00:54
>>41
大丈夫です

44名無しさん:2025/08/13(水) 17:26:47
>>2479
オリロワ8のジョーカーって前日譚段階では傍迷惑な要素もあったけどドMのダクネスとはそこが逆に相性良かったり根はいいやつだからタケルとも相性が良くてなかないいトリオなんだよな
何かジョーカーがドMは人間の可能性だなんて誤解してるけど

ダクネス「もっとだ!もっとやっれくれええ!」

ジョーカー「ふっ、これは鍛え甲斐があるな!」

45名無しさん:2025/08/13(水) 17:30:08
>>44
大丈夫です

46名無しさん:2025/08/13(水) 17:33:42
>>2696
ジャベル「不思議とこのおにぎりを食べると、力がわきますな」

ゆんゆん「あっ、それはカミーユちゃんの料理が特別だからなんです」

カミーユ「ボクの料理を食べるとバフがかかるんだ」

ジャベル「なるほど、それ頼りになりますな」

47名無しさん:2025/08/13(水) 17:43:49
ライトは本田が生きてることを信じていた
両津と鬼柳は本田が無事であることを願っていた
なにより両津は本田との付き合いも長く、本田がミヤモトを倒すとは思っていた。——本田の生死は、わからないが

ライト「リョウツさん……!僕もヒーローになれました……か?」

両津「ああ、お前も本田も鬼柳も——みんな立派なヒーローだったよ」

鬼柳「そうだな。ライトは出来ることをした。だというのに俺は……」

本田の死を悟った両さんと鬼柳はそんなことを言っていたら>>3073に繋がった
銀さんの加入で失意のみんなも多少は持ち直したようだ

48名無しさん:2025/08/13(水) 18:08:09
>>47
いいと思う

49名無しさん:2025/08/13(水) 18:17:11
>>46
良いと思う

50名無しさん:2025/08/13(水) 18:28:20
>>3095
燐がエンブリヲとはバチバチした反面、シーモアとは疑似三姉妹と朗らかに話せてたのは個人的にはフフってなったかも
燐とシーモアが支えだった誰かを自分の手で壊してしまった繋がりなのはちょっと意外だったかな
(シーモアは究極召喚で母を生贄にしてしまった、燐は大好きだった兄に自分から肉体関係を迫った結果……)

運命を憎まない選択をした燐に対してシーモアが若干羨ましそうな眼をした上で「自分とは最終的に相容れない」と認識した

51名無しさん:2025/08/13(水) 18:47:01
>>3022
厄介なことに、ピーチ本人が危ういということで手を出さなかった支給品があるんだよね
それがよりによってNo.96 ブラック・ミスト@ZEXALのカードっていう

現状手を出してないのもあってナンバーズの汚染は食らってないけど、もしこのままメンタルが悪化していったなら……

52名無しさん:2025/08/13(水) 19:18:16
>>2948
こめっこ視点でアームストロング上院議員が気の良いおっさん扱いされてワロタ
ただ情報交換の際、前日譚で上院議員が把握していた情報の広さにナヒーダも驚きを隠せてなかったね
夢のザナルカンドどころかエボン=ジュの事まで知ってたのはおったまげた

その上で、ロワ会場内の壁画でザナルカンドとベベルの戦争の絵画があったんだけど
そこにベベル側で「アシュラ」なる将が描かれていたのを上院議員は掴んでいたとか

53名無しさん:2025/08/13(水) 20:23:02
>>50-52
個人的にはどれもOKだと思う

54名無しさん:2025/08/13(水) 21:19:12
>>3094
善のローグが味方に付いたのめちゃくちゃ頼もしかったな
分裂したとはいえ元は同一個体、なので手の内も全て把握してる
邪悪ローグが繰り出す滅竜魔法を的確に対処し、けど執念で敵が善ローグを追い抜く勢いの攻撃に出れば仲間がフォローする
影流の咆哮が善ローグを狙ったけど、アリスの光の剣とオスチツの破壊光線が防ぎ、立て直しの時間を稼ぐ

善ローグ「…今更だが、そっちこそ良かったのか?今の今まで殺そうとしてた奴でもあるんだぞ」
アリス「昨日の敵は今日のパーティメンバーです!勇者は…大切な仲間を見捨てません。今度こそ、絶対に…!」
邪悪ローグ「ふざけるなよ…!よりにもよってキヴォトスの連中に尻尾を振るのか…!お前が…お前なんかが俺だなどと…!!」
飛羽真「ふざけてなんかいない!彼も元はあんたと一つだった。信じることを諦めない強さが、あんたの中にもあった事から目を背けるな!」

『ドラゴニックナイト!烈火抜刀!』

メタリックシルバーの鎧を纏ったセイバーが邪悪ローグの猛攻を真正面から受け止める

「忌々しい…!どこまでも『竜』が、未来を変える道を阻むのか!」

55名無しさん:2025/08/13(水) 21:19:40
>>54
大丈夫です

56名無しさん:2025/08/13(水) 21:46:19
>>3084
キュアウィングvsキュアマジェスティという、本来なら有り得なかった対決
ツバサくんが色々バグってるせいでなりふり構わない、自分の痛みすら捨て置く狂戦士みたいなファイトスタイルで押してたね
バトル自体はガチなのに台詞が大体、
「ハイグレになってくださいプリンセス!プリンセスなら最高のハイグレです!」
とか変質者染みてたのは酷かったが

ツバサくんの猛攻にマジェスティックベールで防ぎつつ、反撃の機会をじっと窺うプリンセス・エル
ヒュンケルから伝えられたアバン流の一つ、体から無駄な力を抜き最高率での一撃を放とうとし――とうとうその機会が来た
埒が明かないとい思ったキュアウィングがスカイアタックで突撃を決行
勢いこそ激しいが普段のツバサくんと違い、精度は拙い
ならば恐れるに足りずとギリギリまで引き付け、浄化エネルギーを纏わせた手を剣に見立て振るう

「いい加減正気に戻りなさいツバサ!」
「なっ!避けれな――」

手刀は見事命中……したはいいけどよりにもよってツバサくんの股間部分という一番大事なとこへ強烈な一撃が入った
最も敏感な箇所へ高純度の浄化エネルギーを練り上げた技を叩き込まれ、脳天まで突き抜ける衝撃が駆け、
結果、ようやっとリナリスの洗脳解除に成功したとかなんとか

57名無しさん:2025/08/13(水) 21:48:45
>>56
草生えた 大丈夫です

58名無しさん:2025/08/13(水) 22:33:12
>>3100
「ここで使いたくは無かったが、もう躊躇はしない!」

主催との戦いも見据えて温存しておきたかったモード白影竜を、スティングの命を奪った事により手にした力を行使する邪悪ローグ
しかし、怒り等で彼は失念していた

「俺もお前も、元は同じ存在だ…お前だけが、その力を使えると思うなよ!」

元が同一存在である以上、善のローグもまたモード白影竜を使える事を

「黙れ!!スティングを殺し手に入れたこの力でオレはキヴォトス人を…桐藤ナギサを…そしていつかはアクノロギアを…!!」
「違う!!奪ったんじゃない、スティングは最期に俺に託してくれたんだ、彼女を止める為の力を、俺が生き延びれる為の力を…それを見誤ったお前に……俺は負けてはやれない!!」

片手の指から光を、もう片手の指から影による閃光を放つ両者の白影竜の絁が激突し……両者吹っ飛ぶ
しかし2人を分けるのは…共に戦う仲間の有無だった

59名無しさん:2025/08/13(水) 22:59:43
>>58
大丈夫です

60名無しさん:2025/08/13(水) 23:22:44
>>58に便乗して大丈夫なら

憤怒のままに起き上がり今度こそ殺そうとする邪悪ローグ
対する善ローグもどうにか立ち上がり、その隣にアリスと飛羽真が並んだ

「合体技は王道RPGの基本です!…それに、アリスには向こうのローグが怒ってるのに悲しそうに見えます」
「そうだな……こんな形で“あいつ”の魔法は使われたくなかった。俺が言えたことじゃないが」
「なら俺達で止めよう。未来を必ず変えられることを、彼に信じてもらう為にも」

スティングの滅竜魔法へ憂いを籠めた視線をぶつけるのも一瞬、決着を付けるべく三人が力を合わせる
影の滅竜魔法に加え、アリスの光の剣――レールガンに迸るのは科学の力のみじゃない
ドラグマ相手に肩を並べて戦った白き聖女、あの事件の経て彼女の加護が宿ったのか
悪しきを打ち払う『光の属性』が付与され、善ローグの魔力と融合
そこへ合わさるは、再びアドベンチャー・オブ・ドロシーのライドブックで変身したセイバー

砕けない勇気がある限り力を齎す、ある少女の遺した奇跡
喪失の痛みを背負ってここに立つ小さな勇者、絶望の未来を変えようと足掻き続け、もう一度誰かを信じる勇気を取り戻した滅竜魔導士
光と影の力を最大限に高めて放たれた、聖影竜閃牙を想起させる魔法が邪悪ローグを真正面から打ち破る

「っ……スティング…!俺は……俺、は――」

己を打ち負かした力を放った者達に何を重ねたのかは、彼にしか分からなかった

61名無しさん:2025/08/13(水) 23:30:43
>>60
いいですね

62名無しさん:2025/08/13(水) 23:52:57
>>3079
夢世界に落とされたけどそのまま気にせず戦闘は続行
オスカーはハジメよりも先代の、かつハジメ以上に錬成術に長けた、かつての解放者が一人
ユエ、マーヴィカの協力があってすら押し切れない物量、錬成術による攻守はハジメの技量を遥かに凌駕していた
勿論、そんなことで怖気づくハジメたちではなかったがーーここにきてある意味両者にとって最悪の乱入者が

シリウス「ーーああ、なんで美しい。でもなんて醜いの」
「優しい世界に最も近いというのに、穢れている、ああ穢れている!!!」
「ーーああ、失礼。私は魔女教、大罪司教『憤怒』担当


ーーシリウス・ロマネコンティと申します」

おめーも巻き込まれてたんかい!と同時にこのタイミングで最悪すぎる乱入者過ぎて吹いた

63名無しさん:2025/08/13(水) 23:58:16
>>62
大丈夫です

64名無しさん:2025/08/14(木) 00:38:06
>>3108
倒れた邪悪ローグだけど、そのまま消え去る…というかひとつに戻るかと思いきや、先生や善の自分、飛羽真達に未来で何があったか、断片的にだけど話して消え、ひとつに戻った形だったね

「最も…この殺し合いに関わっていないのならば、まず生き残らなければ話にもならんが…。
後はそこの俺に聞けばいい…この状況を乗り越えてから、な……」

とか言って消えて行ったけど、それを話す時点で彼等なら未来を変えれると、最後の最後に信じたって事なんだろうなあと

ちなみに彼の話で判明したのは
・ナギサがテラー化した時点で先生だけでなく少なくともミカもセイアも死んでる
・前の周回でも一護は転移してきていたが、彼もテラー化前に既に死んでいる
・その際にナギサは本来とは異なる力を手に入れた
・ヒフミ絡みでなにかがあった結果テラーへ至った

って所だった

65名無しさん:2025/08/14(木) 00:40:44
>>64
自分は大丈夫かな

66名無しさん:2025/08/14(木) 06:17:30
支給品をひとつ紹介
・【アームドセイバー@AIのべりすとを使って拓也さんを「仮面ライダーディケイド」に登場させる】
…仮面ライダー響鬼のそれとは異なり、根源魔化魍なる存在ヤマタノオロチの尻尾から出てきた鉄剣を、ヒビキ(リイマジの方)が清めた結果変化した剣
これを使ったアスムは原典通り装甲響鬼の姿となり、清めの音が付与されてる斬撃を放てるようになった
また拡声器のように使う事も可能な模様
レミリア・ローゼ・グラウプナーに支給、偽ピナや前日譚で組んでた義経、接触してたルクノカが参加しているのも併せてなのか、どうしてくれようかと考え中のようである

67名無しさん:2025/08/14(木) 09:37:43
>>3041
途中まではアセ・ダク・ダークが不利だったけど石化でグレイが砕かれたんだよな
だが石化する直前に氷魔零ノ破弓でアセ・ダク・ダークを負傷させた
ちなみに石化には使用制限がかかってるらしい

【グレイ・フルバスター@FAIRY TAILド 死亡】

68名無しさん:2025/08/14(木) 10:30:26
>>66-67
okです

69名無しさん:2025/08/14(木) 13:32:38
>>3112
流れた放送で一海の死を知って万丈動揺しちゃったのと、その隙にアセダークが竜形態へのヘンジルを解禁したのもあって石化され砕かれちゃったんだよねグレイ
それでも片目負傷させかつ隙を作れただけ流石だけど

「…悪ぃ、後頼むわ……ナツ達に会ったら……すまねぇ、リオン…師匠…」
「グレイぃぃっ!!」

この場に居ない兄弟子と既に亡き師に詫びながらもやれるだけの事はやっての退場
遺された万丈の胸に宿るは目前の敵への、そして不甲斐ない自分への怒り、そしてそれは…感情の昂りとなりハザードレベルを急上昇させ……制限により使用不能となっていた支給品を使用可能とした

(…きっと最期まで、グレイみたいに誰かの為に戦ったんだよな…カズミン!)
「…これ以上死なせねぇ為に、今はエボルト!てめぇの力だって使う!」

『「銀河無敵の筋肉ヤロー!」』

『「クローズエボル!」』

『パネーイ!』「マジパネーイ!!」

マッスルギャラクシーフルボトル@混沌5(元の語り内では生成した描写は無いがこのロワだと変身時に生成していたという解釈となった)を用い、何時ぞやぶりにクローズエボルへと変身を遂げたのであった

「今の俺は……負ける気がしねぇ!」

70名無しさん:2025/08/14(木) 13:34:50
>>69に追記
ちなみに元ロワでそういう描写が無かったように、エボルトの意思とかは特に無い模様

71名無しさん:2025/08/14(木) 14:25:54
>>69
>>70
大丈夫です

72名無しさん:2025/08/14(木) 15:44:49
>>2995
リュシア、この言葉からマサツグを最優先に探す決意を固めたんだよね
それ以外にもルーナ孤児院のみんなやフラム、ミルキット、元康がよく口にしていた戸塚や湊、モニエルも探している

73名無しさん:2025/08/14(木) 16:10:00
>>72
いいと思う

74名無しさん:2025/08/14(木) 19:12:08
>>2788
そんなこんなで元康を探しながらも覇王の元へ戻ろうと動いてたキョウ
辿り着いた先の戦火の後にて、元康とユノーの死体を発見してしまう

キョウ「……クソッ」

何やら満足そうな顔で死に絶えていた元康の身体を蹴り飛ばし、苛立ちながらも死体から支給品を回収する
だが苛立ちのためか本来なら気づくはずの気配に気づけずーー

キョウ「……あ????」
グリオン「ーー冥黒に染まれ」

マルガム化した死んだ蝶の葬儀は、己の蝶を使いマルガムを増やす機能を得ていた。
そしてキョウはその蝶に触れられ、さらに鬼灯丸と無理やり融合させられ、体中から刀剣を生やしたホオズキマルガムとして強制的に変化させられた

75名無しさん:2025/08/14(木) 19:27:13
>>74
大丈夫です

76名無しさん:2025/08/14(木) 19:33:24
>>3109
シリウスのせいで敵味方まとめて感情や感覚の共有化発生して大惨事になりかけたけど
『感覚の共有化』に対して、賭けになるけど引き分けじゃない勝ちに持って込めるユエがまさかのシリウスとのタイマンである

先に他の皆が憤怒権能の範囲外になるようにシリウスを皆から引き離して、と言う流れ
「もしもの時はハジメに助けてもらう」と言いながらも、ハジメのことを信じて……こんな無茶をしてしまうのはあのバカ(ユミナ)に影響されたのかなと愚痴りながらも

吸血鬼ユエは『憤怒』の大罪司教に挑む

77名無しさん:2025/08/14(木) 20:04:38
シルファ&アスタVS洗脳ロイド
シルファがアスタから断魔の剣を譲ってもらってそのままロイドに挑むというクロスオーバー展開
なおシルファが断魔の剣をロイドを救うという一心で多少無理しながら使いこなしてることにちょっと面食らうアスタくんで笑った

ただ問題は反魔法の剣で魔法が無力化されると分かってるので基本的に気の力を用いて攻めてくるし
感染の結果リミッターが外れているため制御機構ぶっ壊れるの厭わずに、叩き込めるタイミングで魔法使ってきたりもする
(それでも防げてるのはシルファの技量あってこそ)

78名無しさん:2025/08/14(木) 20:24:22
>>76-77
いいと思う

79名無しさん:2025/08/14(木) 20:46:13
>>3110
改めて未来ローグが仲間になった先生達、明さん達に加勢しウタとの戦闘になったな
反撃開始とばかりに飛羽真が本田のスキルを使い、大量召喚した白バイで音符兵を物量で圧し潰した
それでもウタワールドにいる以上ウタの優位は揺るがないんだけど、当のウタ本人は精神的な余裕が徐々に崩れていったんだよな
現実世界ではヒーローチームが子守歌の範囲拡大を阻止し、半分の空気操作で人質や操り人形も不可能
更にツバサくんの洗脳解除等も合わさり、現実側と意識を共有するウタも流石に焦りを覚えだす
何よりウタワールドの維持には相応に体力を消費する為、間違っても眠りに落ちないよう気を張り続けなきゃいけない

80名無しさん:2025/08/14(木) 20:54:12
>>79
大丈夫です

81名無しさん:2025/08/14(木) 21:06:03
>>2982後、どうにかその場から撤退出来たもののマジ狂いが深まる有様だったイレーヌだけどここでユウキと相対

(…彼女は確か、勇者アバンと行動を共にしていたエクソシスターの1人……でいいのかなこれ)

ユウキとしては、魔王軍と直接対峙・戦闘しているだろう彼女から情報を得れるかもというのと、その為には明らかに異常な状態の彼女をとりあえずどうにかする必要があり、そのついでにスキル
(>>2072で示唆されてた創造者(ツクルモノ)では?とは読み手には推測されてた)
の制限等を試すって打算的な理由はあるんだけど

「…なんというか、シンプルに今の君は見てられないよ」

ハイグレがどうだのワケわかんねーこと叫びながらこいつ完全に目とかイっちゃってる様を見てたらまあそうなるよねというか

82名無しさん:2025/08/14(木) 21:08:57
>>81
大丈夫です

83名無しさん:2025/08/14(木) 21:09:24
>>81
大丈夫です

84名無しさん:2025/08/14(木) 21:49:19
モルジアナ「そのディーガナザルって、どんな技を使うんですか?」
ハドラー「……性悪だな。会ったのは数度だが、性格がという話だけでない。あれほど悪辣なのは魔界広しと言えど……」
モルジアナ「?」

マーニャに殺されたプリリン・アンコックの首輪を手に入れたハドラーたち
解析はハウルに任せてその間モルジアナと二人で周囲を見回っていた中での雑談だけど、ディーガナザルについて語る中でザボエラを思い出して言い淀んでて草生える
ただここで少女の叫び声のようなものを聞きつける
それは>>3027で改造された莉嘉の悲鳴だった

85名無しさん:2025/08/14(木) 21:51:43
>>84
大丈夫です

86名無しさん:2025/08/14(木) 22:38:27
>>3119
「何故?何故拒むのです?あの少年を愛してるのでしょう?強く想い合っているのでしょう?なのに何故!?一つになる事を望まない!?」
「私とハジメはとっくに一つになってる。お前の言う気持ちの悪いやり方なんかじゃない、私達が本当に望む形で」

明さんから渡された大量の丸太を連続射出すれば、鎖を豪快に振り回し叩き落とす
合間合間で魔法を放つも、化け物染みた動きで躱しユエの懐に潜り込む
接近戦を嫌って距離を取りつつ氷属性魔法の氷柱で切り裂くけど、シリウスは常時権能を使用
同じ箇所にダメージを負う上に、制限もあってか不死性も低下している
自分が死なないギリギリの攻撃でシリウスを仕留めるか、その前にユエが殺されるかの戦いだった

87名無しさん:2025/08/14(木) 22:43:06
追い詰められる状況でリナリスが繰り出した奥の手が予想外
当人曰く「父から引き継がれた遺産」とのことらしく、当人としても余り使いたくない代物
だがそうまでして、この場は乗り越えなければならないと判断

ボンボルドに命令し、持ってこさせたのは二枚のカードととある骨
その場にいるならずも傭兵部隊をまさかのエクシーズ素材に一枚目ーーCH キング・アーサー@ZEXALをエクシーズ召喚。そしてーー
リナリス「RUM-バリアンズ・フォース-を発動! CH キング・アーサー一体でカオスエクシーズチェンジ!」
さらにエクシーズ召喚中の渦の中に、よりにもよって宮本篤の遺骨@彼岸島を放り込んでーー

リナリス「エクシーズ召喚!CX-CH レジェンド・アーサー・篤!」

うっそだろお前
というかこれリナリスが遊馬を感染させて手駒にした行動に納得がいってしまった

88名無しさん:2025/08/14(木) 22:44:11
>>86
OKです

89名無しさん:2025/08/14(木) 22:46:51
>>87
大丈夫です

90名無しさん:2025/08/14(木) 23:28:31
>>3123
元々原作で明さんが創造力を最大限発揮しないと勝てなかっただけあって、べらぼうに強かったな兄貴
現実側で戦ってた面々に数で差があるのに、互角以上にやり合ってたし
ただギラとラクレスの兄弟と斬り合う時は、少しだけ違う反応らしきものを見せてたが

91名無しさん:2025/08/14(木) 23:28:57
>>90
大丈夫です

92名無しさん:2025/08/15(金) 00:08:58
>>3127
多対一にも関わらず互角どころか圧倒さえするレジェンド・アーサー・篤
ハスティー兄弟の剣を捌きつつ、ヒーローチームの連携にも動じず対処
クロックアップした剣がライダースラシュで斬り掛かるも、それすら決定打にならない
デュエルモンスターズの効果だけならフラムの「反転」で反撃の兆しになったかもしれないが、
純粋な武術では1対1で雅を斬首へ追い込んだ篤には及ばず、やはり苦戦
>>3104後のツバサくんとエルちゃんも加わるも、戦況は変わらない
果敢に立ち向かったヒュンケルが渾身の一撃を決める――が、レジェンド・アーサーの持つ戦闘破壊無効の効果が発動
ノーダメージで凌ぎ、逆に手痛い斬撃をもらうことに

この時ヒュンケルが斬られ動揺し、隙を見せたプリンセス・エルへ兄貴が接近
咄嗟の回避も間に合わない中

「今度こそ…っプリンセスは僕が守る……!」

ひろがるスカイアタックの応用で突撃し、ツバサくんがエルちゃんを突き飛ばした
これによりエルちゃんは無事だけど、ツバサくんは致命傷を負ってしまった
血相を変えて駆け寄るプリンセス・エルと、傷を堪えつつその傍へ来たヒュンケル
二人に顔を覗き込まれ、

「プリンセス…最後まであなたの騎士でいられず…申し訳ありません……ヒュンケルさん…どうか…プリンセスを……」

リナリスに洗脳され迷走続きだったけど、最後にプリンセス・エルを守れた安堵
正気に戻っての再会は叶わず、今もエンブリヲに囚われたままのソラちゃんの無事を祈り、
涙を流すプリンセスに看取られながら、静かに目を閉じた

【夕凪ツバサ@ひろがるスカイ!プリキュア 死亡】

93名無しさん:2025/08/15(金) 00:10:25
>>92
大丈夫です

94名無しさん:2025/08/15(金) 00:15:37
>>92
たった一体で完全に形勢逆転してやがる……流石は明さんのお兄ちゃんだぜ!(遠い目)

95名無しさん:2025/08/15(金) 00:21:57
>>94
いいと思う

96名無しさん:2025/08/15(金) 00:34:11
バスター・ブレイダーとバスター・ドラゴンの戦いの結末は虚しいものだったな
根本的に相性が終わってるのもあったけど、最終的に死なば諸共でバスター・ドラゴンが上手くレジェンド・アーサー・篤の攻撃の車線上に誘導
この時点でバスター・ドラゴンは首を切られてしまっており、バスター・ブレイダーはバスター・ドラゴンにとどめを刺す事に執着した結果

二人揃ってレジェンド・アーサー・篤の攻撃に巻き込まれて両者脱落である。
死の直前にバスター・ブレイダーが正気に戻ったような描写はあったけど最終的に明らかにはされなかった。

【破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー 死亡】
【破戒蛮竜-バスター・ドラゴン 死亡】

97名無しさん:2025/08/15(金) 00:38:19
>>96
オッケー

98名無しさん:2025/08/15(金) 01:16:22
>>3124
(いける…!これなら死ぬのはこいつだけ……!)

十数度の激突を経て、属性複数を組み合わせた魔法を組み立てるユエ
権能が発動している為当然自分もダメージを受けるが、制限を加味してもどうにか生き延びられる
これで決着を付けようと魔法を放つ

「何て浅はか!何て愚か!愛の何たるかを分かろうともしない者の悪足掻きで、私が滅びる道理など存在しません!」
「っ!しまっ――」

この時、ウタワールドに取り込まれた事なども含めらしくない焦りが僅かにユエの判断を鈍らせた
シリウスが使ったのは罠カード、攻撃の無効化@遊戯王OCG
威力を高めた魔法が消えた一瞬の隙で、距離を詰められる
鎖を巻き付けた腕がユエの首目掛けて走り、制限がある以上これが通れば確実に死ぬ
そう分かっても反応が僅かに追い付かず――

「ハジメ――」
「ああ、任せろ」

銃声が鳴り響き、ユエの死が遠ざけられる
憎たらし気に後退したシリウスではなく、視線は目の前に立つ少年に向けられた

「ハジメ……どうして……」
「いや、もしもの時は俺に助けてもらうって言ったのはお前だろ。そう言われて、来ない腰抜けになったつもりはねぇよ」
「あ……」
「オスカーの方はマーヴィカが引き受けてる。さっさとこいつを片付けて戻らないと、アイツもマズい。
 ……まあ、『愛し合う者同士が引き裂かれるのを見るのは、もう御免だ』なんて言われたけどな」

気遣いは受け取らせてもらったが、直球で言われると少々むず痒くもある
後頭部を掻くハジメを見て、ユエの頭に浮かんだのは喧しく度々バカと呼ぶ、でも嫌いとも思っていない連中
得意気に「ハジメならユエちゃんのピンチには絶対駆け付ける」だのなんだの好き勝手言い、想像の中でもうるさい奴らだとつい呆れ笑いが浮かぶ
けれど、そう、吹っ切る覚悟が付いた

「ハジメ、お願いがある」
「ん、言ってみろ」
「一緒に戦って。ハジメが傍にいてくれたら、絶対上手くいく」
「こっちは最初からそのつもりで来たんだけどな」

振り返り不敵に笑うハジメに微笑み返し、スカイミラージュを取り出す
今からやるのはぶっつけ本番、けど誰よりも愛しい者が隣にいるのなら不安など微塵もない

「スカイミラージュ!トーンコネクト!ひろがるチェンジ!」

純白の花嫁衣装にも似たコスチュームを纏い、プリキュアへの変身を完了
姿を変えたからなんだと言いた気なシリウスだが、ここで異変に気付く
権能が発動していない、正確に言うと発動しても別の力に打ち消されている

大罪司教が使う権能は魔女因子の適合により得た異能
謂わば『負の力』であるそれを打ち消したのは、今のユエが使える力
プリキュアの浄化エネルギーだが、ユエにとっても未だ未知数の部分が多い
ともすれば先生の洗脳解除に一度失敗したキサキ同様、上手くいかなかった可能性は低くない
本当に上手くいくか分からない策に賭けるより、元々自分が持つ力で勝負を挑んだ

なれど最早迷うのは止めだ
未知の力故に相応の集中力が要求されたが、

ユエ本人に言わせれば、「大好きな相手が一緒にいれば無問題」の理屈でやってのけた

「おのれおのれおのれおのれぇええええええええええっ!!!卑しい売女がっ!貴様も私の『憤怒』を否定するかぁあああああっ!!」
「フッ、負け惜しみは醜い。本当の愛を知らない奴に、殺されてやる程私達は馬鹿じゃない」

99名無しさん:2025/08/15(金) 01:34:57
>>98
いいですね

100名無しさん:2025/08/15(金) 19:31:21
>>3128
そう言われてる一方でマーヴィカVS感染オスカーだけど、何だかんだでマーヴィカさん互角に戦えてるやん!ってなった
一人でやる分周りの被害気にせず戦えるとかだから多少はね

まあそれでもオスカー側にウタワールドバフもあってか流石にマーヴィカさんでもきつくてボロボロになっていくという
せめてハジメとユエがシリウス倒すまでは保たす心意気で頑張ってる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板