レス数が1スレッドの最大レス数(5000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
妄想ロワ雑談所
-
本スレが妄想ロワ実施中はこちらで雑談してみる。
-
・単独(対主催)
オルガ・イツカ
アインズ・ウール・ゴウン
・単独(マーダー)
フロスト
バロン
ギロチン
ガギエル(レイアと逸れた)
デニング
ザマス
レヴナント(主催の時灘から接触を受ける)
アイアン・メイデン(千翼の血を摂取)
ドラえもん
東條悟
スピリット(山岡凛)
紅渡
フォールギャザー(フォールギャザー2になった)
・単独(その他)
仙水忍
輝村極道
カクレオン大統領
槙島聖護
鬼舞辻無惨(アニ7)
柊つかさ(>>5289以降どうなったか不明)
ラディッツ
一眼国の役人
校長
熊殺し殺し
下人
-
>>1521にて改行がおかしなところがあったので修正
【クロスベル】
・ハイドリヒ組
ラインハルト・ハイドリヒ
藤丸立香
アスカ(あやかしランブル)
白崎香織
本郷猛(猛子)
畑中愛子
・アキュラ組
アキュラ
天津垓
紅霞
・真由グループ
霊幻・H・真由
赤屍蔵人
エス(一色理人)
・スバル組
ナツキ・スバル
ヴィヴィ
初音ミク
エイジ
ヴラディレーナ・ミリーゼ
マツモト
飛電或人
ジュウリムステラ
Ai
浅上藤乃
葛葉紘汰
腹筋崩壊太郎
・年代別剣心組
緋村剣心(年代別)
手塚海之
藤宮博也
・その他対主催
シア・ハウリア&キサラギ=アリス
マグザリオン
-
>>1526にて抜けがあったので改めて修正
・単独(対主催)
オルガ・イツカ
アインズ・ウール・ゴウン
・単独(マーダー)
フロスト
バロン
ギロチン
ガギエル(レイアと逸れた)
デニング
ザマス
レヴナント(主催の時灘から接触を受ける)
アイアン・メイデン(千翼の血を摂取)
ドラえもん
東條悟
スピリット(山岡凛)
紅渡
フォールギャザー(フォールギャザー2になった)
ハデス(ステルスマーダー、現在逃走中)
・単独(その他)
仙水忍
輝村極道
カクレオン
大統領
槙島聖護
鬼舞辻無惨(アニ7)
柊つかさ(>>5289以降どうなったか不明)
ラディッツ
一眼国の役人
校長
熊殺し殺し
下人
-
本当に乙です、どこから動かすか非常に困ってたもので
-
マジで乙です! ありがてぇ!
-
まとめ乙
チームの離合集散激しくて語りについていけないところ増えてたから助かる
語ってるところで動きがあったから置いておくよ
『眠鬼vsニーサン』
冨岡義勇
影山瞬
ドクオ
涼邑零
迷犬マロン
常磐ソウゴ(原作)
野獣先輩(リピ19)
鬼太郎
目玉親父
モモタロス
冴島鋼牙
高嶺清麿
栗花落カナヲ
眠鬼
千翼
門矢士
吸血型死徒(753擬態)(ステルスマーダー)
ベルトルト・フーパー(ナノピョーゲン植え付けられてる)(ステルスマーダー)
海東純一(ステルスマーダー)
クロちゃん
奥田三吉
-
まとめ乙
語れるメンツが減ってしまって
知らないキャラの詳細調べてるけどアヴェスターって課金しないと読めないのか……
-
>>1532
あの周りは知ってる人に任せた
今回のロワにテーマがあるとするなら「怒りと悲しみ」「それらを乗り越える人の強さ/つけこまれた人の弱さ」って感じがするかな
-
一応wikiと2巻までは書籍あるけどそれ以降は作品自体はそうね
-
プロトマーリンの中身?がアヴェスターのキャラっぽいから読んで把握したいんだけど書籍も同人誌なのかこれ
うーむ、主催側の話も進めたいがどうすっかな
-
>>1535
wikiで把握勢だけど一応こっちで何とか出来る
もしも投下時におかしいところとかあったらその時はバンバン指摘してくれると助かる
-
>>1533
英雄讃歌でもあるんじゃない?
本郷やネルガルや時灘とかマーリンとか主催側は全員正義に対する考えや執着が違うけど
自分の中の絶対正義を一本化させたい本郷と各々の正義に対する考えを持つ主催側が
各々の正義(生きること)に対して手段がバラバラな参加者たちを観測してる図式だし
-
>>1536
ありがたい、助かるよ
-
企画主です
みんなもうわかっていると思っているけど一応報告。
22・23日迄延長することにしました。そして23日の0:00に結末投票の予定だけど…どうだろう?
-
>>1539
了解しました
-
了解です
-
了解です
ありがたいけど、なんかすまない
来週こそ本腰入れて完結させるでござる
-
>>1542
企画主です
いやいや、謝るのは碌に企画主らしい事の出来ない自分っす。焦らずゆっくりマイペースでいきましょう、最悪5月末まで延長を考えてますし、というより多分23日に結末投票が出来ても、その後の主催戦やらエピローグやら補完やらで結局は5月末になると思いますね。
-
企画主さん了解です
それはそうと状況まとめの更新をば
【第三新東京都市周り】
(ネルフ本部)
・対主催
矢口蘭堂
小嶋元太
常盤マキ(幼い姿に)
バート・シンプソン
イギー
ゾロリ
峰田実
タコ科学者
葉隠透
ホーマー・シンプソン
閃刀姫ーロゼ
カタナコ
我妻善逸
綾波レイ
古長重樹
ムゲン団総帥(ユウリ)
・マーダー
赤木リツコ(ジョーカー疑惑、瓦礫による足に怪我)
(ネルフ本部周辺)(イドinマスターガンダムにより対主催はダメージを受けた模様)
・対主催
『ウォルター一行』
ウォルター・フェン
BT-7274
木手英一
チェイス
KOS-MOS(ゼノサーガに搭乗)
カレン・ミューア
はかせ
『アリス組』
アリス
ガラテア
ペンタゴン
ブラックホール
『嘘吐きはどちらか』
九条貴利矢
ベクター
クロウ・ボーガン
ユージオ
イキリト
スコール・レオンハート
フレンダ=セイヴェルン(生存最優先)
シラ
チノ
キング
シロップ
グレーテル
バレル
アーデルハイド
首吊り台(ステルスマーダー)
押切時雨
『照井一行』
照井竜
泊進ノ介
加賀美新
赤坂衛(リピ坂)
ギルガメッシュ(賢王)(魔力枯渇)
ドモン・カッシュ
上城睦月
フランチェスカ・ルッキーニ
佐倉杏子
『ドリフノッブ一行』
織田信長(ドリフ)
ラガルト
コヤンスカヤ・タマモヴィッチ
茶度泰虎
更木剣八(仮投下のが通れば上記2人は不参加となる)
・その他対主催
クレナイ・ガイ&ヘビクラ・ショウタ(メタモルガと戦闘に)
・マーダー
『モーガン一行』
ロイド・クライブ(モーガンインストール)
渚カヲル
バイパー
・その他単独マーダー
デビルメタモルガ(ヘビクラ&ガイと戦闘に)
イド(グラーフと一体化した、現在スーパーモード)
ミク(未久)(生存最優先)
-
(I・R・T内部)
・対主催
美堂蛮
ジェニファー・J・デ・ブランク
朽木白哉
ザック
・マーダー
禅院直哉&弓ヶ浜ヒカル
ウルトラマンタロウ
(位置不明)
・対主催
ナズ
ヒット(特殊スタンス)
・スタンス不明
鹿
【クロスベル】
(出撃部隊)
・ハイドリヒ組
ラインハルト・ハイドリヒ
藤丸立香
アスカ(あやかしランブル)
白崎香織
本郷猛(猛子)
畑中愛子
飛電或人
・アキュラ組
アキュラ
天津垓
紅霞
・真由グループ
霊幻・H・真由
赤屍蔵人
エス(一色理人)
・年代別剣心組
緋村剣心(年代別)
手塚海之
藤宮博也
・その他対主催
シア・ハウリア&キサラギ=アリス
マグザリオン
(残留組)
・スバル組
ナツキ・スバル
ヴィヴィ
初音ミク
エイジ
ヴラディレーナ・ミリーゼ
マツモト
ジュウ
リムステラ
Ai
浅上藤乃
葛葉紘汰
腹筋崩壊太郎
-
【クロスベルに向かっている最中】
(対主催)
・飛羽真組
神山飛羽真
管野直枝
ロイド・リーダス(生還優先)
クララ・ゼーゼマン(復讐を最優先)
大秦寺哲雄
ロン・ベルク
アネル・マーガレット
雪代縁
・皐月様組
鬼龍院皐月
エーデルガルド
佐々木千枝
アルキメデス(ステルスマーダー)
デンジ
宮沢鬼龍
孫悟飯(未来)
カミーユ・ビダン
天野銀次
・フェイト一行
フェイト・テスタロッサ
シャンクス
深海マコト
天空寺タケル
七海建人
・黎斗王と愉快な?仲間達
檀黎斗
つう
常磐ソウゴB
ジーナ・プレディ
エツァリ(海原光貴)
オルガ・イツカ
・主任達
呉島貴虎
北条沙都子(ステルスマーダー)
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
風間トオル
狗巻棘
パンダ
(マーダー及び主催側)
・レヴナント&綱彌代時灘
【才囚学園崩壊後、周辺にて】
・学園脱出組、分断される
『戦闘になったorなる対主催側』
・冨岡義勇&影山瞬(吸血型死徒がマーダーだと知り対峙、冨岡は負傷している)
・目玉親父&モモタロス&栗花落カナヲ(東條と対峙)
・鬼太郎&眠鬼&千翼(ニーサンと戦闘に)
『その他対主催側』
・野獣先輩(リピ19)&高嶺清麿
・ドクオ&迷犬マロン
『現在位置不明』
常磐ソウゴ(原作)
冴島鋼牙
門矢士
涼邑零
『マーダー』
ベルトルト・フーパー(ギガビョーゲン化)
海東純一
吸血型死徒(753擬態)
東條悟
・正義の味方組
アンパンマン(原作)
葉隠覚悟
タケハヤ
南光太郎
ポートガス・D・エース
・護衛と非戦闘員達
アーチャー・エミヤ
綾木累
クリムヴェール
粋ガエル
金田一一
アンパンマン(年代別)
・マーダー
バイキンマン&ペイルライダー(アンパンマン達と激突)
-
【戦闘終結後の学園】
(学園内にて)
『』
黒
リルトット・ランパード
モハメド・アヴドゥル
氷川誠
真鍋匠
箕輪勢一
(学園へと向かっている)
『レプリカ組』
ソゴル・キョウ
ルーク・フォン・ファブレ
サーニャ・V・リトヴャク(リピ13)
臙条巴
ロロ・ヴィ・ブリタニア
『虎杖一行』
虎杖悠仁
夏油傑
ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン
駿河徹也
伏黒恵
海東大樹
桜井侑斗
【魔の島へと向かう】
・その他対主催
両儀式
・その他マーダー
フレデリカ
【イオンモール】
・悟空さ一行
孫悟空(超)
黒崎一護(斬魄刀が折れた)
アルル・ナジャ
上条当麻
葦原涼
野上良太郎
仲島達也
ウルキオラ・シファー
キリト
中村恵理(ステルスマーダー→ハジメへの復讐優先)
・マーダー
バフラヴァーン
【まなちゃん関連】
・対主催
滅
ハート(まなを保護して先に離脱しようと)
・マーダー
年代別迅
・その他
犬山まな
名無し(まなとハートの後を付いてきている)
【その他勃発中の戦闘】
・宝生永夢&花寺のどか&アスクレピオス&涅マユリVSダルイゼン&シンドイーネ
【その他タッグの対主催者】
・ヒイロ・ユイ&鏡飛彩
・島津豊久&織田信長(FGO)
【その他タッグ】
・アルフォンス&雪国のソリタニア
・矢車想(ジオウ)&れみりゃ
・エトナ&マチルダ・マティス
-
・チーム(対主催者)
『ダイ組』
ダイ
ラプンツェル
常磐ソウゴC
クロコダイン
『』
リーゼ
枢木スザク
雁淵ひかり
衛宮士郎(美遊兄)
ナナリー・ランペルージ
『植木チーム』
植木耕助
セリュー・ユビキタス
空閑遊真
ナツカワ・ハルキ
工藤ヒロユキ
紅渡
『』
天道総司
アンジェラ・サラス・ララサーバル
梅盛源太
『指導』
手塚国光
栃乙女愛
星竜馬
片桐大介
『』
不破諌
沢泉ちゆ
ソラ
バルキリー
皆城総士
狡噛慎也
『』
明光院ゲイツ
服部静夏
ビィト
御我珠映身
響ミソラ
人魚姫
『』
マドカ・ダイゴ
ダーク・ウルトラマン
武藤遊戯
『大ショッカーは敵だね』
ワッカ
高嶋友奈
駆紋戒斗
オメガマン・アリステラ
・チーム(危険対主催者)
『月島さんのおかげ!』
月島秀九郎
ペリーヌ・クロステルマン
垣根帝督
保志聖吾
サカズキ
オメガマン
内海成彰
ウィル
-
・チーム(マーダー)
『志々雄一派及び正宗チーム同盟』
檀正宗
南雲ハジメ
キーア(捕縛)
志々雄真実
ユーリ
カイ
・チーム(その他)
『救済者達と再編を望む者達』
ジュリアン・エインズワース
シロウ・コトミネ
レナード・テスタロッサ
常磐SOUGO
エレン・イェーガー
『』
高田厚志
ビリー・ヘリントン
ガッシュ・ベル
・単独(対主催)
アインズ・ウール・ゴウン
・単独(マーダー)
フロスト
バロン
ギロチン
ガギエル(レイアと逸れた)
デニング
ザマス
アイアン・メイデン(千翼の血を摂取)
ドラえもん
スピリット(山岡凛)
ハデス(ステルスマーダー、現在逃走中)
霧崎(ウルトラマントレギア)
・単独(その他)
仙水忍
輝村極道
カクレオン
大統領
槙島聖護
柊つかさ(>>5289以降どうなったか不明)
ラディッツ
校長
熊殺し殺し
-
本スレ>>6493を反映
『嘘吐き、嘘を暴かれる』
九条貴利矢
ベクター
クロウ・ボーガン
ユージオ
イキリト
スコール・レオンハート
フレンダ=セイヴェルン(生存最優先)
シラ
チノ
キング
シロップ
グレーテル
バレル
押切時雨
神山飛羽真
管野直枝
ロイド・リーダス(生還優先)
大秦寺哲雄
ロン・ベルク
アネル・マーガレット
雪代縁
『マーダー』
首吊り台
『復讐の為に一行から離脱』
アーデルハイドVSクララ・ゼーゼマン
-
まとめ乙
イオンモールの戦いにアインズ様を参加させたいけど予定が空いてるチームの内誰と同行させればいいんだろう…?
-
謎にフュージョン推しの人はなんなんだ…?
そもそもアレ動作中無防備すぎて戦闘中にできない上にちょっとでもミスると不完全融合にしかならないって欠点あると言う言われてたのに…
-
仮投下スレから出したんだから疑問あるならNG出すか待ったかけないと
-
ぶっちゃけこれ来週までに終われるのかな?
-
最低でもネルフ周り終わらせた前提での主催戦に持ち込める展開考えてる
一応他の人も主催戦に突入できる展開仮投下してるし
-
後残ってる敵は
・ネルフ付近でのゴタゴタ
・クロスベルに向かってるマーダーや主催、及びステルス中の沙都子に学士殿、付近で勃発する戦闘
・トレギア&仙水
・イオンモールでのバフラヴァーン戦
・才囚学園崩壊後の周り及びバイキンマンとペイルライダー
・正宗&志々雄同盟、フレデリカ、ザマス
・月島さん一派
・ジュリアン達
・名無し周り
・その他単独マーダー
・主催達
ぐらいだから…微妙なところではある
-
逆にもう主催戦行ける面子ってどれくらいいるんだろ
学園にいる黒さん達と学園に向かってるレプリカ組+虎杖組くらい?
-
私見だが、どこもまだ無理
逆に、各キャラ今直面してるイベント終えたら突入OKだと思う
最悪、後から補完しても良いと思うが、モーガン(ウィングゼロ)、バフラヴァーン、クロスベル辺りは決着つくと纏まる気はする
-
しかしここまでやる気がないわけじゃない、話がつまらないわけでもない
ただただリアルが忙しすぎて思うように書けないは始めてな気がする 何がGWだよ!
他の人も同じ?
-
>>1553
>>1552の人とは別人だけど、仮投下されてもこっちが指摘する前にもうOK出されて本投下されてるって事もある
悟空さはともかくチャンイチがぶっつけ本番でフュージョン成功できるの?っていう疑問は確かに浮かんで来る
超ブロリーの映画でも悟空とベジータで何度も練習してたのに
-
>>1559
職場によってはGW何て関係ねえ!ってとこもあるんじゃない
俺はそう(隙自語)
-
アニEXでもやっていたから大丈夫だと思ったんじゃね?フュージョン
-
誰彼構わず暴れ回るゴジラ相手にフュージョンするのと
明確に殺しにきてる一個人相手にフュージョンするのでは状況が全然違うだろにね
悟空は時間稼ぎしてもらったらそいつが明らかに死ぬとわかってる状況の場合他人に時間稼ぎさせるようなキャラじゃない(むしろそう言う場合は自分から率先して他を逃して自分は時間稼ぎに死にに行く)し
-
むっちゃ愚痴になるけど
正田作品キャラ推しの人って相変わらず他作品のキャラにマウント取らないとキャラ立ても語りもできないの?
強さがずば抜けてるのは知ってるけどもう少し語り方ってもんがあるでしょ
なんで相変わらず○○と出会ったら終わったと思ったよな、みたいな語り方ばっかなん
それで去年ぐらいから妄想ロワでもえらい敬遠されてたやんlight作品自体が
-
>>1564
気持ちはわかるが
そこまで鼻につくならズガンしろよ...
-
気に入らないならズガンしろというのも短絡的だと思うが
-
バフラヴァーンをラスボス化させたい意図は確かに感じる
-
light作品でここまでギスるなら、サザエさんみたいな殿堂入りか、ゼロワンの時みたいな懲役刑にした方が良いのかな
個人的にはそこまで嫌いじゃないけど、疑問というか展開の天丼は確かに感じていた
-
>>1567
「バフンウニ」なら良かったかもな…
-
今回は語りのレベルがかなり高水準ってのもあると思う
だから普通の語りが逆に浮いて見えるのかもしれない、全然悪いことじゃないんだけど
-
>>1566
まあ、確かにこれを言い過ぎた
変に捻らず把握した上で弱点をついて倒す語りをすれば良い
エミュとから後から誰かが考えてくれる
-
>>1565
気に入らないからズガン、の方が実質報復になるしダメだろ…
私情はあるけど語りは語りで別なんだから退場させるなら展開に沿って退場させるべきだ
-
>>1571
電車揺れて誤字った
この言い方は悪かった、だ
-
というか首輪解除の件はなんで通したし
wiki見てきたけどこいつ制限なしだったらもうこいつが皆殺しにして終わりじゃん
-
>>1572
調べてきたけど、このキャラ倒し方が全然わからないんだけど......
-
>>1574
目が滑って気づかなかった!
これは流石にNG!NG!
-
前にも言ったけど、仮投下スレで許可出す人はしっかり読んでから許可出して
適当にやったら仮投下の意味ないでしょう
あと、複数端末による自作自演はマジで許せないです
仮の話で確かめようはないけど
-
>>1575
真剣な強さ議論する気はないけど
正面切って倒すなら制限なしの悟空、一護、SOUGOあたりじゃないと戦いが成立するレベルですらないよねこいつら
-
Diesしか把握してないから気付かなかったけどバフラヴァーンって正田作品なのか
いきなり首輪解除と分身してるけど殴っただけで相手を原子レベルに分解するようなキャラが制限解除された上に増えたことになるのか…
流石にめちゃくちゃ過ぎない?
-
まあ、話は進行しちゃったし、今さら全部やり直すわけにもいかんけど
批判殺到している首輪解除からの超強化のレスは取り消しもやむ無しだとは思う
これは最新のレスだしアボーンしたところで被害もない
-
まあどちらかというと語られてないキャラの処分役だよなって感じに思えたけどね
-
スマホからですが例のバフラのレスしたものです
個人的にはそう言う意図は決してなかったのですが、自分の未熟さ故に皆様にご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした
-
>>1581
あの、相手してるのバリバリ語られてる悟空一護アルルとそこそこ語られてるウルキオラなんですけど……
てかマグサリオンにしても、誰だろうと空気読まずに喧嘩売ってくれる強マーダーのアノンを序盤で殺したのも個人的には痛手すぎる
しかもアノンって相手に殺意は持たない(むしろ敬愛とか感じるタイプ)のに魔王が殺意判定されて戒律くらって食われてる謎設定無視だし
まぁこっちはまだ流れ的に理解できなくもないから仕方ないとも思ってるけと
-
まだ投下許可出てないけど、仮投下>>2400のアインズ様と飛彩&ヒイロコンビのを採用して貰えるとしてそれでも全然足りなさげな気はする
>バフラヴァーン
-
よっしゃ、ギドラ対デストロイアや!→あっさり両者共殺されてる!
-
>>1585
自分と同じこと考えてる人がいたとは…
「グランド」を超えて「シン」となったギドラvsそれに共鳴して完全体超えて究極体となったデストロイアやろうと思ったらいつのまにか死んでた…
まあこれも含めて妄想ロワだし、仕方がないかと受け入れてはいるけど
-
オールは人数が人数で全員活躍は物理的、時間的に不可能だからなあ
-
怪獣はまずシンゴジすら明らかに持て余しくらってたからね…
-
>>1581
レスをまともに読まずに処理役が〜とか、こういう人が仮投下スレで適当にOK出してるのかな
-
ちょっと企画主仕事中だろうけど、裁定をいただきたいかな
-
悪意はないつもりなのかもしれないけど、light作品は語り終了後に殿堂入りor今年一杯の出禁は考えた方がええやろ
アンチは言わずもがな、ファン側も昔はともかく近年の語り方に問題ばかり起こしてる感ある
-
それがいいかもな、シルヴァリオラグナロクはいつか出したかったが荒れそうだからやめておこ
-
語り前には「アヴェスター勢はナーフするから」とか言ってたのに語り方的にナーフしてる気全くないのは流石に草生えるわ
設定的にナーフするのなんか怪獣でもドラゴンボール勢でも奪還屋でもやってる前提なのに
当たり前のようにマウントとって俺tuee語りするの学習して無さすぎて笑うわ
オール3でなんでヴァルゼライドがメタ的に潰さざるを得なくなったのか忘れたんかね
-
最初はナーフにするつもりだったが、語ってる内にそんなん知ったこっちゃねえってなったのか
本人ら(個人か複数かは不明だけど)はこれでも自重してるつもりなのか
どっちにしろこれ以上荒れるくらいなら出禁にした方が良いね
-
アヴェスター勢はともかくリピ13獣殿は結構上手いこと語られてるとは思う
(初代オルカでの扱いがアレだったからそう感じるだけかも知れないが)
-
今年中は一旦出禁、それでも改善しなかったら殿堂入りが落とし所だと思う
サザエさんみたいに明確に悪意持ってやってた訳じゃないっぽいし
-
>>1596
これが妥当ですかな
今年のリピロワに関連キャラ出られないだけでも信者は痛手だろう
-
これクワルナフどう語られるかだな
-
てかプロトマーリンはプロトマーリンとして語りたかった人悲しすぎないこれ?
明言されてないけどガワと出典水増しのために実質乗っ取られてるんでしょ?
-
ついさっき仕事から帰ってきた
念の為自分がアヴェスター関連で語ってたのは覚えてるのでフレデリカとザリチェードのメタルフロート周りと、バフラのあれとかぐらい
(アヴェスター勢ageてる人ではないと誤解されてるかもしれないからそれだけは解きたかった。でも同罪と思われても仕方ない)
バフラの件はもっと待てばよかったのに投げてしまったの後悔してる
今更自分が言うのも何だけど、一応ネタは考えてはいるけど、他にネタあるって人いるなら譲る
-
エガちゃんが突然皐月様を押し倒して朝チュンしたときはえ?その状況でやるの?ってなった
-
>>1599
主催候補のテンプレで明かに何者かに乗っ取られていることを示唆されているのに何を今更
-
>>1601
まぁそこはフォロー入ったから
-
>>1601
便乗してあれもこれもと粗探しして叩くの勘弁して欲しい
どうしても愚痴りたいなら避難所の方でオナシャス
アヴェスター(というかlight作品)も今年は出禁で話着いたんだし、あんまり続けて全体の空気悪くなればモチベ低下にも繋がるから程々にね
-
実際語りは全体的にクオリティ高いからね
粗探しばかりしても仕方ない
俺もそうだけど単に人数多すぎて見逃してる部分や流れを追いきれてない部分も多いだろうし
-
あまり愚痴を吐くのはやめていただきたい
light関係のゴタゴタを含めても全体的にはかなり面白いロワだし
>>1604の人が言ってるようにモチベ低下にも繋がっちゃうからね
-
そういえばフュージョンの件は通すの?
-
>>1607
なしでいいかと
-
>>1608
了解
-
まぁ苦言とかずっと続けててもあれなんで
どうせならこれまでの語りで良かった所とか好きなキャラを色々聞いてみたい
-
>>1600
便乗で、俺もアヴェスター語ったが、コヤンとお茶会、フレデリカとハイドリヒのやりとり、デミウルゴスの最期はやった
贔屓したつもりじゃなかったけど贔屓に見えたのなら申し訳ございません
-
>>1610
悟空さの語り全般が好き。主人公としてのかっこよさだけじゃなく、歴戦の戦士・年長者としての安定感もあって良い
鬱方面だと大海姉妹の相打ちとかも気に入ってる
-
明一行VS雅一行の語りはほんますこ
自分も参加したけど顕微鏡ネタ知ってる人どれだけいたんだろうか
-
顕微鏡はマサを瀕死にまで追い詰めたイベント武器だからね
-
>>1613
エネル戦もぶっちゃけやりすぎなんだけど
彼岸島とタフ本編のノリがあんな感じだから許されてる感ある
パロロワはルール無用だろ
の猿テンプレで即返しくるの草
-
>>1610
リル黒チームの語りが全体的に好きです
途中加入した戦兎&田所、ポリスズ、郁子&ピンキー姉貴も満遍なく活躍してるし
-
>>1613
わざわざ顕微鏡錬成して殴り返す雅が実に雅様っぷりたっぷりでほんと好き
-
>>1616
わかる
リル組語ってる人安定してるよね
-
悟飯ちゃんの覚醒とかも好きよ
アニ7だとほとんど活躍できずに退場だったから嬉しい
-
>>1612
カカロットがポタラ持ち出して
「しまったぁ!」
からの
「オラが残るから全員逃げろ!みんな揃って死にたいのか」
のあたりが実に本編の悟空っぽい言動だわな
ジェラルドにぶち込んだ破壊ネタは漫画版だけどアレも前振りした上で一護との連携でやったから違和感ないし
-
絶版おじさんが良い感じに大ボスムーブやってんのが気に入ってる
-
最近のだと影山関連の語りが何気に好きだったり
-
サイタマvsブロリーは熱い展開だったと思う
悟空の「ヒーローの誇り、ちょっとだけ分けてもらうぜ」も良い台詞だし
-
サイタマと悟空さの絡みは短いけどいい感じだったな、アニで出来なかったから嬉しいよ
-
今回はサイタマもいい塩梅で語られてたな
基本的にむっちゃ強いけどブロリーやカカロットブラックには及ばない
でも一護たちを見てヒーローの志を思い出して奮起する
んであの最期
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板